1 :
ランサルセ(家):
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013100900073 防衛省は9日、2016年度に部隊配備される機動戦闘車を、相模原市の陸上装備研究所で公開する。戦車と比べて機動
性が高く、航空機で空輸できるのが特徴で、離島防衛や原発など重要施設の防護に活用する。
全長8.45メートル、幅2.98メートルで、最高時速100キロ。105ミリ砲や重機関銃などを備えた8輪車タイプで、空自の
次期輸送機C2での輸送が可能という。
開発費は179億円。センサーなど一部の部品を除きすべて国産で、同省技術研究本部が08年度から開発を進めていた。
今後2年間運用試験を行い、16年度から部隊配備する予定。
ちょっと楽しみだ
3 :
ムーンサルトプレス(dion軍):2013/10/09(水) 06:57:45.35 ID:pmom7k1m0
装輪戦闘車か
燃えるな
バカ高い89式装甲戦闘車はお払い箱か。できれば水陸両用がよかった。
5 :
グロリア(東京都):2013/10/09(水) 06:59:09.68 ID:hbdQW+IJ0
変形はしないの
ストライカーみたいなもの?
7 :
フロントネックロック(京都府):2013/10/09(水) 07:01:45.42 ID:OhVLKfYK0
BTRか?
8 :
ニールキック(dion軍):2013/10/09(水) 07:02:40.77 ID:hcC9MofI0
これからの陸自の中核を担う車両か、
たのむぞー!
9 :
フロントネックロック(京都府):2013/10/09(水) 07:03:02.60 ID:OhVLKfYK0
だな。その辺のやつか。そう言えば自衛隊の兵員輸送車ってトラックしか見たことないw
10 :
スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 07:05:10.94 ID:kW7Um25a0
で、画像はないの?
戦車の員数食っちゃう?
12 :
エルボーバット(愛知県):2013/10/09(水) 07:06:30.12 ID:WZgRjmc70 BE:354867179-2BP(1000)
国産に拘るアメリカですらスイス製のを使っているのに
日本ごときが国産してどうするの
まるで中国や北朝鮮みたいでかっこ悪い
13 :
ファイヤーボールスプラッシュ(西日本):2013/10/09(水) 07:07:42.36 ID:wQY9Dopl0
名古屋住まいだが
この前、瀬戸街道で8輪装甲車見たな
第十師団の基地際の2日ほど前だったかな
展示のために春日井から師団司令部まで送られてきたんだろう
他にも野砲を牽引したトラックとか、普段あまり見ないのが走ってた
まあ野砲その他にはカバーがかけてあったが
14 :
セントーン(兵庫県):2013/10/09(水) 07:07:56.46 ID:uFkbVon+0
15 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:08:04.00 ID:slBMwR/vP
だから装輪装甲車は使えねーとあれだけ言われてなおストライカーの真似したやつ作るか、
前線車両は戦車一本でいいんだっての。
士魂号L型かあ胸熱だな
どうせいつものトンでもない高価格の軍用車のフェラーリなんだろ。w
便衣兵相手に戦車まで使わないって事なんだろう
もともと国内テロ向けの装備では
19 :
フェイスクラッシャー(芋):2013/10/09(水) 07:10:25.68 ID:GEGAyGmC0
はやくみたい
>>12 政治目的のパレード用だから費用対効果よりも日本製であることが重要。
高くても、劣っていても、愚民は日本製ってところに喝采を送る。
数が揃わないと全く意味がないけど、プロパガンダだからこれでいい。
フチコマ来い。
23 :
チキンウィングフェースロック(静岡県):2013/10/09(水) 07:16:42.85 ID:zqsq4D550
>>15 ソマリアで米軍が袋叩きになった時、装輪戦車
センタウロが行ったら、武装勢力は散り散り
24 :
エルボーバット(愛知県):2013/10/09(水) 07:17:04.15 ID:WZgRjmc70 BE:202781366-2BP(1000)
>>20 愚民というか装備オタの陸自だろ
少なくともパンピーはヒトマル式戦車で十分
軽装甲機動車で十二分満足しているだろうに
25 :
ブラディサンデー(庭):2013/10/09(水) 07:17:46.79 ID:b2ES6tYN0
26 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 07:19:03.57 ID:UCq69Urp0
ストライカー相当の装甲戦闘車かな。
こりゃいいな。
27 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:19:36.22 ID:slBMwR/vP
>>18 いや市街地テロに対しても通常の戦車のほうが有用だというのがトレンドだよ、
流行り廃りじゃなく歩兵の携帯兵器が強力になっている事が理由だな。
ストライカー的な兵器を使う理由は長距離走破と空輸のしやすさだが、
日本の本土では使い道ありません。中国内陸部まで侵攻でもする気なら必要になるかもしれんが
何トンぐらいだろうね。
C2って持ち上げれるのどれぐらい??
29 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 07:22:31.92 ID:UCq69Urp0
>>27 北方から九州や戦闘車両運用可能な離島に空輸できるのは利点だろ。
それにPKO,PKFなどで海外での活動が増えれば当然軽いアーマーは重宝する。
国連や邦人保護の活動で毎回ヒトマル持ってくわけにもいかんだろ。
30 :
マシンガンチョップ(庭):2013/10/09(水) 07:23:05.51 ID:2RHzjMyp0
一両幾らかな
31 :
32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/10/09(水) 07:24:10.25 ID:sZ84xzcA0
>>27 日本国内での少数ゲリラ掃討と
ゲリラ支配地域への侵攻では
状況が違いすぎるよ
日本国内で中東のような激しいゲリラ戦が展開されるとは思えん
33 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:24:34.95 ID:slBMwR/vP
>>20 陸自の随意契約は腐りに腐りまくってるな、必ず天下りとか裏があるし。いやキヨタニみたいに
ピラーニャでも輸入しろという気はないが、これはマジで無駄金。形だけアメリカの機動戦力真似しても全く意味がない
オスプレイに載せるられないんか?
35 :
レインメーカー(WiMAX):2013/10/09(水) 07:27:08.40 ID:yxs5taLl0
走って撃てる車両か
10式が軽いといっても自走できる距離は限られるからな
36 :
キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/09(水) 07:27:50.80 ID:pNgzTlaV0
ストライカー旅団作ろう アメリカみたいに
37 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 07:27:57.91 ID:LvtC0FoXO
空輸の時間だー!
>>35 戦車は走れば壊れるように出来てるからな
駐屯地で水浴びしかできない
89式の後継かな
40 :
アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/10/09(水) 07:28:46.55 ID:Vz37Dwto0
それで、何の役に立つの
テロ制圧用パワードスーツ来いよ
42 :
腕ひしぎ十字固め(福岡県):2013/10/09(水) 07:29:12.66 ID:iwZMHKJq0
サンバーの荷台にM2重機関銃を載せればいいよね
43 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:30:35.25 ID:slBMwR/vP
>>35 ストライカーが105ミリ砲撃ってる動画あるから探して見てみろ、確かディスカバリーのやつだ。
もんどりうってひっくり返りそうになってるぞ、命中制精度にも一切触れてないし
44 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 07:32:13.29 ID:LvtC0FoXO
45 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 07:32:19.58 ID:UCq69Urp0
>>40 MBTが展開できない条件(単純に足の遅さなどが理由場合が多いが)で
歩兵にアーマーと打撃力と機動性を付与できる。
軽装甲機動車でももちろんいいが、それよりも防護力と打撃力は当然上だ。
46 :
ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/09(水) 07:33:04.71 ID:lhnUvapL0
思考戦車(シンク)
実戦ではストライカーはボコボコにされてるしな。
ww2のM3ハーフトラックよりは格段の進歩だけど。
48 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:34:30.95 ID:slBMwR/vP
重量に関しては国道とか橋の縛りがあるから軽めにするんだろ多分、16〜18トンぐらいにするんじゃないの?
