【竹中党】去年始まったばかりの「派遣会社のピンハネ率開示義務」「日雇い派遣の禁止」 両方見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)

 政府の規制改革会議は4日、去年に禁止されたばかりの日雇い派遣を解禁するよう提案をまとめました。

 稲田朋美規制改革担当大臣:「多様な働き方が選択できる社会の構築という切り口、
さらなるご検討をお願いしたいと思う」
 労働者と派遣元の契約期間が30日以内の日雇い派遣は、雇用を不安定にするとして
去年10月に禁止されました。しかし、4日の規制改革会議では、「限られた期間や時間だけを
働きたい人もいる」として、日雇い派遣を解禁するべきという意見をまとめました。
ただ、「派遣切り」など、雇用環境が不安定になることも懸念し、日雇派遣の濫用防止を求めています。
政府は、規制改革会議の提言を受けて、来年の通常国会で日雇い派遣解禁の法改正を目指します。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000013585.html

 政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は労働者派遣制度で、派遣会社が
マージンを開示する義務をなくすよう厚生労働省に提案する。当時の民主党政権が昨年10月に
労働者の待遇改善のため導入したが、派遣会社にとって
重要な経営情報を公開するのは好ましくないと判断した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303T_T01C13A0PP8000/
2 ストマッククロー(庭):2013/10/05(土) 17:47:15.90 ID:33BnpobD0
前、なんか派遣法変わって女の子辞めさせてたけど、あれもどうなんだろな
派遣じゃお茶くみとかやらせられなくなったから、更新しないわって
社長、その子めっちゃ嫌いで辞めさせる口実出来たってほっとしてた。
3 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/05(土) 18:20:43.99 ID:NpgYxDNY0
民主党や朝日新聞、毎日新聞に騙されて「日雇い派遣は禁止された」って思ってるヤツ結構いるんだな。

日雇い派遣は禁止されていない。

民主党の法案は
「日雇い派遣を使う場合、60代・主婦・学生を使いなさい」という法案だった。

それまで日雇い派遣でしのいでいたヤツらから仕事を奪って、学生や旦那に稼ぎのある主婦や団塊世代しかできないようにした。
仕事を奪われたヤツらは大勢自殺したがマスコミは報じなかった。
生きることを望んだヤツらも今や空き缶拾いに生活保護

俺の知ってるヤツも民主党の日雇い派遣の改悪で60代のジジイに仕事を取られて自殺した。
「60代のジジイより仕事できるのに法律のせいで」って悔し涙を流してたよ・・・・
4 膝靭帯固め(群馬県):2013/10/05(土) 19:03:46.57 ID:lmqQ+kA90
>>3
日雇いでしか働けないやつが、60代のジジイより働けるって言ったって、全く説得力ねえよ。経験豊富な60代の方が余程役に立ちそう
5 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/05(土) 19:07:20.89 ID:NpgYxDNY0
>>4
それなら法改正前からその経験豊富な60代が日雇い派遣やってるだろう。
つまり民主党の法改正で変化なし?
6 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/10/05(土) 20:33:28.63 ID:+N5AeunUO
ピンハネ率開示で困るの派遣会社だけ
7 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/05(土) 21:33:10.40 ID:NpgYxDNY0
 
40代50代のおっさんが日雇い派遣でどうにかやってたのに・・・
日雇い派遣を禁止するならともかく、名ばかり禁止で実態は「60歳以上、主婦、学生」は可
民主党の法案は「日雇い派遣を使う場合、60代・主婦・学生を使いなさい」という法案だった。


旦那の年収500万だから生活はできるけどエステ行きたいから小遣い欲しいという主婦

年金25万もらってるけど風俗で若い女を買いたいからお金が欲しい老人

新型ゲーム機でるから小遣い欲しい学生


それらに仕事を移しましょうというのが民主党や朝日新聞・毎日新聞
仕事をとられた40代50代のおっさんのことは知りませんwwwwwwwwwwwwwwwww
8 オリンピック予選スラム(福岡県):2013/10/05(土) 21:41:55.52 ID:ebZHiRNJ0
>>7
いいじゃないか
9 タイガースープレックス(北海道):2013/10/05(土) 21:50:15.76 ID:wx7x2LjMP
民主党の政策を修正か
10 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/10/05(土) 22:50:54.53 ID:MIXFhm8b0
もう絶対自は支持しない
11 トラースキック(滋賀県):2013/10/06(日) 01:31:58.90 ID:aer8IpkA0
狂ってる
12 ニーリフト(禿):2013/10/06(日) 01:35:12.77 ID:+XBZPtRUi
13 クロイツラス(茸):2013/10/06(日) 05:00:36.44 ID:Y1nyXxQ00
稲田が女王に見えてきた
14 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 07:02:35.74 ID:lPT/MOBN0
ネトサポ「これは安倍ちゃんGJだね」、「民主が悪い」
15 ブラディサンデー(茸):2013/10/06(日) 08:41:25.35 ID:KrOPJxRG0
俺派遣じゃないからいいよ。
やれや
16 キャプチュード(茸):2013/10/06(日) 08:47:42.50 ID:9obOPZld0
>>15
派遣を使う側としても、派遣会社に好き放題されると割高な金を払い続けることになるよ。
17 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 09:02:00.55 ID:Uzgi+dZo0
>>15
だから正社員切りやすい法律作るわけじゃん。
そして全体の給料下がったら当然それに合わせてパートやバイトとかも給料下がるって話なんだが。

労働者のほとんどが最終的にダメージうけることやろうとしてるだろ・・・。
18 ボマイェ(京都府):2013/10/06(日) 09:16:52.80 ID:EiJzrHrQ0
奴隷商人
19 中年'sリフト(埼玉県):2013/10/06(日) 09:17:03.37 ID:V03d1Q8J0
>>10
お前みたいな奴ってソースも読まずに自民叩きに走るのか。
そんな事だから派遣で生を繋ぐ人生なんだよ。
20 ドラゴンスープレックス(三重県):2013/10/06(日) 09:17:25.47 ID:LnykXf6e0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
21 アキレス腱固め(庭):2013/10/06(日) 09:45:42.67 ID:BleJrzs40
派遣契約は絶対にしてはいけません。

生きる上での基本です。
22 腕ひしぎ十字固め(三重県):2013/10/06(日) 09:46:36.55 ID:i7MiL8eV0
振り回しすぎだろ
23 アキレス腱固め(庭):2013/10/06(日) 09:49:12.66 ID:BleJrzs40
なんで直接雇用があるのに
それを選ばないのかねえ。

派遣契約はしちゃだめな。
ピンハネ業に儲けさせてはダメ。
24 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/06(日) 09:49:29.75 ID:sNnZ+18/0
政府の規制改革会議は4日
25 ラ ケブラーダ(山陽地方):2013/10/06(日) 10:08:03.67 ID:2j90HErAO
まさかこいつら原発作業員集めてるピンハネヤクザ共を
全力でかばう気か
26 サソリ固め(やわらか銀行):2013/10/06(日) 10:09:58.58 ID:m9zadLtm0
東電の原発作業の仕事で
あれだけ途中で金を抜かれてるのがわかれば
馬鹿らしくて
誰も仕事やりたがらないからな。
27 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 10:13:52.31 ID:Uzgi+dZo0
>>23
一昔前の就職情報誌とかなんて派遣会社の広告で埋め尽くされてたぞ。
直接雇用なんてブラックなの除いたらほんの一部しかなかった気がするけどな。
今はどうだか知らんけどそんな時代に戻すんかね・・・?

俺は派遣じゃねーけど派遣みたいなのが増えると
結果的に社会的な流れでつられて収入減るかもしれんから嫌なんだよ。

竹中路線でデフレが一気に進行したのにまた同じようなことしてる。
インフレ目指しながら真逆な政策やってりゃ安倍もアホだと思われてもしかたないぞ。
28 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/10/06(日) 10:14:01.61 ID:XotX5irf0
ふくいちの中抜き搾取への対策無しでこれですよ
自民シンパの皆さん、責任感じて腹を切ってください
29 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/06(日) 10:24:08.24 ID:7yDinoVA0
>>27
別に派遣会社通さなくても
求人はあるだろ

俺は関東だから他の地域は違うかも
しれないが

大学なんかでは絶対に派遣契約はするな、と教えるとこあるよ
30 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/10/06(日) 10:32:28.80 ID:sywwW+b30
派遣にならないことは簡単だ。

中小零細から町工場まで、職種(自分の適性の範囲)なども幅を広げて正社員募集を探す。
それでも募集に落ちたら直接雇用の契約社員、パート、アルバイト、業務委託を優先する。
31 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 10:33:42.02 ID:n5vgjiAS0
民主党や朝日新聞、毎日新聞に騙されて「日雇い派遣は禁止された」って思ってるヤツ結構いるんだな。

日雇い派遣は禁止されていない。

民主党の法案は
「日雇い派遣を使う場合、60代・主婦・学生を使いなさい」という法案だった。

それまで日雇い派遣でしのいでいたヤツらから仕事を奪って、学生や旦那に稼ぎのある主婦や団塊世代しかできないようにした。
仕事を奪われたヤツらは大勢自殺したがマスコミは報じなかった。
生きることを望んだヤツらも今や空き缶拾いに生活保護

俺の知ってるヤツも民主党の日雇い派遣の改悪で60代のジジイに仕事を取られて自殺した。
「60代のジジイより仕事できるのに法律のせいで」って悔し涙を流してたよ・・・・
32 アトミックドロップ(庭):2013/10/06(日) 10:35:16.90 ID:EZOHcFe20
>>30
そうだよねえ
派遣契約はしてはいけない。
今の大学生に教えてること。

上の世代もそうすればいい。
誰も登録しなければ潰れるだけ。

ピンハネ業に儲けさせてはいけない。
33 キングコングニードロップ(東京都):2013/10/06(日) 10:37:14.79 ID:Z0DaeIBJ0
新自由主義的政策で国民には増税、企業を優遇。
ガス抜きとして愛国パフォーマンス。
これぞサルコジ戦法。
34 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 10:37:26.48 ID:QF/Kp0GJ0
まぁ、オマエラどうせ空白期間だらけなんだろ?
派遣無くしたら仕事なくなるぞ?

