オバマ大統領 米国の「経済的混乱」を警告!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングヘッドバット(京都府)

オバマ 米国の「経済的混乱」を警告
10.9.2013, 12:56

バラク・オバマ大統領は、もしも共和党が国家債務限度額引き上げに応じない場合には、「経済的混乱」が起こる恐れのあることを警告した。
ワシントンで開かれた記者会見でオバマ大統領は声明を表し、臨時予算および国家債務限度額の問題について触れた。
同時に、共和党が少なくとも限度額の緊急引き上げに応じ、交渉の時間を設けるならば、対話する用意があるとしている。

共和党は引き換えに、予算赤字の削減と医療改革の先送りを要求している。

いまのままの債務限度では17日にもパンクすることとなる。
米連邦政府は予算危機で一部の機能を停止しており、民間企業や産業全体にも悪影響が出始めている。

インターファックス
http://japanese.ruvr.ru/2013_10_09/beikoku-keizai-konran/
2 トペ コンヒーロ(山形県):2013/10/09(水) 20:29:56.78 ID:CufBwslP0
2なら衝撃的結末
 
詳細はこちら
3 ミラノ作 どどんスズスロウン(山口県):2013/10/09(水) 20:30:04.71 ID:zoBXhCHZ0
自分が無能だから混乱起きそうなんだろ
4 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 20:31:14.21 ID:AsqTz2hG0
いつまでやんのこのプロレス
てか来年もやるんじゃあるまいな
5 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX):2013/10/09(水) 20:32:25.27 ID:g3HThDC30
ここ数年毎年やってるね
6 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 20:32:36.42 ID:LvtC0FoXO
これ、共和党の主張って財政の崖強制突入?
7 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/10/09(水) 20:33:15.42 ID:nRbU15TM0
オバマが折れりゃ解決するだろが
8 不知火(東京都):2013/10/09(水) 20:34:41.27 ID:MXJ7whx+0
外遊中止でシナの影響力が拡大するとか他人事の様に言ってたな
結局移民に人気があるだけの残念大統領だった
9 アイアンクロー(catv?):2013/10/09(水) 20:35:47.70 ID:LSPkDIkg0
さっさとどっちか折れろや、バカ
10 フルネルソンスープレックス(茨城県):2013/10/09(水) 20:35:48.66 ID:v7mvjlZG0
シリアも放り出したし、米第二第四艦隊
は中東に駆けつけることもないだろうから
日本に貸してくれないかなあ
11 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 20:36:35.81 ID:FTY2G5Wf0
>>5
今回は政府機関の一部が休止してるからね
共和党は折れそうにないしちょっとやばくね?て感じ
12 スパイダージャーマン(愛知県):2013/10/09(水) 20:38:49.72 ID:sSmhXIC30
>>1
この糞馬鹿国家、少し前まで日本の失われた20年指差して笑ってたんだぜ・・・


ま、笑われても当然だったけどな・・・(´・ω・`)
13 アイアンクロー(catv?):2013/10/09(水) 20:39:03.62 ID:LSPkDIkg0
完全にチキンレース
14 アンクルホールド(茸):2013/10/09(水) 20:39:41.53 ID:s3RGfVnr0
オバマケアを引っ込めるだけの簡単なお仕事です。
15 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 20:41:05.27 ID:bf6MhUAq0 BE:1093140555-BRZ(11723)

クロンボが悪い
16 ランサルセ(鳥羽):2013/10/09(水) 20:42:09.21 ID:flQdfjrJP
本気でアナルコキャピタリズムを目指してる連中も居る
楽観視は出来ない
17 ネックハンギングツリー(宮城県):2013/10/09(水) 20:42:09.45 ID:6iFzkSCr0
お前のせいだろw
18 急所攻撃(関西地方):2013/10/09(水) 20:42:35.65 ID:hWi81VBC0
わざとだろ、これ
プロレスプロレス
19 リバースパワースラム(チベット自治区):2013/10/09(水) 20:42:49.06 ID:mm8FzelY0
全部韓国が悪い
20 クロイツラス(茸):2013/10/09(水) 20:43:23.67 ID:JA15TEtf0
ダウが13000ドル切るくらいまで行けば全力買いなんだが、意外と落ちないな。

