【超速報】 TPPの農業5品目を聖域から外します!!政府自民党が方針転換しましたwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フライングニールキック(庭)

TPP、農業5品目も撤廃対象

【ヌサドゥア(インドネシア)共同】インドネシアのバリ島で開かれてきた環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は
6日、焦点となっている関税を扱う「物品市場アクセス」で、全品目の関税を撤廃する自由化の原則を維持することで
一致し、閉幕した。

これを受け政府・自民党は、TPP交渉で「聖域」と位置付けてきたコメなど農業の重要5品目の関税維持を求める従来の方針
から転換し、品目ごとに撤廃できるかどうかの検討に入った。

http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2013100601001525

重要5分野の関税撤廃可否検討 自民TPP対策委員長表明 閣僚会合閉幕 年内妥結の方向性で一致

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131006/fnc13100620330004-n1.htm
2 栓抜き攻撃(dion軍):2013/10/06(日) 21:02:57.97 ID:NRvu7OJv0
平常運転
3 アンクルホールド(WiMAX):2013/10/06(日) 21:04:07.88 ID:tPQX/QSJ0
ほらね
4 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 21:05:37.31 ID:QFKPU5jp0
5 スパイダージャーマン(茸):2013/10/06(日) 21:06:00.27 ID:TqzuKp2E0
知ってた
6 ミドルキック(SB-iPhone):2013/10/06(日) 21:06:06.63 ID:1LrOmsiki
うちの実家、イチゴ農家だけど大丈夫?
7 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/10/06(日) 21:06:32.13 ID:gdQ5u4Vl0
>>6
チャンスだぞ
8 スリーパーホールド(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:06:50.49 ID:nzURGvlz0
聖域なんていらない
農家に甘い汁を吸わせるな
9 ジャストフェイスロック(中部地方):2013/10/06(日) 21:07:41.28 ID:qLvwJDwf0
重要5品目
コメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品、サトウキビ

米だけでいいだろ
10 フライングニールキック(東京都):2013/10/06(日) 21:07:45.55 ID:v0nPM8ia0
予想を超えて期待はずれな首相だな
就任以来消費税増税決定以外何かやったか?
11 アンクルホールド(千葉県):2013/10/06(日) 21:07:55.75 ID:+fEESpDy0
>>6
苺なんてどうせ長距離輸送できないじゃねえか
12 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/10/06(日) 21:08:13.06 ID:rvzXTegc0
いつのまに参加が決定事項になってるんだ
13 目潰し(大阪府):2013/10/06(日) 21:08:18.49 ID:hglZdxp60
それでも民主党よりはマシ
民主党よりはマシだ・・・
14 サソリ固め(愛知県):2013/10/06(日) 21:08:26.67 ID:ErTBsAiN0
私たちには交渉力があります(笑)
15 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:08:29.73 ID:zCxfKxOe0
俺たちは何があっても安倍総理を支え続ける
16 逆落とし(和歌山県):2013/10/06(日) 21:09:14.13 ID:BAiRYDkX0
しね
17 サッカーボールキック(群馬県):2013/10/06(日) 21:09:25.36 ID:BMSG8bAB0
民主党とやることは同じだが、騙し方がうまい
18 ラダームーンサルト(関西・東海):2013/10/06(日) 21:10:23.76 ID:a4SEFg+00
遺伝子組み替えとかの恐れあるのは買わないよ
19 スパイダージャーマン(大阪府):2013/10/06(日) 21:10:26.09 ID:tQlcR6Bi0
オバマは関係なかった
20 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 21:10:29.99 ID:QFKPU5jp0
>>15
安倍晋三総理を応援する請願!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21205694
21 ラダームーンサルト(WiMAX):2013/10/06(日) 21:10:48.55 ID:OMuHI3OR0
・消費税UP
・派遣会社のピンハネ率開示義務撤廃
・TPPでコメも自由化対象


さて、次は何来ると思う?
ずっと言ったよな。
安倍ちゃんナメてたら日本人殺されるよって。
何でお前ら聞く耳持たなかったの?
22 パロスペシャル(dion軍):2013/10/06(日) 21:10:57.96 ID:AwZjnynI0
23 ストマッククロー(愛知県):2013/10/06(日) 21:11:11.80 ID:P05w5RHz0
関税とかはどーでもいいけど、秘密主義過ぎるのが気に入らん

内容不明でどうやって条約承認するんだ?各国承認は議事録公開されない秘密会にでもすること義務付けるの?
24 アンクルホールド(WiMAX):2013/10/06(日) 21:11:16.10 ID:8zV8NxQM0
>>6
お前のところが値段に見合う付加価値を生産していれば
何がこようと恐れるものはない。案ずるな。
25 スリーパーホールド(岐阜県):2013/10/06(日) 21:11:28.76 ID:GXHg9S9t0
問題ない
補助金で増収だ
26 キングコングニードロップ(公衆):2013/10/06(日) 21:11:35.12 ID:lY4iPlSJ0
ホント民主主義とは程遠いな
27 スパイダージャーマン(家):2013/10/06(日) 21:11:43.15 ID:Ag8bgslx0
ああ、つぎは保険制度だ…
28 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/10/06(日) 21:11:53.29 ID:gdQ5u4Vl0
TPP反対してる奴ってどうしてこう馬鹿なんだろね
29 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/06(日) 21:12:03.20 ID:w2PCAP0W0
こりゃ日本人もっと苦しめよwって自民党からのメッセージだわ
30 アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県):2013/10/06(日) 21:12:23.27 ID:cWnPvFa10
なんで自民党は日米FTAの時は熱く反対したのに
今は賛成なの?
31 膝十字固め(大阪府):2013/10/06(日) 21:12:31.51 ID:XDZorOBt0
自民党に投票した奴は責任取れよな
32 パイルドライバー(宮崎県):2013/10/06(日) 21:13:05.65 ID:wJrF4LYQ0
トンキン栄えて国滅ぶ
33 スターダストプレス(兵庫県):2013/10/06(日) 21:13:26.59 ID:M9hhqbAy0
日本の農業の生産性が低過ぎるのがすべて
34 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/10/06(日) 21:13:33.24 ID:gdQ5u4Vl0
郵政民営化でゆうちょマネーがアメリカに奪われる!
ってホザいてた馬鹿な層なんだろうけど
35 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/10/06(日) 21:13:36.48 ID:wY+qggHJ0
靖国参拝しなかったらコアな保守は完全に離れるな
36 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 21:13:38.41 ID:GsussNED0
たった今、ニュースで農業の関税を撤廃する方向を知った。
あれだけ「聖域」って言って強行にTPPに前のめりだった自民党なわけだが、どうするつもりだ。
この国賊政党めが
37 トペ スイシーダ(千葉県):2013/10/06(日) 21:13:41.93 ID:+sVgMI/T0
このスレはのびない
38 シャイニングウィザード(四国地方):2013/10/06(日) 21:13:44.59 ID:ciN0G5CO0
安倍「日本人?いや、我々は地球市民なのだっ!」
39 ヒップアタック(四国地方):2013/10/06(日) 21:13:47.02 ID:gNA/eigmO
知ってた
40 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/06(日) 21:13:59.45 ID:7Cql9lgcO
牛丼屋に中国産食材がなくなるだけでも嬉しいんだけどな

日本の農家は安い外国産と住み分けすればいいんでないの?
41 目潰し(愛媛県):2013/10/06(日) 21:14:03.27 ID:I7CsRPE0P
減反しなくていいなら別に構わんよ
42 アルゼンチンバックブリーカー(芋):2013/10/06(日) 21:14:05.57 ID:KLG8D+zF0
消費税だけでもやばいのに自民は次の選挙で解党したいのか?
どんだけ自殺願望あんだよ基地外ってレベルじゃねーだろ
43 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/06(日) 21:14:07.87 ID:c90gJwUR0
TPPはよ
ピカ米に高い金出して食うのうんざり
野菜もな
44 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:14:10.68 ID:zCxfKxOe0
TPPに反対してる奴はチョンてバレバレなんだよね
チョン隔離の嫌儲見てみればわかるよ
45 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 21:14:15.09 ID:QvHm38XP0
嫌儲の勢いと比べると酷いな
ネトサポ冷えてるか〜?
46 アイアンクロー(鹿児島県):2013/10/06(日) 21:14:19.38 ID:fmdIMJFA0
TPP参加拒否はアメリカ合衆国への宣戦布告とみなす。
アメリカ合衆国は、無条件参加以外認めない。
47 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/06(日) 21:14:22.91 ID:2gKMNvZ70
みんす党と変わらんなもう
48 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 21:14:37.07 ID:QFKPU5jp0
>>21
【TPP】安倍総理「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21928600
49 閃光妖術(愛知県):2013/10/06(日) 21:14:50.63 ID:iOs8UxhZ0
安倍ちゃん

土下座外交で忙しそうだね

その合間にパチ屋の結婚式だったり日枝とゴルフ三昧と
そりゃ靖国参拝なんかしてる暇ないね
50 タイガースープレックス(東日本):2013/10/06(日) 21:14:56.57 ID:NH/nQ7fE0
>>24
企業が買う訳無いじゃん
わざわざ高い国産の物を買うぐらいなら安い外国の方が良い
どうせバカ舌だから分からないでしょ?
51 張り手(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 21:15:01.97 ID:jlB6hQz60
ネトウヨ元気ないな
52 膝十字固め(大阪府):2013/10/06(日) 21:15:14.09 ID:XDZorOBt0
>>35
もう何回参拝してないかねぇ
53 キングコングニードロップ(栃木県):2013/10/06(日) 21:15:35.95 ID:s3WZehOE0
党内に民主党の工作員がいるのか?
安倍ちゃんはこんなことしないと信じてる
54 スパイダージャーマン(家):2013/10/06(日) 21:15:44.14 ID:Ag8bgslx0
日本産の米は中国人が食べて
中国産の米は日本人が食べるんですね分かります
55 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/06(日) 21:16:29.06 ID:IcVjAA7e0
安いもんが食えるならそれでいいよ
どうしても味がまずければ国産買うし
農家も努力しないとね
消費税も上がるわけだし
俺の死んだ後に国の農業どうなろうがどうでもいいし
56 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 21:16:47.29 ID:GsussNED0
>>53
なんでも「民主党が」って言って現実逃避して何か変わるわけ?現実見ろよ
57 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/06(日) 21:17:05.96 ID:7Cql9lgcO
>>50
もともと、台風や最近の気候で契約通りの安定供給は、日本の農業じゃ難しいだろ
58 レッドインク(宮崎県):2013/10/06(日) 21:17:19.90 ID:x9AVHAZp0
>>21
軽自動車優遇の撤廃、もしくは軽規格そのものの廃止だろ
軽自動車は目障りだからさっさとやれ
59 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 21:17:22.05 ID:eH/ma5400
タイ米安く食べたい
今は日本の米より高い
60 魔神風車固め(新潟県):2013/10/06(日) 21:17:52.81 ID:gYFUj9pI0
調子良かったの夏までだったな
結局アメリカのいいなり
61 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/10/06(日) 21:17:56.52 ID:YG424+Ze0
しゃああああああああああああああああ
62 16文キック(神奈川県):2013/10/06(日) 21:18:05.62 ID:gFR6dtVl0
いぇーい
63 スターダストプレス(dion軍):2013/10/06(日) 21:18:37.31 ID:PkDcE6Zz0
「やられたら、やり返す。10倍返しだ! 」
これが自民党を09年に落選させた日本人へのメッセージだ
64 ラダームーンサルト(関東地方):2013/10/06(日) 21:18:43.72 ID:WKf0B9CSO
>>1
どうせまたマスゴミの飛ばしだろ


(ネトウヨ相手のまとめブログさん太字でどうぞ)
65 イス攻撃(神奈川県):2013/10/06(日) 21:18:49.22 ID:Zgju0+9s0
乳製品をせいいきとかやめろよ。俺は安くて美味しいナチュラルチーズを輸入して食べたいんだよ。日本のチーズは高いのに美味くない
66 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:18:53.57 ID:HlsQ76Xq0
ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
農家死亡w
67 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 21:19:31.74 ID:BmKmzuvCP
これで不参加の公算が大きくなったわけだな(棒)
68 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:19:53.79 ID:vrwaYH0z0
安倍チョン超絶売国連続政策炸裂wwwwwwwwww
69 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 21:20:05.01 ID:GsussNED0
>>58
軽自動車は、アメリカは小型車の技術ノウハウが無い、邪魔だから止めろと日本に圧力
一方の日本は、財務省が普通車になれば税収が増えるので賛成してるんだよ、こいつらの頭の中には日本国民のことなど無い
70 超竜ボム(WiMAX):2013/10/06(日) 21:20:43.24 ID:rhr2mCrV0
安倍の父親の写真この前見て日本人離れしてたから愕然とした
71 閃光妖術(WiMAX):2013/10/06(日) 21:21:07.55 ID:oII+w6j+0
島耕作が農業に力入れるって言ってるし(震え声)
72 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/06(日) 21:21:59.69 ID:83UOXdty0
>>6
企業が沢山来るから良く考えろ
73 エメラルドフロウジョン(家):2013/10/06(日) 21:22:13.81 ID:HsKsxdne0
政治家は保身してるだけ
74 タイガードライバー(福島県):2013/10/06(日) 21:22:23.61 ID:c6TbairGP
>>6
イチゴは世界的に日本がシェアあるから平気そう
75 スターダストプレス(dion軍):2013/10/06(日) 21:22:47.63 ID:bc9W7dru0
>>6 >>7
苺って、ジャムなどの加工食品にしない状態で長距離輸送できたっけ?
冷凍すれば鮮度が保たれるとかであればチャンスだと思うけど
ただの苺農家だったら海外の安い大体果物に駆逐されると思われ
76 レッドインク(熊本県):2013/10/06(日) 21:22:50.33 ID:AXn+p6Ji0
誰か「交渉力」の意味を安倍ちゃんに聞いてくれないかな
77 頭突き(東日本):2013/10/06(日) 21:22:50.87 ID:L06JrGBr0
米10キロ200円で買えるしTPPはいいことだらけだな
既存の天下り連中も駆逐されれば財政も健全化されるよ
78 16文キック(芋):2013/10/06(日) 21:22:50.86 ID:+FTIc2qm0
「その国産大丈夫?安くて、放射線の心配がないxxx産○○、いかがですか」
みたいなポップで売り上げアップだな
79 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 21:23:05.82 ID:Yo9a8hlq0
政治家に頼るのは無意味、動かしてるのは表に出てこないやつ
80 パロスペシャル(dion軍):2013/10/06(日) 21:23:10.15 ID:AwZjnynI0
>>69
スズキとかダイハツとかホンダは終わるんだろう
販売店から下請の工場までアウト
81 タイガードライバー(庭):2013/10/06(日) 21:23:24.71 ID:9i/roWnuP
農業土民ざまあwww
82 スパイダージャーマン(大阪府):2013/10/06(日) 21:23:29.75 ID:tQlcR6Bi0
>>57
むしろ農業に関しては日本の企業が海外産の品質改良、生産に向かうだろうな。
それに向けて安心して投資できるようにISDS条項が大事なんだと思う
83 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 21:24:20.16 ID:zXdIflKRP
これで米1/3
外食も潤うな
84 フェイスロック(大阪府):2013/10/06(日) 21:24:30.25 ID:8tfx5hPh0
つーか民主党の決められない決めない政治に嫌気を差して
政権から引きづり落とした挙句が、資本家目線でガンガン決める自民党を
大勝させるとか日本人って馬鹿なのか
85 クロスヒールホールド(北海道):2013/10/06(日) 21:24:34.14 ID:DmSrHHHv0
中曽根と福田が目の黒いうちはコンニャクイモ解放とかあり得ない
86 シャイニングウィザード(四国地方):2013/10/06(日) 21:24:53.08 ID:ciN0G5CO0
これもう正式にアメリカの51番目の州にしてもらったほうがてっとり早くね?
87 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:24:59.42 ID:4mn3xCkT0
いやこれ駄目だったら参加しないんじゃなかったのか

流石に大嘘吐きだろ
88 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/06(日) 21:25:00.53 ID:7Cql9lgcO
>>69
『軽』って規格がなくなるだけで、日本の道が広くなる訳じゃないからな
そういう意味じゃ、日本の軽自動車メーカーは規格にとらわれずに日本の道に適した車を作れるっていう考え方もある。
どのみち燃費悪くてでかい車は日本じゃ売れないよ
89 不知火(栃木県):2013/10/06(日) 21:25:06.12 ID:GQAbj0Oj0
やったね一俵(約60kg)2000円くらいの米がたらふく食える。デブの俺大勝利ヒャッハー
90 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 21:25:15.27 ID:GsussNED0
>>70
田布施で調べてみ、幕末から明治にかけての長州ファイブ(井上聞多(井上馨)、遠藤謹助、山尾庸三、伊藤俊輔(伊藤博文)、野村弥吉(井上勝))
これらみんな長州(山口県)の毛利の居城のあった萩地方ではなく瀬戸内の田布施地域出身、安倍の祖父の岸も田布施。田布施は朝鮮部落
91 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/06(日) 21:25:21.69 ID:w2PCAP0W0
これで食糧自給率が一桁になったらどうすんだよ
92 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:26:25.75 ID:4xTH6v8i0
カリフォルニア米とチーズとワインだな
アメリカ産でも許す
日本製よりはるかに美味い
93 ブラディサンデー(京都府):2013/10/06(日) 21:27:00.76 ID:6ezpypqb0
>>6
ピンチでチャンスでピンチがチャンスでピンチのチャンスだ
94 スリーパーホールド(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:27:17.33 ID:nzURGvlz0
>>35
在特みたいなのが多いから離れて欲しいんじゃね?w
95 超竜ボム(WiMAX):2013/10/06(日) 21:27:31.01 ID:rhr2mCrV0
>>92
アフラトキシンって知ってる?
96 スパイダージャーマン(大阪府):2013/10/06(日) 21:28:29.15 ID:tQlcR6Bi0
>>94
個人的には千鳥ヶ淵戦没者墓苑が日本のアーリントン。これでいいわ。
靖国なんてもう政治パフォーマンスの場でしかないわ
97 キドクラッチ(dion軍):2013/10/06(日) 21:28:45.58 ID:I4rz/Rho0
ありがとう自民党
98 サソリ固め(芋):2013/10/06(日) 21:29:23.87 ID:0XYuQzFm0
イオン「おう!」
99 目潰し(WiMAX):2013/10/06(日) 21:29:32.74 ID:k38yJkRKP
知ってた
100 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/10/06(日) 21:29:36.71 ID:CJhxi5Tv0
さて、、、


そろそろ引きずり降ろそうか
101 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/06(日) 21:29:56.05 ID:7Cql9lgcO
>>95
それって危険物質なんでしょ?
中国の水と空気と土壌で育つものより危険なのか?
102 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/10/06(日) 21:30:05.18 ID:grhtb0Iy0
ネトウヨさん、自称愛国聖戦士どころか売国サポーターになっちゃってるけど
どう責任とるの?公衆の門前でうんこダダ漏れパフォーマンスでもしながら
土下座するの(´・ω・`)?
103 稲妻レッグラリアット(茨城県):2013/10/06(日) 21:30:23.88 ID:xjH34lx+0
あとは解雇規制の緩和と混合診療の全面解禁
所得税も大減税して社会保障は大削減すれば税の負担も軽くなり日本経済が成長する
徹底した競争社会にして強い日本を取り戻さないと
104 河津掛け(神奈川県):2013/10/06(日) 21:30:33.77 ID:8rEUOsXb0
ネトウヨ

そっ閉じ
105 フェイスロック(大阪府):2013/10/06(日) 21:30:58.83 ID:8tfx5hPh0
>>100
正直ひきづり下ろす前に増税10%が施行されて
誰も止められない状態になっているんだろうよ
106 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/10/06(日) 21:30:58.86 ID:1VY/A9Y60
自民信者責任取れよ
107 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 21:31:13.23 ID:ciG6ZQDf0
TPPでコメ自由化ってアホの極みだろ
108 ヒップアタック(大阪府):2013/10/06(日) 21:31:21.55 ID:MSPLGteT0
うんうん安倍ちゃん予定通りだね!
109 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:31:56.41 ID:mE+c/VCh0
ネトウヨ息してる?お前らは売国の片棒を担いじゃったわけだけど?
110 ヒップアタック(大阪府):2013/10/06(日) 21:32:26.32 ID:MSPLGteT0
>>104
あいつらのどこがウヨクなんだか
もうめちゃくちゃ
111 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/10/06(日) 21:32:28.58 ID:vLPgQ8fi0
早く日本の癌、JAを潰せ
112 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/06(日) 21:33:37.98 ID:9z4RomSX0
ネトウヨ「参議院選までは安全運転。それから一気に愛国政策するはず」

全く逆じゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/10/06(日) 21:33:47.46 ID:grhtb0Iy0
次は移民くるよー(^O^)/
114 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 21:33:54.44 ID:QFKPU5jp0
>>108
うんうん安倍ちゃん予定通りに進捗中↓

中野剛志、ルーピー安倍にブチギレ
http://www.youtube.com/watch?v=FbYLj_2yYLM&list=UL
115 張り手(家):2013/10/06(日) 21:34:18.89 ID:62ezZbCm0
これで米が安くなるで〜
116 フェイスロック(大阪府):2013/10/06(日) 21:34:22.63 ID:8tfx5hPh0
規制緩和馬鹿の言う通りに策を進めたら
労働革命以前の雇い主と雇われの関係が
奴隷主と奴隷の関係に回帰してしまう
117 バックドロップ(関東・甲信越):2013/10/06(日) 21:34:35.77 ID:EfJgMLo1O
またまた安倍ちゃんGJだね!
118 スリーパーホールド(WiMAX):2013/10/06(日) 21:35:22.51 ID:/AtSXMKM0
ファッ!?

【政治】外国人受け入れ促進、年収など在留要件緩和 法務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381026476/

【消費促進】政府、外国人観光客が日本国内で購入した全ての商品の消費税を「免除」へ [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380961044/
119 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/10/06(日) 21:35:45.26 ID:1VY/A9Y60
ネトウヨの定義って何だよ
120 魔神風車固め(兵庫県):2013/10/06(日) 21:35:45.69 ID:RiqTGygZ0
庶民にとっての悪いことはどんどん決まっていいことは全くない状況じゃないか
121 河津掛け(神奈川県):2013/10/06(日) 21:36:47.47 ID:8rEUOsXb0
TPPに文句を言ってるのは無責任な恥ずかしい左翼の皆さん
122 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:37:21.79 ID:mE+c/VCh0
>>119
多分過激ハト派
日本を犠牲にして世界を豊かにする、的な
123 ドラゴンスクリュー(関西・東海):2013/10/06(日) 21:37:31.86 ID:E9sI2C0ZO
農家が死んだ分は他が潤うんだし良いんじゃね?
124 ラ ケブラーダ(京都府):2013/10/06(日) 21:37:46.26 ID:kfiGFEOk0
チョンシナ奴隷の民主 vs アメリカ奴隷の自民

好きな方を選びなって感じだなw
125 超竜ボム(WiMAX):2013/10/06(日) 21:38:35.88 ID:rhr2mCrV0
>>101
同じくらい危険だよ
カビだけど輸入食品からけっこう見つかってる
コメとか小麦とかそば粉とかナッツとか色々
で、ラット実験では摂取すると100%肝臓がん
輸入米なんて食いたくないわ
126 ファイヤーバードスプラッシュ(家):2013/10/06(日) 21:38:46.76 ID:ZLjf0D520
売国奴安倍壺www
127 ボ ラギノール(catv?):2013/10/06(日) 21:40:58.10 ID:1CWk43010
>>37
日本にとって重大な問題なのに
勢いトップが韓国GPスレ
程度が知れるわこの板
128 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/06(日) 21:41:39.35 ID:rL32x5vti
米は撤廃しろよ
ジャポニカ以外も気軽に食いたい
129 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 21:41:52.16 ID:zXdIflKRP
農家は嫌だから日本は皆サラリーマンになった
じゃあ農家無くてもいいじゃん
他で調達
バチカンで食料自給していないだろ
高いから偽物混ぜる業者が出る
元々安ければ別に混ぜ偽装は無い
130 ファイナルカット(関東・甲信越):2013/10/06(日) 21:42:07.93 ID:Xx9CrOuFO
米農家死亡
131 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:43:38.96 ID:4xTH6v8i0
>>125
宮崎だったかの国産米からもちゃんと見つかってるそうだが
どうせだったら、バカ高くてまずい国産米より
安くてうまいカリフォルニア米♪
132 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/10/06(日) 21:44:02.30 ID:LmMAaJsy0
農業はもう終わりだな
終わったところで言うことを聞かなきゃ
輸入させてもらえなくなるのが目に見える
133 タイガードライバー(福島県【21:27 福島県震度1】):2013/10/06(日) 21:44:14.77 ID:U1ZK95o9P
こいつら何がしたいんだろ。
134 パロスペシャル(dion軍):2013/10/06(日) 21:44:52.51 ID:AwZjnynI0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ. 
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l.
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!  
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i // 
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i / 
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´. 
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /  
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/  
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\   
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \
                `ヘ /   \ )-┘ |  ; ゝ :: | 
                  /     \ | |  `i´   
135 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:45:03.97 ID:4mn3xCkT0
TPPスレの工作員て誰にやとわれてるんだろう
136 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 21:46:17.16 ID:h+HS8nHy0
こうなることは分かってたのに自民党選ぶとかどんな修行なの?
137 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 21:46:17.97 ID:zXdIflKRP
日本米は高くていいじゃん
刑務所とかは輸入米使えばいいし
日本米が好きなら買えばいいだけ
貧民層が安く選べるメリットが大きい
やだやだいっても日本の小麦粉とかで出来たパン買ってないだろ
気分の問題
安くてそこそこ普通であれば普及する
138 キングコングニードロップ(公衆):2013/10/06(日) 21:47:10.33 ID:lY4iPlSJ0
139 フェイスロック(大阪府):2013/10/06(日) 21:47:18.43 ID:8tfx5hPh0
さすがに根本的な部分を刈り取られた状態で
補助金増やしても維持することするままならないだろうし
廃業が増えていき、その挙句外国に頼るも
向こうが不作だと日本にまで回らずに
不当な額での取引が横行するんだろうよ
140 エメラルドフロウジョン(公衆):2013/10/06(日) 21:47:18.62 ID:nZsBVoQY0
>>10
嘘をつきまくっただろ!!
141 ミドルキック(SB-iPhone):2013/10/06(日) 21:47:29.19 ID:1LrOmsiki
>>6だけどうちの実家のイチゴ、賞とかもらってるやつです
そうかそうか大丈夫か
142 ニールキック(愛媛県):2013/10/06(日) 21:48:04.67 ID:5o/LmUcX0
農家死んだら日本の景観がガラリと変わるぞ
143 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 21:48:10.70 ID:GsussNED0
日本お米は保護されて高いと言われるが、アメリカの農業だって税金で保護されてるんだぜ、そのおかげで安くなってる。
1995年から2009年までの14年間の輸出補助金は2452億ドル(24兆円)
144 ムーンサルトプレス(四国地方):2013/10/06(日) 21:48:34.31 ID:4dTJdM4U0
自給率下げたくはないが、さすがに農産物の価格が
国際価格の5倍も10倍もするような状況になると
消費者が耐えるにも限度あるしな
だいたい被害被る農業従事者って人口の2%程度で
そのうち6割は65歳以上の高齢者、耕作する人がいなくて
放置されてる耕作放棄地は全国合計で38万ヘクタールで
埼玉県に匹敵する面積になるとか
もう保護され過ぎて逆にガタガタになってるってのが
今の日本の農業のような気がするのは俺だけか?
145 スターダストプレス(兵庫県):2013/10/06(日) 21:48:38.13 ID:M9hhqbAy0
タイカレー食べる時用に香り米が安くなったらありがたい
146 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/10/06(日) 21:48:57.75 ID:pYspBN+e0
>>142
どうなるんだろうなぁ
今以上に都市集中は進むだろうが
147 ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/06(日) 21:49:07.51 ID:koXnYZMw0
ネトウヨだけどもう政治ネタは飽きたよ…
148 超竜ボム(WiMAX):2013/10/06(日) 21:49:08.91 ID:rhr2mCrV0
>>131
まあそういう選択もアリだろうな
確率の高いロシアンルーレットだよなw
149 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:50:20.60 ID:mE+c/VCh0
イオンの弁当だっけ?国産うたって中国米だったの
大丈夫お前らは気付かないよ
150 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/06(日) 21:50:58.40 ID:w2PCAP0W0
糞田舎なんか農業くらいしか仕事ないだろうに‥
151 ハイキック(愛知県):2013/10/06(日) 21:51:31.76 ID:kJ6gYULu0
>>141
大量生産するなら人手が必要になるだろ?そんときは俺を呼んでくれ
152 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:52:01.71 ID:4xTH6v8i0
>>148
なんで?
それじゃアメリカ人はビシバシカビ毒で死んでるはずだろ?
153 タイガードライバー(東京都):2013/10/06(日) 21:52:34.60 ID:7gOMyWgM0
瑞穂の国(笑)
154 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 21:52:49.16 ID:QvHm38XP0
釣りなのかガチなのか判断に困るな

38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/06(日) 21:48:15.25 ID:Fyn0Tm8pP
いや、全く方針転換はしてないぞ?
インドネシアとのTPPの話だからね。
元から碌に関税掛かってない。
マスゴミに引っかかる馬鹿が多いなw
155 ラダームーンサルト(茨城県):2013/10/06(日) 21:53:17.15 ID:mP3O/YtL0
>>6
勝ち組
アホじゃなければ
156 断崖式ニードロップ(大阪府):2013/10/06(日) 21:53:42.30 ID:Snx+lERW0
>>8
というけどタイみたいな米からネズミがでてきたらどうよ
157 ストレッチプラム(dion軍):2013/10/06(日) 21:53:55.21 ID:YE1yMh/j0
これは既定路線なのか?