そもそも、直接雇用はリスク取りたくないから、そんな傷物の人材は採りたくない。
派遣会社がリスク負って、何かあったら気軽に飛ばせるから派遣を使うんであってな。
訴えられるのも派遣会社だからな。

派遣ダメって事になったら、オマエラの最後の糧すら無くなるだけだがね。
35 アトミックドロップ(庭):2013/10/06(日) 10:38:20.73 ID:ZN+p9fto0
派遣契約は絶対にしてはいけない。
36 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 10:43:00.90 ID:QF/Kp0GJ0
例えば、正社員で雇用されて、病気になってクビになったとする。
ある期間、療養生活したとする。

そうすると、履歴上は病気療養期間となるわけだが、じゃあ再就職
しようかと願書を出すと、書類で落ちる事になる。

なぜなら、療養期間は本当に療養期間なのか、企業側は調べようがない。
個人情報保護法があるし、プライバシーの侵害になるからね。
もしかしたら、刑務所に入っていた可能性も否定できない。
あとは、本人の良心による。
企業としてはそんなリスクを負えない。

だから、そういう人間は二度と就職できなくなる訳だ。
派遣ダメって言ってる奴は、現実が見えてないバカか、クビになったら死ねっていう残酷な奴だよ。
37 急所攻撃(関西地方):2013/10/06(日) 10:43:50.34 ID:pfAJElp40
給与アップを言いながら
実は給与ダウンを目指しているという

こいつら巣くってると本当に日本が駄目になる
38 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 10:46:51.74 ID:n5vgjiAS0
>>32
派遣契約はしないように、ってしなくても割りのいい仕事にありつけるなら誰もせんわな。
学校は頭がお花畑だし、まぁ若ければいくらでも仕事は見つかるからってことだろうが。

まぁなんにしても、文句があるなら企業の人事部に就職して直接採用に切り替えていったらいい。
39 ときめきメモリアル(庭):2013/10/06(日) 10:47:31.80 ID:S1kVihlX0
>>36
ばかじゃねえの
いくらでも仕事はある
40 ときめきメモリアル(庭):2013/10/06(日) 10:48:50.56 ID:S1kVihlX0
>>38
派遣契約は最も割に合わない
損害だけ
41 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 11:02:06.26 ID:4xhGu0Tw0
これは正論。期間が決まってるからがんばって働ける。
正社員で一生奴隷なんて愚の骨頂
42 スターダストプレス(東京都):2013/10/06(日) 11:02:27.03 ID:gNTruUlx0
竹中って慶応の教授だろ。
慶応って憲法89条違反の大学だよな。
43 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/10/06(日) 11:17:11.20 ID:sywwW+b30
>>38
つまりこうだろ、
どうして派遣契約する人が後を絶たないのか?それは、例え募集があっても中小零細の正社員の待遇と環境、
直接雇用のパートとアルバイトの待遇が派遣と比べて割に合う待遇でないことが多いわけだろ。

もっとも、派遣会社も大企業配属や良い職場環境をアピールしまくるところもあるしね。
44 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:18:24.19 ID:QF/Kp0GJ0
>>39
オメーがバカ。現実を知らない。
45 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:19:31.16 ID:QF/Kp0GJ0
まぁ、俺も日雇い派遣で大企業に簡単に入れたからな。
一流企業だよ。役所にも入れた。

正社員だったら絶対無理だったね。まず書類で受からない。
46 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/10/06(日) 11:20:08.60 ID:RGWA4tY+i
>>15
アホ丸出しだな
47 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/06(日) 11:26:01.45 ID:PjOO0N8a0
>>44
転職で派遣しかないなんて有り得ない。
おめーがばか

探すのメンドーなだけ

絶対に派遣契約はしてはいけない
これは生きる上での基本です。
48 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/06(日) 11:26:39.75 ID:PjOO0N8a0
>>45
それ入った、とはいわないから
49 アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県):2013/10/06(日) 11:28:34.45 ID:o9twS5tu0
>>37
民主党はダウンしか無かったけどな
50 ジャストフェイスロック(北海道):2013/10/06(日) 11:29:29.98 ID:yh2yVSVx0
安倍って絶対日本人憎んでるよなw
51 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:32:03.49 ID:QF/Kp0GJ0
>>48
あーそーだねーw

今時、正社員じゃ、一流大でも出てなきゃ、地元の中小零細しかないだろ。
首都圏でも、まず役所や大企業は無理だな。

あ。俺は一応技術系の奴だからね。フツーじゃない。
52 キングコングラリアット(大阪府):2013/10/06(日) 11:35:31.70 ID:EoxNj13e0
数十人派遣してる派遣会社のフロアなんてせいぜい10人分のスペースしかないしな
マジで悪質だよ
俺の会社交通費いれてもピンハネ率45%ぐらい持っていってる
53 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 11:38:49.16 ID:n5vgjiAS0
しかし派遣制度に反対してるやつはなぜ反対してるのか、こういうスレを見ると疑問になってくるな。

ましてや日雇い派遣の問題なんて、本来仕事がなかなか見つからな底辺のための法改正のはずだろ。
ところが民主党は「日雇い派遣を使う場合、60代・主婦・学生を使いなさい」と(相対的に)恵まれた層に仕事を移し

またそれを支持し、今回の見直しに反対してるやつらも
「仕事なんていくらでもある」と↓

>>23 なんで直接雇用があるのにそれを選ばないのかねえ。
>>29 別に派遣会社通さなくても求人はあるだろ
>>39 ばかじゃねえのいくらでも仕事はある
>>47 転職で派遣しかないなんて有り得ない。

なかなか見つからな底辺を小ばかにする始末。
仕事はいくらでもあるのにあえて日雇い派遣やってるなら、それこそ好きでやってるだから何の問題もないじゃないか?
(オレは「問題ない」と主張してるわけではないのであしからず)
54 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/06(日) 11:41:43.78 ID:K8VRXFsQ0
>>51
んなわけねえだろ
55 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:41:57.38 ID:QF/Kp0GJ0
>>53
レスの内容から推察するに、老人じゃないかなって思うんだよね。
・現実が見えてない
・浮世離れした解を出す
・言葉遣いが乱暴

団塊とか、今は退職して非正規で再就職してたりするからな。
若者の雇用枠を削って、こっちに持ってこようとしてるんじゃないかな。
56 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/06(日) 11:43:44.65 ID:K8VRXFsQ0
>>53
ばか
直接雇用がいくらでもある
契約社でもバイトでも直接雇用じゃないとだめ

ピンハネ業を通す必要はない
まともな企業はそうしている
場合も多い。
57 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:44:01.66 ID:QF/Kp0GJ0
>>54
ところがどっこい、あるんですなぁw

生き証人>俺

まぁ、派遣は必要悪なんだろうよ。人材の流動性って意味では。
切りたいときに切れるから、気軽に使える。
切りたいときに切れないから、気軽に使えない。
これが現実。それを解決するのが派遣。

まぁ、ピンハネ率とか貧困とか、問題があるけど、そこに切り込まない時点で

「自民党また日和やがったなw」

って話w
58 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/06(日) 11:44:42.97 ID:K8VRXFsQ0
>>55
的外れもいいとこ

派遣契約は人生が破滅するだけ
絶対に派遣契約をしてはいけない
59 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 11:45:30.27 ID:n5vgjiAS0
>>56
だから直接雇用がいくらでもあるのに日雇い派遣をやっていたなら
好きでやってるだけだから、元々なんの問題もなかったって話になるだろうが。
60 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/06(日) 11:45:56.84 ID:K8VRXFsQ0
>>57
探さないだけ
世の中、特に経歴が必要な職業ばかりでない
61 テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区):2013/10/06(日) 11:46:09.12 ID:iOTzenHAO
日雇いはいざという時に便利だよね
人間いつどうなるかわからないのだから、選択肢として残しておくべき
日雇いのままずっといっちゃうような一部の人格破綻者のせいで規制とかあり得んよ
62 魔神風車固め(庭):2013/10/06(日) 11:46:31.19 ID:u1lhE1BQ0
>>59
知識ないだけ
63 エルボードロップ(庭):2013/10/06(日) 11:47:22.70 ID:Kx8Mvki50
>>61
なんでピンハネ業を通すんだい?
64 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 11:48:49.29 ID:KcKMUFqB0
>>1
>しかし、4日の規制改革会議では、「限られた期間や時間だけを
>働きたい人もいる」として、日雇い派遣を解禁するべきという意見をまとめました。

何でこんなレアな奴に合わせて社会構造を不安定させる必要があるんだよ。
もっとマトモな理由もってこいよカス
65 雪崩式ブレーンバスター(禿):2013/10/06(日) 11:48:50.01 ID:fLgeuHJWi
国賊、ケケ中。
と言っても差し支え無いのかこれは?
66 エルボードロップ(庭):2013/10/06(日) 11:51:05.18 ID:Kx8Mvki50
>>64
そんな変なやつのためだけになあ
67 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:52:05.42 ID:QF/Kp0GJ0
>>60
いや、俺の職種はそうじゃないからなー。

そりゃ、コンビニや原発作業員なんかは要らないだろうけどなw
俺の分野は割と大事だからね。給料も良いし。
68 逆落とし(大阪府):2013/10/06(日) 11:52:21.84 ID:zfsELirt0
日雇い派遣緩和はともかく
ピンハネ率の不開示は何が目的?
ブラック推奨してんじゃねぇよ
69 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 11:53:40.71 ID:QF/Kp0GJ0
>>58
そーかなー?

団塊が大量退職するんで、若者の派遣枠を国の規制で削らして、
団塊は職場のコネで再就職って筋書きじゃないの?
ぶっちゃけ。

大企業とかだとそういう戦略もアリだよね。
70 メンマ(庭):2013/10/06(日) 11:54:45.29 ID:jlhcfacn0
派遣しかない、と言っている奴の
大半が、マトモに仕事を探してないだけ。

派遣会社を通したくない会社も沢山ある。
経歴が必要ない会社も沢山ある。

ただ探すのはメンドーかもしれない。
派遣なら楽だからな。
大事な部分に、エネルギーを使わないとな。
71 かかと落とし(青森県):2013/10/06(日) 11:55:14.77 ID:OoVr8V+a0
うとぅくしい国
72 メンマ(庭):2013/10/06(日) 11:55:20.10 ID:jlhcfacn0
>>69
違うだろ
73 ネックハンギングツリー(茸):2013/10/06(日) 11:55:39.68 ID:DqD7Xm+40
>>49
実は民主政権の時にサラリーマンの給与が上がった事があるのは秘密
74 エルボーバット(庭):2013/10/06(日) 11:55:57.48 ID:Ir/Pfy3U0
>>67
そういう職種の話はしてねえだろ
75 ネックハンギングツリー(茸):2013/10/06(日) 11:56:53.55 ID:DqD7Xm+40
>>67
別に一流大じゃないけど大手メーカーに技術職で入ったよ
76 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/10/06(日) 11:59:16.81 ID:4PGOLQyX0
アベノミクスで非正規を増やし、平均賃金は低下
雇用が拡大したとして消費税増税を決定
鬱くしすぎて涙が出てくる
77 リバースネックブリーカー(茸):2013/10/06(日) 12:01:10.50 ID:cn1ImM020
だから派遣の話するときは専門技術者と一般労働者を一緒にするなと
78 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/06(日) 12:02:14.80 ID:MGP7rt8A0
直接雇用の仕事を探すのに
一番エネルギーを使っていいんだよ