なおさら重装甲大口径砲なんぞ望むべくもないしミスマッチ
49 :
レインメーカー(WiMAX):2013/10/09(水) 07:34:41.40 ID:yxs5taLl0
>>43 それはさすがに考慮されてるんじゃないの?
10式だってあの重量で120mmは撃てないとか言われてたじゃないか
50 :
ランサルセ(滋賀県):2013/10/09(水) 07:35:39.83 ID:6KPfBhea0
wikiの「詳細不明」が今日判明するのか。胸アツ
51 :
エルボーバット(愛知県):2013/10/09(水) 07:35:47.87 ID:WZgRjmc70 BE:304171496-2BP(1000)
53 :
稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/09(水) 07:37:42.89 ID:v2FhqGv70
54 :
エメラルドフロウジョン(東日本):2013/10/09(水) 07:38:17.04 ID:bo/lulPMO
日本で規制される事無く走るには車幅が限られてるから、
96式装輪装甲車に105mm砲の砲塔載せたようなヘビートップな感じなんだろうな
AAガンつけた方が用途多くていいんじゃね?
56 :
目潰し(富山県):2013/10/09(水) 07:41:43.31 ID:hZlFJseY0
時速100km以上、27t以下、105mm砲、M2重機関銃装備
ボフォース40mm機関砲のほうがええんちゃう
58 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:42:22.64 ID:slBMwR/vP
>>29 離島を制圧するのが誰か考えてみろ、ゲリラか?
59 :
稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/09(水) 07:43:12.15 ID:v2FhqGv70
60 :
稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/09(水) 07:44:26.08 ID:v2FhqGv70
61 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 07:45:12.25 ID:LvtC0FoXO
>>58 これ良く思うんだけど、離島制圧してどうすんの?
62 :
セントーン(兵庫県):2013/10/09(水) 07:45:24.68 ID:uFkbVon+0
63 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 07:46:05.20 ID:UCq69Urp0
>>58 >
>>29 > 離島を制圧するのが誰か考えてみろ、ゲリラか?
・正規軍(現状だと中国やロシアなど)
・特殊部隊
・ゲリコマ(含む便衣兵)
あたりだな。
当然最悪は装甲車両を伴った大部隊が日本の防衛網をなんらかの形で
かいくぐって着上陸する事態なので、防衛する側にアーマーや打撃力があるのに越した事ないだろ。
64 :
セントーン(兵庫県):2013/10/09(水) 07:47:41.38 ID:uFkbVon+0
機動銭湯車
65 :
レインメーカー(WiMAX):2013/10/09(水) 07:48:42.98 ID:yxs5taLl0
105mm砲は74式と同系統の奴かな?
新規開発でライフルをやめたりしないの?
66 :
ジャーマンスープレックス(石川県):2013/10/09(水) 07:48:45.13 ID:O7AVW2H70
画像も無しに…
67 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 07:49:32.41 ID:UCq69Urp0
>>61 >
>>58 > これ良く思うんだけど、離島制圧してどうすんの?
排他的経済水域とその地下の資源や、
中国であれば艦艇や潜水艦の行動の自由が得られる。
68 :
エメラルドフロウジョン(東日本):2013/10/09(水) 07:53:18.25 ID:bo/lulPMO
>>60 そのうち地雷やIEDをレーザーや無線周波数波で無力化する
アクティブ拒否システムも搭載するんだろうな
サヨク発狂
70 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 07:55:50.74 ID:LvtC0FoXO
>>67 現代戦って、もうちょっと機動的なんじゃね?
71 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:57:21.10 ID:slBMwR/vP
>>63 当然歩兵が携帯式の対戦車兵器持ってるわな。徹底的に空爆してからでないとそんな場所に上陸すら出来ん。
.50cal抗甚アーマーがあるに越した事ないが現実的に使い所がない
72 :
急所攻撃(空):2013/10/09(水) 07:57:47.12 ID:JzBxkqX30
で、C-2はいつ配備されんのよ
73 :
レインメーカー(WiMAX):2013/10/09(水) 07:59:14.62 ID:yxs5taLl0
回転砲塔じゃなかったりして
74 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:01:12.97 ID:UCq69Urp0
>>70 >
>>67 > 現代戦って、もうちょっと機動的なんじゃね?
機動の意味わかってないだろ?w
>>71 >
>>63 > 当然歩兵が携帯式の対戦車兵器持ってるわな。徹底的に空爆してからでないとそんな場所に上陸すら出来ん。
> .50cal抗甚アーマーがあるに越した事ないが現実的に使い所がない
つまりおまえはF-2などで対地攻撃した後に生身の普通科上げたいわけだな。
まあそりゃ自衛隊はそういう状況でも対応せんといかんが、アーマーや打撃力与えてやれよ。
ソマリアで米軍(国連平和執行部隊)に生身で市街戦させたワシントンの高官かよw
75 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 08:04:03.59 ID:slBMwR/vP
>>57 コンクリートの壁ぶち壊して制圧するなら40ミリぐらいがこのクラスに積むには丁度だな。MTB出て来たらどのみちどうにもならん
76 :
毒霧(庭):2013/10/09(水) 08:05:15.47 ID:qwpC1IDA0
機動戦闘車って何かと思ったらIFVの車両にMBTみたいなぶっとい砲を載せた奴か
77 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:05:55.77 ID:LvtC0FoXO
>>74 どんな最終目標を想定したら、現代戦で離島制圧が戦略に組み込まれるのよって話ねw
陸上戦と違って海上戦はんーなに美味く無いぞw
78 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:07:39.21 ID:UCq69Urp0
>>77 じゃあ尖閣や日本は直接関係ないが、南沙の問題は愚の骨頂だとでも言うのか?
日本は実効支配尖閣防衛から手を引けと?
もっと言えば世界屈指とも言われる海自の防衛力は全くの無駄だと言うわけ?
79 :
タイガースープレックス(dion軍):2013/10/09(水) 08:09:25.55 ID:CXrdrW/s0
>>.29
装軌車は輸送にコストがかかるし、東京みたいな大都市で運用するには装輪の方が便利
81 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:11:28.66 ID:LvtC0FoXO
>>78 陸上戦力以外が拮抗してる場合に被害がでかいので紛争は起こらないし、紛争以上の攻める側が離島制圧してどうすんのって話
これこそが機動の話だろ、池沼めw
82 :
タイガースープレックス(dion軍):2013/10/09(水) 08:11:58.14 ID:CXrdrW/s0
離島制圧(海兵隊創設)はアメの命令だから予算が取りやすい
対戦車ミサイルの名称がが多目的誘導弾に変更されたのもオトナの事情
83 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 08:12:00.64 ID:slBMwR/vP
>>74 船で戦車運べばいいだろ、港もない離島ならどのみち空挺でAFV落とす事すらまず無理だろ
84 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:14:00.58 ID:UCq69Urp0
>>81 >
>>78 > 陸上戦力以外が拮抗してる場合に被害がでかいので紛争は起こらないし、紛争以上の攻める側が離島制圧してどうすんのって話
> これこそが機動の話だろ、池沼めw
尖閣防衛は無駄ですかどうですか?
85 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 08:15:07.18 ID:slBMwR/vP
>>79 それで誰と戦うんだという話だ。それなりの装備で来てる相手に結局最初から戦車出しときゃ良かったってなるよ
>>75 マウンテンバイクってそんなに強かったっけ?