まあ体たらくで補助金目当てのクズ農家一掃する契機ではある
158 アンクルホールド(WiMAX):2013/10/06(日) 21:54:20.87 ID:tPQX/QSJ0
トチくるって農業叩きを始めるアホ
159 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 21:54:34.48 ID:QFKPU5jp0
>>138
週刊 金曜日 2013年 6/28号
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D94V7I8
160 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/10/06(日) 21:54:51.98 ID:4PGOLQyX0
「聖域なき関税撤廃を前提条件にする以上、交渉には参加しない」
んじゃなかったの?
聖域がなくなったんだからTPP不参加じゃないの
161 超竜ボム(WiMAX):2013/10/06(日) 21:54:56.20 ID:rhr2mCrV0
>>152
はぁ?
ちょっとは自分で調べろよ
162 目潰し(愛媛県):2013/10/06(日) 21:55:01.82 ID:I7CsRPE0P
>>142
うちのみかん山はじいちゃん死んで以来放置してるから
もう道路すら自然に帰って山に入ることすら出来なかったからね

人の手が入らなくなったらあっという間だったわw
163 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:55:24.99 ID:cK+o1JqjP
いちど歴史上にも伝統のある、一揆というものを
見てみたい・・・w
164 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/10/06(日) 21:55:36.16 ID:MpVjZ3EE0
自民に投票した農家と畜産業者憤死w
165 ラ ケブラーダ(東京都):2013/10/06(日) 21:56:09.29 ID:zbgPAivs0
今更何言ってのとしか
166 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/06(日) 21:56:21.66 ID:vLjyh31d0
甘利
「倍返しだ!」
167 シャイニングウィザード(三重県):2013/10/06(日) 21:56:47.37 ID:TL2PAHhk0
グローバリズム

民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
ミルトン・フリードマン:富裕者のメンター(精神的指導者)。
帝国主義:自国経済の行き詰まりを他国市場の侵略で解消する行為。
Manifest Destiny(開拓の正当性):白人種が有色人種を支配する正当化言説。
TPP:米国経済団体による日本市場の侵略行為。
Oppotunism(機会主義):他国の混乱に乗じ外国資本が略奪を行うこと。
日米経済調和対話:米国による年次単位の内政干渉通告。
新自由主義:富の公から私への移転。弱者切り捨てによるエリート優遇策。
多国籍企業:世界支配ヒエラルキーの頂点に君臨する集団。
自由貿易:関税自主権を撤廃させ、続いて国家主権を解体させる戦略。

略奪者のロジック
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
168 足4の字固め(千葉県):2013/10/06(日) 21:56:51.74 ID:Fru3mY8v0
嘘吐きはマジで安倍の始まりだなこれ
169 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 21:56:54.36 ID:4xTH6v8i0
>>164
農家は全部死んでいいよ
もう日本にはいらないから
170 16文キック(芋):2013/10/06(日) 21:56:59.35 ID:+FTIc2qm0
聖域:自動車
171 キチンシンク(dion軍):2013/10/06(日) 21:57:16.44 ID:acCfXlZ+0
逆に世界で日本の農作物が売れるってことはないの?
輸入のことばっかで輸出のこといっこも話題にならないよね
172 魔神風車固め(大阪府):2013/10/06(日) 21:57:25.76 ID:2DyXswFr0
まぁ予定調和ですしお寿司。
173 ファイナルカット(関東・東海):2013/10/06(日) 21:57:26.01 ID:Pgj3r1JaO
農家には所得保証するだろ
だってそれが自民党だものw
174 パロスペシャル(dion軍):2013/10/06(日) 21:57:35.19 ID:AwZjnynI0
>>168
原発がコントロールできてるとか
今さらだわ
175 ダブルニードロップ(東京都):2013/10/06(日) 21:57:47.32 ID:PM7o2loL0
I know I know
176 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/06(日) 21:57:56.54 ID:kfs2WbXP0
大企業の農業参入でTPP加入しようがすまいが農家はオワコンでしょ。
177 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/10/06(日) 21:57:56.91 ID:pYspBN+e0
>>168
何が必要なんだかw
178 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 21:58:29.44 ID:zXdIflKRP
自分で選んだんだから文句は無いだろうよ
179 タイガードライバー(北海道):2013/10/06(日) 21:58:59.13 ID:EK9cngWZP
>>6
イナゴ農家に変えろ!!!!!!
180 張り手(東日本):2013/10/06(日) 21:59:19.82 ID:bcAMgGXQ0
TPPやらないほうがいいって
181 マスク剥ぎ(チベット自治区):2013/10/06(日) 22:00:05.01 ID:kdIQ7fHI0
>>141
輸出できないならメリットは無いが
賞もらってるイチゴなら現状維持できそうだな
182 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/10/06(日) 22:00:05.54 ID:pYspBN+e0
>>176
大企業の参入なんざ既に始まってるというか、地方によっては農協が企業参入を応援してたりするレベルだぞ
183 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/06(日) 22:00:24.67 ID:vLjyh31d0
まあTPP参加国なんて
日本に農産品売りたい国だらけだからな
当然のこと
184 急所攻撃(茸):2013/10/06(日) 22:00:30.28 ID:/GYkV/NZ0
日本は農家に対する補助金少ないからな
関税無くなったら欧州並みに補助金ぶちこむんだろよ
185 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 22:00:30.45 ID:i6O1JdSM0
俺もTPP参加には反対なんだな
為替に応じた変動関税方式にした方が利口だと思う
186 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/10/06(日) 22:01:01.90 ID:LmMAaJsy0
>>171
福島の関係でほとんど輸入禁止されてるやん
187 グロリア(家):2013/10/06(日) 22:01:03.48 ID:hXjAXUCj0
アメリカカナダの自動車関税撤廃先送り承認の代償に何を得たんだよ一体www
188 キドクラッチ(庭):2013/10/06(日) 22:01:29.83 ID:KdLBGZL00
189 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 22:01:30.61 ID:QFKPU5jp0
>>167
6-2-01 万葉一統 自立再生論/反グローバル化運動
http://www.youtube.com/watch?v=8IKdTi8IGSk&list=UL
190 ラ ケブラーダ(大阪府):2013/10/06(日) 22:01:30.75 ID:Ct+jkzX30
これからは強い農業しか生き残れないということか
今まで守りすぎていたから仕方ないかも
191 ハイキック(西日本):2013/10/06(日) 22:03:34.38 ID:XS/Fxoff0
百姓大慌て
192 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/10/06(日) 22:03:42.48 ID:pYspBN+e0
>>187
参加することに意義があるとかないとか

新自由主義者は、既得権益を壊すのが成果で、そこを外国に取られる結論になってもいいって人達だから
193 キャプチュード(SB-iPhone):2013/10/06(日) 22:04:08.12 ID:rAzZ2XSfi
さっさと農業を自由化させろよ。
保護したまんまではダメになるだけだ。
農業従事者の中でも、勝算ありの奴多いよ。
反対してるのは補助金目的の兼業農家と農協ばかり。
194 ときめきメモリアル(dion軍):2013/10/06(日) 22:04:17.38 ID:6VnKGlEh0
やりたい放題でもネトウヨの肩持って中韓放置外交で高支持率
こんなん反日政策でなんとか持ってるあっちの国と同じじゃん
195 ブラディサンデー(京都府):2013/10/06(日) 22:04:33.73 ID:6ezpypqb0
>>190
農業だけに留まらないよ。これは考え方の破壊だからな。農業はただの入り口で
これまでの既得権や何かを外側から破壊する事になる。他の事へ波及する事は間違いないよね
196 目潰し(新潟・東北):2013/10/06(日) 22:04:38.61 ID:DRDG2/eRO
聖域→性イキ

モザイク廃止
197 河津落とし(兵庫県):2013/10/06(日) 22:04:56.06 ID:kuOKkmJf0
バスに乗り遅れなくてよかったなw
ネトウヨ大勝利!
198 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 22:05:14.63 ID:GsussNED0
>>164
TPPで自民に反旗を翻した山形県の農協は選挙終了後に公正取引違反とやらで家宅捜査が行われた
その容疑が普通に考えてありえない言いがかりで自民は恐ろしいなと思った
199 グロリア(家):2013/10/06(日) 22:06:44.95 ID:hXjAXUCj0
既に日本はアメリカ他の自動車関税の聖域認めてるから、このまま相手の要求丸呑みで
参加したら本当にただの不平等条約だな。
200 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 22:06:49.64 ID:FPpwXMNy0
聖域なき関税撤廃ですから
201 ファイヤーバードスプラッシュ(家):2013/10/06(日) 22:07:05.89 ID:ZLjf0D520
おまえらのように
ウンコ喰って生きられる奴らは
日本から農業が消えても平気なんだろうなw
202 ドラゴンスクリュー(関西・東海):2013/10/06(日) 22:08:16.39 ID:j0xcv983O
エリートの質が悪いから永久に敗戦し続ける
203 フェイスロック(埼玉県):2013/10/06(日) 22:08:47.74 ID:+cYMYmZm0
日本の農業が保護されてるとか言ってる馬鹿はロムってろ
日本より国土の小さいヨーロッパの先進国がどうして農産物を輸出できるか考えたら分かるだろ

>フランスでは農家収入の8割
スイスの山岳部では100%
アメリカの穀物農家の収入は5割前後が政府からの補助金
204 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 22:08:53.67 ID:4xTH6v8i0
>>201
お百姓さん落ち着いて
また出稼ぎにいけばいいじゃん
205 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 22:09:05.73 ID:zXdIflKRP
TPPやるならやるで全廃が条件
個別に対象外にするのなら今と変わらないから
単なる国の駆け引きにするか
宇宙線地球号になるか
206 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/10/06(日) 22:10:01.71 ID:4PGOLQyX0
今年2月、安倍「(オバマから)聖域なき関税撤廃は前提としないこと確認しました」

確認した聖域は結局自動車のことだったんだなあ
見事に騙されたなあ
207 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/10/06(日) 22:10:02.52 ID:pYspBN+e0
>>204
出稼ぎする仕事もないのが昨今でしてね
208 フェイスクラッシャー(愛知県):2013/10/06(日) 22:10:03.84 ID:YUhbk/6e0
このスレはネットゲリラに載るな
209 頭突き(鳥取県):2013/10/06(日) 22:10:20.23 ID:SMzcT6/W0
国産米がこれからは高嶺の花になる時代か
貧乏人は外国産のコメ食って早死しとけってことだよね
210 タイガードライバー(茸):2013/10/06(日) 22:11:00.50 ID:UHaQG741P
予想通り

このTPPは底なし沼と同じで入ったら抜けられない。
そして日米修好通商条約を遥かに超える不平等条約
日本の金融・医療・農業全てを米国主導で搾取される

元凶はまたしても、あのペテン管
211 グロリア(家):2013/10/06(日) 22:11:55.03 ID:hXjAXUCj0
>>200
完全自由化ならまだいいんだけど
既にアメリカとかの聖域を二国間協議で日本は認めてるんだよ
212 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 22:12:55.85 ID:GsussNED0
>>210
また「民主が」かよ。交渉入り決めたのは安倍(自民)だろうが
213 膝靭帯固め(東京都):2013/10/06(日) 22:14:28.35 ID:SU4U5sco0
まじでどんだけ嘘つきまくってんだよ。
それでも愚民が支持してくれるんだからそりゃ嘘つきまくるわな。
214 河津掛け(神奈川県):2013/10/06(日) 22:16:52.69 ID:1d36jB2S0
ひでえw
なんでもありやんけw
215 フライングニールキック(庭):2013/10/06(日) 22:16:55.29 ID:+7T3Jwye0
v
216 稲妻レッグラリアット(茨城県):2013/10/06(日) 22:17:21.70 ID:xjH34lx+0
バカだな。
TPPで自由化すれば企業の雇用は増えるんだよ。
そしたら労働も自由化して高賃金の中高年はガンガン解雇されて、
完全実力主義の世界で俺らが真の力を発揮できる大チャンスがTPPなんだ。
つまり安倍さんは私利私欲の損得ではなく、
真に俺ら若者のことを想って日本の閉塞感を打ち破ってTPP参加を提案してくれてるんだ。
217 ジャンピングDDT(庭):2013/10/06(日) 22:17:44.24 ID:RXxElpKS0
早く交渉やめろふざけんな
218 魔神風車固め(兵庫県):2013/10/06(日) 22:18:23.37 ID:RiqTGygZ0
小売りもamazonにやられてるし外来種に日本が勝てるわけないのよね
219 16文キック(愛知県):2013/10/06(日) 22:18:39.18 ID:FNJhtTSv0
尖閣の日中共同管理も来るぞこれ
220 アトミックドロップ(公衆):2013/10/06(日) 22:19:55.81 ID:nWJPoHI80
実は農業とかコメなんてのはだまくらかしのアドバルーンで
TPPの本当の目的は保険・医療分野の開放なんだよね・・・
221 閃光妖術(愛知県):2013/10/06(日) 22:20:00.53 ID:iOs8UxhZ0
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363440373/


【政治】自民・安倍総裁「TPP賛成?ミスリード」「聖域なき関税撤廃交渉の条件とする限り、参加反対の姿勢は全く変わっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352982665/
222 かかと落とし(東京都):2013/10/06(日) 22:21:40.58 ID:m9Wsr5us0
月給3800円のあの時代に戻るのか・・・
223 魔神風車固め(群馬県):2013/10/06(日) 22:21:46.13 ID:Wc78wXNo0
想像以上に安倍が期待外れなんだけど
どうしたらいいの?
224 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/10/06(日) 22:22:05.83 ID:grhtb0Iy0
+のスレ見てきたら全員発狂してるのにこっちは穏やかでわろたw
225 ミドルキック(香川県):2013/10/06(日) 22:22:14.53 ID:7P+Dui7U0
>>203
スイスのは農業ってより観光資源にするためなんじゃねーの?
226 イス攻撃(新潟県):2013/10/06(日) 22:22:22.03 ID:BT6vVG130
ネトウヨンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227 ジャンピングDDT(庭):2013/10/06(日) 22:23:23.79 ID:RXxElpKS0
TPP入ってこれ以上デフレになったらどうすんだよマジで経済終わるぞ。

あとこれで外国人労働者(おとなり国)ガンガンやってきてそいつらが外国人参政権を主張すんだぞ。

マジでやばいってメリットねーじゃん
228 セントーン(大阪府):2013/10/06(日) 22:24:53.41 ID:Yjn9mPMi0
一体、何を交渉してるんだ?w
ノーガードで顔面ボコボコにされてるだけみたいなw
229 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 22:26:13.57 ID:GsussNED0
やっとニュース速報+にスレたったな、おせえ
まあ、2chは麻生の親族企業だから立たないかと思ってたが
230 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 22:31:15.58 ID:zXdIflKRP
関税無くしても国内農家にばら撒けば同じ
公費で刑務所の米とかどうでもいい部分のコストが下げられる

自動車だって一台輸出で10万あげればいい
保険は元々日本の胡散臭いから信用ならない
生保レディーだって高給だしネット社会じゃ要らないコスト
医療は限度額作ったほうがいい80歳超えの老人に3千万手術とかもういいだろ
231 ランサルセ(広島県):2013/10/06(日) 22:33:52.20 ID:FNXZBH/f0
>>227
そりゃ住む以上は外国人参政権認めろというのは確実に来るだろうね
232 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 22:35:45.47 ID:zXdIflKRP
>>227
ドリップコーヒー50円
おにぎり40円
コンビニ弁当200円とかになるから
他にお金使える

外国人参政権は日本なので無い
そんなものが出来たら日本と外国の区別が付かない
233 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 22:37:56.53 ID:zXdIflKRP
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/data-table.htm
外国人参政権許すなら世界中で認める場合はいい
234 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/06(日) 22:38:37.20 ID:iaZceR/30
国自体が商品ー覧に書かれたり、な一んて
235 サッカーボールキック(茸):2013/10/06(日) 22:39:18.11 ID:OaCwJygh0
>>1
             lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
          llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
         lllllllllllllll          llllllllllllll
         llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
          Illlll,   / /)  (\\   lll
          丶,I /./● I  I ●\\ i'i
          I │ / / │ │ \__ゝ│.I
          ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/
           │   ノ (___) ヽ  │
           │    \___/    |
       (ヽ/)  i      \/     !
        (_と)  \  /  ニ  ヽ ,/
        (__ )   ヽ ___    'ノ
                    ̄  ̄
 ニ _|_     ―┬―      ヽ   マ       | / ̄ヽ
 ニ   !     | |二|二| |      フ |二|二|     レ'   |
 □   |     | |_|_| |      ) .!‐‐!‐┤        ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄     '^ー―――       ̄
236 閃光妖術(東日本):2013/10/06(日) 22:40:39.09 ID:2pBpEprC0
自由民主党
http://www.jimin.jp/involved/paper/backnumber/119296.html
>
> 機関紙「自由民主」の2535号が27日、発行されます。
>
> メインは、いよいよ発表された、わが党の政権公約。先日の安倍晋三総裁による発表会見には、
>
> 内外のメディアが殺到し、関心の高さをうかがわせましたが、そのポイントをお伝えします。
>
> 自民党は、どこかの政党とは違い、できもしない「夢物語」をさもできるかのように軽々しく約束したりしません。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 「できることしか書かない」――。これこそが、わが党公約の大前提です。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 当然のようですが、残念なことに、これが当然でなくなり、「マニフェスト」という言葉が、まるで信用できなくなってしまった。
>
> これが日本の危機の元凶と言えるでしょう。自民党公約の最大の目標は「日本を取り戻す」こと。
>
> わが党が実現に向けて邁進する「新しい国の形」をご覧ください。
237 アトミックドロップ(茨城県):2013/10/06(日) 22:40:48.06 ID:9wRQcmmr0
なんか農家は躍起になって反対だけど
まずい外国産の米くうか?
品目にもよるけど、基本的には美味しい&安心の国産買うんじゃないかな?
238 セントーン(千葉県):2013/10/06(日) 22:41:14.45 ID:qM5fFOhK0
日本\(^o^)/オワタ
239 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 22:42:24.07 ID:Yo9a8hlq0
>>137
農家が設けること自体悪だとおもわんかね
240 ランサルセ(広島県):2013/10/06(日) 22:43:02.22 ID:FNXZBH/f0
その日本と外国の区別が付かないようにするのがアメリカの狙いでもあるでしょ
アメリカは既に多民族国家だから、全くそこについての保守的な層は居ない
グローバル化だと言って本当の所はアメリカに居る底辺層の受け入れ先を日本にしたいんでしょ
そしたらアメリカの裕福層からしたら治安もよくなるし優秀な人間はアメリカに行くしで
ウハウハなのよ
241 頭突き(鳥取県):2013/10/06(日) 22:43:25.42 ID:SMzcT6/W0
>>237
値段によるでしょ
味がちょっと落ちても、値段が国産の5分の1とかなら消費者は外国産コメを選ぶと思う
242 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/10/06(日) 22:43:42.69 ID:grhtb0Iy0
>>237
ほとんどの日本人が安い外国産しか買えない貧困層になるからw
243 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 22:44:44.56 ID:4xTH6v8i0
>>237
喰ったことがないから知らないんだろうが
カリフォルニア米は日本のコメよりうまいよ
日本のコメは美味くて外国のコメはまずいという頑迷な思い込みを改めた方がいいよ
244 アトミックドロップ(公衆):2013/10/06(日) 22:45:35.62 ID:nWJPoHI80
>>237
外食産業は価格にシビアだから、安いほうを取る。
国産米だけしか食べないなら、外食や弁当などは
一切利用しないことだね。
245 キチンシンク(愛媛県):2013/10/06(日) 22:45:47.94 ID:hx3fX+Wy0
こんなんじゃ日本の農業は終わるよ。
246 閃光妖術(東日本):2013/10/06(日) 22:46:03.81 ID:2pBpEprC0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381065770/l50
335 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:37:07.07 ID:weDLuQYz0
俺も元ネトサポ(とっくに支持辞めた)で今も会員だけどこのスレに集合掛ってる
ネトサポにしか入れない掲示板ってのがあってな
そこで指令が出てるんだよ
247 パイルドライバー(富山県):2013/10/06(日) 22:46:04.15 ID:EOebolYR0
これは安倍ちゃんGJだね
248 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 22:46:08.44 ID:Yo9a8hlq0
日本の農業なんて追われよ
249 マスク剥ぎ(埼玉県):2013/10/06(日) 22:46:15.09 ID:SSztrmeC0
>>237
カリフォルニア産の日本風の米と新潟のコシヒカリに実は大差はない
農家全滅っすわ

一番打撃受けるのは保存が聴いて輸送の簡単な野菜、ジャガイモなどや
付加価値の高い保存食品チーズやベーコン つまり北海道完全死亡
250 垂直落下式DDT(秋田県):2013/10/06(日) 22:46:24.75 ID:l0YryTTO0
>>237
東南アジアあたりで作ったほうが安くいけるんじゃないかな
日本1回しか作付け出来ないけどあっちなら3回は作れるしね
251 バックドロップホールド(catv?):2013/10/06(日) 22:47:18.98 ID:8puB8TbZ0
つかね
税金使って保護しなきゃ維持できないって時点で産業として負けてんだよ

TPPだのジミンガーだの吠える暇あるなら自活できるように改革しろ
252 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 22:48:00.24 ID:GsussNED0
やっとニュース速報+にスレ立ったと思ったら大荒れになってるなw
特に自民党支持増が激怒中w
てか、今までの流れ見れば想像できたことだろうに
253 バズソーキック(関西・東海):2013/10/06(日) 22:48:26.63 ID:aUF0YtlzO
やはり騙しの年季が違う
254 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/10/06(日) 22:48:34.00 ID:Fqb6fLfd0
やっぱりなw
つうかTPPのメリットってなんだよ。
いまだに全然出てこないだろ、そして国民に内容の公開も出来ないようなもんに加わるなよ。
255 サッカーボールキック(愛知県):2013/10/06(日) 22:48:52.85 ID:UkBBikfO0
TPPを農業問題に矮小化して報道
256 16文キック(西日本):2013/10/06(日) 22:49:00.01 ID:LOUCL5IY0
>>251
頭が単純すぎる、市場原理主義の人?
257 ランサルセ(関西地方):2013/10/06(日) 22:50:20.46 ID:zn1ZZqy70
   / ̄ ̄\   そのネタ、今年何度目なんだ?ネトウヨwwwww
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | 飛ばしだ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/ 朝日・毎日の捏造だ!!
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
258 アトミックドロップ(茨城県):2013/10/06(日) 22:50:22.25 ID:9wRQcmmr0
そう言われるとカリフォルニア米たべたいなぁ
そんな美味いのか
259 フォーク攻撃(神奈川県):2013/10/06(日) 22:50:41.75 ID:r8zuDFt00
戦後レジームからの脱却wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真っ先に解決すべき敗戦国としての不当な圧力は相変わらずの遺憾の意wwwwwそれどころかシカトして悪化www
守らなきゃいけない日本の伝統はあっさり捨てるwwwwwwww
なんだよこの下痢便野郎wwwwwwwwwwwwwww死ねよwwwwwwwww
260 河津掛け(京都府):2013/10/06(日) 22:51:06.14 ID:rcnkfu3x0
消費税増税は
自公民の三党合意で決まってるから増税は仕方がないね

維新も消費税11%の地方税化だし
まともな政党なら増税に賛成するよ

TPPもまともな政党なら賛成だから、
安倍ちゃんをみんなで応援しよう
261 ストレッチプラム(茸):2013/10/06(日) 22:51:06.34 ID:fIeLKMVZ0
>>239
お前の脳ミソやべーな
262 垂直落下式DDT(秋田県):2013/10/06(日) 22:51:33.41 ID:l0YryTTO0
>>251
無理無理。自然相手の仕事はどうしようもない四季がある日本だぜ
年中気候が一定の国で安定供給目指したほうが確実
263 ミドルキック(香川県):2013/10/06(日) 22:52:03.56 ID:7P+Dui7U0
なんで安倍ちゃんはこんなにTPPやりたくてウズウズしてるの?
TPPのメリットって何?
教えてエロい人
264 ストレッチプラム(茸):2013/10/06(日) 22:53:28.41 ID:fIeLKMVZ0
>>251
無理だろ