ここでテキトーにやるから派遣に
なっちゃうだけ
79 バズソーキック(茸):2013/10/06(日) 12:02:16.85 ID:oU9Zj/8c0
ピンハネ規制必須だわな。
交通費抜いたら日銭が最低賃金以下なんてことはないように。
80 スリーパーホールド(茸):2013/10/06(日) 12:03:22.39 ID:8SwTevUI0
>>77
専門技術者は特定派遣の話で、日雇い派遣は一般派遣の話だもんな。
特定派遣の話を持ち出して、だから派遣は全て善だ!みたいな話になるのはちゃんちゃらおかしい。
81 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:03:23.21 ID:QF/Kp0GJ0
>>75
まー、新卒なら入れるだろ。第二くらいまでなら。

それ以降でも入れるチャンスがあるのは派遣だけ。
派遣はチャンスを増やしてる。救済措置だよ。


>>70
地方の中小零細ならあるけどな。
待遇は大企業の派遣以下で環境も内容も劣悪。
しかも、一番は人材の質の問題。本当にクズしか居ない。
正社員でもこれはねーわってレベル。
82 テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区):2013/10/06(日) 12:03:37.23 ID:iOTzenHAO
>>63
自分で日雇い単発仕事なんか探せないだろ
ピンハネ業者通した方が普通にバイトするよりずっと時給もいいし
83 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 12:04:13.96 ID:n5vgjiAS0
>>69
その通りだよ。

朝日新聞なんかは「定年退職後の雇用確保を」ってさかんに訴えてるでしょ?
民主党の政策はそれに乗っ取ったもの。
84 ラダームーンサルト(東日本):2013/10/06(日) 12:05:03.20 ID:SZJv8OSw0
派遣のピンはね率を1割にするだけで、低〜中間層の給料は平均100万くらいは確実に跳ね上がるだろ
85 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:05:26.73 ID:QF/Kp0GJ0
>>80
一般でも入ったけど、すげー楽だったぞ。これ東京。
地方にも入ったが、これは激しくクソだった。

地方の企業は総じてクソ。派遣だとピンハネもされて更にそびえ立つクソ。
共産党がファビョるのも頷ける。
86 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 12:06:12.86 ID:n5vgjiAS0
直接雇用の仕事いくらでもあるってなら、
直接雇用で時給1200円以上で大阪駅からバスで送迎してくれて簡単な組み立ての仕事紹介してくれよ。
早よう
87 河津掛け(庭):2013/10/06(日) 12:07:25.10 ID:fVSmIrwl0
>>81
ヲッサンでもいくらでもある
探してないだけ。

ただ、地方は知らない

東京神奈川で派遣は探してないだけ。
メンドーではあるが探せば採用してくれる

契約社員を探して、社員希望を伝えるとかな。
あと、派遣でも将来的には直接雇用に
成れるとこもある
88 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:08:38.42 ID:QF/Kp0GJ0
>>86
簡単な組み立てで1200円なんか出る訳ないだろw
900円がいいとこ
1000円まで行くとキツくて3ヶ月で辞めたくなるレベル

金がほしけりゃ、なんか技術持てよ。
頭がないなら我慢しろ。
社会は平等じゃねーんだ。
89 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:12:21.70 ID:QF/Kp0GJ0
>>87
確かに東京ならあるかもな。履歴がそれなりならな。
でも、少しでも履歴に傷があると、そもそも書類で落ちるからな。
まぁ、一般職ならもっと緩いかもしれんが。
俺の場合はそうじゃないので。

あと、日雇いでもねー。割と給料が良い奴があるんですよ。
これがまた。技術系じゃないフツーの作業なんですけどね。
まぁ、ガチのバカにはできないんですが。
日雇いは厚生年金が引かれないでしょ。
だから手取りは下手な正社員より多かったりするんだよね。
内容も慣れれば責任無いから凄い楽だし。
90 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 12:12:54.03 ID:n5vgjiAS0
>>88
> 頭がないなら我慢しろ。

直接雇用の仕事はいっぱいあるし、頭がないなら我慢しろってなら
それこそ派遣は好きでやってるか自己責任だから元々何の問題もない話ってことになるぞ。
91 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 12:13:03.56 ID:Uzgi+dZo0
>>61
日雇いの規制じゃなくて派遣の日雇いの規制だろ。
アホか。
直接日雇いで雇えばいいだけだろうが。
92 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:14:02.73 ID:QF/Kp0GJ0
>>91
人事部作るコストがもったいない。
93 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 12:15:31.73 ID:Uzgi+dZo0
>>92
そんな都合知るか馬鹿。
94 スリーパーホールド(茸):2013/10/06(日) 12:17:07.26 ID:8SwTevUI0
埼玉は結局なにが言いたいのかわからないから、すっきり整理してよ。
日雇い肯定なのか、派遣肯定なのかを。
95 TEKKAMAKI(庭):2013/10/06(日) 12:17:36.14 ID:r6qwTbWv0
>>89
履歴も大丈夫
経歴が必要な職業ばかりじゃない

書類で落ちる場合は
いきなり面接のとこへいくこと
↑これが一番採用されやすい
企業がすぐに人が欲しいから。
これは探せばある。
あと書類選考がないから質が落ちる会社ではない。

行ってみないと分からない。
96 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:18:08.82 ID:QF/Kp0GJ0
>>90
まぁ、基本的には問題はないな。

ピンハネ率と最低賃金以下の労働とか8時間労働無視の所とかな。

まぁ、派遣の良いところは複数登録しておいて、好きなところを選べる所だよ。
条件を見て、好きな場所を選べる。この企業クソだなと思ったら、別の派遣の
内容見てそっちに移っても良いし。
正社員だと、そういうのも満足にできないでしょ。
97 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 12:18:10.15 ID:n5vgjiAS0
>>91
だから企業の人事部に就職して全部直接に切り替えろよ。
98 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 12:20:24.00 ID:n5vgjiAS0
結局、日雇い派遣反対の奴らも日雇い派遣やってる奴らを小ばかにしていて、
書き込みの端々にそれができるから、話がめちゃくちゃになってくる。
99 エルボーバット(庭):2013/10/06(日) 12:20:35.00 ID:6BTeo56R0
>>89
技術系の話はここではしてない
100 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:22:05.68 ID:QF/Kp0GJ0
>>94
うん?俺は派遣大賛成だよ。
派遣ほど楽な商売はない。
下手な正社員より良いからな。
保険も年金もクソだし。一流企業以外はあって無い様な物でしょ。

叩いてる奴は、
・年金機構・・・厚生年金が減る
・無知な公務員・公共事業体職員
・マスコミ
・団塊・・・規制で雇用を奪って、居座る魂胆
くらいじゃないの?
101 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:23:16.55 ID:QF/Kp0GJ0
>>99
でも、派遣で括ると技術系も煽り受けるんだけどな
102 エルボーバット(庭):2013/10/06(日) 12:23:45.44 ID:6BTeo56R0
>>100
お前のような無責任な子供はそれでいい

年を取ってからなくぞー
103 スリーパーホールド(茸):2013/10/06(日) 12:26:09.18 ID:8SwTevUI0
>>100
派遣はなぜ楽なの?
104 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:26:21.66 ID:QF/Kp0GJ0
あと、一般派遣でも手取りが1000円超えてればなんら問題ないだろ。年金以外。
要は金の問題だよ。金。

手取りが400円とか600円とか、ふざけてるのだけ規制すれば良いんじゃないか?
何でそういう話にならないのかね。
まぁ、先生方は派遣を験してる訳ないからなんだろうけど。
105 ダブルニードロップ(東日本):2013/10/06(日) 12:26:32.81 ID:BpY6xR8m0
経済界がおお喜びだなー
106 ダイビングエルボードロップ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:27:41.91 ID:2DFZMyzX0
>、派遣会社にとって重要な経営情報を公開するのは好ましくないと判断した。

なにが好ましくないだよ
企業や労働者にとっては非公開のほうが好ましくねーよ

なんでピンハネ隠すの推奨してんだよふざけるのもいい加減にしろ
107 エルボーバット(庭):2013/10/06(日) 12:28:33.11 ID:6BTeo56R0
>>104
年金を沢山払いたいんだよ
そこが一番重要な

年金払わない馬鹿はおいてけ
108 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:28:36.70 ID:QF/Kp0GJ0
>>103
第一はしがらみが無い。いつでも辞められる。派遣元に別の場所をお願いすれば斡旋してくれる。
それを蹴っても良い。そういう商売。
別の所に登録していても良い。条件が良ければそっちに移って良い。
この融通はやってみるとホント楽。

正社員じゃ副業禁止の社則に触れるでしょ。
109 毒霧(庭):2013/10/06(日) 12:29:09.35 ID:dsbypcp/0
>>106
ねえ
110 毒霧(庭):2013/10/06(日) 12:29:47.14 ID:dsbypcp/0
>>108
後で困るだろ
111 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:30:32.00 ID:QF/Kp0GJ0
>>110
例えばどんな?
112 バズソーキック(WiMAX):2013/10/06(日) 12:31:25.86 ID:b52g0b930 BE:1004544735-BRZ(11072)

>>104
問題になっているのは正にそういう事でしょ。
末端にいるから知らないんだろうけど、派遣会社のピンハネ率は大体4割。

派遣先が1万円支払っても、本人には6000円しか支払われないし、勿論そこから保険等諸々が引かれる。
113 毒霧(庭):2013/10/06(日) 12:33:03.83 ID:dsbypcp/0
>>111
年取ったら切られる
派遣でも採用しない
スキルアップしない
昇給しない
不安定

正規雇用探せばいいのに
114 河津掛け(茸):2013/10/06(日) 12:33:58.53 ID:xGa5MphY0
>>108
そこが問題でしょ。
自分さえ良ければというミクロな視点しか持ってないけど、
正社員になった奴等が責任感持って仕事してるから社会が持ってるわけで、
社会全体が君のようになったら崩壊するよ。
115 ハイキック(dion軍):2013/10/06(日) 12:34:07.72 ID:weZn0CSq0
マージンは提示のままにしとけよ。
隠す意味が分からん。
116 毒霧(庭):2013/10/06(日) 12:35:13.98 ID:dsbypcp/0
派遣社員は年取ったら切られるだろ
117 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:35:16.01 ID:QF/Kp0GJ0
>>112
んー。
でも、就職しても、誰にでもできる仕事だと、実質的に時給1500円超える仕事ってそうないよね。
大概、年金や保険や積み立てを引くと、1000円以下で働かされてるのが実状でしょ?

