金正恩氏「北朝鮮をキノコの国に」 たぶん「ほかほかの白米+なめ茸=ウマい」に気がついたんだろうな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ランサルセ(庭)

北朝鮮を「キノコの国」に 金正恩氏、研究所を視察
http://news.nicovideo.jp/watch/nw794527

金第1書記は北朝鮮を「キノコの国」とすることは故金日成主席と故金正日総書記の「遺訓」だと訴え、
生産拡大に向け研究の重要性を強調した。
2 断崖式ニードロップ(茸):2013/10/09(水) 14:49:18.66 ID:f+BGTtTK0
ドコモガンバレ
3 シャイニングウィザード(高知県):2013/10/09(水) 14:49:41.27 ID:pWyzR+YG0
核を誤爆させるのか
4 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/09(水) 14:50:07.56 ID:KaMYIGRM0
>>1
なめたけ
納豆      ←必須
シーチキン  ←必須

この組み合わせが最高だって何度言えば
七味振ってもまたいいんだよなぁ
5 スターダストプレス(東京都):2013/10/09(水) 14:51:04.13 ID:I1A5FoQK0
スーパーマリオブラザーズ
6 逆落とし(東京都):2013/10/09(水) 14:51:23.42 ID:rN9PDhkS0
北鮮の清清しさと下鮮の賤しさはいつもながら好対照だな
7 シューティングスタープレス(広島県):2013/10/09(水) 14:51:38.70 ID:pUnrbik80
キノコじゃ栄養もカロリーも期待できないだろ
8 トラースキック(東京都):2013/10/09(水) 14:52:01.87 ID:KFby6lvL0
クッパにでもなるのか
9 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/09(水) 14:52:22.82 ID:Nm1BiQuP0
カルビクッパ退治でもすんの?
10 タイガードライバー(奈良県):2013/10/09(水) 14:53:14.71 ID:LZPIsrKi0
禿山でキノコつくれるんか?
11 魔神風車固め(京都府):2013/10/09(水) 14:53:49.77 ID:fdK0aPuj0
[ ::━◎]ノ なめ茸茶漬け食いたい.
12 逆落とし(東京都):2013/10/09(水) 14:54:16.50 ID:UQfDr9Ek0
エリンギっぽいでかいキノコだろ
13 メンマ(茸):2013/10/09(水) 14:54:33.10 ID:kkt1oiRo0
キングダムオブマッシュルーム
14 ダイビングヘッドバット(京都府):2013/10/09(水) 14:54:49.13 ID:CQnXvIhnP
ブラックバスやブルーギルなどを河川や湖に放てば
15 ミドルキック(愛媛県):2013/10/09(水) 14:54:57.45 ID:q9+jKzL90
ここまでタケノコなし
16 ムーンサルトプレス(dion軍):2013/10/09(水) 14:55:08.46 ID:D35YMuSt0
たけのこどうした?気候的には適してそうだけど
17 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 14:55:32.85 ID:c3SwT28b0
使うとハイになれるキノコじゃねーの?
18 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/09(水) 14:55:38.25 ID:obX1ntd10
魔法のマッシュルームなら金になるかもな
19 テキサスクローバーホールド(香川県):2013/10/09(水) 14:55:41.90 ID:/OypZC150
なるほど
グルメ国家だな
20 テキサスクローバーホールド(香川県):2013/10/09(水) 14:57:26.83 ID:/OypZC150
キノコはいろいろ種類があって、結構うまいと聞くな
山に行っていろんな種類のキノコを食うレジャーもあるんだろ
21 ランサルセ(北陸地方):2013/10/09(水) 14:57:52.74 ID:ckcU7tZJP
たけのこの里が最強だし
22 シューティングスタープレス(広島県):2013/10/09(水) 14:58:19.78 ID:pUnrbik80
なめこって味噌汁にしか使って無いけど、他にどういう喰い方すればいいんだ。
23 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 14:58:26.29 ID:c3SwT28b0
>>16
緯度的には東北や北海道にも等しいんだから
竹よりも笹のがメインだろうな。
いや、根曲り竹とか美味いけどな。
24 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 14:59:31.37 ID:c3SwT28b0
>>22
なめ茸じゃなくて普通のなめこだよな?
カツオ出汁とみりんでさっと煮て大根おろしで食うとうめーぞ。
25 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 15:00:02.91 ID:VDiffMlSi
キノコってカロリーないじゃん
26 バズソーキック(西日本):2013/10/09(水) 15:00:34.46 ID:TU67uXW+O
松茸と中古車のバーター貿易が日本海で行われようとしているが、海保は武士の情けで見て見ぬふりをする、まで読んだ。
27 ダイビングフットスタンプ(庭):2013/10/09(水) 15:01:21.40 ID:xfvicnNu0
> 「キノコの国」とすることは故金日成主席と故金正日総書記の「遺訓」