自転車だよな
87 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:16:22.37 ID:UCq69Urp0
>>83 >
>>74 > 船で戦車運べばいいだろ、港もない離島ならどのみち空挺でAFV落とす事すらまず無理だろ
ひゅうが型いずも型とおおすみ型の混成揚陸部隊でLCACでMBTを上げられればそれに越した事ないが、
おおすみが随伴出来ない場合や、おおすみに積み込むにも本土でMBTを移動させなきゃならん。
それが間に合わない場合に使えるって利点が大きいんだろ。
88 :
ニーリフト(東日本):2013/10/09(水) 08:16:32.25 ID:8r6f+w/L0
あいかわらずニュー速の軍事スレには詳しいみなさま(笑)がいっぱいだ
さぞ実戦経験も豊富なことだろうて
残念ながら対シナ、尖閣、南沙に限らないが
これから日本国外の地域紛争に巻き込まれるから
オプションとして離島レベルの限定占領戦への
協力派兵はあるだろうな。
まあ派遣商売の職能の話にみたいになるのだが・・・・・・
90 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:19:00.72 ID:LvtC0FoXO
>>84 話についてこいよ千葉県w
どんな戦略上でなら、現代戦で離島制圧が有効なのかなという話で、尖閣の話なんぞしてないぞ。
91 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:21:09.57 ID:UCq69Urp0
92 :
イス攻撃(東日本):2013/10/09(水) 08:21:48.50 ID:PKH7EmszO
よくわかんないけど甲板の上に戦車ズラーッと並べて、離島に一斉射撃してる様を連想した
93 :
タイガースープレックス(dion軍):2013/10/09(水) 08:21:51.09 ID:CXrdrW/s0
防衛省は9日、今後10年程度の防衛力整備の基本となる
新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で、陸上自衛隊の戦車数を現大綱(2004年策定)
の「約600両」から200両削減し、「約400両」とする目標を、主要装備の目標数などを
盛り込む「別表」に明記する方針を固めた。
厳しい財政状況の中、南西諸島の防衛強化に予算や人員、装備を振り向ける狙いがある。
「約400両」の目標が実現すれば、戦車本体だけで1000億円以上の歳出削減効果が
あるとみられている。
戦車の目標数は、1995年策定の大綱に記された「約900両」からはおよそ半減となる。
現状の戦車数は約790両で、政府内には、来週中の閣議決定を目指す新大綱で、
一層の削減明記を求める声もある。
(2010年12月9日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101209-OYT1T00608.htm >機甲科職種を生き残らせるための苦肉の策が機動戦闘車構想
戦車はお高いから減る一方。
95 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:24:59.28 ID:UCq69Urp0
>>93 えらい戦車減らすなあw
まあ言われてたけど半減ていうと目の覚める思いだわw
97 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:26:48.48 ID:LvtC0FoXO
>>91 だから紛争レベルは陸上戦力以外が拮抗してりゃ、起こんないんだってw
双方共に金がかかりすぎるから。
それを越えるレベルになった時に、離島制圧は戦略上有効なのか聞いてるんでしょうがよ。
実際にPKOで中東とかに出掛ける時に、90式や10式は持って行けないだろう。
こういうのでいいんだよ。
99 :
リキラリアット(関東・東海):2013/10/09(水) 08:28:39.16 ID:1c1kEF/AO
またアメさんの真似ですな
まあアメさんの二軍として海外派遣させるにはこれが一番だわな
100 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:29:27.07 ID:UCq69Urp0
>>97 >
>>91 > だから紛争レベルは陸上戦力以外が拮抗してりゃ、起こんないんだってw
> 双方共に金がかかりすぎるから。
> それを越えるレベルになった時に、離島制圧は戦略上有効なのか聞いてるんでしょうがよ。
おまえ排他的経済水域とか領海とかの概念わからんの?
おまえの論法だとフォークランド紛争をはじめ、たいがいの海洋での領土紛争は起こらない事になるがな。
それに尖閣をはじめ最近の離島防衛に軸足を移している防衛大綱は糞馬鹿って事になる。
101 :
エクスプロイダー(庭):2013/10/09(水) 08:30:14.76 ID:KJLJRtYd0
単純に
装甲車に戦車乗っけたかんじ?
>>93 民主党時代の大綱は安倍政権で「破棄」になりました
103 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:35:10.13 ID:LvtC0FoXO
>>100 紛争は陸上戦力の問題以外で起こるし、紛争を越えた時に、離島防衛と制圧がどう有効なのかの話ね。
お前はバカだから、当時のアルゼンチンとイギリスの戦力も考慮しないで
その後のアルゼンチンとイギリス財政がどうなったのかも知らんのだろw
だから、排他的経済水域が優先されるんだ。
104 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:36:19.80 ID:UCq69Urp0
>>103 一点だけ、尖閣防衛は無駄か?イエスかノーで答えていただけますか?
105 :
タイガードライバー(愛知県):2013/10/09(水) 08:38:01.47 ID:esems7Ss0
>>101 むしろ戦車のカタピラをタイヤにした感じじゃね?
106 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:45:32.36 ID:LvtC0FoXO
>>104 離島防衛のための陸上戦力の有効性は、相手側戦略上の離島制圧の有効性とその他の戦力比から決まる。
派兵に使うならともかく、今金かけるほど、陸上戦力の強化による離島防衛は、んーなに、有効なんですかと聞いてる訳だ。
これからは財務との銭闘が始まるわけか
108 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:49:53.73 ID:UCq69Urp0
>>106 一点だけ、尖閣防衛は無駄か?イエスかノーで答えていただけますか?
おまえこんな単純な事にも答えられないとか義務教育からやり直してこいよw
中国人かよwww
109 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:53:53.59 ID:LvtC0FoXO
>>108 最初から、こちらは疑問に思って聞いてる側w
それが解るなら普通に答えりゃ良いし、訳わかんねー論点増やして、相手にはいかいいえ押し付けてないで、解んなきゃ黙ってろよ
そうだろ?
110 :
ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/09(水) 08:54:14.05 ID:7LD8uIob0
ただでさへ多品種少量生産で単価が青天井なのに、また機種を増やしてどうするんだよw
旧軍並みの馬鹿か?
これで戦車が74・90・10と装輪で4種類・・・
もしかして、姦国とかへの海外派兵用か?
もうそろそろやめてくれないか
やっぱり戦車に見えちゃうか
113 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 08:55:58.43 ID:UCq69Urp0
>>109 日本語不自由だな。
尖閣から手を引けってか?
本国の掲示板ででもやってろよ。
ハイラックスサーフの荷台に機関銃を乗せたらいいんじゃないですかね
115 :
タイガードライバー(愛知県):2013/10/09(水) 08:58:21.01 ID:esems7Ss0
>>110 74は引退していくし
90は北海道専用車両
10は引退する74の変わり
冷戦解消で90の充実も要らないので今度は戦闘車両
ちゃんと考えて作ってると思う
116 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 08:58:44.76 ID:LvtC0FoXO
>>113 兵器増やして量産型のバカ増やしてりゃ
国土防衛もままならんな。
117 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/09(水) 09:00:11.38 ID:UCq69Urp0
>>115 だよね。
海外での活動が増えれば比較的軽快な装甲戦闘車量は使い勝手がいいし。
118 :
リバースパワースラム(関東・甲信越):2013/10/09(水) 09:01:24.72 ID:hYqKqqZhO
グローバルフォースの隠しユニット
機動歩兵みたいなやつかい
119 :
ランサルセ(九州地方):2013/10/09(水) 09:20:17.02 ID:qxsEyDrpO
民主党政権時代、韓国産のを輸入する話が出てたがボツったのか。
120 :
河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 09:23:47.09 ID:mCtDp9pV0
やっとかよ、はよ配備しろよ
122 :
河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 09:30:35.32 ID:mCtDp9pV0
アクティブ防護システムみたいなのも、一緒に開発してなかったっけ?