暴落カモン щ(゜▽゜щ)
21 ネックハンギングツリー(長野県):2013/10/09(水) 20:43:51.35 ID:h09IgjFn0
アメリカのバナナ共和国化
22 膝十字固め(公衆):2013/10/09(水) 20:44:02.69 ID:34qSRG8k0
もうプロレスは飽きたからいいよ
コロッケは事が始まってから買いに行けばいいし
23 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/09(水) 20:44:29.16 ID:xMwXNFcLi
これにはオバマも苦笑い
24 ビッグブーツ(dion軍):2013/10/09(水) 20:45:42.08 ID:d8hED3Fu0
解決策
1;オバマが共和党案丸のみ
2;共和党が民主党と妥協する
3;オバマが大統領をやめる
4;デフォルト

見てて思うのは大統領令で混乱回避をするすべはなさそう。そういうシステムがないのだろう。
25 グロリア(静岡県):2013/10/09(水) 20:45:42.78 ID:NzcVet3/0
まったくダウが落ちないのが笑えるw
26 腕ひしぎ十字固め(東日本):2013/10/09(水) 20:45:47.05 ID:bvk3CH6v0
毎度合意して解決する未来が見える…
27 ときめきメモリアル(庭):2013/10/09(水) 20:46:05.67 ID:ZHQOytF5I
>>20
アメリカ株買いたいならそれでいいんだろうけど
日経225銘柄なら、今の日経はダウ追わなくなったよ。
先物と為替がすべて。
28 キャプチュード(山口県):2013/10/09(水) 20:46:14.46 ID:2BWJBFFm0
ラプター売れよ
29 トペ コンヒーロ(秋田県):2013/10/09(水) 20:46:18.87 ID:TzMqVx0E0
辞任して選挙し直せや
30 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/10/09(水) 20:46:38.41 ID:o+6N1w8o0
オバマ死ね

弱腰外交を超えてるよお前
31 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/10/09(水) 20:46:44.67 ID:Vb9+0f+C0
17日までに解決せずに大統領命令で出来る上限引き上げで
うだうだ10日ぐらい擦り合わせるんでしょ
32 不知火(catv?):2013/10/09(水) 20:47:14.72 ID:u3fPywGr0
聖書に書いてあるなら仕方ないな
33 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 20:47:17.83 ID:0mG2MUE80
オバマもここまでだな
暗殺される前にやめろ
34 スターダストプレス(茸):2013/10/09(水) 20:47:19.96 ID:mZBBtNI40
インフレ誘導の出来レース
35 ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/10/09(水) 20:48:14.53 ID:8SXbjsInO
>>28
どこに?
うちは買わねーぞ
36 ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/10/09(水) 20:48:38.16 ID:Pau90qqw0
共和党による金融テロ
37 パロスペシャル(東京都):2013/10/09(水) 20:50:12.62 ID:dgfI8CW+0
アメリカも党利党略の政局ばっかりだよね。
日本が霞むくらいのクズっぷり。
38 フェイスロック(東京都):2013/10/09(水) 20:50:17.72 ID:WXmboSbR0
オバマが必死に煽ってるのに何で釣られてあげないの
39 フェイスロック(茸):2013/10/09(水) 20:50:50.33 ID:kXzYpUmw0
欧米の政党は 国の危機には協力しあうとカスゴミが言っていた気がする
40 ダイビングフットスタンプ(岩手県):2013/10/09(水) 20:51:42.10 ID:SMHIDeH10
日本もアメも民主はクズ売国奴wwwwwwww
41 ランサルセ(鳥羽):2013/10/09(水) 20:54:34.64 ID:flQdfjrJP
連邦議会には解散が無いからなあ
まあ有ったら有ったで余計に収拾がつかなくなるか
42 ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/10/09(水) 20:55:24.13 ID:ZC89JcA0P
恒例行事やろ
わざわざスレたてんなよ
43 トペ コンヒーロ(東京都):2013/10/09(水) 20:58:47.29 ID:MharsNZR0
アメリカも日本見習って超保守政権になれよ
米帝と大日本帝国で中共潰そうぜ
44 目潰し(京都府):2013/10/09(水) 20:59:31.18 ID:11y5tJGR0
オバマって貧乏神だろ、何もできねーじゃん
45 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/10/09(水) 20:59:35.34 ID:TJOSQs0C0
リーマンやらかしといてまだ足りねえか糞が
46 膝十字固め(大阪府):2013/10/09(水) 21:03:18.29 ID:ebVKNizz0
中国人朝鮮人
「はいのり」