それと関税無くなったら欧州並みに補助金増えると思うけどTPP賛成派ってそれも容認できる?
265 稲妻レッグラリアット(茨城県):2013/10/06(日) 22:53:50.12 ID:xjH34lx+0
TPPで俺らはアメリカ人のような楽しい生活を送れるんだよ
参加すればビッグサイズのハンバーガーやピザを食えてデザートはバケツアイスも食べれるんだ
安倍さんはこんな便利な生活を国民に提供してくれるんだぜ?
日本もアメリカのように移民大国にしてもらおうぜ
国境や人種の壁を乗り越えて協調していく素晴らしき時代が始まろうとしてるんだ
266 ムーンサルトプレス(沖縄県):2013/10/06(日) 22:55:02.56 ID:JGlEYdT90
保守(笑)
267 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/10/06(日) 22:55:09.94 ID:+qiQjYCr0
喜んでる人がいるのはなんで?
268 レッドインク(岩手県):2013/10/06(日) 22:55:16.32 ID:+4aikXG40
>>263
入りたくて入ってるんじゃない。入らざるを得ない。
なぜかって? 日本は米国と軍事同盟を結んでいるからだよ。
269 魔神風車固め(兵庫県):2013/10/06(日) 22:55:35.63 ID:RiqTGygZ0
インチキ金融が儲けれるのはアメリカみたいに強い軍隊の後ろ楯あってこそだぜ
嘘喰いて漫画読めばわかる
270 膝靭帯固め(東日本):2013/10/06(日) 22:55:36.38 ID:o5dL5hvw0
>>265
チョンと協調できるか?
271 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/06(日) 22:55:59.54 ID:GxDZymHR0
>>265
お花畑過ぎて笑う
272 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/10/06(日) 22:56:28.04 ID:vA9zPpGj0
TPPで農業は壊滅し
社会不安は増大し
東京への人口集中が悪化する
安倍は無能な首相だな
273 河津落とし(庭):2013/10/06(日) 22:56:36.29 ID:6qNv4kBd0
>>239
それが悪ならお前が生きてる事も悪だろう
274 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/10/06(日) 22:56:36.99 ID:Fqb6fLfd0
>>251
それをいうのならば日本の中でやることありすぎだろ。
公務員も民営化できることは全部やって派遣と比べて高い奴は全部クビ。
政府発注は国家機密以外は全世界を相手にして競争入札にする。
天下りなんてもんも完全廃止。護送船団はすべて競争社会の中でやっていくことになる。
もちろん農業も補助金ゼロ。
275 レッドインク(岩手県):2013/10/06(日) 22:56:56.66 ID:+4aikXG40
雇用体系もアメリカ流に変わるのでは?
解雇を自由に。
276 フロントネックロック(catv?):2013/10/06(日) 22:56:59.84 ID:MYJwqJQo0
最初からしってた
277 タイガードライバー(神奈川県):2013/10/06(日) 22:57:18.11 ID:/4+k79Eo0
聖域なき地獄きたな
278 ボ ラギノール(福岡県):2013/10/06(日) 22:57:21.92 ID:EwyMloOM0
どうせ増税して農家は保護されるんでしょ
279 キングコングニードロップ(北海道):2013/10/06(日) 22:57:43.08 ID:u6Vletb+0
この分じゃ軽自動車税も爆上げするんだろうなぁ・・・・ハァ
280 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/06(日) 22:57:53.91 ID:y1yghRpi0
>>75
ケーキに挟まってるイチゴなんかはアメリカ産だな
なぜか知らんが全然腐らない
281 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/10/06(日) 22:58:57.23 ID:sAGcNeR60
表向きの主張と実現可能な妥協点は別に用意しておくのが交渉の基本だって知ってた
282 頭突き(鳥取県):2013/10/06(日) 22:59:01.96 ID:SMzcT6/W0
>>263
・中国包囲網を形成してアメリカ様のお役に立つこと
・外圧でしかこの国の根本的構造は変わらないという歴史観(黒船、敗戦によるGHQ統治)
283 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/10/06(日) 22:59:11.97 ID:zxSxYyk40
>>267
単に煽って遊びたい
安倍を擁護したい
安倍や自民党を支持してた人達が見苦しく言い訳する姿をみたい
こんなとこだろうな
284 垂直落下式DDT(秋田県):2013/10/06(日) 22:59:39.49 ID:l0YryTTO0
>>272
日本人が海外の土地買って日本に供給する形を作る以外に農業やれないだろうな
国内生産はまー無理だろ。元々向いた土地でもない
285 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/10/06(日) 23:00:37.88 ID:+kmiVaDTO
完全に人口調整が始まったなぁ
286 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/10/06(日) 23:00:40.97 ID:nCufBRzJ0
まあ結局は自民だろうと民主だろうとこうなるとは思ってたけどね
結局選択肢なんかない
287 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:01:03.22 ID:QUjld0Wd0
ミャンマーとかベトナムあたりで日本人が日本人の口に合うコメ作って輸入すれば日本の農家全部つぶせるぜw
288 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/10/06(日) 23:01:52.30 ID:grhtb0Iy0
+ますます加速、怒り爆発で全員発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 23:01:54.75 ID:GsussNED0
>>283
とりあえず、自民党や安倍を妄信する宗教のような今の状況が変わって行けばいいと思うよ。
あまりにも今の日本の政治はおかしすぎる
290 アルゼンチンバックブリーカー(北海道):2013/10/06(日) 23:02:09.88 ID:/1s0Nvik0
おいおい
擁護し切れんぞ
291 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/06(日) 23:02:31.61 ID:MPLlMdLGO
石破が最近、なにか言ってなかったか
292 レッドインク(岩手県):2013/10/06(日) 23:02:38.02 ID:+4aikXG40
アメリカ産の米だって、日本産と価格はそれほどかわらないよ。
アマゾンUSAでいくらで売ってるか見てみればいい。
293 ムーンサルトプレス(四国地方):2013/10/06(日) 23:02:58.75 ID:N8nrn9PCO
農家の偉そうなジジイが苦しむならTPP賛成だよ
保護されすぎなんだよ
農業も漁業も
既得権益化してんじゃねーか
294 フォーク攻撃(神奈川県):2013/10/06(日) 23:03:47.36 ID:r8zuDFt00
ちょうど美しい稲穂の波が各地で見れるシーズンですな
もうすぐこの日本人の原体験は消え去ることになるから今のうちに焼き付けとこうぜ
295 垂直落下式DDT(秋田県):2013/10/06(日) 23:04:07.08 ID:l0YryTTO0
>>287
そこに農薬肥料会社と改良種子の特許取った米国さんの一人勝ちになりかねんけどなw
296 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/10/06(日) 23:04:09.03 ID:+kmiVaDTO
老後は実家の個人米農家を兄貴とやる予定だったのにぃ
297 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 23:04:23.04 ID:QFKPU5jp0
>>259
戦後レジームからの脱却、戦後体制の打破とは何か
http://www.youtube.com/watch?v=ZXk1RF9wKqc&list=UL&t=16m03s
298 ジャンピングDDT(禿):2013/10/06(日) 23:05:16.66 ID:JUYG0HF5i
穀倉地帯がもうなんだここって風景になるな。
何か建つわけでもない荒れ果てた地。
299 ファイナルカット(東京都):2013/10/06(日) 23:05:24.36 ID:uMZAfFrB0
これでJAも解体できるじゃん
さすが自民党
300 アイアンクロー(滋賀県):2013/10/06(日) 23:06:24.68 ID:gKv6KsLU0
ファビョってるアホは一体何なのか
安倍政権支持は国民の総意だろが
ミンスに任せて日本を朝鮮に献上し続けるほうがよかったのか?
301 トペ コンヒーロ(内モンゴル自治区):2013/10/06(日) 23:06:58.91 ID:xIKbKjp9O
そもそも貿易に聖域は認めないって交渉なんじゃねえの?
バカでもわかるわ、んなもん
302 ミドルキック(香川県):2013/10/06(日) 23:07:12.65 ID:7P+Dui7U0
>>268
>>282
それなら安倍じゃなくても前の選挙で民主が勝ってたとしても結局は参加してたの?
303 目潰し(鳥羽):2013/10/06(日) 23:07:32.98 ID:qHCrb39bP
まあそうなるわな
そもそも聖域を無くすための約束だもの
304 ドラゴンスリーパー(山形県):2013/10/06(日) 23:07:34.49 ID:8FxgmelK0
海外に日本の高品質野菜や果物を売り込めとか言ってるけど、ただでさえ馬鹿みたいに高い農産物を世界の貧困層がどうやって買うのか、石油王が何千億円も出して毎月買ってくれるのか
誰が考えても結末は見えている
305 膝靭帯固め(富山県):2013/10/06(日) 23:07:51.18 ID:o6M0xP/b0
ジャップ伝家の宝刀 後出しwwwwww
306 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/06(日) 23:08:26.91 ID:GxDZymHR0
>>274
補助金0って時代に逆行してるやん
307 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 23:08:45.02 ID:GsussNED0
>>296
売り買いの無い自給自足なら問題ないかも、断言できないのはモンサント本体やドールやネスレといった巨大なモンサント関連企業が入り込んできた時に
今までのような農業が行えるかわからない、農薬や種や水(モンサントは世界最大の水道事業者でもある)などどうなるのか
308 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:09:33.48 ID:39CwbCeI0
TPPおばけに未だにおびえてるんだもんなあ
放射脳と一緒でお話にならん
309 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/10/06(日) 23:10:13.24 ID:2vxRff4/0
これはマズイw
310 フォーク攻撃(神奈川県):2013/10/06(日) 23:10:17.05 ID:r8zuDFt00
日本の国体は弱体化しアジアが均等化してアメリカがそれを搾取してなんとか世界一の経済大国ってのを維持するのがTPPの目的
100年後の日本人はチョンやらピーナと変わらぬ暮らしを送ってるよ
311 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:10:51.27 ID:Yo9a8hlq0
早く死ね!
この土地泥棒!
税金まともにはらってからしゃべれ!
殺していくからな一匹一匹
312 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/06(日) 23:11:03.05 ID:GxDZymHR0
てか農家が保護され過ぎてるって言ってる奴は先進国の農家に対する所得の何割補助金出してるか調べた方が良い
313 レッドインク(岩手県):2013/10/06(日) 23:11:35.16 ID:+4aikXG40
>>302
参加してたと思うな。

例えば、なぜ徳川家康が天下を取れたか考えて見るといい。
314 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:11:38.66 ID:Yo9a8hlq0
>>312
あ、いいですよ海外製品買いますので
早く死ね!
315 頭突き(鳥取県):2013/10/06(日) 23:12:02.01 ID:SMzcT6/W0
>>304
山形のさくらんぼや鳥取の梨なんかは石油王に需要があるけど
じゃあ、いままでコメしか作ってなかった農家のジジババがいきなりそういう高付加価値の農産物を作れるようになるのか?
といえば無理なわけだし
戦う農業とかスローガン立ててたけど結局は目眩ましに過ぎんのよね
316 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 23:13:09.70 ID:iqi1IM+k0
【民主党政権】
・竹島提訴決定
・尖閣国有化 
・TPP不参加
・BSE牛の輸入禁止
・移民受け入れ阻止
・年次改革要望書廃止
・郵政株売却凍結

【自民党政権】
・竹島提訴中止
・尖閣漁場プレゼント
・TPP参加
・BSE牛の輸入再開
・移民受け入れ再開
・年次改革要望書再開
・郵政をアフラックに献上
317 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:13:12.98 ID:Yo9a8hlq0
>>315
ジャップが海外から仕入れるものは資源と食品
つまり農家や保険なんてどーでもいいの
海外のほうが安くていいから
318 ファイナルカット(東京都):2013/10/06(日) 23:13:15.61 ID:uMZAfFrB0
>>315
これからは「戦え農家」だな
319 張り手(秋田県):2013/10/06(日) 23:14:00.86 ID:Of2Krae+0
リーマンショックでも話題となり福島原発でも話題となったことは
テイルリスクというもので、
発生する確率は少ないが発生したら破滅的な影響を与える。
今、食糧危機は発生しない・発生しないと念仏を唱えている姿は、
リーマンショック前にも見た光景ですし、
福島原発災害前に原子力の専門家が唱えていた呪文です。
世界の水不足、寒冷化、土の保全等どれもこれも不安ばかりだ。
心あるものは見えるだろうが、見えないものは餓死するのみ、、、笑い


所詮、下痢ピー総理ですから消費税と同様にTPPもなし崩し、
考えてみれば、明治維新は下級武士が主導したものですが、
安倍総理は上流階級の出ですから直ぐにヘタレます。
ヘタレ総理の本性を露わにしたゲリピー総理、、、、、笑い
320 タイガースープレックス(dion軍):2013/10/06(日) 23:14:35.39 ID:bxlwzjG20
ドッドッ奴隷ランドー♪
321 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/10/06(日) 23:15:17.43 ID:+kmiVaDTO
>>307
外資企業が変な法律を作ったらもう駄目だなぁ
322 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:15:50.31 ID:Yo9a8hlq0
>>320
安い食料品うめえうめえwww
ジャップの高いだけのゴミ餌なんて作ってるやつはころしたればええんや
323 スターダストプレス(dion軍):2013/10/06(日) 23:16:10.48 ID:WfAgDJ8V0
農家にうそをつき選挙に勝った

あんたらの誠意って・・・・何かねえ
324 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:16:53.02 ID:Yo9a8hlq0
農家は土地を独占する悪魔のような一族
資本主義に反する犯罪者
325 閃光妖術(東日本):2013/10/06(日) 23:17:46.53 ID:2pBpEprC0
http://uploda.cc/img/img52515fc7734ca.jpg
_______  _______
|氷 ブ .T ウ  |  | T P P への |
|  レ .P ソ  |  | 交渉参加に |
|  な .P つ  |  |  反 対 !. |
|  い 断 か.  |  .|  :::::::::::::::::::  |
|   ゜固 な  |  .|         .|
|    .反 い  |  .| 比例代表は |
|    .対  ゜  .|  .| □自民党へ |
|     ゜    |  |  .......... ........  |
|…○・・自民党 |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||         ||
326 フォーク攻撃(神奈川県):2013/10/06(日) 23:17:59.46 ID:r8zuDFt00
下痢三は裏切り過ぎだと思うわ
これで例大祭出なかったらさすがの準ネトサポ化したネトウヨでも愛想つかすだろう
327 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/10/06(日) 23:19:14.43 ID:zHsrtfBYO
農業でも漁業でも保険でも自動車でも他の参加国が認めてくれたいと今ある補助金は0になるぞ
328 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:19:27.73 ID:XyNs8U9j0
やったーと喜ぶわけではないが別に悪いわけでもない
主食でもない小麦や餅くらいか用途がないもち米まで守ってどうすんだとは思ってたし
ただ、かわりに何を取ったかが重要だろ
329 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:19:37.96 ID:Yo9a8hlq0
>>326
下痢一人のせいにして逃げるのが官僚や支配層の方々
政治家は本当、身代わりやなあ
330 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/06(日) 23:20:23.04 ID:y1yghRpi0
>>326
今更出たところで何がどう変わるとも思えん
結局何か言い訳して支持するだろうけどな
331 ビッグブーツ(富山県):2013/10/06(日) 23:20:26.70 ID:Yo9a8hlq0
>>327
違うよ、今までより補助金の税金負担が増えるだけだよ
乞食のせいで
332 イス攻撃(東京都):2013/10/06(日) 23:20:51.56 ID:seEA3TJa0
予想していた通りだから何も驚きはない
333 栓抜き攻撃(東京都):2013/10/06(日) 23:20:59.25 ID:D9M4kuel0
ありがとう自民党
334 フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/10/06(日) 23:21:51.11 ID:tIiAuWM70
早速、選挙公約撤回かよwwwwwwwww
335 シューティングスタープレス(新潟県):2013/10/06(日) 23:22:34.23 ID:VdHaG1MA0
カルフォルニア米買うか
336 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/06(日) 23:22:37.52 ID:y1yghRpi0
>>328
それはそうだな
ただ今まで攻めの主張を一度も見たことないのが問題だけど
337 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:22:55.05 ID:XyNs8U9j0
つうかトンスル富山ってTPP賛成だったのか
338 目潰し(愛媛県):2013/10/06(日) 23:23:03.44 ID:I7CsRPE0P
>>324
どっちにしろ農地以外に転用できんけどな
339 デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/10/06(日) 23:23:25.77 ID:4GsTLz2g0
クズ過ぎてなんも言えねぇ・・・
340 ドラゴンスクリュー(関西・東海):2013/10/06(日) 23:23:33.82 ID:j0xcv983O
>>319
神風以上の戦略は存在しないので考える必要はない!(キリッ
341 張り手(秋田県):2013/10/06(日) 23:25:23.44 ID:Of2Krae+0
日本の政治家は二種類の人種しか居ない
米国へ売国する政治家、、、、、自民党、小泉、安倍、、
シナへ売国する政治家、、、、、民主、小沢、田中
敗戦すると売国政治家しかいなくなるということ。

日本における選挙とは、究極の選択、、、、笑い
342 垂直落下式DDT(秋田県):2013/10/06(日) 23:26:18.97 ID:l0YryTTO0
>>331
正解。だからナマポ削ってんだよね
これで戸別所得補償も削れるからね
343 サソリ固め(茸):2013/10/06(日) 23:26:20.57 ID:OwwMWuJE0
こんにゃく芋農家終わったな・・・
344 リキラリアット(関西・北陸):2013/10/06(日) 23:27:05.73 ID:gzlDGjRqO
もう百姓に金ばらまくなよ
345 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/10/06(日) 23:27:08.32 ID:GsussNED0
>>321
だねえ、アメリカにはモンサント保護法なんて物もあったからね。
水については麻生がアメリカの米戦略国際問題研究所(CSIS)で日本の水道事業を全て民営化すると発言してるし、これは外資に売り渡す気なのかと感じた。
346 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/06(日) 23:27:09.71 ID:GxDZymHR0
>>314
どうしたのさ?

農家にいじめられたのかい?
そんなに怖がらなくても大丈夫よ
347 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/06(日) 23:28:39.33 ID:FxL0m7ox0
国家百年の売国
348 サソリ固め(茸):2013/10/06(日) 23:29:42.36 ID:yO2sznfh0
>>6
米だけで生きていけなくなる農家が、
新たにイチゴ栽培始めるからAUTO
349 32文ロケット砲(茸):2013/10/06(日) 23:30:52.83 ID:vSLqaBux0
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」←NEW!
350 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/06(日) 23:34:20.57 ID:4xTH6v8i0
>>315
石油王ってアラブの?
さくらんぼや梨は僕が食べてもアメリカや欧州の方が美味いよ
351 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:34:50.27 ID:HoPt6M3f0
これ以上耕作放棄地がなんちゃら建託のアパートに変わるのはうんざり
あの手に住む新入りったらゴミ出しは守らないしペットやガキのしつけがなって無いし田んぼにゴミ捨てるし
そのくせ消毒すると文句つけるし死ね
352 ドラゴンスリーパー(山形県):2013/10/06(日) 23:36:11.37 ID:ZHRGjSLm0
>>351
汚物なんか消毒したったらいいんや
353 目潰し(九州地方):2013/10/06(日) 23:36:17.94 ID:g8yK3QuZO
>>345
最悪だな麻生
354 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:37:56.03 ID:XyNs8U9j0
>>224
+見てきたがワロタwww
どんだけ中野信者多いんだよwww
355 垂直落下式DDT(神奈川県):2013/10/06(日) 23:39:20.53 ID:U7gG+daB0
ネトウヨνカス民は責任をとれよ
お前ら屑でもその程度はできるだろwwwwwwww
356 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/10/06(日) 23:39:54.36 ID:Sm/89QfP0
農家は競争すべき
357 ミドルキック(京都府):2013/10/06(日) 23:41:42.98 ID:vL3EFasG0
無能な農家は殲滅されるかもな、稼ぐ奴らはかなり稼ぐことになるんじゃね
358 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:42:40.27 ID:dKA7IdVk0
TPPでの農作物の保護はあった方が良いんだけどさ・・・

農業やってる連中ってバカでさ
金出して日本に技術を学びに来させて、その上で種とか苗木とか盗まれて
海外で日本で作ってるようなものを同レベルでしかも大量に作られて、日本に輸出されてヒーヒー言ってたりするんだぜ
359 16文キック(岐阜県):2013/10/06(日) 23:42:54.56 ID:DbQDI/Vj0
つか、TPPに参加すると言い出したときから決まっていた出来レースw
日本は何でもそうだが過去みればわかるがアメリカには逆らえませんw
360 急所攻撃(宮崎県):2013/10/06(日) 23:43:30.35 ID:Nk93COAS0
宮崎は死亡決定か〜
インドネシアだけだから大丈夫とか言ってるけどTPP反対派が参加国経由で輸出入すれば
TPP入らなくても大丈夫って言ってた事踏まえるとノーガードの殴り合いか
361 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/10/06(日) 23:44:02.75 ID:+kmiVaDTO
>>356
外資にインチキチャートされたらすぐに終了
その前に競争なんか起きないよ
362 ジャストフェイスロック(東京都):2013/10/06(日) 23:44:11.13 ID:cyO1fhlV0
聖域だったコメが解放されたことによってようやく農協の要らなさが明るみになる
休田もなくしてじゃんじゃん輸出せい
363 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:44:50.77 ID:dKA7IdVk0
しかも、農業研修とかって名目で奴隷連れ込んで酷使して
そいつらが研修を抜け出して不法滞在民になったり、これまた種とか苗木とか盗んで持ち帰るんだぜ?
アホ過ぎ
364 パイルドライバー(千葉県):2013/10/06(日) 23:45:28.78 ID:L0HYJOkB0
さっさとアメリカ合衆国になれよ。そうすれば竹島も還ってくるし尖閣も荒らされないぞ。
北方領土?てめーはだめだ。
365 稲妻レッグラリアット(三重県):2013/10/06(日) 23:46:16.59 ID:9zYHXzZl0
減反政策なんてやってなければまだ戦えたのにな
自民ってほんと馬鹿すぎるよな
366 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 23:46:32.25 ID:Uzgi+dZo0
で、へたれ安倍だから、どうせこのぶん税金で農家保護することになるんだろ・・・?
得られるメリットより負担のほうがでかすぎるだろ。

つってももうダメなんだろうから諦めるしかねえのか。
食料品安くなるとかで納得するしかねえんだろな、もう・・・。
それが農家支えるためにまた増税で相殺されるとかだったらホントぶち切れるわw
367 フォーク攻撃(千葉県):2013/10/06(日) 23:46:36.52 ID:yOOxekDI0
今だけは全農の剛腕に縋り付きたいわ…
368 バーニングハンマー(北海道):2013/10/06(日) 23:46:47.84 ID:MZbJZw0m0
日本のコメ高いって
もうちょい安くしろよ
369 タイガードライバー(芋):2013/10/06(日) 23:47:45.81 ID:Nse8CVxX0
>>349
アベちゃん…
370 フェイスロック(東京都):2013/10/06(日) 23:47:49.95 ID:Iu9BxQNr0
農協キレとるでw
371 サッカーボールキック(芋):2013/10/06(日) 23:48:03.40 ID:x3LwJWS10
いいね
これで馬鹿農家もちょっとは努力をするだろ
372 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/10/06(日) 23:48:22.87 ID:vfpXFUO10
>>156
そんなん買わないわ
安米は貧乏人だけ食ってりゃいいんだよ

エリートは高級日本米食べるからな
373 レインメーカー(北海道):2013/10/06(日) 23:49:01.78 ID:ruTvke0g0
インフラと食料と情報は国家の大事なのに
戦争で何も学んでない
374 サッカーボールキック(芋):2013/10/06(日) 23:50:01.50 ID:x3LwJWS10
>>373
何でも自給することが国益にかなうわけじゃない
375 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2013/10/06(日) 23:51:29.88 ID:kigaWK+f0
農家は潰れればいいって言ってる奴逆だろ
競争力を失った農家を補填するために更に補助金が入るぞ
376 ランサルセ(新潟・東北):2013/10/06(日) 23:51:32.54 ID:JhINgo+8O
どうでもいい
俺みたいな勝ち組は今まで通り国産米食うだけの話
377 膝靭帯固め(東日本):2013/10/06(日) 23:52:08.98 ID:o5dL5hvw0
在日朝鮮人に課税すればいいじゃん
年間1万円で
378 サソリ固め(東京都):2013/10/06(日) 23:52:34.13 ID:QFKPU5jp0
>>374
【東田剛】これで国益を守れる?
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/02/27/korekiyo-32/
> 安倍総理は、再三「国益を守る」と述べていますが、こんな状態で、
> TPP交渉に参加して、どうやって国益を守ることができるのでしょうか。
> その方法は、論理的には、一つしかありません。
> それは「国益」とは何かを、新自由主義者・構造改革論者に決めてもらうことです。
> そのための場として、すでに経済財政諮問会議や産業競争力会議が設けられています。
379 張り手(神奈川県):2013/10/06(日) 23:52:38.52 ID:3WyAw2O/0
http://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
TPP、農業5品目も撤廃対象

【ヌサドゥア(インドネシア)共同】インドネシアのバリ島で開かれてきた環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は
6日、焦点となっている関税を扱う「物品市場アクセス」で、全品目の関税を撤廃する自由化の原則を維持することで
一致し、閉幕した。

これを受け政府・自民党は、TPP交渉で「聖域」と位置付けてきたコメなど農業の重要5品目の関税維持を求める従来の方針
から転換し、品目ごとに撤廃できるかどうかの検討に入った。

http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2013100601001525

重要5分野の関税撤廃可否検討 自民TPP対策委員長表明 閣僚会合閉幕 年内妥結の方向性で一致

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131006/fnc13100620330004-n1.htm
380 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2013/10/06(日) 23:53:28.86 ID:e1hUqHZb0
日本の高品質米はお外に売って、あんまり気にしない庶民の私は激安になった輸入米を食べれば良いんだよ。
浮いた食費は個人消費を底上げ。
381 河津掛け(京都府):2013/10/06(日) 23:54:03.91 ID:rcnkfu3x0
TPPと消費税増税で安倍総理は決断したな
これはどの政権でも避けられない政治課題だからな

TPPは自民、民主、維新、みんなと普通の政党は賛成だし

消費税増税は自公民で法律を通したし、
維新も消費税11%の地方税化で、普通の政党はどこも増税賛成

TPPと消費税で英断した安倍総理をみんなで守ろう
382 リキラリアット(関東・甲信越):2013/10/06(日) 23:54:06.88 ID:48hJ58qJO
国民を裏切るかの検討に入った
383 リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:54:07.07 ID:+p8x3KI+0
しかしまあひどいことになったねw
たぶんこの農業の問題の裏でもっとすごいこと行われてるよん
384 かかと落とし(東京都):2013/10/06(日) 23:54:44.80 ID:m9Wsr5us0
>>380
底上げは最初だけねwwwwwwwwww
385 グロリア(家):2013/10/06(日) 23:55:31.49 ID:hXjAXUCj0
これの問題は日本は他国の聖域というか産業保護のための関税維持を既に認めてるのに
日本だけはノーガードにしそうなのが最大の問題だろ。
江戸時代に逆戻りかよ
386 稲妻レッグラリアット(三重県):2013/10/06(日) 23:55:40.50 ID:9zYHXzZl0
でもアメリカの自動車の関税は個別に設けますwwwwww
387 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:55:51.46 ID:fHSzYXGH0
朝鮮人批判が一種の向精神薬みたいな手口になってるな
もはや連続する公約破りに薬を使わないとやってられないみたいな状況
388 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/10/06(日) 23:56:05.52 ID:rYNn/ay50
アメリカ産の安い米が大量に入るねwwwwwwwwwww
389 ジャンピングDDT(庭):2013/10/06(日) 23:56:45.19 ID:CSIhuRZe0
ざまぁみさらせ、水飲み百姓がwww
390 リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/06(日) 23:57:29.18 ID:+p8x3KI+0
>>387
ああ、わかるわ
391 トラースキック(西日本):2013/10/06(日) 23:58:40.75 ID:QmQC201QO
食を潰して土建にばらまくキチガイ政党
ご飯よりコンクリートを優先する安倍ぴょん
392 ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/10/06(日) 23:58:46.44 ID:NKasX3+B0
五輪決定したときが安倍ちゃんの絶頂期だったなあって日が来るよ
消費税TPP、もうめちゃくちゃ
393 TEKKAMAKI(茸):2013/10/07(月) 00:00:29.75 ID:vSLqaBux0
ちなみに自民ちゃんは以前こう言っておりました・・・

 
【TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さず】

自民党が7月の参院選で掲げる総合政策集「Jファイル」の原案が5日、明らかになった。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)については3月の党提言を全面的に採用し、「重要5品目
などの聖域(死活的利益)を最優先し、それが確保できない場合は脱退も辞さない」と記した。
政府が14日に閣議決定する成長戦略の内容も追加した上で今月中旬に最終決定する。

 2月22日の「竹島の日」の式典開催については、昨年12月の衆院選の際に明記した
「政府主催」の文言を削除した。

 今年初めて政府主催で開いた「主権回復の日」(4月28日)の式典は「今後も節目の年に
開催する」とした。

 首相の経済政策「アベノミクス」では、大胆な金融緩和に関し「国債市場の安定にも配慮」との
表現を加え、「副作用」が出ないようにする方針を明確化。日銀法改正は「将来の選択肢の
一つとして引き続き視野に入れる」と記した。経済成長をはかるため、首相官邸に「ベンチャー
創造会議(仮称)」の創設を検討することも盛り込んだ。

 首相が成長戦略の柱に位置付けた女性活用策では、第1子の出産を機に離職する女性比率を
「平成29年までに5割以下にする」と明示した。環境問題では、森林が持つ機能の回復を図る
ために「森林環境税の創設を目指す」とした。

 衆院選挙制度改革では、「比例定数30削減を行い、多様な民意の反映をより可能とする
制度変更の実現を目指す」と記した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130606/stt13060607020000-n1.htm
394 サソリ固め(家):2013/10/07(月) 00:01:00.39 ID:y+Mv5rAD0
>>387
そもそも選挙の時に言ってた河野談話見直しやら尖閣諸島公務員常駐とか
選挙後なかったことにしてる時点で
周りがそう言ってるだけでそんなことすらやってない印象だけど
395 ニールキック(東京都):2013/10/07(月) 00:01:14.41 ID:8n61itUy0
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |


それで、日本は取り戻せそうなのかい?
396 ヒップアタック(dion軍):2013/10/07(月) 00:02:00.08 ID:rIDjQ1vk0
聖域が守られない場合はTPPに参加しないんですよね、自民党さん
397 ニールキック(北海道):2013/10/07(月) 00:03:19.37 ID:Joz/kgWc0
知ってた速報
自民も所詮嘘つきもう選挙なんて行かない
398 フェイスロック(愛知県):2013/10/07(月) 00:03:37.14 ID:3fHUbXUD0
こうなることは解ってたけどな
売国壺野郎が口先だけで掌返す事も
解ってたけど皆どうすることも出来なかった
だからもう驚かない
399 ビッグブーツ(東日本):2013/10/07(月) 00:04:41.31 ID:o5dL5hvw0
消費税増税分を社会保障に充てるといったな、あれはウソだ
400 シャイニングウィザード(兵庫県):2013/10/07(月) 00:05:15.07 ID:ge1ZItJd0
TPP参加国のうちで日本産の米を買ってくれる国が日本以外どこにあるというのか
ジャポニカ米を炊いてそのまま食べる文化は世界で日本と韓国にしかないぞ
401 ニールキック(東京都):2013/10/07(月) 00:06:44.90 ID:wndu4Iv50
日本の農産物を輸出するチャンスだとか言ってた奴がいるが、
放射能絡みで輸入禁止にしている国が多いんじゃなかったっけ?
402 バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/10/07(月) 00:07:11.72 ID:k6dhjMH1O
関東大震災前なのに・・・・
403 稲妻レッグラリアット(西日本):2013/10/07(月) 00:07:24.31 ID:tsZn2UrA0
死ね死ね団みたいなやっちゃ
404 膝十字固め(関東・甲信越):2013/10/07(月) 00:11:02.59 ID:z3CuCZkLO
農家に競争させるつっても、
そもそもそうゆうのできないから農業やってんだと思うw

工場とかで働く人らもそうだけど、
いわゆる普通の人ってのはもう
いよいよ暮らしがキツくなってくるね
405 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 00:12:31.73 ID:84SZzZWFP
主食をイモにすればいい
飢饉はそれで乗り越えた
米は水を大量に使うし水不足は困る
イモカレー
牛イモ丼
肉ジャガ
イモパン
イモ煎餅
炒めイモ
卵や牛乳も一律価格だから安くなるかな
でも生卵は危険か
406 ウエスタンラリアット(三重県):2013/10/07(月) 00:13:03.50 ID:IBW6g7no0
嘘つきは糞安倍の始まり
嘘をつく事を安倍るといって流行語大賞にすべきだな
407 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:14:59.68 ID:CAGfnRb+0
杜氏の親戚が日本酒海外に売り込むって張り切ってたが果たしてどうなる事やら
408 ナガタロックII(関東・甲信越):2013/10/07(月) 00:15:07.22 ID:k6dhjMH1O
>>405
問題は畑泥棒の警備
409 ハイキック(埼玉県):2013/10/07(月) 00:15:34.41 ID:EojY9ZoM0
安倍ちゃん「コメは絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
410 フェイスクラッシャー(東日本):2013/10/07(月) 00:16:14.21 ID:Zmpo9s5A0
安倍さんは選挙前にこんなこと言ってました(1:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=VwDMxoOj0u8#t=1m00s


「私達は国民との約束、政権公約を発表したんです。

もうマニフェストという言葉は恥ずかしくて使えない。

この3年間に使えなくなってしまった言葉が3つあります。

ひとつは『マニフェスト』、もうひとつは『近いうち』、そして

アメリカ人に対しては絶対に『トラストミー』とは言ってはいけない。

私達はこの政治の停滞・混乱に終止符を打とう、そう決意をして

我々は政権公約に出来ることしか書いていないんです!」
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
411 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/10/07(月) 00:16:31.81 ID:irH9PJXk0
おいおいもしかしてアメリカの自動車規制はそのままなのかよ
412 ニールキック(四国地方):2013/10/07(月) 00:16:50.45 ID:+lWkHKXL0
別に農協が潰れようがどうでもいいけど
これで農協と農民が支持母体の政治家は全滅だろうなwww
413 ドラゴンスクリュー(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 00:17:13.16 ID:OnT6iFSHO
交渉に参加した後も聖域なき関税撤廃を前提にしないとは一言も言っていない!!!!!!
414 バズソーキック(関東地方):2013/10/07(月) 00:17:32.79 ID:60d7D0etO
守れなかったらTPP交渉から離脱するって、言ってなかったっけ…
415 ヒップアタック(神奈川県):2013/10/07(月) 00:17:56.39 ID:tjcTtJTs0
さすがライアー安倍
416 ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/10/07(月) 00:18:00.08 ID:vqyFTztnP
>>6
本当においしいものは
世界中のお金持ちの口にしか入らなくなる。
大抵の日本人は
あなたの実家のイチゴは食えなくなる
417 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/10/07(月) 00:20:14.85 ID:iXWl6r3m0
コメを国外でどんどん売ればいいじゃん
そうすりゃあ日本米のブランドは上がるし逆に儲かる可能性ある。若者不足で農業衰退著しい今となれば逆にチャンスだろ

米も携帯電話も外へ打って出るべき
日本産はクオリティの高いものばかりなんだからな
418 ウエスタンラリアット(三重県):2013/10/07(月) 00:20:44.86 ID:IBW6g7no0
さっさと離脱しろや
離脱したらアメリカが怒るだって?
おう、怒らせとけwwww
日本が離れたら困るのはアジアでの影響力がますますなくなるアメリカの方wwwww
419 アイアンクロー(神奈川県):2013/10/07(月) 00:21:18.59 ID:CEHM97md0
俺達は何回騙されたら気が済むんだ?
420 テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/10/07(月) 00:21:34.64 ID:d3IooGdL0
TPP反対を公約に掲げる自民当議員が多すぎると話題に。何故これでTPP協議が進んでるの
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370859551/

ワロス
421 フォーク攻撃(庭):2013/10/07(月) 00:21:47.84 ID:EztZfh8S0
tppで米も含めて全部解放したら
牛丼はいくらになっちゃうの?
422 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 00:22:47.45 ID:nwjgcfIB0
ゴミジミンに騙された奴ってあほだろ
423 ニールキック(四国地方):2013/10/07(月) 00:22:50.96 ID:+lWkHKXL0
コメはともかく日本の携帯電話は高すぎ&変に高機能すぎてもう相手にすらされて無いんですが
後、コメを主力輸出品にするなら減反という馬鹿げた政策止めましょうねー
424 膝靭帯固め(庭):2013/10/07(月) 00:23:39.29 ID:ivybGOnv0
>>417
君は馬鹿か?放射能で不安がられてる食材を日本人以外誰が買うんだ?
425 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:23:51.01 ID:UKtFJeXQ0
この報道が事実ならば
自民党の慎重、反対派は内閣と執行部を徹底的に突き上げないと矛盾することになるよ
地方の選挙区に帰ってどうやって説明するんだ
426 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:24:09.49 ID:PG5NtV3d0
>>419
つうかなあ、今更知ってたとか情強気取るつもりもないけど
いまこのスレ見てゆっくり思い返すと
衆院選前から安部はTPP推進だと思ってたし
消費税も上げざるを得ないだろうなって思ってたわ
427 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:24:55.85 ID:cpKfZJfH0
>>420
JAの地盤が多すぎるからな・・・
428 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:25:14.23 ID:PG5NtV3d0
>>425
まあ、そうだろうね おれが知ってる限り、まずは西田かw
429 ビッグブーツ(愛知県):2013/10/07(月) 00:26:01.23 ID:DXFMyJ0z0
こりゃ農家にロシア製のレトロなロールプレイングゲームを売ったら儲かりそうだな
俺はやらないけど
430 ナガタロックII(関東・甲信越):2013/10/07(月) 00:26:05.12 ID:k6dhjMH1O
麻生のナチスのやり方を見習えの
発言の意味がようやくわかったぜぇww
431 ニールキック(四国地方):2013/10/07(月) 00:26:12.93 ID:+lWkHKXL0
ミンスも糞だが自民はもっと糞だったでござる

本当に霞が関の言う事しか聞かない無能政治家ばっかなんだな日本は
432 フライングニールキック(千葉県):2013/10/07(月) 00:27:17.22 ID:5TDOew8b0
稲作辞めちゃう農家出てくるのかな。
小規模農家が自分ちで食う分だけ収穫するスタイルの場合、安いコメが入ってくる影響ってどんな事があるのかな?
商売にしてる人は価格競争が起こるのは想像付くんだが、食べるために作ってる農家はあんま怖がらないでも良い?
433 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:27:28.35 ID:PG5NtV3d0
>>431
自民はもっと糞だけどそこに投票するしかないという地獄
434 ニールキック(四国地方):2013/10/07(月) 00:29:14.89 ID:+lWkHKXL0
野党もハシゲだの汚沢だのしか居ないって時点でこの国オワットルwwwwwwww
435 パイルドライバー(沖縄県):2013/10/07(月) 00:31:10.58 ID:3jgCiGlt0
アメリカ居ない間に好き勝手できるなと思ってたが良く訓練されたポチだこと
436 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 00:34:26.31 ID:84SZzZWFP
商品は高値つけた人に売るだろう
イチゴ作る側も貧乏な庶民に売るより
アラブ、ロシア、カナダ石油王に売った方がいいに決まっている
バナナは安くなったよね
チョコレートや砂糖も安い

イチゴ売ってイモを食べる
自動車売ってイモを食べる
同じ
437 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 00:38:53.63 ID:84SZzZWFP
>>432
自給自足なら問題ないでしょ
米農家自体の地位は価格と共に下がるけど
医者だって給料安ければ病原菌蔓延職場でブラック過ぎるでしょ?

地位的には内職で10本2円薔薇飾り作っていますみたいな感じになる
438 タイガースープレックス(埼玉県):2013/10/07(月) 00:41:27.09 ID:2U9j8GG80
JAがまたうまい汁を吸うわな!
卵も値上げできて、売上倍増!
畜産家をネタにして儲けられるなんて、ほんと最高!
潰れたら嫌でしょ?
439 ニールキック(四国地方):2013/10/07(月) 00:43:22.24 ID:+lWkHKXL0
>>421
多少は下がるけど期待してるほどは下がらないよ
中間搾取でぼろ儲けしたいから
つまり大して安くならないのに安全じゃ無い食品食わされる庶民の一人負け
440 フェイスクラッシャー(北海道):2013/10/07(月) 00:43:31.41 ID:2Kbb6hqA0
管、野田と違ってアベノニクスやってくれてるから安心だわ〜
安倍ちゃんだけは違うわー 救世主だわー
441 ボマイェ(広島県):2013/10/07(月) 00:45:50.34 ID:cZ2LK4CL0
すげえ…民主と同等かそれ以上の公約破りだ
442 メンマ(大阪府):2013/10/07(月) 00:46:03.21 ID:WXqFqEEj0
一部の多国籍企業や投資家だけが儲かるだけで
TPPに加盟した労働階級の一般庶民達はますます貧困になるな
443 ブラディサンデー(WiMAX):2013/10/07(月) 00:48:49.24 ID:UthrXD4q0
>>77
>既存の天下り連中も駆逐されれば財政も健全化されるよ

それはない
444 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 00:50:29.39 ID:eS+c6rMR0
これは日本が農業既得権益を潰し繁栄できるかどうかの瀬戸際
在日特亜連中はTPP反対するだろうが流されてはいけない
国家百年の計という安倍首相の言葉を信じ進まなくてはならない
445 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/10/07(月) 00:54:35.89 ID:UKtFJeXQ0
>>444
将軍さまのお言葉かよw
446 デンジャラスバックドロップ(埼玉県):2013/10/07(月) 00:55:14.93 ID:pZflZvwD0
食物と保険は守れや
後農家は地域ごとに法人にしろ
ja働け
447 タイガースープレックス(大阪府):2013/10/07(月) 00:55:43.55 ID:yQfd8FyN0
今の日本を支えているのは農業ではなく、製造業だよ

確かに農家の人には多少気の毒ではあるが、国益のためだと思えば納得の行く選択だ
政治家はこうでなくてはならない、情にほだされて国益を失うようでは駄目だ
448 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 00:56:57.82 ID:XQQrLbpR0
さすが自民党さまや!
この調子で公約を守ってくらたまえよ!
http://i.imgur.com/ALnSCjo.jpg
449 リバースパワースラム(千葉県):2013/10/07(月) 00:58:01.00 ID:oJS609r/0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
450 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 00:59:57.08 ID:84SZzZWFP
政権交代に踊らされ
アベノミクスに踊らされる
哀れだな

俺は党政治廃止と出馬金廃止を願う
国会で国会議員が自分の意思で正否を出す→信任されなければ次落選
出馬金払えない奴は立候補出来ない→おかしい

経済なんてお金(物品)を動かしてナンボ
お得にすれば日本人はお金出すよ
バーゲンタイムを一ヶ月位作ればいい(アメリカのクリスマス商戦)
バーゲンタイムで使った額の1割が納めた税金から返ってくる仕組み
使った方が得なら賢い日本人は金を出すよ
451 マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/07(月) 01:00:51.84 ID:q1cjeJkg0
アメリカには逆らえんがぁ。属国だもんなぁ。

自民党は裏でお金くれる、田んぼ買い取って道路作ってくれるかも。

民主党は公共事業も、裏から銭くれそうにない。

って理由で農民は自民党支持なんだろ?
452 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/10/07(月) 01:02:42.05 ID:sD0ycGq+0
移民いれたらマジ日本終わるぞ
特に今年収低いやつは完全に終わる
ヨーロッパも移民いれて大後悔してるし
453 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/10/07(月) 01:05:32.50 ID:f76N522h0
米終わりなのか
うちの近所の個人米農家もすでにほぼ絶滅状態だから別にいいかぁ
454 アキレス腱固め(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 01:06:21.44 ID:HUTeSRJiO
高貴な生まれの金持ちが減ったからな
目先欲の貧乏人出身の自己保身に終始する輩が増えた
教育や家の宗教を中心にした統率にちゃんと力を注がないと貧乏人しかいなくなるぜ
455 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/10/07(月) 01:11:52.89 ID:HNNXwxM90
>>441
なにも驚くにあたらないだろ
そもそも民主がマニフェストなんて言い出したのは
自民の公約破りが常態化してたからだし
456 ネックハンギングツリー(関西・東海):2013/10/07(月) 01:13:54.32 ID:sfTkM7JNO
つまらんなぁ
457 ニーリフト(WiMAX):2013/10/07(月) 01:25:12.44 ID:Un1Rzdnm0
知ってた速報
官僚も自民もアメリカ様に逆らえないってことくらい
458 ニールキック(東京都):2013/10/07(月) 01:25:34.11 ID:p9QiDEe50
>>441
俺としては尖閣を国有化した民主党の方がよっぽどいいわ

あと原発な
地震の時売国左翼ヘタレ自民党が与党だったらと思うとゾッとするわ

おれの東電株は助かったかもしれんが
459 フロントネックロック(茸):2013/10/07(月) 01:29:24.24 ID:sqbpohd90
>>1
こうなったら、もう非効率な日本農業維持を諦めて、
日本は、「科学超帝国 学園都市」を目指そうww
御坂妹、欠陥電気(レディオノイズ)の実用化まだああああwwww

>>1
こうなったら、もう非効率な日本農業維持を諦めて、
日本は、「科学超帝国 学園都市」を目指そうww
御坂妹、欠陥電気(レディオノイズ)の実用化まだああああwwww
460 ジャーマンスープレックス(茸):2013/10/07(月) 01:31:23.29 ID:Eg03d1Kl0
http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2753.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2748.png
http://2ch-ita.net/upfiles/file2749.jpg

      _______
      \:::  統 :::/ おっ・・おうww
        |::  一 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
  \ / ./● I  I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    :::{ミ{   ニ == 二   lミ|
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  安倍ちゃん ナチスの手口で・・・
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)         /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐'
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |
461 クロスヒールホールド(東日本):2013/10/07(月) 01:33:16.08 ID:nxDPHTev0
ネトウヨはいつになったら目を覚ますの?
462 ニーリフト(WiMAX):2013/10/07(月) 01:34:35.44 ID:Un1Rzdnm0
>>461
それを言うなら自民のネトサポだろ
463 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 01:36:47.61 ID:84SZzZWFP
ヒットラー演説で言葉の意味はよく分からんが状態
裏ではサクサク進む
464 ストマッククロー(大阪府):2013/10/07(月) 01:40:49.03 ID:PaVFs1Un0
消費税といいワタミといい、もう安倍はだめだな
こんな嘘つきの屑だとは思わなかった
465 ブラディサンデー(四国地方):2013/10/07(月) 01:46:59.45 ID:PXSmDBG10
嘘つく可能性はあったがこれで自民は終了したわ
466 TEKKAMAKI(関西・東海):2013/10/07(月) 01:49:00.92 ID:sfTkM7JNO
経歴詐称とかわらんでしょ、嘘ついて与党の仕事貰うんだから。
沢山の人が応援してるけど、こんな政治が好みなのか…
467 ウエスタンラリアット(宮崎県):2013/10/07(月) 01:49:33.76 ID:wlbVNkMu0
民主政権のああいう事態を予想していたから民主には入れなかった。
こういう事態を予想していたからこの間は初めて自民には入れなかった。
正直入れるところがなくなった。
どうしたらいいもんかねえ。
468 スターダストプレス(宮城県):2013/10/07(月) 01:50:45.84 ID:7TPdJCTV0
そもそもTPPが出来た時点で日本は損切りしかない
アメリカを恨むことも出来るけど、先に手を打てなかった無能さを悔やむ必要がある
469 エルボードロップ(東京都):2013/10/07(月) 01:57:37.36 ID:/yk44qEp0
>>42
どこに入れんの?
まさか共産か?
470 サソリ固め(岐阜県):2013/10/07(月) 01:59:59.39 ID:rchwLtV60
武士道のカケラもないな
外圧にこうも軽く屈するとか近視眼的すぎる
471 ファイナルカット(茸):2013/10/07(月) 02:01:15.18 ID:g/aPun610
>>356
日本は値下げ競争してないだけで、
品質の面で産地間競争してる

競争で脱落したら、値段が下がるので生産を止め、
今度は他の作物で品質競争が始まる
472 キングコングラリアット(庭):2013/10/07(月) 02:01:59.51 ID:2THSHoDF0
みんな騙されるなよ
これは実質的には民主党がやったらしい
安倍むしろ必死に農業五品目を守ろうとしている立場だが
日本の農業を壊滅させたい民主が在日の後押しで押し切ったらしい
473 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 02:02:50.40 ID:84SZzZWFP
>>472
じゃあTPP参加しなければいい
474 スターダストプレス(宮城県):2013/10/07(月) 02:04:45.73 ID:7TPdJCTV0
もう既にがんぽとリニアあげちゃったからな
それほどの効果があるんだか
475 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 02:05:57.50 ID:LBvwDiUK0
>>469
っ「國體維新あづさゆみ」
http://kokutaiishin.org/?page_id=60
> ・TPPには反対します。

「國體維新あづさゆみ」山岸代表のお話
http://www.youtube.com/watch?v=gHhO4ZKAVLY&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv
476 キン肉バスター(愛知県):2013/10/07(月) 02:09:52.78 ID:Gcbwu1B90
「どれを聖域から外すかなど検討」とか言ってるけど、
結局、全部駄目なんでしょ
そんなの、みんな前からわかってるわけで、
あとは、いつ万歳して「駄目でした」って発表するかを待ってる状態だよなあ

日本はチーズが高いから、海外のチーズが安く買えるようになるといいな
477 ダイビングエルボードロップ(長屋):2013/10/07(月) 02:10:29.96 ID:vHP03WxA0
.

【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34

.
478 ミラノ作 どどんスズスロウン(長屋):2013/10/07(月) 02:11:45.57 ID:k6P5FSip0
TPP農業政策は自民党に任せられない
479 超竜ボム(兵庫県):2013/10/07(月) 02:15:19.92 ID:aei4g8Dw0
安倍ちゃんの売国奴っぷりには吐き気がする
480 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 02:16:56.10 ID:HadMwFGZ0
日本の交渉力とはなんだったのか
481 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/10/07(月) 02:19:09.90 ID:9Z9thPxh0
自民党は力のある売国奴
民主党は中国とか韓国にこそこそ売国する売国奴
結局どこが与党だろうがアメリカに命令されたら日本は従うしかないんだ
482 バックドロップ(dion軍):2013/10/07(月) 02:21:45.27 ID:0RJnoPfy0
嫌気が差して自民党下野させたのに、また支持するからこうなる。そもそも創価学会と組む自民党に未来はないのに。
日本には指導者はいない!
483 ときめきメモリアル(庭):2013/10/07(月) 02:40:32.68 ID:lpKQkQ3X0
乳製品は止めてくれトップバリュ牛乳やらが中国産になるぞ
484 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/10/07(月) 02:45:56.56 ID:Od5V19cD0
近いうちに滅びそうだなこの国
485 キャプチュード(庭):2013/10/07(月) 02:51:18.99 ID:9QmY9BbU0
民主党のせいでめちゃくちゃだな
本当に余計な年月だった
486 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/07(月) 02:56:33.27 ID:0ZLu3LtJ0
ネトサポ必死すぎwwwwwwwwww
487 ランサルセ(千葉県):2013/10/07(月) 03:00:37.94 ID:eMldZXtx0
不平等条約はやめてくれ
戦争で解決するしかないのだから
488 ジャンピングDDT(家):2013/10/07(月) 03:16:32.37 ID:/yvGsL/W0
自民の支持母体は地方農家なのに、どーなったもんかね?
まさか農家が共産支持に回るのか?
489 カーフブランディング(三重県):2013/10/07(月) 03:20:10.37 ID:u/m49sYU0
>>472
おwひさしぶりにwミンシュガーwwwですかwww?
490 ファルコンアロー(家):2013/10/07(月) 03:21:19.81 ID:IQK+tR5w0
ガラケーとかアンドロイドも廃止でイイよ
491 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/10/07(月) 03:23:05.53 ID:KN0qkXBuP
兼業米農家が聖域とか意味わかんねえしな。
492 ジャンピングDDT(家):2013/10/07(月) 03:29:59.91 ID:/yvGsL/W0
未だに兼業農家にも減反の補助金って支払われてるの?
493 ダイビングエルボードロップ(東日本):2013/10/07(月) 03:32:55.47 ID:hik17kLO0
  売国に自信たっぷりの 甘利。
  党ぐるみで 重要5品目 売国しろと 日本から駆け付けた 西川


●事務方から強引に 交渉権を奪い取り 無理やり 
 売国条件を丸呑みさせる。

★ TPP重要5項目の関税撤廃検討 自民・西川氏 テレビ朝日 ‎- 6 時間前

★ 重要5分野の関税撤廃可否検討 自民TPP対策委員長表明 閣僚会合閉幕 年内妥結の方向性で一致
SankeiBiz‎ - 6 時間前

★ 重要5項目含め検討=TPPの関税撤廃−自民対策委員長
時事通信‎ - 7 時間前

痔タミのペテン 計画通り、
国民を初めから騙すつもりでした。


こいつら 鬼畜。
494 ツームストンパイルドライバー(兵庫県):2013/10/07(月) 03:33:43.41 ID:qeavXLmG0
ええぞ、かかってこいや糞ユダヤども
全員ぶっ潰してやるよ
495 メンマ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 03:34:11.11 ID:G4M2f6dD0
>>284
地域地域に繁栄をもたらしたのが農業
それができなくなれば地方は壊滅して
都市集中で韓国と同じ道を辿るだろう
496 デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 03:35:14.29 ID:zwuem8I7O
いい香りのするタイ米が安価なら買いたい。
カリフォルニア米?いらね
497 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 03:44:36.58 ID:HadMwFGZ0
そもそも農業は儲からない
けど自国で食料生産できないと外交でも国の立場が弱くなるから
補助金を出して保護するのが世界の常識
その損失分は経済が回ってれば補填できるのだがTPPで保護政策もできなくなる
自由貿易とは名ばかりで軽自動車の廃止など工業製品やその他のサービスでも不公平な競争を強いられることになる
まだ交渉の余地はあるように報道してるが日本の言い分などなにひとつ通ってないから
まあ安倍もマスゴミも白人ユダヤ層のポチでお仲間ということだよ
498 チキンウィングフェースロック(山形県):2013/10/07(月) 03:46:28.63 ID:KIS+NHq50
安部
逆に考えるんだ
TPPに中国を引き込んで
TPP自体を台無しにする
アメリカの顔にドロを塗る事は無い
499 16文キック(栃木県):2013/10/07(月) 03:48:39.63 ID:940ECndw0
こうなるのわかりきってたから反対だったのさ
500 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 03:48:58.82 ID:rMKOBc4p0
やはり社会は悪意で考えて間違えることはないなw
統失ネトウヨが妄想全開で考え、更にその上をいく悪意が結論になる
501 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 03:49:26.41 ID:HadMwFGZ0
消費増税もTPPも民営化も国家を破壊するためのデタラメ政策
今の日本の政治はNWOの代理執行機関なのだよ
502 ジャーマンスープレックス(群馬県):2013/10/07(月) 03:51:12.57 ID:p+IADIwp0
>>488
保証金たっぷり払うよ
だから今後ともヨロシク
503 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 03:51:15.96 ID:+RtqTDY60
>>171
内需だけで未来永劫回せるのが最もベストなのであって
外国に売ってるようじゃ疲弊して数年後に死ぬわ。
504 チキンウィングフェースロック(山形県):2013/10/07(月) 03:53:56.65 ID:KIS+NHq50
>>502
公約にも無い出費
自民がするわけねーだろ
505 ニールキック(東京都):2013/10/07(月) 03:54:07.50 ID:wndu4Iv50
安倍信者以外は誰もが予想していた結末だろw
506 エクスプロイダー(福岡県):2013/10/07(月) 03:55:51.13 ID:PiMTl3q10
跡継ぎいないんだし
これを機に日本の農業ぶっつぶせばいいだろ
儲ける手段を見つけた賢い奴は続けるだろうし
食料自給率なんてもう関係ないだろ、戦争しない国なんだし
507 断崖式ニードロップ(奈良県):2013/10/07(月) 03:56:23.82 ID:UGud0+Da0
日本を売り飛ばす

自民党
508 ジャーマンスープレックス(群馬県):2013/10/07(月) 03:56:26.80 ID:p+IADIwp0
>>504
消費税増税でばらまく金は公約にあったの?
509 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:03:05.92 ID:nwjgcfIB0
>>488
それもありえる
もはやジミン支持してても何にも出て来ないからな
510 バックドロップ(家):2013/10/07(月) 04:03:14.14 ID:qpwD8mqt0
そもそもなんでこんな国民の生活に直結するような
大事な交渉を秘密裏でコソコソやってるんですかねぇ
交渉後4年間は公開してはならないって頭おかしいだろ
511 チキンウィングフェースロック(山形県):2013/10/07(月) 04:03:50.23 ID:KIS+NHq50
>>508
ありゃ、ばら撒く名目で
身内の懐に金を送っているのさ
512 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:04:31.97 ID:nwjgcfIB0
>>510
TPPの交渉参加条件にそういうのがあるから
元から胡散臭い条約
513 ハイキック(茨城県):2013/10/07(月) 04:13:30.32 ID:uxLJDFJk0
これで起こる食料自給率の低下は破滅を招くって。
ほんと政府は無能か壊国組織かでしか無いわ。
経団連と財務省の言いなりだな。
馬鹿だよ。
514 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 04:17:07.03 ID:LBvwDiUK0
>>513
中野剛志曰く

「グローバル企業、端的に経団連と言うが、
経団連と国民の利益が一致しなくなる以上は、政治や行政は
経団連と対立してでも国民の側に付かなければいけない。
これが新たな政治や行政の在り方」

http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI&list=UL&t=04m05s
515 ボマイェ(愛知県):2013/10/07(月) 04:19:19.19 ID:jzf79WNg0
それぞれの国が例外を言い出したらグダグダになるんだから
例外なんて認めるわけねーだろ、タコ
516 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/07(月) 04:19:59.63 ID:zx4T5Bqw0
総理・安部「売り渡す、売り渡す、日本を売り渡す!」
517 急所攻撃(和歌山県):2013/10/07(月) 04:21:47.24 ID:hHDS2Z1J0
外国資本にレイープされるわ
518 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/10/07(月) 04:21:52.70 ID:xeYEm5q/0
消費税は上げる、農業はぶっ潰す。これがアベノミクスか?
TPPから撤退すると何故言えぬ。
519 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:24:54.15 ID:v46MKAuU0
言葉による愛国心ほど信用できないものはないことの証明だわな
行動で示せないからスローガンを叫ぶしかない
520 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:26:16.41 ID:nwjgcfIB0
>>515
先行参加国はワガママ言ってますが・・・
521 メンマ(大阪府):2013/10/07(月) 04:26:41.60 ID:RfB4HvPj0
なんでアメリカのルールを押し付けられてるの?拒否すれば済むじゃん?
522 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/07(月) 04:26:52.23 ID:zx4T5Bqw0
>>518
首都近郊の横田、横須賀、厚木等を三軍揃った再占領軍が占拠
米留学か交換出向で米に行った敬虔のある患部しか居ない罪務省
アメリカンスクール出身者しか患部になれない害務省

