<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
下村博文って和田大学なんだな
鎌田と和田コンビだね
文科省って和田派閥ってマジ?
953 :
トペ スイシーダ(dion軍):2013/10/11(金) 12:52:41.90 ID:9/36iS0P0
上位国立大学の
2次試験をまともに取り組んだ人間の数なんてたかがしれてるから
多数決の民主主義では声が小さい
悪貨に駆逐される
954 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 12:52:44.36 ID:UwjItJ5b0
>>931 >人が離れたらおしまいでしょ
>どうやってレベル維持するの
だからこそ法曹有資格者増員しろよ。
「テストの点数取る能力が高い弁護士じゃなきゃ依頼したくない」
という依頼者は、500番以内合格者にいつでも
依頼できるようにすりゃいいだけだし、法曹有資格者増員はそれを邪魔しない。
>試験のためだけの勉強は有害
>これもただの固定概念
そここそを今議論してるわけだが
にも関わらず君は「有害でない」根拠を一切立ててない。
しかも世界標準から見れば日本は異常な訳だから
2重の意味で君は本来弁明しなければならない。
955 :
ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/11(金) 12:52:45.66 ID:ouBPAG450
今の日本は、理系が優秀過ぎて世界が困ってるレベル。
そんな状況で「さらに良くなろうぜ!」という政策を世界が許すはずもなく
なにか変わるとしてら、そういう勢力による改悪しか無いのよ。
956 :
フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/11(金) 12:52:54.45 ID:vlNEUcDni
これに批判してる奴って自分の得た学歴の意味が無くなるのが怖いだけだろ
957 :
ビッグブーツ(茸):2013/10/11(金) 12:53:04.20 ID:mvgjuM/X0
ああ、これは賄賂が横行しますわ。
>>948 そもそも日本にまともな人物評価試験があるのかっていうね
959 :
チキンウィングフェースロック(奈良県):2013/10/11(金) 12:53:13.18 ID:0KaZUvmL0
日本の社会は大学入試の公平性に支えられてる面あるからな。
小さい頃からの勉強の動機付けになってるし、
中学入試高校入試失敗しても勉強を続ける人が多い。
会社は大学の選抜力をある程度信頼してるし。
960 :
サソリ固め(和歌山県):2013/10/11(金) 12:53:35.08 ID:gfQkqoMq0
>>945 ねこかぶり、ワラタ。
センター9割は早稲田のレベル。
そこへ面接。旧帝未満のややもするとマーチレベルが面接で
威力を発揮して東大生。
2次レベルを悠々とこなせる学力の人間がマーチに行くはめに。
学歴も信憑性がなくなるよね。
961 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 12:53:49.08 ID:UwjItJ5b0
>>949 入試は誰もやりたがらない
↓
暇な教授と言えば、なぜか研究しなくても首にならないサヨク系教授
入試担当に就任
↓
高校時代から反体制運動してきました
↓
合格!
というか大学って勉強するところだろ
試験はその大学で勉強するに値する知力があるかを測るのが第一義であるべきじゃないの?
