【評判の良い都市ランキング】アジア 1位大阪 2位東京 3位シンガポール 4位バリ島 5位香港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングヘッドバット(大阪府)

(ロサンゼルス 18日 中央社)米コンサルティング会社「レビュテーション・インスティテュート社」が調査した
「2013年世界で最も評判のいい100の都市」ランキングで、オーストラリアのシドニーが第1位に輝き、
台北は69位でアジアでは第8位となった。日本の大阪は第26位でアジア首位。

この調査は信用度、敬意、好感などを指数化し、さらに環境、経済、行政機能などの評価を考慮したうえで、
世界で評判がよいとされる100都市を100点満点で評価するもの。シドニーは77.3ポイントで、昨年より
4.3ポイント上昇し世界第1位。以下、トロント(カナダ)、コペンハーゲン(デンマーク)、ウィーン(オーストリア)、
ベネチア(イタリア)の順。

上位はほぼヨーロッパの都市で独占され、アメリカの都市では第21位のニューヨークが72.6ポイントで最高位。
一方のアジアは大阪の71.4ポイントを筆頭に東京、シンガポール、バリ島(インドネシア)、香港、アブダビ(UAE)、
クアラルンプール(マレーシア)、台北(台湾)となった。

台北は56.5ポイントで昨年の61.3ポイントよりも減少し、順位も第54位から15位も下落。中国大陸では
第75位54.6ポイントの上海がトップだった。レ社によれば、都市の評判は経済の発展程度と関連があり、
都市環境の美観、安全、文化などの指標もランキング順位に影響するとしている。

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201310180002.aspx
2 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/10/18(金) 16:03:52.42 ID:+elmM1lf0
トンスルランドは?
3 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:04:06.04 ID:xyr6WipG0
< ; `Д´>ハアハア、ない、ないニダ
4 ボ ラギノール(東京都):2013/10/18(金) 16:04:41.39 ID:5dufM2Pj0
ウドンタニ
5 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/10/18(金) 16:05:02.16 ID:TvvJTzMw0
トンキンが嫉妬するぞ
6 ファイナルカット(SB-iPhone):2013/10/18(金) 16:05:23.12 ID:F3X4wZVVi
おお・・・さか・・・?
7 毒霧(関東地方):2013/10/18(金) 16:06:05.99 ID:EDKaYXI0O
アジアで競ってもな
8 ビッグブーツ(WiMAX):2013/10/18(金) 16:06:22.51 ID:wU46FaMZ0
やんけやんけやんけやんけそやんけわれ〜
9 ジャンピングカラテキック(catv?):2013/10/18(金) 16:06:35.91 ID:YRTa8xI70
このスレは絶対に伸びないにだ!
10 ボマイェ(やわらか銀行):2013/10/18(金) 16:06:42.50 ID:uKPhjWGh0
どや
11 バズソーキック(茸):2013/10/18(金) 16:06:56.12 ID:DbuqS0Zg0
>>1
< #`Д´>大阪は古来から在日韓国人が文化を日本に伝えてやったニダ!
12 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/10/18(金) 16:07:41.34 ID:XLTEzQNui
愛知は?
まあトンスルは入れるわけない
13 クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:07:56.78 ID:B9yl38ym0
【文句無しに美しい大阪の夜景】


  http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/03/41/d0148541_18514055.jpg
  西梅田

  http://blog.osakanight.com/img/osaka_station_from_hankyu.jpg
  JR大阪駅

  http://blog.osakanight.com/img/grand_front_osaka_hgb03.jpg
  ヨドバシ梅田&グランフロント

  http://blog-imgs-60.fc2.com/h/d/r/hdrkiss/20130508004613fd5.jpg
  グランフロント

  http://blog.osakanight.com/img/osaka_night201112_01.jpg
  中之島〜堂島

  http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1280-800.jpg
  大阪城&OBP

  http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/110/11092/1600-1200.jpg
  大阪城天守閣
14 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/10/18(金) 16:08:17.47 ID:aGk3xMLo0
まさかの大阪~
15 クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:08:30.02 ID:B9yl38ym0
16 ニールキック(鹿児島県):2013/10/18(金) 16:08:35.83 ID:5szSK9cx0
ギャグだろ?
17 ブラディサンデー(dion軍):2013/10/18(金) 16:09:58.45 ID:4U+BUL+t0
大阪にワイルドなイメージを持ってんじゃない?
18 チキンウィングフェースロック(家):2013/10/18(金) 16:11:42.05 ID:n+KaXatb0
東京はかっぺの土人しかいないからな
19 クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:12:47.47 ID:B9yl38ym0
20 スターダストプレス(東京都):2013/10/18(金) 16:13:09.76 ID:58XkM1N10
橋下の功績だな
21 足4の字固め(愛知県):2013/10/18(金) 16:13:53.64 ID:AAulmdN90
ねぇ名古屋は?やっとかめだでよ〜たわけたコトゆうとったらワヤだがね
22 キングコングラリアット(茸):2013/10/18(金) 16:14:27.47 ID:+5XRPqGY0
>>12
トンスルにオリンピックで負けた面汚しドマイナー県がどういう理屈でランクイン出来ると思った?
23 ランサルセ(大阪府):2013/10/18(金) 16:14:31.27 ID:xrAJ0NNH0
大阪とかないわw
24 ファルコンアロー(禿):2013/10/18(金) 16:15:33.37 ID:K2qPSK410
今年初めくらい世界の観光客が選んだ都市ランキングでは総合1位が東京だったが
25 ナガタロックII(神奈川県):2013/10/18(金) 16:16:00.87 ID:+TWtgup00
南トンスルがないねー不思議だねー
26 キドクラッチ(庭):2013/10/18(金) 16:16:22.72 ID:8926O3vO0
バリ島の異質感w
27 ハイキック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 16:16:23.81 ID:zBEyJ4cei
まぁ大阪は外国人に対してフレンドリーだから
困ってそうな外国人見かけたら、その辺のオッサンやオバハンが
積極的にお節介するし、対外的なウケは良くても不思議じゃない
28 エルボーバット(東京都):2013/10/18(金) 16:17:04.69 ID:jI9hpjIO0
> レビュテーション・インスティテュート
「レビュ」?
reputationなんだから「レピュ」か「リピュ」だろ?
29 ブラディサンデー(北海道):2013/10/18(金) 16:17:29.54 ID:0VnOPymwO
ウリたちのソウルがないのは捏造
回答者はネトウヨ
30 クロスヒールホールド(大阪府):2013/10/18(金) 16:18:06.32 ID:gQVjCgT20
上位ヨーロッパだらけじゃん
アジアで1位でも嬉しくない
31 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/18(金) 16:18:12.42 ID:GWDGuhcn0
日本人は大阪が嫌い

http://kaikhaan.com/blog-entry-227.html
32 フロントネックロック(庭):2013/10/18(金) 16:18:33.84 ID:0SxILoyI0
色んな意味でアジアらしいからじゃない?
33 トペ コンヒーロ(catv?):2013/10/18(金) 16:18:18.03 ID:2uguY5Cz0
大阪に行ったとき大通りで堂々と自転車盗んだりゴミ箱とか壊してるグループみたんだが…
34 メンマ(茸):2013/10/18(金) 16:18:56.65 ID:aMTV7gg10
どう考えてもシンガポールとバリの方がランク高い
35 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 16:20:05.82 ID:H0xaxM0Z0
アジア最強か
負けを知りたい
36 ビッグブーツ(WiMAX):2013/10/18(金) 16:20:43.03 ID:wU46FaMZ0
朝鮮人の嫉妬が気持ちよいwwww
37 フライングニールキック(滋賀県):2013/10/18(金) 16:21:07.04 ID:aaNYiXn80
トンキン人の大阪へのネガキャンが始まります
38 メンマ(兵庫県):2013/10/18(金) 16:21:46.20 ID:NrqLAgzM0
>>1
39 メンマ(やわらか銀行):2013/10/18(金) 16:22:37.42 ID:fwmU2udg0
住みやすさで言えばそら東京より上だろうよ
大阪市内でも普通に3、4万のオートロック付きワンルームマンションとかあるし
40 スパイダージャーマン(兵庫県):2013/10/18(金) 16:23:32.97 ID:uUpRRxQq0
東京の綺麗な夜景や町並みもみたい
41 マシンガンチョップ(dion軍):2013/10/18(金) 16:24:59.60 ID:3KqA2jK80
大阪はもうちょい緑増やしてほしいなぁ
大阪駅の再利用楽しみ!公園できたら地価上がりまくるゾ!
42 16文キック(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:25:07.18 ID:wLAX17a30
日本は美観を考えてないから上位に入らないのはしょうがないね
ヨーロッパみたいに都市計画に芸術家が参加するのが当たり前にならないと
43 河津掛け(京都府):2013/10/18(金) 16:25:17.27 ID:c/lwmh9r0
ゴリラみたいなガテン系の集まったトンキンwww
街はネズミとピカだらけwww
44 メンマ(dion軍):2013/10/18(金) 16:25:17.56 ID:UYL+6ZA20
えっ
大阪ですか?
45 急所攻撃(大阪府):2013/10/18(金) 16:25:42.97 ID:/Scfm97s0
俺は京都の方が好き
46 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2013/10/18(金) 16:25:43.95 ID:+lP7XpJC0
大阪のトンキンコンプは頭おかしい
みっともないからやめい
47 タイガースープレックス(WiMAX):2013/10/18(金) 16:28:08.83 ID:R5lQFMGW0
詳細
Rank City      2013 2012
 26 Osaka     71,4  69,5
 31 Tokyo     70,0  67,1
 48 Singapore   64,5 62,8
 50 Bali       63,6 66,2
 54 Hong Kong   61,4 57,6
 63 Abu Dhabi   58,5 59,4
 66 Kuala Lumpur 57,1 59,1
 69 Taipei      56,5 61,3
http://www.reputationinstitute.com/frames/events/2013_City_RepTrak_Press_Release.pdf

ここまでは納得のランキングだが・・・
だから>>1の台湾のニュースサイトはここまでにしたんだな
48 ハイキック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 16:28:28.56 ID:zBEyJ4cei
それに、ほら
バックパッカー御用達のあの街も完備してるから安く旅行出来るしなw
他国のスラム街とは段違いの治安の良さで
外国人にとっちゃ怖くも何ともないらしいし
49 超竜ボム(茸):2013/10/18(金) 16:28:41.64 ID:8XHaQ3MS0
和歌山がないとは
50 バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/10/18(金) 16:30:40.01 ID:ZdEKLCn+O
レピュじゃこうなるわな
51 バズソーキック(関西・東海):2013/10/18(金) 16:32:19.80 ID:CYqGRMCBO
東京と違ってごちゃごちゃしてないからな
車なら名神吹田で降りて太陽の塔見て梅田方面行ってUSJ行って海遊館行って難波方面行ったらもう行くとこないしな大阪は
52 スターダストプレス(東京都):2013/10/18(金) 16:33:10.29 ID:58XkM1N10
>>47
台湾人はよっぽどトンスラー嫌いなんだな
>>1で触れられてる上海よりトンスルランド首都のほうが順位上なのに
53 垂直落下式DDT(大阪府):2013/10/18(金) 16:34:41.08 ID:Hu8dy3wq0
これスゲェ気持ち悪いランキングだな。
最近まで全く無視されてた大阪が一位なんて取れるわけ無いだろ?
金が動いただろ?
54 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/18(金) 16:36:11.11 ID:XD8pYH3m0
ソウル71位か
55 フライングニールキック(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:36:20.39 ID:BonDr/E70
>>53
安かったでぇ
30円ぐらいや
56 エルボーバット(東京都):2013/10/18(金) 16:36:49.24 ID:jI9hpjIO0
詳細みたいけどメルアド入力しなきゃだんろーどできないのか
57 ニーリフト(香川県):2013/10/18(金) 16:36:56.94 ID:XFLoeXml0
日本人が判断するなら、どこだよ

治安がよくて、インフラも整ってて、物価がある程度安いところって、どこだよ?
58 グロリア(茸):2013/10/18(金) 16:37:13.40 ID:nzR0ymFR0
東京って結局はかっぺの巣窟だろ
59 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/18(金) 16:37:52.88 ID:XD8pYH3m0
>>56
いや普通にみれるぞ
60 張り手(長屋):2013/10/18(金) 16:39:21.23 ID:k37DX/qE0
>>44
京都と間違えたんじゃない?
61 垂直落下式DDT(大阪府):2013/10/18(金) 16:41:57.20 ID:AzRKeKMMP
何の冗談だ?

不法入国のしやすさなら1番だってんなら否定しないぞ
62 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/10/18(金) 16:44:10.23 ID:TiU6NCzwi
なんの冗談やねんアホくさ
来んなボケ
63 スターダストプレス(富山県):2013/10/18(金) 16:44:18.80 ID:vaWTGUoF0
トンキンwwwwwwwwwwwwwww
おいトンキンwwwwwwwwwwwwwww
64 シャイニングウィザード(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:45:56.13 ID:mgRZm0b90
アメリカでは高層ビルよりも郊外のモールばっか作っている。
65 マスク剥ぎ(茸):2013/10/18(金) 16:46:35.68 ID:c/lwmh9r0
大阪は食べ物がおいしいからってのと大阪城が大きいだろな
くそみたいな城だが外人はテンションあがる
66 ミドルキック(WiMAX):2013/10/18(金) 16:46:56.25 ID:f6Lj9FTJ0
東京はみんな余所者って感じで、地元の人間というのが見えにくいのでは?この間、アメリカのボストンからきた人に道聞かれて日本橋から四天王寺まで連れて行ったけど、東京はみちいくひとがみんな外国人にみえた?みたいなこといってた。
67 パロスペシャル(茸):2013/10/18(金) 16:49:13.82 ID:8QY6ZJTa0
>>13
大  都  市


オ シ ャ レ 



そ れ が 大 阪 
68 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/10/18(金) 16:49:17.93 ID:xUmFig8H0
大阪すごいな
69 ドラゴンスクリュー(関西地方):2013/10/18(金) 16:49:52.08 ID:WpDPW0ER0
トンキンざまあw
70 エルボーバット(東京都):2013/10/18(金) 16:50:36.01 ID:jI9hpjIO0
>>59
「詳細」ってのは>>47じゃなくてより詳細な情報が載ってるファイルって意味だっためんご
71 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/18(金) 16:50:37.59 ID:D3X72kX+0
大坂がいいというより東京がピカで減点されて1位って感じだろうな
72 フライングニールキック(チベット自治区):2013/10/18(金) 16:50:44.13 ID:BonDr/E70
            ☆ノハヽ
            ∩ ’ヮ ’μ<もうちょっと東京からかうでぇ〜♪
             ( @ )
           /し―-J/.|
      ____|  ̄[1] ̄ | .|___
    /.    _|..      |/    /|
    | ̄[2] ̄         ̄[3] ̄| ..|
    |                    |/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73 ときめきメモリアル(大阪府):2013/10/18(金) 16:51:40.77 ID:Tzs8sWUV0
勢いに乗って舞洲周辺の再開発しようぜ
一大風俗地帯にしようぜ
74 ミドルキック(WiMAX):2013/10/18(金) 16:52:46.59 ID:f6Lj9FTJ0
ああ、そうそう。あと日本橋で高島屋へ行く道も外国人女に聞かれたわ。なんであんたとこいくんだろ?通じたかどうか
気になって分岐点まで連れて行ったら抱きつかんばかりに感動されたわ。
なんでかよく白人系に道きかれるわ
75 キン肉バスター(和歌山県):2013/10/18(金) 16:57:01.93 ID:szmMPcRa0
>>49
えっ?あっても困る
76 トラースキック(大阪府):2013/10/18(金) 16:57:45.53 ID:dOO0TmLg0
大阪が上位に来ている時点で、信用のおけるランキングじゃないね。
確かに万博公園とか服部緑地とか茶臼山公園とかいい場所はあるけれど。

