Google「やりすぎや自演のSEOは潰す」 検索上位がいきなり圏外に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 テキサスクローバーホールド(WiMAX)

検索上位がいきなり圏外 「自演」許さぬグーグル

 【中村信義】インターネットの検索サイトで、それまで上位に表示されていたサイトが
突然「圏外」になるケースが相次いでいる。検索最大手の米グーグルが、検索結果を
上位にする「検索エンジン最適化」(SEO)の手法が行き過ぎたサイトの「摘発」に
乗り出したからだ。ネットビジネスはいかに検索順位をあげて自社サイトに呼び込むか
が勝負。圏外に追いやられた業者には困惑が広がる。
 
 「グーグルからペナルティーを受けたみたいだ。何とかならないか」

 東京の雑貨販売会社の男性社長(50代)が、都内のネットコンサルティング会社に
駆け込んだ。雑貨に関する検索で10位以内に入っていた自社サイトが、突然「圏外」に
なっていた。顧客の大半はネット検索で雑貨会社を知る。検索結果に表れなくなれば、
売り上げも大きく減る。
(以下ソース)
http://www.asahi.com/business/update/1014/TKY201310130299.html

http://www.asahi.com/business/update/1014/images/TKY201310130300.jpg
Googleと日本の検索エンジン業界をめぐる動き

http://www.asahi.com/business/update/1014/images/TKY201310130301.jpg
グーグルからサイト管理者に届いた「警告」(画像の一部を加工しています)=グーグル提供


◇関連
検索上位、仁義なき戦い 対策業者、自演で押し上げ/グーグル、やりすぎは排除
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201310130414.html
2 テキサスクローバーホールド(富山県):2013/10/14(月) 07:01:19.89 ID:E90VyLOCP
(´・ω・`)真面目に仕事して口コミで評判得たらいいだけの話
3 不知火(東京都):2013/10/14(月) 07:03:22.48 ID:H/K4oh5u0
>価値の無い質の低いコンテンツ
4 シューティングスタープレス(福岡県):2013/10/14(月) 07:03:24.77 ID:4a3qx6xJ0
お金払ってもらえないから嫌がらせか
5 男色ドライバー(九州地方):2013/10/14(月) 07:04:49.69 ID:0dItnLWxO
Google「当社及び当社関連のYouTubeなどでの広告枠は随時募集を受け付けております。どうぞご活用ください」
6 膝十字固め(茸):2013/10/14(月) 07:05:20.49 ID:C/5qSHqR0
さすがGoogle
グッジョブ
7 ニールキック(東京都):2013/10/14(月) 07:06:17.89 ID:lyoEUKIx0
要するに「ウチに金払えばスポンサーサイトとして最上部に表示してやるから」ってことだろ
8 トペ コンヒーロ(三重県):2013/10/14(月) 07:07:52.28 ID:GuiHdN7b0
もっとやれ


9 レッドインク(庭):2013/10/14(月) 07:09:24.16 ID:I8d01KglP
google村八分
10 ミドルキック(京都府):2013/10/14(月) 07:09:26.92 ID:J0YpjfIV0
色々考えるなあw
11 頭突き(熊本県):2013/10/14(月) 07:10:19.75 ID:Y7YGHbyv0
パンダの次はハミングバートってか?
12 ジャンピングDDT(庭):2013/10/14(月) 07:11:22.87 ID:EmxvAgWT0
圏外でも表示されるだけ有り難く思え
13 ヒップアタック(東京都):2013/10/14(月) 07:11:45.80 ID:/yYbsReW0
google八分だろw
14 足4の字固め(九州地方):2013/10/14(月) 07:11:58.91 ID:QEsOHF4gO
検索したら何故かまとめサイトが一番上にくるんだがどうにかしてくれ
15 河津落とし(埼玉県):2013/10/14(月) 07:12:50.34 ID:s5BqmATb0
SEO対策とかほんとしょうもないからな 
16 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 07:12:59.09 ID:2mE10mAN0
口コミやリピーターで客の来ない店に将来は無い
17 栓抜き攻撃(愛知県):2013/10/14(月) 07:13:22.06 ID:IctZmYM20
他所のSEO企業に金払わずにgoogleに金払えばいいじゃん
クリーム色の背景色付きでトップに表示してくれるだろ
18 エルボーバット(東京都):2013/10/14(月) 07:13:55.95 ID:UjIbCmKL0
知恵袋が検索結果に出ないようにしろ
19 閃光妖術(香川県):2013/10/14(月) 07:15:01.42 ID:00sP0MNU0
Googleの情強っぷりというか、ネットの汚い工作の酸いも甘いも知り尽くした感じが
心強いより怖いわ
Google自身その手の手法でなりあがったんだろうか
20 膝靭帯固め(愛知県):2013/10/14(月) 07:15:06.20 ID:xZaafhMt0
ja.softuses.comみたいな糞サイトは消えたか?
21 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/14(月) 07:15:29.55 ID:gB3nZiSY0
要するにお布施しろってことか
22 かかと落とし(庭):2013/10/14(月) 07:15:36.94 ID:OsA3XFzV0
スポンサードリンクをスポンサー•ドリンクと誤読してたの思い出した。
死にたい。
23 ヒップアタック(チベット自治区):2013/10/14(月) 07:16:21.29 ID:8ZD6Kea+0
>>7
それでグーぐる自体使われなくなったら本末転倒。
最高の検索結果を未来永劫維持し続けるだけで未来永劫Googleに金が入る訳。
24 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 07:16:56.39 ID:pXDZHECvP
webライターやってるが急に仕事が来なくなった
原因はこれか
25 ジャーマンスープレックス(catv?):2013/10/14(月) 07:17:17.21 ID:2c1J5P8a0
流石グーグル様
26 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 07:18:23.44 ID:pXDZHECvP
何検索しても物売りのサイトばっかり引っかかる時期あったもんな
明らかにほかに良いサイトあるだろってワードとかでも
27 16文キック(庭):2013/10/14(月) 07:18:33.70 ID:oJeMGO9y0
あの弁護士の検索結果が綺麗になるな
28 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/10/14(月) 07:18:44.11 ID:yxlkXW9/0
最近のgoogle検索糞だろ
もっと検索精度高いのないの
29 かかと落とし(WiMAX):2013/10/14(月) 07:18:53.86 ID:j0ZoPOKl0
最近は脱GoogleをしてBingばっかりつかってる
最初は違和感あったけど、もう慣れた

Bingのトップページの日替わり写真を見るのが
毎日楽しみ
30 オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/14(月) 07:19:07.13 ID:iSgxD+g10
俺は検索は、msnを使ってる
31 トペ スイシーダ(奈良県):2013/10/14(月) 07:19:26.57 ID:rkPDMQ2Z0
ダミーzipばらまいてるサイトとか余裕で1ページ目にくるけどな
32 ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/10/14(月) 07:19:29.06 ID:Zj0H9ZkZi
>>23
それでアクセス数集めてサイトランク上がったら広告降ろす。
これでいんじゃない?
33 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 07:20:01.02 ID:2mE10mAN0
>>27
料理人に転身した、あの医者も居たよな
34 ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/10/14(月) 07:20:33.94 ID:Zj0H9ZkZi
>>29
精度はどうなの?
35 フライングニールキック(栃木県):2013/10/14(月) 07:21:36.16 ID:Ask/iAdJ0
>この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。
>>1
以下ソースじゃねえ
続きが書けないならスレ立てんな
36 サソリ固め(チベット自治区):2013/10/14(月) 07:22:10.17 ID:PpVugpTp0
一般に何の影響あるんだ?
37 中年'sリフト(禿):2013/10/14(月) 07:22:29.73 ID:HH5znKdei
検索結果にいちいちエキサイトニュースが表示されるようになったのは、
ニュース系の板でエキサイトニュースをソースに使うようになってSEO効果が出たからだろうな。
エキサイトニュースしかソースにしない記者も居たし。
38 スパイダージャーマン(東日本):2013/10/14(月) 07:22:31.64 ID:CXOMPgNg0
>>28
道具扱えないお前じゃ、内を使っても糞
39 超竜ボム(東京都):2013/10/14(月) 07:23:22.14 ID:vN6n4Off0
Crome愛用してたけどいつも使ってた検索欄が音声検索にいつのまにか変わって
使い辛いったらありゃしねえ。もう2度と使わん。
40 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 07:24:27.13 ID:4thpwU000 BE:3143351096-PLT(12330)