ネトウヨの祖国はしょっぺーなw
28 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2013/10/09(水) 15:02:27.63 ID:KJ9mK+uy0
人参の国から松茸の国へ
29 ビッグブーツ(茨城県):2013/10/09(水) 15:02:54.01 ID:mJNpeqqc0
きのこ雲の国にかと思った
30 超竜ボム(埼玉県):2013/10/09(水) 15:03:14.20 ID:nRR3u8BK0
カロリーないけどいいの?
31 ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/10/09(水) 15:03:28.35 ID:2emwbKF/0
飢えた人民にカロリーなしの強制キノコダイエットか
主体農法並の伝説的な農業指導になりそうな予感
32 ファルコンアロー(愛知県):2013/10/09(水) 15:03:43.96 ID:pFugYRD00
松茸
33 ジャーマンスープレックス(茸):2013/10/09(水) 15:04:11.30 ID:oce4VEhX0
北は米だけは美味いらしいじゃん
34 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 15:04:16.80 ID:c3SwT28b0
>>28
植えてから収穫まで3年・5年・12年だろ。
しかも土地の養分根こそぎ持ってくし。
あれ経済作物に向いてねーよな。
35 ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/09(水) 15:04:31.74 ID:QgOWxJK/i
>>22
うどんにいれよう
36 フライングニールキック(千葉県):2013/10/09(水) 15:05:24.87 ID:UdIqof8u0
キノコの苗床ろ?にする木は何処から持ってくるの?
既に禿山しかないと把握してたんだが
37 エルボーバット(芋):2013/10/09(水) 15:06:00.05 ID:+6Os9jCx0
>>18
ちょっと北朝鮮いってくる
38 ニーリフト(神奈川県):2013/10/09(水) 15:06:12.31 ID:C1KsLRpj0
キノコ雲の国になっちゃうw
39 バックドロップホールド(西日本):2013/10/09(水) 15:06:34.43 ID:XgAJ+mhrO
マジックマッシュルームは金になるしな
40 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/09(水) 15:07:28.22 ID:pzgGtV4i0
そんな名前のゲームがあった気がする
41 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 15:07:53.54 ID:c3SwT28b0
>>36
原木栽培じゃなくて菌床栽培にすんだろ。
おが屑だけじゃなくて米ぬか発酵させた物とかも使えるし
温度と湿度の管理さえできるなら
始めやすい事業だと思うわ。
42 ダイビングフットスタンプ(禿):2013/10/09(水) 15:09:22.42 ID:JGpBmlea0
肝心の米が採れないのに
トウモロコシになめ茸かよw
43 ときめきメモリアル(三重県):2013/10/09(水) 15:09:31.18 ID:s8Bn7MRU0
44 クロスヒールホールド(庭):2013/10/09(水) 15:10:29.94 ID:bpcR6mcx0
キノコではあんまり腹は満たされないと思うが
45 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/09(水) 15:11:15.77 ID:PshJ3n9B0
さすが、金正うんはよくわかってる。きのこの山が志向だということを
46 ラダームーンサルト(九州地方):2013/10/09(水) 15:11:33.09 ID:2jhO9vnDO
間違えて毒きのこも生える
47 ランサルセ(岡山県):2013/10/09(水) 15:12:24.30 ID:o8PwpJOtP
ミサイル打ち込んで小遣いもらう現状よりゃマシじゃねと思いたいが
懐が寂しくなったら定期的に海を虐待するんだろうな
48 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 15:14:39.73 ID:c3SwT28b0
そういやなんかの漫画で
廃屋に人の形にキノコが生えてるとかあったな。
49 ニーリフト(福島県):2013/10/09(水) 15:15:55.93 ID:Z0XLFdGi0
なめたけって美味いか?
50 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 15:17:21.17 ID:c3SwT28b0
http://livedoor.blogimg.jp/kojikoji5252-matometeyo/imgs/2/e/2ed650c6.jpg
この記事のソースであろう画像があったわ。
いい笑顔してはる。
51 ニールキック(広島県):2013/10/09(水) 15:19:20.51 ID:tsAPi4lq0
瓶詰めのなめたけってえのきだよね
52 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 15:19:27.40 ID:GssvcyI9P
朝鮮は農業から始めろよ
なんで技術国の真似してるんだ?バカだろ
53 エルボーバット(三重県):2013/10/09(水) 15:19:45.00 ID:WtQ+fcOx0
寒いんだが茸育つのか?
54 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 15:20:28.04 ID:c3SwT28b0
>>51
そうだよ。
エノキ自分で煮て作ると美味いぞ。
55 ダイビングフットスタンプ(空):2013/10/09(水) 15:20:38.36 ID:696/i9YJ0
なかよくキノコ雲の国になろうず
56 ジャーマンスープレックス(福島県):2013/10/09(水) 15:22:57.30 ID:sKLm+If50
ナメタケは一度自作すると瓶詰には戻れんな
歯応え、味付けを自分好みにできるし簡単だし
57 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/09(水) 15:25:41.31 ID:PshJ3n9B0
>>50
良い笑顔だ。
58 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/10/09(水) 15:28:21.46 ID:fpf8+FzQ0
>>50
きのこをチンポ金正恩を朴槿恵にしようぜ
59 ラ ケブラーダ(関東地方):2013/10/09(水) 15:33:33.60 ID:OwRo5gPaO
たけのこ派は粛正か…
60 バックドロップホールド(山口県):2013/10/09(水) 15:33:38.50 ID:P+FCT7ES0
>>50
何でコラが下手なのにやたら使うの
61 ムーンサルトプレス(兵庫県):2013/10/09(水) 15:35:07.94 ID:G5LPPnLR0
この先生キノコるには
62 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/09(水) 15:35:23.39 ID:YkFntF9L0
松茸とか北朝鮮だよね、表示は中国だけど。
ブランド化して、堂々と売れるようになるといいねえ。
武器売るよりよほどいい。
63 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/09(水) 15:42:22.03 ID:PshJ3n9B0
北朝鮮は、天然の自然がまだまだたくさん残ってるのが良いな。
64 16文キック(愛知県):2013/10/09(水) 15:43:54.71 ID:G7Cesahw0
>>28
昔からそうだぞ
65 エクスプロイダー(西日本):2013/10/09(水) 15:44:05.26 ID:8Q4FAX4q0
マタンキ!じゃなかった
マタンゴ!
66 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/09(水) 15:45:05.73 ID:J/UrsDKH0
ん?
北朝鮮産のキノコとか放射能浴びてるんじゃないの?
核実験やりまくりで
67 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/09(水) 15:49:14.72 ID:PshJ3n9B0
>>66
地下数百メートルでしかも日本海とロシアとの国境沿いだろ