西成とか鶴橋とかもあるからなぁ。通天閣とか新世界は人を選ぶ。
77 ファルコンアロー(宮城県):2013/10/18(金) 16:58:17.68 ID:4PHl4VSd0
(犯罪者にとって)評判のいい都市ってことだろ
大阪人が全滅すれば警察は今の半分の予算と人員で回るって言うしな、下劣な関西弁と共に消え去って欲しい
78 エルボーバット(庭):2013/10/18(金) 16:58:40.03 ID:zQ9XOj3N0
>>76
どっから出稼ぎきてる人?
79 エルボーバット(東京都):2013/10/18(金) 16:59:32.69 ID:jI9hpjIO0
>>77
分かりやすい田舎っぺ
80 アンクルホールド(茸):2013/10/18(金) 16:59:41.80 ID:qnEOdY8J0
大阪 チンピラヤクザとチョーセンジン
東京 インテリヤクザとチューゴクジン
そんなイメージ
81 ジャンピングパワーボム(西日本):2013/10/18(金) 17:00:33.51 ID:K8rkfVwz0
東京より上の意味が分からんなー
大阪人のがさつさがフレンドリーとして評価されたんやろか
北海道・沖縄・京都・長崎がランクインしてないのはなぜだ
82 足4の字固め(関東・甲信越):2013/10/18(金) 17:00:39.96 ID:SVmgg/n4O
また大阪か
83 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/18(金) 17:00:46.85 ID:XD8pYH3m0
>>77
万博記念公園?服部緑地?おまけに茶臼山?www
どこの田舎もんだおまえ
84 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/18(金) 17:02:30.09 ID:XD8pYH3m0
茶臼山にいったことあるんかwww
どこにあると思ってんの?ww
絶対大阪人じゃないわ
85 マシンガンチョップ(SB-iPhone):2013/10/18(金) 17:05:56.48 ID:SYRaN6dWi
大阪はキタだけ綺麗になったよね
キタだけ
86 毒霧(WiMAX):2013/10/18(金) 17:06:24.10 ID:/tGuHPG+0
まじか!すげーな
87 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/18(金) 17:08:30.28 ID:XNX+OlHQ0
大阪は人口の半分が在日だから

実質日本と韓国の共同受賞といってよい
88 エクスプロイダー(庭):2013/10/18(金) 17:09:43.17 ID:9g12/S9d0
>>85
一番綺麗なんは上町の空堀界隈あたりよ。空襲から焼け残ったからな。標高もたかいし
ブリンセス・トヨトミとかいう小説でも舞台になったな。
梅田は所詮、埋め田
89 中年'sリフト(関西・北陸):2013/10/18(金) 17:09:43.76 ID:vXdcuLNzO
そりゃシナチクやトンスラーからの評価は高そうだw
90 テキサスクローバーホールド(catv?):2013/10/18(金) 17:12:42.25 ID:ugX9C4Lx0
梅田のあの変わりようみたら
アジア首位になるのも分かる

10年くらい前はあちこちで乞食がダンボールハウスに住んでて
小便臭くて、拾ってきた週刊誌とか路上で販売してて
なんか変な匂いが充満しててヤケに湿気てて
韓国にでも来たのかと思ってたけど
この間行ったら、キレイなビル大量で
乞食消えてて、どこの大都会に来たのかと思った
91 トラースキック(東京都):2013/10/18(金) 17:13:41.16 ID:DaehYjQFP
トンキン必死過ぎだろ
ほんと全てが上じゃないと気が済まないんだな
92 バズソーキック(関西・東海):2013/10/18(金) 17:17:31.63 ID:hSYkMyqCO
西成なんか海外のスラムに比べたら臭い老人の多い町ってだけだろ
93 ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/10/18(金) 17:18:44.52 ID:AkJXphuq0
まあ確かに東京は面白みにはかけるかもな
なんでもそろってはいるけど
旅行で東京いくのはとりあえず日本の首都だしって感じじゃね
94 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/10/18(金) 17:19:06.22 ID:mYO8P21Qi
大阪行くと
なぜか梅田より難波に足が向いてしまう
95 エクスプロイダー(庭):2013/10/18(金) 17:20:26.58 ID:9g12/S9d0
キタとミナミなら繁華街も飲み屋街もミナミのほうが塊としては大きい。
96 不知火(四国地方):2013/10/18(金) 17:20:41.03 ID:wu7rKivzO
>>57
うどん県じゃないことだけは確かだな
97 エルボードロップ(庭):2013/10/18(金) 17:21:22.69 ID:34IDZNaF0
1位が大阪?なんの冗談だ?
98 エクスプロイダー(庭):2013/10/18(金) 17:21:52.45 ID:9g12/S9d0
東京はデカすぎるんだよ
99 クロイツラス(庭):2013/10/18(金) 17:22:13.30 ID:kvDfe8Vr0
>>91
虚しいよな。大阪と比べても流入者が多いのにどうやって地域誇るんだよ…今の東京作ったの俺らでも無いし。
100 チェーン攻撃(和歌山県):2013/10/18(金) 17:28:47.29 ID:W/+wK4oM0
なんで大阪が(アジアで)最上位なんだ?って確かに思うけど、
これ、大阪(京都、奈良含む)だろう.
それなら、ある程度上位に来てもわかる.
101 ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/18(金) 17:33:33.79 ID:eert6b5h0
>>100
その通り。
あと和歌山県がもっと海リゾート開発して、神戸経由じゃなくて南港から淡路島へ直行便でて、瀬戸内海への可能性伸ばせば無敵。
102 フェイスロック(庭):2013/10/18(金) 17:34:38.57 ID:zA1DUbjN0
あらホント、京都がないわ
103 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/10/18(金) 17:35:29.10 ID:xE+FShx/i
>>97
お前は二ちゃんの情報がすべてなのか?
かわいそう
104 ボマイェ(関東・甲信越):2013/10/18(金) 17:36:58.91 ID:Jnu/Zie9O
大阪?
安くて美味い食い物には不自由しなさそうだけど
105 ジャンピングカラテキック(兵庫県):2013/10/18(金) 17:37:19.27 ID:uUpRRxQq0
昔から三都計画やってるから、
大阪-神戸-京都が一緒くたになってるんだろうな。
移動も便利になったもんだよ
106 16文キック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 17:39:38.03 ID:2WE4QGp5i
>>2
だから大阪が1位だっつってんじゃん
107 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/10/18(金) 17:39:39.58 ID:Ao7ICSGPi
大阪人は気軽に話しかけてきてくれるところが外国人にはウケがいいらしいね
京都に近いってのもあるけど

トリップアドバイザー見てると
大阪→京都→(新幹線)→東京コースが結構多い
最後楽しみにしてた東京が大阪より詰まらなかったって人が多い
108 フェイスロック(庭):2013/10/18(金) 17:39:55.35 ID:zA1DUbjN0
三都なら納得。
ほとんど京都への評価だろうし
109 リバースネックブリーカー(SB-iPhone):2013/10/18(金) 17:47:01.00 ID:XjzSuOQwi
>>81
ぶっちゃけ北海道や沖縄はよその国行きゃ上位互換が有るからな。
110 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/18(金) 17:47:49.07 ID:U//F7cmQ0
たしか大阪の生活保護やあいりんなどの福祉が充実していることが評価されたと聞く
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000091680.html#5
111 32文ロケット砲(dion軍):2013/10/18(金) 17:51:39.94 ID:t8+PSApJ0
西成が人気なんでしょ?
112 サソリ固め(茸):2013/10/18(金) 17:52:11.21 ID:St6qt34w0
ん?
(大阪人から)評判の良い都市ランキング?
113 ラ ケブラーダ(西日本):2013/10/18(金) 17:52:55.45 ID:onYaYGS30
京都込の観光の話だろうな
大阪城見て、京都回っての話だろこれ

東京はどこ行っても狭いだけ人だけでツマランだろうしね
大都市なんて世界中どこも大差無いし
114 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/18(金) 17:53:45.40 ID:SE/6E+tR0
大阪は不便、退屈、平凡
早く東京に戻りたい
115 トラースキック(群馬県):2013/10/18(金) 17:54:25.54 ID:I1T5uwvfP
<;`∇´>こんな捏造信じるやつはいなうニダ
116 フェイスロック(チベット自治区):2013/10/18(金) 17:54:53.26 ID:aoTNFD4t0
▽都市別平均寿命(平成17年、厚生労働省)
男性
東京都市部79.04
札幌市79.05
仙台市79.73
さいたま市79.75
千葉市79.39
横浜市79.77
川崎市79.01
静岡市78.97
名古屋市78.60
京都市79.13
大阪市76.99
広島市79.45
福岡市79.17
117 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/18(金) 17:55:10.04 ID:GWDGuhcn0
日本人は大阪が嫌い

http://kaikhaan.com/blog-entry-227.html
118 32文ロケット砲(三重県):2013/10/18(金) 17:56:10.53 ID:L5Kg4RCS0
どこが発表したランキングか見れば納得だよwwwwwww
ジャップはホルホルし過ぎ
119 リキラリアット(大阪府):2013/10/18(金) 17:57:11.07 ID:2AxmsPce0
で、トンスルランドとトンキンどっち煽ればいいの?
120 フォーク攻撃(京都府):2013/10/18(金) 17:57:48.27 ID:WrTudx920
大阪って空気が臭いんだよな
121 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 17:58:28.05 ID:hzkhfNKM0
ダウト!!
122 メンマ(大阪府):2013/10/18(金) 17:58:39.87 ID:Q3Pjdiy/0
予想通り大阪への嫉妬が充満するスレになっててワロタwww
123 スリーパーホールド(庭):2013/10/18(金) 17:58:42.60 ID:DDeksy+I0
>>118
ロサンゼルスだろ?
124 アイアンフィンガーフロムヘル(富山県):2013/10/18(金) 17:59:16.15 ID:879RbcVQ0
>>118
おいおいチョンさん大好きなアメリカさんが発表したんだぜ?
事故もないのに放射能汚染が進んでるソウルなんてゴミだねwwwwwwトンスルでも飲んでろwwwwwwww
125 ミドルキック(dion軍):2013/10/18(金) 17:59:16.82 ID:HP7izPfp0
大阪は10年ぐらい行ってないな
126 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 18:00:17.46 ID:jowJDLoQ0
タイへの入国者数
イギリス人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約80万人
ドイツ人  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約70万人
フランス人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約60万人

日本への入国者数
イギリス人 |||||||||||||||||||||||||||| 約15万人
フランス人 ||||||||||||||||||| 約10万人
ドイツ人  ||||||||||||||| 約8万人

日本は外国人はこないんだよなぁ。ヨーロッパ人もアジア旅行といったらタイとかシンガポールへ行って、日本に来る人は非常に少ないし。
127 ときめきメモリアル(兵庫県):2013/10/18(金) 18:01:24.50 ID:quy0jCbu0
>>126
物価は大きいと思う
128 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 18:02:28.41 ID:8bYUTVCrP
チョン、トンキン共に発狂
129 タイガードライバー(京都府):2013/10/18(金) 18:02:30.63 ID:RWa7XtQS0
大坂が1位とかアジアしょぼ過ぎワロタ
130 ストレッチプラム(兵庫県):2013/10/18(金) 18:02:32.18 ID:eBQ7kF9U0
>>13
最近大阪発展しすぎだけどなんかあったんすかね
131 メンマ(大阪府):2013/10/18(金) 18:04:08.32 ID:Q3Pjdiy/0
>>107
大阪ー京都ー奈良ー東京がゴールデンルートらしい
132 ときめきメモリアル(兵庫県):2013/10/18(金) 18:05:48.10 ID:quy0jCbu0
と思ったがシンガポールは物価高かったな
シンガポールなんて特に見所無いけど欧米の人は何目当てで行くんかね。
133 ファイナルカット(芋):2013/10/18(金) 18:06:57.90 ID:yV+lpoe/0
これから大阪弁>標準語でええな。
134 ハーフネルソンスープレックス(公衆):2013/10/18(金) 18:06:58.92 ID:EdJsjg5z0
ぶぶ漬県は?
135 レインメーカー(大阪府):2013/10/18(金) 18:07:33.12 ID:tl+Pfk1C0
そらそうよ
136 フランケンシュタイナー(東京都):2013/10/18(金) 18:09:04.57 ID:e/iqIkfD0
さすが大阪は違いマンなあ
137 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/18(金) 18:09:59.25 ID:1pE+Q+h10
大阪が一位とかギャグかよwww
138 セントーン(東京都):2013/10/18(金) 18:11:24.26 ID:L1fBsq9G0
思ったより大阪disの書き込みが少なかった
139 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/10/18(金) 18:11:51.58 ID:CHmgcOgZ0
大阪が1位?ありえねーwwww
140 メンマ(大阪府):2013/10/18(金) 18:11:53.28 ID:Q3Pjdiy/0
日本国内じゃ大阪ネガティブキャンペーンでイメージぼろくそだけど、先入観がない外国人は正当な評価をくれる

本当の大阪
[HD]淀川河川公園から見る梅田の摩天楼 夜景 グランフロント大阪
http://www.youtube.com/watch?v=5_um-2TMEEo
[HD]JR大阪駅 大阪ステーションシティの夜景 - JR Osaka Station City Umeda Night Japan
http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ
「大阪ステーションシティ」をウロウロ
http://www.youtube.com/watch?v=4iAJy-zj8So&feature=related
OSAKASTATION WALKER - 大阪駅さんぽ
http://www.youtube.com/watch?v=hq4e1IlxdtQ&feature=related
20110604_大阪駅JR高速バスターミナル
http://www.youtube.com/watch?v=VgEsmN20nQE
UMEDA DUNGEON 梅田ダンジョン Season3 The Underground in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=tt2i8zupAwA
[HD]大阪梅田 グランフロント大阪の夜景 うめきた - Night View of GRAND FRONT OSAKA Umeda Japan
http://www.youtube.com/watch?v=g7ucmMpYExQ


おまけ
[HD]大阪都心夜景ドライブ 御堂筋・梅田・難波・天王寺
http://www.youtube.com/watch?v=aRPqEjGTnPM
[HD]大阪の夜景 光輝く大都会 微速度撮影
http://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
141 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/10/18(金) 18:11:58.00 ID:IIRgkVTa0
大阪は再開発されているのか?意外や意外、全体的にキレイで纏った印象だった。
東京の方が規模は大きいが、乱雑な印象がある。あと老朽化してる印象。
142 パイルドライバー(長野県):2013/10/18(金) 18:11:59.43 ID:xewck/eS0
観光で来るなら大阪のほうがいいんじゃない
京都も近いし
ビジネスなら東京だろうけど
143 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/18(金) 18:12:02.47 ID:9Ogc0Num0
>>130
梅田の北側をちょっと再開発しただけで
元からこんなもんよ
お前らがやけに騒いでるだけで
144 フェイスクラッシャー(関東・東海):2013/10/18(金) 18:12:17.09 ID:LF6D/hGSO
>>132
法人関係以外あんま行ってないんじゃないかな。
法人税優遇くらいだろたしか。
145 キドクラッチ(東京都):2013/10/18(金) 18:12:23.88 ID:PUD6pmZP0
バリ島って島じゃないのか?
146 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 18:12:42.22 ID:jowJDLoQ0
>>132
香港も実質1都市で入国者数が凄い多いよ。
欧州やアジア、アフリカはともかく北米からも結構きてて、日本より多い。
日本のほうが北米からは地理的に有利だけどね。
147 マシンガンチョップ(SB-iPhone):2013/10/18(金) 18:12:55.89 ID:SYRaN6dWi
>>126
日本にリゾートないからな
148 タイガースープレックス(チベット自治区):2013/10/18(金) 18:13:10.54 ID:xNFXp1010
また大大阪帝国が勝利してしまったのか・・
敗北を知りたい
149 バズソーキック(鹿児島県):2013/10/18(金) 18:16:00.09 ID:QRdFE7x/0
トンキンブチ切れか(pgr
150 バズソーキック(関西・東海):2013/10/18(金) 18:16:22.05 ID:QaYgHUreO
芸人とヤクザばっかだからな
やっぱインパクトは抜群だよなw
151 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/10/18(金) 18:18:11.36 ID:zHBSdeic0
やっぱり世界は分かってるな
152 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/18(金) 18:18:21.44 ID:U//F7cmQ0
>>91>>149
どこが?(東京都)は特に悪いこと言ってない気がするけど?