これがGoogleの本当の意味でのSEO対策()
SEO対策とかいってたバカども息してる?
41 栓抜き攻撃(中部地方):2013/10/14(月) 07:24:56.69 ID:Z6E2+LrN0
>>22
イキロ
42 パロスペシャル(東日本):2013/10/14(月) 07:26:40.19 ID:imGiF7HN0
検索チートはgoogleだけの特権!!
43 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/10/14(月) 07:26:43.37 ID:yxlkXW9/0
>>38
文字入力すらまともに出来ないお前には言われたくない
44 16文キック(茸):2013/10/14(月) 07:26:55.43 ID:gGR7plXU0
対策業者死ぬの?
45 かかと落とし(WiMAX):2013/10/14(月) 07:27:04.94 ID:j0ZoPOKl0
>>34
あんまりGoogleと比較したことないからわからんけど
普通に使う分には不便を感じない

なんとなく個人的な感想だけど
最近Googleが高機能化して裏で複雑なことをやってるのにたいし
Bingはシンプルなまんまって印象

ただ動画検索はちょっと弱いかな?って思う
46 サソリ固め(愛知県):2013/10/14(月) 07:27:22.10 ID:TVsjbEEG0
イタチごこー
47 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/14(月) 07:29:05.14 ID:oK2wMXVV0
紀藤弁護士のことか?
48 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 07:29:56.98 ID:2mE10mAN0
>>45
うちの会社、鯖でグーグルの使用が止められている。
検索データ蓄積して、怪しいことやってんだろうな。

仕方なくgoo使っていたけど、b-ingも使ってみるわ
49 魔神風車固め(神奈川県):2013/10/14(月) 07:31:25.98 ID:/SZIJuML0
ネットで商売してる経営者たちの素性がよくわかってるな
そんな奴の元、糞まじめに働いてる従業員には気の毒だが

さすがはGoogle、Good Job m9っ`・ω・´)
50 河津掛け(神奈川県):2013/10/14(月) 07:32:17.07 ID:UyIA9R9B0
犯罪者が自分の名前で検索引っかからないようにするのあったよな最近
51 ニールキック(東京都):2013/10/14(月) 07:32:28.72 ID:lyoEUKIx0
>>48
B'z情報しか引っかからなさそうな検索エンジンだなそれ
52 足4の字固め(関東・甲信越):2013/10/14(月) 07:33:08.77 ID:Mk++NFOOO
在日トンスルもBBQ
53 かかと落とし(WiMAX):2013/10/14(月) 07:33:16.21 ID:j0ZoPOKl0
ちなみに今日のBingのトップページ
http://www.bing.com/?cc=jp
蒸気機関車のエンジン

世界の風景とか工場とかの写真を毎日日替わりで変えてくるんだけど
こういう写真のセンス大好き
54 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 07:33:48.00 ID:pXDZHECvP
webコンサルティング会社とか相当焦ってるだろうな
商売の大本がなくなってしまうわけだし
55 魔神風車固め(静岡県):2013/10/14(月) 07:33:55.08 ID:5J80wyfV0
エロ業界をなんとかしてくれグーグル先生
56 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 07:34:03.47 ID:4thpwU000 BE:2037357757-PLT(12330)

SEO対策してGoogle八分
クソワロロンwww
57 ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 07:34:29.37 ID:9pJIda160
>>8
オイそこの田舎もん
機種依存文字使うなってんだよ
58 バズソーキック(関東・甲信越):2013/10/14(月) 07:35:32.60 ID:Iz6y3arLO
これが実店舗無しのリスクだな
一瞬にして店が消滅するのと同じ状態になってしまったww
59 ラダームーンサルト(東日本):2013/10/14(月) 07:36:02.82 ID:vRCUsSPI0
>>48
たんに変なサイト踏んでウイルス感染するの防止じゃねえの?
60 ニールキック(東日本):2013/10/14(月) 07:36:10.29 ID:jYASA2zM0
グーグルのページランクって今はどんな手法使ってるんだろうな
61 エクスプロイダー(埼玉県):2013/10/14(月) 07:36:38.75 ID:5eeCiziK0
bingは前少し使ってたけど、ちょっとお馬鹿なんだよな。
精度はグーグルには敵わない感じ。
でもトップページは素敵なのでホームとしてだけは使ってるw
62 ジャンピングパワーボム(埼玉県):2013/10/14(月) 07:37:42.29 ID:j8+ALzs40
何か単語で検索すると
コンテンツのないペラページブログが出てくるのなんとかしてよ
63 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/10/14(月) 07:39:33.22 ID:y8AiZ+Ka0
まだまだだな
hulu 保存
とかでググって自演のムービーグラバー押し売りページが出まくる
64 ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/10/14(月) 07:42:58.88 ID:Zj0H9ZkZi
site:とかのコマンド使えて精度そこそこならどこでもいいんだよなー

>>59
gooとgoogleで安全性の違いがあるん?
65 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/10/14(月) 07:43:41.04 ID:SCxVcGMZ0
むしろ今まで甘い汁を吸えた事に感謝しろ
66 タイガースープレックス(東京都):2013/10/14(月) 07:43:43.69 ID:0pnV8/am0
SEO業者が悪いw
競馬で言うならノミ屋相当なんじゃないの?
67 キン肉バスター(東京都):2013/10/14(月) 07:44:25.86 ID:D4T9Y8sv0
>>29
Bing、インデックスから履歴を削除してもらうのに申請のページが英語なのが難だが、
でも申請すれば日本のスタッフが日本語でメールしてくれる。
削除まで時間がかかるが、他と比べてスタッフの対応は良い。この点は評価している。
68 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 07:45:15.06 ID:pXDZHECvP
>>66
正直それだね
不正でレベルの低いサイトを上位に表示させる行為は業者以外得しない
69 リバースパワースラム(愛媛県):2013/10/14(月) 07:46:04.13 ID:pzHtpHvM0
つまり、宣伝したけりゃ金払えってか
70 カーフブランディング(東京都):2013/10/14(月) 07:47:16.50 ID:xya25zad0
つか、後発組がSEOで勝てないなら広告しかなくなるんだけど、それってどうなんだろ。
71 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/10/14(月) 07:50:57.42 ID:33mxW21O0
>>66
しかし業者も結論は中身のあるコンテンツを
作りましょうとしか言わないよ。
72 超竜ボム(山梨県):2013/10/14(月) 07:51:37.19 ID:vaiNtPhs0
ブログとクックパッド上位にするのやめてくれ
73 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/10/14(月) 07:52:41.18 ID:/mb5Afa5i
こういう細かな変更がSEO屋の飯の種だろうし
搾取されるのは高コストに慣れさせられた業者だけ
74 かかと落とし(WiMAX):2013/10/14(月) 07:55:04.20 ID:j0ZoPOKl0
Googleは一時期「検索結果」のサイトばっかり引っかかるようになって
使わなくなった

何言ってるのかわからんかもしれんが
「あるサイトで検索をした結果のページ − 0件」
というページが引っかかるんだ
75 閃光妖術(東京都):2013/10/14(月) 07:56:34.81 ID:Wo7hy6mi0
Googleはアマゾンの検索上位なんとかしろよ
76 男色ドライバー(関東地方):2013/10/14(月) 07:58:08.68 ID:15AfJ0bjO
ありがたい
77 カーフブランディング(東日本):2013/10/14(月) 07:59:57.24 ID:EsSKSMXbO
江南スタイルとは何だったんだ
78 アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/10/14(月) 08:02:25.46 ID:MNORKvz/i
>>74
マイナスでドメインごと弾くしかない
そういうアドオンもある希ガス
79 ヒップアタック(埼玉県):2013/10/14(月) 08:04:04.60 ID:X8CX7gtg0
SEO(笑)

