【サヨク速報】鈴置日経解説委員「この大統領の下で韓国は予想外に早くルビコン河を渡るのかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
77 ジャンピングDDT(茨城県):2013/10/10(木) 10:00:43.02 ID:8bC8VKw40
三途の川を渡らせちゃおうよ
78 デンジャラスバックドロップ(東日本):2013/10/10(木) 10:14:25.37 ID:YhLfmCgo0
中国伝統
馬鹿な政治家は大切にお・も・て・な・し
クネは大事にされてるね
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2013/10/10(木) 10:16:27.56 ID:DFhnKwWa0
日本海は渡るなよ
80 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/10/10(木) 10:18:12.52 ID:5ViTGmCaP
PSYは投げられた
81 バーニングハンマー(宮城県):2013/10/10(木) 10:20:05.78 ID:0vCXiowf0
今でもただの足手まといだし
82 ジャンピングカラテキック(奈良県):2013/10/10(木) 10:25:19.50 ID:Ka1zgjpi0
台湾ちの国交を切ってでも、中国にすり寄った、切り替えの早い国民性をもつ韓国。

裏切りとも言うが。
83 キャプチュード(長崎県):2013/10/10(木) 10:34:47.74 ID:wN7UEN2U0
朝鮮人って、物理的に支那に近いほど偉いって考えるらしいね
つまり、北は尊く南は卑しいって思想
だから、自分らに比べて南に居る日本人は、劣った民族と考えている

朝鮮人の反日は、日本に対する挑戦的な態度ではなく、
尊い朝鮮民族の尊厳を傷つけた土人を懲らしめてやる、と言う事なんだとさ

まあ、日本人からしてみれば、おまえらのほうが土人だろwwwってなるわけだから、
1000年経っても理解しあえないと思うよ
84 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 10:45:30.53 ID:qm2jv0vp0
歴史は繰り返すだな。

アメリカも朝鮮併合時の日本の気持ちがわかるだろう
85 河津掛け(庭):2013/10/10(木) 10:46:59.24 ID:9Ahxer0Z0
>>4
またこいつか。覚えたての日本語を使いたくてたまらないみたいな文章なんだよなwしかも言い回しが古い。
お前が使ってる日本語の教科書は20年くらい前のなんじゃないのかw?北朝鮮人さんよww
86 リバースパワースラム(関東・甲信越):2013/10/10(木) 10:52:47.57 ID:lbS1jXSv0
まさにバカチョン
87 足4の字固め(茸):2013/10/10(木) 10:57:24.91 ID:5wd+tx8g0
来た、見た、反日スピーチをした
88 足4の字固め(茸):2013/10/10(木) 10:58:34.15 ID:5wd+tx8g0
>>24
信用できない国に背中を預けることの危険さよ
89 レインメーカー(大阪府):2013/10/10(木) 10:59:17.09 ID:bGxIExue0
てか韓国馬鹿じゃねーの?
韓国国内にパトリオット部隊があるけどそれは米軍基地防衛部隊で韓国の都市守るための部隊じゃないだろ?
あいつらのど元に銃突きつけられてるのに、MD?日本の慰安婦ガーっていってんのかよ、基地外だな
90 足4の字固め(茸):2013/10/10(木) 11:00:02.67 ID:5wd+tx8g0
>>80
評価
91 32文ロケット砲(北海道):2013/10/10(木) 11:10:05.97 ID:FMZCkBP80
アメリカ国内で韓国による「日本バッシング」と闘っておられる「クリス・ミヤケ」さんからの「署名の依頼」です。
拡散!
署名に御協力をお願いします!

「慰安婦問題」がいかに韓国人の捏造か今訴えなければ、先人たちが築き上げた日本人の信用・名誉・尊厳が汚されてしまいます。
まずはアメリカの教育委員会に真実を訴えましょう。

(氏名・メアド・国名のみの記入でOK!)
//petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588
(↑リンク先が切れている場合は
"MoveOn Petitions - Comfort Women Fabrication"でググって下さい。すぐに見つかります)