【レス抽出】
キーワード:(東京都)

4 名前: ボ ラギノール(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 16:04:41.39 ID:5dufM2Pj0
ウドンタニ
20 名前: スターダストプレス(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 16:13:09.76 ID:58XkM1N10 [1/2]
橋下の功績だな
28 名前: エルボーバット(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 16:17:04.69 ID:jI9hpjIO0 [1/4]
> レビュテーション・インスティテュート
「レビュ」?
reputationなんだから「レピュ」か「リピュ」だろ?
52 名前: スターダストプレス(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 16:33:10.29 ID:58XkM1N10 [2/2]
>>47
台湾人はよっぽどトンスラー嫌いなんだな
>>1で触れられてる上海よりトンスルランド首都のほうが順位上なのに
56 名前: エルボーバット(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:36:49.24 ID:jI9hpjIO0 [2/4]
詳細みたいけどメルアド入力しなきゃだんろーどできないのか
70 名前: エルボーバット(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:50:36.01 ID:jI9hpjIO0 [3/4]
>>59
「詳細」ってのは>>47じゃなくてより詳細な情報が載ってるファイルって意味だっためんご
79 名前: エルボーバット(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:59:32.69 ID:jI9hpjIO0 [4/4]
>>77
分かりやすい田舎っぺ
ほんと全てが上じゃないと気が済まないんだな
136 名前: フランケンシュタイナー(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 18:09:04.57 ID:e/iqIkfD0
さすが大阪は違いマンなあ
153 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/18(金) 18:19:58.31 ID:XD8pYH3m0
154 ニールキック(dion軍):2013/10/18(金) 18:21:20.74 ID:88m28iww0
このスレは伸びる
155 ジャーマンスープレックス(東日本):2013/10/18(金) 18:22:56.95 ID:VSN1vusk0
英語圏の人の価値観を押し付けられても…
156 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/18(金) 18:23:13.19 ID:U//F7cmQ0
【レス抽出】
対象スレ:【評判の良い都市ランキング】アジア 1位大阪 2位東京 3位シンガポール 4位バリ島 5位香港
キーワード:トンキン
検索方法:マルチワード(OR)
5 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:05:02.16 ID:TvvJTzMw0
トンキンが嫉妬するぞ
37 名前: フライングニールキック(滋賀県)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:21:07.04 ID:aaNYiXn80
トンキン人の大阪へのネガキャンが始まります
43 名前: 河津掛け(京都府)[] 投稿日:2013/10/18(金) 16:25:17.27 ID:c/lwmh9r0 [1/2]
ゴリラみたいなガテン系の集まったトンキンwww
街はネズミとピカだらけwww
46 名前: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:25:43.95 ID:+lP7XpJC0
大阪のトンキンコンプは頭おかしい
みっともないからやめい
63 名前: スターダストプレス(富山県)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:44:18.80 ID:vaWTGUoF0
トンキンwwwwwwwwwwwwwww
おいトンキンwwwwwwwwwwwwwww
69 名前: ドラゴンスクリュー(関西地方)[] 投稿日:2013/10/18(金) 16:49:52.08 ID:WpDPW0ER0
トンキンざまあw
91 名前: トラースキック(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 17:13:41.16 ID:DaehYjQFP
トンキン必死過ぎだろ
ほんと全てが上じゃないと気が済まないんだな
119 名前: リキラリアット(大阪府)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 17:57:11.07 ID:2AxmsPce0
で、トンスルランドとトンキンどっち煽ればいいの?
128 名前: トラースキック(庭)[] 投稿日:2013/10/18(金) 18:02:28.41 ID:8bYUTVCrP
チョン、トンキン共に発狂
149 名前: バズソーキック(鹿児島県)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 18:16:00.09 ID:QRdFE7x/0
トンキンブチ切れか(pgr

抽出レス数:10
157 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 18:23:35.13 ID:jowJDLoQ0
白人とか結局日本に来ないでタイとか東南アジアへ行ってるよ。
バンコクとか行けば東京や大阪より圧倒的に白人が多いし、物価も安いし、ビーチも常夏の気候も最高なんだろう。
158 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/10/18(金) 18:24:37.45 ID:IIRgkVTa0
東京の景観は乱雑で下品な印象。正直、世界に紹介するのが恥ずかしい。
大阪は派手こそないが、まだ耐えれる。西成など一部を除けば。
159 ニールキック(dion軍):2013/10/18(金) 18:25:16.80 ID:88m28iww0
>>90
10年前でもお前が見たのはごく一部だ
俯瞰映像を見れば分かるがまんべんなく時間をかけて発達してきている
160 トラースキック(大阪府):2013/10/18(金) 18:27:36.05 ID:dOO0TmLg0
>>84
よく行っていたよ、天王寺の茶臼山。
家康が本陣を張ったところ。
夕陽ケ丘図書館の帰りによく寄り道していた。

>>83
住吉が田舎で悪かったな、子供の頃は高畑でよく遊んでいたわ。
日本中都市部なんてどこも変らんだろ、大阪で見るべきものがあればそこぐらいじゃね?
161 膝十字固め(関西・東海):2013/10/18(金) 18:29:08.49 ID:b4drMwvkO
>>51
大阪城のことも ときどきは思い出してください
162 メンマ(大阪府):2013/10/18(金) 18:30:57.79 ID:Q3Pjdiy/0
大阪空撮動画

http://www.youtube.com/watch?v=svrn0CrjoDU
0:57〜 堀江〜難波 
1:25〜 南海難波駅周辺 
2:28〜 梅田周辺 
3:02〜 中之島〜梅田のビル群 
3:15〜 京セラドーム周辺

http://www.youtube.com/watch?v=YprO1cHDIMc
0:12〜 阿倍野・天王寺 
0:44〜 難波周辺
1:10頃〜 御堂筋・大阪都心 
1:34〜 南船場〜本町
1:48〜 淀川 
2:28〜 大阪城 
3:25〜 USJ
163 バズソーキック(鹿児島県):2013/10/18(金) 18:31:18.12 ID:QRdFE7x/0
うわー中核派がお怒りだーぎゃーたすけてー
164 ビッグブーツ(庭):2013/10/18(金) 18:33:47.56 ID:tqG6kxc+0
お・・大阪ぁ?ねぇーよw
165 セントーン(東京都):2013/10/18(金) 18:38:55.04 ID:L1fBsq9G0
東京は大手町周辺はすきだけど、他のところは正直魅力ないと思っている
166 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 18:39:09.84 ID:YxEkwqLq0
お帰り。もう大阪だよね
http://www.hetgallery.com/duck-g-b28.jpg
167 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/18(金) 18:41:41.95 ID:9Ogc0Num0
10年前ならもう新梅田シティはとっくに出来てたし
西梅田再開発も相当出来上がってきてた

結局東京マスゴミの大阪ネガキャンをマトモに受けてた連中が
全然本当の大阪を見ずにイメージで語ってただけ
168 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/10/18(金) 18:49:07.35 ID:3mg6vAqx0
大阪?
冗談だろ。
169 超竜ボム(庭):2013/10/18(金) 18:50:04.97 ID:RHXldmYz0
観光で行くなら大阪は悪くない
飯が美味いしカオスだし
170 エルボーバット(庭):2013/10/18(金) 18:53:15.20 ID:zQ9XOj3N0
>>168
こういう時神奈川県というのはないな。東京に含まれる扱いなんだろうな。
171 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/10/18(金) 18:53:18.28 ID:Pn4D8S0c0
大阪が一位の理由は日本の観光客のほとんどがシナチョンだから。
172 トラースキック(中国):2013/10/18(金) 18:55:03.87 ID:2sXJUiNBP
姫路城から京都まで日帰りでカバーできるのが大きいな。
東京は成田の前日に仕方なく泊まるだけ。
173 エルボーバット(庭):2013/10/18(金) 18:55:07.38 ID:zQ9XOj3N0
>>171
いやこれアメリカの調査だよ。
174 垂直落下式DDT(鹿児島県):2013/10/18(金) 18:55:44.51 ID:P/mqUG/6P
シンガポール素晴らしかったよ
175 ラダームーンサルト(dion軍):2013/10/18(金) 18:59:17.62 ID:fUZvJpx20
なぜ大阪民国が…
176 ジャンピングDDT(庭):2013/10/18(金) 19:01:06.15 ID:dgZNxyvn0
>>175
近畿エリアということだよ。京都、奈良も含めた。
日本の歴史そのものだろ。
177 ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海):2013/10/18(金) 19:02:22.31 ID:6IXuVlu2O
カントンの嫉妬がここちよい
178 バックドロップホールド(関東・甲信越):2013/10/18(金) 19:08:19.53 ID:YIHpuPB4O
バリ島はよかったけど夕方になると街角全部にあやしいおっさんが立って薬や女を売ろうとしてうざかった
治安が悪い地域だったのかな
179 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/10/18(金) 19:09:06.40 ID:XMfuYCs90
あいつら広島の原爆ドームみて反省する振りが流行ってるんだろ
180 リバースパワースラム(家):2013/10/18(金) 19:10:10.07 ID:yBf2O9430
酷いなこれ
関西のクズさは普段温厚な俺でも発狂するレベル
181 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 19:12:58.51 ID:jowJDLoQ0
>>173
世界的には大阪が26位だからしょぼいだろ。
それに大阪に来る欧米人の絶対数はかなり少ない。
182 ジャンピングDDT(庭):2013/10/18(金) 19:15:15.17 ID:dgZNxyvn0
>>181
世界で26位ってすごいと思うよ?
あと欧米人が少ないってどんな調査なの?適当にものいいすぎだよ。
183 ファイナルカット(公衆):2013/10/18(金) 19:17:01.55 ID:xvm5E8LN0
>>1このランキングって権威ないよ。
この前、世界三大都市ランキングのGPCI2013出たけど1位ロンドン2位ニューヨーク3位パリ4位東京5位シンガポールだった。
これやり始めてから顔ぶれ殆ど変わらないな
184 16文キック(WiMAX):2013/10/18(金) 19:17:34.29 ID:E5T8FXn40
>>171
韓国とかに人気があるのは北海道だよ。調べてごらん。
185 ジャンピングDDT(庭):2013/10/18(金) 19:18:46.84 ID:dgZNxyvn0
>>183
いつもランキングみて知ってるような言い方みっともないw
186 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/18(金) 19:24:05.76 ID:9Ogc0Num0
>>183
国策で首都機能を全部東京に集中させてるわけだから
その手のランキングで上に来るのは当然なんだよ

今回の調査では行政機能はそれほど重視されてないから
大阪が上に来たの

アジアで最も信用され、敬われ、愛されてる大都市は
大阪ということだ
187 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 19:24:35.36 ID:jowJDLoQ0
>>182
少ないよ。
第一日本への入国者自体が少ない。
188 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 19:25:51.07 ID:YxEkwqLq0
>>183
権威ないとかどうしてそんなに必死なのか。ソウルが71位だったから?
189 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/10/18(金) 19:27:01.21 ID:XMfuYCs90
>>187
800万人くらいだっけ?
大半がシナチョンだったとしても敷居の高さから考えたら多いほうじゃね
190 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 19:29:32.05 ID:YxEkwqLq0
アメリカの調査会社、レピュテーション・インスティテュート社が発表した「世界でもっと
も評判のいい国ランキング」が韓国で話題沸騰だ。
同国メディアは29日、「日本にずっと及ばないのは恥ずかしい」「インドやタイよりも低い」
などと大々的に報道した。

レピュテーション・インスティテュート社は、毎年世界各国の国や企業の評判をランキン
グで発表している。同社は世界50の国と地域を対象に信用度・敬意・好感度などを
中心に各国の国民生活の質・治安状況・環境保護の認識などを調査した。合計4万2
000人分のアンケートの結果をランキングにして27日に発表した。

アジアでは日本がトップの12位、シンガポール20位、台湾25位、インド27位、タイ30位、
韓国34位、中国が43位だった。

韓国メディアはランキングの結果を踏まえ「韓国の評判はよくない」「中下位圏」など
と相次いで報道。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0724&f=national_0724_099.shtml
191 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 19:30:12.30 ID:jowJDLoQ0
>>187
いやいや少ない。
日本全体でも香港1都市やシンガポールという都市国家より少ないしね。
まして白人観光客なんて凄い少ない。
ホテルならむしろ香港、シンガポールが高い。
192 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 19:33:06.31 ID:YxEkwqLq0
>レビュテーション・インスティテュート
この調査会社有名だから。適当なこといってるやつは調べてみるといい
193 ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/10/18(金) 19:36:02.59 ID:AUk4XkGP0
>>183
それは行政機能や政治機能、経済機能が重視されるランキングな。
だから国策で政府の機関や大企業本社を集めまくった東京が上位になるのは当たり前。
>>1のランキングは言わば好感度ランキングだよ。
好感度では大阪がトンキンを抜いてアジア1位ってことw
194 グロリア(庭):2013/10/18(金) 19:36:41.90 ID:CPLC/JDs0
>>191
全然説得力ないよ。評価が高いのとそれと全然関係ない
195 頭突き(SB-iPhone):2013/10/18(金) 19:37:23.89 ID:zSIzvqsCi
大 阪 以 下 の 都 市 w w w w w
196 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 19:38:28.76 ID:jowJDLoQ0
>>194
少ないのは日本への外国人入国者数自体が香港やシンガポールより少ないから客観的100%の事実。
寧ろ>>1のデータが機関によってばらける主観的なものだから信憑性がない。
197 ダイビングエルボードロップ(滋賀県):2013/10/18(金) 19:38:33.08 ID:crG58APR0
まじで?大阪行ってみたい!
198 サソリ固め(チベット自治区):2013/10/18(金) 19:38:58.05 ID:vyyCrnmu0
東京は広すぎる
大阪はチャリンコで行ける範囲に全部揃う
199 タイガースープレックス(チベット自治区):2013/10/18(金) 19:39:15.68 ID:xNFXp1010
大勝利大阪帝国民だけどさ、最近仕事で奈良よく行くんだけど
あそこ外人さんめっちゃ多いな。鹿しかおらん気がするんだけど
200 ナガタロックII(兵庫県):2013/10/18(金) 19:39:21.26 ID:KDrm/sec0
トンキンwwwwww
ランキングで大阪に負けるとか生きる価値なしですやんwwww
201 足4の字固め(滋賀県):2013/10/18(金) 19:40:15.86 ID:SH5Lwkwa0
大阪はもともと韓国だった
現在でも在日同胞が多いので韓国の飛び地方といっても過言ではない
つまりアジアで一番良い国は韓国
202 チェーン攻撃(大阪府):2013/10/18(金) 19:41:32.17 ID:bt3/l9wj0
>>201 勝手に言ってろキチガイ
203 アンクルホールド(庭):2013/10/18(金) 19:42:09.68 ID:k8BzEPqL0
>>196
いや、ずれてるから。どのような評価してるのか基準書いてあるからよみなおしてみ?
204 ジャンピングカラテキック(島根県):2013/10/18(金) 19:42:58.70 ID:I5hMfwSU0
自殺練習県には言われたくないな
205 ダイビングエルボードロップ(滋賀県):2013/10/18(金) 19:43:19.89 ID:crG58APR0
>>204
島根からこんにちは
206 閃光妖術(内モンゴル自治区):2013/10/18(金) 19:44:01.69 ID:k0Qa5l7+0
所詮イメージの話だろ
大阪なんて民度が低くて汚くて最悪だよ
新潟とか町田とかがいい
207 キングコングニードロップ(西日本):2013/10/18(金) 19:44:06.19 ID:2PDEVxE30
東京は近くの県外で外人が喜びそうなもんが中華街くらいしかないからな。
大阪の場合は京都奈良が30分くらいであるから都市プラス観光地も楽しめる。
だからまぁ大阪だけの力ではないけどな。
さいたまや柏はただの衛星都市だからその差。
208 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 19:49:22.02 ID:YxEkwqLq0
米調査会社のレピュテーション・インスティテュートの最新の調査結果によれば、
世界でもっとも影響力のあるブランドはドイツのBMWであることが分かった。
調査は今年の3月−4月に実施され、日欧米の先進国の他、ブラジル、インド、
メキシコ、ロシア、韓国などの新興国を含めた世界15カ国で実施された。