無能共がしがみついた最後の砦がなくなっちゃったなw
80 ドラゴンスープレックス(庭):2013/10/14(月) 08:08:44.75 ID:4r8Qy6Zf0
>>79
実力で知名度上げて這い上がるか、金払って上位に表示してもらうか・・・
ま、何れにせよAmazonがここまで発展した現場では、個人のECサイトなんて、もはや誰も興味ないわな。よっぽど独自のもの扱ってるでもなければね。
81 毒霧(東京都):2013/10/14(月) 08:09:52.36 ID:5Cp8GauQ0
CEOクビ?
82 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/14(月) 08:10:30.95 ID:9HU8M/Nq0
dmmよりDLsiteが上位に来るようになったのはこれのせいだな
83 ムーンサルトプレス(三重県):2013/10/14(月) 08:10:35.43 ID:ssDyUsQC0
>>24
なんかこえーな
84 テキサスクローバーホールド(北海道):2013/10/14(月) 08:15:23.45 ID:Uy/s7Q/j0
価格混むも上位に来すぎなんだよね
商売関係は消滅してくれて結構
85 急所攻撃(芋):2013/10/14(月) 08:15:46.17 ID:CVEeLA/70
確かに、割れアフィとゴミブログと糞まとめサイトばかり上位にくる現状はちょっと異常だよな
86 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/10/14(月) 08:18:52.20 ID:kBEnvI8u0
検索結果から糞まとめ除外して
87 チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/10/14(月) 08:20:59.05 ID:acPU9Vvl0
>>29
俺漏れもw
あのトップページはいいよな
88 レッドインク(東京都):2013/10/14(月) 08:21:01.70 ID:S87irSOy0
最近エロ画像がヒットしなくなったんだけどどういうことなの!?
もちろんセーフサーチはオフ
89 カーフブランディング(東京都):2013/10/14(月) 08:25:32.89 ID:xya25zad0
>>88
某社が著作権違反のコンテンツを削除依頼しまくってるから
90 ローリングソバット(WiMAX):2013/10/14(月) 08:29:11.60 ID:vN29E8ot0
1人フラッと旅に出て地方の居酒屋にはいるのがいいんだよ
家族や友人との旅行だと、どうしてもホテルや旅館の食事になるけど
地方の居酒屋こそ地方の味を楽しめる場所だと思ってる
91 ローリングソバット(WiMAX):2013/10/14(月) 08:29:45.49 ID:vN29E8ot0
>>90
すまん誤爆
92 カーフブランディング(広島県):2013/10/14(月) 08:30:39.90 ID:OHojIi730
2chのスレタイを検索したら変なリンクページに飛ばされるのもなんとかしてくれ
93 フライングニールキック(dion軍):2013/10/14(月) 08:31:36.92 ID:c30KSED60
アフィサイトはどんどん下げて欲しい
94 トペ スイシーダ(静岡県):2013/10/14(月) 08:31:44.34 ID:BB1VNcD30
>>91
いい文章ではありませんか
しばしボーッとなりましたよ
95 テキサスクローバーホールド(兵庫県):2013/10/14(月) 08:36:31.86 ID:vnkRd5i40
サジェスト汚染工作も除外されるな
良かったな!唐澤貴洋w
96 エクスプロイダー(京都府):2013/10/14(月) 08:38:22.58 ID:2nP3nHKC0
まとめサイトは参考になるだろ

個人のソースなしで適当に書いてるブログは信憑性ないからどんどん下げろや
97 ブラディサンデー(東京都):2013/10/14(月) 08:40:38.95 ID:iYM6jD+N0
Naverまとめなんて転載パクリ泥棒サイトでしかない。
滅びろよ。
98 トペ コンヒーロ(茸):2013/10/14(月) 08:40:46.95 ID:foeZimVv0
まとめサイトが上位に来るようじゃまだまだ
99 キン肉バスター(東京都):2013/10/14(月) 08:41:37.41 ID:D4T9Y8sv0
>>90
和んだ、外回りで地方に行かされた頃を思い出したよ
地方だと夜8時には店が閉まるから、仕事が終わった後は居酒屋で夕飯が定番だった。
100 16文キック(庭):2013/10/14(月) 08:43:20.29 ID:9yu+NMt+0
信用とは何か
101 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 08:46:21.84 ID:4thpwU000 BE:1397045164-PLT(12330)

アフィ ニ ー ト が纏めたサイトなんかに
信憑性なんかあるわけないだろ
102 フランケンシュタイナー(家):2013/10/14(月) 08:47:11.83 ID:/S8Xi6eG0
ようつべの自作自演トンスルも排除しろよ
103 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/10/14(月) 08:47:48.98 ID:aAxuq3BWP
具体的にどう自演するの?
自分の店や商品名で検索しまくるとか?
104 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/14(月) 08:49:21.72 ID:Guzrs/g20
お前らアメリカ政府に個人情報流して金貰ってたグーグルが
ネットリテラシー(キリッみたいなことを本気で考えてると思ってんの?

消されたくなければ広告費出せの圧力だろこれはw
105 キン肉バスター(大阪府):2013/10/14(月) 08:49:49.06 ID:PNYIhdT80
ウザいまとめサイトはー?
106 タイガースープレックス(愛知県):2013/10/14(月) 08:50:03.09 ID:PirGyaCL0
今更グーグル八分かよと思ったら公式にやります宣言なのか
107 リバースネックブリーカー(dion軍):2013/10/14(月) 08:51:02.58 ID:IUcZ0sCy0
逆SEO対策も潰してくれ
108 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 08:56:01.18 ID:n6APioGu0
ググルくんにおカネ払ったほうが早いのでは?w
109 リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/14(月) 08:57:00.67 ID:53Ixil9A0
無料だからっていって大量にサイト、ブログ立ち上げてさ
迷惑メール大量発信者ともども規制してほしい
普通に使う分なら痛くない値段設定だといいのになーって
最近ネット使用について思う
110 ニーリフト(鹿児島県):2013/10/14(月) 08:59:53.79 ID:FYslfHq00
>>57
地球の果てwww
111 レッドインク(WiMAX):2013/10/14(月) 09:01:42.35 ID:/8PeMYZjP
SEOとかいうのが広まってからgoogleは糞になったよな
検索結果がただの「SEOがんばったで賞ランキング」になった
ユーザーが求めてる情報ってのはそういうもんじゃねーんすよ
112 閃光妖術(埼玉県):2013/10/14(月) 09:04:07.96 ID:eShTN14Z0
ドラクエ10のフィッシングサイトがスポンサーサイトとして上位に表示されていた時は流石に引いたわ
113 頭突き(愛知県):2013/10/14(月) 09:06:26.51 ID:He6OWMKc0
前勤めてた会社のサイト、SEO対策に必死になりすぎて
めっちゃ使いづらいサイトになってたわ
指摘しても「SEOガー、SEOガー」うるさいから放っといた
114 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2013/10/14(月) 09:07:29.39 ID:RQVqAiQX0
当然でしょ 公正は何より大事
115 テキサスクローバーホールド(兵庫県):2013/10/14(月) 09:09:46.34 ID:vnkRd5i40
もうYouTubeみたいにGoodBadボタン付けろよw
116 トラースキック(京都府):2013/10/14(月) 09:09:55.23 ID:YD1dxENy0
ただGoogleはなんか検索結果がおかしいときがある

たとえば
AMRAAM AAM-4 韓国 空軍 inurl:news site:unkar.orgでぐぐったら
約160件ヒットして、1年以内のものは10件くらいある

しかし検索ツールで1年以内に絞り込むと1件しか表示されないんだよ

Bingは最大直近の1ヶ月までだから過去ログ検索の役に立たない

これはなんとかしてほしいわ
117 レッドインク(やわらか銀行):2013/10/14(月) 09:11:57.37 ID:MFjKnMyLP
Googleグッジョブ
118 稲妻レッグラリアット(栃木県):2013/10/14(月) 09:16:30.62 ID:ay/cbV500
楽天が圏外になるなら許す
119 ストマッククロー(神奈川県):2013/10/14(月) 09:16:37.64 ID:1CwtUCKK0
広告とは別問題