東京行けば1500は当たり前だけどさ。物価や家賃が違うからね。

結局、リスクや保険や退職金等々を考えると、1万払ってもメリットがあるから派遣を使うんでしょうに。
118 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/06(日) 12:36:34.57 ID:CtA2cp6k0
竹中一派を排除しないと本当にヤバイ
せっかく安倍ちゃんが勿体ない事になってしまう
119 ドラゴンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/10/06(日) 12:36:52.46 ID:iOTzenHAO
>>91
派遣が日雇いで何が悪いの
派遣にしろ日雇いとにしろ、空いた時間につまむバイトで、それで生活するわけじゃなし
いちいちムキになるほうがおかしい
派遣会社はピンハネできて、労働者は全く労せずしてバイト見つけてWINーWINなんだが
120 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:36:57.36 ID:QF/Kp0GJ0
>>114
ミクロの視点とかいったって、結局、脱法する奴はいるし、
全てを規制しきれないでしょ。
社会全体がとか言っちゃう人って、無能だよ。
そんなんじゃ仕事を回せないよ。
だから、そういう会社は淘汰されて居なくなる。

結局、クズしか残らないのが現実だよ。
121 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/10/06(日) 12:38:25.00 ID:oaJo3T980
>>119
じゃ、そうすれば
122 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 12:41:13.65 ID:QF/Kp0GJ0
結局、資本主義って、クズでも使えれば残るんだよ。
共産はクズがコネで残る。同じ事だ。

世の中、クズはどうしても完全には排除できない。

じゃあ、クズが居る前提でシステムを組まないといけない。
そういうことができないのが日本の上だよ。
アイツらはクズをしらなすぎる。お坊ちゃんだらけだから。
123 バズソーキック(WiMAX):2013/10/06(日) 12:43:47.06 ID:b52g0b930
>>120
なんで脱法の話になるのかわからんな。

後、確かに派遣は仕事の歯車だけど、まとめるのは責任を負うマネージャーだよ。
何事にも責任を持った奴は必要なんだよ。
124 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2013/10/06(日) 12:43:57.47 ID:Fpu8Elr/0
労働基準法の中間搾取の禁止はどこいったんだよ
労働者を守るために禁止されてた業態だろうが
125 エルボードロップ(庭):2013/10/06(日) 12:48:31.11 ID:Kx8Mvki50
派遣契約は絶対にしてはいけない。
126 リバースネックブリーカー(茸):2013/10/06(日) 12:53:18.43 ID:cn1ImM020
バイトの延長みたいな派遣はすんな
それならバイトしとくか正社員探せ

SIerみたいな奴は色々利点もあるからまだわかる
ピンはね率も全然違う

問題になってるのが前者で埼玉は後者寄りだろ?
その時点でもう話かみあってねーよ
127 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:07:07.25 ID:QF/Kp0GJ0
>>123
例えば、サービス残業なんてあるじゃない。
これは派遣ではあり得ない。なぜなら、元請け会社が料金を請求しに来るからね。
労働者は元請けから金を請求する。ちゃんと払わないと労規に訴えるよ。とね。
そういう緊張関係で、金はちゃんと支払われる。

正社員になると、途端にサービス残業なんていう給料のピンハネが起きる。
労働者と雇用者が向かい合って、雇用者が組織の論理で搾取を始める。
労組も迎合してて、なあなあだ。労組を作れないレベルの中小零細は泣き寝入り。

正社員なんて今時、罰ゲームでしかない。中堅〜大企業や公務員以外ではね。
128 キチンシンク(庭):2013/10/06(日) 13:08:31.22 ID:JhIv1zvk0
>>127
年取ったらどうすんの?
129 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:11:32.02 ID:QF/Kp0GJ0
>>126
んにゃ、前者も体験済み。
もちろん、給料1000円以下の肉体労働系の派遣なんてやったこと無いけどなw

そんときは普通の仕事で1200円くらい貰ってたし、うざい上司とのつき合いとか
無くてドライだから、最初戸惑うけど、後々楽だと気づいた。
完全にシステム化されてるし、むしろこの方が楽。

極端な低賃金労働とか、劣悪な環境を叩くなら解るが、
派遣システム自体を叩いて、そうすれば全て解決みたいな
話はそもそもおかしい。改善するわけがない。むしろより悪化する。

マスコミの騒ぎ方は、結局、団塊の就職斡旋に過ぎないという事だよ。
130 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:12:01.86 ID:QF/Kp0GJ0
>>128
歳とってもクビ切られたら全く同じだが?
131 トラースキック(群馬県):2013/10/06(日) 13:12:57.92 ID:4qK72ZGT0
請負会社も開示対象にしろや
あいつら搾取され過ぎてるわ
132 パイルドライバー(富山県):2013/10/06(日) 13:13:11.59 ID:EOebolYR0
ありがとう自民党
133 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/06(日) 13:14:07.86 ID:bYzd15O50
派遣の3年制限は撤廃すべきだが、ピンハネ率は開示すべき
134 キチンシンク(庭):2013/10/06(日) 13:14:58.37 ID:JhIv1zvk0
>>130
派遣じゃつまらないだろ
人生が

直接雇用探せばいいだけだろ
135 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:16:53.05 ID:QF/Kp0GJ0
>>134
じゃあ、正社員の楽しみってなに?

あやふやなイメージじゃなくてハッキリ答えてみ?何もないだろ?w
みんなあやふやな空想で働いてるんだよ。それに気づいちゃうのが怖いんでしょうね。
ニンジンが無いって気づいた時の矛先が、経営や労組に向くことを恐れてる。

そういう事でしょ。
136 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:17:46.78 ID:QF/Kp0GJ0
あと、年金や保険にも向くかもな。意味ねー金返せみたいなw
137 ラダームーンサルト(関東・甲信越):2013/10/06(日) 13:20:58.73 ID:/Pwh/MvJ0
働く環境が劣悪になるだけなのにこれを擁護してる奴は企業の犬かなんかなの?
138 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:25:34.96 ID:QF/Kp0GJ0
正社員なら劣悪にならないという理由は?論理的にお願い。
139 デンジャラスバックドロップ(dion軍):2013/10/06(日) 13:27:28.52 ID:rPEuinbf0
竹中が起用されたときのネトサポの言い分を思い出すと今でも笑える。
140 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:34:09.20 ID:QF/Kp0GJ0
結局、何も出てこないよね。

正社員と派遣の違い。それは年金だけなんだよ。本質的には。
ピンハネだのなんだのってのは、結局、内部の話であって、
働く側には何の関係もない。

働く側にとっては、手取りと年金保険だけだよ。
保険は正社員でも派遣でも強制加入だから関係ないとして、
年金は違いがある。
といっても、俺らの時代には年金はどこでも一緒になるかお駄賃レベルなので話にならない。
どうせシステム改革とかいってガラポンされて、払った奴が泣きを見るのが明らかだろう。
そもそも、不正を隠す為に記録すら残してないからな。
真面目にやる気がハナからない。

そうなると、本質的に労働者にとって、派遣か正社員かは全く意味を持たない。
上に行くなら別だが、多くの人間にとってはどうでも良いことなんだよ。
141 イス攻撃(庭):2013/10/06(日) 13:34:48.37 ID:VNcRdaXI0
>>138
正社員はいいよ
ちゃんとしてるよーん
142 イス攻撃(庭):2013/10/06(日) 13:36:03.53 ID:VNcRdaXI0
>>140
お子様はそういう意見を持つもの
結婚出来ない。
しても大変
143 魔神風車固め(庭):2013/10/06(日) 13:37:07.60 ID:u1lhE1BQ0
派遣契約だけは絶対にしてはいけない。

もうね、大学生にはそのように
教えてますから。
144 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/06(日) 13:37:50.76 ID:lGl4vGrb0
日雇い派遣の禁止は別にそのままでもいいじゃん
どうせ無視してやってんだからさ
145 魔神風車固め(庭):2013/10/06(日) 13:41:00.35 ID:u1lhE1BQ0
>>140
年取ったら切られる
年寄りは派遣でも採用しない
スキルアップしない
昇給しない
ボーナスなし
退職金なし
不安定 明日はどうなるか分からない
家庭を持つのは困難
持ったら地獄 
家庭をもったら切られる可能性もあり

正規雇用探せばいいのに
146 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/10/06(日) 13:41:44.27 ID:wuu3Gklj0
日雇い派遣でしか働けないのを理由にナマポもらってる奴が困るだろうな
いい気味
147 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 13:43:27.26 ID:4xhGu0Tw0
まあ、どんなに批判しても無くならないんだよね。需要があるから。
繋ぎでやってる人、趣味で働く人にはこの上なく便利な代物。
面倒な面接などせずに殆ど受かる。
148 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/10/06(日) 13:44:47.03 ID:wuu3Gklj0
ID:QF/Kp0GJ0の必死さを正社員になる努力に振り向ければいいのにな
149 TEKKAMAKI(庭):2013/10/06(日) 13:54:49.35 ID:r6qwTbWv0
派遣っていうのはいくつまで
採用したり契約したりしてんだい?

40代半ばぐらいだろう。
そこで放り出されてどうすんだ?

あと社会的信用もないだろう。
銀行が金貸さない。
家は建てられない。
150 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:56:57.58 ID:QF/Kp0GJ0
>>145
> 年取ったら切られる
正社員も同じだよ

> 年寄りは派遣でも採用しない
そうでもないよ

> スキルアップしない
いや、するけど

> 昇給しない
定期昇給止まってるから正社員も同じだね
派遣も給料は上がるよ

> ボーナスなし
まぁ、正社員も同じ

> 退職金なし
自己都合退職に追い込んで減額するから正社員も同じ

> 不安定 明日はどうなるか分からない
> 家庭を持つのは困難
> 持ったら地獄 
> 家庭をもったら切られる可能性もあり
以上全て同じ
151 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 13:58:03.26 ID:QF/Kp0GJ0
>>149
そうそう。
住宅ローンだけだね。正社員のメリットは。

まぁ、俺は予定無いから関係ないけど。

まぁ、正社員でもクビになったらローン地獄だけどさ。
152 レインメーカー(北海道):2013/10/06(日) 13:59:56.59 ID:PblVWVDl0
日本が今まで世界と戦えたのは、終身雇用ありきで
組織が社員を全員育ててたから
海外では上に上がりたいやつは自身ですげー頑張るからね
派遣をどんどん増やしたら、強みだった組織的な力がなくなって
戦えなくなるだろ
日本が今後も経済大国であり続けるためには
いかに社員教育を充実させるか
153 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 14:00:29.39 ID:Uzgi+dZo0
もう自民はまったく労働者を守る気なんてありませんw
ほんとしね。
154 ときめきメモリアル(庭):2013/10/06(日) 14:02:00.73 ID:S1kVihlX0
>>150
正社員は大事にしてくれるよ
会社が

理由がない、と解雇出来ないのはしってるからな。

派遣社員は人間だという計算はされていない。
155 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 14:03:07.65 ID:QF/Kp0GJ0
>>152
それは無理だね。

世界はコスト競争と先端技術力を争ってる。
どれにも正社員教育は関係ない。

コストは後進国に及ばないし、先端技術力はクズが集まってできる物じゃない。
せいぜい、平凡な人間は害を成さない様に生活保護程度の賃金を与えるというのが
ベストな解。