 1位  BMW(独)
 2位  ソニー<6758.T>(日)
 3位  ウォルト・ディズニー(米)
 4位  ダイムラー(独)
 5位  アップル(米)
 6位  グーグル(米)
 7位  マイクロソフト(米)
 8位  フォルクスワーゲン
 9位  キヤノン<7751.T>(日)
10位  レゴ(デンマーク)
2012年
209 河津掛け(庭):2013/10/18(金) 19:52:03.82 ID:Sy/ycXqe0
>>207
そうだろうね。関東を東京エリア、関西を大阪エリアととらえてるんだろうな。関西国際空港が入り口だしな。
210 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/18(金) 19:54:04.19 ID:QSgfM7Vv0
>>206
イメージで語ってるのはお前なw
新潟出身町田在住の上京カッペくんw
211 フォーク攻撃(西日本):2013/10/18(金) 19:56:07.68 ID:/ZgDqQBoO
大阪なんかに負けたらトンキンが可哀想だろ
トンキンだってトンキンになりたくてトンキンになったわけじゃトントンキン
212 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 19:56:35.66 ID:whZ5FlQe0
あちゃー
こりゃトンキン発狂しちゃうわー
213 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 19:57:49.21 ID:jowJDLoQ0
>>209
日本入国者の約60%が東京を訪問して、大阪は約25%だから東京の半分も来ないよ。
出入国者数も成田空港がダントツだしね。
214 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/18(金) 19:57:52.58 ID:4JoUs36yi
大阪人「えっ?」
215 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/18(金) 19:58:21.61 ID:QSgfM7Vv0
>>207
昔の畿内の領域だな
216 河津落とし(福岡県):2013/10/18(金) 19:58:48.83 ID:9V8q8+dR0
>>208
> 8位  フォルクスワーゲン
ええ!!
217 アイアンフィンガーフロムヘル(富山県):2013/10/18(金) 20:00:49.45 ID:879RbcVQ0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ      
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  チョパァリィィィィィ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ qあwせdrftgyふじこlp
    <  ノ(  |r┬- | u   >ジャップジャップジャップジャップネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \
        ↑チョン
218 河津落とし(福岡県):2013/10/18(金) 20:01:24.52 ID:9V8q8+dR0
VWが入ってるのに中国共産党御用達、日本人皆殺しでおなじみの
アオディ入ってないやんwww
219 足4の字固め(滋賀県):2013/10/18(金) 20:01:54.45 ID:SH5Lwkwa0
>>213
なのに東京は負けてるんだね
よっぽど不満があったのかな
東京は日本らしいから
220 フェイスロック(兵庫県):2013/10/18(金) 20:03:15.03 ID:qepQ9SPz0
このスレで比較的落ち着いてるのが東京と大阪民という事実
221 キングコングラリアット(庭):2013/10/18(金) 20:04:23.51 ID:VpaiX6lL0
>>213
これは来た数の競争じゃなくて評判の高さの競争だから。
222 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 20:05:00.47 ID:jowJDLoQ0
>>219
じゃあなんで大阪には外国人が全然来ないの?
数少ない外国人でも大半は中国人や韓国人だろ。
223 キングコングラリアット(庭):2013/10/18(金) 20:06:19.05 ID:VpaiX6lL0
>>222
全然こないってさw
きてるってーの
224 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:06:56.88 ID:TiFJyGGP0
大阪が一位は無い
225 足4の字固め(東京都):2013/10/18(金) 20:07:35.76 ID:RXyuDSqw0
大阪さんまさかの1位に赤面中wwwwwwwwwwwwww
226 ラダームーンサルト(茸):2013/10/18(金) 20:07:43.55 ID:WsDnwrit0
はぁ?大阪?
227 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/18(金) 20:08:31.93 ID:QSgfM7Vv0
>>222
政府が海外でアピールするのもトンキンだけだからだろ
海外の観光客向けのサイト見てみろ、トンキンで埋め尽くされてるわ
あと単純に海外の都市から関空へのアクセスが良くない
228 リバースパワースラム(芋):2013/10/18(金) 20:08:47.02 ID:ZJqBweAu0
世界都市ランキング、東京また4位 1位はロンドン
http://news.goo.ne.jp/topstories/life/370/d77e5d30f6d0e26fe8a5e54886d4f0c7.html?fr=RSS

 2013年版の「世界の都市総合力ランキング」によると、東京は08年の調査開始から6年連続で4位だった。
森ビルが設立した森記念財団が16日発表した。1位は2年連続でロンドンで、上位の顔ぶれに大きな変化はなかった。
 世界の主要40都市を対象に、「経済」や「文化・交流」など6分野、70の指標で比べた。
アジアの首位を守った東京は「経済」と「環境」の分野では1位だった一方、「居住」が20位、「交通・アクセス」が10位と伸びなかった。
総合スコアは、東京が1275・4で、5位シンガポール(1113・3)、6位ソウル(1104・4)との差は縮まった。

 大阪は23位(昨年17位)、福岡は35位(同33位)で、それぞれ順位を落とした。
229 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/18(金) 20:09:03.36 ID:91mfVAtj0
茸の必死さ
230 リバースパワースラム(芋):2013/10/18(金) 20:09:22.72 ID:ZJqBweAu0
森ビル世界都市ランキング
日本 東京 大阪 福岡

名古屋は調査対象にすら入っていない
http://www.mori-m-foundation.or.jp/research/project/6/pdf/GPCI2013.pdf


(都市の選定基準)
●  有力な既存都市比較ランキング(The Global Financial Centres Index、Worldwide Centers of
Commerce Index、Cities of Opportunity)でベスト10に入っている都市
●   有力な国際競争力ランキング(World Economic Forum及び International Institute for Management
Development作成)において競争力ベスト10に入っている国の主要都市
●  本ランキングを作成するコミッティまたはワーキング・グループメンバーから、対象都市として取り上げることが適切として判断された都市
231 垂直落下式DDT(大阪府):2013/10/18(金) 20:10:14.75 ID:2rgH1V/QP
大阪なんか観光に来ても行くとこないだろ…
京都や奈良へ行く拠点扱いじゃないの?
232 ジャンピングパワーボム(西日本):2013/10/18(金) 20:10:29.49 ID:K8rkfVwz0
>>199
外国人さん多いよね
鹿さんで長時間楽しめるだけにわからんでも無い
若草山素敵やし
東京はモンスター過ぎる
って事で長崎推し
233 超竜ボム(愛知県):2013/10/18(金) 20:10:45.71 ID:mjMHmU+30
トロント大学発表 世界の都市の域内総生産2009 (GRP、Gross Regional Product) 
http://www.creativeclass.com/rfcgdb/articles/Global%20metropolis.pdf
01 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 東京-川崎-横浜(日本)1997.5
02 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ニューヨーク-フィラデルフィア-ニューアーク(アメリカ合衆国)1181.9
03 ■■■■■■■■■■■■ 京都-大阪-神戸(日本)617.9
04 ■■■■■■■■■■■ ロサンゼルス(アメリカ合衆国)561.7
05 ■■■■■■■■■■■ 名古屋(日本)558.4
06 ■■■■■■■■ シカゴ-ミルウォーキー(アメリカ合衆国)405.7
07 ■■■■■■■■ ロンドン(イギリス)378.1
08 ■■■■■■ アントウェルペン-ヘント-ブリュッセル-リール-リエージュ(ベルギー フランス)336.2
09 ■■■■■■ ボン-ドルトムント-デュイスブルク-ケルン(ドイツ) 315.2
10 ■■■■■■ ワシントンD.C.-ボルチモア(アメリカ合衆国)297.3
11 ■■■■■■ パリ(フランス)280.9
12 ■■■■■■ ボストン(アメリカ)275.2
13 ■■■■■ ソウル-仁川(韓国)238.6
14 ■■■■■ サンノゼ(アメリカ合衆国)235.1
15 ■■■■ リーズ-シェフィールド-バーミンガム (イギリス) 222.2
16 ■■■■ ダラス( アメリカ合衆国)212.7
17 ■■■■ 広州-香港-マカオ(香港 中国)200.5
18 ■■■■ アムステルダム-ロッテルダム-デン・ハーグ( オランダ)187.5
19 ■■■■ ミラノ( イタリア) 181.9
20 ■■■ ヒューストン( アメリカ合衆国) 170.3
21 ■■■ デトロイト(アメリカ合衆国) 168.3
22 ■■■ アトランタ(アメリカ合衆国)164.5
23 ■■■ トロント-バッファロー カナダ (アメリカ合衆国)161.8
24 ■■■ タンパ(アメリカ合衆国)146.3
25 ■■■ ブエノスアイレス(アルゼンチン) 143.2
26 ■■■ マイアミ (アメリカ合衆国)142.7
27 ■■■ メキシコシティ( メキシコ)139.4
28 ■■■ マンチェスター-リバプール(イギリス)134.6
234 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:10:51.58 ID:TiFJyGGP0
まあ大阪一位は無いけど東京一位も無い
と言おうとしたら都市のランキングなのか
難しいな
235 リバースパワースラム(芋):2013/10/18(金) 20:10:51.69 ID:ZJqBweAu0
森ビルにとって東京がアジア1位
236 フェイスクラッシャー(静岡県):2013/10/18(金) 20:11:04.29 ID:GM+9wWp10
観光を考えりゃ東京より大阪なのかね
237 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:11:52.41 ID:TiFJyGGP0
>>236
グリコや新世界を観光地だと思って欲しくない
北摂はいいところあるからそっち行って欲しい
238 膝十字固め(大阪府):2013/10/18(金) 20:12:57.88 ID:t5gCur9H0
>>1

被曝してるトンキンがランキングされるワケないやろ。

常識で考えろよド低脳ども
239 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:13:54.06 ID:TiFJyGGP0
>>238
被曝してないだろ
というかなんで韓国は東京より放射能汚染が進んでるの?まじで
240 アンクルホールド(庭):2013/10/18(金) 20:14:14.23 ID:k8BzEPqL0
>>236
近くに京都と奈良あるからね。
241 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/18(金) 20:14:45.88 ID:QSgfM7Vv0
>>237
グリコや新世界は一応観光地だよ。トンキン向けのなw
トンキンはグリコや新世界見たら喜ぶから
外人向けには梅田スカイビルや海遊館などいろいろある
242 イス攻撃(庭):2013/10/18(金) 20:15:16.37 ID:Dw/77rTuI
あら?
大阪関係のスレにしては珍しく神奈川や群馬が発狂してないじゃん
243 ネックハンギングツリー(大阪府):2013/10/18(金) 20:15:25.28 ID:IzFJYUVi0
ホルホルホルホル
244 アンクルホールド(庭):2013/10/18(金) 20:15:45.88 ID:k8BzEPqL0
>>237
北摂なんか観光地じゃないから。歴史的にここは西日本最大の穢多寺がありまして。。。なんて紹介するんか?
245 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:15:56.33 ID:TiFJyGGP0
>>241
まあ確かに東京人はグリコとかに来てこれが大阪の観光地かよwwwwとか言ってるイメージはある
246 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/10/18(金) 20:16:39.95 ID:ZOmPhmrB0
一番コンプレックス酷いのが東京のお上りさん、それも関東圏より北から東京への居住者
関東圏関西圏のもともとの在住者はほとんど対立とか意識しない
247 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:16:55.30 ID:TiFJyGGP0
>>244
じゃあ観光地ってどこだよ
248 セントーン(SB-iPhone):2013/10/18(金) 20:16:57.77 ID:NHFmLh5hi
>>237
又、北摂ですか
お前は不動産業者か何かか?
観光の話してんのに北摂に行くなら京都まで行くわアホ
249 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:18:25.01 ID:TiFJyGGP0
>>248
まあ観光地では無いかもしれんがいいとこだよ
でも大阪住んでてなんだが外国人て大阪に何を求めてくるだろうな
京都とかじゃなく
250 アンクルホールド(庭):2013/10/18(金) 20:18:57.76 ID:k8BzEPqL0
>>247
だから観光なら30分でいける奈良と京都といってるだろ
251 ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/10/18(金) 20:20:06.25 ID:D+R/Vd9u0
最近やたら観光客が多い気がする
252 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/10/18(金) 20:20:31.35 ID:muEamfps0
北摂の観光地って万博公園と箕面の滝ぐらいかな
253 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:20:37.41 ID:TiFJyGGP0
>>250
じゃあなおさら大阪になにしに来てるのか分からなくなった
254 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 20:20:44.38 ID:jowJDLoQ0
タイへの入国者数
イギリス人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約80万人
ドイツ人  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約70万人
フランス人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約60万人

日本への入国者数
イギリス人 |||||||||||||||||||||||||||| 約15万人
フランス人 ||||||||||||||||||| 約10万人
ドイツ人  ||||||||||||||| 約8万人

結局、日本には外人があんまり来ないんだよね。安さの前では惨敗か。
255 ダイビングエルボードロップ(滋賀県):2013/10/18(金) 20:21:00.90 ID:crG58APR0
梅田スカイビルが外国人に人気ちゃうかったっけ、そういうのも好きって人いるかもよ
256 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/10/18(金) 20:21:56.96 ID:muEamfps0
>>242
あとハンコク連呼の埼玉もいないね
257 キングコングラリアット(庭):2013/10/18(金) 20:22:02.63 ID:eBYhkWpX0
大阪と言えば釜ヶ崎
東京と言えば山谷

スラムです
258 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 20:22:41.43 ID:Sx0/AoCf0
大阪が1位なんて、おかしい?有り得ないだろ?
(何かの捏造ではないか??)
いつぞや大阪が五輪招致に立候補したとき、たった6票しか得票出来なかったという屈辱的過去がある。
このたった6票というのはワースト記録らしい。

やっぱ日本の代表都市は@Aが東京・京都。
259 アンクルホールド(庭):2013/10/18(金) 20:22:55.74 ID:k8BzEPqL0
>>253
だから大阪は都市機能を楽しむところ。繁華街は買い物できるし、飯はうまいし、ねーちゃんはきれいかどうかしらんが、酔っ払いにはいいとこだろ。
260 リバースパワースラム(芋):2013/10/18(金) 20:23:31.71 ID:ZJqBweAu0
日本からは名古屋を入れず、東京大阪福岡のみを対象にしている森ビルの世界都市ランキング
こんなおかしなランキングが信用に値するものでしょうか

ちなみに、英タイムズ紙の住みやすい都市ランキングでは、自国イギリスの都市に依怙贔屓して高得点を付けていません
261 リバースパワースラム(芋):2013/10/18(金) 20:24:17.02 ID:ZJqBweAu0
森ビルの世界都市ランキングでも分かる様に、自分で自分を採点して堂々高得点を付けられる
それが東京に住んでいる人たちのメンタリティ
262 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:24:21.15 ID:TiFJyGGP0
>>258
代表都市の話をしてるんじゃない
けど大阪が一位なのは俺も嬉しいがあり得ないと思う
263 バズソーキック(大阪府):2013/10/18(金) 20:24:51.95 ID:yF29tJ2s0
北摂かぁ
万博公園はびっくりするくらい巨大で美しい公園になってるな
太陽の塔もいまだに異彩を放つ

てかほんとの大阪はマジ綺麗だよ
いままで隠しててごめんな
264 ダイビングエルボードロップ(滋賀県):2013/10/18(金) 20:25:12.22 ID:crG58APR0
梅田が発展してきてるのも押し上げ要因ではなかろうか、古都もいいけど未来的な都市もいいとか
265 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:25:24.12 ID:TiFJyGGP0
>>259
まあ大阪は高い飯も安い飯も安定して美味いからな
東京は安い飯はまずいが高いのはめちゃめちゃ美味かった
266 リバースパワースラム(芋):2013/10/18(金) 20:27:29.10 ID:ZJqBweAu0
>>1の様に、日本が預かり知らぬ第三者による調査結果
これは比較的信頼できる
日本の利害が調査会社に影響していない
何よりちゃんとした調査結果を出さないと調査会社として存続できなくなる

つまり、>>1の会社にとって、東京を大阪より上位にすることは、会社が信用されなくなる行為だということ
267 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 20:28:42.18 ID:Sx0/AoCf0
東京人が大阪転勤を命じられ、
任期を終えて、東京への帰路、新大阪駅で新幹線のドアが閉まったとき、
<ああこれで地獄から解放された>と、安堵の気持ちになるらしい。
268 河津落とし(愛知県):2013/10/18(金) 20:29:05.63 ID:L3nXoI6l0
>>253
大阪は宿泊目的の人が多かったわ
269 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/18(金) 20:29:35.23 ID:55DNhNy90
>>263
そういやエキスポ跡地も大型再開発やるな
国内最高位の観覧車にキッザニア、ららぽーと、映画館、アウトレットモールとか出来る
270 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:29:36.03 ID:TiFJyGGP0
>>267
まあそんな人もいるだろうな
271 ニールキック(茸):2013/10/18(金) 20:30:16.16 ID:jowJDLoQ0
>>266
これって「評判」とかいうわけのわからない概念だからどうでもいいようなランキングだけどね。
272 河津掛け(チベット自治区):2013/10/18(金) 20:30:28.64 ID:6QRj7+Lg0
吉本新喜劇のイメージで捉えている地方の人間には決して理解できない順位だなw
273 目潰し(WiMAX):2013/10/18(金) 20:30:39.25 ID:hdAGSle10
>>258
東京は1人の人間が、限られた日数で楽しむには広すぎんだよ。
あと、京都になったのは桓武天皇からで、大阪はさらに古い日本の都だからな。
274 急所攻撃(栃木県):2013/10/18(金) 20:30:41.17 ID:dxh+RFDZ0
誇らしいニダ
275 目潰し(WiMAX):2013/10/18(金) 20:32:16.91 ID:hdAGSle10
>>266
ここはんなもんで評判さがるような小さい会社じゃないから。逆にランキングがこれでかわる
276 バーニングハンマー(大阪府):2013/10/18(金) 20:32:34.68 ID:KWVLGlpN0
>>253
近畿に来る外国人は大阪でショッピングして、泊まって、京都奈良を観光するパターンが多い
大阪には高級ホテルのリッツカールトンやセントレジスホテルもあれば西成のドヤなんかもあるからな。
宿泊施設は上から下まで充実してる。梅田や心斎橋には東京なみにショップが揃ってるから買い物にも困らない。
その上京都奈良へのアクセスは抜群にいいから、日本旅行の拠点にするにはもってこいなんだよ。
277 ストマッククロー(大阪府):2013/10/18(金) 20:33:36.46 ID:c5b2tT3L0
>>252
インスタントラーメン発明記念館
278 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:34:28.80 ID:TiFJyGGP0
>>276
梅田は今まじで綺麗だよな
まだ汚いのが残ってるところもあるが
279 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/18(金) 20:34:38.12 ID:qZs7WmXu0
>>242
そっとじして布団被って泣いてる
280 チェーン攻撃(和歌山県):2013/10/18(金) 20:34:48.89 ID:W/+wK4oM0
> 126
タイはいいとこだから、それでいいやん.おれも行きたい.
わざわざ、日本と比較して貶めようとするのにイヤな
感じがする.
281 チキンウィングフェースロック(富山県):2013/10/18(金) 20:34:49.52 ID:q65aKszh0
我がソウルは何位ニダ?
282 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/10/18(金) 20:36:29.36 ID:+qmbna9E0
大阪がアジア一位で何か問題あるのか?
実際に良い所だし別におかしくはない
283 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/18(金) 20:36:53.31 ID:zysiSDTu0
見て見て!韓国人の顔が真っ赤だよ!!
284 バーニングハンマー(大阪府):2013/10/18(金) 20:36:59.94 ID:KWVLGlpN0
>>267
俺は東京転勤になって、大阪に帰ることになったときそんな風には思わなかったけどな。
やっと大阪に帰れると思って嬉しい気持ちにはなったが。
大阪について御堂筋線乗ったときは、ああ帰ってきたんだなぁとしみじみしたもんだよ。
285 キングコングニードロップ(西日本):2013/10/18(金) 20:37:29.83 ID:2PDEVxE30
>>277
それ横浜にもできた
286 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 20:38:31.05 ID:YxEkwqLq0
>>281
71位だったかと
287 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 20:38:35.31 ID:Sx0/AoCf0
大阪のよい点をあえて挙げると、
食道楽(たいていの店は美味しい)
人情が豊か
ボケとツッコミが面白い