そういのも付いてんの?
123 :
ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 09:31:41.55 ID:zKV4Pfr+0
地元の駐屯地の74式はコレになるのか10式になるのかそれともただ無くなるだけか
125 :
超竜ボム(やわらか銀行):2013/10/09(水) 09:34:32.96 ID:PNa69izl0 BE:40817243-PLT(12012)
三菱よりコマツ派
127 :
河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 09:38:46.77 ID:mCtDp9pV0
129 :
アトミックドロップ(SB-iPhone):2013/10/09(水) 09:44:16.89 ID:haoBOYyFi
戦車は時代遅れの石破の置き土産か
130 :
ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/10/09(水) 09:50:02.75 ID:tm79Ozmh0
やっと配備されるか。
>>110 もとよりMBTとは運用思想が違うんじゃないかな
133 :
ミドルキック(鳥取県):2013/10/09(水) 10:00:40.05 ID:z/l00JRk0
機動戦闘車道を究めた女子高生が運転するのか
>>133 あの空中投下シーンが再現できる展開だな
[ ::━◎]ノ パラシュートで離島に上陸できるとかか?
変形は、変形は出来ないの?
137 :
ランサルセ(九州地方):2013/10/09(水) 10:19:17.81 ID:qxsEyDrpO
>>94 90式は安い方だよ。
エイブラムズなんてアメリカから買う事になったら
一両50億はすると言われる。
国産で造れる技術があるから10億で済む。
>幅2.98メートル
今まで日本の道路交通法に合わせて2.5m以内に作ってたけどついに突破するのか
渡河能力はどうなの? ハァハァ
140 :
ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 11:27:55.56 ID:zKV4Pfr+0
>>124 戦車の台数削減される上に、この機動戦闘車も戦車の台数に含まれるんで10式が来る望みは薄い
>>110 > ただでさへ
なんだその趣のある仮名遣いは
>>140 まだそう決まったわけではない。
敵戦車とガチで戦えないモンを戦車とは呼ばない。(世代の違いは考慮する)
CV-120が本当に出てきたって戦車とは誰も呼ばないだろうし。
財務省と攻防だ。
>>142 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかし本当に89FVの代わりにされちゃうのかね・・・・・・・・・
装輪で10、90TKに随伴出来るとは思えん。
[ ::━◎]ノ タイヤやのに横射撃で全然ブレへんなこれは凄いわ自衛隊宣伝する気満々やな.
>>142 コンパクトですね
走行中に横向いて撃てるんだ
すげえ!
149 :
バーニングハンマー(茸):2013/10/09(水) 12:04:47.54 ID:0V+KgUPg0
>>142 10式のブレない砲身が付いて高速走行ができると思えばいいのか
>>142 ヒトマルといい、これといい
陸自ではスラローム射撃推しなのか
8輪でもかなりタイヤ潰れてるな。
20tくらい?
っていうかこの動画アス比あってるの?
153 :
河津落とし(家):2013/10/09(水) 12:13:36.91 ID:7xHm6JxL0
戦車減らされんだからこうやって補うんだろ?
分類的には戦車じゃねーんだから
154 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/09(水) 12:17:33.29 ID:LvtC0FoXO
ひこーき高騰しすぎて、枠とれへんねん。
156 :
超竜ボム(大阪府):2013/10/09(水) 12:23:46.80 ID:tscHlqGJ0
原発警備なら大砲より
もうちょっと車体小さくしてバルカン砲の方がいいんじゃねぇの?
157 :
逆落とし(九州地方):2013/10/09(水) 12:24:18.99 ID:YDzk/uduO
>105ミリ砲
戦闘車両にしては火力高過ぎるような
ってか、リモート射撃システムはよ
159 :
河津落とし(家):2013/10/09(水) 12:28:55.20 ID:7xHm6JxL0
戦車は400両しかありません!!
でも、もっとつよい戦闘車両は5000台くらいあります
って感じにすんだろ 実に日本人らしいやり方
160 :
ニールキック(関西・東海):2013/10/09(水) 12:34:46.69 ID:U6Ek1cmXO
スレタイを「機動戦士ガンダム」と一瞬思ってしまった。www
なんで2016年に配備なんて言うんだろ?試作機あるなんらそれを即配備して順次配備って言えばいいのに。
162 :
アトミックドロップ(SB-iPhone):2013/10/09(水) 12:38:08.11 ID:haoBOYyFi
>>124 なんちゃって戦車の、起動銭湯車でごまかされて終わり
163 :
ファルコンアロー(庭):2013/10/09(水) 12:41:05.58 ID:AhMIODmf0
(ρ°∩°)16式機動戦闘車 通称”ゲルライガー”なのでつね!
機動戦闘車は武器輸出規制緩和後の日本の主力商品になると思うのでつね
石破氏が誕生に関わっている以上はモジュールチェンジで農業建機にもなるはずなのでつ!
何かこれパンプキンシザーズで見たことある
165 :
河津落とし(やわらか銀行):2013/10/09(水) 13:00:55.84 ID:G3KEzMLe0
>>158 日本の防衛考えりゃ、対艦船火力がなきゃ役に立たんわい
>>165 対戦車用途って名目でこれ予算請求されてるけど
さすがに対艦には使わないっしょ
167 :
河津落とし(やわらか銀行):2013/10/09(水) 13:07:43.61 ID:G3KEzMLe0
>>166 戦闘車両に上陸されるような事態の時点で、戦局が既に怪しいぞw
陸上に針であるこういうのを並べておいて揚陸に牽制をかけ
でかい艦相手は潜水艦にやらせとけばいい
168 :
バーニングハンマー(茸):2013/10/09(水) 13:08:59.34 ID:0V+KgUPg0
これに合わせて道交法も改正してやれよ。道が広くなる
169 :
頭突き(庭):2013/10/09(水) 13:10:22.33 ID:gCXqe9+G0
たまには、両翼に8本のASM-2を架装できるP-1も、思い出してあげてください。
170 :
ストレッチプラム(熊本県):2013/10/09(水) 13:11:26.01 ID:AdVogN380
地元の記念行事でみれるといいな
172 :
バーニングハンマー(茸):2013/10/09(水) 13:22:34.52 ID:0V+KgUPg0
もっと小さい機銃が付いた小回り効くほうが日本の市街地に向いている
警察にも配備して治安維持で活躍する日がくるかも知れない
戦車が配備されてる基地は、7個所くらいしかないと聞いた。
そこから、船に載せて持ってきたり、分解してトレーラーで運んだりするまでのつなぎ戦力がコレなんだろ。
>>172 機銃でどうやって市街地に籠もったゲリラ追い払うんだよ
175 :
グロリア(沖縄県):2013/10/09(水) 13:29:12.50 ID:YmbnoCGA0
176 :
ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/09(水) 13:31:25.29 ID:7LD8uIob0
105mmは明らかにでかすぎる、何と戦うんだ?
姦国に攻め込むぐらいしか用途はないと思うが。
キムチ戦車とは正面から打ち会えそうな気がする。
中東で現地のゲリラ相手じゃ、105mmは要らんだろ。
中東で現地の正規軍と戦うのか?
177 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 13:34:08.48 ID:slBMwR/vP
>>142 これが減装弾じゃなかったら、今日のレス半分取り消すわ。
更に抗甚性能次第じゃ全部取り消す。
まさかとは思うが今まで装輪じゃ無理と言われて来た弱点全部克服したのか?
だとすると世界的に見てどえらい代物だという事になるが
ゴムは熱に弱いだろ?