岸信介工作員の孫が国を売らないけないだろ
523 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:29:30.17 ID:vpr2xqqf0
日本米が最近旨くない理由を知っている人はいますか?
524 フロントネックロック(東京都):2013/10/07(月) 04:32:43.91 ID:I7aQ/BH30
>>515
でも安倍は米の言い分を聞いて自動車関税撤廃を時限式にしたんだよ?
525 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:36:26.81 ID:nwjgcfIB0
>>521
ジミン党はポチの党
526 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/07(月) 04:39:17.82 ID:dQxXynJK0
「ノーガードでリングに上がれてるから勝ち」という謎の論拠をもとに
日本だけノリノリで譲歩に競歩を重ねるが
交渉参加国同士譲れない物だらけでゲチョグロで決まらず
決まった事と言えば、
原則『は』維持して年内妥結を目指す

じゃ実際どれをどうするの?とか、もう誰か決めてくれと嘆いてもオバマスト
年内妥結を先送りする事が年末に決まる感がたまらない
527 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:42:52.84 ID:vpr2xqqf0
日本の米はもっと安く旨く作れるのにわざと技術を凍結してるんだよ
価格を守るためと、農家を守るためにな
528 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:43:11.19 ID:nwjgcfIB0
日本に譲歩を要求してる肝心のオマバは会議に出て来ない舐めっぷり
ポチ政党のゴミジミンが権力持ってる時点で日本人にはプライドも何も残ってない
529 メンマ(大阪府):2013/10/07(月) 04:44:21.57 ID:RfB4HvPj0
>>528
でも他の政党もクズばっかりじゃないですかー
530 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/10/07(月) 04:45:28.80 ID:Qc4SL6ng0
お互いの国同士の損得を掛けた交渉ごとにさ
安陪みたいなノンポリお坊ちゃまは向かないよ
安陪とか鳩山とかさ
みーーーんな周りがお膳立てしてくれたお坊ちゃまって
交渉とかした経験少ないだろ

そりゃ現場(省庁から参加している役人)が必死にラインを前に押し出そうとしている時に
トップが譲歩する発言をしたらもうどうしようもないだろ
531 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:46:16.85 ID:nwjgcfIB0
民主党は野田が参加すると言ってただけで、全面譲歩することまで決めてない
532 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:47:10.45 ID:BdlGPqbE0
>>524
嘘はあかんで
そういう要求が来てるのは事実だろうが
533 アトミックドロップ(鹿児島県):2013/10/07(月) 04:47:20.92 ID:kmfyFzfb0
国産がブランド化して高くなったら嫌だなー
534 フェイスロック(岐阜県):2013/10/07(月) 04:47:46.03 ID:5yJzTeiY0
>>529
共産党がいるじゃないですか


一回、第一野党クラスにならんかと期待してるんだけどなぁ
535 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:48:17.61 ID:nwjgcfIB0
>>530
TPPに参加すること自体官僚が描いた絵だろ
官僚が一生懸命やってるということ自体が嘘
536 メンマ(大阪府):2013/10/07(月) 04:48:39.84 ID:RfB4HvPj0
米(アメリカ)と米(コメ)がときどきゴッチャになってわけわかんないよぅ(><)
537 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:49:03.52 ID:vpr2xqqf0
俺の友達の農家はTPP歓迎って言ってたぞ
農業以外の部分の方が気になるとこがある
538 メンマ(大阪府):2013/10/07(月) 04:49:11.27 ID:RfB4HvPj0
>>534
HA HA HA!
nice joke!
539 フロントネックロック(東京都):2013/10/07(月) 04:50:23.32 ID:I7aQ/BH30
>>523
お前が年取っただけだろ
540 フォーク攻撃(東京都):2013/10/07(月) 04:50:59.57 ID:4dvKhrdb0
>>223
麻生にチェンジする
541 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:51:26.21 ID:vpr2xqqf0
>>539
お前はうまい米を食ってんのか?w
542 超竜ボム(兵庫県):2013/10/07(月) 04:52:19.60 ID:wwHKsr610
543 ドラゴンスープレックス(茸):2013/10/07(月) 04:52:47.72 ID:p82bP4GN0
中国や南トンスルランドからの食材が日本から減ってくれるなら
聖域なんていらねーな
544 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/07(月) 04:52:59.41 ID:zx4T5Bqw0
>>530
ヰキリークスで、日本人所か日本政府の利益すら無視して
米政府の意向と米閥が人事権を握る省内での昇進と保身にしか興味が無いと
バラされてる害務省が日本の利益になる事するわけねーだろww

害務蝕員に出来るのは国益の切り売りだけ
545 フェイスロック(岐阜県):2013/10/07(月) 04:53:31.49 ID:5yJzTeiY0
>>538
前回の選挙で躍進しましたぜ


地方や田舎だとだと共産党は強いから、反TPPで旨い事やればさらなる躍進も無きにあらず
546 ボマイェ(catv?):2013/10/07(月) 04:53:43.28 ID:nwjgcfIB0
ジミン党は企業に賃上げ強要したり、共産国でもやらんようなことをやってるけどな

共産党と大差ないよ
547 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 04:54:18.40 ID:vpr2xqqf0
>>546
それは同意
548 メンマ(大阪府):2013/10/07(月) 04:55:42.62 ID:RfB4HvPj0
>>545
それは共産党が評価されたからじゃなくて他の政党がどれもクズすぎたせいじゃないかな
549 フェイスロック(岐阜県):2013/10/07(月) 05:00:42.70 ID:5yJzTeiY0
>>548
よく考えよう。
自民信者がこれで愛想つかせば、それまた共産党躍進の原動力にw


なんつうか、共産党はまだ共産党らしい政策を打ち出してるけど、自民党は新自由主義を履き違えた老害としかいえないんだよなぁ
消費税上げに法人税下げとか、福祉財源に消費税あげるとか
550 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 05:01:06.46 ID:wl2ZUxAp0
嘘つきは自民党の始まり
551 アイアンクロー(庭):2013/10/07(月) 05:08:24.29 ID:/JttdVMJ0 BE:3111602257-2BP(1000)

大抵の日本人は貧しくなって日本産の作物が食べられなくなるって言うけどなんで?
よくわからないから詳しく説明して
552 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/10/07(月) 05:10:33.46 ID:Es47RL9m0
>>549
共産が労働って名前にして、平和!平和!とか一切言わなくなって
「職があるというのなら軍隊も可」くらい言ってくれたら大躍進するん
じゃないかと思ってる
553 32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/10/07(月) 05:14:56.23 ID:6EkK+rLNO
>>551
簡単に言えば、生産手段と労働力と需要が密に繋がっとるから(´・ω・`)

生産手段(例えば土地)があっても、(安価な)労働力が無ければ(例えば独占されてれば)、生産できない→所得滅で需要消失
労働力があっても、生産手段が無ければ(独占されていれば)、生産できない→所得滅で需要消失
そして需要が無ければ、生産手段といくら安価な労働力があっても、物価が無いのと同じなので、生産できない

この3匹が離れてる時に、貧困の問題が起きます(´・ω・`)
554 チェーン攻撃(庭):2013/10/07(月) 05:16:15.42 ID:3RwmWLT70
安くて安全なら外国のもの食うよ
555 エルボードロップ(神奈川県):2013/10/07(月) 05:18:16.84 ID:h11yFbdC0
かるふぉるにあ米オイシイデスヨ
556 シャイニングウィザード(茨城県):2013/10/07(月) 05:20:34.96 ID:LN4fvP/a0
禁止農薬使った物が次々と日本に入るのか…
都会の人ご愁傷様。
557 アンクルホールド(東日本):2013/10/07(月) 05:23:25.23 ID:pk/mIcJ20
>>6
イチゴ海外出荷で御殿が建つぞ
558 アルゼンチンバックブリーカー(岡山県):2013/10/07(月) 05:24:33.90 ID:eWqftf2R0
参院選終わって本気出してきたな
559 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 05:27:18.34 ID:LBvwDiUK0
>>558
安倍「参院選終わったら本気出す」
http://www.youtube.com/watch?v=FbYLj_2yYLM&list=UL&t=4m29s
560 アキレス腱固め(兵庫県):2013/10/07(月) 05:27:52.00 ID:jKNuz36x0
>>223
安倍に1ミリでも期待してたとかキチガイか
561 トラースキック(東京都):2013/10/07(月) 05:27:58.94 ID:5QrL1ASg0
>>27
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365767914/

もう終わってるだろ
562 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/10/07(月) 05:36:28.68 ID:j0TMTK7X0
これ自民のクズ共って明らかに最初から騙すつもりだったよな
563 オリンピック予選スラム(千葉県):2013/10/07(月) 05:40:51.32 ID:oeS5imKj0
一回、共産党に政権取らせた方が良いな。
564 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 05:41:08.64 ID:F2pE9LEM0
農薬やばそう
565 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/10/07(月) 05:42:02.02 ID:Oocy2tkB0
右も左も売国すぎてどうしようもないな
566 ボ ラギノール(宮城県):2013/10/07(月) 05:43:42.41 ID:hu9rpnZt0
当然だわな

聖域なんてのが通じるならTPP参加するなって話だし

米農家なんて補助金貰ってる上にTPP参加反対だからな・・
稲刈り終わると燃やして1〜2ヶ月くらい周囲臭くするし
567 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 05:44:43.89 ID:HadMwFGZ0
あとはケツの毛までむしり取られるのみだ
568 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 05:45:18.33 ID:k6dhjMH1O
もう日本はダメリカの州にいれてもらえよ
569 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/10/07(月) 05:50:19.84 ID:ZzvCHlUD0
定年までレールの上を安全運転してればいいんだから交渉能力のないヘタレばっかりなのは仕方がない
官>>>政の勢力図なんて日本が沈没でもしない限り反転することはないだろうなあ
あれだけ改革だの政治主導だの息巻いてた民主ですら官僚に取り込まれたわけで
570 アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2013/10/07(月) 05:50:33.30 ID:Fg9RpA5VO
やっぱりか
571 逆落とし(禿):2013/10/07(月) 05:51:36.69 ID:GfXp6Z6yi
俺は投票してないけど、自民党に入れた奴は懲りないよなぁ。
さんざん苦しめられてまだ自民党に投票するって、
頭おかしいだろ。
日本の農業終了だろ。
572 バックドロップ(家):2013/10/07(月) 05:51:48.59 ID:qpwD8mqt0
>>515
実際交渉が難航してるらしいぞ
主に原案を作ってた新興国がいろいろ言ってる
日本は米国の肩を持ってるようにしか思えん報道が多いな
573 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 05:52:18.16 ID:V7VHiPi60
5品目が何かもわからん
守るほどのもんなんかないだろ
574 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/07(月) 05:52:49.98 ID:Bxz2MnwH0
竹中のおっさんテレビで消費増税とセットでの緊縮財政をやたら主張してるけど
こいつの言う通りにして景気よくなったことってあったっけか
575 トラースキック(東京都):2013/10/07(月) 05:54:45.98 ID:5QrL1ASg0
TPP交渉参加の判断、首相に一任 自民党役員会


 安倍晋三首相(自民党総裁)は25日夕、国会内で開いた自民党役員会に出席し、日米首脳会談の内容を報告した。

環太平洋経済連携協定(TPP)について、「聖域なき関税撤廃でないことが確認された。

公約違反にならないようにする。

私にお任せください」

と述べ、交渉参加の判断に関する一任を求めて了承された。
576 ジャンピングパワーボム(家):2013/10/07(月) 05:54:55.65 ID:GQ7aWJl80
おれサツマイモ農家に婿入りする予定なんだけど全部乾燥イモにしちゃえば大丈夫だよね?
577 ボ ラギノール(埼玉県):2013/10/07(月) 05:57:19.49 ID:hxsq56K70
聖域護れないなら交渉から撤退とか言って張り切ってたけどどーすんの?
578 バックドロップ(家):2013/10/07(月) 05:58:19.86 ID:qpwD8mqt0
日本の平均関税率はもともと低いから関税に関しては押せ押せなのはわかるけど

>>561
こういうの見てると非関税障壁まで譲歩しそうだな
金融、保険、知財関連が特に危なそうだ
579 32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/10/07(月) 05:58:44.07 ID:6EkK+rLNO
長期的には新興国の伸びきってない産業を、メジャー傘下におさめて、統轄するのが大きいんかな?
米資本流出自体は確実なんだし、企業を潰せない程度に大きくして借金漬けにすりゃ良い。
でもこれ結局は、アメリカ緊縮の延長で発展性自体は無いんだよね?
580 閃光妖術(大阪府):2013/10/07(月) 05:59:07.79 ID:l6lwEgCL0
農産物を輸出しまくって外貨稼ごう
581 フライングニールキック(茸):2013/10/07(月) 05:59:55.65 ID:rMN3ifvb0
官僚に選ばれた政治家

国民に選ばれたわけではない

こうなるのはあたりまえw
582 トラースキック(東京都):2013/10/07(月) 06:03:28.83 ID:5QrL1ASg0
>>578
知的財産権は事前交渉の記事ではアメリカのいいなりでしょ
583 膝靭帯固め(関西・北陸):2013/10/07(月) 06:04:05.85 ID:h4eHqJP8O
聖域なき完全な開放が目的なのに聖域が認められるわけ無かろう。
なぜ2国間でなく多国間でやってるのかと言えば無茶なわがままな国に集団で対抗するためだよ。
584 リキラリアット(長屋):2013/10/07(月) 06:04:50.43 ID:4B42FAxi0
またうよが騙されたの?
585 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 06:05:22.07 ID:HadMwFGZ0
>>574
財政再建するなら減税して経済を活気付けて税収を増やすか
超インフレにするしかない
今やってるのはどちらでもなくただの自殺者倍増計画
586 ミドルキック(家):2013/10/07(月) 06:08:22.30 ID:Iwqp4Hh00
歴史も皇室も全て捨てて完全共和制で夜警国家のアナーキーネオジャパンでいいんじゃね?
587 32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/10/07(月) 06:10:04.15 ID:6EkK+rLNO
>>583
せやかて、コンテンツ系は減価率皆無に近づいてるから、野放しはともかく障害の多い方が雇用稼げるやん。
多分、穀物もお薬で減価率消したら、換金性が薄くなって、絶体優位に近づいて片方の雇用消滅。
メヒコなんかそのモデルケースになってんのに。
588 ランサルセ(SB-iPhone):2013/10/07(月) 06:16:53.67 ID:WaExHacCi
現役コメ卸勤務なんだけど…やっぱり経営傾くんだろうな。
589 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 06:25:14.49 ID:tf1L6Zrd0
適合マークを拵えて農薬や添加物をチェックして非適合の物は民間レベルで購入しなければいいんじゃね。公にやると問題になるけど民間企業でやるぶんには問題にならんだろ。せめて安心は保証せんとね。
590 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/07(月) 06:27:47.26 ID:XzojwTN60
やはり革命しかないな。

売国自民・ミンスに政治は任せられない!
関税自主権を放棄するとか何考えているんだ?

すべての市場をアメリカ企業に開放するってか?
昔イギリスがインドを後進国に落とした手法じゃないか。
歴史に学べよ・・・
591 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 06:31:59.81 ID:k6dhjMH1O
よく考えたら困るのは農家から仕入れして
ピンハネして値上げして売ってる中間業者じゃん
592 ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 06:32:48.65 ID:m8OLfdo7P
自民党に投票したやつwwwwwwwwwww
ニッポンを取り戻すwwwww
593 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/10/07(月) 06:35:03.48 ID:ABDO8yFx0
日本人が自ら選んだ道だろうが。
なんで騒いでるんだよ。
予想できなかったのかよ?
594 河津落とし(庭):2013/10/07(月) 06:35:56.66 ID:+Lvk+oog0
田舎に千坪農地があって蕎麦の実でも植えて生活しようと思ってたけど、止めた方が無難?
595 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/10/07(月) 06:37:48.68 ID:0vTXEXuk0
          / ̄ ̄ ̄ ̄``''''' ― 、
        _ l               ̄ヽ
      ,r'´       _ -  _      `ヽ、
     /       /         ヽ_     `'ヽ、
.    /     ,r'´_  ニニニニ ̄    `ヽ     i、      選挙おわったし
    /    /  ´- ̄― --- ,____    l     l、
   l    l    ,,、-'´ ̄ノ   `‐―-、_ヾ  \    l       3年間鼻くそほじりながら
  l     l  ノ ._,r'´ ̄ヽ    /    ``   'ヽ    l
  l     l  { 〃       ,   ノ____    `、   l        適当にガンバリまっスぅ
  l    l  l/    _,  }    ̄ ̄ ̄ ̄     l   l
  l     {    -―'´ ̄ノ .}   ヽ          l   -、
  l     'l          /    ヾ          l r'  }
  l     l         .{ 。   。 )         乂   .l
  .l     l         .`  l  l  \         l   .l
   `l _  メ        /  l  .l    \       l    l
   `'{ ヽ、 l       l  , ニ v ニ= 、_        l  ノ
    ヽ  l´        < -―ニニ="       ノ`ー'
     `l  ヌ        ´  ̄"          /|
596 トペ スイシーダ(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 06:38:22.67 ID:AH9aI6e0O
まあこうなることは薄々分かってはいたが、それでも一票を投じた俺が馬鹿だった
597 エルボーバット(茸):2013/10/07(月) 06:40:40.10 ID:N7/htGv90
強い農業っていうが東日本の農産物は放射性廃棄物扱いで多くの国で禁輸だろうが
598 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 06:43:11.00 ID:k6dhjMH1O
>>594
前実家でやったけど蕎麦はやめとけ
599 ミドルキック(家):2013/10/07(月) 06:43:22.51 ID:Iwqp4Hh00
気に入らない結果なら革命を起こそう。
ノストラダムスもオウムもできなかったグレートリセット。いわば御破算だ。
600 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 06:46:21.15 ID:HadMwFGZ0
>>594
蕎麦を育ててそれで生活しようとしてるならやめた方がいい
1000坪じゃ農家としては零細だしとても食べていけないだろう
農業で食べていくのは今でも厳しいがそれがTPPでもっと厳しくなるよ
自分で食べる分や近所にちょっと売るくらいの自給農なら影響はないと思うがな
601 ときめきメモリアル(庭):2013/10/07(月) 06:48:40.31 ID:yn7VKgPb0
日本を売りワロス!
602 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/07(月) 06:48:41.60 ID:nGCUi32I0
農業が壊滅するというよりも、勝ち負けがはっきりする形になるんじゃないかという気はする
こういう手法でやってる作物は勝てるとか負けるとか
603 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/10/07(月) 06:48:43.32 ID:l5HuR4TF0
農地はイチジクでも植えとけ
604 ときめきメモリアル(大阪府):2013/10/07(月) 06:48:53.44 ID:ZakJgJpU0
でもさ、安いからってほんとに海外の米が売れるんかな?
海外では日本の米は評判いいんでしょ?
605 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/10/07(月) 06:49:04.03 ID:0vTXEXuk0
国民がバカだから政治家も官僚も楽でいいわな
606 アンクルホールド(東日本):2013/10/07(月) 06:51:04.11 ID:pk/mIcJ20
>>604
日本のコメが海外に出て、海外のコメを日本人が食うんじゃね?
607 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/07(月) 06:52:25.19 ID:nGCUi32I0
>>604
海外での日本向けの品種改良、商品開発は進むだろうな。技術力のある国の企業が生産に有利な地域での投資に乗り出すと思う。
最初はどうなるか分からないけど、徐々に例えばベトナム産などの品質は上がっていく。売れるようにはなると思う。
その時の国産とベトナム産の価格差がどんなものか分からないけど。
608 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/10/07(月) 06:52:31.42 ID:0vTXEXuk0
思考が停止してるジジババどもが毎回習慣で自民に投票するからどうしようもない
609 アルゼンチンバックブリーカー(家):2013/10/07(月) 06:53:08.73 ID:d24Xoard0
自民党のやりそうなことだ
分かる人には分かりきってた展開
何度騙されれば気が済むのかね
610 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/10/07(月) 06:53:13.05 ID:ABDO8yFx0
話にならん。
自ら選んだ道なのに国民は大騒ぎするなよ。
こんなことも予想しなかったのかね・・・・
611 稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/07(月) 06:56:47.37 ID:2PaRV2umO
日本のコメ輸出なんて昔からやっとるが全く売れない
中国の限定された高級料理店に雀の涙がちょびっと売れただけ
日本人すら安いものに流れそうなのに、海外で売れるとかもうアホかとね
世界じゃ貧乏人が多数
612 ブラディサンデー(茸):2013/10/07(月) 06:57:01.08 ID:Z0pMbRh80
過程で喜び結果で死ぬチョン左翼のトバシか
613 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 06:58:27.57 ID:K4U2SvoW0
新聞、テレビの規制撤廃はどうなるの?
614 稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/07(月) 06:59:33.13 ID:2PaRV2umO
ワタミ、消費税直前までトバシトバシ連呼のアホがまたうじむしのごとく湧くのか
アホ自民信者は早く死んだほうがいい
615 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/10/07(月) 07:03:00.90 ID:Lj/aUhWEO
ピカ菜もコシピカリも自由化されてるんですがそれは
616 レインメーカー(熊本県):2013/10/07(月) 07:03:26.86 ID:pxDDKXig0
新潟とかどうするんだろ
617 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/07(月) 07:07:06.71 ID:9g/UXjzkP
安倍「衆参勝ったので、もうお前らネトウヨいらねw 次は消費税と派遣法改正な」
618 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/10/07(月) 07:07:18.15 ID:l5HuR4TF0
別にいいんじゃないの
619 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 07:09:41.47 ID:V7VHiPi60
とりあえずやってみればいい
なんも変わらんでしょ
620 スターダストプレス(茸):2013/10/07(月) 07:11:52.81 ID:FypMHE+F0
民主党のが正直者だったな
621 ニールキック(東京都):2013/10/07(月) 07:12:16.16 ID:bJ/JmEU50
自民が勝ったりTPP交渉参加時点ですでに決定事項だったろ
おまえらはマグロだから、公約破棄が確定しても
すべての税が2倍になってもデモすらしない。史上いちばん便利な奴隷だろうな
622 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/07(月) 07:12:51.55 ID:9g/UXjzkP
安倍「靖国もアメリカに怒鳴り飛ばされるから参拝しないし、できれば移民政策までやりたい」
623 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/10/07(月) 07:13:48.29 ID:f0Tu3OBS0
ネトウヨの望んだ世界がやって来た。
624 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 07:14:18.50 ID:V2aNOygy0
>>615
誰も買わないだけ

>>611
ジジババと同じで日本のコメは高いがすごく美味いと
教え込まれたことを信じ込んで疑わないが
カリフォルニア米は日本米と同じかそれ以上に美味くて、しかも安いんだよ
タイ米とは大きく違う
625 スリーパーホールド(滋賀県):2013/10/07(月) 07:15:23.53 ID:iBdZSiQc0
ワイドショーの三流コメンテーターでも予測できる政治
626 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 07:15:54.13 ID:V7VHiPi60
安倍さんの判断に従うだけだよ
維新にいた竹中がなんで自民にいるのかわからんけど
627 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/07(月) 07:16:50.24 ID:9g/UXjzkP
竹中、三木谷
「簡単だわーw 本当に簡単だわーw 安倍を担いでナショナリストの演技をさせておけば、
保守と正反対の政策を実行しても、B層ネトウヨが支持してくれるから簡単だわーw
民主政権を超える反保守路線で言っても、B層が日の丸掲げて応援してくれるわーw
小泉手法を使えば本当に簡単だわーw」
628 ブラディサンデー(茸):2013/10/07(月) 07:17:08.91 ID:Z0pMbRh80
ニュー速嫌儲で敵と戦って現実は変えれない簡単な毎日です

先輩方の声

50代無職「マスゴミのトバシ記事からバカッターまで使い、ネトウヨを煽ると惨めな現状を忘れられて非常に清々しい。ときどき勝った時はどんなしょうも無いことでも誇大に延々と宣伝します。」

40代無職「自分は中卒無職童貞で友達はおらず、老いた母親に寄生しながら毎日自民支持者や原発支持者TPP支持者と戦っています。
      パソコンに向かっている間は将来の不安も何のその!一人で黙々としたい人には向いています」

20代無職「ネトウヨ冷えてるかー?これが今のトレンドッス!先輩たちみたいにレスもらって構って欲しいニ……ッス」
629 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 07:19:25.98 ID:HadMwFGZ0
自由貿易どころか制約が増えていく
これで矛盾を感じないのはアホだ
自由貿易というのは産業を空洞化させて荒廃に導く手段であって
イメージや言葉の響きに騙されてはいけない
630 エルボードロップ(宮崎県):2013/10/07(月) 07:19:29.55 ID:/2qPAbhW0
結局全部売り渡す気なんだろうこれ
631 ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 07:20:26.38 ID:xwatciRyO
嘘つきなのは分かってた
守るわけがない
632 ダイビングエルボードロップ(東日本):2013/10/07(月) 07:20:38.84 ID:hik17kLO0
聖域なき関税撤廃 === 市場開放100パー 目指す なら


      ★世界各国 全てに 日本市場を 開放  すればいいだけ。


そもそも
TPP に 参加する 意味が ゼロ って 分かりますかぁ?????