まぁ、少なくとも日本よりはクリーン
68 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/09(水) 15:51:51.78 ID:J/UrsDKH0
>>67
測定したの?
それとも希望的観測?
69 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/09(水) 15:53:17.27 ID:PshJ3n9B0
>>68
放射能駄々漏れで、ストロンチウムにまみれている東京都よりはましだよwwww
70 シューティングスタープレス(広島県):2013/10/09(水) 15:54:14.90 ID:pUnrbik80
>>24
うーん。
パッケにはホイル焼きとか書いてあるんだよな。

>>62
でも香りもなくて不味いって聞くけど。
71 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/09(水) 15:58:13.32 ID:HmqTaLZt0
>>62
武器よりはマシかもしらんが、それで外貨稼いでも民衆の腹が膨れる訳じゃないからなぁ
72 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 16:00:48.55 ID:c3SwT28b0
>>70
ぶっちゃけほんまもんの松茸を嗅ぎ分けられる鼻持ってる奴なんて
100人に5人もいねーよ。
デパートとかで松茸ご飯買ってきて
エリンギと永谷園の吸い物で作ったニセ松茸ご飯と食い比べて見りゃいいよ。
73 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/09(水) 16:00:51.88 ID:J/UrsDKH0
>>69
だから測定したのかね?
あ?
74 ボマイェ(福岡県):2013/10/09(水) 16:02:04.44 ID:Wh229m/L0
きのこの国のポルノ姫
75 垂直落下式DDT(北海道):2013/10/09(水) 16:03:14.13 ID:QE3YB4OkO
将軍様のマリオコラまだー??
76 ダイビングヘッドバット(庭):2013/10/09(水) 16:04:32.97 ID:dq1VyStVP
南より好感持てる
同じ民族とは思えない
77 アトミックドロップ(東京都):2013/10/09(水) 16:05:22.99 ID:OoP5vasQ0
なめたけって
えのきを煮ただけだろ?
78 ストレッチプラム(大阪府):2013/10/09(水) 16:06:25.07 ID:hZlFJseY0
>>72
永谷園の松茸味のお吸い物に、エリンギを薄く切って、作っても十分楽しめるしなww