リンクスパム氏ねってことだろ
120 バックドロップ(芋):2013/10/14(月) 09:17:41.73 ID:hE9ociaI0
検索エンジンはgoogleにまともに対抗できるモノ作らないとだめだとおもうわ
gooとかinfoseekとかなつかしい(´・ω・`)
121 キャプチュード(東京都):2013/10/14(月) 09:18:20.19 ID:CadcHE2b0
やりすぎんなよ
122 フェイスクラッシャー(WiMAX):2013/10/14(月) 09:18:37.16 ID:BYjmim8w0
食べログもはずして、うざいし
123 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 09:20:00.05 ID:4thpwU000 BE:698522562-PLT(12330)

>>119
アフィリエイトで重要なのが
PV稼ぐためのSEO対策だ()
124 ジャンピングカラテキック(岩手県):2013/10/14(月) 09:21:32.13 ID:3RI9F3PA0
>>2
そう考えると、「広告」ってのは何なんだろう? という話になってしまわないか?
125 シューティングスタープレス(北海道):2013/10/14(月) 09:23:21.83 ID:o0Iij0hf0
よっしゃ
つまりコンテンツのあるサイトが順当に上位に狂ってことだろ
サイト量産アフィカスが死ぬってことだろ
126 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 09:23:50.18 ID:4thpwU000 BE:1164204645-PLT(12330)

>>124
定量的にWebページが何回表示されたが
重要になる

1回表示されたら、だれかが1回広告をみたことになる
127 ストマッククロー(神奈川県):2013/10/14(月) 09:23:51.23 ID:1CwtUCKK0
>>123
だから何だよw
128 リキラリアット(庭):2013/10/14(月) 09:24:50.57 ID:W48fjnYW0
うわーこれSEOで食ってる会社青ざめてるだろーなw
うちにも営業来まくってるが、おかわいそ
129 ラダームーンサルト(京都府):2013/10/14(月) 09:25:30.63 ID:qxpHC2SY0
次はグーグルが村八分になるのか
130 トペ コンヒーロ(千葉県):2013/10/14(月) 09:30:15.04 ID:b7xj0HIy0
でもはちまとかまだ上位なんでしょ
131 フロントネックロック(東日本):2013/10/14(月) 09:31:36.74 ID:6lhhfoIc0
ぼぅたくりでサイト運営してた会社顔面ブルーレイだな
個人でやってる奴も多かったしどうするんだろう
132 エルボードロップ(公衆):2013/10/14(月) 09:33:11.35 ID:Quo4xnQY0
>>131
「SEO対策対策」で儲ける
133 ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/10/14(月) 09:33:31.64 ID:jEEzkFPJ0
>>1
検索されたくない情報を隠すには
同一IPでその語句を検索しまくるスクリプトを組めばいい・・・?
134 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/14(月) 09:33:43.28 ID:w7NbEPjni
二ヶ月前くらいにweb屋から相談があったわ
金にならんから知らんと一刀両断した
135 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/14(月) 09:33:54.70 ID:J+fwdksE0
Googleから警告が来たのでSEOを解除したいんだが、業者に連絡がつかなかったり潰れてたり
して涙目になってる所が多いとか
136 クロスヒールホールド(広島県):2013/10/14(月) 09:37:51.49 ID:7SRDwqvT0
>>135
うちの会社は自分でSEO対策してるけど、会社のメールに英語圏から高ページランクのリンクを売るってのが来るw
金を払えばリンクを付けられるけど、リンク外すのが有料かトンズラかどっちかだろうなぁw
剥がせなかったら最悪の場合URL捨てるしかなくなるしw
137 パロスペシャル(dion軍):2013/10/14(月) 09:39:16.25 ID:2pORID450
googleさんよ、岡山のスレ立て→まとめブログも弾いてくれ
138 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 09:40:58.78 ID:12nhHY/P0
東熱の無料動画消えたね
139 レインメーカー(やわらか銀行):2013/10/14(月) 09:42:31.03 ID:WE2uebr50
コピペブログ撲滅まだあ?
140 河津掛け(青森県):2013/10/14(月) 09:43:19.33 ID:AOLCiMU00
ここまで成長した背景には米国の諜報活動の一旦を担ってるんじゃないかな−?って気がする
ユーザーをプロファイリングする技術とかすごいし、
一般的手段では気づかないような様々な傾向や兆候が
莫大な検索ワードの集積の中からは見いだされていたりするに違いない
仮にgoogle検索を利用しなくてもあちこちに貼られたgoogle絡みの広告を
今となっては避けきれるもんじゃないし
なんて考えちゃうのは陰謀脳かな?
141 張り手(やわらか銀行):2013/10/14(月) 09:45:10.63 ID:r32ADUg60
ちょっと ”いいかかりにれません” でぐぐってみてよ

こういうの誰が書いてるの?
142 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/10/14(月) 09:45:10.42 ID:U/wYENuY0
>>140
GoogleなんてNSAに思いっきり情報提供してる企業だから何でもありだろ
143 フランケンシュタイナー(SB-iPhone):2013/10/14(月) 09:45:52.10 ID:/GXems+qi
>>9
google八分な
144 ナガタロックII(東京都):2013/10/14(月) 09:48:32.57 ID:QBR535zF0
>>133
頭いいなそれ
145 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 09:49:04.33 ID:pXDZHECvP
まあもともとインターネッツ考えたの自体が米軍だし米国が有利なのはわかる
146 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 09:51:09.87 ID:pXDZHECvP
>>144
meta使えば検索サイトに表示されないよ
147 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/10/14(月) 09:51:20.14 ID:qJ7JrqsxP
マークアップきちんとしとけってこと?
148 ナガタロックII(東京都):2013/10/14(月) 09:52:32.50 ID:QBR535zF0
>>146
いや、検索結果の上位にさせたくないサイト潰しに使えるなあ、と
149 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/10/14(月) 09:54:00.20 ID:okjHkx6Hi
検索キーワードに対して素直なページ作りして、こつこつ更新してれば結構順位は上がるもんだよ

ビッグワード狙わなければね
150 ときめきメモリアル(庭):2013/10/14(月) 09:55:07.53 ID:3dGS6d8H0
>>17
スポンサードサーチ広告屋に金払う必要あるじゃん
あれ金出せば出る訳じゃないんだよなぁ
151 ストレッチプラム(catv?):2013/10/14(月) 09:57:04.81 ID:i0r1kpBW0
ついでに特別な設定無しでブログも除外してくれ
152 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/10/14(月) 09:57:11.77 ID:ncl4lZtY0
よくわからんので、エロサイトの騙しリンクが減るという風に解釈しといた
153 キチンシンク(富山県):2013/10/14(月) 09:58:54.99 ID:J6bJDi260
Googleが独裁確立したので本性を出してきただけ
154 ナガタロックII(チベット自治区):2013/10/14(月) 09:58:59.18 ID:lJTZUqkk0
ざまぁwwwww
155 タイガードライバー(catv?):2013/10/14(月) 09:59:09.43 ID:humGydC40
敵対企業のURLに、露骨なSEOを行えば良いんだな
156 エルボードロップ(山口県):2013/10/14(月) 10:02:05.69 ID:qc4MSWaX0
以前はGMOとREDZONEからあほみたいに営業の電話がかかってきたけど最近はこなくなったな
157 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 10:03:54.16 ID:pXDZHECvP
>>148
かなり金かかるだろその方法
さらにアドセンスつぶしと同じように対策として事前にグーグルに連絡されてたら金だけ無駄になる
158 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/10/14(月) 10:05:16.05 ID:G9Qv3nnJ0
SEO業者とかほんとカス。
仕事中にしょっちゅう電話かけてきてウザい。