>>176 国内にテロ勢力がいることを自覚しようぜ
あんよが上手の次は当然二足歩行かな
181 :
河津落とし(やわらか銀行):2013/10/09(水) 13:39:45.74 ID:G3KEzMLe0
>>180 二足に拘らんでも。
ああ、でも福一のおかげで「足で歩いて壁ぶちぬける汎用大型メカ」の実用性が解ったよ
182 :
アイアンクロー(東日本):2013/10/09(水) 13:42:01.21 ID:/38pyu3D0
汚フランスあたりにこんなタイプあったな
183 :
ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/09(水) 13:42:41.37 ID:7LD8uIob0
>>179 まさか自衛隊自身か・・・
東西に分かれて戦うんでつね。
在日が戦車でも持ってるとか?
それとも在日米軍が、国会制圧しようとした時に動くとかかな?
日本の一番の脅威は在日米軍ぐらいしか思い浮かばん。
184 :
エメラルドフロウジョン(東日本):2013/10/09(水) 13:43:39.55 ID:bo/lulPMO
>>168 普段の運用どうするんだろうな
せっかくの装輪車両なのに公道走る時に
一々警察の許可取らなきゃいけないんでしょ
>>176 敵が隠れてるビルの壁ごとぶち抜くのに必要かと
186 :
頭突き(庭):2013/10/09(水) 13:48:47.24 ID:gCXqe9+G0
187 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 13:49:59.59 ID:slBMwR/vP
>>184 重量は公道走破性考慮しないといかんが幅は有事ありきで良いだろ。ソフトスキンは平時考慮重要だが
188 :
ナガタロックII(dion軍):2013/10/09(水) 13:53:14.43 ID:eD438EQR0
ガンタンク来たか
189 :
タイガードライバー(愛知県):2013/10/09(水) 13:55:49.92 ID:esems7Ss0
ビルの壁なら、重い105mmよりカールグスタフや短砲身の高低圧砲で十分だろ。
中途半端感が半端ない。
191 :
逆落とし(九州地方):2013/10/09(水) 13:58:17.54 ID:YDzk/uduO
車両幅はどうでも良いだろな
105ミリ砲を撃たねばならない相手となると外出禁止令でて辺りは火の海だわ
>>186 国内のヤクザが携行式対戦車ロケット弾を持っている時代だものね
ほんと余計な労力をかけさせる奴らだわ
194 :
不知火(禿):2013/10/09(水) 14:13:01.00 ID:lpYLBNqGi
おわまわりさんの4WDだ
メリークリスマス
195 :
キャプチュード(東日本):2013/10/09(水) 14:14:31.57 ID:bo/lulPMO
>>187 まあそりゃそうだ
でもこれよりあちこちいろいろ移動する機会の多そうな人員輸送タイプとかができたら
今までのトラックや96式みたいな運用しにくくなるよな
装軌車みたいに本当に有時向けと割り切ってんだな
196 :
腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/10/09(水) 14:18:20.31 ID:MGG3Fz7x0
でも、起動先頭車はRPGでガンガンやられてたじゃん。
アメリカは、イラクでも、ストライカーがガンガンやられてた。
装甲薄いんでしょ?
>>142 すごいな
タイヤでスラロームしても砲身がぶれてない
199 :
河津掛け(愛知県):2013/10/09(水) 15:35:36.03 ID:CNGfl5A50
200 :
超竜ボム(埼玉県):2013/10/09(水) 15:43:53.89 ID:Jq7iMllM0
そう、そのとおり
105mmなんて国内で使うとこないだろ・・・・
誰もが思う
つまり国外向け
市販しろよ
202 :
パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/09(水) 15:56:58.96 ID:Nm1BiQuP0
203 :
パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/09(水) 15:59:24.72 ID:Nm1BiQuP0
兵器としてはインフラが整った日本国内での運用としてはかなり有効な兵器だとは思います
でも早く乗り降りを改善してあげないと「降りるとき転ぶ兵器」という情けないレッテルを貼られてしまいます><
204 :
オリンピック予選スラム(長野県):2013/10/09(水) 16:03:48.37 ID:sKdkOQNK0
>>202 車輌が横転するのかと思ったら乗員が尻餅ついただけか
206 :
河津落とし(家):2013/10/09(水) 16:14:08.03 ID:7xHm6JxL0
>>171 この陸自のクソダサ迷彩いいかげんやめようぜ
一般公募にしろよ 予算使って
きたか(ガタッAA
208 :
キン肉バスター(庭):2013/10/09(水) 16:17:21.30 ID:HaJP/sl60
>>204 全員が苦労してるからステップの取り付け位置の工夫は必要かもな。
道を選ばぬ&地雷もおkな攻撃ヘリコプタ
210 :
32文ロケット砲(長屋):2013/10/09(水) 16:21:56.70 ID:OGFdElI00
>>142 撃っても砲芯が安定してるな、しかも横向きなのに車体すら動き少ないし。
下手な戦車じゃ相手にならないかもね、機動性考えると。
211 :
パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/09(水) 16:22:16.04 ID:Nm1BiQuP0
戦車定数に入らない車両で戦車の任務を補助する日本国内用の戦力水増し車両と理解したけど
人によっては海外派遣用の便利屋と見てる人も居るし良くわかんないや
ただ、安い=数を持てるというならそれは良い事だろう
212 :
スリーパーホールド(岐阜県):2013/10/09(水) 16:23:56.47 ID:MrZDtB0X0
次は水陸両用車の自主開発だなヽ(´▽`)ノ
なんだなんだ
韓国、中国が攻めてくるのか?
沖縄独立運動対策か?
214 :
パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/09(水) 16:29:54.94 ID:Nm1BiQuP0
>>210 いやコレで戦車と撃ち合えって「死にに行け」って言ってるようなモンでしょ
戦車以外の地上目標、ロクな装備を伴えずに上陸してきたばかりの連中なんかに駆けつけて叩くような運用じゃないのかな
「戦車抜きの上陸は自殺行為」と思えるような性能なら良い訳で
215 :
バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/09(水) 16:32:52.21 ID:b468vF620
対人テロリスト用の兵器がこれから必要になっていく
用は鎮圧用
戦車はちょっと大げさ
戦車は北海道用だろうなあ。現実的に日本の道路走るとなるとこれじゃないとな。
陸自は対テロ戦の訓練に90式戦車使ってるで。
米陸軍がイラクのファルージャ市街戦で、壁ごとスナイパーを排除する戦術を多用して戦果をあげたしな。
こいつの105mm砲はそういう用途も想定されてる。
日本の地形上は戦車よりもこっちのほうがいいんじゃね。
新幹線で兵員輸送は何度もやってるし、これなら鉄道を使って展開できそうだ。
220 :
32文ロケット砲(長屋):2013/10/09(水) 16:39:25.18 ID:OGFdElI00
>>214 いや、動いている敵車両に当てるって、相当難しいだろ。
未だ停止してないと主砲を撃てないし戦車だってあるわけだし。
そんな相手に移動しながら安定して砲を撃てるって、結構アドバンテージあるんじゃないか?