クリスマスイブから始まる。
真実の戸籍を探す旅。
新たなるメンバー達はどんな「背乗り」に出会うのだろうか。

今、被災地で、新たなるはいのりが始まる。
http://www.bllackz.com/2013/09/blog-post_21.html

いつの間にか〜♪はいのりされ〜
戸籍を乗っ取られる〜♪
47 魔神風車固め(神奈川県):2013/10/09(水) 21:04:49.72 ID:iOctDjGG0
大統領制だから辞任なんてねえよw
48 タイガードライバー(茸):2013/10/09(水) 21:11:22.72 ID:ESKbOcPs0
「法案通さなきゃ来年度予算組まねえからwww」

なんてゆう政府がどこかの国にありましたねぇ。懐かしいですねぇ
49 フォーク攻撃(神奈川県):2013/10/09(水) 21:13:30.48 ID:nRxzjkAk0
まあ本当に応じなかったら共和党は国民の恨み買いまくるから直前で折れるだろう
50 キドクラッチ(新潟県):2013/10/09(水) 21:13:56.25 ID:71JEpTp70
二大政党制は、こうなるとドツボw
日本で実現されなくて、よかったわwww
51 アキレス腱固め(新潟県):2013/10/09(水) 21:14:40.18 ID:qjrB59Rx0
今回は共産党が折れる気配ないからいつもと空気がちがう
52 魔神風車固め(神奈川県):2013/10/09(水) 21:16:46.74 ID:iOctDjGG0
詳しくはわからんけどオバマケアってのは
国民皆保険と言いながら実際は全アメリカ国民が民間の保険会社に強制的に加入させられるってことだろ?
しかも年間100万ぐらいとか
そら通らねえよ
53 エルボーバット(埼玉県):2013/10/09(水) 21:17:40.37 ID:+RjkkYmV0
オバマポンコツすぎ
54 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/10/09(水) 21:19:43.68 ID:g9pv3zbl0
年収2000万円以上の富裕層の増税と皆保険化で、
保険業界と富裕層がネガキャンやってる。
55 魔神風車固め(神奈川県):2013/10/09(水) 21:22:00.06 ID:iOctDjGG0
>>54
オバマケアの皆保険は民間企業の保険らしい
56 ジャンピングDDT(東京都):2013/10/09(水) 21:25:19.80 ID:g6GzkmLs0
警告してる場合じゃないだろ大統領は誰なんだよw
57 ジャンピングカラテキック(埼玉県):2013/10/09(水) 21:28:28.75 ID:z6stKRIT0
演説が上手いだけの無能
58 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/10/09(水) 21:29:14.94 ID:MwqNEqYs0
いつデフォルト?
59 キングコングラリアット(四国地方):2013/10/09(水) 21:30:48.63 ID:28F4N+ri0
やけくそになってチェンジをひたすら歌うオバマ

