原発作業員「汚染水溢れてます」 東電社員「雨水だ」 作業員「漏れてるって」社員「雨だ」→汚染水漏れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トペ コンヒーロ(やわらか銀行)

■作業員が2度漏水指摘も東電社員が長時間放置

 福島第一原子力発電所で2日にタンクから汚染水があふれた問題で、現場作業員が2度も漏水を指摘したのに、
東京電力社員が「漏水ではない」と判断して長時間、放置していたことが15日明らかになった。

 同原発で相次ぐ作業ミスについて、東電は同日、人員増強などの対策をまとめた報告書を
原子力規制庁に提出したが、短期的な対策でも完了までに数日から1か月かかる。
台風26号が接近する中、原子力規制委員会は基準値を下回る濃度の雨水を排水することを認めた。

 作業ミスによるトラブルは、9月27日〜10月9日に5件相次いだ。
報告書によると、タンクに雨水をつぎ足して汚染水があふれた2日のトラブルでは、
タンクが傾斜地に設置されていることを東電社員が知らず、タンクの中央部の水位だけを確認。
低い側で満水を超えたことに気付かず、あふれて滴り落ちる汚染水を「雨水だ」と判断していた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131015-OYT1T00979.htm
2 フェイスクラッシャー(東京都):2013/10/16(水) 10:55:22.60 ID:1Whex8va0
 
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★

より津波被害が大きかった女川でなく、福一で事故が発生した原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。

報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、電源車を手配し、


  電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅  だったと、はっきりと特定していた!!


ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ ( 怒り )


 東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず  当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
 AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
3 キャプチュード(愛媛県):2013/10/16(水) 10:57:31.72 ID:i21hKP/o0 BE:11117726-BRZ(10001)

現場作業員と東電の正規従業員を入れ替えると解決しそうだなおい
4 キャプチュード(埼玉県):2013/10/16(水) 10:58:11.77 ID:mQkJ2SvV0
大穴的中
5 ニールキック(SB-iPhone):2013/10/16(水) 10:58:29.17 ID:zDeef0qFi
この後に及んでどんだけ呑気なの
6 ネックハンギングツリー(沖縄県):2013/10/16(水) 10:58:50.60 ID:jLMhLTey0
さっきニュースで今回汚染度の低い雨水を数十トン放出したいうてた。
7 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/10/16(水) 10:59:46.77 ID:CU46j9Pq0
東電社員は殺されても文句言えない
8 不知火(芋):2013/10/16(水) 11:06:47.58 ID:q6UjbKig0
>>3
だね。
9 トペ コンヒーロ(東日本):2013/10/16(水) 11:07:41.59 ID:hOtHPZJnP
>>2
電源の仕様が特殊だというのがわからなかったのは監督庁の保安院が
図面を持っていなかったからだよ。官邸が持ってた情報は保安院によるものだからね。

どうして監督側が図面すら持ってなかったかと言えば、自民党が東電の原発担当副社長を
参議院議員にして監督側にしてしまっていたからだよ。
監督側が東電の下になってしまった。
10 不知火(芋):2013/10/16(水) 11:09:54.93 ID:q6UjbKig0
監督官庁がうるさく介入してくるから東電の責任意識が希薄になってる。