平凡ばかり量産する今の国家システムは破綻している。
教育、雇用、全てが破綻している。
156 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 14:04:18.35 ID:QF/Kp0GJ0
>>154
それは甘いな。
国の規制が働いてる今だから何とかなってるのもあるけど、
TPPやらでそういうのはなくなる。
TPPが潰れたとしても、この流れは止められない。

認識が甘い。
とても保たない。
157 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/10/06(日) 14:04:50.16 ID:wuu3Gklj0
なんにしても俺は正社員にしがみつくよ
正社員→派遣は簡単だけど逆は難しいから
158 ときめきメモリアル(庭):2013/10/06(日) 14:05:54.49 ID:S1kVihlX0
>>156
お宅、いくつ?
159 レインメーカー(北海道):2013/10/06(日) 14:06:21.05 ID:PblVWVDl0
>>155
俺はそうは思わないな
そこそこの平凡を大量に育てて戦う意味はあると思うが
なぜなら、それは簡単に出来そうでいて、日本にしか出来ないから
むしろ、コスト競争と先端技術開発こそ、他の国と競争しても厳しいだろう
160 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/06(日) 14:11:40.72 ID:bM7xrSh10
派遣社員はろくなことがない。

年取ったら切られる
年寄りは派遣でも採用しない
スキルアップしない
昇給しない
ボーナスなし
退職金なし
不安定 明日はどうなるか分からない
家庭を持つのは困難
持ったら地獄 
家庭をもったら切られる可能性もあり
社会的信用ない
銀行が金貸さない
家は建てられない
派遣元、派遣先からは人間だという計算はされていない

正規雇用探せばいいのに
結局、職探しをちゃんとしてないだけだよ。
探せばあるからな。
161 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 14:19:43.05 ID:4xhGu0Tw0
>>160
型にはまるのが好きでつねw
162 魔神風車固め(庭):2013/10/06(日) 14:21:40.86 ID:u1lhE1BQ0
世の中には、馬鹿でも毎年給料が6千円ぐらい上がるとか、ボーナス年に100万以上でる会社があるのに。

なんで、10代の頃のような収入とか
時給で40代50代を過ごす方が良いと
思うのか不思議だよ。

そんなら派遣社員で働きながら、直接雇用探せばいいんじゃないの?
163 キングコングラリアット(庭):2013/10/06(日) 14:24:15.64 ID:dI9sUSnt0
>>161
お子様のうちはそう言っていられるだけ

40代50代になって20代の奴と
一緒に派遣労働するつもりなのか?
164 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 14:25:35.15 ID:K23/FlXK0
庶民の一番の敵が自民党だぞ?

「ちょっと中韓に強く出ればバカどもは支持するだろw」
とバカにされてんだぞ?全く持ってオーバーじゃなく

実際は中韓に強くも出てないけどな

いつまでチンカス韓国に気を使って
GDPが自国より上の国にODAやってんだよ
165 キングコングラリアット(庭):2013/10/06(日) 14:27:49.29 ID:dI9sUSnt0
>>164
韓国だの中国だの
なにも関係ない

お前の頭のなかだけ
166 垂直落下式DDT(愛知県):2013/10/06(日) 14:28:13.44 ID:87hJyfi30
日雇い派遣は解禁になったぞ、稲田朋美が宣言して公共電波にながれた。
つまり、ヤクザの日雇派遣はおkになったんだよ。
167 フェイスロック(西日本):2013/10/06(日) 14:29:37.32 ID:0tJ5UFCa0
信じられるのはTBSだけ
168 ナガタロックII(関東・甲信越):2013/10/06(日) 14:32:59.35 ID:IfuS9eFsO
慶応って気違いしかいないな
169 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 14:33:23.54 ID:Uzgi+dZo0
他人事のように言ってる馬鹿いるが、
これから正社員のクビ切りやすくする法案もやっていくんだからな。

ようは正社員減らして非正規をもっと増やしてそいつらを悪条件で働かせようって話なのに、
それも理解できてない奴はなんなんだかね・・・。

全体的に給料が下がれば当然それに合わせてバイトもパートも収入減らされるに決まってるんだから、
最終的には労働者全体の平均的収入が減るってことだぞ。
170 キングコングラリアット(庭):2013/10/06(日) 14:37:04.57 ID:dI9sUSnt0
>>169
あれ、出来ないだろ
政権潰れちゃうしな
まあ、これとは別の話だな
171 カーフブランディング(山形県):2013/10/06(日) 14:39:29.62 ID:y+HpKkU80
あった仕事もなくなる日雇い禁止はともかく中抜きくらいはなんとかしようぜ
172 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/06(日) 14:44:53.07 ID:Uzgi+dZo0
>>170
政策としてセットになってるんだからやるに決まってる。
ぜんぜん別の話じゃない。
173 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/06(日) 14:45:46.38 ID:UrZMwjY20
>>172
じゃ、そう思ってれば。
174 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 14:55:29.47 ID:n5vgjiAS0
民主党の愚作

●日雇い派遣を禁止せず、「日雇い派遣を使う場合、60代・主婦・学生を使いなさい」という法案にした。

そのためそれまで日雇い派遣でしのいでいたヤツらが仕事を奪われ、(相対的に)恵まれている層に仕事が移った。
60代としたのは「定年退職者の有効活用を!」という朝日新聞の主張によるもの。
主婦としたのは「女性の職場の拡大を!」という毎日新聞の主張に沿ったものだった。
なお、朝日と毎日はこの法案を「日雇い派遣禁止法案」と称し、読者のほとんどは「日雇い派遣」がなくなったものと誤解した。


●長期の派遣は禁止せず、日雇い派遣に制限を加えた。

派遣で問題となるのは、短期でなく長期。長期であれば企業が直接正社員として雇うべきだし、
派遣会社は何もしないのに長期間搾取することになる。

一方で短期の場合は、企業はわずかな期間の仕事で労力をかけて大量の応募者を一から審査できない。
派遣会社は「この人はITに強い」「この人は建設の仕事の経験がある」「この人は力仕事が得意」など
手駒を持っている。マッチング業務として派遣会社の価値が出てくる。

民主党がやろうとしているのは全く正反対。ただその日雇い派遣も前述の通り禁止にしてないのだが・・・
175 タイガードライバー(埼玉県):2013/10/06(日) 15:03:35.31 ID:ofsxLReLP
ハローワークが、ネットで派遣システム作って、無料で運営すれば?
バカ高い手数料が、派遣ピンハネやくざに取られないで、労働者に還元されるし。

それなら、派遣解禁賛成
176 アトミックドロップ(庭):2013/10/06(日) 16:34:25.98 ID:ZN+p9fto0
派遣労働はだめ
177 リバースネックブリーカー(茸):2013/10/06(日) 16:35:17.18 ID:cn1ImM020
>>175
実は似たような機能はハロワに既にあってですねつまり
178 バーニングハンマー(芋):2013/10/06(日) 16:41:25.86 ID:8JctEn9Y0
派遣業が上場して株主に配当渡してる時点でボッタクリ業者だろ
179 アトミックドロップ(庭):2013/10/06(日) 16:46:57.56 ID:ZN+p9fto0
まあねえ
180 ヒップアタック(茸):2013/10/06(日) 16:51:36.46 ID:gNIb6dMK0
>>156
結局TPPで国が潰れるのを期待してるのがわかったよ。
足引っ張るなよ屑。
181 毒霧(埼玉県):2013/10/06(日) 16:55:03.00 ID:+XWVEDNb0
今まで通りでいいと思うね。
問題は、派遣切りの後の失業者の保護だと思う。
失業保険が切れても、求職活動を積極的にしてる人には、給付金とか支給するべき。
182 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/10/06(日) 17:01:31.08 ID:KtrHoD0+i
誰か橋下徹と竹中平蔵のずぶずぶな関係暴けよ
大阪市内、24区全ての区役所に竹中平蔵の所の派遣会社が入ってる事実を暴け
183 ときめきメモリアル(庭):2013/10/06(日) 17:07:17.28 ID:PPwUUy9K0
急に主語を変える詐欺師の手口は何とかならんか
「日雇いで働かせたい」⇒「日雇いで働きたい人がいる」、この脳内変換…
自民だよなー、民主もゴミだけど、パソナがいる自民も嘘つきだわ
184 タイガースープレックス(禿):2013/10/06(日) 17:47:56.79 ID:24IgsKCs0
このスレに集まってる奴等って派遣?(^q^)
185 カーフブランディング(山形県):2013/10/06(日) 17:49:16.82 ID:y+HpKkU80
実際切られた人がいる以上どうしようもない
兼業しにくくなるから日雇いのほうがいい
186 パロスペシャル(庭):2013/10/06(日) 17:53:46.40 ID:GbwgI+4U0
派遣で契約だけはしちゃだめな。
187 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/10/06(日) 17:57:12.00 ID:aT7swvl00
請負にして従業員を派遣にすりゃいいだけ
188 ドラゴンスリーパー(関西・東海):2013/10/06(日) 18:05:30.15 ID:Rkx0kTVqO
そうしないと本当の底辺は飯も食えないって事実を理解すべき
きれいごとで飯食えない人は案外多い
189 ブラディサンデー(京都府):2013/10/06(日) 18:07:47.56 ID:6ezpypqb0
>>20
人生は金だと思ってる奴の理屈だな
190 ニールキック(関西・東海):2013/10/06(日) 18:13:08.28 ID:sYV9zcjPO
生活保護よりは、チョコチョコ働ける環境造った方が国が安定するって事か?