>>176 シリアとかの内戦の映像見ると
戦車はゲリラが潜んでると思われる怪しい建物を片っ端から撃って
砲弾ではなく建物の破片で殺傷させてた
緊急展開する歩兵を支援するのが
メインだろ。
>>211 財務省は戦車定数に組み込む気満々らしいよ
224 :
栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 16:48:19.98 ID:Qd+vNtes0
アラブの王様の親衛隊なら
これぐらいの贅沢な兵器買うかもナ
225 :
ラダームーンサルト(山陽地方):2013/10/09(水) 16:49:39.24 ID:aryNYHWrO
和製ストライカー来たな
色々なバージョンを見てみたいな。通信強化タイプとか対空兵装タイプとか。
227 :
ニールキック(芋):2013/10/09(水) 16:57:56.05 ID:4HRLQUqc0
>>221 あれは多目的榴弾(HEAT-MP)を撃ちこんで室内を蒸し焼きにしてる。
当初は機関銃(12.7mm)を使ってたけど、室内を貫通した弾がえらく離れた予想外の地区に被害を与えたため、榴弾(実際は成型弾に近い)を使った所、意外にも被害が少なかった。
228 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 17:30:14.30 ID:slBMwR/vP
軍板行って来た。いや、こいつ結構凄いかもしらんね、
きちんと横幅取って安定性出してる、ボルトオン装甲を全面側面採用で抗甚性能向上、
ガセだが携帯式対戦車ミサイルの前面抗甚能力はあるらしいとか。
まあトップアタック防御はやっぱり限界あるしガチで戦車来たら叶わないのはもちろんだが、
台数作って単価下げたら色々利用価値出て来るかもしらんな、今聞いてる限りだと
あらゆる面でストライカーを凌駕してるのはほぼ間違いなさそうだww
今までの装輪装甲車の帯に短しタスキに長しが改善されてはいるようで、期待は出来る
229 :
レインメーカー(WiMAX):2013/10/09(水) 18:21:37.00 ID:yxs5taLl0
砲はL7っぽいな
新型じゃないのね
230 :
ドラゴンスリーパー(庭):2013/10/09(水) 18:28:21.73 ID:F5eWrVXy0
あとは値段やな
232 :
河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 18:38:30.92 ID:mCtDp9pV0
完全にチェンタウロの偽物だけど、下面装甲どないなってんねん
まあ、japに地雷は埋まってないけども
233 :
キャプチュード(東日本):2013/10/09(水) 18:42:45.62 ID:Hf9Syyg/O
>>223 財務省の戦車の定義を聞いたら恐ろしい回答が出てきそうだな
>1
さあ、早くタミヤは模型化するんだ!
ファインモールドは出来は良いけど・・・高くなる!
>>234 タミヤの方が高い上に出来が悪い
10式のペリスコープとか何じゃあれ
あんな旧世代のプラモで4500円もとんな糞が
> 離島防衛や原発など重要施設の防護
をMBTを装備した相手には力不足で、装甲車程度の装備相手には105mm砲は大きすぎて、
弾薬が大きい分、携行出来る弾数が減るので離島とか補給が滞りかねない。
もっと小さい砲の方が良いように思える。
ちゃんと砲塔を交換できるようになっているのかな?
237 :
トペ コンヒーロ(東京都):2013/10/09(水) 19:24:03.48 ID:nZ6YmTTu0
>>196 装軌車のように重くできないから装甲はそれなりにしかならん
ケチらず10のかず増やすべき
とりあえずHEAT対策に金網みたいなのぶら下げとけ
>>237 10じゃ緊急展開が不可能だろwww
即持っていける火力と盾が必要なの。
棺桶は盾じゃないよ?
241 :
河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 19:40:46.39 ID:mCtDp9pV0
砲塔に車輪とエンジン付けた一人乗り砲塔車両作れば良くね?
242 :
オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/10/09(水) 19:42:33.89 ID:KzrOsF3Y0
>>241 運転と装填と照準、射撃全部一人でやれってか
243 :
河津落とし(家):2013/10/09(水) 19:43:28.73 ID:7xHm6JxL0
空挺戦闘車両だから
244 :
ドラゴンスクリュー(西日本):2013/10/09(水) 19:46:27.81 ID:4kZdYPw6O
ダブルキャブの四駆トラックの荷台にマシンガンを着けたアフガン仕様が一番使い勝手が良さそうな気がする
245 :
逆落とし(関東・甲信越):2013/10/09(水) 19:50:41.85 ID:Uz6oKKUxO
74式の戦車砲流用か?
>>240 歩兵の盾だよ
戦車同士がタイマンする大戦略脳
じゃないだろうな?w
247 :
河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 20:05:03.74 ID:mCtDp9pV0
軽装甲機動車のワゴン版出せばいいのに、兵員輸送車として
249 :
キドクラッチ(SB-iPhone):2013/10/09(水) 20:20:12.98 ID:e2WrQRRki
軌道戦闘車だったら良かったのに
>>249 リニアモーターカー版の列車砲作って、どでかいレールガン撃たせるとか?w
251 :
稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/09(水) 21:43:38.45 ID:v2FhqGv70
もし有事の時にこれでビルとか撃ったら法律に触れる?たとえば霞が関ビルとか六本木ヒルズとか
周囲の道路を傷つけず、お台場とか築地の売国奴巣窟を正射するのにもってこいじゃないか!
今、ブラックホークダウン見ている
活用する場所は市街地戦なのかね?
254 :
稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/09(水) 23:33:35.93 ID:v2FhqGv70
>>251 有事の際には私有財産を国家が徴発てきる法整備がされたはず
256 :
稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/09(水) 23:41:33.15 ID:v2FhqGv70
これどういう状況を想定して作られたの?
www.youtube.com/watch?v=t7vJ5HotxDc
チェンタウロとかルーイカットっぽい
モジューラー装甲かな?かっこよいです
相輪だと移動時の砲のトラベリングロックは要らないのか
機動戦士?
タイヤパンクしないの?
262 :
張り手(愛知県):2013/10/10(木) 01:28:00.80 ID:4Dz7qu8Y0
そりゃあパンクはするよ
震災が起きても安心だね
評判いつもイイみたいだし
でも無料にするべき
264 :
ウエスタンラリアット(東日本):2013/10/10(木) 01:35:56.97 ID:3TM/tMix0
265 :
張り手(群馬県):2013/10/10(木) 01:39:03.01 ID:+Scpbns70
10式とデータリンクするんだろうか?
しないわけがない
268 :
栓抜き攻撃(兵庫県):2013/10/10(木) 01:58:36.66 ID:0E/X2o8B0
ストライカーじゃ駄目なのかね
269 :
エルボードロップ(東日本):2013/10/10(木) 02:24:13.75 ID:WbhNfcF6O
低くて幅広くて長い車体がかっこいいなあ
分割、ボルト止めされた増加装甲板と、2〜4輪間に
▽型のフェンダーが無いのもまた良い味出してる
ライトが低い位置に有るのは予想図通りの位置だと現実問題高くて眩しくなるからか
270 :
アイアンクロー(福岡県):2013/10/10(木) 02:29:01.07 ID:qm3yZtdY0
こういう奴ってボフォース40mmやエリコン35mmの機関砲のほうがいいような気がするけどな。
271 :
エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/10(木) 02:29:09.55 ID:98NpM9u90
こんな装備するくらいなら10式を増やせよ('A`)
>>251 非常事態宣言出された後だろうから、おそらく大丈夫
273 :
バズソーキック(チベット自治区):2013/10/10(木) 03:45:26.78 ID:ZCNXlluW0
装甲車や歩兵戦闘車キラー?
装甲のあるユニットを撃破できるけど、自身も厚い装甲は持っていないから近接戦闘は苦手で
砲の射程と装輪の機動力活かしたアウトレンジ狙い
20年前に印象的だった数字で
英軍はMBTが400輌に対し、APC/AFV/ソフトスキン輸送車輌が1500輌。1:4の割
自衛隊はMBT1000輌に対しAPC/AFV/ソフトスキン輸送車輌が1000輌。1:1の割。
と聞いたことがある
戦車半減は時代の流れなのかと思う反面
この20年で日本が「海洋国家、シーパワー国家」に歩んできた裏返し
(総トン数で見る海軍力は20年で飛躍した感)だとすると
それはそれで正しい道なのかも。とも思う
275 :
リバースパワースラム(内モンゴル自治区):2013/10/10(木) 05:20:44.48 ID:mhvOlXk00
パンプキンシザーズって漫画で、機動戦闘車が描かれてるけど
あれ読むと機動戦闘車が鬼のように優秀で引いた
姿勢制御サス、凄いな
276 :
ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/10/10(木) 05:49:25.87 ID:gSAPRSNk0
277 :
逆落とし(東京都):2013/10/10(木) 05:53:34.83 ID:+ms4kIKo0
素朴な疑問なんだけど、日本って平気作るの許されてるの?