アメリカは自動車など 関税撤廃しないが 日本は 関税撤廃に 軽自動車廃止まで おまけつき
もう アメリカの為に 日本売り渡すのに 血眼 前のめりの 宗教信者。

TPP === アメの関税撤廃だけさせない アメの為のブロック経済。
これ 
自由経済ではありません。
633 バックドロップホールド(WiMAX):2013/10/07(月) 07:21:47.61 ID:zEeVbYXw0
大体戦後延々と土下座外交、朝鮮甘やかし、借金こしらえまくりの自民党が保守とか思うのが脳足りん
634 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/07(月) 07:21:55.96 ID:9g/UXjzkP
小泉
「どうだ?安倍君。こうやってナショナリズムを煽りながら改革するんだよ。
私の作戦は効果抜群だろ?」

竹中
「総理、移民政策の時も中国と韓国に厳しい発言をしながら移民法を可決しましょう。
こうすればB層は支持してくれます」

安倍
「いやあ、小泉さんのやり方だと本当に簡単だわーw TPP参加し聖域撤廃、河野談話踏襲、
靖国参拝せず、消費税増税、派遣法改正、竹島の日撤廃、尖閣に自衛隊を置かず、
何やっても、ちょっと朝日と中韓の悪口を言っておけば、ネトウヨが支持してくるわw
これかもこの作戦で行きますわw 簡単だわーw」
635 ブラディサンデー(茸):2013/10/07(月) 07:22:05.41 ID:Z0pMbRh80
在日トンスリアン「ウチの無能雌豚と違って心酔出来るリーダーがいるチョッパリが羨ましくて羨ましくて癇癪起こるニダ!」
636 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 07:24:46.14 ID:k6dhjMH1O
明治大正あたりみたいに金持ち農家と
貧乏農家をハッキリ分けるつもりなのか?
637 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 07:25:23.97 ID:A+lORfxQ0
農協は選挙で自民党候補を全力で推薦してたから
この結果には満足でしょう
638 ナガタロックII(WiMAX):2013/10/07(月) 07:26:31.88 ID:PXiZA0aA0
「ミンスよりマシ」の大合唱が聞こえてくるぞー

参加しない方が1億倍良いとはいえ、それでもTPPに参加するなら早い方がまだマシだった
なのに野党時代の自民党はそこで足引っ張ってるから最大限日本にダメージ与えてて笑える

いや、笑えないけど
639 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/10/07(月) 07:27:14.27 ID:5aAxa3i9i
自給率の低下はやばいな。
補給路を絶たれたら戦うしかなくなる。
第二次世界大戦の原因にもなったろ。
大国が周辺に働きかけたらイチコロだ。
640 ブラディサンデー(茸):2013/10/07(月) 07:29:28.99 ID:Z0pMbRh80
ニュー速ではネトウヨに圧ショー!でも変わらない現ジョー!聞こえてくる幻チョー!
641 スターダストプレス(茸):2013/10/07(月) 07:30:06.06 ID:FypMHE+F0
こんな詐欺師を支持してる奴の気が知れない
小泉政権で、痛みに耐えても富裕層と大企業が潤うだけの政治に懲りたと思いきや
小泉より酷い新自由主義の安倍を支持とか狂ってるな
そのうえTPPで主権までアメリカに売り渡す

口先パフォーマンスやネトサポに騙されて
空気だけで支持する民度の低さにがっかりだよ
642 ミドルキック(やわらか銀行):2013/10/07(月) 07:31:18.34 ID:tvHka/wj0
だからさ。
農業辞めちゃった都市近郊の農地の宅地化・商用地化による土地供給過剰な問題とか、日本政府は考えてんの?
もしかして、担保価値下がっちゃって経営困難になった銀行には政府が支援すればおk、みたいな発想なん??
643 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/07(月) 07:31:38.77 ID:+VzQC7vd0
選挙まけたいの?
自民党は
644 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/07(月) 07:31:53.61 ID:HadMwFGZ0
自民党は全力で農協の動きを封じようとしてる
民主党でも仙石あたりは農協を目の仇にしてたな
はなっから守るどころか手先なんだよ
農協も悪い面もあるが
穀物メジャーとモンサントのような遺伝子組み換えモンスター種子会社に取って代わるだけ
ビジネスじゃなくて支配と略奪するために国境の破壊を求めてる
645 バックドロップホールド(大阪府):2013/10/07(月) 07:32:32.92 ID:wQIjrc5n0
自民は相変わらずのアメポチっすなあ
日本は自民の対抗馬不在なのがまずいな
646 ランサルセ(大阪府):2013/10/07(月) 07:32:56.39 ID:6fotrXVk0
>>22
地方の県連が勝手に作ったポスターに意味なんてねぇな
647 サッカーボールキック(徳島県):2013/10/07(月) 07:33:54.43 ID:95WnOjN50
次は電力市場を売り渡すんですね。
648 スリーパーホールド(福岡県):2013/10/07(月) 07:34:09.67 ID:zH+vAhUm0
  嘘つき政治家の本領発揮ですな。
 自民党に入れた農家は、相変わらず馬鹿だな。
 自分の入れた政党に、家業を潰されるのだから。
649 ボ ラギノール(宮城県):2013/10/07(月) 07:34:09.75 ID:hu9rpnZt0
>>571
弱いところが淘汰されるだけ
650 ブラディサンデー(茸):2013/10/07(月) 07:36:55.24 ID:Z0pMbRh80
ニュー速で俺は前から言ってたアピール(苦笑)
大賢者様達は早く就職しなよ
651 バックドロップホールド(空):2013/10/07(月) 07:38:43.29 ID:U0cp4aU+0
自民も次の選挙で消滅しそうだな
652 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/10/07(月) 07:40:09.96 ID:f0Tu3OBS0
TPPに入らないと米軍が撤退して中国軍が沖縄に上陸してくるんでしょ
だったらTPP入ったほうがお徳だよね
653 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 07:43:17.42 ID:ZkyyYjTpP
農業5品目を守ることによってのデメリットが大きいのなら仕方ない
654 バックドロップホールド(WiMAX):2013/10/07(月) 07:43:35.01 ID:zEeVbYXw0
肉屋を支持する豚w
655 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/10/07(月) 07:46:18.91 ID:RA7ocf1N0
>>651
ならんよw TPPなんぞ選択肢にはいっとらんw
656 サッカーボールキック(東日本):2013/10/07(月) 07:49:56.98 ID:rmz+LiOR0
>>655
増税・TPP丸呑みまでして民主と変わらないんだから(更に悪法を通しまくる模様)
十分ありえるに決まってるだろ
657 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/10/07(月) 07:53:54.45 ID:l5HuR4TF0
安部総理を断固支持します!
658 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/10/07(月) 07:54:19.99 ID:RA7ocf1N0
>>656
TPPなんて気にしてるの一般人の支持者にほとんどおらんよ。
659 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 07:55:56.27 ID:K4U2SvoW0
>>624
カリフォルニアの米なんて量がそろわないだろ。
660 フランケンシュタイナー(SB-iPhone):2013/10/07(月) 07:58:06.69 ID:XDNAphd2i
そもそも絶対に参加しないって言ってたのに
自民党は息を吐くように嘘を吐く
何一つ変わっちゃいないな
661 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/07(月) 07:59:20.57 ID:9g/UXjzkP
>>643
安倍「選挙前に朝日新聞と民主党と中韓の悪口を言ったら勝てるからw」
662 腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2013/10/07(月) 08:01:08.26 ID:OU8SmsBD0
まあ米は大丈夫だろうな
663 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/07(月) 08:02:15.62 ID:XzojwTN60
おまいらバカだろw

既に軽自動車の規格に米帝様がクレームをつけているんだよw
農薬や食品添加物それに国民保険とかも狙われているんだよw

何農業だけの問題に矮小化しているんだよww
さすがチョッパリ、ウリ達とは違うニダ〜
後進国ニダ〜

ウリたちが先に米帝様とFTAを結んだ先進国ニダ!
全てウリたちの国は米帝様に明け渡したニダ〜
時給300円ニダ〜

賃金も何もかも国際価格ニダ〜
農業? そんな物ウリたちの国には必要ないニダ〜
安い国際価格ニダ〜
不作で農産物が暴騰しても餓死するのは貧民のみニダ〜

時給300円のウリたちは餓死ニダ?
664 クロイツラス(庭):2013/10/07(月) 08:04:19.52 ID:mHQx7XVf0
競争の中で消費者が値段と質を天秤にかけて選んだ結果に自信をもてず、利権だけ持ち続けたいような能無し生産者に払う補助金無し。
665 ランサルセ(庭):2013/10/07(月) 08:05:04.33 ID:MjFU64+d0
安倍総理をはじめ殆どの閣僚が省庁に乗せられて呑み込まれてる感じがするわ麻生副総理も財務省に取り込まれて増税路線真っしぐら状態だし
666 ランサルセ(九州地方):2013/10/07(月) 08:05:20.39 ID:lxB2l0jT0
なんで嫌儲や韓国とシャドーボクシングしてる人たちがいるの?
安倍ぴょんのすがすがしい売国行為に精神が耐えられなかったの?
667 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/10/07(月) 08:05:20.57 ID:l5HuR4TF0
選択肢が広がるのは消費者にとり、良い事だわ
668 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 08:05:47.38 ID:k6dhjMH1O
>>639
そのときには俺の時代がくる
669 リバースネックブリーカー(茸):2013/10/07(月) 08:06:31.54 ID:6jrDkva50
もうしばらく選挙もないからやりたい放題だな。
670 河津掛け(芋):2013/10/07(月) 08:07:00.11 ID:+08XTcdB0
>>668
シモヘイヘさん乙
671 レインメーカー(禿):2013/10/07(月) 08:08:30.24 ID:mGh5EpKC0
お米が10キロ800円で買える時代が来るんだね。楽しみ。
672 サッカーボールキック(東日本):2013/10/07(月) 08:08:57.47 ID:rmz+LiOR0
>>658
そうやって一生無知を晒しながら生きてろ
673 リキラリアット(茸):2013/10/07(月) 08:09:47.09 ID:+uhyfQXQ0
桜塚やっくんのニュースの陰でこんなことが決定されようとしてるとは
674 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 08:19:02.61 ID:/qxfph+J0
TPPに関しては民主も自民も売国的だったな
真剣にアメリカ離れ考えんと
どうもアメリカはデフォルトしそうだし
675 フライングニールキック(神奈川県):2013/10/07(月) 08:20:40.65 ID:8iS7fqlH0
この一週間で一気に日本の終わりが見えてきたな
サムスンなど極一部を優遇して内需がボロボロでキムチさえ輸入に頼ってる韓国に近い国になるんだこの国は
676 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/07(月) 08:22:42.46 ID:qIoydlrL0
太陽の磁気が弱まってマウンダー極小期みたいなの来ると言われてるが、世界的な不作で食料危機来たら日本終わるな
677 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 08:24:27.51 ID:zhUuwda+P
>>676
海洋の広さ利用してソラパネ淡水化フロートで熱帯に農場浮かべればいい
678 ジャンピングカラテキック(庭):2013/10/07(月) 08:25:24.33 ID:VwFI/8o00
日本側に交渉の余地なんかないんだよって何度教えてあげても
安倍信者や自民党ネットサポーターたちは「日本は条件が飲めないなら自由に蹴ることができる!アメリカからすれば、日本が参加してくれなきゃ困るのだから当然!」と頑なに言い張ってたな
あいつら今頃息してるかな?
679 パイルドライバー(dion軍):2013/10/07(月) 08:27:44.15 ID:4yoziDQU0
          ∨  / |/  |/  ∨ ヽ|  \  \    ̄ フ
       ,.イ   /                    ゙、  -く
          レ' }         ヽ              }  `xヘ
.       /   }   ¨ヽ ミ  \    /  ,. -‐     }   くヽ
       //} }     \` 、_ 、 / __,ノ /       }  ト、|
        rヘハ  ` ̄{怎ぅト、_} }{ /__,..ィfk怎}'ア  } r┤
         { `V     `ニ=' - ヽ  ,.  __ `= '″  j〃ヽ}
          { 〈 :j                    / 〉 }      日本の農業は俺が守る
        ヤ`ヽ}         :|             ,′'/        約束する
         \ '.         f.::. _:.         ′'
          ヽ{                   ル′
             '.        ,ィ= ── = 、 ,   .ヘ
.            ヘ、      ` 二二 ¨´___ 八 ゝ     
              ∨ |\         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ̄ `丶、
    ,.. --──…¬|  \        |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    丶、       j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|       ̄ ̄ ̄ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
680 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/07(月) 08:28:21.29 ID:SQEqvNhK0
今選挙したら共産党あたりが大躍進しそうだなw
681 イス攻撃(千葉県):2013/10/07(月) 08:28:33.15 ID:soobr0aB0
日本を売り渡す
682 ダイビングエルボードロップ(芋):2013/10/07(月) 08:29:31.57 ID:p/KugHCPP
生活保護引き下げには断固反対!安部さんは食費を切り詰めてる私たちに死ねと言うんですか?!

↓米が10キロ千円に
TPPの聖域自由化は断固反対!

こんな政党ありそうだなw
683 TEKKAMAKI(東京都):2013/10/07(月) 08:30:24.43 ID:53SpoCGi0
とりあえず民主党とマスコミと中韓のせいにしときゃいいよ。
ネトサポにはまだ策はある。
684 リキラリアット(茸):2013/10/07(月) 08:35:29.89 ID:+uhyfQXQ0
こんなひっそりやってくれてるマスコミを叩くんかい
685 スターダストプレス(空):2013/10/07(月) 08:37:09.40 ID:BpC7MDf70
おまえらが自民なんて推すから…
686 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 08:39:14.37 ID:yyJSiw2aO
TPPで日本は終わるとして他の国は終わらないわけ?TPPは日本とアメリカだけじゃないよね?

他の国はアメリカと貿易規模が小さいから終わらないの?
そこが分からないんだが。
687 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 08:39:44.80 ID:vq77/hhq0
過疎化が更に進んで野生の動物が喜ぶ
688 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 08:40:24.65 ID:kuJby5e6O
安倍総理はアメリカのスパイなのか?

グローバルが日本の為になると本気で思っているのか?

どっちにしろ絶望的な状況だな…
689 16文キック(東京都):2013/10/07(月) 08:40:24.94 ID:YJUblbfe0
>>652
ネトウヨって本気でそう思ってそう
怖いわー、これからどうなるんだろ
690 キャプチュード(富山県):2013/10/07(月) 08:40:27.74 ID:q+iuhkDj0
消費税は全て農家の補助金に回される
691 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 08:41:06.66 ID:K4U2SvoW0
>>686
みんな妄想とわかってて騒いでるんだろ。
ブルネイ、ベトナムなんかが参加しているのに
ああいうたくましい妄想ができるのがすごいよね
692 キャプチュード(富山県):2013/10/07(月) 08:41:29.67 ID:q+iuhkDj0
TPPに入らなければ本当に高度な製品しか高すぎて売れなくなるだろ
車死ぬわ
入るのはお得意の延命処置として当然
693 セントーン(京都府):2013/10/07(月) 08:41:50.57 ID:qMLo7cdT0
m9(^Д^)プギャー


じゃねぇよ、安倍マジ売国奴だな
694 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 08:41:53.11 ID:K4U2SvoW0
>>689
そもそも沖縄はいらないしね
695 アキレス腱固め(家):2013/10/07(月) 08:42:30.69 ID:PuT7ih/V0
自民も終わったし
他にもうちょっとまともな政党ないのかよ
696 ムーンサルトプレス(愛知県):2013/10/07(月) 08:42:32.91 ID:LbT6JZcC0
>>688
安倍チョンは祖父の代からのアメポチ政治家ですが・・・
コイツに期待してた農家死亡w
697 サソリ固め(茸):2013/10/07(月) 08:44:58.31 ID:U/uKWX4z0
あれ?2ちゃんってどんな時も安倍ちゃん支持じゃなかったっけ?
選挙の時なんてみんな「安倍ちゃん、おめでとう」ってレスでスレが埋め尽くされたのに。

それがが今になって安倍叩きか?
お前らって騙されたってこと?www
698 サソリ固め(茸):2013/10/07(月) 08:45:42.99 ID:U/uKWX4z0
お前ら農業で飯食ってないんだろ?農地なんてもってないだろ?
これで食料が今よりさらに安く手に入るんだぜ?
なんの問題があるんだ?
699 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 08:46:20.61 ID:LBvwDiUK0
>>695
っ「國體維新あづさゆみ」
http://kokutaiishin.org/?page_id=60
> ・TPPには反対します。

「國體維新あづさゆみ」山岸代表のお話
http://www.youtube.com/watch?v=gHhO4ZKAVLY&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv
700 ウエスタンラリアット(東日本):2013/10/07(月) 08:46:50.10 ID:W7X3Vms2O
>>10
アベノミクスでドル強化
の見返りのオリンピック
701 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 08:47:35.89 ID:V2aNOygy0
>>659
現在の生産量は知らないが
カリフォルニア州は広いんだよ
面積が日本全体くらいある
しかも日本みたいに耕作不可能な山地がない
そこで売れるからと日本米を作ったらどうなる?
702 エルボーバット(愛媛県):2013/10/07(月) 08:49:04.19 ID:FSRbWt970
うちの嫁の実家も農家なんだが俺からするとチャンスだと思うんだがな
販路を切り開くのが大変そうだけどね
703 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 08:49:40.23 ID:zhUuwda+P
>>701
お水が足りないだろ
なんで世界が米じゃなくて小麦作ってたか考えればわかるはず
704 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/10/07(月) 08:52:11.92 ID:KN0qkXBuP
つーかなんで兼業米農家が聖域なんだよ。
意味がわからん。
705 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 08:52:48.78 ID:K4U2SvoW0
>>701
水とかどうするんだよ。
706 アイアンクロー(庭):2013/10/07(月) 08:52:52.47 ID:/JttdVMJ0
>>678
どん百姓ざまぁw
707 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 08:53:18.63 ID:s8ta3cHp0
>>1
ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。日本を耕す!!自民党 TPPへの交渉参加に反対! 日本を、取り戻す。
尖閣諸島に公務員を常駐させる。政府主催の「竹島の日」の式典を催す。         
708 ファイヤーボールスプラッシュ(青森県):2013/10/07(月) 08:55:41.34 ID:3oElm6Ac0
最初からわかってたでしょうに。
なんで今さら騒ぐのかとw
709 16文キック(東京都):2013/10/07(月) 08:58:02.81 ID:YJUblbfe0
>>686
お前と同じ仕事してるやつが、ベトナムでは人件費三分の一なんだ。不公平だろ?生まれた国が違うだけで。
それがみんな一緒にならされる、ってこと。グローバル奴隷経済ではね!
日本はどう考えても沈む人のが多いだろ。

ちなみに金持ちはもっと金持ちになる。
710 頭突き(空):2013/10/07(月) 08:59:33.32 ID:lrG9GJaTi
>>6
俺の飼い猫が不思議な事にイチゴが大好物なんだよ、魚や肉よりイチゴや果物に目がない
イチゴ、パイナップル、スイカ、りんご、マンゴー、何でも沢山食べる、あとコーラとかビールの炭酸系もガンガン飲む
711 ニーリフト(東京都):2013/10/07(月) 08:59:43.05 ID:GmSO2s0E0
×聖域を守れませんでした
○聖域ではありませんでした
712 キャプチュード(家):2013/10/07(月) 08:59:46.51 ID:QENI+ndx0
政治家なんて7割が官僚の犬、残りは宗教か大企業か外国の手先
まともな脳みその政治家なんて居やしない
713 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:02:10.04 ID:V2aNOygy0
>>703>>705
僕は農業のことはさっぱり分からないのでこれを貼っておくg

http://www.sf.us.emb-japan.go.jp/jp/m08_06_02.htm
714 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 09:04:02.06 ID:vq77/hhq0
>>701
ロサンゼルスの郊外なんか砂漠じゃんw
715 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 09:05:04.38 ID:zhUuwda+P
>>713
売れないから毎年減ってるじゃねーか
716 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:05:59.40 ID:V2aNOygy0
日本のコメの生産量は年間800万トンで
カリフォルニア米は今のところ200万トンだとか
これは売れるのならいくらでも変わると思うが
717 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 09:07:28.53 ID:K4U2SvoW0
>>713
コシヒカリと同じっていう短粒種が八百万トン中約十パーセントって書いてあるだろ
要するに八十万トンだろ。年間八百万トン消費するのが
今の日本だから全部日本が買ったところで問題ないじゃん
718 キチンシンク(庭):2013/10/07(月) 09:07:51.27 ID:BK6xvVzT0
農業死んだらどうなるかなー収入減って地域経済は立ち行かなくるのかな?
放棄農地増えたら土砂災害やら洪水多発するんだろうな
719 ファイナルカット(西日本):2013/10/07(月) 09:08:32.71 ID:mOtHm3t20
>>703
畑で作ればいい。水稲も実は畑で作れる。
なぜ日本では水田か?っていうと、陸稲方式だと連作が出来ないからだ。
カリフォルニアあたりなら、土地なんて捨てるほどあるから
半分づつ休耕させながらでも十分な耕作量が出来る。
720 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:10:37.56 ID:V2aNOygy0
>>715
今は関税障壁で高いから売れないんだよ

パリで日本米はものすごく高くてバカらしいので
カリフォルニア米を買ってたが
たしか1キロ2ユーロ程度だったように思う
当然フランスは関税をかけているだろうから
非関税になれば1.5ユーロ程度だろう
721 TEKKAMAKI(東京都):2013/10/07(月) 09:12:48.49 ID:53SpoCGi0
相続税対策で農業やってる奴いらね。
都市部だと畑があるだけで、景観が悪くなる。
722 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 09:12:52.43 ID:vq77/hhq0
>>716
カリフォルニアは農業用水の取水制限が有るから無条件に拡張できない
723 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:13:39.49 ID:V2aNOygy0
>>717
短粒種を作らないのは関税があって高くて売れないからだよ
どうして日本人にはわからないんだろうね
農民だけか、こんなにバカなのは
724 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 09:15:26.43 ID:K4U2SvoW0
>>723
そんな手間をかけるjことができるならならもっとアメ車を日本で売ってるだろ。
725 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:17:20.64 ID:V2aNOygy0
>>724
だ か ら 手間なんかからないと言ってるの
米の種類を変えればいいだけなんだから
いやんなっちゃうな
726 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 09:19:51.79 ID:zhUuwda+P
>>725
暖かいからうまい米作れないだけだろ
品種改良する施設あるのかね
727 ヒップアタック(愛媛県):2013/10/07(月) 09:20:29.57 ID:VBxJhLUl0
消費税等諸税の増税、派遣法の規制緩和、TPP全品目関税撤廃
これで賃金上がらなかったら、次の選挙自民党大敗するな
728 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/07(月) 09:20:50.59 ID:PG5NtV3d0
やってくれるなあ
729 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 09:21:35.94 ID:K4U2SvoW0
>>725
設計図換えて、ラインで動かすのだって同じだろ。
それもしないんだからそんな風にうまくいくわけないだろ。
730 フライングニールキック(神奈川県):2013/10/07(月) 09:21:43.33 ID:8iS7fqlH0
下痢は美しい国とか言って日本人に耳触りの良いこと言っといてこれだから
田んぼに夕焼けみたいな風景こそ日本人にとって忘れ得ぬ美しい記憶なのにそれを破壊して何が美しい国なんだよ
韓流にトチ狂ったBBAを美しいと思ってるようなセンスの下痢野郎に美を語る資格無いわ
731 アキレス腱固め(庭):2013/10/07(月) 09:21:48.42 ID:5xqANrZB0
>>472
マジで?民主は本当にクソだな
自民党応援しないと日本ヤバいかもな
732 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/10/07(月) 09:22:02.69 ID:9Z9thPxh0
農業農業と言うけど農業は20年前は520世帯くらい専業と兼業でやってたけど
ちなみに兼業は年15万以上農作物で収入がある世帯な
今は専業兼業合わせても260万世帯以下
どっちにしても農業には未来はない平均年齢68歳くらいだし

TPPで一番重要な医療、金融、保険、薬剤関係これが一番問題なのに農業農業と政治家とかマスコミが重要なところを隠してるからお前らには本質が見えてこないんだろうな
本当にお前ら馬鹿だ
733 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/10/07(月) 09:22:26.88 ID:yQIu9bhd0
前回、無様な退陣をさせられたことで国民に復讐したかったんじゃなかろうか
734 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/07(月) 09:23:34.01 ID:MboCABq80
>>712
ほとんどの人間がなんで農業だけ保護されて、それどころから俺らの税金で補助金ぱくられて競争から逃れられるんだ。ふざけんなと思ってるわ。ざまぁw
735 ネックハンギングツリー(東京都):2013/10/07(月) 09:23:56.22 ID:8ZQZhs3N0
最初からわかってたけど嘘つきには変わりないからな

それよりなんでこんなに楽観的なの?馬鹿なの?
736 サソリ固め(兵庫県):2013/10/07(月) 09:24:16.61 ID:4oTrVwJL0
交渉担当者外務省や各省庁からでなく
喧嘩の出来る民間人から人材持って来たほうがよいのじゃないかな
737 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/07(月) 09:24:44.26 ID:d/WLi7rv0
食料の調達源泉を他国任せにするのか
安保の基礎さえ分かってない自民には幻滅
738 エクスプロイダー(福岡県):2013/10/07(月) 09:25:21.37 ID:Ibhyy5560
日本の政治家は何でこんなに馬鹿なのか・・・
もう俺が出馬したほうがマシに思えてきた・・・
739 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 09:25:46.49 ID:VZT0cbOZ0
>>736
JA?
740 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/07(月) 09:26:40.04 ID:MboCABq80
百姓がおのれの利権を国益とか言い換えてるだけだろ。アホらしい。あとはいつもの共産党の低学歴にしか通じない脅しw
741 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/10/07(月) 09:26:45.35 ID:KN0qkXBuP
交渉やってる経産省官僚の本音は「老人シネ」だから
当然の結果だよな。
742 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:28:38.13 ID:V2aNOygy0
>>726
暖かいのは南部だけだよ
LAとかね

コメなんか僕は一月に2〜3回しか喰わないからどうでもいいが
チーズとワインだ
どっちもカリフォルニアだ
ばんざ〜〜いだな
早く自由化されないかな
日本のクソ不味いチーズは我慢の限界だ
743 フェイスロック(宮城県):2013/10/07(月) 09:29:10.79 ID:t9+OdW420
>>540 麻生も同じだよ、金融も水も売り渡す気で動いている
かんぽ生命の新商品参入、認可する考えない=麻生金融相
http://jp.reuters.com/article/jpTrade/idJPTYE93B00V20130412
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日 G20財務相・中央銀行総裁会議 CSIS戦略国際問題研究所 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0
これは日本の水を外資に売り渡す気だろう、特に世界最大の水道事業者であるモンサントに
744 フロントネックロック(千葉県):2013/10/07(月) 09:29:11.00 ID:dHC97dx80
安倍って自分の頭で物事を考えてないんじゃないかな?
745 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 09:31:36.03 ID:VZT0cbOZ0
>>740
農業死ぬ死ぬ言ってるのはJAだよ
農家はTPPでどーなんの?JAが農業死ぬって言ってて怖いよ程度の認識だから
746 レッドインク(東京都):2013/10/07(月) 09:32:44.85 ID:Pdt/FoB+0
国民がおとなしいから何やっても大丈夫
747 バックドロップ(東日本):2013/10/07(月) 09:33:33.83 ID:TWupPM0j0
竹中一派を何とかしないと本当に安倍ちゃんは再度残念な事になってしまう
748 パイルドライバー(庭):2013/10/07(月) 09:34:48.35 ID:Ch7fYX94I
水田は豊富な地下水を生み出すのに一役かってたからな
ミネラルウォーターは地下水を汲み上げてる事もあって
年間何300万トン?ずつ減ってて近隣の山葵農家が地下水
を汲み上げられなくて山葵を作れなくなってるしな
で、結局、安倍政権は何がやりたいの?
安い物を買える様にして内需を崩壊させたいの?
何が国益になるの?
749 河津掛け(庭):2013/10/07(月) 09:35:08.68 ID:FaDhTeqM0
>>746
じゃなくてむしろ喜んでんだけど。
750 シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/07(月) 09:35:59.64 ID:17cFfPk80
民主党並みにブレるな
751 ナガタロックII(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 09:36:00.80 ID:AH9aI6e0O
エネルギー資源は開発て技術革新と我慢でなんとかなる
胃袋を掴まれたら終わり
安い農畜産物が食べられるとか抜かしているヤツは脳天気にも程がある
価格は需要と供給だけで単純には決まらない
752 オリンピック予選スラム(西日本):2013/10/07(月) 09:36:05.55 ID:simW7UxR0
農家に補助金ジャブジャブ配るわけですね
753 ストマッククロー(庭):2013/10/07(月) 09:36:43.16 ID:LvDsiqbi0
なんという手のひら返し
みんす程酷くないけど今の政権もなかなか酷いな
754 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/10/07(月) 09:37:43.20 ID:ABDO8yFx0
この道選んだのは「日本国民」だからな
騒ぐ意味が分かんないわな
755 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/10/07(月) 09:38:08.38 ID:j5iRNjTM0
はいはいネトウヨ土下座しろよ売国集団が
756 スパイダージャーマン(山口県):2013/10/07(月) 09:39:44.21 ID:2tukqK4r0
基本スペックがポチだから仕方ない
757 ときめきメモリアル(大阪府):2013/10/07(月) 09:39:46.41 ID:RGAsHVoK0
関税下がっても大丈夫だよ
TPPエコポイント作ればいいんだから
簡単
758 トペ コンヒーロ(dion軍):2013/10/07(月) 09:39:52.57 ID:gg+qCbQ80
安倍「国益に反するならTPPは脱退する(キリッ」
759 レッドインク(関東地方):2013/10/07(月) 09:40:35.21 ID:gl88Kw6UO
安倍信者どこいった?
760 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:40:50.44 ID:V2aNOygy0
>>752
そう、どんどん増税してね
日本で農業なんか既に一人前の産業として成り立ってないんだから
きれいにやめちまえば「国益」にかなうのに
自民党は票を失うのが怖いんだよな
761 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 09:42:29.02 ID:lJsPgWB60
木材の輸入自由化で安く外材が入るようになったが
林業という一つの国内産業自体がほぼ消失した
関税で保護しながら雇用と産業を維持していた方が
経済的にも国益に繋がっていたのは明白
花粉症もここまで問題にならなかった
762 フェイスロック(宮城県):2013/10/07(月) 09:44:40.00 ID:t9+OdW420
>>760
アメリカは1995年から2009年までの14年間で輸出補助金を2452億ドル(24兆円)使ってる
自国での食料生産が大事だからだよ、やめちまえとかいうやつはアホとしか思えない
763 ナガタロックII(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 09:44:46.12 ID:AH9aI6e0O
農畜産物だけならまだいい
解雇特区とかキチガイじみてる
雇用を流動化させて企業体質変えて株価を釣り上げる
ユダ金の狙い通り
764 サソリ固め(庭):2013/10/07(月) 09:47:13.50 ID:XW+ZK3b40
>>759
え?よくやったと思ってるよ。
765 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:47:49.36 ID:V2aNOygy0
>>762
輸出補助金ってなに?w
766 閃光妖術(東京都):2013/10/07(月) 09:48:13.63 ID:CAGDY+aQ0
右も左も売国しかいない国
767 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 09:48:16.30 ID:vq77/hhq0
世界中で食料が不足しだして輸入出来なくなったとき、
日本は農地が雑木林になっていて農作物が作れませんってことになる
768 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 09:48:19.52 ID:LBvwDiUK0
>>758
【東田剛】これで国益を守れる?
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/02/27/korekiyo-32/
> 安倍総理は、再三「国益を守る」と述べていますが、こんな状態で、
> TPP交渉に参加して、どうやって国益を守ることができるのでしょうか。
> その方法は、論理的には、一つしかありません。
> それは「国益」とは何かを、新自由主義者・構造改革論者に決めてもらうことです。
> そのための場として、すでに経済財政諮問会議や産業競争力会議が設けられています。
769 サソリ固め(庭):2013/10/07(月) 09:49:16.61 ID:XW+ZK3b40
>>761
うち、山持ってたというよりまたもってるけどそれは仕方ないぞ?
770 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:51:40.09 ID:V2aNOygy0
>>767
今も食糧自給率は5割を切ってるんだろ?
それなら食糧危機になったら同じだから
農業の補助金を出しても
自給率が120パーセント(フランス)とかなら別だが
771 サソリ固め(岐阜県):2013/10/07(月) 09:52:31.73 ID:rchwLtV60
アメリカ合衆国日本州で戦後レジュームからの脱却やな
敗戦国が独立して繁栄するとか許されるわけない
772 チェーン攻撃(WiMAX):2013/10/07(月) 09:54:26.55 ID:TwzcsszN0
詐欺キターw
773 ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 09:55:33.99 ID:AH9aI6e0O
>>770
今後も同じように食糧を輸入できる前提条件があれば、おまえの理屈は正しい
774 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 09:56:59.90 ID:vq77/hhq0
>>770
農林水産省が食糧自給率UP推進してるじゃん
775 ネックハンギングツリー(東京都):2013/10/07(月) 09:57:35.41 ID:8ZQZhs3N0
言い値と向うの事情次第