大道芸では、東京では観客は5mの距離を持って遠巻きにするが、
大阪では、3mの距離まで縮まる。

でも、大阪名物ひったくり(自分もやられかけた)や、
在日・Bが多かったり、マイナス面が多すぎる。
288 バズソーキック(大阪府):2013/10/18(金) 20:39:55.97 ID:yF29tJ2s0
梅田スカイビルも見に来てる外人がやたら多いな
梅田でも辺鄙なとこなのに
まぁたしかに建築芸術としては特級だもんな、あれw
289 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/18(金) 20:41:59.30 ID:55DNhNy90
>>287
東京はひったくりとかっぱらいを分けてカウントしてるという卑怯なことやってるだろ
ひったくりとかっぱらいを合わせたら東京がダントツの1位なんだけど
在日は勝手に住み着いてこちらは迷惑してるし、Bは大阪は言うほど多くないよ
もっと多い県がいくらでもある
290 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/18(金) 20:44:59.13 ID:GWDGuhcn0
日本人は大阪が嫌い

http://kaikhaan.com/blog-entry-227.html
291 ジャンピングDDT(大阪府):2013/10/18(金) 20:45:33.38 ID:rQPBztN50
アジア1位2位でお互いをけなしてんじゃねえよカスども
シドニー目指せシドニー
292 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 20:46:13.61 ID:whZ5FlQe0
>>287
外国から見たら大した問題にならない差なんじゃないの
293 タイガードライバー(茸):2013/10/18(金) 20:47:29.79 ID:1pq+yNCE0
梅田〜難波間の御堂筋沿いと西成くらいだな
大阪が誇れる所は
294 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 20:48:34.98 ID:Sx0/AoCf0
阪急うめだ本店はいいねぇ。

阪急電車は電車も駅も、とても綺麗。
乗り心地も最高。
阪急京都線や神戸線の特急はスピードもとても速い。
乗客も品格がある人々が多い。

東京では、阪急ほどの何かにつけて威風堂々とした私鉄はない。
295 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 20:53:03.06 ID:Sx0/AoCf0
>>289 たしかに。
東京でも新大久保とか在日Kがいっぱいいる。
Bも潜在的に少なくないのかもしれない。
296 河津掛け(チベット自治区):2013/10/18(金) 20:53:48.51 ID:6QRj7+Lg0
>>294
阪急は上品だが、JR、特に環状線は最悪。阪神?も変な客がいるな
297 シャイニングウィザード(庭):2013/10/18(金) 20:54:56.88 ID:gmKiOMlJ0
>>293
谷町線沿いも四つ橋線ぞいもいいぞ。
298 TEKKAMAKI(茸):2013/10/18(金) 20:55:36.24 ID:A/CssPrU0
トンキンはん、えらいすんまへんなw
299 ファイナルカット(東京都):2013/10/18(金) 21:00:08.09 ID:Y49gu7w50
シドニーが1位というのがわからん
300 16文キック(福岡県):2013/10/18(金) 21:01:48.42 ID:BlK0kY+O0
ある筋の人に評判のいい都市ランキング
1位 大阪(西成)

の間違いだろ?
301 ダイビングエルボードロップ(滋賀県):2013/10/18(金) 21:03:10.64 ID:crG58APR0
>>300
外国人バックパッカーには大人気だな
302 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/18(金) 21:03:15.81 ID:91mfVAtj0
fuck岡はんえろうすんまへんwww
303 スパイダージャーマン(禿):2013/10/18(金) 21:05:19.60 ID:0GAL2QG70
>>13
大阪って遠くから見るときれいだな
304 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 21:08:19.80 ID:Sx0/AoCf0
数年ぶりに大阪へ行ったが、水道水がよくなっているねぇ。

東京では、まだまだ。
特にネズミランドのオフィシャルホテルの水は生で飲まないこと。
305 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/10/18(金) 21:10:12.54 ID:tbxFTCCD0
>>294
阪急は東急のパクリじゃん
東急が無いから東急をパクッた阪急を大阪人が有難がってるだけwww
306 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 21:12:48.18 ID:YxEkwqLq0
>>305
東急の五島は、阪急の小林に私淑し、師と仰いでいました。田園調布開発で、
千里山開発をした小林にアドバイスを受けたのは有名です。そもそも、
乗客増加のために沿線の住宅開発や遊園地、学校誘致など考えたのは小林です。
私鉄のターミナルデパートも、阪急が最初です。日本の鉄道は、その意味で西も東も、
みんな阪急の真似です。鉄道ファンなら常識です。ちなみに、小林は大阪で成功し
たけれど山梨出身で、三井の大阪支店にいました。

って書いてあった
307 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 21:14:51.62 ID:YxEkwqLq0
>>305
ここであまり知られていないが、小林は東京急行電鉄の始祖である田園都市
株式会社[4]の経営にも関与していた。1918年(大正7年)に渋沢栄一らが創設し
、田園調布[5]を開発した事でも名高い田園都市株式会社の経営を小林は、名前
を出さず、報酬も受け取らす、日曜日のみ、という約束で引き受け、玉川、調布方
面の宅地開発と鉄道事業を進めたという[6][7]。つまり田園都市株式会社から鉄
道部門を分離した目黒蒲田電鉄・その傘下である東京横浜電鉄は、五島慶太に
経営を引き継いだ後、小林の手法を用い東横線沿線に娯楽施設やデパートを作
ったのである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E4%B8%80%E4%B8%89
308 ときめきメモリアル(兵庫県):2013/10/18(金) 21:15:36.18 ID:quy0jCbu0
>>269
そんな広さあるん?
パラマウントがどうとかいう話はどうなったの?
309 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/10/18(金) 21:16:44.01 ID:+qmbna9E0
>>305
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
310 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 21:17:44.18 ID:Sx0/AoCf0
>>306-307 なるほど。
阪急は、東京でも評価が高い。
311 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/10/18(金) 21:18:08.62 ID:tbxFTCCD0
>>306
さすが大阪人は起源主張がお得意ですねwwwwww
大阪人に言わせりゃインスタント麺や先物取引まで大阪起源ニダ!だもんなwwwww
さすが大阪は宇宙の起源だわwwww
312 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/18(金) 21:20:28.62 ID:YxEkwqLq0
>>311
いやw >>305で偽起源を主張した半島スピリット豊かなあなたに言われてもw
313 ストレッチプラム(庭):2013/10/18(金) 21:22:42.71 ID:+mPgdZdz0
>>269
いやどうやろ。太陽の塔もう一回一般開放するはずやってんけど、あちこち痛んでるから修繕費いるし延期したらしい。
今金あらへんがな。カジノぶったてて金儲けするしかないな。
314 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/10/18(金) 21:24:02.47 ID:Dbch75wZ0
>>303
もうちょいで新大阪ってタイミングで車窓みたら、
スラムすぎて泣きそうになった。
日の出町、黄金町近辺の京急沿線より酷い…。
315 ストレッチプラム(庭):2013/10/18(金) 21:31:04.44 ID:+mPgdZdz0
>>303
まあ夜景はどんな汚い町でも綺麗に写るから反則やね。
316 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/10/18(金) 21:34:10.09 ID:KgxC738C0
 
× 韓国人
○ 朝鮮人(Korean)

900年頃の白頭山の大噴火後にシベリア・ツングース地方から来て、南方原住民と交わり
朝鮮半島に住みつき、エベンキ族の穢 (ワイ) 族の風習・文化・宗教・DNAを引き継いできた。

朝鮮半島に住み、朝鮮服を着て朝鮮語を話す 「朝鮮民族」 の 「朝鮮人」 、又は 「エベンキ朝鮮人」

 
■「朝鮮人」 と言われるとキレそうになる
 
日本では 「朝鮮人」 という言葉には、軽蔑と嘲笑の気持ちが込められている。
植民地時代に日本に渡った朝鮮人たちができることは工場の低賃金労働者になったり、
河川で鶏や豚を育てて売ることだけだったのだ。 ほとんどの朝鮮人は日本語が
できなかった。(1931年朝鮮人の日本語識字率は20.3%であったとされる)

ハンギョレ(朝鮮語)
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/606548.html
317 足4の字固め(やわらか銀行):2013/10/18(金) 21:39:46.88 ID:EoSVsm/q0
>>35
>日本の大阪は第26位でアジア首位
25都市に負けてんじゃん ま、どうせ、欧米人のやらせだろうけど
318 パイルドライバー(長崎県):2013/10/18(金) 21:42:09.44 ID:nyIysGHr0
>>316
コピペツマンネ
319 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/18(金) 21:50:08.80 ID:vFy2njph0
>>294
淡路や上新庄を通る阪急京都線が客層がいい?笑
そもそも十三を全ての3本線が通るわけで、品が良い訳がないんですけど
320 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/10/18(金) 21:52:29.40 ID:nx+HNqBZ0
お前らもそないに遠慮せんと大阪に遊びに来ても良いねんで
321 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/18(金) 21:52:57.10 ID:91mfVAtj0
阪急や北摂あげると必ず貶す人が出てくるがどこの人だろうな
322 バズソーキック(大阪府):2013/10/18(金) 21:54:16.62 ID:yF29tJ2s0
まぁ現実には
南海(高島屋)>>阪急(阪急)
なんですけどね
323 ボ ラギノール(庭):2013/10/18(金) 21:55:26.33 ID:vFYz/SEf0
>>321
阪急や北摂あげる人が市内や南大阪を晒す人が多いからでは?
324 クロイツラス(WiMAX):2013/10/18(金) 21:57:40.83 ID:F29G/vlg0
>>322
確かに高島屋は大阪の百貨店の中では格が違うし、モノがいいね。
325 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/18(金) 22:00:04.39 ID:vFy2njph0
阪急とJRが並行する地域では、阪急ブランドなど存在しない。(川西・高槻・宝塚とか)
ウンコ色のノロマのボロ電車やなあ位にしか思われていないんだなこれが。
豊中から宝塚終点まで各駅に停まる「急行」とかどこが急行やねんとwww
JRが人身で止まった時の代替交通機関ってとこですわ
326 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/18(金) 22:03:36.89 ID:GWDGuhcn0
日本人は大阪が嫌い

http://kaikhaan.com/blog-entry-227.html
327 毒霧(大阪府):2013/10/18(金) 22:04:18.82 ID:fpax1eKn0
今年もまた1位になったか、ハハハ
328 クロイツラス(WiMAX):2013/10/18(金) 22:07:13.26 ID:F29G/vlg0
まぁなんやかんや言って十三とか淡路とか京橋とか天下茶屋とかああいう猥雑なところ俺は好きなんだけどなw
329 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/10/18(金) 22:07:13.30 ID:XMfuYCs90
大阪でまたデカイ前方後円墳が出てきたとかニュースでやってたな
その内そこも観光スポットになるんじゃね
330 クロイツラス(WiMAX):2013/10/18(金) 22:09:55.53 ID:F29G/vlg0
>>329
デカいらしいね。百舌鳥の古墳群の一つだから、御陵の可能性も高いと思うけど今更どうしようもないなアレ。
いっそ五色塚古墳みたいにしたほうがいいかも。
331 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/18(金) 22:10:58.27 ID:91mfVAtj0
古墳なんか見に来る人いんの?
332 目潰し(大阪府):2013/10/18(金) 22:14:14.76 ID:zd4HGmSV0
摂津国はすべて大阪府に編入しろ
凡河内国(摂津国・河内国・和泉国)の範囲はすべて大阪府にしろ
東京は江戸に名を戻せ
江戸23区のほうがかっこいい!!!
しかし江戸府江戸市江戸川区江戸川だと
江戸江戸書くから読みにくいな
333 足4の字固め(関東・甲信越):2013/10/18(金) 22:14:33.00 ID:SVmgg/n4O
また大阪か
334 クロイツラス(WiMAX):2013/10/18(金) 22:15:25.21 ID:F29G/vlg0
>>331
一番でかいのが御陵認定だから観光地とはいえんね。あの比類なき巨大さは世界遺産の値打ちは個人的にはあると思うけど。
335 キングコングニードロップ(西日本):2013/10/18(金) 22:20:40.77 ID:mSVOiOd+0
2013年度 最新 世界観光ランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
1位  フランス 8301万人
2位  アメリカ合衆国 6696万人
3位 中華人民共和国 5772万人
4位 スペイン 5770万人
5位 イタリア 4636万人
6位 トルコ  3569万人
7位  ドイツ 3040万人
8位  イギリス 2928万人
9位 ロシア 2573万人
10位  マレーシア 2503万人
11位 オーストリア 2415万人
12位  香港 2377万人
13位  メキシコ 2340万人
14位  ウクライナ 2301万人
15位 タイ 2235万人
16位 カナダ 1631万人
17位 ギリシャ 1551万人
18位  ポーランド 1484万人
19位 サウジアラビア 1366万人
20位 マカオ 1357万人
336 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/18(金) 22:21:28.01 ID:91mfVAtj0
>>334
すごいけど上から見ないと森にしか見えなさそうなのがな
337 アンクルホールド(WiMAX):2013/10/18(金) 22:22:48.50 ID:56zpq0LW0
>>1
チョンさん、火病ったの?
338 キングコングニードロップ(西日本):2013/10/18(金) 22:24:28.94 ID:mSVOiOd+0
21位 オランダ 1168万人
22位 エジプト 1119万人
23位 韓国 1114万人
24位  スウェーデン 1091万人
25位 クロアチア 1036万人
26位 ハンガリー 1035万人
27位 モロッコ 937万人
28位 南アフリカ 918万人
29位 アラブ首長国連邦の旗  897万人
30位 チェコ 890万人
31位 スイス 856万人
32位 日本(大爆笑) 836万人(震災前の621万人が+34.6%でも相変わらず昔と変わらず世界の30番手)
339 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 22:29:39.28 ID:8bYUTVCrP
チョン猿とトンキン発狂www
340 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/18(金) 22:48:40.58 ID:U//F7cmQ0
341 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/10/18(金) 22:52:05.77 ID:KgxC738C0
 
大和民族:ノーベル賞19人
朝鮮民族:ノーベル賞、平和賞1人のみ
     人口5000万人もいて、誰一人ノーベル賞取れない天下のバカ民族www

大和民族:自国製ロケット有り
朝鮮民族:自国製ロケット無し
     ロシア製ロケットにフランス製衛星を積んだ物を飛ばした経験は有り

大和民族:宇宙飛行士12人
朝鮮民族:宇宙飛行士0、宇宙旅行者1人(女性)


「試し腹」 劣性遺伝のキチガイ朝鮮民族
大和民族に完敗の巻。
342 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/18(金) 23:21:20.46 ID:OhkkkdCK0
なんでやねんな
343 ミドルキック(神奈川県):2013/10/18(金) 23:28:50.66 ID:/V0qy5qp0
あんな蛮族共がなんで1位なんだよ
344 バーニングハンマー(大阪府):2013/10/18(金) 23:33:38.80 ID:kZJpapjM0
ドラッグストア目的にわざわざ中国からきてる大量の観光客が評価を押し上げてるんじゃないかな
345 マスク剥ぎ(大阪府):2013/10/18(金) 23:39:58.27 ID:ECIH9PM70
大阪に来る外国人観光客は250万人ぐらい