http://www.youtube.com/watch?v=G1yu-IsS0uU
60 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/09(水) 21:31:14.35 ID:HmqTaLZt0
オバマが折れたら折れたで完全にレームダック化するわな
61 エルボードロップ(北海道):2013/10/09(水) 21:33:41.20 ID:6aLNAtq20
USチッキンレースのシーズンかぁ
62 ランサルセ(西日本):2013/10/09(水) 21:33:52.09 ID:hwMcuO7SP
軍事費に金を使いすぎなんだよ
半分ぐらいに減らせば、福祉に金を回せるんだよ
全くアホと違うか
63 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2013/10/09(水) 21:38:00.13 ID:ltNulwIe0
アメで医療ドラマや弁護士ドラマが多いのは
各業界がスポンサーになってるから
64 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/09(水) 21:41:13.68 ID:HmqTaLZt0
>>62
軍事産業が数少ないコアの一つだから、
半分にしたら経済即死、ってか確実に暗殺されるレベル
65 不知火(栃木県):2013/10/09(水) 21:42:10.05 ID:0TQnzPiB0
プロレスも演出過剰で死ぬ時があるからな…
66 ニールキック(関東・甲信越):2013/10/09(水) 21:50:25.07 ID:YeMeWD6WO
日本にはどれぐらい影響があるんだろうな
67 サッカーボールキック(東京都):2013/10/09(水) 21:50:55.85 ID:Fd2aRYlh0
>>62
人間は増える一方だから福祉を削るのが正解よ
68 リバースパワースラム(東京都):2013/10/09(水) 22:23:11.71 ID:g6/CkPqC0
福祉福祉!
69 TEKKAMAKI(大阪府):2013/10/09(水) 22:59:18.54 ID:RbMwsX6m0
70 サソリ固め(東京都):2013/10/09(水) 23:03:13.24 ID:UjHqp23N0
まだプロレスとか言ってる奴はバカなの死ぬのw?
71 キングコングラリアット(四国地方):2013/10/09(水) 23:15:44.99 ID:28F4N+ri0
>>69 威勢の良いオバマ ワロタ
72 リバースネックブリーカー(東京都):2013/10/09(水) 23:21:25.31 ID:JxRem+Nt0
アメリカの民主党や共和党には党首とか代表とかいないの?
ベイナー下院議長が共和党の党首?
オバマ大統領は民主党の党首ではないよね?
73 バーニングハンマー(長野県):2013/10/10(木) 00:51:48.75 ID:G4McnpF00
>>69
これマジなの?w
74 頭突き(茸):2013/10/10(木) 01:02:03.29 ID:nKCRNE730
>>73
ヨウツベにもあったよ。
75 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/10(木) 01:03:08.45 ID:RLxI2VX+0
その債務をどうにかするの共和党やないか
76 タイガードライバー(東京都):2013/10/10(木) 01:04:57.75 ID:3hbI7XW/0
デフォルト
やれるもんならやってみなっ!
77 ダブルニードロップ(東京都):2013/10/10(木) 01:06:40.57 ID:4w6V/lWPP
これはオバマの負けじゃね
共和党内部のティーパーティー連中はデフォルトさせたるとか言ってるらしいじゃん
完全にこいつらキチガイだからどうなるかわからんぞw
78 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 01:11:03.25 ID:+c8m0wAd0
>>77
わざとやってるとしか思えないもんね
79 閃光妖術(静岡県):2013/10/10(木) 01:11:39.60 ID:xb1vhgWZ0
年末にはまた80円台だな
80 膝十字固め(富山県):2013/10/10(木) 01:12:13.55 ID:vu8pkh5c0
なにを空売りすればいいの?
81 サッカーボールキック(東京都):2013/10/10(木) 01:16:09.22 ID:DWCilyF80
>>77
デフォルトさせるんだよ金で金を生んできた偽りの世界が終わる
その為に無駄な戦争をして人を殺し殺されして来た、それを続けるのかデフォルトして支配を抜け新しく始めるのか
何方が基地外で何方が基地外でないか、人の心を持って考えれば解る事だ、さて君は何方w?
82 膝十字固め(大阪府):2013/10/10(木) 01:17:19.58 ID:A1ryY08G0
>>55
ゴミじゃん
83 トペ コンヒーロ(岐阜県):2013/10/10(木) 01:18:39.40 ID:G1obZNtJ0
>>73
コラみたい。まとめサイトだけど下の見ればわかる
http://sonicch.com/archives/32921585.html
84 リバースパワースラム(関西・東海):2013/10/10(木) 01:21:44.52 ID:zSmFmYkW0
僕の下半身もデフォルトしそうです!
85 32文ロケット砲(神奈川県):2013/10/10(木) 01:39:06.33 ID:InAA1fsS0
オバマケアは日本やヨーロッパのとは全く違うんだよな、基本的な構造が違う
それは、社会の構成員や、保険の形式からアメリカは違うからなんだが、
「とりあえず無保険なくす」ぐらいの、なんというかアバウトな形式主義みたいな当初の理想からは程遠い骨抜き案になっちゃった
堤は「製薬業界と取り引きしてしまったから、オバマケアでは今200兆の医療費がさらに確実に増えてしまい、クビが回らなくなる」みたいな事を前から言ってた
借金嫌いな共和党がマジで反対してるのにはちゃんと理由はある
だから、オバマはかなり今回ヤバいと思う、ガチで来られたら、オバマは引くしかないはずだ
86 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/10/10(木) 01:40:17.35 ID:033k4CB90
オバマケア=国民皆保険なんだってな。最近まで知らなかったぜ。
それを共和党は先送りにしろと言っている。
87 急所攻撃(中国地方):2013/10/10(木) 01:55:04.19 ID:IZL6mIjG0
>>77
共和党のネオコン連中はてめえらがアメリカの負債をつくりだしてきた諸悪の根源なのわかってるから
全部オバマのせいにして終わらせたいのよ  だから今回本気で終了ありうるよ
88 32文ロケット砲(神奈川県):2013/10/10(木) 01:57:28.59 ID:InAA1fsS0
あと、パーセンテージでは、アメリカの医療費は、危機だ危機だとメディアがあおる日本よりも多い
アメリカ3億人で200兆、日本1.2億人で39兆
アメリカの医療費は、軍事費よりもはるかに多いから、アメリカのが日本よりも福祉に金使ってる福祉大国、
だとか変な理屈までジョークで言われる始末
この非効率かつ莫大な医療費を、アメリカ政府はなんとかしないといけなかったが、
一方これまで病気で破産が当たり前だったり保険会社に掛け金払えなかったり、
保険会社が(儲けのために意図的に)加入拒否したりで、医療難民が常在化していた
日本から移植手術で渡米とかする際によく聞くフレーズで「医療先進国アメリカ」などと誤解されがちだが、
実際は、患者にはマジで日本の方が優しい、アメリカは1にカネ、2にカネ、3、4もカネで、5もカネ次第だ
89 ミドルキック(庭):2013/10/10(木) 02:10:26.80 ID:IJl72YqI0
USA ! 連呼で必ず解決するよ
90 ドラゴンスリーパー(京都府):2013/10/10(木) 03:08:32.76 ID:w7z5bk4b0
ラビバトラさんの予言くるかね
91 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/10(木) 03:38:04.60 ID:/MoUPbW30
プロレスプロレスw