不安にも程がある
776 リバースネックブリーカー(関西・北陸):2013/10/07(月) 09:57:36.53 ID:MTr2y1tFO
>>766
安倍は左だし、日本にちゃんとした右なんかいない
ちゃんとした左もいないけどな

皆売国左翼
777 河津掛け(神奈川県):2013/10/07(月) 09:57:51.16 ID:RUdI6OX80
安倍の目指してる国益や日本は大多数の日本人が今より貧乏になることだったんだよ
こいつは憲法改正して名を残せば後はどうでもいいんだろうな
778 ストレッチプラム(静岡県):2013/10/07(月) 09:58:31.83 ID:O5wLs0dx0
249 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/03/15(金) 23:00:53.50 ID:5OHcjhnV0
とにかく一番気持ち悪いのは、数ヶ月前のTPPスレでは
中野剛志とか三橋貴明のyoutubeとかニコ動のリンク
貼られまくってて、TPP交渉参加すら売国だ 
いいかげんにしろって論調だったのに、
ここのところほとんどそんなリンクを見なくなって
「いや、交渉だけならいいだろ」とか言ってんの。民主だって交渉の話しかしてないが
もうね ワロエないというか 
2ch対策用自民サポ班いたんたじゃねーのと思われても仕方ないな

こういうの↓がんがん貼られてたよな 交渉参加自体否定な
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://youtu.be/9amjatPD_l4
三橋貴明 TPPの恐るべき真実
http://youtu.be/Vp8Cbw_siGo

TPPわかんなーいとかいう子まで出てきちゃったじゃないか
ちゃんと貼っといてやれよw
779 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 09:59:36.85 ID:LBvwDiUK0
>>777
> こいつは憲法改正して名を残せば後はどうでもいいんだろうな

憲法「改正」とは言わないほうがいい!
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=02m25s

今こそ、帝國憲法復元改正を!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11521533655.html
Q. 帝國憲法が復元されると、社会に混乱は生じませんか?
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11603448953.html
780 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 10:00:31.12 ID:V2aNOygy0
>>773
だ か ら 今後食糧を輸入できようができなかろうが
現在の状態なら同じだと言ってるんだよ
えらそうなことをいうのは100%以上食糧自給にしてからにしてくれ
781 キングコングラリアット(広島県):2013/10/07(月) 10:00:48.74 ID:dA+A/IzR0
ハッキリ言ったら考えんでもないよ
日本をアメリカの州にしたいんですってハッキリ言えば
そこまでハッキリ言うなら考える奴も居るだろう
TPPとかでごまかしごまかしそうしようとしてるから卑怯なんだよ
782 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/07(月) 10:00:56.15 ID:XDo6Uu30I
安倍が保守?国防を餌にした釣り師だよ
783 キャプチュード(三重県):2013/10/07(月) 10:03:00.08 ID:/vzxhhoU0
落ち目のアメリカなんてさらに落とすのが正しい外交なんだぜ
それがアメポチ政治家はそんなアメリカを必死に持ち上げるwwwwww
落ち目のアメリカの代わりに成り上がる中国をアメリカが抑えきれなくなったら今の日中関係のままでは終了
TPP離脱、日米同盟破棄で日中同盟が正しい未来なんだよ
今のネトウヨを演じてるだけのネトサポなんかに騙されるなよ
未来志向のネトウヨなら日中同盟を結んで黄色人種による世界リードを志向するべきなのだ
日中同盟をするというなら、中国は尖閣のことなどなかったことにするよ
784 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 10:03:00.09 ID:vq77/hhq0
>>780
50%の自給率が有れば国民の半分は生き残れるじゃんw
785 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 10:03:46.53 ID:V2aNOygy0
>>781
アメリカがまっぴら御免こうむるというだろうよ
日本なんか取り込んでも
あの国にはなんの価値もないからな
786 ファルコンアロー(静岡県):2013/10/07(月) 10:03:57.06 ID:B00va/0P0
787 オリンピック予選スラム(東京都):2013/10/07(月) 10:04:05.24 ID:EGw5HFrw0
日本を取り戻すwww
売り渡してんじゃねえかw
788 ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 10:06:02.69 ID:AH9aI6e0O
今後、農畜産品と水資源は外交上の重用戦略物資
特に農産物の自給率が4割程度の日本では、穀物相場の変動が原油相場並みに消費者価に影響を与える
水資源については、中国資本の国内ペーパー企業が日本の原野、つまり水源地を買い漁っているのは、あまり知られていない
789 フロントネックロック(宮城県):2013/10/07(月) 10:06:05.31 ID:C3JNZHC/0
ネトウヨ朝鮮人並みのトンデモ理屈でうんこ漏らしをアクロバティック擁護wwwwwwwwww
790 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 10:06:33.96 ID:lJsPgWB60
>>780
カロリーベースの食糧自給率などあまり意味ないよ
スーパー行ってみ、野菜、肉、乳製品、国産ばかりだから
つまりそんだけ日本は農業国なんだよ
791 サソリ固め(岐阜県):2013/10/07(月) 10:08:01.94 ID:rchwLtV60
日本には日本の考え方や基準があって内政干渉するなとなぜいえない
重商主義のゼニゲバで格差拡大させることがどれだけ人の心と生き方を狂わせるか

貧しさと豊かさはある程度分かれるとしてそれを改善してみんなで頑張ろうとしていた国家意識が
いつの間にか小泉以降は”勝ち負け”で負け組みとか平気でいうようになった
日本人は頭のネジがすでにどっか飛んでいったんだよ 感覚がおかしいんじゃないか?
勝ち負けでゲームみたいに捉えていて空爆での爆撃がほとんどボタン一つでいとも簡単にできて人殺しの実感がないように
市場原理や勝ち負けという単純化された世論誘導にほとんどの人が汚染されている
792 イス攻撃(三重県):2013/10/07(月) 10:08:58.25 ID:f+6qTHyv0
コメなんか死ぬほどヤヤコシイのだから、
一度全部ぶっちゃけるといいよ
793 ジャストフェイスロック(東京都):2013/10/07(月) 10:11:02.54 ID:Jlt45p6f0
モンサントくるー
794 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 10:11:38.10 ID:A+lORfxQ0
農業王国の九州は一番にペンペン草伸び放題の荒廃した土地になるだろうな…
ますます東京一極集中が加速
795 キャプチュード(三重県):2013/10/07(月) 10:12:00.56 ID:/vzxhhoU0
>>783
その通りだわ
796 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/07(月) 10:14:40.97 ID:nGCUi32I0
>>783
なにその大東亜共栄圏の焼き直し
797 ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 10:14:56.83 ID:AH9aI6e0O
TPP→アメリカ国内の実体経済が行き詰まっているから、他国の実体経済に介入しやすくして、金融市場で儲けやすい仕組みを構築するシステム
798 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 10:14:58.09 ID:A+lORfxQ0
>>795
中国の迫害は体の穴に熱した金棒を突き立てたりすんだぞ
やわな日本人が耐えられるわけない

しかしTPPはもうダメだな
799 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 10:17:09.74 ID:lJsPgWB60
>>794
日本の地方がたんぼばっかりなのを見れば
米自由化したらどうなるかなんて簡単にわかりそうなものだがな
800 ハイキック(茨城県):2013/10/07(月) 10:18:36.08 ID:uxLJDFJk0
TPPのみならず政治の一連が相関を持ってるよね。
壊国と売国という点で。
どうすりゃ正されるのさ。
226やオウムのようなクーデターが起きて成功しないと変わんないの?

つけ加えて皇室までも侵食されてる気がしてる。
外務省官僚の娘とか送り込んだりして。

祖国日本、心配と失望が尽きないよ。
生きるのって疲れるな。
801 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 10:22:45.67 ID:tf1L6Zrd0
農協が米を買い取るのと国が買い取るのとどう違うの?
802 レッドインク(東海地方):2013/10/07(月) 10:23:18.29 ID:/yU+46tBO
また騙されたな
803 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 10:23:34.99 ID:AH9aI6e0O
今こそ日本は旗を振って、アジア各国との共存をはかるべきだ
自国の領土領海と国民は自国の軍隊が守り、是々非々として外交に臨めよ
それが主権国家ってもんだろ
例の三国を除いて東アジアで反対する国があるのか
804 バズソーキック(関東・甲信越):2013/10/07(月) 10:24:37.46 ID:8fCibVZuO
支持した農業者は真っ青だろうなあ
自民党も民主党と大差ないな
805 河津掛け(兵庫県):2013/10/07(月) 10:24:38.13 ID:7A7HO32N0
安倍を援護してたネトサポはどこに行ってしまったのかまったく見なくなった
806 リキラリアット(茸):2013/10/07(月) 10:24:47.08 ID:+uhyfQXQ0
このマスコミのひっそり感は恐ろしい
807 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 10:25:52.71 ID:AH9aI6e0O
>>801
JAは国が米を買い取る代行機関だろ
808 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 10:28:56.90 ID:tf1L6Zrd0
>>807
一緒てことね
809 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 10:34:02.82 ID:lJsPgWB60
農協(全農)が買った米は→卸→量販店・小売店(民間)
国が買うのは、緊急時の備蓄用の米だけ
基本的に米は民間流通のみだよ
810 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 10:35:01.76 ID:AH9aI6e0O
>>808
昔は全量買い取りが基本だったから、それ以外は不正規流通(ヤミ)米と言われた
811 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/07(月) 10:36:02.88 ID:DHplsTY+0
>>798
ID見ろ
812 ファルコンアロー(兵庫県):2013/10/07(月) 10:36:26.52 ID:BgAqlWA60
ネトサポがついに農家を叩き始めててワロタ
農家はチョンらしい
813 パロスペシャル(東日本):2013/10/07(月) 10:41:36.18 ID:JkMLqRvx0
景気条項()
聖域()
痛恨の極み()
アンダーコントロール()
814 イス攻撃(庭):2013/10/07(月) 10:43:59.85 ID:zNVD4Xww0
実際チョンだろ
国益考えたら自民批判なんてあるわけない。むしろ感謝すべきだ
815 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 10:45:06.04 ID:SbNXoLzO0
>>812
前にネトウヨ表ってのをネトサポ作ってたな
同じようにチョン表っての作ったらたぶん同じように日本人の殆どがチョンになるんだろうな
816 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 10:48:37.02 ID:kWmNfK7E0
百姓もバカだよな

日本人撲滅政党自民に投票したんだから

狙いはおまえらの首に決まってんだろ
817 膝靭帯固め(静岡県):2013/10/07(月) 10:54:22.50 ID:3khuUAlu0
>>767
そもそも輸出入で成り立ってる国なんだから
食料輸入がなくなったら農地があろうがなかろうが終わりだわアホか
818 フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 10:56:19.58 ID:pdeCXzd70
安倍総理曰くTPP批判してる奴は左翼だからな 
819 河津掛け(神奈川県):2013/10/07(月) 10:58:12.87 ID:RUdI6OX80
>>812
あいつ等は安倍が正しいというのが全ての基準だからな
820 ファイナルカット(dion軍):2013/10/07(月) 10:58:38.88 ID:vq77/hhq0
>>818
で、パチンコ批判するのも左翼なんだろ な、あべちょん
821 ファルコンアロー(兵庫県):2013/10/07(月) 10:58:59.56 ID:BgAqlWA60
>>817
非常時に食料輸入できなくなっても国が滅びないように
食料自給率を上げてきたんだが

おまえは何かあったら日本は潰れりゃいいって考えなのかww
822 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 11:00:01.49 ID:VZT0cbOZ0
外国産米より不味い米農家が死ぬだけだよ
823 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 11:01:01.66 ID:zhUuwda+P
>>821
燃料も入ってこないから農業も出来ないだろ
食料あっても運べないし

備蓄の米食い切る前に芋植えれば自給率すぐ300%行くし
824 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 11:03:23.67 ID:lJsPgWB60
>>822
ベトナムあたりでコシヒカリ作れば
青森のつがるロマンよりうまい米になると思うぞ
825 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 11:04:09.51 ID:VZT0cbOZ0
>>824
ベトナムでコシヒカリが育つのか?
826 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 11:05:03.55 ID:lJsPgWB60
育つよ、しかも三期作w
827 レッドインク(東京都):2013/10/07(月) 11:11:30.72 ID:Pdt/FoB+0
水源中国に押さえられ揉めてるのに
828 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 11:12:56.34 ID:VZT0cbOZ0
>>826
あーごめん
ベトナムの気候でうまいコシヒカリが育つのか?ってこと
829 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/07(月) 11:19:07.45 ID:XzojwTN60
>>776
一般人からの消費税を掠め取り、企業減税をするのが左翼w
頭可笑しいだろww
右翼工作員乙

TPPに賛成して日本をアメリカに売るのが右翼だものな。
まともな愛国者が右翼にいないのは同意するがw

チョンが主力の右翼・・・


にしてもマスゴミは静かすぎだろ、さすが財界の飼い犬w
830 フォーク攻撃(WiMAX):2013/10/07(月) 11:19:08.01 ID:TRX5b9VE0
また農家に金渡して黙らせるんだよ
自民党の常套手段
831 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 11:21:47.33 ID:lJsPgWB60
日本の木徳神糧て米卸がベトナム現地法人作ってコシヒカリ作ってた
あと、ミャンマーとかにも行ってる日本企業があったはず
味も国産とほぼ遜色ないものが出来る
http://www.geocities.jp/hiro102570/magazine/269.htm
832 シューティングスタープレス(家):2013/10/07(月) 11:28:58.79 ID:s77ZqOMB0
聖域を作れない事は大分前から知っていた事でしょ?今更
833 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 11:29:57.34 ID:zhUuwda+P
でもどうせ成立しないから何言ってもOKだろ
834 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 11:40:38.40 ID:VZT0cbOZ0
>>831
とてもおいしかったです。って主観的な感想しかねーじゃんw
まぁ、美味いなら別にベトナム産コシヒカリでもいいんじゃね
国産米がベトナム米に負けるとか悔しいって言うなら、企業努力で勝てるよう頑張ればいい
835 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 11:42:52.67 ID:s8ta3cHp0
>>776
安倍が左翼?とうとうネトウヨは頭がおかしくなったか。
836 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/10/07(月) 11:47:30.71 ID:2PE22JFQ0
交渉へは「聖域なきではない(交渉の余地がある)」と参加したのは
誰でも読めたと思うが
「聖域を守り抜く」と言って「守れませんでした」というのは苦しい。
まぁコメ1品ぐらいは死守するのかな
837 パイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/07(月) 11:47:54.73 ID:ObgGKIlci
全農。全力出せ。
838 32文ロケット砲(茸):2013/10/07(月) 11:47:58.50 ID:tSGP6zaT0
西川が勝手に言っただけかよww
839 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 11:48:03.94 ID:LBvwDiUK0
>>835
ルソーやヒトラーは左翼です
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-10992894680.html
840 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 11:54:17.24 ID:lJsPgWB60
>>834
食味評価は主観だからそう言われても知らん

青森は16%が農業従事者みたいだし、関連産業含めたらもっと高いだろ
そんなところの農家の手取りが減ったらますます景気冷え込むだろうに平気なんか?
841 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 12:04:17.10 ID:VZT0cbOZ0
>>840
米よりリンゴだもの
842 ニールキック(埼玉県):2013/10/07(月) 12:04:54.36 ID:lJsPgWB60
リンゴ農家も稲作やっとるでしょう
843 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 12:07:03.85 ID:VZT0cbOZ0
>>842
ジジババにとってはいい辞め時
若い連中は色々考えてるしどうにかなるだろう
農協はうんこ
844 32文ロケット砲(茸):2013/10/07(月) 12:09:02.69 ID:tSGP6zaT0
西川が勝手に言った可能性が出て来たら大賢者さん達顔真っ青かよww
大賢者さん達なら知ってたよね?マスゴミがソースとか無いよね?記事の裏とか読めてたよね?
845 ランサルセ(東海地方):2013/10/07(月) 12:09:30.12 ID:eGvXGGKB0
もう「聖域は守る」って言い訳できないな

http://tpp-negative.up.d.seesaa.net/tpp-negative/image/TPP_LDP2.jpg?d=a1
846 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/07(月) 12:09:33.98 ID:nGCUi32I0
しかし、食料自給率云々いうなら味よりも生産性を優先した品種に切り替えを促すとかそういう感じにしないとダメじゃないのかとも思ったり。
そうなるとただでさえ需要が落ちてる米なんか価格が下がるから農家食っていけないから補助金を増して、みたいなループが続くだけなんじゃなかろうかと思ったり。
どうなんだろうな
847 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/07(月) 12:17:42.18 ID:uXxWgBbQ0
今すぐ解散総選挙しよう
848 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/07(月) 12:24:09.85 ID:MHn/H0jw0
富ヶ谷でデモ!!
849 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/10/07(月) 12:25:45.09 ID:ebPCnA2M0
TPP反対といいつつ、自民党に投票した貴方は馬鹿ですよね。
850 32文ロケット砲(茸):2013/10/07(月) 12:26:06.72 ID:tSGP6zaT0
訳知り顔の大賢者さん達が逃げ出す→大賢者さん達が暴れてるのを見ていて書き込みを始めた雑魚だけが残る

ここまで様式美
851 バックドロップ(SB-iPhone):2013/10/07(月) 12:26:28.78 ID:CJjg7F8si
個人的には大賛成なんだけど
めっちゃ反発くるだろこれww
852 リキラリアット(茸):2013/10/07(月) 12:29:41.27 ID:+uhyfQXQ0
肉や米は安くなるなら外国産でも良いが、保険とか著作権とかがなあ
853 32文ロケット砲(茸):2013/10/07(月) 12:29:59.64 ID:tSGP6zaT0
そもそも大賢者さん達はなんで自民支持者がTPP反対派だらけだと思ってた?
854 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/10/07(月) 12:30:48.57 ID:ApG90puA0
さすが自民党wwwwwwwww

完全にコントロール下にあります
855 32文ロケット砲(茸):2013/10/07(月) 12:36:18.97 ID:tSGP6zaT0
ぷらす名物俺たちは前から知ってた人達大惨敗
856 ハイキック(新潟県):2013/10/07(月) 12:36:37.87 ID:TLBQ37Kp0
ガイジンが「SEIIKI」なんて寝言を理解してくれるわけない、って
TPPなんて言い始めた時からわかってることだろ・・・(´・ω・`)
857 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2013/10/07(月) 12:42:54.62 ID:ab4+oI1N0
自民に投票したやつは文句いうなよw

自民は公約違反やらかして降ろされた政党で、それを再登板させるってことは
是非次も公約違反してくださいって言ってるようなもんなんだからなw

公約違反政党と知って投票したんだから文句いう筋合いはねーよw
858 ラ ケブラーダ(愛知県):2013/10/07(月) 12:44:38.32 ID:AD6oXm8G0
これで農家が高級外車を買い漁る現象が無くなるなw

廃業?潰れればいいんだよ
これからは、国営農地にサラリーマン農民が稲作をするんです。

あ、でも、現在の農家の人達の老後の保障はさせて頂きますからw
859 フロントネックロック(茸):2013/10/07(月) 12:49:54.16 ID:U1B1P93e0
予想通りです
860 ハイキック(新潟県):2013/10/07(月) 12:52:04.08 ID:TLBQ37Kp0
>>857
自民党が半世紀以上も権力を握れた理由は
選挙のたびに公約らしい公約もなく、全部私たちに任せておけば大丈夫です!
と言い続けたから。
最近は国民も賢くなって、「公約とは大切なものだ」という当たり前のことを考えるようになったけど。
861 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/10/07(月) 12:55:24.88 ID:Jvw33jUd0
これって5品目全部を守らないってことじゃなくて、
5品目全てを検討対象にして、その中で「米はなんとか守った」
とかやるつもりなんでしょ?あとは切り捨てでw
862 ジャーマンスープレックス(千葉県):2013/10/07(月) 13:02:56.09 ID:BTsGb5U90
自民が圧勝してTPP参加って時から、最初から解ってたってw

え?米や加や豪の農業大国に日本の農業が勝てると本気で思ってたの?
強硬な国は最初から全品撤廃の為のテーブルに上げるって言ってたじゃん。
何話聞いてたの?日本の外交交渉術でなんとかなると思ってた?
863 目潰し(沖縄県):2013/10/07(月) 13:03:50.34 ID:AFEJckan0
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしたと言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちゃん「聖域は必ず守るといったな、あれは嘘だ」←New!
864 河津掛け(神奈川県):2013/10/07(月) 13:13:48.73 ID:RUdI6OX80
>>863
このままだと鳩山と同レベルの奴だったという評価になりそうだな
865 16文キック(東京都):2013/10/07(月) 13:20:11.52 ID:YJUblbfe0
何時ものネトウヨの言い草が本当になった。
選挙行かなかったやつ、自民党に入れたやつは国賊
866 カーフブランディング(三重県):2013/10/07(月) 13:23:48.62 ID:u/m49sYU0
>>864
お前脳みそ腐ってんじゃねwww
鳩山に失礼だわ クソゲり漏らしと同じにされたらw
867 ビッグブーツ(愛知県):2013/10/07(月) 13:26:41.00 ID:DXFMyJ0z0
>>866
鳩山は朝令暮改
安倍は嘘
どっちにしても信用できない人間だな。山口の有権者は責任とって落とせよ。
次の選挙も、その次の選挙も、こいつが出馬する選挙は国会地方議会地方首長問わずだ。
868 ストレッチプラム(東京都):2013/10/07(月) 13:28:59.66 ID:lasJUBOt0
こんなの最初から既定路線
TPPはあたりまえのことだが、聖域何てねーよ
あくまでもアホな国民向けのポーズ
我々は十分やりましたよって言うね
消費増税の有識者会議と同じ
869 ラ ケブラーダ(大阪府):2013/10/07(月) 13:32:10.07 ID:YRtIMO0aI
小麦粉の値段が下がるからパン屋の株を買っておけ
870 膝十字固め(茸):2013/10/07(月) 13:32:36.45 ID:Th8iz3aL0
これを批判する努力を商品開発やら経営方向に使うのが筋だと思うんだがなぁ。

元々米で言えば全体的に消費が落ち込んで余ってるんだから、関税無くなった所で大して変わらん。
寧ろ輸出が捗る機会かもしれん。
871 マシンガンチョップ(千葉県):2013/10/07(月) 13:33:43.52 ID:iVq0o7Wg0
お前らこんなんでも自民党支持すんのか頭沸いてるなボケって書こうとしたら
とっくに自民信者じゃなくなってるんだね
しばらく来てなかったから知らなかった
872 マシンガンチョップ(千葉県):2013/10/07(月) 13:39:52.45 ID:iVq0o7Wg0
ちょっと調べてみたら靖国参拝あたりから手のひら返したのか

まぁしゃあない
てか聖域無きTPPは撤退じゃなかったの?
マニフェストでも言ってたよね?
消費税は最初からそう書いてあったからある程度しょうがないかもしれないが(俺は投票してないから納得してないけど)
これはただのうそつきじゃん
これを売国と言わないで何が売国なの?ってレベルだろ
日本人の生活よりもアメリカへの機嫌取りが優先
しかもアメリカの人ですらほんの一部の金持ちしか得しないっていう

もう民主党のこと何も言えないね
本当のお前らの言うブサヨってどっちなんだろうね
873 TEKKAMAKI(静岡県):2013/10/07(月) 13:44:26.40 ID:Uzm8r2DK0
安倍ほど嘘をついた政治家っているの?
コピペじゃないけどもう何十回と嘘つきまくりだろ
874 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/07(月) 13:44:26.67 ID:V2aNOygy0
Mondialisation(日本語ではグローバリズムというのかな?)はこういうものだよ
極左も極右も別の立場から反対している
875 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/07(月) 13:45:27.25 ID:9Ng6jGvHI
クソ自民を叩いたからってクソ民主の株は上がらないぞ
言うならば、Aさんのクソ、Hさんのクソはどちらもクソだからだw
最近は何が国益とさえも言わなくなったな
「いつ、なにを、どこから、どんな方法で、何の為に、どうする」
との説明責任すら無視してる様にみえる
876 TEKKAMAKI(静岡県):2013/10/07(月) 13:47:27.33 ID:Uzm8r2DK0
台湾に漁業権やったあたりから見放したわ
クソ民主の歴代総理にも劣る政治手腕
877 フロントネックロック(東京都):2013/10/07(月) 13:50:53.07 ID:I7aQ/BH30
>>870
>これを批判する努力を商品開発やら経営方向に使うのが筋だと思うんだがなぁ。

沖縄陥落したのに「新兵器開発と学徒動員で戦局打開すべし!」
ってレベルの暴論だなw
その程度でどうにかなるもんじゃねーよ
むこうの農業コングロマリット舐めるなボケ
878 トペ スイシーダ(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 13:53:10.38 ID:AH9aI6e0O
政府主導で竹島の日記念式典やれよゲリ総理
879 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/07(月) 13:54:47.80 ID:u8SB1AHq0
また騙されたのかwww
880 キャプチュード(三重県):2013/10/07(月) 13:56:19.57 ID:/vzxhhoU0
でも原発再稼働を続けるのは嘘じゃない(キリッ
881 パイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/07(月) 14:08:54.63 ID:ObgGKIlci
取り敢えず自民党に投票したのを叩いてる奴は自分が何処に入れたか言えや
882 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/07(月) 14:29:52.49 ID:A+lORfxQ0
>>881
国民新党に入れたが、消え失せてしまった…
883 ラ ケブラーダ(家):2013/10/07(月) 14:31:21.52 ID:zhUuwda+P
>>881
どうせ投票に行ってるわけないから聞くだけ無駄
884 リバースネックブリーカー(西日本):2013/10/07(月) 14:35:59.64 ID:VoudyPtv0
おいおい、シャレになってないぞ
政府はなにやってんだよ、マジで!?
885 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/10/07(月) 14:36:45.60 ID:tUHwaeD00
な?