ならせめて正社員登用への道位残してやれよ
191 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/10/06(日) 19:00:56.38 ID:wuu3Gklj0
そもそも正社員を目指さずに派遣で働こうなんて見下げた根性の奴を社員にしても
いいこと無いだろ
192 毒霧(埼玉県):2013/10/06(日) 19:30:56.10 ID:+XWVEDNb0
>>191
新卒でホワイト企業に入れなかったら、正社員にこだわってブラックに行くか、条件重視で派遣で働くかの2択なんだよ
当然、ブラック企業にずっと務めるなんて無理で、派遣やバイトに落ちることになる
正社員で働けというなら、ブラック企業の排除からだな。
193 男色ドライバー(庭):2013/10/06(日) 20:13:52.80 ID:6R6G2Gd10
>>192
そんなことはない。
ブラックに近づくだけ

ちゃんと探せばある
探してないだけ
194 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/06(日) 20:14:25.06 ID:sNnZ+18/0
来年の通常国会で日雇い派遣解禁の法改正を目指します
195 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:15:17.80 ID:ciG6ZQDf0
俺は派遣会社に勤めてるけど、ホント派遣会社ってクソだよ。
いわば人身売買みたいなものだからね。
ピンハネ率とか見たらビックリするよ。
196 男色ドライバー(庭):2013/10/06(日) 20:20:03.05 ID:6R6G2Gd10
>>195
働きながら、直接雇用探せばいいんだよ

働きながらだと大変だけど
197 フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/10/06(日) 20:21:02.31 ID:tIiAuWM70
法人税減税しても、給料なんて上がらないのは当然w

減税分は、株式配当や海外での設備投資に使うんだろう。
198 クロイツラス(庭):2013/10/06(日) 20:22:22.15 ID:wWIAdYdN0
>>197
貯金します(^.^)
199 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:23:34.16 ID:ciG6ZQDf0
>>196
働きながらだと難しいね、実際問題。

あと「5年働けば正社員になれる」って言ってる人いるけど、それは違う。
正社員になれるのではなく、「期間限定」がなくなるだけ。
つまり待遇(給与など)はそのままなんだよね。
正社員にするかどうかは会社次第ってこと。
ここを勘違いしてる人が多い。
200 クロスヒールホールド(庭):2013/10/06(日) 20:34:31.68 ID:eVDKOsgw0
>>199
ほんと直接雇用探すとか、
資格取るとか、なんとかしたほうがいい
今いるとこが世界の全てじゃないからな
正社員が欲しいとこもある

まあ、仕事してると探す気にならないけどなあ

派遣はハネられるし割に合わないとは思う
201 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/10/06(日) 20:37:18.89 ID:ovMZ4Ad40
住友は名古屋支店長が射殺されたりヤクザなんじゃねーのかとw
202 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:37:28.23 ID:ciG6ZQDf0
>>200
いや、俺は派遣社員ではなく、派遣会社の中の人間だよ。
派遣はこれから少子高齢化になってますます人材を確保しにくくなる斜陽産業。
それに働く人を不幸にするよ色々な意味で。
203 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/06(日) 20:37:58.21 ID:sNnZ+18/0
>>26
雇用を不安定にするとして

>>59
「派遣切り」など
204 パロスペシャル(京都府):2013/10/06(日) 20:39:24.19 ID:LH5FC3OE0
売国奴竹中の経済政策で真面目に働く庶民は苦しみ国は滅ぶ
205 キドクラッチ(庭):2013/10/06(日) 20:43:36.60 ID:xtNmYPlV0
これ、明らかにどうでもいい貧困層を
作り出して構わないから

大儲けできる層を増やそうとしている
考え方

だから、派遣社員は人生終わりでしかない
国が見切った層。

死ぬ寸前ならしょうがないかもしれないが、
絶対に派遣の契約をしてはいけない。

これは基本だと思う。
206 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 20:45:30.81 ID:QF/Kp0GJ0
なんつーか、正社員が幸せになる条件みたいに連呼してる感じだけど、
じゃあ、具体的に何?って聞かれても派遣と変わらない答えしかできないよね。
辛うじて年金が少し上積みされるのと、住宅ローンが組めるのくらいしかないね。
まぁ、人によっては重要なんだろうけどな。そもそも、一括の金も貯められない奴が
家を持とうとか夢だろ。という派なので俺は一切メリットが感じられない訳だが。
むしろ破産→保険金殺人リスクとしか思えない。
年金もどうせクソ確定だし。

ま、今のところ技術系だけだけど50代派遣とかザラだぞ。ぶっちゃけ。
207 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:46:55.26 ID:ciG6ZQDf0
派遣の最大の欠点は昇給や賞与がないことだね。
でも給与は業界よっては月に20万くらい稼げるのもあるから、
最低限の生活はできる。
(もちろん劣悪なのもある)
それじゃイイ生活はできねぇ!と言われるかもしれんが、
ブラックな正社員もそんな感じだと思うから、
それだったら選択肢の多い派遣も同じかな、と。
208 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:48:29.15 ID:ciG6ZQDf0
>>206
正社員は賞与があるからね。これが派遣を含めた非正規とは大きく異なる。
生涯賃金的に見ればやっぱ正社員のが大きいよ。
(もちろん正社員でも賞与が出ない劣悪な環境もあるけど)
209 サソリ固め(庭):2013/10/06(日) 20:49:35.76 ID:IwqPEvK20
>>206
派遣社員はろくなことがない。

年取ったら切られる
年寄りは派遣でも採用しない
スキルアップしない
昇給しない
ボーナスなし
退職金なし
不安定 明日はどうなるか分からない
家庭を持つのは困難
持ったら地獄 
家庭をもったら切られる可能性もあり
社会的信用ない
銀行が金貸さない
家は建てられない
派遣元、派遣先からは人間だという計算はされていない

世の中には、馬鹿でも毎年給料が6千円ぐらい上がるとか、ボーナス年に100万以上でる会社があるのに。

なんで、10代の頃のような収入とか
時給で40代50代を過ごす方が良いと
思うのか不思議だよ。
50過ぎて20代の正社員に使われる気かよ。低賃金で
210 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 20:50:41.87 ID:QF/Kp0GJ0
>>208
でも、賞与の分だけサービス残業があるじゃない。
時給換算すると派遣より低くなるよね。
211 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 20:52:33.04 ID:QF/Kp0GJ0
あと、正社員だと、管理職とかになって無駄に責任だけ増えてく印象なんだよね。
みんな納期が押して暗い顔してるし。ま、これは業界によるだろうけども。

ま、全て業界の動向次第なんだよな。正社員でも、派遣でも。
要は経済全体の流れの問題だから。
212 サソリ固め(庭):2013/10/06(日) 20:53:03.94 ID:IwqPEvK20
>>210
給料が高いので、まあいいかだな
待遇いいし
213 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:53:35.61 ID:ciG6ZQDf0
>>210
それは会社によるとしか言えないな。
>>208でも書いたけど、賞与すら出ない正社員もいるわけで。
でもやっぱトータルで見れば正社員のがいいよ。
これは間違いない。
214 サソリ固め(庭):2013/10/06(日) 20:55:03.76 ID:IwqPEvK20
>>211
若いうちだけな。
後悔するぞ

大人になって、突然がんばろうと
してもゼロからだしな。
大変な苦労をする

可笑しな考え方をすると一生貧困で終わる
215 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 20:55:48.67 ID:ciG6ZQDf0
>>211
んー、でも俺はやっぱ派遣や非正規はなくすべきだと思うよ?
なくすのは無理だとしても、今の賃金体系は見直すべきだと思う。
リスクが大きいからこそ、非正規の賃金は見直すべき。
今の日本の派遣制度は学生バイトよりちょっと時給が高いバイトだからね。
それでいて増税だからね、そりゃ消費も冷え込むよ。
216 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 20:56:41.20 ID:HlsQ76Xq0
美しい国のためには仕方ない
217 タイガードライバー(チベット自治区):2013/10/06(日) 20:56:42.77 ID:sNnZ+18/0
>>12
当時の民主党政権が昨年10月に

>>204
「限られた期間や時間だけを
218 目潰し(茸):2013/10/06(日) 20:56:58.37 ID:205CxsI20
>>210
まずサビ残前提で語るのがおかしいし、正社員には企業年金がある。
219 サソリ固め(庭):2013/10/06(日) 20:57:27.66 ID:IwqPEvK20
>>211
おまえみたいな奴を利用して
大儲けする大人や権力者がいるということ

懸命なら気付く。
明らかに、見切る貧困層を作り出す政策だと。
220 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 20:57:28.72 ID:QF/Kp0GJ0
>>212
時給換算と睡眠時間考えて見ろよ・・・派遣より悪いかむしろ赤字だぞ・・・

なぜか。厚生年金とか保険が重くのしかかって、そこの分だけ悪くなってる。
要するに税みたいなモンだからな。

実際はそんなモンだよ。


>>213
そうかなぁ。
クソ上司だとか会社内部の政治に関わりなく生きていける派遣の方が楽なんだけどな。
どうせ大概の上司なんてドロップアウトするからコネなんてあまり使えないし。
そもそも、気に入らないのにうまい話が回ってくる訳無いので。苦行でしかない。
意味無いよ。そういう人間は結局いい仕事も回ってこないし。
パワハラ受けるだけ損。
221 目潰し(茸):2013/10/06(日) 20:59:04.94 ID:205CxsI20
>>211
うちの会社の管理職は裁量労働になって年俸が大体800〜1000万だな
222 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 20:59:49.72 ID:QF/Kp0GJ0
>>214
だからさー。
そんな脅しレスじゃなくて論理的に言ってみなよ。
他にどういう選択肢があって、どれだけかと。

首切りにくいったって、出向だの仲間の裏切りだの嫌がらせだのに耐えて
しがみつくストレスに勝るメリットなんかあんの?
223 サソリ固め(庭):2013/10/06(日) 21:00:05.35 ID:IwqPEvK20
>>220
おまえみたいなこと言ってる奴が
大人になると地獄でしかない
224 サソリ固め(庭):2013/10/06(日) 21:00:29.39 ID:IwqPEvK20
>>222
楽な仕事もある
225 目潰し(茸):2013/10/06(日) 21:01:19.69 ID:205CxsI20
>>220
あんた今何歳だよ
226 32文ロケット砲(庭):2013/10/06(日) 21:02:07.21 ID:3hjN+bkh0
>>222
お前は、自分の思うとおり生きればいいと思う。
どうせ自分で責任とるんだから
227 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:02:33.58 ID:QF/Kp0GJ0
>>221
だからさー。管理職になれるのなんて一部でしょうに。

これから大量に要らなくなるのよ。管理職は。IT化で。
もう既に最先端ではなってるし。
大量の営業と販売員と作業員とかそういう下っ端と、
少数の幹部と管理要員を少々。それで事足りる様になってるんだよ。既に。

古くさい業態だと、結局、コスト競争に負けて潰れるだけだよ。
後は時間と国の規制の問題。
228 レッドインク(東京都):2013/10/06(日) 21:03:57.17 ID:ciG6ZQDf0
>>220
俺は派遣会社の中の人間だから分かるが、
あいつらの給料じゃとてもじゃないけど、家買ったりは無理。
ただし定時には上がれるし、残業代も出るから、
自分の時間を有効に使いたい人にはいいと思うよ。
229 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:05:12.58 ID:QF/Kp0GJ0
Amazonとかアップルとかが世界一になった理由はコレだよ。
徹底的な効率化。
その先にはそういう組織構造になる。

大量の正社員を抱えて育ててとか、そういう伝統的な会社構造は
既に壊れてるの。破綻は時間の問題。

そういう時代に何を言ってるのかな。ほんとにもー。
230 32文ロケット砲(庭):2013/10/06(日) 21:05:23.13 ID:3hjN+bkh0
>>227
お前、派遣で契約止められたことないだろ

派遣っていうのは平気で切るんだよ

お前が甘っちょろい人生経験しかないのがわかる
231 目潰し(茸):2013/10/06(日) 21:06:20.16 ID:205CxsI20
>>227
管理職になった事により責任に対して何が変わったかを答えたのに、何で管理職になれないっていう話に摩り替えたんだよ
232 32文ロケット砲(庭):2013/10/06(日) 21:06:52.51 ID:3hjN+bkh0
>>229
そんな会社ばかりじゃねえんだよ
ぼけ