LCCハブ化で台湾・東南アジア方面の路線が急増


上手く立ち回れば、2倍以上に増やせるだろ
346 トラースキック(大阪府):2013/10/18(金) 23:46:50.80 ID:GUfdklqkP
トンキン弁はオカマ言葉w
347 男色ドライバー(庭):2013/10/18(金) 23:49:40.53 ID:15nt0tDr0
こういうので大阪が一位になったら「んなアホな」と自分で腐すのが大阪
一位になったら誇らしげに他所を叩くのが東京
348 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/10/18(金) 23:58:58.48 ID:xE+FShx/i
>>343
お前は二ちゃんの情報がすべてなんだろうけど外人はそうじゃないからな
349 マスク剥ぎ(大阪府):2013/10/18(金) 23:59:43.94 ID:ECIH9PM70
こういう比較は、都市圏単位だから、京都や神戸、奈良も含めての評価だろうな

だから(京都府)(兵庫県)(奈良県)あたりも、もっと威張るべき
350 ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/10/19(土) 00:02:20.96 ID:2SFf6MzT0
>>345
関空は完全海上空港で騒音問題とは無縁なのになんでハブ化やらないんだろう
国はなぜか羽田のハブ化に躍起だけど、東京上空には米軍の管制空域もあるし、羽田は騒音問題もあるし24時間ハブ化には適してない。
そもそもハブ空港にするために完全海上で作ったんじゃなかったのか?
351 ネックハンギングツリー(茸):2013/10/19(土) 00:05:34.70 ID:BJZ73c4O0
外国からの訪問者世界一バンコク、東京16位−マスターカード
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNHUOR6KLVRA01.html

順位  都市名        1泊以上の訪問者数(単位:百万)
1 Bangkok, Thailand 15.98
2 London, United Kingdom 15.96
3 Paris, France 13.92
4 Singapore, Singapore 11.75
5 New York, USA 11.52
6 Istanbul, Turkey 10.37
7 Dubai, UAE 9.89
8 Kuala Lumpur, Malaysia 9.20
9 Hong Kong, Hong Kong 8.72
10 Barcelona, Spain 8.41
11 Seoul, South Korea 8.19
12 Milan, Italy 6.83
13 Rome, Italy 6.71
14 Shanghai, China 6.50
15 Amsterdam, Netherlands 6.35
16 Tokyo, Japan 5.80
17 Vienna, Austria 5.37
18 Taipei, Taiwan 5.19
19 Riyadh, Saudi Arabia 5.05
20 Los Angeles, USA 4.84

やってくる外国人の絶対数が少ないよな
352 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/10/19(土) 00:08:51.40 ID:lpbFC5Oc0
東京で人ごみに揉まれて
ビルとコンクリとアスファルトだらけの中を歩いて
平らな平野を眺めてホントに外人は嬉しいのかな?
と思う
353 中年'sリフト(大阪府):2013/10/19(土) 00:14:22.48 ID:2zvYiRH80
そんな事よりミナミがシナチョンの観光客だらけやねんけど(・ω・)死ね!
354 リバースパワースラム(SB-iPhone):2013/10/19(土) 00:16:37.53 ID:XdH3SktYi
大阪はアジアっぽさがある。
わしゃわしゃわしゃって感じ。
異国情緒たんまりで外人は楽しいだろ。
355 バズソーキック(長崎県):2013/10/19(土) 00:17:40.96 ID:NqPVEqKg0
>>341
コピペツマンネ
356 かかと落とし(宮城県):2013/10/19(土) 00:18:16.84 ID:h2RXsQef0
凶悪犯罪ランキングか?
357 中年'sリフト(愛知県):2013/10/19(土) 00:30:32.33 ID:+bXQ+ts50
名古屋が日本一だろ常識的に考えて
358 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/19(土) 00:34:44.05 ID:YY0wgqe80
>>357
今は、ビザ免除などもあって、東南アジアからの観光客誘致が注目されているんだけど……

タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアの各国300人に聞いた日本の都道府県の認知率
http://asiasns.blogspot.jp/2013/07/47.html
http://1.bp.blogspot.com/-2Ut16AU3vAY/UdN8f0FMAqI/AAAAAAAAEbg/6abM48E52cA/s898/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88+2013-06-27+13.45.50.png

北海道 → タイ93% マレーシア85% シンガポール88% インドネシア28%
福島 → タイ31% マレーシア37% シンガポール30% インドネシア11%
東京 → タイ92% マレーシア95% シンガポール97% インドネシア87%
愛知 → タイ2% マレーシア5% シンガポール2% インドネシア0%
京都 → タイ72% マレーシア71% シンガポール54% インドネシア31% 
大阪 → タイ66% マレーシア85% シンガポール87% インドネシア54%
広島 → タイ39% マレーシア62% シンガポール55% インドネシア15%
福岡 → タイ33% マレーシア16% シンガポール14% インドネシア4%
沖縄 → タイ56% マレーシア44% シンガポール45% インドネシア21%
359 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/10/19(土) 00:37:44.56 ID:pdOheOJyP
トンキンと所々今はただのド田舎京都のかっぺが嫉妬するスレはここですか?
360 男色ドライバー(東京都):2013/10/19(土) 00:48:46.84 ID:sr5eHa3Y0
愛知はなあ
名古屋で聞かないと
361 キン肉バスター(禿):2013/10/19(土) 00:51:29.41 ID:GriJ5Oyei
関東住みだけど経済はともかく好感は圧倒的に大阪が上ですね
362 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2013/10/19(土) 00:54:09.21 ID:9SMzglN90
こんないきなり大阪がトップに来てしまうような、恥ずかしいランキングは
もう良いわ。大阪に失礼だわ。
363 クロスヒールホールド(家):2013/10/19(土) 00:59:40.78 ID:C8ixwYA90
北海道はウィンタースポーツできるから
東南アジアに人気あるよね
364 リバースネックブリーカー(庭):2013/10/19(土) 02:01:33.12 ID:AYPr3HKK0
外国人から見たら東京より大阪のほうが感じよく見えるのはわかる。
東京は狭い路地に民家がノベーっとゴチャゴチャひたすら続く、土地代が高いから区画整理も進まない、人口も多いから仕方ない。
しかしテレビじゃ東京の綺麗な所だけ放送する。
最近の大阪梅田はなんかアメリカのどっかの大都市ぽい、シカゴかシスコみたいな。
365 かかと落とし(チベット自治区):2013/10/19(土) 02:06:12.01 ID:t967Q2tw0
大阪があるなら京都もあると思ったけどな
東京?ねーよwwww
366 ランサルセ(東京都):2013/10/19(土) 02:06:59.91 ID:H8lQDRpH0
>>47
クアラルンプールってクアラで区切るのか
367 フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/19(土) 02:10:55.14 ID:1rjyhEfmi
なんばパークスが欧米人に評判らしい。
368 パイルドライバー(大阪府):2013/10/19(土) 03:16:34.73 ID:1o2QKhZt0
>>358
北海道・沖縄は観光地
広島・長崎は原爆
福島が原発

その10位は何よ?
369 セントーン(やわらか銀行):2013/10/19(土) 03:24:41.19 ID:7KSrXfxo0
エンジョイコリアやってたころは
大阪は韓国人に大人気だった
370 垂直落下式DDT(兵庫県):2013/10/19(土) 03:27:44.41 ID:OoWhhyJH0
比較的物価の安さと感情や態度のわかりやすさが評価されたんだろうな。
あと京都と奈良に近いから。
371 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 03:27:57.68 ID:kcSUCiVQ0
>>287>>289
俺は東京から大阪に越して来たけど、東京ではカバン盗まれたことがあったが大阪では一度もないな。
隣の県では一度あったけど。
372 ボ ラギノール(神奈川県):2013/10/19(土) 03:35:31.67 ID:bgX/fQ4/0
>>355
・背乗り (はいのり)

・ライダイハン、コピノ、コレコレア

・試し腹 (ためしばら)、シバジ

・病身舞

・火病 (ファビョン)

・韓国の食糞、トンスル

・韓国の犬食

・ダーウィン賞

・シコリアン

・不衛生な韓国食品

・エベンキ朝鮮人

・日韓基本条約

・福沢諭吉 「脱亜論」

・二日市保養所

・朝鮮進駐軍   でググれ
373 セントーン(やわらか銀行):2013/10/19(土) 03:35:52.00 ID:7KSrXfxo0
いやいや大阪は日本で一番ひったくりが多いから
374 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 03:44:04.13 ID:kcSUCiVQ0
>>373
東京の万引き件数は大阪の三倍。
これはいったいどういうことなんでしょうかね?
375 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/10/19(土) 04:01:06.38 ID:tpxQFoZQ0
>>373
トンキンはかっぱらいを別件で計算してるからな

他の都道府県はひったくり件数に入れてるのに
376 キャプチュード(WiMAX):2013/10/19(土) 04:03:53.13 ID:XOHe/Wt/0
>>343
よう、羽曳野の河内源氏の植民地。
377 リキラリアット(東京都):2013/10/19(土) 04:04:27.81 ID:O5DkgQNu0
・東京と大阪の全国1位の比較
■東京
Facebook利用者数 (2011年)
基準地価:商業地 (2009年)
日本人HIV感染者数 (2008年)
芸能人・タレント出身地 (2009年)
基準地価:工業地 (2009年)
外国人観光客訪問率 (2010年)
携帯電話契約数 (2008年)

■大阪
在日韓国・朝鮮人 (2008年)
重要犯罪認知件数 (2010年)
性犯罪認知件数 (2010年)
刑法犯認知件数 (2010年)
生活保護受給世帯 (2008年)
殺人事件被害者数 (2009年)
児童虐待相談対応件数 (2010年)
http://rocketnews24.com/2012/04/17/202828/
378 ニールキック(dion軍):2013/10/19(土) 04:04:51.42 ID:8p/pgoyM0
東京は慎太郎の街というイメージだったのに
猪瀬じゃ小物っぽい
379 かかと落とし(チベット自治区):2013/10/19(土) 04:06:11.76 ID:t967Q2tw0
大阪叩きは国策って堺屋が言ってたしな
380 ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/19(土) 04:15:11.84 ID:UzkMck2Wi
>>13
夜景が綺麗(笑)
381 セントーン(庭):2013/10/19(土) 04:22:28.91 ID:lT6f9vJT0
382 パイルドライバー(西日本):2013/10/19(土) 04:30:36.45 ID:wy20foCQO
トンキンランド
383 ニールキック(大阪府):2013/10/19(土) 04:42:06.71 ID:E5XwHpKd0
また大阪が勝ってしもうたか。敗北を知りたい
384 ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/10/19(土) 05:42:42.33 ID:tJXaoCvb0
外人には大阪人の性格が好きって人多いな。
観光地もあるし、東京人ほど無関心で冷たくないってのがポイントらしい
385 不知火(大阪府):2013/10/19(土) 06:17:52.67 ID:irhGBDXh0
マクドナルドをマックと呼ばなかったのが、勝利の要因だろう
386 ジャストフェイスロック(家):2013/10/19(土) 06:26:05.90 ID:iCFgYuT00
>>381
これ墓地かなんか?
387 アトミックドロップ(庭):2013/10/19(土) 07:02:03.43 ID:jgtgdC/u0
>>386
バラ園
388 アンクルホールド(千葉県):2013/10/19(土) 07:06:17.91 ID:UDTM9XQz0
無関心だとか冷たいとか、そんなものが評価基準に成っているなら、上位の欧米都市は全滅だろうよ。
この調査自体がまともじゃない。欧米の、水道水も飲めない、犯罪だらけの都市がズラリ上位に居るじゃねぇかよ。
389 アトミックドロップ(庭):2013/10/19(土) 07:08:53.98 ID:jgtgdC/u0
>>388
悔しいのうwww悔しいのうwww
390 ファイナルカット(関西・東海):2013/10/19(土) 07:37:59.00 ID:DWWIRh/DO
>>375
ソースは?
391 ダイビングフットスタンプ(滋賀県):2013/10/19(土) 07:59:16.36 ID:OR2/XP8a0
ウィーンがいいな
392 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/10/19(土) 08:08:09.28 ID:vRT5B6up0
海外で大阪はヤクザの街ってって印象って聞いた事あるが
393 ダイビングフットスタンプ(滋賀県):2013/10/19(土) 08:09:47.89 ID:OR2/XP8a0
橋下も別の意味で有名になってしまったしな
394 アイアンクロー(東京都):2013/10/19(土) 08:12:20.93 ID:kMJ4F0Dy0
中国人朝鮮人の意見は排除してくれ。
というかあいつらに聞くな
395 男色ドライバー(東京都):2013/10/19(土) 08:35:49.06 ID:sr5eHa3Y0
>>366
>>47
>クアラルンプールってクアラで区切るのか

あっ本当だ

>>380
>>13
>夜景が綺麗(笑)

震災前には、水都大阪に対して光都東京と言っていたんだよ
夜景が綺麗なことを売りしてました
(PM2.5濃度が薄いときに撮影する)
396 クロスヒールホールド(大阪府):2013/10/19(土) 08:39:18.72 ID:ocqGU9Sd0
>>392
山口組は兵庫のヤクザね
大阪は関係ない
しかも大阪府警が頑張ってヤクザをどんどん殲滅してくれてる
あともう少しで日本一健全な大都市になるよ
397 トラースキック(庭):2013/10/19(土) 08:51:23.37 ID:tT//O/RK0
日本人は大阪が嫌い

http://kaikhaan.com/blog-entry-227.html
398 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/10/19(土) 09:09:37.52 ID:i8bhj6UB0
大阪ってチョンおおいんだろうけど
大阪人はチョン好きなの?
399 トラースキック(庭):2013/10/19(土) 09:23:04.74 ID:tT//O/RK0
北 日本一の穢多寺があった
南 部落地区
400 バズソーキック(長崎県):2013/10/19(土) 09:29:38.55 ID:NqPVEqKg0
>>372
コピペツマンネ
401 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 10:02:03.98 ID:kcSUCiVQ0
>>390
東京だけ万引きが突出して多いのが疑われる要因じゃないのか?
402 バックドロップ(大阪府):2013/10/19(土) 10:03:11.07 ID:1T44OYHx0
元世田谷の豪徳寺に住んでて今は大阪の吹田住まいです
一時は大阪の北区(梅田)に住んでました
東京に比べると都市の規模はさすがに小さいですが圧倒的に美しい街ですね
あと相対的に人々の心に余裕があるかなぁ、まぁ東京はギスギスし過ぎですよね
にちゃんで言われてるような大阪はごく一部です
403 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/10/19(土) 10:04:03.76 ID:CvBQ8M1J0
海外の大阪に対する評価は異常

負けが知りたいわ
404 サッカーボールキック(東京都):2013/10/19(土) 10:05:14.73 ID:YKHIYXjL0
はい、お釣り五百万円!
と五百円玉を返すのも外国人にはアトラクション的な要素になっているのか
405 チェーン攻撃(大阪府):2013/10/19(土) 10:18:34.87 ID:pals3VlW0
>>399
総持寺のことか?
406 チェーン攻撃(大阪府):2013/10/19(土) 10:35:12.25 ID:pals3VlW0
お前ら
たまには大阪褒めてもええんやで
407 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2013/10/19(土) 10:40:13.14 ID:5C5T/6Vp0
>>380
大阪の夜景はスケール感が違う
生駒山上から見る大阪府内の夜景は壮観
神戸が100万ドルの夜景とか謳ってるけど、あれは六甲から大阪の夜景を見た上での評価だからね
408 クロスヒールホールド(庭):2013/10/19(土) 10:41:16.57 ID:ooOGxBfc0
>>398
それはあんたらとこと50歩100歩やろ。10倍も違わん
409 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 11:03:57.58 ID:kcSUCiVQ0
>>408
関東は結構目立つところに韓流ショップみたいなのが多い。
関西の繁華街ではまずお目にかかれない光景。
410 トラースキック(庭):2013/10/19(土) 11:12:04.80 ID:tT//O/RK0
日本人は大阪が嫌い

http://kaikhaan.com/blog-entry-227.html
411 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/10/19(土) 11:57:28.83 ID:MVDs13h70
こんな限定アンケで顔真っ赤にして長文書いてる関東人ウケるわ
別にどうでもいい
412 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/10/19(土) 12:03:15.35 ID:Zx4pxeTtO
また大阪か
413 ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/19(土) 13:38:26.95 ID:XxjnGFZSi
>>407
神戸も横浜もいいけど、生駒は遊園地あるからなあ。
自分の子供と行ったら、一生の思い出だよ。
古い遊園地だから、三代続けてあの夜景覚えてたりする。
414 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/10/19(土) 13:46:11.46 ID:Zs/UgbpEi
>>402
東京は自然がある場所に行くにも気合がいるからな
大阪は近くにあるから気軽にいける
415 膝靭帯固め(芋):2013/10/19(土) 14:08:44.56 ID:GPgEztlC0
よく大阪に行ったことがない人が大阪は緑がないと言うけど
御堂筋のイチョウや中之島のバラ園とか見たらそうは思えない
ビルに登れば生駒山から六甲山まで見えますし