278 :
ボ ラギノール(SB-iPhone):2013/10/10(木) 06:07:15.98 ID:MursgG4Li
何か瓦礫もろくに乗り越えられなさそうなんだよな
軽い戦車のが良くね
戦車万能論
けど戦車には数の制限あるとかマジなの?アホか
まあ、車体を地面に埋めて運用すると74式並みの防御戦闘はできるな。105mmだと。
そういう運用で戦車の補佐をするわけじゃないだろうけどな。
市街戦を考慮してるなら、40mm機関砲を搭載したバージョンと組み合わせるといいかもね。
>>279 74式でも携行弾数は50発なので、より小型な車体ならもっと少ない懸念がある。
離島でのゲリラ相手に榴弾とか撃つとすぐに弾切れになりそう
282 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 07:57:01.29 ID:DP7qHNXM0
>>278 戦車で正面装備が全部まかなえればそれに越した事ないんだろうけど。
ただこうした車両はMBTにできない拠点間の高速移動や航続距離の長さや
兵員輸送応力なのがあるので、特有の利点があるのも確かなんだよね。
価格も割安なのが普通だし。
283 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 08:01:39.38 ID:nSTxFVtuP
284 :
ラ ケブラーダ(宮城県【07:46 宮城県震度1】):2013/10/10(木) 08:05:08.18 ID:TimCGlkj0
動画観たけど砲身横向きでスラローム走行中でもちゃんと撃てるんだな。
技術の革新に感動。
285 :
タイガードライバー(dion軍):2013/10/10(木) 08:07:34.39 ID:MBjNCoc20
ジムカーナしながらでも射撃できるな
>>282 少量生産に開発費や設備投資費用が載ってくるから、よほどの大量生産じゃなければかなりの割高だよ。
自衛隊に普通は当てはまらない・・・
287 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 08:27:28.94 ID:DP7qHNXM0
>>286 まあ北海道以外だとヒトマル式よりも安価である事がひとつの基準となると思うんだけど、
すでに1台あたりの単価がヒトマル上回っているの?
288 :
ナガタロックII(SB-iPhone):2013/10/10(木) 08:29:48.21 ID:nVN7Lkk0i
289 :
オリンピック予選スラム(千葉県):2013/10/10(木) 08:30:38.83 ID:u0i+/p5Q0
国内に限定するなら道路移動が多くなるし
装輪装甲車の方が早く展開できたりするのかな
290 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 08:36:02.10 ID:DP7qHNXM0
>>289 主力戦車は燃費悪いし、履帯ってあんまり酷使すると損傷するからね。
それに機動装甲車は空輸が出来るってのが大きいだろうね。
原発に配置しろよ、ま今さらどうでもいいけど
292 :
ナガタロックII(SB-iPhone):2013/10/10(木) 08:45:33.65 ID:nVN7Lkk0i
>>290 ストライカーと違ってC-130で運べないから
空中機動力はそんなに期待出来ない。
積めるC2の数が大してないから。
C2はペトリオット運んだり、輸送需要が山ほどある。
293 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 08:47:27.96 ID:DP7qHNXM0
>>292 じゃあおまえからすりゃ無駄装備だなw
俺はそうは思わないが。
294 :
ストレッチプラム(庭):2013/10/10(木) 08:56:53.35 ID:vjt8mRQl0
295 :
河津掛け(愛媛県):2013/10/10(木) 09:00:23.72 ID:+x4wEOYY0
10式載せて飛ばせるC-5スーパーギャラクシー買えよ
296 :
ウエスタンラリアット(山形県):2013/10/10(木) 09:04:52.12 ID:KkwshcUB0
チハとかホイのネーミングに習うとこれは何になるの?
チネ?
297 :
ナガタロックII(SB-iPhone):2013/10/10(木) 09:16:52.61 ID:nVN7Lkk0i
>>295 C-5は短い滑走路で運用出来ないから
C-17の方が離島対策にはいいんでないか
298 :
タイガードライバー(dion軍):2013/10/10(木) 09:41:37.98 ID:MBjNCoc20
不動明 「おれなら空から攻めるね」
299 :
メンマ(庭):2013/10/10(木) 10:19:01.53 ID:/y/sLV8jI
バトーさん!
やっとで弾切れか
301 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 11:06:40.87 ID:nSTxFVtuP
空輸機動出来るとしても装甲も走破性も中途半端な装輪を投入したところで
正規軍相手じゃ近づけもしないんじゃ
投入するだけ無駄ってもんだろ、
空爆しながら10式待つほうが得策だと思うけどな
>>301 相手側正規軍より先に少しでも火力を揃える事が目的なのでは?
303 :
ビッグブーツ(福岡県):2013/10/10(木) 11:12:01.77 ID:jM1Jg5lG0
>>137 >
>>94 > 90式は安い方だよ。
> エイブラムズなんてアメリカから買う事になったら
> 一両50億はすると言われる。
言われてねーよアホw
305 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 11:19:05.99 ID:nSTxFVtuP
>>302 だったら榴弾砲なりMLRSなりアウトレンジのほうが良いだろ、正規軍展開してるところに
こいつを少々放り込んだところで勝ち目があるか?陸上隊員が犬死にするだけだと思うが
>>305 なんで相手の正規軍が十分に展開してるという前提なの?
その前提なら必要な装備が変わるのは当たり前じゃない
>>305 べつに榴弾撃とうと思えば撃てるんだが・・・
何か根本的な勘違いをしてる気がする。
308 :
河津掛け(愛媛県):2013/10/10(木) 12:40:05.85 ID:+x4wEOYY0
だったら自走砲でいいだろ!
310 :
超竜ボム(芋):2013/10/10(木) 12:49:47.02 ID:jdsBwlkr0
>>304 エジプト輸出価格でない?
米軍調達価格は5億円程だけど、輸出用は15億ほどに跳ね上がる。
これに近代化改造、予備エンジンなどの予備パーツと整備キットとメンテ契約がつくとどえらに値段になるw
エジプト輸出価格は中古サポート込みで八億
312 :
エルボードロップ(東日本):2013/10/10(木) 13:29:06.53 ID:WbhNfcF6O
>>303 ホント、ドイツ軍はなんでも有ったんだな
313 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 13:38:47.21 ID:nSTxFVtuP
>>307 いや榴弾で撃てるかどうかじゃなくそれなら最初からFH70でも持って行きゃ良いじゃんて事だよ
>>312 「禁止されていない事は全て行わなくてはならない」
これがドイツの基本だから
また支那チョンが発狂するな
317 :
河津掛け(愛媛県):2013/10/10(木) 16:05:03.02 ID:+x4wEOYY0
でも、戦車の定数にカウントされちゃうんでしょ?
318 :
シャイニングウィザード(チベット自治区):2013/10/10(木) 16:06:40.74 ID:+3mQLxD/0
重心が高すぎるような気がするんだが大丈夫なんか。
朝霞に行けば見れそうですね
10式と同じパターンで外展示ですかね
>>303 オランダで戦ったときにこいつは無茶苦茶使えた
相手は空挺部隊だったからな
>>313 105ミリ砲は、建物に籠もったスナイパーを建物ごと排除するのに
もっとも適当と最新の戦訓によるものだ。
322 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 19:34:18.99 ID:nSTxFVtuP
>>321 いやいや105ミリ砲駄目だと言ってるわけじゃなく離島だったらどうだという話で早く展開出来るから良いと言うから
それは違うだろ10式連れて行けばいい、時間がかかるからとりあえず早く展開出来るやつをと言うならじゃあ早く行って何の仕事させるんだ?