俺はそれで十分だわ
79 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/09(水) 16:08:11.13 ID:o3Kaipem0
アメリカにお願いすればあっという間に超巨大なきのこの国になれる
80 シューティングスタープレス(広島県):2013/10/09(水) 16:10:44.63 ID:pUnrbik80
>>72
そもそも松茸が良いとは思えないからどうでも良いんだけど。
北朝鮮産はブランドにならねんじゃねってだけで。
81 ストレッチプラム(大阪府):2013/10/09(水) 16:13:10.20 ID:hZlFJseY0
>>80
福島産はブランドだよな。

もう、福島産の松茸!と書いてあるだけで、形容しがたいオーラを放つ
82 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 16:16:38.61 ID:c3SwT28b0
>>80
産地に関わらず、松茸、という商品名だけでもそれなりの購買欲をそそれる。
少数にしか売れない超高級品か、
庶民にも手を出しやすいちょっぴり贅沢品かの選択肢はありだと思うよ。
83 スターダストプレス(SB-iPhone):2013/10/09(水) 16:17:25.71 ID:LyRy8SIhi
北朝鮮の特産品
松茸、格安スーツ
84 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 16:18:03.64 ID:c3SwT28b0
>>83
偽札と覚醒剤はどうした。
85 スターダストプレス(茸):2013/10/09(水) 16:19:31.93 ID:mpVca+IA0
おくらとかつお節だろ!
86 張り手(大阪府):2013/10/09(水) 16:20:30.05 ID:WS2DzI9S0
>>84
そこに”キノコ”追加だろw
87 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 16:21:24.43 ID:Qd+vNtes0
地下で核実験やって
地上でキノコか

効率的にピカキノコ作り出せるね
88 シューティングスタープレス(広島県):2013/10/09(水) 16:21:57.14 ID:pUnrbik80
>>82
そういう気持ちはわかんないな。
どっちか選ぶなら安物に1000円出すより>>78の方が良い。
89 ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/10/09(水) 16:22:05.90 ID:FXNpKutc0
90 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX):2013/10/09(水) 16:24:43.67 ID:O9D4RC3C0
>>25
ヒント 野生のキノコには大量の虫が入っています
91 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/09(水) 16:25:25.18 ID:c3SwT28b0
>>88
一般家庭が買うよりも料理屋からの需要が高いね。
「安物ですけど今日は松茸が入ったんですよ!」とかっていうと
話のタネにもなる。
92 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 16:29:12.36 ID:DmY/73mDi
ちょっと疲れてさっぱりしたもの食いたい時に、炊きたてご飯に、瓶なめたけ+大根おろし+お醤油ちょろっとっが日本に生まれてよかったと思える歳になって来たわ。
93 シャイニングウィザード(兵庫県):2013/10/09(水) 16:30:04.20 ID:ruJxE+4B0
カロリーなさそう
94 セントーン(福岡県):2013/10/09(水) 16:33:21.85 ID:bdVe6s2Y0
キノコ雲の半島にするのは、大賛成
95 ドラゴンスリーパー(埼玉県):2013/10/09(水) 16:35:21.99 ID:2rsEtLy70
なめたけをお豆腐にかけるのが マイ・ブーム
雑炊に入れても美味しいし万能だよね
96 ダイビングフットスタンプ(新潟県):2013/10/09(水) 16:35:32.11 ID:3f6SbWkQ0
日本向けの松茸輸出を強化するってこと?
そんなものいらねえから早く日本人返せバカチョン
97 ジャンピングDDT(茸):2013/10/09(水) 16:35:46.00 ID:ECmQAgke0
北朝鮮は水が豊からしいね
98 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 16:36:31.16 ID:Qd+vNtes0
地下核実験のおかげでピカ水ね
99 レインメーカー(大分県):2013/10/09(水) 16:37:39.33 ID:6feFagGN0
最近、北鮮が南トンスルに比べてなんかカワイイ気がするのは
将軍様の策略にハマっているのか?
100 ジャンピングDDT(茸):2013/10/09(水) 16:39:28.72 ID:ECmQAgke0
北朝鮮の酒って何があるの?やっばトンスルー?
101 不知火(埼玉県):2013/10/09(水) 16:40:01.03 ID:arjaqONZ0
白米に肉のスープはどうした?
102 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/10/09(水) 16:43:42.11 ID:lPx6e41L0
>>14
あいつら寒さに少々弱くてな
そもそも肉食だから、他に餌になる魚も居ないあの国じゃ…。