暴落価格、大変にお求めやすくなってる今の株価が大量の銘柄を仕込みまくりやでw

株で儲けたい?  
一日、二日で何百万も稼げるとおもってるバカw

仕込みよ仕込み。これが大切で、その時間を待てるか、考えられるかが利口とバカの分かれ目w
92 32文ロケット砲(神奈川県):2013/10/10(木) 03:49:36.14 ID:huU1iTD30
楽しみだわ〜、プロレスとか余裕こいて色々仕込んでる連中が大爆死するを見るの楽しみだわ〜
茶会マジで頑張れよな〜、お前らはやれば出来る子だ
93 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/10(木) 03:54:06.30 ID:/MoUPbW30
外国の投資期間が、お求め安くなった(こいつらが暴落させたんだけどね)、日本の株を昨日から買いまくってるよw
94 トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/10/10(木) 04:04:40.49 ID:3iqjRJXI0
アメリカはそろそろガチで潰れとけや
日本+インド+アセアンでシナ朝鮮を潰してアジアをまとめるのは日本だ
95 ボマイェ(京都府):2013/10/10(木) 04:28:23.01 ID:XbFQBV040
医療改革か既得権だなこっちも
96 リバースパワースラム(関西・東海):2013/10/10(木) 04:35:16.56 ID:h3qTN/gf0
やってることが脅し以外なんでもない

これじゃあ民主党と変わらん
あっ民主党だったわw

民主党と名の付く党はアホばっかなのか?
97 リバースパワースラム(関西・東海):2013/10/10(木) 04:36:54.01 ID:h3qTN/gf0
>>49
民主党に矛先いかないの?