現在3900人突破!
92 目潰し(東日本):2013/10/10(木) 11:22:05.52 ID:/nfc2wDf0
基地外チョソ君
93 マスク剥ぎ(catv?):2013/10/10(木) 11:25:42.21 ID:YPTT7HjZ0
>>92
頭痛が痛いみたいになってんぞ
94 キドクラッチ(東日本):2013/10/10(木) 11:27:09.45 ID:Ry/kQvB/0
>>2
なんだっけそれ、ローマ皇帝だっけ
95 リキラリアット(東京都):2013/10/10(木) 11:29:02.64 ID:qTd4oUYMP
カエサルだろ
96 膝靭帯固め(京都府):2013/10/10(木) 11:31:26.45 ID:Riq+MFBp0
ルビコン川を渡るってのは
味方だったものを敵にするってことだろ。米からの離脱かね
97 断崖式ニードロップ(庭):2013/10/10(木) 11:36:17.33 ID:Xs2IzOrm0
>>2
賽だろ?サイコロ
98 バーニングハンマー(新潟県):2013/10/10(木) 11:37:17.70 ID:qG6xzoRM0
韓国なんぞ切り離して北みたいな土人国家に戻してやればいい
日本とアメリカのおかげでここまで経済成長出来たってことを忘れるアホ
99 ナガタロックII(dion軍):2013/10/10(木) 11:38:49.03 ID:3cpUYcZx0
朝鮮半島で北朝鮮と対峙しながらの、ピポツト国家はありえないという事
100 膝十字固め(dion軍):2013/10/10(木) 11:39:36.82 ID:2q4/zYqp0
ヘーゲル長官
「来た、見た、ダメだ」
101 河津落とし(西日本):2013/10/10(木) 11:42:48.67 ID:NUHEw9bj0
アメリカはリアリストだからな、そんな60年前のあったか分からないものより今の防衛を何とかしろ
って言うはな。
こんな茶番に付き合ってるのは日本だけだぞ
102 張り手(東京都):2013/10/10(木) 11:44:08.69 ID:dcwk3O3p0
性奴隷大国の汚名を晴らすために、率先して現代の慰安婦こと韓国人売春婦を保護し、
危険の及ばぬ本国にお帰り頂こう。
女性の人権を守る、親愛なるパククネ大統領もこの帰国事業に喜んで協力してくれるはずだ。
103 ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 11:44:15.34 ID:0TusAVMsi
AEPECで事実上渡ったろ。
南トンへはイージス他含めて、アメリカは、軍事技術の核心部は取り除いて渡してるから、南トンから中国への軍事技術の流出はたかが知れてる。
104 ミッドナイトエクスプレス(徳島県):2013/10/10(木) 11:44:32.09 ID:2F1dCg5c0
>>97
ゆとり
105 キドクラッチ(東日本):2013/10/10(木) 11:45:36.55 ID:Ry/kQvB/0
>>101
そりゃそうだ、日本の軍事力失くさせたのに必要になったら自衛隊作らせるぐらいだからな
106 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/10(木) 11:49:34.34 ID:1wAkElgm0
早く南北統一しちゃえよ
107 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/10(木) 11:52:27.97 ID:58n3uVRk0
>>1
> ヘーゲル長官との会談で朴槿恵大統領が述べた「慰安婦」など一連の反日発言を、
> 青瓦台(大統領府)が米側との調整なしに公開したからだ。

日本の閣僚や官僚が韓国との会談内容を公開したらそれが調整済みのものであっても
烈火のごとく怒り狂うくせに、自分たちは平気でやるんだなww
108 河津落とし(西日本):2013/10/10(木) 11:58:29.95 ID:NUHEw9bj0
>>24
韓国としては中国とアメリカを天秤に掛けていい条件を引き出したいみたいだけど
アメリカは韓国を見捨てる感じ
それとイデオロギー関係なく韓国の経済状態が厳しいので結局韓国という国はあるが
中国移民に徐々に侵食されていくという感じになると思う
109 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/10(木) 12:05:43.24 ID:FJLOjQ040
韓国軍を前線に置くと敗走してそこだけ穴が出来て国連軍の戦線が崩れるってヤツを何回か繰り返した挙句、
マッカーサーからお前らすっこんでろと解体されて各国軍の隷下に置かれた朝鮮戦争と何も変わってないな。

韓国なんぞ初めから仲間なんて思わん方が良いぞアメリカ。
あいつらは高麗の頃から日和った嘘つきだからな。
110 フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/10/10(木) 12:16:53.40 ID:k0bexRy9i
>>28
引き返せないラインを超えるといういみ
昔ルビコン河に国境があって
そこに武装したまま侵入すると自動で戦争
111 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/10(木) 12:21:15.27 ID:62VtQME00
ルビコン川を渡るって慣用句?どういう意味?
112 ナガタロックII(茨城県):2013/10/10(木) 12:24:16.20 ID:OeOCsyCJ0
>>108
>韓国としては中国とアメリカを天秤に掛けていい条件を引き出したいみたいだけど

というより日本と勝てる状態で戦争できるまで、時間稼いでるだけでしょ
アメリカへの統制返還も単に日本から攻めこまれない・アメリカ製の武器が買える、
というだけの話だし