残飯や便でも育つ鯉や鮒のがマシ
103 不知火(芋):2013/10/09(水) 16:44:18.21 ID:d04QtH6o0
キノコ大国w
笑えるなw
まあ目の付け所は間違いではないが。
勝手に育つほど強いから。
北朝鮮の極寒の自然でも十分育成して流通させられる。
食料問題もこれで少しは解決策になるんじゃないかな。
なぜもっと早く気がつかないのかが疑問だ。
104 トペ スイシーダ(SB-iPhone):2013/10/09(水) 16:46:53.53 ID:tud720eBi
キノコってタンパク質?
食肉の代わりにはなるのか?
105 ストマッククロー(福岡県):2013/10/09(水) 16:47:16.49 ID:g62LWy350
国民総マタンゴになるのか
106 ストレッチプラム(大阪府):2013/10/09(水) 16:49:22.28 ID:hZlFJseY0
>>103
問題は、きのこはカロリーが0に等しいというところだ
107 ボマイェ(福岡県):2013/10/09(水) 16:49:54.61 ID:Wh229m/L0
マジックマッシュルーム的ななにかを栽培して輸出するんだろ?
108 リバースネックブリーカー(関東・甲信越):2013/10/09(水) 16:50:20.22 ID:pFdIBih40
刻んだ野沢菜になめ茸と釜あげしらすをぶっかけて頂く
最高だね
109 マシンガンチョップ(茸):2013/10/09(水) 16:57:15.27 ID:jWV0pRf70
キノコの国に
ってのは隠語で