お前がテレビやメディアに洗脳されただけ
233 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:07:34.63 ID:QF/Kp0GJ0
>>228
まぁ、家なんて持てる訳無いよ。
でも、それは正社員にしがみついても同じだよ。会社が競争に敗れる。
会社を規制で守れば、国が傾く。

それだけのこと。変えられない流れだよ。
技術とか法律とか特殊なコネとか、何らかの特技のない奴は淘汰される。
234 32文ロケット砲(庭):2013/10/06(日) 21:07:59.34 ID:3hjN+bkh0
これ、明らかにどうでもいい貧困層を
作り出して構わないから

大儲けできる層を増やそうとしている
考え方

だから、派遣社員は人生終わりでしかない
国が見切った層。

死ぬ寸前ならしょうがないかもしれないが、
絶対に派遣の契約をしてはいけない。

これは基本だと思う。
235 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/06(日) 21:08:53.87 ID:BebGawgZ0
埼玉は会話のキャッチボールができなくて自分の主張を一方的に押し付ける事しかできない
だめだこりゃ
236 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:09:06.98 ID:QF/Kp0GJ0
>>231
大多数の話でしょ。要するにこれって。

幹部になれるような人間にはこの話題は関係ないのよ。
そんなの引く手あまただからね。
派遣でも正社員でも好きなの選べばいい。
そういうケースは問題外だよ。
237 32文ロケット砲(庭):2013/10/06(日) 21:10:23.74 ID:3hjN+bkh0
>>236
人生めちゃくちゃになるぞ
いねえーもん、派遣でいいなんて奴
238 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:11:55.74 ID:QF/Kp0GJ0
>>237
人生滅茶苦茶ってw
そもそも国の経済構造が滅茶苦茶だろw

子ども生んでローン組んで家買って年金暮らしなんてモデルは
既に破綻してるだろ。
大企業と公務員以外は。
239 目潰し(茸):2013/10/06(日) 21:13:50.34 ID:205CxsI20
>>236
正社員だと、無断に管理職になって責任だけ増えてく印象!

正社員にとって一握りしかなれない管理職は関係ない話!問題外!

お前論点がコロコロ変わって面白いことになってんぞw
240 キングコングラリアット(庭):2013/10/06(日) 21:14:04.21 ID:5BVZ7iz80
>>238
そんなことない

お前が世間知らずなだけ
笑えるぐらい

仕事探すのがそんなにめんどくさいのかねえ( ̄0 ̄)
探せばいいだけなのに
なんで安直に派遣契約をすんのかな
241 キングコングラリアット(庭):2013/10/06(日) 21:15:51.58 ID:5BVZ7iz80
>>238
ヲッサンになって派遣だとキツいぞ

大人になってからじゃ、
難しいんだよ。
今やらないで後悔するんだから
バカだねえ
242 ローリングソバット(福岡県):2013/10/06(日) 21:18:00.83 ID:WWynV3QK0
>>1
堂々とはっきりとなぜ下記が言えないのか????

■稲田朋美規制改革担当大臣:「多様な雇い方が選択できる社会の構築という切り口、
さらなるご検討をお願いしたいと思う」

■4日の規制改革会議では、「限られた期間や時間だけ雇いたい経営者もいる」として、
243 不知火(庭):2013/10/06(日) 21:18:44.80 ID:b82t53gT0
>>238
お前の頭の中の正義は
社会では欠片も通用しない。

派遣なら安直な軽い人生だとしか思われない
若いから気付かないだけ
バカだと思われていることに
1度しかない人生よく考えろ
244 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:22:35.67 ID:QF/Kp0GJ0
何度言っても同じだけどさ、なんで感情論と脅しだけなのかね?
ハッキリ言ってみたらどうかな。社会がどうだとかなんだとか。

クビの切り易さなんて、手間が掛かるだけで結局は変わらないよ。
まぁ、切る時に専門業者呼ぶからめんどくさいだけだし。
しがみつく方もストレス貯まるしな。自殺する奴とか大概コレだし。
で、下手に住宅ローンも組むは、ストレスで家庭内がおかしくなるわ、
で、最終的には精神科行きだろ。
そういうの大杉だろ。

まぁ、大企業と公職は除外だけど。
245 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:22:53.95 ID:HlsQ76Xq0
>稲田朋美

徴農の人じゃない。
相変わらず、奴隷作りには定評があるで
246 クロイツラス(庭):2013/10/06(日) 21:25:08.54 ID:wWIAdYdN0
>>244
お前の意見は全て弱者の言い訳でしかない。
全てダメ。

自分の思うように生きればいい。

あと大企業のほうが切り捨てるぞ、正社員でも(笑)
247 男色ドライバー(庭):2013/10/06(日) 21:26:13.10 ID:6R6G2Gd10
絶対に派遣契約をしてはいけない。
248 男色ドライバー(庭):2013/10/06(日) 21:29:17.67 ID:6R6G2Gd10
世の中には見た目は悪かったり
規模が小さくても、莫大な利益を
上げている会社がある。

そういうとこ見つけるといいんだよ
正社員欲しがるし
派遣を嫌がる。
ピンハネされるのは企業もいやだから
249 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:40:50.16 ID:QF/Kp0GJ0
>>248
そういう所って時代が変わったらパタッと倒れちゃったりするモンだよ。
この先ずっと需要があり続けて、かつ、大企業が進出しない様な分野なんて無いんじゃないかな。

結局、IT化が何をもたらすかといえば、大規模システムは効率化し、
小規模はより繊細かつ大量に扱えるようになる。
これが何を意味するかというと、ニッチ産業すら大企業が食い荒らすということ。
Amazonのロングテールとかその走りに過ぎない。
これからはAmazonの対抗勢力が腐るほど出てきてしのぎを削る。
みなその巨大資本の戦争に巻き込まれて、小規模経営は死に絶える。
みな、どこか大資本の社員か派遣にならざるを得なくなる。

そういう社会に転換しようとしてるんだが名。
250 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 21:45:58.26 ID:iqi1IM+k0
民主党のほうが国民のために動いてたんだな
251 エルボードロップ(庭):2013/10/06(日) 21:49:07.59 ID:Kx8Mvki50
>>249
お前、どうしたいわけ?
お前のようなこと言ってると人生
なにもできないな。
全部否定的なことばかり

どうせ潰れる、大企業に飲まれる
どうせ派遣になる
全部うまくいかない話だけ

よっぽどダメな人生なんだろうな。

必死に生きてる人をみたら
お前が絶望しても仕方がないとはおもうはな。

働くのが嫌いなだけなのが、分かるな。
その言い訳でしかない
252 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:50:17.45 ID:QF/Kp0GJ0
要するに、成長して大企業になるような会社じゃなければ、先はない。
細々と横這いな企業ってのは、そのうち全て飲み込まれて終わる。
まぁ、あとは市場の動向と政治による規制ので、どのくらい時間が稼げるかという問題に過ぎない。
最終的に一番効率のいい方法は、イオンみたいに巨大な資本が生まれて
激安品を大量に売ったり、Amazonみたいに全部通販化してみたり、
なんだかんだで究極までコストカットが行われて中抜きが行われる。

そうなってくると、10年とか20年とかしない内に、小さいところは全て死に絶え、
昭和を彷彿とさせる仁義の経営は破綻し、淘汰され、どこかの大企業の部署で
派遣で働かざるを得なくなるのが、大衆となる。

これは不可避だよ。
253 アトミックドロップ(庭):2013/10/06(日) 21:50:25.25 ID:EZOHcFe20
>>249
ゴチャゴチャいわず
まず働くことな
254 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 21:53:47.41 ID:QF/Kp0GJ0
そんなときに、今のポストが何の役に立つのか?って話。
勤めた会社が倒産したら、結局、派遣とフラットな状況で戦う事になる。
何もメリットがない。経験は考慮されるが、ハナ差程度なのが現実だよ。

絶対にクビになることのない、公立学校の教師や大学教授は偉そうに
浮世離れした忠告をするだろうけど、そりゃぁ、荒波にもまれずに
引き篭もってる人間はそう言うんじゃないの?妄想でw
255 栓抜き攻撃(神奈川県):2013/10/06(日) 21:54:35.99 ID:QVm4ORvY0
ID:QF/Kp0GJ0
こいつ無職だろ
それか何かの派遣だな
なんつーかこいつには正社員は無理だな
256 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/06(日) 21:55:21.59 ID:n5vgjiAS0
民主党や朝日新聞、毎日新聞に騙されて「日雇い派遣は禁止された」って思ってるヤツ結構いるんだな。

日雇い派遣は禁止されていない。

民主党の法案は
「日雇い派遣を使う場合、60代・主婦・学生を使いなさい」という法案だった。

それまで日雇い派遣でしのいでいたヤツらから仕事を奪って、学生や旦那に稼ぎのある主婦や団塊世代しかできないようにした。
仕事を奪われたヤツらは大勢自殺したがマスコミは報じなかった。
生きることを望んだヤツらも今や空き缶拾いに生活保護

俺の知ってるヤツも民主党の日雇い派遣の改悪で60代のジジイに仕事を取られて自殺した。
「60代のジジイより仕事できるのに法律のせいで」って悔し涙を流してたよ・・・・
257 不知火(庭):2013/10/06(日) 21:58:39.43 ID:RnKufChO0
>>252
お前が考えることじゃねえよ
どっかの経済学部でもでたのかもしれないが

まあ大変な人生になるよ
相当、酷いことになると思う

理屈じゃなく働くことだな
これだけ歪んでいると
職場で孤立して何度も転職するだろうがな
258 フロントネックロック(WiMAX):2013/10/06(日) 21:59:05.48 ID:vp2oz+bB0
埼玉は自分語りしかせずに、会話のキャッチボールができないから
正社員になれずに派遣なんだなって他の奴らが察していることに早く気付いた方が良い。

派遣のイメージが悪くなるだけだぞ。
259 不知火(庭):2013/10/06(日) 22:02:00.56 ID:RnKufChO0
>>254
正社員より派遣のほうがいいと
いいきるなら、どうぞご自由に(^.^)
260 グロリア(庭):2013/10/06(日) 22:07:04.38 ID:ebhPgFA60
>>254
お前の書き込み全部みたが酷いな。
仕事が出来る精神状態じゃねえだろ