中国が一気に打って出たら、即アメ公切り捨てて日本に襲いかかってくると思うわ
113 ナガタロックII(茨城県):2013/10/10(木) 12:25:18.29 ID:OeOCsyCJ0
>>111
共和政末期の古代ローマにおいては、イタリア本土と属州ガリア・キサルピナの
境界線の役割を果たしていた。軍団を連れてこの川を越え南下することは法により
禁じられており、その南下行為はすなわち共和国に対する反逆とみなされた。

一般にルビコン川の名前は、紀元前49年1月10日、ローマ内戦においてユリウス・
カエサルが軍を率いてこの川を渡った故事で知られる。この際に「賽は投げられた」
(Alea jacta est, アーレア・ヤクタ・エスト)と檄を発したことは余りにも有名である。
以来、「ルビコン川を渡る」は、以後の運命を決め後戻りのできないような重大な
決断と行動をすることの例えとして使われている。
114 フロントネックロック(新潟県):2013/10/10(木) 12:25:49.70 ID:1kexnoLt0
ルビコン河を渡る=日本攻撃 の意味だから
115 河津落とし(西日本):2013/10/10(木) 12:29:22.74 ID:NUHEw9bj0
>>112
韓国は経済状態が厳しいので時間を掛ければかけるほど日本と戦争できない国になるよ
兵器の劣化は進んでるし徴兵制を維持する金も無くなっていく
116 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/10/10(木) 12:36:15.20 ID:Z+Rp+A3t0
ルビコン川=PON

POINT OF NO RETURN

帰還不可能点

もう後には戻れないこと

韓国はPONいったとかいうと麻雀??
となるからルビコン川渡るに成る

新高山ノボレもそうだな
117 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/10/10(木) 12:36:49.37 ID:kKlDHO7O0
100年前とよく似た情況だね
ロシアを始めとする列強に取り込まれそうになってた朝鮮を、日本はやむを得ず併合した
その際にもどっちつかずでフラフラしてやがったんだよな
118 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 12:37:34.04 ID:5xwfcZcU0
まぁ
ルビコン川 っつうよりも
三途の川 だけどなw
119 リキラリアット(SB-iPhone):2013/10/10(木) 12:43:08.94 ID:zAD0IAXwP
>>2
こういうレスができる人に私はなりたい
120 急所攻撃(九州地方):2013/10/10(木) 12:43:35.61 ID:KcpgMo2IO
日米印豪ASEANVS中国韓国北朝鮮だろうがはっきり言って負ける気がしない
中韓は技術力があまりに低すぎるせめて先進国なみになってからだな
121 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/10/10(木) 12:45:27.24 ID:Z+Rp+A3t0
>>117
日露戦争の開戦は
アホ朝鮮が仁川、プサン、元港の3港で
ロシア海軍の補給を認めたから。
プサンで補給、出航→一時間後戦線布告→博多炎上
日本軍佐世保出航→ロシア軍帰った後福岡到着。
あいつらロシアよりです。
人口4倍国家予算8倍海軍4倍陸軍6倍という
ロシアに対して日本が打って出るとは思わなかった。
122 キングコングラリアット(茸):2013/10/10(木) 12:51:44.58 ID:6U3SYgQl0
>>2
賽『・・・』
123 ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 12:52:19.16 ID:0TusAVMsi
APECの写真見てると、中韓は同盟国のような雰囲気だったな。
アメリカも去年の酋長の訪米時にわがまま聞いて歓待したこと後悔してるだろうな。
中韓は、甘やかすとさらに増長するということがよくわかったろw
124 ナガタロックII(茨城県):2013/10/10(木) 12:54:10.04 ID:OeOCsyCJ0
>>115
もちろん主力は人民解放軍だよ
今ある兵器だって弾道ミサイルとかも山のようにあるし、
あと10年更新しなくても自衛隊と交戦するには充分だろ
それに2018年までにある程度和解した北チョンに頼んで、
北チョンが処理に困った特殊部隊を投入すると思ってる
125 ダブルニードロップ(茸):2013/10/10(木) 13:36:36.01 ID:21NHPihfP
>>28
共和制ローマの軍団指揮官は自分の軍団をルビコン川(当時の首都とそれ以外を分ける国境)を越える前に一度解散しなければならなかった

軍団を解散せずにルビコン川を越えるのは法で禁じられていたから、その行為は国家に対する反逆と見なされた
だからルビコン川を渡るってのはとてつもなくだいそれたことだった

朴大統領にカエサルなみの実力があればなんとかなるかもね
126 カーフブランディング(庭)
米「今日は軍事の話をしに来ました」
クネ「レキシニンシキガー、イアンプガー」
米「今日は経済の話をしに来ました」
クネ「レキシニンシキガー、イアンプガー」
米「なんだこいつ(;´Д`)」