あーゆう業者がカスサイトを上位に出すようになると
検索エンジンの信頼性はなくなる。

そうなればGoogleの基幹業務が危うくなるからそりゃ必死になるわな。
個人のサイトでも面白い情報があれば上位にくるアルゴリズムが
重要だがSEO業者はそれの敵。
159 ブラディサンデー(東京都):2013/10/14(月) 10:05:54.45 ID:iYM6jD+N0
>>149
個人のサイト・ブログの場合、たとえ検索順位が上がっても、リターン(実利)に
結びつかないのが大問題。
日本の会社はその辺のシステムを整備しなかった。

だからNAVERみたいな泥棒サイトが、ほぼ乗っ取り状態になってしまったじゃないか。
丸パク転載上等だったら皆やる気なくすよ。
160 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 10:06:39.07 ID:4thpwU000 BE:4715026799-PLT(12330)

>>155
それ不正競争防止法違反だから
訴えられる
161 マスク剥ぎ(茨城県):2013/10/14(月) 10:08:30.03 ID:dllA2iUk0
Google日に日に使いづらくなってるよな
動画検索も上の項からはずされたし
162 クロスヒールホールド(広島県):2013/10/14(月) 10:09:33.39 ID:7SRDwqvT0
>>155
逆SEOは失敗すると対象の順位がクソ上がる諸刃の剣
163 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/14(月) 10:11:42.30 ID:pXDZHECvP
>>159
今検索したらネイバーだらけだよな
あれじゃまじめにコンテンツ作ってる人間は馬鹿を見るわな
164 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 10:13:13.80 ID:4thpwU000 BE:4191134898-PLT(12330)

アフィニートは
ニート同士でお友達になって
相互リンクはってるんだ
165 トラースキック(京都府):2013/10/14(月) 10:16:11.02 ID:YD1dxENy0
Yahoo! Japan→ヤフーサーチテクノロジー→Google
Yahoo!(アメリカ)→ヤフーサーチテクノロジー→Bing
Gooとかそこらへんにある検索→全部Google
Bing→独自エンジン(性能悪い、1ページの検索結果が20件まで)
Baidu→独自エンジン(日本語の検索性能が異常に悪い)

あとはDuckDuckGoだっけ?とフレッシュアイとかロシアのYandexくらいか?
166 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/10/14(月) 10:19:30.08 ID:R66v0sOZ0
google卒業が近くなるのか
167 ファルコンアロー(東京都):2013/10/14(月) 10:22:01.07 ID:PxVj0s8m0
>>28
自分で作れば
168 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/10/14(月) 10:22:46.59 ID:G9Qv3nnJ0
昔のyahooみたいに人が判断してた時は、個人のサイトでも
面白いものが見つかりやすくて良かった。
今はアフィじゃなくても、内容がクソつまらんものが上位にくる。
169 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 10:24:50.16 ID:4thpwU000 BE:349261823-PLT(12330)

オマエが期待するページに辿りつけないのは
検索条件がよくないからだ

バカはなんでも道具のせいにする
170 ニーリフト(東京都):2013/10/14(月) 10:27:34.94 ID:/5NdVmDg0
俺様に楯突くなということ?
171 ビッグブーツ(千葉県):2013/10/14(月) 10:28:15.31 ID:N6ZqyoQ80
ここに載ってる逆SEO対策した奴の名前ググったらだめだぞ!

犯罪を犯した奴のHP・ブログ・SNS等を晒すスレ4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1378256017/
172 かかと落とし(東京都):2013/10/14(月) 10:32:50.63 ID:AwE7trBq0
どっちも糞
知り合った奴(ググのヘビーユーザー)とのメールやり取りだけで
youtubeの検索結果まで影響されるのムカつく
車関係やたら出ると思ったら、そいつの車好きが判明
173 タイガースープレックス(東京都):2013/10/14(月) 10:33:28.47 ID:pZUkqHnN0
SEO対策はSEOを悪用しようとする業者への対策?
「SEOを悪用しましょう」というのがSEO対策?
174 タイガードライバー(catv?):2013/10/14(月) 10:33:32.14 ID:humGydC40
>>160
マジで?
あれって、コピーとかプロテクト回避の規制の法律じゃなかった?
175 サッカーボールキック(WiMAX):2013/10/14(月) 10:40:58.10 ID:Rc3MkVPF0
>>97
あそこって大手新聞では毎日新聞だけ転載ダメですよとか書いてあるし、
各ニュースサイトに話つけてるみたいだな
176 ナガタロックII(大阪府):2013/10/14(月) 10:42:49.69 ID:vqbpvwDy0
成り上がりを夢見る自称コンサルの会社のほとんどが”SEOコンサルティング”
ようするにアレ
177 レッドインク(千葉県):2013/10/14(月) 10:43:00.90 ID:sZJO80UTP
知恵袋系サイトとか圏外にしてほしいわ。調べ物の度に上位に出てきてしまう。
178 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/10/14(月) 10:47:48.39 ID:edBO0zU90
確かに検索結果の上位の店ほど詐欺みたいな店ばかりだよな
Amazonで買った方が早く届いて安くて品質がいいというオチ
179 タイガードライバー(catv?):2013/10/14(月) 10:48:20.13 ID:humGydC40
180 キドクラッチ(茸):2013/10/14(月) 11:10:18.83 ID:R1PtJxku0
>>48
gooって最近重くて検索したはずなのにトップページに飛ばされる
181 フェイスロック(田舎おでん):2013/10/14(月) 11:14:04.53 ID:x2cZzjcI0
SEO大好きの糞やアフィカスが氏ぬならどんどんやっちゃって下さいよグーグル先生としか思わないです
182 スターダストプレス(徳島県):2013/10/14(月) 11:15:24.88 ID:KPQwxKH00
数日前に大手有料リンクサイトがGoogleから弾かれた。そういう物はドンドン弾かれていくようになったからね。
Google先生は「自動」ってのは大嫌いなようです。
183 ストレッチプラム(dion軍):2013/10/14(月) 11:16:04.54 ID:fSgiKbiN0
レーシック 失敗
184 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/14(月) 11:17:02.79 ID:RJK9T1Dj0
SEOはどんどん叩き潰して欲しい。
あと質問サイトのクローンも全部潰せ

検索エンジンのゴミだよあいつら
185 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/14(月) 11:18:39.16 ID:RJK9T1Dj0
>>153
本性とか何言ってんだよ
SEOは検索エンジンの品質を下げるウンコだよ
どの検索エンジンもSEO対策はやるべき、これのせいで検索が使い物にならなくなる
186 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/14(月) 11:18:56.43 ID:c857A7Ft0
ヤフー使えば良いじゃんはい解決
187 ストマッククロー(神奈川県):2013/10/14(月) 11:20:37.31 ID:1CwtUCKK0
>>150
自分で出稿しろよ…
188 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 11:22:15.26 ID:4thpwU000 BE:873153353-PLT(12330)

>>186
YahooはGoogleの検索エンジン使ってるわけだが

もしかしてしらなかった?
189 スターダストプレス(徳島県):2013/10/14(月) 11:22:47.94 ID:KPQwxKH00
>>181
なんか勘違いしてるっぽいが、広告がない所なんてもうねーぞ・・・
広告収入なけりゃ更新するモチベなんて保てねぇからな。SEOが無くなっても広告が腐る程あるWeb世界なのは変わりないさ。
190 ヒップアタック(チベット自治区):2013/10/14(月) 11:24:58.68 ID:8ZD6Kea+0
>>133
ちょっとやったらわかるけど
即効で検索スパム認定されて
解除するのに画像認証の文字入力が必要になる。

更に繰り返したらどうなるかは知らん。
191 キドクラッチ(茨城県):2013/10/14(月) 11:25:02.68 ID:LOKyrIS/0
>>188
http://www.asahi.com/business/update/1014/images/TKY201310130300.jpg

2012年のgoogleのシェアが異様に高いのはYahooがgoogleの検索エンジンを採用したからだな
192 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/14(月) 11:25:44.53 ID:RJK9T1Dj0
>>189
わかってねーな。広告はadblockで消せるんだよ
193 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 11:28:07.13 ID:4thpwU000 BE:349261632-PLT(12330)