緑がなくて息がつまりそうなのは、大阪じゃなくて別の都市じゃないかな
416 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/19(土) 15:06:52.29 ID:a3xPAci/0
>>415
大阪都心部に緑が少ないというのは
まぁその通りだ

大阪都心のパノラマ画像
http://blog.osakanight.com/img/osaka_city_pano_from_orix.htm
東京都心のパノラマ画像
http://360gigapixels.com/tokyo-gigapixel-roppongi-hills-mori-tower/
417 バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/19(土) 15:08:22.06 ID:5pXLCZpA0
大阪は日本唯一のラテン系だからな
418 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/10/19(土) 15:32:36.50 ID:SJOfCVYK0
どんなに着飾っても犯罪者だらけの街なんか住めるか
419 キチンシンク(神奈川県):2013/10/19(土) 15:34:34.13 ID:vYFZQ6oX0
タコ焼きが1位って面白都市ランキングかなんかか?
420 ニールキック(チベット自治区):2013/10/19(土) 15:43:48.87 ID:WuC2J3Pa0
>>388
欧米の都市はみんな水道水が飲めるよ
千葉みたいな土田舎にはそんなインチキ情報が蔓延してるのかw

>>417
ほおお大阪語はラテン語から派生した言語なのか
それなら大阪で生まれ育ちたかったなw
421 ドラゴンスープレックス(芋):2013/10/19(土) 15:46:04.27 ID:SKQA8Vj/P
昨日、森ビル(本社東京w)が作った世界都市ランキングで
日本は東京だけ&世界4位で、大阪は圏外
というランキング結果出してたよなw
422 バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/19(土) 15:50:44.21 ID:5pXLCZpA0
>>420
いや、性格の事。良い意味でね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285297207
423 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 16:47:49.50 ID:kcSUCiVQ0
>>418
着飾る必要もなし、犯罪にも遭わずに安心

東京に居たままだったら、ホントに騙されてたところだよ。
関西に戻ってこれて良かった。
424 バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/19(土) 17:00:47.47 ID:5pXLCZpA0
425 ランサルセ(大阪府):2013/10/19(土) 17:34:36.38 ID:zAaTHc030
>>421
これは評判の良い都市ランキングですから。
426 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/19(土) 17:58:12.40 ID:h25wy+hc0
大阪は人口の割にインフラが発達してるよな
昼間人口が多いからか
427 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/10/19(土) 18:44:49.74 ID:vI05wtEt0
東京人って大阪より下位だったら居た堪れないのか?
428 毒霧(関西・北陸):2013/10/19(土) 19:28:54.91 ID:c87pe4K5O
はは
429 タイガースープレックス(兵庫県):2013/10/19(土) 19:30:38.63 ID:CLigmi4k0
>>374
東京では(取り敢えず、他人に見つからないように)(人目につかないように)万引きする
大阪では(力に任せて)(他人に見つかっても、人目についても、逃げ切れるだろうと思って)ひったくる
430 タイガースープレックス(兵庫県):2013/10/19(土) 19:34:28.78 ID:CLigmi4k0
どうでもええけど、なんで、
阪神は短期決戦に極端に弱いのか?
(CSは、レギュラーシーズン2位でも全て、1st ステージで負けている)
日本シリーズでも、ロッテに全て10点差で大敗した。
431 不知火(チベット自治区):2013/10/19(土) 19:39:21.73 ID:n8LDBhr80
>>430
阪神が弱いのは大卒主義だから
どんなに高卒が3割打っても
2割前後しか打てない六大学卒が優遇される
高卒は踏み台でしかない
これが伝統になってる

ヤクルトも六大学厚遇だったがあまりに使えなくて
シーズン中盤から選手が全て高卒に変わった

日本シリーズでロッテに負けたのは
当時セリーグはまだCSが無かった
リーグ優勝が決まった後ノンビリ過ごしすぎた
ロッテはCSで実戦で感覚維持
432 タイガースープレックス(兵庫県):2013/10/19(土) 19:56:50.12 ID:CLigmi4k0
>>424 神戸がよく見えるのは、
三宮、元町、北野異人館界隈、阪急神戸線沿線(夙川・芦屋川・岡本・御影・六甲)

神戸大医学部近くの、新開地・湊川etc.は、ど汚さ香港の場末以下
野良犬野良猫の肉が売られているとの噂
兵庫区も汚い

神戸も陰陽が際立っている
大阪も同様
433 断崖式ニードロップ(庭):2013/10/19(土) 19:57:56.94 ID:1F6dR4Yg0
>>429
スリも東京がダントツだし、東京についてはそうなのかもね
434 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/19(土) 20:11:46.73 ID:BW8vRXxY0
>>392
大阪人にとってヤクザの街というと広島になる
仁義なきの映画の影響や
新大阪の駅で山本浩二、衣笠、高橋慶、北別府らが新幹線から出てくるのを見た事ある人は特に
やはり原爆で生き延びた人は、気性も荒くなるのかな?
近い将来福島が恐い街になるかもね
435 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 20:23:42.63 ID:kcSUCiVQ0
>>429
その統計をそのまま解釈する奴がいるとは思わなかったw
そういう意味で書いたんじゃないよw
436 タイガースープレックス(兵庫県):2013/10/19(土) 20:30:35.64 ID:CLigmi4k0
>>434 広島も神戸・大阪同様、在日・Bが少なくないからね

広島では原爆投下によって荒廃したあと地に、在日・Bが、はびこったらしい
(基町アパート界隈ほか)

やくざ の構成員;在日30%、B60%
(菅沼元国家公安委員長が外国人向け講演会で発表)
(この外国人には中韓チョンは含まれず)
437 ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/10/19(土) 22:08:05.13 ID:2SFf6MzT0
>>416
やはり大阪のほうが整然とした町並みで綺麗だな
東京は道路ぐちゃぐちゃ、ビルもバラバラの方向向いてて町並みが汚い
438 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/10/19(土) 22:10:10.98 ID:OGtLUXrC0
大阪はいい感じにアジアの色合いを持ってるよね。
東京は変に色合いが薄くてつまらない。
なんとなくアメリカ的でアップル製品に毒されたようなショボさがある。
439 ラダームーンサルト(大阪府):2013/10/19(土) 22:21:49.86 ID:BIOaMN+20
あれ?俺の知ってるゴールデンルートは
東京→箱根→高山→京都→余裕があれば広島なんだけどな
大阪は観光せずに関空まで行ってそのまま帰国って感じだったかと
440 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 22:29:11.51 ID:kcSUCiVQ0
>>438
全く逆だよ。
外国人から見ればアジアの色合いが多いのは東京。
大阪の色合いは薄い。

ヨドバシ一つ見てもよく分かる。

ヨドバシakiba
blog-imgs-59.fc2.com/o/r/e/oreano314/Yodobashi_Akiba.jpg
ヨドバシ梅田
blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_1312_20111229001306.jpg

条例なり色々な要素はあるけど全体的に地味で落ち着いてるんだよ、大阪は。
441 ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/10/19(土) 22:36:02.11 ID:2SFf6MzT0
>>440
梅ヨドも東京みたいなド派手で下品な看板付けてたけど、最近空気読んで外したよなw
あの看板があるときは、あの界隈で梅ヨドだけ浮いてた
442 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 22:43:20.79 ID:kcSUCiVQ0
>>441
最近、向かいの薬局がド派手な看板おっ立てたけどなw

大阪に住んで東京との色合いの違いを特に感じたのが、駅のサインとタクシーかな。
東京はカラフルに緑や黄色。
大阪はひたすら黒ばっかだもん。

街の派手さが全然違うんだよね。
新宿なんか目眩がしそうなくらいカラフル。
443 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/19(土) 22:44:24.19 ID:N2UH39TV0
>>347
だいたい合ってる
444 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/10/19(土) 23:23:58.02 ID:o3l9Z9P30
>>257 : キングコングラリアット(庭):2013/10/18(金) 20:22:02.63 ID:eBYhkWpX0
>大阪と言えば釜ヶ崎
>東京と言えば山谷

>スラムです

うちのがなくて良かった

>>258 : トペ スイシーダ(東京都):2013/10/18(金) 20:22:41.43 ID:Sx0/AoCf0
>大阪が1位なんて、おかしい?有り得ないだろ?
>(何かの捏造ではないか??)
>いつぞや大阪が五輪招致に立候補したとき、たった6票しか得票出来なかったという屈辱的過去がある。
>このたった6票というのはワースト記録らしい。

>やっぱ日本の代表都市は@Aが東京・京都。

トンキンみっともない
445 アイアンクロー(大阪府):2013/10/19(土) 23:43:50.98 ID:kcSUCiVQ0
>>444
>いつぞや大阪が五輪招致に立候補したとき、たった6票しか得票出来なかったという屈辱的過去がある。
>このたった6票というのはワースト記録らしい。

さらにトンキン勘違いしてるw
歴代ワーストは1960年の東京の4票だよw
446 バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/19(土) 23:55:19.59 ID:5pXLCZpA0
>>444
294 名前: トペ スイシーダ(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 20:48:34.98 ID:Sx0/AoCf0 [4/7]
阪急うめだ本店はいいねぇ。

阪急電車は電車も駅も、とても綺麗。
乗り心地も最高。
阪急京都線や神戸線の特急はスピードもとても速い。
乗客も品格がある人々が多い。

東京では、阪急ほどの何かにつけて威風堂々とした私鉄はない。

295 名前: トペ スイシーダ(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 20:53:03.06 ID:Sx0/AoCf0 [5/7]
>>289 たしかに。
東京でも新大久保とか在日Kがいっぱいいる。
Bも潜在的に少なくないのかもしれない。

304 名前: トペ スイシーダ(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 21:08:19.80 ID:Sx0/AoCf0 [6/7]
数年ぶりに大阪へ行ったが、水道水がよくなっているねぇ。

東京では、まだまだ。
特にネズミランドのオフィシャルホテルの水は生で飲まないこと。

310 名前: トペ スイシーダ(東京都)[] 投稿日:2013/10/18(金) 21:17:44.18 ID:Sx0/AoCf0 [7/7]
>>306-307 なるほど。
阪急は、東京でも評価が高い。
447 タイガードライバー(兵庫県):2013/10/20(日) 02:21:05.59 ID:XcYL9vlt0
>>446←こいつは陰湿な性格だな。
他人のスレを勝手に貼り付けて、嫌がらせのつもりか。

埼玉か。
首都圏でも埼玉は、お荷物扱いらしい。(医大は私立が1コあるのみ)

東京に対しての嫉妬か。


関西では、京阪神を中心に滋賀奈良和歌山はうまく調和していて近隣を蔑んだりしないが。

まあ関西では埼玉県の県庁所在地は知らない輩が多いだろうけれど。
448 ブラディサンデー(西日本):2013/10/20(日) 02:23:18.13 ID:i/qo5ix1O
トンキンブギウギ
449 ファイナルカット(東京都):2013/10/20(日) 02:24:26.85 ID:+Li7Vbf00
大阪すごいじゃん
450 ランサルセ(WiMAX):2013/10/20(日) 02:28:39.03 ID:fIEkpDb3I
埼玉県がなぜか必死なスレ
451 河津掛け(チベット自治区):2013/10/20(日) 02:34:56.07 ID:6tkXwl+J0
>>415
大阪は本当の自然が近くにあるから都心に緑はいらないなぁ
452 ニールキック(公衆):2013/10/20(日) 02:36:23.63 ID:1bRevoSN0
正直御堂筋みたいなしっかりしたメインストリートは羨ましい
453 中年'sリフト(関西・北陸):2013/10/20(日) 02:41:05.00 ID:PBAM/TgnO
>>415
いや市内住んでる俺がいうのもアレやが断言できる
大阪に自然を感じるのは靱公園だけ
454 膝十字固め(埼玉県):2013/10/20(日) 02:59:52.29 ID:+t2k/tGb0
>>447
違う違う。専ブラで抽出すればわかるだろうけど
この(東京都)ID:Sx0/AoCf0は大阪の悪口ばかりを言ってるわけじゃないと、
>>444に伝えただけ 
455 栓抜き攻撃(東京都):2013/10/20(日) 03:01:13.48 ID:OOtouPrD0
大阪って、ゴチャゴチャした大きな下町のイメージがあったが

謝ります
456 膝十字固め(埼玉県):2013/10/20(日) 03:05:20.25 ID:+t2k/tGb0
>>447
>>446で張ったレスは(東京都)が大阪を賛辞してるだろ?
457 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 03:30:47.30 ID:aSfEX2jY0
(神奈川県)が(東京都)を叩いた後に(埼玉県)が必死に(東京都)を擁護。

首都圏のヒエラルキーと東京依存度がよく分かります。
458 膝十字固め(埼玉県):2013/10/20(日) 03:37:42.20 ID:+t2k/tGb0
大阪を絶賛し東京を貶さない限りどっちみち叩かれるのか・・
459 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/10/20(日) 03:38:16.06 ID:3bSZgAhu0
海外って思ったよりも田舎だから大阪の方が親近感あるんだと思う
旅行って短期間だから結局東京行ってもビギナー特有の「東京冷たいところ」とか
「生活するにはやっぱ田舎だな」とか思いたがる(そういうことにしたがる)んだよ
460 ヒップアタック(WiMAX):2013/10/20(日) 03:41:12.47 ID:VcdWyRcA0
外国的な観点からしたら
大阪のほうが近しい感じするんと違うか
アジア旅行いくと、あんなもんでも超衛生的で平和な先進国だぜ
461 垂直落下式DDT(dion軍):2013/10/20(日) 03:56:14.02 ID:Sj1kDVaE0
暴力団の住みよい街ベスト 1位北九州市 2位福岡市 3位大阪市
462 超竜ボム(庭):2013/10/20(日) 04:01:11.55 ID:gzvsbxPF0
463 ムーンサルトプレス(千葉県):2013/10/20(日) 04:01:41.52 ID:OHJ8kwJl0
一位京都じゃないんか
464 魔神風車固め(東京都):2013/10/20(日) 04:18:19.67 ID:P5PbJ4zD0
京城がないなw
465 魔神風車固め(東京都):2013/10/20(日) 04:18:57.45 ID:P5PbJ4zD0
京城がないのはどうして?
466 魔神風車固め(東京都):2013/10/20(日) 04:19:34.76 ID:P5PbJ4zD0
京 城 が な い ぞ www
467 頭突き(大阪府):2013/10/20(日) 08:32:30.38 ID:+1p8vlcO0
誇らしいのぉ、ワ〜レ〜
468 フロントネックロック(芋):2013/10/20(日) 08:34:53.93 ID:sXWirL3B0
大阪北ヤードの残りなにになるの?
公園整備して欲しいな
469 断崖式ニードロップ(関西・北陸):2013/10/20(日) 08:35:38.90 ID:EU7ltrCuO
人口密度の問題かと思う 大阪が好印象なのは
東京はもう美術館からラーメンから行列の二時間三時間待ちでしょ
もうオワコンと考えていい
470 張り手(関東・甲信越):2013/10/20(日) 08:40:18.07 ID:0JviQuSiO
何で3位がバリ島なんだ?
471 ムーンサルトプレス(家):2013/10/20(日) 08:42:33.78 ID:H9ET5U/70
大阪駅近くの地下鉄がいつも臭いのは何故なんだ
472 ブラディサンデー(兵庫県):2013/10/20(日) 08:46:18.15 ID:xVBTCWFy0
新快速のおかげか・・・
473 ダイビングヘッドバット(滋賀県):2013/10/20(日) 09:04:18.26 ID:jmO5rixX0
>>459
東京もそこまで言うほど都会じゃなかった
GDPトップの都市だと思うとだけど
474 足4の字固め(大阪府):2013/10/20(日) 09:11:41.10 ID:52zkvAsq0
>>469
人口密度も言うほど変わらん