それ位アメリカじゃあオバマ支持なの?
98 バーニングハンマー(WiMAX):2013/10/10(木) 04:38:14.18 ID:+fsEqcfg0
また、テロでっち上げて、戦争起こせばOK。
ブッシュ親子を見習え。
99 リバースパワースラム(関西・東海):2013/10/10(木) 04:38:49.36 ID:h3qTN/gf0
>>39
二大政党なんて辞めるべきだな

こんなの政策議論なんてほとんど進まねえだろ
100 張り手(チベット自治区):2013/10/10(木) 04:39:14.08 ID:l06dZqgV0
共和党の議員は半分くらいデフォルト起きても全然影響ないって思ってるみたいだな
101 32文ロケット砲(千葉県):2013/10/10(木) 04:39:26.06 ID:KrScLaxx0
おめえのせいだろうが
102 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 04:43:20.56 ID:ytilaeQE0
で、このプロレスはもちろん筋書き完成してるんだよな…?
103 バーニングハンマー(WiMAX):2013/10/10(木) 04:44:42.82 ID:+fsEqcfg0
>>102
もちよ、911の時と同じ。
104 マスク剥ぎ(家):2013/10/10(木) 04:45:51.92 ID:EuuPWc3q0
朝鮮戦争勃発でそれどころじゃなくなるという筋書き
105 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 04:46:07.92 ID:ytilaeQE0
>>103
それはどっちの党の筋書きですか?
106 レインメーカー(関西・北陸):2013/10/10(木) 04:56:45.82 ID:dipfs9bGO
共和党議員は オバマのほうから話合いに来いといい
オバマは 野党に譲歩をしろ妥協しろと言ってて
どっちも主張を出してるし、メゲないよね。折り合えないんだろうね
107 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 04:57:59.63 ID:ytilaeQE0
>>106
それだと筋書きが完成してないことになるじゃない?
マジでやばいんじゃ
108 オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/10(木) 05:20:33.18 ID:bl9NGtHM0
>>107
オバマも共和党も自分により有利な条件を通すことを模索してるんであって
どっちの側も債務限度額の据え置きを実現するつもりは無いんじゃね
109 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/10/10(木) 05:28:38.23 ID:WFSiHif+i
自分が貧乏なのは他人のせい

って聞こえるが
110 トラースキック(関東・甲信越):2013/10/10(木) 06:06:42.62 ID:Tw219+nJO
>>109
誤爆か池沼か精神病患者の内どれなの?
111 ジャンピングカラテキック(四国地方):2013/10/10(木) 06:20:26.01 ID:Y1bUgHXf0
オバ負けや
112 ダイビングフットスタンプ(catv?):2013/10/10(木) 07:04:48.83 ID:KRqTWSiM0
GDP
アメリカ 16兆USドル
日本   6兆USドル

内、一般家計が支える一般消費の割合
アメリカ(3億人) 77%(12兆円)
日本(1億人)   55%(3.3兆円 アメ比0.28%)

これが日本の実態。
113 ダイビングフットスタンプ(catv?):2013/10/10(木) 07:07:02.38 ID:KRqTWSiM0
誤爆したのと、
『12兆円、6兆円』のところは12兆USドル、6兆USドルの間違い。
114 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)
結局、アパルトヘイトは正しかったってことだな
どんなにキレイ事を並べ立てたところで、真実は宇宙自然が決めた摂理である優生学
社会をあげて差別されるようなものには、それなりの問題があるってこった