>>174
不当な目的をもったうえでリンクを張ってるわけだからな
当然訴えられる
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html
(差止請求権)
第三条  不正競争によって営業上の利益を侵害され、又は侵害されるおそれがある者は、
その営業上の利益を侵害する者又は侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止又は予防を請求することができる。

2  不正競争によって営業上の利益を侵害され、又は侵害されるおそれがある者は、
前項の規定による請求をするに際し、侵害の行為を組成した物(侵害の行為により生じた物を含む。第五条第一項において同じ。)の廃棄、
侵害の行為に供した設備の除却その他の侵害の停止又は予防に必要な行為を請求することができる。

(損害賠償)
第四条  故意又は過失により不正競争を行って他人の営業上の利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、第十五条の規定により同条に規定する権利が消滅した後にその営業秘密を使用する行為によって生じた損害については、この限りでない
194 ファイナルカット(広島県):2013/10/14(月) 11:32:59.38 ID:gNfhTmi80
"広告"という発想自体がもう、時代遅れなのかもなあ
195 タイガードライバー(catv?):2013/10/14(月) 11:33:22.58 ID:humGydC40
これからは、PUSH配信
196 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/10/14(月) 11:40:53.75 ID:wEHvIXsQ0
ネトウヨざまああwwww
197 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/10/14(月) 11:42:18.85 ID:wEHvIXsQ0
アフィカスもついでに ざまあああああwwww
198 ドラゴンスリーパー(庭):2013/10/14(月) 12:06:15.11 ID:z08AKiEZ0
多田先生も顔面真っ青
199 張り手(東日本):2013/10/14(月) 12:07:23.60 ID:VmDJIxzQ0
本当に価値あるサイト以外は検索結果から外れていいわ
でも検索結果の2ページくらいしかみないってことはないな
必要であれば10ページ以上でも見る
200 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/14(月) 12:16:49.09 ID:0PTJvCy+0
>>90
どこのスレ?
201 河津掛け(長屋):2013/10/14(月) 12:18:01.67 ID:9JDflqKf0
気になることを調べる→出てくるのはokwaveクローンやnaverや自動生成アフィばかり→俺は考えるのをやめた
202 垂直落下式DDT(庭):2013/10/14(月) 12:21:03.48 ID:9IL7OGXH0
一気に天安門事件の文字が消えたな
203 フロントネックロック(大阪府):2013/10/14(月) 12:21:12.21 ID:2WhgvavR0
いいぞ、もっとやれ。
ゴミのような使えないサイトが上位に来るのはおかしい。
204 ダイビングフットスタンプ(広島県):2013/10/14(月) 12:21:58.41 ID:FKU/LMv80
>>15
でも基本的なところは重要だろ。
どんなキーワードで検索されたいかを明確にして、それを活かすようなページ作りをして他所からリンクしてもらう、
てのは皆にメリットがある。
そkっから行き過ぎて有料で大量のリンクを張ってもらったりとかいうのがおかしいだけで、そりゃ排除されて当然。
205 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県):2013/10/14(月) 12:23:33.10 ID:ijBMJDGE0
●●について検索
結果
1 まとめ
2 まとめ
3 まとめ
4 まとめ
5 公式サイト


普通に店を調べたいのに邪魔過ぎ 
食べログとかね
206 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 12:24:21.67 ID:4thpwU000 BE:3259771687-PLT(12330)

>>199
自分にとって必要がある(価値がある)ページは
検索条件で簡単に絞りこめる
オマエがアホなんだよ

>>201
調べようとしてる結果が期待通りにならないのは
オマエの検索条件がおかしいから
オマエがアホなんだよ
207 キャプチュード(東京都):2013/10/14(月) 12:25:57.62 ID:cwMGiQKl0
SEO対策会社ほど、うさんくさい会社は無いと思ってる
208 ラ ケブラーダ(東京都):2013/10/14(月) 12:26:17.89 ID:AfR/ql1q0
背景と同色で<h1>弾幕はデフォ
209 フォーク攻撃(茸):2013/10/14(月) 12:27:11.37 ID:8x9uElsw0
Google adに金使えってことだろ
210 スターダストプレス(徳島県):2013/10/14(月) 12:29:00.56 ID:KPQwxKH00
>>192
素人かよ・・・今やadblockが広告を出してる時代なんだよ・・・adblockの収益方法考えた事ねーの?
実は広告なんだよ
211 パイルドライバー(東京都):2013/10/14(月) 12:33:56.35 ID:wbm4Lbwz0
>>20
>ja.softuses.comみたいな糞サイトは消えたか?
212 トラースキック(愛媛県):2013/10/14(月) 13:21:03.44 ID:8lXFgKqj0
>>75 アマゾンが安くて一番売れてるんだから正しい検索結果だろ。
213 ダブルニードロップ(WiMAX):2013/10/14(月) 13:27:36.75 ID:kT6Y0gya0
自動生成の糞アフィサイトがやっと対策されるのか
214 ダイビングフットスタンプ(広島県):2013/10/14(月) 13:49:49.58 ID:FKU/LMv80
>>207
ホームページ製作には重要だからどこもやってるとは思うけど、まぁうさんくさいよな。
コンサル業は全てうさん臭い。
215 超竜ボム(東京都):2013/10/14(月) 13:52:54.64 ID:gjhAZYDX0
2chコピペブログまとめはアンテナサイトや相互リンクで
アクセス回してるから影響はそこまで大きくないんだよな

まぁ大手以外はダメージあるだろうが
216 スターダストプレス(東京都):2013/10/14(月) 13:53:26.28 ID:e21hmAyE0
黙ってGoogleに金払えってことだな
217 張り手(愛知県):2013/10/14(月) 14:33:26.68 ID:wtqop/tA0
上位にしたければアホなSEO業者にでなくウチに払えということ
218 サッカーボールキック(禿):2013/10/14(月) 14:52:07.54 ID:3RHPYMdRi
それにしても最近上がりにくいなぁ。
ドメイン日本語やめようかな。
219 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/10/14(月) 14:54:25.54 ID:4thpwU000 BE:1629885874-PLT(12330)