反日右翼だろ?
886 バックドロップ(東日本):2013/10/07(月) 14:49:49.78 ID:TWupPM0j0
左翼も売国
右翼も売国
ダメだコリア
887 ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/07(月) 14:52:09.12 ID:hhoyexy30
そろそろ自民と民主以外の党決めておこうぜ・・・。
あの二つはダメだ。
自分らのことしか考えてない。
888 シューティングスタープレス(福岡県):2013/10/07(月) 14:56:26.69 ID:w6FuuwgT0
そもそも例外なき完全撤廃が前提だろ。
何やってんだよ全部外せよ、もちろん加盟国全てもだ。
889 フォーク攻撃(東京都):2013/10/07(月) 14:59:56.53 ID:Hh7Dor140
政府としては関税撤廃に向かいつつ、国会に承認拒否させるって戦略だろ
そうじゃなかったら下痢安倍クズすぎる
890 膝十字固め(茸):2013/10/07(月) 15:01:41.29 ID:Th8iz3aL0
>>877
極論だなぁ。
そりゃ関税無くなると太刀打ちできん物もあるだろうが、選択肢が多いこのご時世にそれにしがみつく理由はあるの?。
そういった意味も含めての経営云々だろ?
891 ニーリフト(北海道):2013/10/07(月) 15:04:58.70 ID:pU2/NZv50
あれ?
聖域守れなかったらTPP交渉離脱するんじゃなかったの?
892 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/10/07(月) 15:12:29.86 ID:8ms5PRE90
景気回復、経済復興→消費税増税決定!
国で竹島の日作ります→やっぱなしで
靖国参拝します→やっぱ無理
TPPの聖域は守ります→やっぱ無理
例大祭行きます→行けなさそう(笑)
雇用復活→解雇特区、日雇い解禁!
憲法改正→基本的人権の項目削除

次はなにすんの?^^
893 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 15:22:03.69 ID:6SLv+1Tc0
>>892
1日だけでも雇用が増えれば、それは雇用が増えたと言えるのではないだろうか(キリッ
894 急所攻撃(東京都):2013/10/07(月) 15:32:39.08 ID:0i7KWjoe0
食糧自給なんか捨てちまえなんて言い放ってる奴は
万一戦争が起きた時には真っ先に最前線へ行って死んでくれるんだろな
895 ダイビングエルボードロップ(catv?):2013/10/07(月) 15:36:08.68 ID:lCsPV37WP
>>894
そんな人ほとんど見たこと無いですけど、普段から幻と戦うタイプの方ですか?(笑)
896 超竜ボム(庭):2013/10/07(月) 15:40:11.22 ID:0K5Uu38z0
次はどこに投票すればいいのだろう
897 急所攻撃(東京都):2013/10/07(月) 15:47:18.80 ID:0i7KWjoe0
>>895
そんな人ほとんど見たこと無いって・・見たことあるのか
俺は全く見たことが無い便所の落書き以外ではな
898 ナガタロックII(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 15:51:47.04 ID:8sZNky5FO
自民信者コールド負けw
899 ダイビングエルボードロップ(catv?):2013/10/07(月) 15:51:55.18 ID:lCsPV37WP
>>897
というか、ご自分では全く見たこと無い人と戦っていたのですね、びっくりです

私は2ちゃん(まあ便所の落書きと変わりませんが)で2回ほど見ました(笑)
900 ムーンサルトプレス(愛知県):2013/10/07(月) 15:54:28.10 ID:LbT6JZcC0
聖域守れないのは前から解ってた事なのに・・・
それでも自民に投票した農家ってw
901 シャイニングウィザード(福島県):2013/10/07(月) 16:16:03.06 ID:KlYluguV0
だらだら10何回かやってたTPP交渉
日本が参加表明して交渉のテーブルついた瞬間アメリカ様の交渉はあと一回発言
その最後と言われたブルネイの議長は急遽アメリカ様に、優秀なポチ日本の交渉はひたすら譲歩するだけの結果を残す
なんだかんだまとまらず次回へ
アメリカ様のオバマ大統領が国内でゴタゴタしだしTPP交渉の場(もちろん議長はまたアメリカ)にこれない自体に。チャンスと思いきや安倍犬がアメリカ様の意図を汲んで年内妥結宣言
アメリカ様のためにさっさとまとめたいので聖域撤廃←new!
902 ダイビングエルボードロップ(鳥取県):2013/10/07(月) 16:20:33.96 ID:N8zoZMna0
まあ急速に支持率落ちないよう猶予期間を5年とか設けて、
TPPでも農家を守りきりました!
ってマスゴミにミスリード報道させて、しゃんしゃん
903 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/10/07(月) 16:30:26.55 ID:mlbgDFEb0
ロイターと産経で記事が微妙に違うんだな
904 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/07(月) 17:06:44.46 ID:imiX/htZ0
交渉能力ゼロ! ボケカス!
905 かかと落とし(栃木県):2013/10/07(月) 17:44:10.75 ID:B2nJxoch0
>>698
おまえ何で農業だけ問題にしてんの?
906 魔神風車固め(千葉県):2013/10/07(月) 18:43:51.02 ID:uZ3bQ9CW0
農業は隠れ蓑だと何回も言っとるだろーが
907 リキラリアット(茸):2013/10/07(月) 18:45:14.10 ID:+uhyfQXQ0
聖域を米だけにすれば関税撤廃率90パーセントはいくだろ
米消費が年々下がってるときに意味あるかはともかく
908 リキラリアット(茸):2013/10/07(月) 18:47:01.63 ID:+uhyfQXQ0
農業だけを焦点にさせる終始自民党ペースか
909 ダイビングエルボードロップ(茸):2013/10/07(月) 18:51:28.04 ID:Sf2t0gugP
>>856
ところがアメやカナダは自国の自動車関税撤廃先送りを打診して日本はそれのんでる
910 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/10/07(月) 18:55:01.64 ID:V0Hu2hb20
どこに行っても廃村、耕作放棄地、廃墟と化した家々
そんな日本を見てみたくもある
911 ムーンサルトプレス(愛知県):2013/10/07(月) 19:06:04.16 ID:LbT6JZcC0
農産物だけでなく水道や保険や郵政もアメリカや海外に売り飛ばす!
日本なんかどうなってもいい!
by自民党
912 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 19:06:58.33 ID:e/OdkMxkP
農業5品目以外は既にフリースタイルだった事の方がおそろしい
車屋志望、皆保険死亡、金融死亡、マスゴミ死亡か…

アメリカ本土から安価で優秀で英語の出来る設計技師が大挙して上陸したら
日本の派遣システムエンジニアー様なんてすぐ仕事なくなっちゃうYo!
913 リバースパワースラム(東京都):2013/10/07(月) 19:08:40.33 ID:+OjOb9ZI0
tpp賛成安いものがおいしく食べられる
売れる値上げ
tpp賛成した奴誰だよ
馬鹿多すぎ
914 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/07(月) 19:10:53.59 ID:YqEeq0y60
>>912
テロりまくればいいだけや
これからは戦前のようなテロの時代やで
フツーのリーマンが首相を刺殺してたような時代や
本来日本人とはこういうもの
915 ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 19:13:39.48 ID:AH9aI6e0O
そういや安倍のじいさん刺されたことあるよな
916 バーニングハンマー(福岡県):2013/10/07(月) 19:15:25.50 ID:zmctLCB10
これむしろ日本の農家大儲けだろ?
日本産品は海外で高値で売れるんだから、輸出してがっぽりじゃん
917 キングコングニードロップ(東京都):2013/10/07(月) 19:17:15.32 ID:8xZZGhln0
自民党の虚言癖はいつものことだから驚く方がどうかしてる。

息を吐くように嘘を言うのはチョンだけじゃない。
918 32文ロケット砲(青森県):2013/10/07(月) 19:20:19.48 ID:JXj5Oras0
>>910
もっと田舎行けば普通に見られるよw
919 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/10/07(月) 19:21:21.28 ID:Evdya/Dw0
>>916
売れる訳無いだろネッサポ
920 ボ ラギノール(茸):2013/10/07(月) 19:25:47.87 ID:jqFThVNU0
>>912
日本のIT業界は待遇悪すぎてアメのSEなんて来ないYo!
それに「おらが会社のやり方」に拘る日本企業に外国のパッケージは絶望的に売れない
職を失いかねないのは日本の古き悪しき脳筋マネージャ達だな
あとは価格くらいしか利点のない国産装置が淘汰されるか
921 ダイビングエルボードロップ(鳥取県):2013/10/07(月) 19:30:08.18 ID:N8zoZMna0
品質の良さで海外で勝負を試みてる農家もあるみたいだけど、
やっぱり高すぎるんだよね、日本の農産物は
全然勝負できてない
だから福島原発事故があって、日本の農畜産物はしばらく輸出禁止喰らっても、それでダメージなんか受けなかった
国内問題にとどまった

それはそうと。。
農産物の問題に気をとられて、多数ある他の項目がノーチェックになってるという、少し上のレス
いいこと言う
民主政権時代には俺もすごく注意してたんだけど、忘れてしまっていた
慶應の教授がTPP各項目の問題点や、逆に日本優位になると予想できる点について簡明にまとめたpdfがあった
マスコミの上っつらに流されず、ちゃんとTPPを知りたい人はちぇけらっちぇ
922 ボ ラギノール(茸):2013/10/07(月) 19:35:08.49 ID:jqFThVNU0
何をどう怒ろうと抗議しようと投書しようとデモしようと全く意に介さず決まっていくね
民主しかり自民しかり
923 ジャンピングDDT(静岡県):2013/10/07(月) 19:51:29.38 ID:5ciqCX670
ブレない ウソつかない は公約じゃなっかんたんだろうから…
924 リバースネックブリーカー(関東地方):2013/10/07(月) 20:08:24.49 ID:cxkaG9b3O
米韓FTAより酷いことになりそう
925 16文キック(東京都):2013/10/07(月) 20:15:43.77 ID:8CJNKrAz0
日本大敗北ってことだろ、また敗戦したんだよ
交渉()なんて無理でしたってことだよね、霞ヶ関は無能の集まりですってことだよね
対抗出来るように大量生産出来るような改革する訳でもなさそうだし死ぬのを待つのみってことかな
日本を強くするというなら国内の就業率を上げて国内で生産をし消費するのがベストだけど安倍がやってるのは真逆だ
発展途上国に日本の富を分けてるだけ馬鹿じゃないの
926 ミラノ作 どどんスズスロウン(芋):2013/10/07(月) 20:17:21.14 ID:j+noSct40
公約違反。
927 ラダームーンサルト(東日本):2013/10/07(月) 20:21:53.90 ID:52rMtB8G0
消費税あげて高くなるから海外の安いのいれてやるよってか
有事になっても自給自足できるようにしないと國滅ぶぞ
928 16文キック(東京都):2013/10/07(月) 20:30:32.61 ID:8CJNKrAz0
水と食料もグローバル企業に取られて
労働は安い賃金の国に取られて
日本には何が残るのかな?
929 エルボーバット(沖縄県):2013/10/07(月) 20:31:37.07 ID:OXRGR5Eq0
>>21
更に増税した後に
仕事ない奴は戦争に行け
と言って送り出すんだろうな。
930 ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/10/07(月) 20:40:43.69 ID:i0l6Z6P00
担い手レベルで淘汰が始まったら
日本の農業もいよいよお終いだと思う
931 ラダームーンサルト(東日本):2013/10/07(月) 20:44:31.19 ID:52rMtB8G0
グローバル化っていいように教わってきたけど
みんな個性のない国になったらつまらないことに気付いた
932 サッカーボールキック(東京都):2013/10/07(月) 20:46:35.79 ID:LBvwDiUK0
933 32文ロケット砲(兵庫県):2013/10/07(月) 20:59:44.10 ID:9cWkPgug0
五日前にゲルさんがJAの大会で「聖域は絶対に守る」って約束しちゃったのに。
ゲルさんの顔潰して何が楽しいの?
934 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:01:11.72 ID:ov7Tim+h0
>>901
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:02:21.52 ID:ov7Tim+h0
>>933
ゴミジミンの奴らなんて嘘吐くの何とも思ってないよ
アベが悪者になって終了
936 超竜ボム(大阪府):2013/10/07(月) 21:02:47.23 ID:cRro3rx+0
公約信じるとか民主で散々学んだだろうに
信じて自民に入れた奴なんかおるの?

どうせどこも入れるとこないから自民党っていう奴がほとんどだったろ
おもいっきり規定路線じゃん
937 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:04:50.64 ID:ov7Tim+h0
10年後の日本てグチャグチャになってそうだな
938 魔神風車固め(千葉県):2013/10/07(月) 21:05:02.10 ID:uZ3bQ9CW0
農業ヤバイって言うけど、輸送し易い穀類に多少は影響あっても、
鮮度が重要な葉物果物は、そんなに影響無いでしょ。
なんだかんだで国産を選ぶだろうし。
tppによる直接的な影響はそんなに無いのかなと思う。

それよりも、他の産業がメチャクチャにされて、
国民がより貧乏になって、国産の割高な野菜を買えなくなる事による影響の方が怖い。
939 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:06:36.17 ID:ov7Tim+h0
>>938
アメリカの技術力を舐めてない?
どんな野菜でも防腐剤入れるよ
940 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:08:41.02 ID:ov7Tim+h0
それに畜産とか完全に終わるしな
何百パーセントか関税掛けてて今の状態だろ
941 魔神風車固め(千葉県):2013/10/07(月) 21:13:51.45 ID:uZ3bQ9CW0
>>939
その防腐剤を使って、例えばキャベツを輸入した場合、
一玉当たりの輸送コストって、どの位になりそう?
国産並みの鮮度を保てそう?
942 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:15:48.83 ID:ov7Tim+h0
例えばキャベツ農家が残ったとして何割農家が残れるのか
米と肉が壊滅したら7割方はアウトだろ
943 キチンシンク(catv?):2013/10/07(月) 21:18:51.01 ID:tSQ29uf20
>>6
むしろチャンスだろ
徳島のモモイチゴとか
ブランド苺で本当に美味いのを中国に急いで出荷すれば
1パック4万円くらいになるんじゃね?
944 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:21:33.15 ID:ov7Tim+h0
ちなみにブロッコリーはこんなん

 ブロッコリは国産と外国産、主にカリフォルニア産とが出まわっています。今の時期(冬)だとほとんど国産だと思うのですが、とりあえず国産のブロッコリと外国産のブロッコリの違いについて。
 価格については、外国産のほうが安く販売されているようです。外国産は安定した価格で1本70円〜100円前後なのに対して国産は不安定で1本150円前後したりとまちまちです。

 http://homepage3.nifty.com/yasite/erabu/e37.htm
945 ラダームーンサルト(東日本):2013/10/07(月) 21:26:03.92 ID:52rMtB8G0
>>943
それ4万出さないと売ってもらえなくなるんじゃね?
946 ジャンピングパワーボム(茸):2013/10/07(月) 21:27:55.16 ID:3RXeAc/v0
農業が絶対負けると思うのは絶対負ける経営を続けてるからだろ
JAもさっさと糞非効率な原始経営から脱却して来る戦いに備えろよ
今のJAなんて中央は金を吸い上げてるだけで、生産する地方はバラバラで孤軍奮闘してるだけだからな
947 パイルドライバー(dion軍):2013/10/07(月) 21:36:22.33 ID:4yoziDQU0
>>938
野菜の産地に冷凍食品の工場を作れば問題ないでしょ
現にお魚のフライや天ぷらの冷凍食品とかそうしているわけだし
948 トラースキック(catv?):2013/10/07(月) 21:36:28.27 ID:ov7Tim+h0
農地がしょぼすぎて集約しても勝てんよ
集約したら大半の農民は失職するし
949 魔神風車固め(千葉県):2013/10/07(月) 21:37:35.61 ID:uZ3bQ9CW0
>>946
tpp締結されれば、遺伝子組み換え品種や、強い農薬も解禁されるんだから、
コストは下げられるんじゃね?

>>944
今現在、その程度の価格差で、それでも国産が売れてるって事が重要なんじゃね?
tppで国民が豊かになれば、価格差がもっと開いても、国産買うかもね。
豊かになればな…
950 魔神風車固め(千葉県):2013/10/07(月) 21:57:08.06 ID:uZ3bQ9CW0
>>948
農地集約して、農家を減らす方向性は合ってると思うよ。
今の農家は高齢化してるから、小さな農地を支えて来た老人がリタイヤする前に、
少なくなった若い農家(経営者+従業員)で農地を支えられる様にしなきゃならんと思う。
山間地では、集約自体が物理的にムリなのがネックだけど
951 ジャンピングカラテキック(三重県):2013/10/07(月) 22:49:16.09 ID:azgMh0950
聖域を譲った時点でもはや交渉ではない。
こんなの本当に交渉ではない。
この国は本当にどうなるのか
それだけが心配
952 ジャンピングDDT(静岡県):2013/10/07(月) 23:00:39.81 ID:5ciqCX670
攻めるべきは攻めて、守るべきものはしっかりと守って、国民の皆様にとって良い結果を出せるように全力で交渉
してるんだな・・・
953 ニールキック(千葉県):2013/10/07(月) 23:11:35.59 ID:HlMoG/v00
聖域を設ける事って、tppの理念(?)と矛盾する気がするんだが、他国はどー思ってるんかね?
各国守りたい物は当然あるだろうけどさ
954 ファイナルカット(SB-iPhone):2013/10/08(火) 01:15:44.96 ID:S5RztOrWi
>>6>>141です
>>151
中国人の研修生雇ってるから人出は足りてるみたいです
ありえない賃金で真面目に働くらしいです
955 タイガースープレックス(東京都):2013/10/08(火) 04:55:03.29 ID:y2b4FQz10
日本を取り戻す!(そして米国に差し出す)
956 張り手(愛知県):2013/10/08(火) 04:59:27.33 ID:vtAMOGxi0
米国に差し出すもなにも、16兆ドルも国の借金があるやんか
957 ボマイェ(東京都):2013/10/08(火) 05:00:12.41 ID:W5PNBcUz0
>>946
お前バカだなw 備えても無駄だよ
仮に日本が米と同等の農業システムを持ち得たとしても
農耕面積が狭い日本のほうがコストがかかる=価格で負ける
日本独自のシステムで、かつ米より数段上のシステムを
組み上げるのは出来たとしてもかなりの困難で時間が掛かる
958 バズソーキック(関西・東海):2013/10/08(火) 05:06:07.31 ID:nN/h1DYAO
米だけは死守しろや。
959 ドラゴンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/10/08(火) 05:09:34.96 ID:gU5W2bvqO
普通こういう交渉ごとは最初に本当に譲れないラインより高いラインを
「ここまでは絶対に譲らないからな!」と吹っ掛けて強情張っておいて後から
「しょうがないここまでなら譲ってやるよ」と本当に譲れないラインまで少しずつ妥協していく、
ラインより高い位置で妥結出来たら儲けもの、ってのがセオリーなのに
最初から譲れないラインを剥き出しにしてる、隠そうともしない時点で話にならんよ
960 かかと落とし(三重県):2013/10/08(火) 06:01:12.27 ID:wlnxHH4t0
ラウンドアップ原液ぶっかけ散布ができるようになるのかwwwww
農薬効かない遺伝子組み換えを育てりゃwwwwwwwww
これはw農業楽になるわwwwww
961 かかと落とし(三重県):2013/10/08(火) 06:03:11.31 ID:wlnxHH4t0
遺伝子組み換えで食べた害虫も殺せるんだったかwwwww
農薬散布も省けるのかwwwwwwwww
こりゃw楽になるわwwwwww

俺は遠慮するがwwwwwwwww
962 クロイツラス(神奈川県):2013/10/08(火) 06:08:12.73 ID:4y048As60
消費税 → 増税決定

ブラック対策 → 撤回 さらに解雇自由のブラック特区設置

TPP → 公約の関税の聖域廃止検討

これは安倍チョンGJだね
963 メンマ(京都府):2013/10/08(火) 06:12:58.00 ID:iqzh+xbS0
既定路線だよ
自民は当初より関税撤廃の方向で動いてた
消費するだけの我々庶民には何の影響もない
中間搾取(そこそこのお金持ち)してた人たちだけが実害を被る
財閥系の大手商社はもっと儲けるようになる
964 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/10/08(火) 06:18:24.30 ID:zoqIP+F0P
無農薬
遺伝子組み換え
どの道しっぺ返しが来る

人間も負けない様に改良していこう
青酸カリ飲んでも死なない様にするんだ
965 ストマッククロー(catv?):2013/10/08(火) 06:30:38.67 ID:37gg6Vbp0
日本を売り渡す!自民党です
966 トペ スイシーダ(内モンゴル自治区):2013/10/08(火) 06:40:31.17 ID:BS0vE3uAO
>963
そうだよな
中間層が壊滅するから生産、消費者は自分達で選ばなきゃいけなくなるってだけだもんな
967 ジャンピングエルボーアタック(新潟県):2013/10/08(火) 06:44:17.19 ID:RSPSpTW40
ウソツキはドロボウのはじまりと
子供の頃よく聞いたけどさあ
968 バズソーキック(dion軍):2013/10/08(火) 07:31:47.44 ID:oD7Xm7fP0
>>967
日本という国を奪って諸外国にプレゼントしましたとさ
969 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2013/10/08(火) 10:14:02.94 ID:cZCg2ZBF0
>>198
はい。
+で安倍チョンアクロバット擁護してるのは自民党関係者(+ネトサポ)で間違いないと思います。
自民党関係者だけで、全国に数万人いるからね。
地方議員、スタッフ、親族、後援会など含めて。
970 ニールキック(東日本):2013/10/08(火) 12:20:57.56 ID:k3ymxdTn0
米なんかは個人消費よりも、外食産業やら加工・冷凍食品やらが
ばんばん安い外国米に切り替えてくんだろうなあ
971 リバースパワースラム(千葉県):2013/10/08(火) 12:23:09.97 ID:dTTOIdOI0
もう、切り替わってるんじゃね?秘密裏に
972 メンマ(茸):2013/10/08(火) 12:32:48.37 ID:YaNN8FfB0
アメリカが超広大な農地で作ってるのって、トウモロコシとか小麦とか大豆とかでしょ
手のかかる品目や、米等のブランド品なら日本農家も負けない
というか、つおいと思う
後は効率がウンコなところを直せばよいのでは
973 オリンピック予選スラム(沖縄県):2013/10/08(火) 12:43:45.20 ID:VliwiVsQ0
そうやって売れるのならスーパーで買ってきて売って見ろよ。


943 名前: キチンシンク(catv?) [sage] 投稿日: 2013/10/07(月) 21:18:51.01 ID:tSQ29uf20
>>6
むしろチャンスだろ
徳島のモモイチゴとか
ブランド苺で本当に美味いのを中国に急いで出荷すれば
1パック4万円くらいになるんじゃね?
974 ラダームーンサルト(岡山県):2013/10/08(火) 13:48:27.89 ID:B7sNomukP
コレは綺麗な聖域解除だからな!!
975 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/10/08(火) 13:59:12.25 ID:85n8uBxR0
おまいら、わかってて、自民党に投票したんだろ
976 ラダームーンサルト(岡山県):2013/10/08(火) 14:06:49.51 ID:B7sNomukP
自民の流れ
TPPは売国行為!!絶対反対します

反対なんか言ったかな?当然参加だよね

参加するけど5品目は守るよ

5品目は厳しいな1品目は守るよ

聖域って美味しいの?全部売り飛ばすよ
977 スリーパーホールド(岐阜県):2013/10/08(火) 15:23:07.38 ID:F2lXdXDQ0
利権の売り飛ばしが本当にひどいな
保険業界みてみろよ、胃袋と頭を押さえられて目覚ませよ日本
978 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/10/08(火) 15:24:47.20 ID:ANtBkyx20
政党がどうとか以前に、この国の政治は終わってる
979 TEKKAMAKI(庭):2013/10/08(火) 15:30:34.52 ID:PEC/JuAK0
>>102
ネトウヨ=売国サポーターはぴったりだ
980 バックドロップホールド(東日本):2013/10/08(火) 15:54:14.03 ID:qOoHpITn0
いんや
左翼も右翼もどっちも売国だ
981 TEKKAMAKI(青森県):2013/10/08(火) 16:49:37.24 ID:8dHbr0Iz0
>>980
売国かどうかは各々のポジションによるよ
ウヨサヨからしたらおまえさんも売国

左翼も右翼も売国だって言うなら、一行目の否定はいらない
むしろ無い方がいい
982 河津掛け(神奈川県):2013/10/08(火) 17:01:59.73 ID:iDTNzW480
日本の所得税も年に10億稼いでも15%にされちまうな
983 栓抜き攻撃(福岡県):2013/10/08(火) 17:35:19.80 ID:9yD1hwnH0
いっそ日本のお米をもっと生産して世界にこれを気にブランド米を高額で売ろうか
寿司とか広まってるし寿司用の本当の日本米は需要あるだろうたぶん。



自民の関税聖域の話は公約でもなく努力目標だったから決定的なミス扱いにならないからな、印象悪いが
最初から自民はTPP推進って形で選挙もしたから嘘選挙でもない

それに空白の3年あるからもうTPP交渉に横入りしても利益を得るのは難しいからな
後は置いてけぼりにされないようにしっかり仲間に入れてもらうしかない



それにTPP参加せず日本は中華経済を中心にするの?アメリカさんとまた仲割れっすかwwwwwwwwww
嫌だよバカじゃないの?
984 リバースパワースラム(東海地方):2013/10/08(火) 17:38:14.84 ID:SKMjHES4O
日本の農業が壊滅して 外国で農作物が取れない気象条件になっても金の力で買いあさり途上国の貧困層の命を食べ、世界の嫌われものになって生きる!
985 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/10/08(火) 18:14:27.55 ID:6TU3gmZ/P
日本の農業は資材も機械も農薬もガソリンも海外依存。
自給率とか食料安保とか考えても全く意味ない。
986 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/10/08(火) 18:17:34.23 ID:1OXCzxEi0
>>983
高い日本のブランド米なんか絶対売れないよ
寿司を食べてるのはアメリカでも欧州でも大都会の一部の人だけ
そして作ってるのは中国人やパキスタン人だったりする
パリで日本人がやってる鮨屋ですらそうだった
だからみんなにぎりじゃなくちらしを食べる
入ってるのはサーモンと烏賊がほとんどで赤身のマグロが少々
ひとり3万円くらいかかる超高級店へ行くのは日本人駐在員ばかり
なぜかてんぷらを頼む人が多い
米なんかカリフォルニア米で十分だよ
987 キチンシンク(東京都):2013/10/08(火) 18:29:57.78 ID:cmdkKAdu0
本音が出て来ただけです
988 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 20:34:31.24 ID:F+BbFnvY0
>>961
日本の農業が劇的に変わる

今の農家はいらなくなるけど
989 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 20:36:00.67 ID:F+BbFnvY0
>>972
関税が下がるんなら今まで作ってなかった品目にも挑戦してくるだろ
>>988
どう変わるんですか?
なんで農家が要らなくなるんですか?
991 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 20:56:04.04 ID:F+BbFnvY0
ネトウヨ=売国サポーター
992 アキレス腱固め(兵庫県):2013/10/08(火) 21:13:09.29 ID:kOTXUNEM0
すぐに衆議院を解散しろw
993 アキレス腱固め(兵庫県):2013/10/08(火) 21:19:11.77 ID:kOTXUNEM0
自民党・売国サポーターズの皆さん、こんばんわwww
994 イス攻撃(東日本):2013/10/08(火) 21:20:48.52 ID:Etk6iJ5I0
複数の農家が集まる大規模農業化と直接取引、企業による農業法人ができて農協の役目が終わると
995 リバースパワースラム(東海地方):2013/10/08(火) 21:22:30.94 ID:SKMjHES4O
1000なら世界大1000
996 アキレス腱固め(栃木県):2013/10/08(火) 21:29:58.21 ID:65f4wcRb0
米は国産ブランド力が強いから、聖域から外れたところで大丈夫じゃね
カリフォルニア米とか食べる気せんわ
997 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/10/08(火) 21:33:43.94 ID:zoqIP+F0P
給食がカリフォルニア米になるんだけどね
全く使わなければ罰金だろうし
998 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 21:41:26.96 ID:F+BbFnvY0
外食なんて全部外米になるよ
洋風レストランの飯なんて日本の米である必要ないし
中華でも同じ
999 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/10/08(火) 21:42:47.77 ID:uxMdnBRh0
日本の農村風景は荒廃するだろうな
農業が治山治水環境保全に大きな役割を持つのも過去の話になるのか
1000 ボマイェ(福岡県):2013/10/08(火) 21:47:41.01 ID:93s8Z7kE0
オゴゴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。