東京都区部 14,566人/km2
大阪市 12,030人/km2

ちなみに昼間人口の増加率は
大阪市が国内最高
475 ムーンサルトプレス(千葉県):2013/10/20(日) 09:47:29.80 ID:OHJ8kwJl0
都会の町並みは国内ならどこも変わらん
476 魔神風車固め(dion軍):2013/10/20(日) 09:51:21.38 ID:8zyAEJB10
大阪は梅田から難波にかけて御堂筋がずっと綺麗でいいとこだったし、衛星都市の神戸京都も特色があって良かった
東京みたいにごちゃごちゃして無くて綺麗でいい
477 足4の字固め(大阪府):2013/10/20(日) 09:54:33.00 ID:52zkvAsq0
これほどまでに美しい景観が保たれてるのは
大阪だけ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Autumn_in_Mido-suji_Osaka01s3.jpg
478 かかと落とし(チベット自治区):2013/10/20(日) 09:56:52.52 ID:zur9Pnis0
大阪には大阪の良さ
東京には東京の良さ
その他にはその他の良さってもんがry
479 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/10/20(日) 10:00:15.37 ID:EOnGad0g0
おばちゃんに飴ちゃん貰って気をよくした人が多いんちゃうかな
あ、なんか一瞬揺れたきがする
震度1か?
>>474
それは大阪市の面積が狭くて都会のとこだけの密度だから。
東京23区みたいに面積を600kuに広げたらかなり人口密度が落ちる。
その辺も知らないで単純比較するのは馬鹿。
482 足4の字固め(大阪府):2013/10/20(日) 10:22:38.22 ID:52zkvAsq0
>>481
大阪市の周辺自治体の人口密度もなかなかのもんだぞ
豊中や吹田は10,000人/km2レベルだし
阪神間の人口密度も高い
その人口が大阪の狭い都心部に流れ込むんだから
都心部の過密度合はそう変わらんというお話
483 閃光妖術(やわらか銀行):2013/10/20(日) 10:26:27.29 ID:l/pnGOwpP
大阪?
在日のステマか?
484 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/20(日) 10:30:00.74 ID:JyfKz9RSP
トンキン弁はオカマ言葉w
485 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 10:30:26.79 ID:aSfEX2jY0
>>458
叩いているのではありません。
単に分析をしたたけですよ。

このようなデータで埼玉が最下位なのはどう思われます?
www.excite.co.jp/News/photo_news/p-270514/
486 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 10:36:29.24 ID:aSfEX2jY0
>>482
密度ガーっていうのなら旧摂津国にすれば最強になるなw
487 エルボーバット(大阪府):2013/10/20(日) 10:38:36.02 ID:rgBkxPP60
都市規模そのものだと東京は間違いなく世界トップ3に入ると思う
国内では当然ダントツ
今回は「評判」が加味されていて、実際に足を運んでいかに快適に過ごせたかも重要なポイントになっている
つまり、大阪の先進的な都会発展度と明るくフレンドリーでノリがいい‘大阪人のおもてなし’が高評価につながったと思う
488 ドラゴンスクリュー(沖縄県):2013/10/20(日) 10:38:41.66 ID:6WjsmVKsP
大阪ワロエリーナ
489 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 10:41:07.74 ID:aSfEX2jY0
>>459-460
せやな

>アメリカの都市では第21位のニューヨークが72.6ポイントで最高位。

>レ社によれば、都市の評判は経済の発展程度と関連があり、
>都市環境の美観、安全、文化などの指標もランキング順位に影響するとしている。
490 エルボーバット(大阪府):2013/10/20(日) 10:50:20.05 ID:rgBkxPP60
>>486
旧摂津国でも芦屋まででいいな
ヤクザ県まではいらん
491 ハイキック(関東・甲信越):2013/10/20(日) 11:03:16.13 ID:Z5MjGIlsO
大阪嫌いじゃないけどここで必死に日本一主張してる(大阪府)はウザイわ
492 アイアンクロー(神奈川県):2013/10/20(日) 11:11:58.34 ID:QacS6qK50
日本一でなく、アジア1位の主張じゃないかな
評判の良い都市ランキングでそうだったから
493 河津掛け(チベット自治区):2013/10/20(日) 11:23:42.00 ID:6tkXwl+J0
ここでって
じゃあどこのスレでやればいいんだよw
494 閃光妖術(芋):2013/10/20(日) 11:32:07.48 ID:jl4Bs4/30
>>491 名前: ハイキック(関東・甲信越) :2013/10/20(日) 11:03:16.13 ID:Z5MjGIlsO
>大阪嫌いじゃないけどここで必死に日本一主張してる(大阪府)はウザイわ

大体ランキングは捏造だ買収だと難癖付けられて、そうではないとここにいる(大阪府)などが弁明をしたら、今度は(大阪府)は日本一主張してウザいとか
491が言っていることはそういうこと

(大阪府)が「あのランキングは間違いです。レピュテーション・インスティチュート社に東京を大阪より順位を上にする様に抗議します」と言えば満足するんだろうか

あと、最初に「大阪嫌いじゃないけど」と言っているのも全然本心じゃないし

>>493
>ここでって
>じゃあどこのスレでやればいいんだよw

本当にそうですね
495 ハイキック(関東・甲信越):2013/10/20(日) 11:44:12.67 ID:Z5MjGIlsO
>>457>>462>>469>>477>>485

さすが郷土愛は人一倍ですね(笑)
496 閃光妖術(芋):2013/10/20(日) 11:48:37.27 ID:jl4Bs4/30
米調査会社レピュテーション・インスティチュート社によるランキング

・評判の良い都市ランキング
(世界都市別評判ランキング)
第1位はシドニー。
アジアの都市で首位に立ったのは26位の大阪。
次いで31位の東京、48位のシンガポール、50位のバリ島(インドネシア)、54位の香港が続き、台北は69位でアジアでは8番目だった。

このランキングが信用できないのに

・世界で最も評判のいい国ランキング
第1位はカナダ。
日本はアジア勢ではトップの第12位。意外なことにアメリカは23位、韓国は34位。経済発展著しい中国は43位であった。

・世界で最も信頼される民族ランキング
アジアでは日本がトップの12位、シンガポール20位、台湾25位、インド27位、タイ30位、韓国34位、中国が43位だった。
(↑ただし調査年度は不明)

こうしたランキングは信じるのなら、ダブスタもいいところだ
497 ダイビングヘッドバット(滋賀県):2013/10/20(日) 11:49:35.16 ID:jmO5rixX0
>>495
なんでそんなカリカリしてるん?
郷土愛があることはいいことだと思うよ
498 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 11:53:54.24 ID:aSfEX2jY0
それももしもしからポチポチ打ってw
499 ハイキック(関東・甲信越):2013/10/20(日) 12:00:48.73 ID:Z5MjGIlsO
>>494
> 大体ランキングは捏造だ買収だと難癖付けられて、そうではないとここにいる(大阪府)などが弁明をしたら、今度は(大阪府)は日本一主張してウザいとか
そんなレスどこにもないようだが?
ついにファンタジー始めちゃったのかな?

> (大阪府)が「あのランキングは間違いです。レピュテーション・インスティチュート社に東京を大阪より順位を上にする様に抗議します」と言えば満足するんだろうか
そっくりそのまま返してやるわww
俺がいつ東京は大阪より上じゃないと嫌って言ったよww
ああすまん、お前は「さすが大阪!東京は糞以下のゴミ都市です!大阪様には到底適いません!外国に大人気の大阪!大阪!OSAKA!」と言われないと気がすまないんだったな
500 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/10/20(日) 12:02:30.77 ID:MCKgqXdi0
うわ何か必死やん
501 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 12:05:30.68 ID:aSfEX2jY0
必死w
502 ハイキック(関東・甲信越):2013/10/20(日) 12:20:21.69 ID:Z5MjGIlsO
>>495>>469じゃなくて>>474
何勘違いしてんのかしらんがランキングに異論はねーよ
東京をこき下ろさないと自慢できない>>457>>462>>474>>477>>485みたいなのがうぜーっつってんの
503 アキレス腱固め(WiMAX):2013/10/20(日) 12:21:52.49 ID:0tmbWJfi0
大阪くらいはっちゃけていたほうが
分かりやすいのかもな
504 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/10/20(日) 12:23:18.77 ID:MCKgqXdi0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <カントン涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
505 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 12:53:40.16 ID:aSfEX2jY0
>>502
もしもしから必死w
506 ファイヤーボールスプラッシュ(内モンゴル自治区):2013/10/20(日) 12:56:17.48 ID:+y7c2i+DO
大阪!?(裏声)
507 TEKKAMAKI(栃木県):2013/10/20(日) 13:46:57.16 ID:mpwsI6ZE0
大阪は韓国人の町。だから韓国の都市が一位も同然。
508 アキレス腱固め(庭):2013/10/20(日) 14:15:14.25 ID:BlGJd9on0
>>507
韓国入ってないのにw
509 ムーンサルトプレス(千葉県):2013/10/20(日) 14:45:04.04 ID:OHJ8kwJl0
喧嘩すんなよ
510 ボ ラギノール(福岡県):2013/10/20(日) 14:56:39.63 ID:lPwHiw8w0
>>1
不法入国して暮らしやすい都市の間違いだろ
511 ハイキック(大阪府):2013/10/20(日) 15:07:19.44 ID:Zvsbdwfg0
>>130
一応、60年前までは数百年ほど日本経済の中心地だったんだし最近が調子悪すぎるだけだろ。
512 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/20(日) 15:12:28.86 ID:guxUXLyA0
>>454-456 ←埼玉のお方はいい人だねぇ。さすがは関東人。
513 ムーンサルトプレス(公衆):2013/10/20(日) 15:37:02.09 ID:Vgk+sd8G0
花の都パリ
霧の都ロンドン
クソの都ソウル
実に誇らしいニダ
514 ストマッククロー(大阪府):2013/10/20(日) 15:50:38.53 ID:ho2GwGSQ0
>>505
このもしもしはいつも必死
大阪スレにへばりついてる
515 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/20(日) 15:54:20.07 ID:guxUXLyA0
>>513 同意。面白い。
在日チョン排斥!
516 TEKKAMAKI(栃木県):2013/10/20(日) 15:59:04.15 ID:mpwsI6ZE0
>>513
吹いたw
517 ドラゴンスリーパー(庭):2013/10/20(日) 16:00:00.12 ID:taxwEgpN0
9位ロンドン
21位ニューヨーク
22位パリ



31位東京

これは恥ずかしい
518 閃光妖術(芋):2013/10/20(日) 16:47:53.01 ID:jl4Bs4/30
首都で大都市なのは共通なのに
どこで差がついた?
519 閃光妖術(芋):2013/10/20(日) 16:55:56.76 ID:jl4Bs4/30
ニューヨークは除いてね。シドニーも
つまらないツッコミは意味がないから

1都市辺りの経済力は東京が世界一なのは間違いないのに、
それがこのランキングには全然反映されないなんて
どうしただろうか
520 栓抜き攻撃(庭):2013/10/20(日) 17:35:11.73 ID:Q5BwMsjj0
>>519
経済力自体も評価の一要素にすぎないからだろ。
経済力ランキングじゃなくて評判のよい都市ランキングだから。
521 超竜ボム(庭):2013/10/20(日) 17:50:37.97 ID:BpW2RZtU0
大阪って普通に世界レベルの大都市なのに東京があるから霞んで見えるよね
522 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/20(日) 18:03:58.79 ID:pUTuFpkQ0
>>521
涙拭けよwwww

海外行ったことないんだろ?
523 垂直落下式DDT(茸):2013/10/20(日) 18:13:11.78 ID:w8h0G+ac0
世界の都市圏GDPランキング 2013年8月
http://www.rediff.com/business/slide-show/slide-show-1-special-worlds-richest-cities-tokyo-is-no-1/20130822.htm

*1位   1兆5200億ドル   東京
*2位   1兆2100億ドル   ニューヨーク
*3位      7897億ドル   ロサンゼルス  
*4位      7793億ドル   ソウル
*5位      7312億ドル   ロンドン
*6位      6692億ドル   パリ
*7位      6548億ドル   大阪
*8位      5246億ドル   シカゴ
*9位      5201億ドル   モスクワ
10位      5165億ドル   上海
524 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/20(日) 18:21:24.72 ID:pUTuFpkQ0
525 ハイキック(大阪府):2013/10/20(日) 18:23:00.31 ID:Zvsbdwfg0
>>523

都市のGDPは、大企業が集中してると高くなるから大して当てにならん。

というか、韓国はソウルだけでGDPの6〜7割あるのが歪だな。
526 閃光妖術(庭):2013/10/20(日) 18:29:24.20 ID:YgR55tjF0
>>522
海外に行ったことがあればわかるだろ
お前は中国の人口だけ無駄に多い都市の方がビルが建ってて都会だと思うようなやつだろwww
527 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/20(日) 18:45:06.87 ID:dA73UDTSP
>>526
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度で身勝手な行動、東電の原発事故隠蔽、韓流のゴリ押し・・・悪い事はすべて隠蔽する東京=朝鮮半島)

「シナ人や不良グループが多く治安が悪過ぎて東京に行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は至る所にシナ人とホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京は民度が低い、シナ中国人=トンキン東京人というイメージ」(北海道・50代女性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると近畿のイメージを悪くする偏向報道ばかりで呆れる」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「福島から労働力を奪い、大阪から大企業を奪うばかりで、東京は泥棒のイメージ」(愛媛県・30代男性)
「東北と関東を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多すぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
「東京マスゴミによる東京マンセ〜朝鮮韓国マンセ〜、東京マンセ〜がウザすぎる」(石川県・20代女性)
「歴史的にも文化的にも日本の都は京都であり、東京は朝鮮韓国の首都だと思う」(沖縄県・60代男性)

東京は、朝鮮韓国と日本が交じり合う日本の中にある朝鮮韓国だ。
528 閃光妖術(庭):2013/10/20(日) 18:47:53.80 ID:YgR55tjF0
>>527
何がいいたいのかよくわからんが俺は大阪市を擁護したつもりなので。
529 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/20(日) 19:50:01.79 ID:SctWcjtbP
大阪が外国人の評判がいいのはロザンの道案内のおかげやで
530 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/10/20(日) 21:31:52.63 ID:sM9LLExN0
>>529 大阪駅前で、海遊館とか梅田スカイビルの場所を聞く外国人が多いな
531 サソリ固め(大阪府):2013/10/20(日) 21:42:11.08 ID:dDX/lGxr0
いえーいトンキン息してるぅー?
532 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/20(日) 23:38:07.41 ID:R1xUe7oO0
>>462
まったくそのとおりだから、何も言い返せないよ

東京はほんとゴチャゴチャしたやな街だよ
丸の内、西新宿、六本木、汐留の一部のオフィス街が整然としているだけ

また、そのゴチャゴチャしたところを気に行っているバカが多い
特に中年のおっさんと不良のガキがそうだ
533 フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/10/20(日) 23:59:58.08 ID:xePUYWae0
>>527
週刊現代2011年6月号に「一番嫌いな都道府県民は東京」は無いよ
だいぶ前に論破されたコピペだが↓

ソース
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2993.html
>2011年6月および7月の雑誌(前半はよく見ると5月発売でした)は目次まで検索してみたものの、
>都道府県に関する特集は存在しませんでした。

こちらが本物↓

週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)

全国1000人アンケート「私が嫌いな県民」 断トツ1位はココ
http://www.sugoblog.com/mag/228.html

1位 大阪府 277人  
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人

>文春お得意のアンケート。嫌いな県民のベスト10は、1位大阪。2位東京。3位愛知。4位京都。5位埼玉。
534 ボ ラギノール(SB-iPhone):2013/10/21(月) 00:01:12.75 ID:lDoRe9G/i
大阪すごいじゃない

そういえば大阪はずっと行ってないけど、そんなに梅田すごくなったの
梅田のどこおすすめ?
535 シャイニングウィザード(大阪府):2013/10/21(月) 00:03:54.42 ID:CE+0ei3a0
このランキング絶対おかしい。
観光的な意味では絶対京都の方が上
536 サソリ固め(庭):2013/10/21(月) 00:06:44.65 ID:yqRDXaut0
>>535
京都、神戸、奈良へのアクセス込の評価かと
537 ランサルセ(庭)
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度で身勝手な行動、東電の原発事故隠蔽、韓流のゴリ押し・・・悪い事はすべて隠蔽する東京=朝鮮半島)

「シナ人や不良グループが多く治安が悪過ぎて東京に行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は至る所にシナ人とホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京は民度が低い、シナ中国人=トンキン東京人というイメージ」(北海道・50代女性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると近畿のイメージを悪くする偏向報道ばかりで呆れる」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「福島から労働力を奪い、大阪から大企業を奪うばかりで、東京は泥棒のイメージ」(愛媛県・30代男性)
「東北と関東を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多すぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
「東京マスゴミによる東京マンセ〜朝鮮韓国マンセ〜、東京マンセ〜がウザすぎる」(石川県・20代女性)
「歴史的にも文化的にも日本の都は京都であり、東京は朝鮮韓国の首都だと思う」(沖縄県・60代男性)

東京は、朝鮮韓国と日本が交じり合う日本の中にある朝鮮韓国だ。