>>215
>アンテナサイトや相互リンクでアクセス回してる

そういう悪質サイトをかったぱしからGoogle八分にする
ということなんだが

あったまわるー
220 グロリア(東日本):2013/10/14(月) 15:00:07.58 ID:ze+czhz4O
これで村岡さんも救われるのか・・・
安らかに、眠りたまえ!
221 ツームストンパイルドライバー(空):2013/10/14(月) 15:00:43.74 ID:yN9MeXRF0
>>194
それはないな
222 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/10/14(月) 15:03:00.27 ID:0Gb/2hcK0
>>220
ヤメタマエ(`・ω・´)
223 ラ ケブラーダ(東京都):2013/10/14(月) 15:05:24.81 ID:z/hg/C9E0
逆SEOは対処されるのかね
224 レッドインク(庭):2013/10/14(月) 15:05:40.17 ID:OXy8J3ylI
数ヶ月前もGoogleショッピングはたしか
アドワーズと同じでGoogleに金払わないと出なくて
払った金の多さ順になった。
しょせんカネだな。
225 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/14(月) 15:06:11.98 ID:L9BOgJ/S0
googleの検索って使ってるやつおるの?
俺のまわりはみんなYAHOO使ってる。
YAHOOのほうがトップページも便利だし。
226 サソリ固め(チベット自治区):2013/10/14(月) 15:12:21.17 ID:ZxXkwAQ40
>>29
あの日替わり画像のためにFFのホームをbingにしてる
227 サソリ固め(チベット自治区):2013/10/14(月) 15:13:05.71 ID:ZxXkwAQ40
>>225
ヤフーって結局Google検索じゃん
228 キチンシンク(大阪府):2013/10/14(月) 15:18:25.16 ID:tQmayc+U0
bing見たらスマホ対応してた
もうbingだで
229 フェイスロック(やわらか銀行):2013/10/14(月) 15:20:56.77 ID:pQOLyZnv0
bingって独自エンジン使ってる?
230 ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2013/10/14(月) 15:22:53.33 ID:DEZyN40PO
>>223
隠したい案件を探し出して上位に持ってくるって、単なる嫌がらせだなw
231 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/10/14(月) 15:27:08.48 ID:4+7LW2AQ0
価格.comとかに無断でURL貼られても自演判定されたりするんだろうな
232 ニールキック(静岡県):2013/10/14(月) 15:32:26.03 ID:nbwc8pgo0
青いのヤメロ!マジで
http://i.imgur.com/EifNlrX.jpg
233 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/10/14(月) 15:32:43.11 ID:3RI9F3PA0
ネット人口が増えてきた時期にシンプルザベストを貫いてたから強いわな
今は逆になりつつあるから騙された気分だけど
234 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/14(月) 15:35:27.28 ID:R9mBwHr30
3連休だったけど俺のブログには平日とさほど変わらんレベルしかアクセスがなかった
235 テキサスクローバーホールド(兵庫県):2013/10/14(月) 15:36:33.54 ID:ilAH28WH0
下地翼さんもコレやってたよね
236 テキサスクローバーホールド(福島県):2013/10/14(月) 15:48:34.69 ID:paiKaoi/P
NAVERまとめも消してくれよ
クソみたいなのばっかなんだが
237 ボマイェ(茸):2013/10/14(月) 15:54:32.39 ID:HQ5+EKKf0
>>124
口コミ以外の名を売る客を呼び込む手法の1つ
口コミの補助
238 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/10/14(月) 15:55:41.47 ID:iJoFbe/d0
問題はSEOやってないサイトが素晴らしいって訳じゃないところなんだよ
単にサイトの作りがグーグルの判定基準に合ってるってだけで
上位に表示されたからってその会社が優良な会社って訳じゃない
本当は優良な会社なのに営業に熱心なためにSEOやり過ぎて落とされる場合もあり
要はグーグルにとって都合が悪いってだけの話
239 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/10/14(月) 16:15:28.93 ID:t4ip9Flh0
そんなにブログ嫌なの?
俺のやってるブログタイトルで検索するとトップに表示されるけどやっぱイライラしてんのかな?
240 メンマ(チベット自治区):2013/10/14(月) 16:15:51.62 ID:6+RqSrH90
Chromeでwikipediaや知恵袋のコピーサイトを片っ端から検索から除外してるが
そういうサイトは圏外になったのかな?
241 ダイビングフットスタンプ(広島県):2013/10/14(月) 16:21:13.86 ID:FKU/LMv80
>>229
検索結果違うから独自じゃないの?
242 フェイスロック(やわらか銀行):2013/10/14(月) 16:21:58.96 ID:pQOLyZnv0
>>241
ありがと
243 ストレッチプラム(東日本):2013/10/14(月) 16:25:59.61 ID:2ATHK7TI0
通販除去
ツイッター除去
のチェックが欲しい
製品調べようとしたら作ってる企業のページが一切出なくて不便なのである
244 トラースキック(SB-iPhone):2013/10/14(月) 16:26:25.20 ID:lbg3yleei
>>5
そりゃそうだ
金を払えば解決
245 アンクルホールド(栃木県):2013/10/14(月) 16:50:41.51 ID:MsM6yE8Z0
>>7
だろうな
でもそれって自演じゃん
246 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/10/14(月) 16:53:43.43 ID:/+TdwFcU0
要は綺麗で正確なコーディングしてりゃいいんだよ。
SEO対策を看板にしてるWeb屋w
247 レッドインク(空):2013/10/14(月) 17:08:56.94 ID:xn8D016Bi
>>29
bingは他のに紛れていつの間にか入ってるような狡いやり方が気に食わないから絶対使わない
248 スターダストプレス(徳島県):2013/10/14(月) 17:26:28.38 ID:KPQwxKH00
>>246
少なくともそういうところはもう廃業かもな。よくあったのが、自身がPVがあるサイトなり、ブログなりを持ってて
相互リンク付けて客を流す方法だったけど、これはGoogleに取って悪な訳で。

PV10万程度のサイトが客のサイトと相互して1日2000PVや3000PV流す程度ならどーって事もないんだろうけどな。
結構総合アンテナとかやられるんじゃねーの?って思ってるよ。2ヶ月前の改定で無意味なジャンルにリンクを貼りまくってる
所はやっちゃうよみたいなリリースしたしな。結局専門特化が一番って事になりそう
249 張り手(大阪府):2013/10/14(月) 17:29:05.68 ID:IN5kWZyC0
自演はどんどん潰していけ
250 ニーリフト(東京都):2013/10/14(月) 17:35:26.05 ID:+/fKy4820
Google検索はもう駄目だ
誰かGoogleに代わる検索エンジン作ってくれ
251 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/14(月) 17:49:24.48 ID:/UVnmUC50
サジェスト汚染は絶対に放置しろ
252 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/14(月) 17:50:07.94 ID:/UVnmUC50
>>250
googleは画像検索がクソになったから俺はbingにしたわ
253 タイガードライバー(東京都):2013/10/14(月) 17:58:36.21 ID:/P1HA04P0
SEO会社へ損害賠償可能
254 バックドロップ(愛知県):2013/10/14(月) 18:14:54.54 ID:x8ZglrQ10
アダルト系は昔からだけどこんなんばっかだな
クリックしても、次々とリンクサイトに繋がるだけで、
コンテンツには到達しない
255 サソリ固め(大阪府):2013/10/14(月) 18:16:30.57 ID:h2o+7RWE0
googleは公共機関でもなんでもないんだから、好き放題やるだろそりゃ
少し前までのマイクロソフトと同じやり方だわ
別のマトモに使える選択肢はよ
256 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/14(月) 18:37:47.70 ID:QT/YbvX80
そもそもネット上での「今、話題の」とか「今、大人気」とか
「動画アクセスランキング一位」とかは全然信じてないから
257 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/10/14(月) 18:42:47.73 ID:0o1QfAC00
電話営業がしつこいアホ会社があるんだけど、皆電話番号ググって社名特定して「社名 勧誘電話 しつこい」とかでさらにググるのを利用して、「勧誘電話がしつこいが、話を聞いてみてはどうだろうか」みたいなページ作ってあったのにはワロタ
258 スターダストプレス(dion軍):2013/10/14(月) 19:46:24.10 ID:9Uj+ug2s0
いぜん俺のサイトは6hot
259 バックドロップ(茸):2013/10/14(月) 20:05:57.09 ID:w3m5277b0
多くの人がSEOを勘違いしてます。
サイトのアクセスアップに必要なのは、
SexEroOnanyです。
260 アイアンフィンガーフロムヘル(京都府):2013/10/14(月) 20:26:20.77 ID:kgUoGmin0
で、Google本家が金貰ってスポンサーを上位にするんだろ?
261 ジャストフェイスロック(茸):2013/10/14(月) 20:35:49.53 ID:X82CrUMz0
個人ブログに1日アクセス700UUとかGoogleアナリティクスで出てくんだけど、ちとビビり気味だわ
262 目潰し(神奈川県):2013/10/14(月) 20:37:51.21 ID:MnDgi5eO0
なんか画像検索でエロいのヒットさせなくしやがったよな?
もどせよデブ野郎
263 キングコングラリアット(東京都):2013/10/14(月) 20:37:53.15 ID:3f+4Ia6q0
FC2のせいでGoogleに引っかからなくなった
264 ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2013/10/14(月) 20:59:10.20 ID:xVeTG2Uj0
うるせえゴキブリ
265 超竜ボム(WiMAX):2013/10/14(月) 22:22:32.05 ID:ON+rXysZ0
まとめの悪質たらい回し相互rssもいずれ死ぬらしいから
楽しみ
266 フェイスロック(やわらか銀行):2013/10/14(月) 22:24:26.12 ID:pQOLyZnv0
>>265
あれマジでイラつく
267 ストレッチプラム(神奈川県):2013/10/14(月) 22:25:45.23 ID:gMGDSKYz0
GOOGLEは嫌儲
268 エクスプロイダー(東京都):2013/10/14(月) 22:30:35.81 ID:16IxaCa00
「○○」で検索してまとめサイトばっかり上位に出てくるのは困る