知力があることを確かめてから人物評価を加えて合否判断ならともかく、知力評価を削ったらダメでしょ
964 :
ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/11(金) 12:55:00.68 ID:ouBPAG450
思想統制するってことだよ。
人権(笑)感覚に優れた人を合格させて、国家観とか持ってる人は落とすのw
弱体化計画の一環でしょ。
965 :
閃光妖術(関東・甲信越):2013/10/11(金) 12:55:52.17 ID:GS7cQNLnO
東大が一部でもセンター+面接試験を導入する現実を考えないとな。
東大はコミュ障ニートの増加に頭痛めてるんだよ
>>951 高校の教師からもそう言われたけど、オレは性格的に人を相手にする仕事は向いてないからw
理学部を選択したのはその辺の事情も影響してるのは事実
967 :
ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/11(金) 12:56:33.04 ID:ouBPAG450
高校で勉強を怠けてボランティアとかに精を出して「爽やか好青年のフリ」が上手だった子が
大学生になって、いきなり勉学に励むとは、とても思えないのです(´・ω・`)
968 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 12:56:58.28 ID:UwjItJ5b0
>>947 >広い意味で言えば数学科で学ぶ数学とやらもパズル
極めて深遠かつ美しい概念とその構造主義的超高層概念の結晶である
抽象的な純粋数学がパズルなのなら
この世の中全てパズルだわ
>>928 リーダーというのは結局正しいコンセプトを選択する人のことだろ
リーダーシップさえあれば何でもできるってのは間違い
そもそも作るものではないしな
970 :
中年'sリフト(チベット自治区):2013/10/11(金) 12:57:27.76 ID:9QxgG0tN0
971 :
エルボーバット(東京都):2013/10/11(金) 12:57:42.42 ID:pzl+erH+0
>>967 まっ恐らくヤリサーに入って遊び倒した挙句バカッターで騒ぎを起こす
ここまでは予想できる
972 :
ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/11(金) 12:57:51.64 ID:ouBPAG450
受験段階の高校数学の話をしている時に、得意そうに大学数学をもちだして来る人は
やっぱり頭が悪いのだと思います。
973 :
閃光妖術(庭):2013/10/11(金) 12:58:24.65 ID:GWXLHmpQ0
「高校時代、友達はほとんどいませんでした」って子は不合格なんだろ。
鈴木さあやみたいな子はもちろん合格する。
学歴までもリア充が勝つ時代が来るんだな。
>>954 法律知識があやふやな弁護士を量産して何の意味があるの?
>「有害でない」根拠を一切立ててない
だっていろんな人がいていいでしょ
それこそ試験マニアでも
>世界標準から見れば日本は異常な訳
つまり特殊性をもたらしてるともいえるわけだ
それってメリットでもあるよね
他国と同じになったらどうやって優位性を確保するの
975 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 12:59:07.63 ID:UwjItJ5b0
>>963 >というか大学って勉強するところだろ
>試験はその大学で勉強するに
>値する知力があるかを測るのが第一義であるべきじゃないの
試験の点数を取る勉強≠学問的知性
試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
試験の点数を取る勉強≠学問をするに最低限必要な準備
人物評価も加えようって政策なら反対しない
なんでそこで既存の試験を削るって方向に行くのか
977 :
エルボーバット(東京都):2013/10/11(金) 13:00:29.52 ID:pzl+erH+0
面接官「高校時代は何してましたか?」
受験生「人権のために勉強よりもしばき隊の活動優先しました」
面接官「うーん素晴らしい即合格」
>>968 ラプラスの悪魔は偽物だったが神の手帳はあるかもしれないなw
むしろ
>>956ちゃんの方が、テストはとおらんけど学ぶ意欲が旺盛で大学に入れば大成する
という人材が在野にたくさんいると盲目的に信じてるのと、人物評価というのを入れれば
貧乏裕福出身階層や個人に附属する属性を無視してきっちり人格を見てもらえる、というのを
お花畑的に信じてるように見えるわ
980 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 13:01:46.19 ID:UwjItJ5b0
>>974 >法律知識があやふやな弁護士を量産して何の意味があるの
法律を作る時も解釈するときも
規制対象たる社会の現実のどこに問題があるのか
その本質を理解していなければならず
その本質は当然【法律の世界の外側】にある
法律バカを量産する日本はそれがわかってない
981 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 13:02:38.03 ID:UwjItJ5b0
>>974 >だっていろんな人がいていいでしょ
>それこそ試験マニアでも
趣味でやることまで否定してませんよ
>>975 あの程度の試験の点数も取れないやつに学問をやる資格などないのだよ
九九ができないやつにフェルマーの定理を理解できると思うか?