上陸させんのか?正規軍相手だぞ?中途半端な物持って行くならまず遠距離から徹底的に叩ける物持ってって(まあ空爆で良いんだが)ある程度戦局目処立ってから10式投入で良いだろ、
機動戦闘車は何にしろ中途半端すぎて正規軍相手の近接戦投入とか無理よ、こう言いたいわけだ。ゲリコマ戦に105ミリは有用だよ。
だが装輪車とかお呼びじゃない。
323 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 19:36:47.13 ID:nSTxFVtuP
>>322一部訂正、ゲリコマ戦関係なかったね、削除
324 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 19:38:36.27 ID:DP7qHNXM0
>>322 正面装備を全て主力戦車で揃えて、いかなる状況下でもトランスポーターが随伴できるような状況ならいいけど、
そうはならんだろ。
325 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 19:45:47.40 ID:nSTxFVtuP
>>324 そのへんどう評価するかだな。おれはねこの武器作って配備するにあたっての使いどころと戦術は
きっちり練ってあるのかが非常に疑問に感じる訳だ
こいつはarty(火砲)
>>322 相手側だけが正規軍を万全の状態で完全に展開済み、という状況を想定してるの?
328 :
エルボードロップ(東日本):2013/10/10(木) 20:01:42.44 ID:j2PPDo+PO
>>322 いや、両用戦車程度の相手なら普通に戦えるけど?
それとアメリカ海兵隊の運用思想はこちらの手段に対して対応させる暇を与えないスピードだから
離島防衛の為に海兵隊を目指す自衛隊にとっても合致した兵器
329 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 20:03:37.48 ID:DP7qHNXM0
>>328 スピードって大事だもんな。
いろんな戦争でも相手に体勢整える暇を与えるだけで戦況逆転するし。
330 :
ジャンピングパワーボム(静岡県):2013/10/10(木) 20:06:07.93 ID:Ky4l7KSx0
これって96マルチとか積んだ高機の護衛をする立ち位置
の要素が大きいんじゃないの?
>>329 そうだよね、だからこの機動戦闘車も
相手が展開する前に、少しでも早く自軍を展開させる為の装備なんだよね
…なぜか、敵軍のど真ん中に突っ込ませる為の装備だと思ってる人が居るみたいだけど
332 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 20:13:26.50 ID:DP7qHNXM0
>>331 これで兵員輸送するだけでも普通科の展開能力が段違いだもんね。
しかも弾除けと結構な火力が自動的に付いてくるっていうさ。
敵が揚陸車両以下の装備だったら対艦ミサイルとか野砲とか間に合わなくても撃破可能だし。
敵が空挺なら無双だわな。
>>322 素人のお前より、プロの防衛省が離党防衛に有効と判断して開発したんだから、装輪戦闘車は必要なんだろう
>>331 ポイントは仰角を大きく取れる事から自走榴弾砲に近い役割も担う事が期待されている事だと思う
335 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 20:41:57.91 ID:DP7qHNXM0
>>334 徹甲弾と多目的榴弾使えるからな。
便利だわな。
榴弾砲は飛行機からは打てないわな
機甲科じゃなくて普通科に配備されたらかなり有用性が高いんじゃないかなこれ
さらにストライカー部隊的な感じでも運用できればなおいい
正規軍相手だぞって意味がわからない。
敵にMBT揚陸されるような状況なら、もう制空権も制海権も日本にないだろ。
10式なんて移動中に全部空爆されてるで。
340 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/10(木) 21:54:42.26 ID:nSTxFVtuP
なんかお前らの言う使いどころ、曖昧だな、素人が口出すなに至っては、じゃあスレ見る必要ないだろだし。
航空機輸送で迅速な展開、これに関してだがC2使うんだよな、でかいし重いから。実験はこれからやる、どれぐらいの規模感になるか今のところ未定、
これはどうよ?方向性は良いがこれも戦術性に欠けるなんか場当たりな感がするんだが
>>340 空輸は国連軍への協力時を考えてるんじゃね。
342 :
ジャンピングDDT(チベット自治区):2013/10/10(木) 22:06:20.22 ID:ZU3xL8yZ0
>>340 自衛隊の見方は、正規軍対正規軍で戦車ががっぷり四つに組んで戦うようなもの
を想定していない、ということでしょう。
世界各国の情勢を見ても、テロリストによる非正規戦が多くなってきている。
現在600両の戦車の何割かを機動戦闘車に置き換えるんでしょう。
対象が主力戦車でなければ、こういう選択肢もありなんでしょう。
343 :
キングコングニードロップ(東日本):2013/10/10(木) 22:09:03.46 ID:WbhNfcF6O
富士教導団以外の一線部隊配備は、戦車部隊が無くて
見に行きやすい12旅団相馬原に一番最初なおながいします
戦車を常備してる機甲科のある基地は、日本国内に10個所もない。
有事に戦車がすぐに駆けつけられないような場所を狙って揚陸されたら、戦車が着くころにはもう陣地構築されてる。
近隣の普通科に配備された機動戦闘車が初動から対応できれば、戦車来るまでの時間稼ぎくらいはできるだろ。
戦車の配備先を増やせば良いのだが、40トン超のキャタピラ車を平時運用できる立地が少ないからな。
346 :
リバースパワースラム(東日本):2013/10/10(木) 22:21:50.71 ID:fexPiONt0
>>344 射撃できる演習場を考えるとやっぱ戦車部隊が有る駐屯地辺りに限定されるんじゃないの?
幅広車体じゃ一々警察署の許可取って夜間のみ移動可とか
おいそれと公道を走行できないし
347 :
ボマイェ(千葉県):2013/10/10(木) 22:23:34.74 ID:DP7qHNXM0
>>344 > 戦車を常備してる機甲科のある基地は、日本国内に10個所もない。
だわなあ。
今ある機甲科の駐屯地も戦略的にかなり重要な所優先だもんね。
348 :
ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/10/10(木) 22:24:43.02 ID:WFSiHif+i
そんな感じだな>便座
メタルジェットが貫通した痕ならときめくな
352 :
キングコングラリアット(東日本):2013/10/11(金) 01:36:18.75 ID:PhokP4lVO
>>340 それを考慮しないで開発するアホがいるのかと
場当たりなのは君の頭だと思うが
353 :
パイルドライバー(東日本):2013/10/11(金) 07:39:49.57 ID:EdTJ8gT20
>>352 まあそういうことを考慮してないでつくられることも多いんだけどね、兵器って。
第二次世界大戦中のドイツや日本の兵器を見ればわかるさ
今は戦時じゃないぜ
アメリカだって開発から1年たらずで前線に送り出すなんて芸当もやった
日本はそもそも国力がなかったし
355 :
キチンシンク(愛媛県):2013/10/11(金) 09:14:06.62 ID:lC1aJDv20
ウリたちのK21は水上航行も出来るニダwww japは水上走れないニカ? ホルホルホルホル
緊急展開用なら生産数は・・・
結局能力の割に馬鹿だかな兵器になるんじゃね?
RPG7辺り見は無双できても、中国軍のWPF89-2ロケットランチャやTOWレベルには負けそうだし。
やはり中韓の上陸軍には旗色悪そう。
中南米のゲリラ屋やアフリカの民族紛争なんかでは活躍できそうだな。