「薄毛対策の遅れを後悔」7割…息子への遺伝も心配=パナソニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 垂直落下式DDT(家)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1018&f=national_1018_036.shtml
パナソニック(本社・大阪府門真市)は10月20日の「頭髪の日」、11月10日の「いい頭皮の日」にちなみ、息子を持つ40−60代父親を対象に頭皮・頭髪に関するアンケートを実施した。調査によれ
ば、「薄毛の人の息子のおよそ4人に1人が薄毛の傾向があり、うち約4割が薄毛のタイプまで似ている」ことが分かった。さらに、7割以上の人が「若いころから薄毛対策をしておけばよかった」と
後悔していた。

パナソニックは息子を持つ40代−60代の父親400名(薄毛または薄毛の傾向がある人、薄毛でない人、各200名)を対象に、「頭皮・頭髪に関する意識調査」を実施した。まず、調査対象者全員に
「息子に薄毛の傾向があるか」と聞いたところ、薄毛の父親は23%が「そう思う」と答えた。一方、薄毛でない父親の息子の薄毛率は13%と、薄毛の人の約半数だった。

また、息子に薄毛の傾向がある父親に「あなたの薄毛と息子の薄毛は、タイプや形などの傾向が似ているか?」と質問したところ、40%が「似ている」と回答。さらに、“薄毛の男性の父親”もまた
薄毛だった割合は50%と高く、反対に“薄毛でない男性の父親”が薄毛だった割合は17%と低いことから、薄毛は遺伝する可能性が高いことが予想できるという。

さらに、薄毛の父親が「将来的に息子が薄毛になるのではないか」、「薄毛がもっと進行するのではないか」と心配に思う割合は34%に達した。心配に思う理由としては「自分の薄毛が遺伝するの
ではないか」との回答が48%で最多となり、自分の父親・もしくは自分の妻の父親の薄毛に由来する隔世遺伝を心配する割合(24%)を上回った。
2 セントーン(大阪府):2013/10/18(金) 17:05:26.88 ID:TJJGKquB0
ハゲネタ多くね?
3 かかと落とし(東京都):2013/10/18(金) 17:05:54.53 ID:Jq2HB9dS0
父父ツルハゲ
父カッパ
伯父M字
母父フッサ
母フッサ

僕どうなるんだろ
4 グロリア(家):2013/10/18(金) 17:07:52.83 ID:++gYwaj30
>薄毛の人の息子のおよそ4人に1人が薄毛の傾向があり、

8割方遺伝する気がするが
5 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 17:08:51.94 ID:rcDHTjGX0
>>3
今のうちに植える準備した方が良さそうだな
6 稲妻レッグラリアット(茸):2013/10/18(金) 17:09:20.41 ID:VkSmltUb0
>>3
ハゲ
7 バックドロップ(千葉県):2013/10/18(金) 17:11:06.31 ID:tJOZM4XQ0
ハゲの遺伝子は

母親が持ってる!
8 河津掛け(庭):2013/10/18(金) 17:12:50.25 ID:Sy/ycXqe0
皮膚科行くとマジで治る
9 キン肉バスター(大阪府):2013/10/18(金) 17:13:24.76 ID:DzLLioP10
まぁ遺伝がほとんどだから悩むだけ無駄。遅かれ早かれ来る時は来る。来たらしかたねーよ
割りきってもっと別なことに金使え
不安煽って絞りとるような商売にろくなものはねーよ
10 TEKKAMAKI(長野県):2013/10/18(金) 17:13:28.28 ID:Sh1jbNDJ0
>>2
この時期とびきりのセンシティヴマターでございますゆえ(´・ω・`)
11 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/10/18(金) 17:15:02.12 ID:X7ANYj340
>>3
ハゲは劣性遺伝でXYのうちXしかもたない
したがって母方がフッサなら可能性は低い
父 Xハゲ Y無  母 X1ハゲ X2フッサ
君は男だから父からはYしかもらってないはず、母方のX2にあたってなけば禿げないだろう
12 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/10/18(金) 17:17:56.09 ID:/YMhWJbU0
ストレスで体毛まで全部逝った俺には関係ない話だな
13 ネックハンギングツリー(福岡県):2013/10/18(金) 17:18:07.19 ID:sZrlNyoE0
完全に手遅れのおまえらのコメント↓
14 キャプチュード(岐阜県):2013/10/18(金) 17:19:54.36 ID:/Mc3Xs4i0
    テー テレレー テレレー テレレレレ テッテレレー
_____________________

                    彡⌒ミ
      YOU GOT       (´・ω・`)⊃
                    (つ  (へ
     USUGE HEAD        .\  r、丿
                         \ \
                          \丿

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15 張り手(神奈川県):2013/10/18(金) 17:20:15.07 ID:F0RxHnSp0
対策てあんの

大金持ちのハゲ多いが
16 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 17:21:28.68 ID:+pMSi6sA0
ハゲだけは信用するなよ
17 ジャーマンスープレックス(茨城県):2013/10/18(金) 17:23:47.84 ID:OMAPU4910
ハゲは自殺しろ
18 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/18(金) 17:28:06.35 ID:+5+710Bl0
ハゲって言葉は良くないからやめなよ
俺は違うけど、傷ついている人もいるよ
19 ニールキック(dion軍):2013/10/18(金) 17:29:21.06 ID:88m28iww0
孫正義がフサフサになったら
技術の進歩を信用する
20 ネックハンギングツリー(福岡県):2013/10/18(金) 17:29:20.90 ID:sZrlNyoE0
>>15
あきらめない気持ち
21 タイガードライバー(茸):2013/10/18(金) 17:37:41.91 ID:QAcBSFfv0
ずっとフサフサで美容師からも禿げないと言われてたのにあるとき間違って高温のシャワーを浴びて髪の毛がごっそり抜けた
その後後頭部が円形のハゲ(薄毛)になってしまった
もう戻らないのかな(´;ω;`)
22 頭突き(香川県):2013/10/18(金) 17:39:36.76 ID:GT9KucyJ0
そういえば、電動の頭皮マッサージ機を出しているのもパナだったな
23 ハイキック(滋賀県):2013/10/18(金) 17:39:58.36 ID:PrTLIZzI0
かあちゃんのとうちゃんが禿だけだけど
かあちゃんのかあちゃんのとうちゃんは禿げなのにかあちゃんの兄ちゃんはフサフサだからな
母方が禿げ遺伝子を持ってるってのはいまいち信用できない
24 膝十字固め(関西・東海):2013/10/18(金) 17:47:58.57 ID:zfKYccnoO
ハゲは子孫に迷惑です。
の広告を真摯に受け止め、子供は作らないでおこう
25 クロスヒールホールド(東京都):2013/10/18(金) 17:52:39.02 ID:P/4kfh3l0
遺伝なら対策しても意味がない
26 ナガタロックII(富山県)
・毛量が多い
・髪の毛がかたい
・家系にハゲがいる

ハゲる人の三大特徴