983 :
ビッグブーツ(茸):2013/10/11(金) 13:03:31.74 ID:mvgjuM/X0
偏「左」値が高くないと入れない学校とか出てきそうだね
>>975 せいぜい30分の面接とそれを元にした人物評価で
学問的知性や独創性・オリジナリティ、学問に最低限必要な準備が備わってると
評価できるの?
>>969 その火中の栗を拾おうとする人がいないってことさ。
それこそゲームレベルですら、人に責任押しつけて○○さんは有能だから
ギルマスやってくださいよリーダーになってくださいよ引退するから後は任せました
って人ばっかりなんだもの。息抜きすらめんどくさいわ
986 :
閃光妖術(関東・甲信越):2013/10/11(金) 13:03:55.98 ID:GS7cQNLnO
国家総合職試験突破した東大生が官庁訪問してもコミュ力ないと、君じゃ無理だねとハッキリ東大OBに言われるそうだよ
987 :
タイガードライバー(東京都):2013/10/11(金) 13:04:14.58 ID:1vUJVKy50
いいことじゃん
だいたい今の一発勝負形式が頭おかしいんだよ
アメリカなんてSAT(年7回)+高校の成績etcだろ
腕のいい医者と知識だけばっちりの医者と両方持ち
どれがいい?の段階で、じゃあ見極めれるかと言ったらNO
コネ最強
989 :
閃光妖術(庭):2013/10/11(金) 13:04:32.16 ID:GWXLHmpQ0
今の四十代ぐらいの人は子供のころの漫画で見た
勉強やりすぎて頭がおかしいガリ勉、というキャラを本気で信じてる人がよくいる。
そんな虚像がどれだけいるんだ?
990 :
32文ロケット砲(東京都):2013/10/11(金) 13:04:32.51 ID:y1w/eFn30
そろそろ総括しろよ
991 :
トペ スイシーダ(dion軍):2013/10/11(金) 13:04:57.64 ID:9/36iS0P0
そもそも
人間が1回会っただけの人間の人間性を評価するという非科学性
入社試験なら分かるが
992 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 13:05:41.06 ID:UwjItJ5b0
>>982 >あの程度の試験の点数も取れないやつに学問をやる資格などないのだよ
>九九ができないやつにフェルマーの定理を理解できると思うか?
数字が理系で一番出てこない学問が数学。
フェルマーもそれを解いたワイルズも
考える際に九九の知識は一切運用してないでしょう。
必要なら必要な時に取り込めばいいのです
993 :
ニーリフト(芋):2013/10/11(金) 13:05:48.65 ID:srDXnw+n0
>>975 学問的知性的、高度な創造には試験勉強が十分条件ではないが必要条件である。
はい論破wwwwwww
994 :
ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/11(金) 13:06:01.04 ID:ouBPAG450
大学入試において見るべき「人格」というのは
みんなが遊んでる時に、辛抱して机に向かい、本を読み問題を解き
授業に集中し、テストに備え準備し実行し、
入試という一発勝負に向けて、モチベーションを高め、具体的行動に移し
それをきちんと実行して結果を出した!
これで十分に「人格」は測れるでしょ。
>>980 本質の理解とか
典型的な誤魔化しワードじゃん
それに人物評価で本質が理解出る人物かどうか判別するって正直ムリだよね
996 :
ナガタロックII(大阪府):2013/10/11(金) 13:06:56.15 ID:UwjItJ5b0
>>993 >学問的知性的、高度な創造には試験勉強が十分条件ではないが必要条件である。
大学の専門書みてごらん?
ゼロから厳密に構成してあるから
997 :
ローリングソバット(茸):2013/10/11(金) 13:07:13.23 ID:rgKw1iqW0
おっさんもう1度大学生からやりなおせ
学力試験を削っちゃったらコネ天国になるに決まってるわ
1000 :
ニーリフト(芋):2013/10/11(金) 13:08:25.35 ID:srDXnw+n0
>>996 わかりました。
国立大学を受験していないくせに偉そうだなwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。