まとめサイトが見たいときは「○○ まとめ」で検索するから、その時だけ
まとめサイトが上位に出てくればそれでいい
269 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/10/14(月) 23:34:35.54 ID:z4AG+Bd9i
まず、まとめと言う名の転載盗用サイト共を圏外にしろよ
270 ブラディサンデー(東日本):2013/10/14(月) 23:50:46.24 ID:JUUoMRVl0
これだと逆にライバルのサイトに大量に自演ぽいリンク貼って圏外に飛ばすことが成り立つな。
Googleはプロバイダやレンタルサーバーの契約情報まで把握してるわけじゃあるまいし
あくまで「不自然なリンク」に対しペナルティの判定してるわけだしな。
271 サッカーボールキック(大阪府):2013/10/15(火) 00:01:34.56 ID:h2o+7RWE0
>>267
自社が儲けとるがなw
272 オリンピック予選スラム(東京都):2013/10/15(火) 00:15:59.61 ID:oJh7rFAL0
>>267

グーグルリーダー(今はもうないけど)を初めて使ったときにおすすめコンテンツで表示されてたのが2chまとめ系アフィブログばかりだった
グーグルはPVが多いサイトの広告で儲けられればアフィブロだろうが何だろうがかまわないんだろうと思う
273 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/10/15(火) 00:48:37.48 ID:OTMag5Px0
金出して広告出せってことだろ
google潰れろ
274 ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/15(火) 00:50:37.55 ID:wtvnG85c0
俺グーグルより頭いいんだけど
グーグルはそろそろスコア制と
パーソナルブラックリストを合わせたロジックに変更する
そうするとお前らの嫌いな企業や薄っぺらいブログは
永久に検索にかからず今より便利になる
275 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/15(火) 03:02:39.68 ID:+YC7pNRq0
最終的には>>274みたいにはなるだろうな。
グーグルに金出す奴だけ上位に行く。

結局新参は消え去る運命。
276 ストレッチプラム(新潟県):2013/10/15(火) 03:11:16.91 ID:5inY20aB0
勝手に改悪勝手に自滅
2ヶ月前に乗り換えたbingが(相対的に)捗りそうで何より
277 張り手(大阪府):2013/10/15(火) 03:15:01.66 ID:DBOJz2FC0
bekkoameが一世風靡していた時代をゆとり達は知らない
278 腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2013/10/15(火) 03:22:55.75 ID:4orRnS5v0
なんでパーソナルブロック機能辞めたん?
はてなとか知恵袋とかノイズサイト消えて便利だったのに
279 逆落とし(家):2013/10/15(火) 03:35:33.28 ID:KsWX2NlY0
ソニー 無能集団
280 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/10/15(火) 03:56:28.94 ID:S0Qwd+960
seo屋に金渡す分をアドセンスに使えよw
その方がマシだろ
281 ハーフネルソンスープレックス(北海道):2013/10/15(火) 04:42:05.59 ID:8hSmzaru0
>>280
確かに1サイトが幾つかのワードで検索上位に居るより
アドセンス使って広範囲のサイト広告で集客する方が
金の使い方としてはマシだな
282 ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/10/15(火) 04:45:31.01 ID:RgTTCbN90
グーグル先生直々に価値の無いコンテンツ宣告ワロタ
283 張り手(大阪府):2013/10/15(火) 04:47:27.48 ID:DBOJz2FC0
広告だのなんだのいらんから純粋にユニークIPの順番で表示しろ
284 ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/10/15(火) 04:47:34.20 ID:RgTTCbN90
つーかグーグルにあったサイトブロック機能、あれ何で廃止したんだろうな。
個人の検索設定くらいクソサイトが引っ掛からないようにカスタマイズさせてくれよ
285 キャプチュード(北海道):2013/10/15(火) 07:20:18.91 ID:SQ3WeakK0
何年か前、たぶん2003年から2004年ごろだったと思うが、
上位に内容がないアフィサイトばっか出てきてグーグル含めて検索エンジンが使いものにならん時期があったと記憶している。
その後、あるとき気が付いたらほぼ排除するようになった。
あれを漫然と放置してたら検索エンジンは壊滅してたな。
初期は人件費がかかるんですごく嫌だったそうだけど、悪質サイトの排除に手作業を入れざる得なかったらしい。
286 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/15(火) 09:27:57.99 ID:q0xw5OL20
>>210
アホだなあ。adblockの広告は簡単にoptoutできるんたが…
287 ときめきメモリアル(大阪府):2013/10/15(火) 09:33:12.37 ID:2x0PUW+W0
ablockでブロックしても読み込んでるしょ
ホストでブロックしなきゃ
288 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/15(火) 09:36:39.83 ID:q0xw5OL20
>>287
検索結果に含まれる広告はどっちにしろホストごとブロックでは対処できないんだが
リンクや外部画像はadblockでも読み込まなくなるし
289 垂直落下式DDT(岐阜県):2013/10/15(火) 10:11:16.78 ID:Kksk+TaE0
YouTubeの広告って使用者に不快な思いしか与えないんだけどあれって広告になってんの?
あれに出てくる企業のものは意地でも手を出したくない気持ちになるわ
290 ドラゴンスープレックス(京都府):2013/10/15(火) 10:54:53.96 ID:w6NyKNn20
Google日本語(Google.com)で検索したら
aって入れたらサジェストにアマゾンの広告が出るけど、Adblock PlusやEdgeではこれ消せないんだよね
ChromeとOperaのAdblockは消せるんだけど

>>286
情強ぶってEdge使うアホは
Plusも控えめな広告を許可するのオプションをチェックはずしたら変わらないことを知らんからな
291 ジャーマンスープレックス(石川県):2013/10/15(火) 11:04:34.47 ID:F5HhMT650
SEO対策って具体的に何やるの?
毎日することあるの?
292 ダブルニードロップ(東京都):2013/10/15(火) 11:05:46.20 ID:n9zl7U0O0
瀬尾CEO
293 ローリングソバット(SB-iPhone):2013/10/15(火) 11:07:39.35 ID:/AoStG8Bi
自演ド
294 ときめきメモリアル(大阪府):2013/10/15(火) 11:27:42.45 ID:2x0PUW+W0
通報してライバル潰しw
295 不知火(catv?):2013/10/15(火) 11:57:57.71 ID:W3UzCMEq0
>>158
電話営業してくるようなSEO屋は逆に順位下がったりするぞ
自分の会社さえSEOできてないっつ―ことだからな。
GM●とかク●ーバーズとか
おっと誰か来たようだ
296 マスク剥ぎ(茸):2013/10/15(火) 12:02:03.16 ID:Ie660Gz40
そーいや昔
初音ミクがGoogle八分にされてる!
とかオタが騒いだことあったな
あれは気持ち悪かった
297 デンジャラスバックドロップ(芋):2013/10/15(火) 12:03:27.86 ID:55LX9h9ZP
>>296
いやあれは実際にされたよ
俺も確かめたけどまったく表示されなかった
298 ダイビングヘッドバット(公衆):2013/10/15(火) 13:33:19.40 ID:paPQZH0E0
チョロメならオフィシャルで検索結果からワンクリックでブロック認定するアドオンあるでよ。

価格ドットコム
楽天
ポータルの映画レビュー
質問サイト
2chまとめサイト
歌詞サイト
動画まとめ系

このあたり表示させないと100倍使いやすくなる
299 栓抜き攻撃(西日本):2013/10/15(火) 13:48:23.12 ID:ir8X8xvs0
最近アクセス量が一気に10倍になったとおもたら
不正サイトが消えたのか
300 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/10/15(火) 13:50:10.35 ID:mJWvQXHl0
特定サイトを表示させるさせないを使用者に選ばせてくれ
301 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/10/15(火) 13:58:12.18 ID:qXck5/stO
広告営業マンの後ろめたさ。要らないものを売る仕事
302 32文ロケット砲(やわらか銀行)
タグを正しく使っていれば自ずと上位に表示される