本当はキノコ雲のことなんだろ
110 バーニングハンマー(WiMAX):2013/10/09(水) 17:23:46.34 ID:TyquHKjI0
かにが食べたい
111 ムーンサルトプレス(宮城県):2013/10/09(水) 17:24:37.79 ID:G0pLiytX0
>>94
その雲が西風に乗って…
112 トラースキック(長野県):2013/10/09(水) 17:24:57.36 ID:Oyiahs4i0
いい案かもしれない
松茸なんかは痩せた土地のほうが向いてるしな
113 河津掛け(東京都):2013/10/09(水) 17:25:19.95 ID:nHkmD1FA0
・・・これどういう反応したらいいの?
114 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/10/09(水) 17:28:45.88 ID:9vpp6clGi
115 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/09(水) 17:30:05.67 ID:HmqTaLZt0
>>113
ニラニラヲチしかないだろうよ
116 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/10/09(水) 17:41:35.60 ID:+0Npap290
商品名:なめ茸
原産国:北朝鮮
117 魔神風車固め(栃木県):2013/10/09(水) 17:49:24.66 ID:ohHMyjv/0
福島特産の放射能汚染キノコもどうぞ
118 ファイナルカット(西日本):2013/10/09(水) 17:54:44.33 ID:PTQ7DfNw0
北朝鮮というとシジミくらいしか知らないが他にも輸入してるものってあるか?
119 栓抜き攻撃(長屋):2013/10/09(水) 17:59:16.79 ID:F3aC3g5o0
そういや将軍様がキノコっぽい頭してるよな。
120 ジャーマンスープレックス(福島県):2013/10/09(水) 17:59:21.12 ID:sKLm+If50
しかしこんなスレにも福島福島言ってる奴が湧いてて笑った
ほんと条件反射だなw
121 ショルダーアームブリーカー(広島県):2013/10/09(水) 17:59:34.55 ID:G7XnYvBG0
マジックマッシュルームを作って日本に流通させてくれ
122 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/09(水) 17:59:47.60 ID:YkFntF9L0
>>70
だから研究するんじゃね?
別に期待してないけど、ニセ札刷るよりいいじゃん
123 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/09(水) 18:01:10.85 ID:YkFntF9L0
>>71
それはまた別の問題でしょ。
とりあえず稼がないとどうしようもない
124 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/09(水) 18:02:54.44 ID:YkFntF9L0
>>118
アサリは北のやつを浜に撒いたら国産に化けると聞いた
125 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 18:05:52.95 ID:fRLhQYQO0
>>50
キノコを照らす光源は左手前にあるからコラジョンウンの影を右下に作ったのだろうけど
中央奥にも光源あるから、そういう影はつかない(またはついてもボヤける)んだよね
126 フェイスロック(兵庫県):2013/10/09(水) 18:07:55.91 ID:v0IC1Mez0
キノコうまいよな
127 キチンシンク(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 18:09:32.90 ID:B7G/P6iL0
きのこの山をガソリン焼き
128 シューティングスタープレス(庭):2013/10/09(水) 18:12:27.18 ID:JahsquuUI
ホモスレじゃないとか、どうしたんだお前等!どうしたニュー速!
129 膝靭帯固め(富山県):2013/10/09(水) 18:15:31.88 ID:LmRHQQpc0
なんか楽しそうなキノコだな
130 ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/10/09(水) 18:24:09.91 ID:MUU6AUNk0
マリオ歓喜
131 ジャンピングカラテキック(芋):2013/10/09(水) 18:34:37.22 ID:JsLxc4Et0
>>112
うむ。
アイディアとして悪くないね。
極寒の北朝鮮で十分育つ。
132 超竜ボム(大阪府):2013/10/09(水) 18:43:59.04 ID:tscHlqGJ0
おまえら。キノコ採り行くときはビニール袋じゃなくて
網で出来た袋か竹編のかごで行けよ。
ビニール袋で持って帰ると胞子が落ちなくてキノコが生えなくなる。
実家がキノコ生える山林持ってるが、地域の人に開放したら2年くらいで取れなくなった。
開放やめて元に戻るまで5年かかったわ。
133 32文ロケット砲(大阪府):2013/10/09(水) 18:47:20.30 ID:a+28Q3WB0
>>15
竹林も全部伐採しちゃったのでタケノコ採れません
134 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/09(水) 18:48:35.52 ID:3SzNsGEc0
(゚д゚)シメジ
135 キャプチュード(愛知県):2013/10/09(水) 18:48:57.94 ID:dN9IrSGe0
まさか北の人民で冬虫夏草作ろうって話じゃ・・・・・
136 ボマイェ(dion軍):2013/10/09(水) 18:51:22.84 ID:VTPvmbSE0
ホクトや雪国まいたけに、北の工作員潜入か
137 稲妻レッグラリアット(WiMAX):2013/10/09(水) 18:51:41.98 ID:C8D5w3J50
農業まともにできないから
キノコなら何とかなるって安易な発想だろ
138 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/10/09(水) 18:54:00.39 ID:9nB4KkLl0
きのこって例外なくすべての種類に毒があるんじゃなかったか?

人間が食べても大丈夫な程度のものだけが食べられてるだけの話で
きのこ博士、この認識で合ってる?間違っていたら指摘してくれ
139 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/10/09(水) 18:56:25.64 ID:LElyIWW1P
>>50
触手かと
140 シャイニングウィザード(茸):2013/10/09(水) 18:58:10.56 ID:6IstDbYH0
>>17
 海猿の人のヤツか
141 リキラリアット(新潟県):2013/10/09(水) 18:58:35.01 ID:Q8pl08p90
カロリー無いよ
142 中年'sリフト(静岡県):2013/10/09(水) 19:00:33.61 ID:ejGlRfRz0
なめたけには辛い大根おろし
143 ストマッククロー(庭):2013/10/09(水) 20:28:48.24 ID:n9K0pp9b0
なめたけの美味さは異常
144 レインメーカー(禿):2013/10/09(水) 23:23:48.97 ID:CJIqKhyz0
南トンスルランドだけじゃなく北朝鮮まできのこの山をパクる気か!
145 パロスペシャル(茸)
>>138
それたぶん違うはず