世間知らずもいいところだな。
的外れな書き込みばかり

働くの嫌いなだけだろ
261 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/10/06(日) 22:19:27.96 ID:4xhGu0Tw0
こんな時代になっても、まだまだ昭和脳が大多数を締めてるのは驚かされる
262 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 22:26:40.36 ID:QF/Kp0GJ0
まぁ、いいわ。
オマエラに理解するのは無理だと解った。
そのときが来るまでわからんで藻掻くのだな。
それも不可避と悟った。
何言ってもそのときが来るまでわからんのだな。
263 フロントネックロック(WiMAX):2013/10/06(日) 22:32:33.10 ID:vp2oz+bB0
>>262
なんで、オマエラは空白期間だらけの底辺だ!から正社員はほぼ絶滅する!
日本はこれから先派遣の時代だ!みたいな話になったんだよw
264 キャプチュード(愛知県):2013/10/06(日) 22:46:48.89 ID:5z99ts280
>>19
バカじゃねーの?ピンハネ率非公開にする必要なんてどこにもねーだろ
265 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 22:48:04.58 ID:QF/Kp0GJ0
>>263
ん?
そういう前提があって、正社員というシステムが持ちませんヨー。
派遣も変わりませんヨー。って話。

結局、先見の明が無い奴がしがみついてるだけだってハッキリしたので、
俺的にはなんか納得しちゃった。
今の寂れた商店街で見せ開いてるジジイと同じだなって思ったら、
疑問が全て解決して割とスッキリした。
266 パイルドライバー(茸):2013/10/06(日) 22:49:05.26 ID:0tQnyPdF0
>>252
要するに何が言いたかったんだ?正社員なんか辞めて派遣やろうよって事を言いたかったのか?
267 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/10/06(日) 22:51:25.53 ID:tcKvkoIy0
海外から人を読んでも治安が悪化するだけで何も解決しないのをブラジル人街を見て学習しろよ。
金持ちを襲撃するようになると思うんだけど金持ちは自分は大丈夫とか思ってるのかな?
268 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 22:51:40.90 ID:QF/Kp0GJ0
>>266
いや、正社員良いぞぉって言うからドンだけ良いんだ?って聞いてたんだけど、
これから先の見通しに基づいた、あるいは合致しそうな大した反論も無いので、
なんだ感情論とか子どもの頃に抱いた大人イメージかと思って拍子抜けした。
というのが正直なところ。
269 フロントネックロック(WiMAX):2013/10/06(日) 22:54:28.56 ID:vp2oz+bB0
>>265
ボーダーフリーになったらそれこそ技術力だけじゃなく提案力もないと使ってもらえないぞ。
誰にも理解してもらえない、君のプレゼンは色々不足してる。

そして、ボーダーフリーになれば正社員だけが負っていた責任感は平等に振り分けられる事になるし、君みたいに気楽に仕事してたら仕事来なくなるよ。
270 超竜ボム(庭):2013/10/06(日) 23:13:32.02 ID:yaa5PyoZ0
これ、明らかにどうでもいい貧困層を
作り出して構わないから

大儲けできる層を増やそうとしている
考え方

だから、派遣社員は人生終わりでしかない
国が見切った層。

死ぬ寸前ならしょうがないかもしれないが、
絶対に派遣の契約をしてはいけない。

これは基本だと思う。

少なくとも契約社員かバイトのように
間に誰も入れてはいけない。
271 マスク剥ぎ(埼玉県):2013/10/06(日) 23:16:10.33 ID:SSztrmeC0
竹中そろそろ刺されるんじゃないの?
272 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 23:18:17.82 ID:QF/Kp0GJ0
>>269
まぁ、俺の仕事に提案力いらんしな。
下手に提案して責任抱える奴は使えない奴だし。
そういう世界もある。
273 フロントネックロック(WiMAX):2013/10/06(日) 23:21:22.25 ID:vp2oz+bB0
>>272
提案するのは仕事もだけど自分自身が提供できる労働力の話だよ。
今は派遣会社が仕事用意してくれるから良いけど、
そういうのも無くなって自分で仕事を取らなければならなくなった時にどうする?
274 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 23:31:56.21 ID:QF/Kp0GJ0
>>273
うん?意味がわからないな。それって仕事がないって事じゃない。
転職か廃業時期じゃないの?
275 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/06(日) 23:38:12.19 ID:K8VRXFsQ0
>>274
派遣なんて年取ったら
バイバイだぜー(^_^)/

君は、来月から他へ行ってくれないかな(^_^)/
276 メンマ(埼玉県):2013/10/06(日) 23:40:22.50 ID:QF/Kp0GJ0
>>275
したら、次の派遣先回されるだけなんだが?
277 エルボーバット(愛知県):2013/10/06(日) 23:42:10.56 ID:EFRo+umQ0
現状肯定に必死なのはどの立場も同じように見受けられるけど
後戻りできるやつとできないやつでは選択の幅が違う。
人質とられてたら保守的にならざるをえないから。
278 アイアンクロー(庭):2013/10/06(日) 23:43:13.69 ID:zPI4cy/H0
>>276
取らない
採用されない

最低賃金とか
50すぎで18歳の人と一緒に?
279 サッカーボールキック(大阪府):2013/10/06(日) 23:44:51.21 ID:Q2LA0C6/0
日雇い禁止とかあんなん全く守ってへんやろ
わしが行った事がある派遣会社でもノータッチか本人のサインだけでOKかのどっちかやったで
世帯収入の証明だのをキッチリやってる所ってあるんかいな
280 カーフブランディング(山形県):2013/10/06(日) 23:53:57.20 ID:y+HpKkU80
20代だけど派遣でも結構落ちる
書類だけでも審査結構きついとこある
281 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/10/07(月) 00:10:27.71 ID:Vj0WYGBN0
老後の安定をほのめかされて若い時間を捧げるのがこの国の人生か。
282 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/10/07(月) 00:33:43.73 ID:Vj0WYGBN0
睡眠時間削って生活の糧を得てるやつ。
根本的に間違ってることに気付いてくれ。
283 キチンシンク(東日本):2013/10/07(月) 01:11:40.98 ID:v66CAumz0
派遣会社のせいで、列車に飛び込み自殺する若者が
あとを絶たない。

社長は、村田夏枝さんを見習え!
284 ダイビングエルボードロップ(宮城県):2013/10/07(月) 01:16:17.04 ID:hl/d7SeKP
自民党どんだけ派遣会社優遇なんだよwww
285 栓抜き攻撃(千葉県):2013/10/07(月) 01:17:28.44 ID:uxn6JYbf0
派遣会社じゃなく経団連な
286 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/07(月) 01:18:20.20 ID:mL7sPvee0
日雇いの最低保証賃金を上げて安易な使い捨て人員としての使い勝手は抑えるべきだな
雇用形態の選択肢が複数あっても良い、ただしそれが企業にとってのみ有利ではいけない
287 ランサルセ(芋):2013/10/07(月) 01:20:18.30 ID:SeJ2nI8k0
小泉の時もそうだけど、パソナ大暴れやな
富の一極集中は国を衰退させで結局自分の首を絞めるだけなのに…

リタイヤした俺にはもう関係無いし、もう好きにしたらええわw
288 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2013/10/07(月) 01:31:21.25 ID:Yw3YARCfO
日雇い復活させて
仕事がおぼつかない時にどれだけ助かるか
289 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/07(月) 01:33:05.04 ID:4WfrX7IP0
日雇い派遣はお前らエリート様に無関係だろw
暇な時だけ働きたい主婦や学生、本業の仕事がない自営、
パートでも雇ってもらえないジジイや性格異常者、
日銭を稼ぎたい失業者の受け皿だぞ。

規制されて困るのはボーダーや軽度な知恵遅れ、
定職につきたくないアウトロー、中小零細にすら相手にされない
ジジイ、ババア共だ。
290 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/10/07(月) 01:48:28.67 ID:wpkqeX2o0
民主に虐められた奴に甘い汁を戻してやれば支持もらえるわな
国民のために働くときはマスゴミが騒いだ時だけだね
291 ナガタロックII(愛知県):2013/10/07(月) 02:00:57.00 ID:XypQMQSs0
日雇い派遣規制を日雇いの仕事そのものが無くなるみたいに言ってる奴わざとだろw
自民のクソ工作員か派遣会社のクズなのかは知らんけどw
292 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/07(月) 02:08:28.49 ID:6tuOqegC0
ピンハネ率を開示したところで、派遣屋しかこまらないだろ。
それ以外に良からぬワケでもあるのか?
293 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/10/07(月) 02:50:17.46 ID:x0BGBPbM0
パソナ大勝利!
294 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/10/07(月) 02:53:38.41 ID:Puub4YJb0
現在、派遣で働いてる人で自らの意思で派遣を選んでいるのは派遣全体の
何割だろうか?

本当に、全然他に正社員の募集が無くて仕方なく派遣をしてるのだろうか?

例えば、3K現場の正社員になるより、派遣で大手企業の安全だったり冷暖房完備だったり綺麗な現場などを
優先してる人は何割くらいいるのだろうか?
295 ハーフネルソンスープレックス(群馬県):2013/10/07(月) 02:55:41.77 ID:jhyjSJFi0
派遣は50になっても手取りが変わらないことを中学高校で教えろ
296 16文キック(庭):2013/10/07(月) 05:15:04.76 ID:pIzRLnf00
派遣社員はろくなことがない。

年取ったら切られる
年寄りは派遣でも採用しない
スキルアップしない
昇給しない
ボーナスなし
退職金なし
不安定 明日はどうなるか分からない
家庭を持つのは困難
持ったら地獄 
家庭をもったら切られる可能性もあり
社会的信用ない
銀行が金貸さない
家は建てられない
派遣元、派遣先からは人間だという計算はされていない

世の中には、馬鹿でも毎年給料が6千円ぐらい上がるとか、ボーナス年に100万以上でる会社があるのに。

なんで、18の頃のような収入とか
時給で40代50代を過ごす方が良いと
思うのか不思議だよ。
50過ぎて低賃金で20代の正社員に使われる気かよ。
297 河津掛け(庭):2013/10/07(月) 05:24:59.71 ID:FaDhTeqM0
これ、明らかにどうでもいい貧困層を
作り出して構わないから、
大儲けできる層を増やそうとしている政策でしかない

だから、派遣社員は人生終わりでしかない
国が見切った層。生け贄でしかない。

政治というのは貧困層を作らない
ような政策を掲げるのが本来の在り方であるのだが。
しかし長い間の、貧困層を作らない政策に対する反発なのか、貧富の差を
拡大する政策にシフトしている。

死ぬ寸前ならしょうがないかもしれないが、
絶対に派遣の契約をしてはいけない。

これは今の日本で生きる上での基本だと思う。

少なくとも契約社員かバイトのように
間に誰も入れてはいけない。
298 ローリングソバット(SB-iPhone):2013/10/07(月) 05:31:28.26 ID:Mpfj3WO4i
>>5
え、コピペじゃなかったの?
299 ボ ラギノール(埼玉県):2013/10/07(月) 05:41:02.99 ID:hxsq56K70
>>297
それは昔から竹中が声高に主張してるよな。
安倍ちゃんて経済関係は全て竹中の操り人形状態なのが非常に残念
300 ナガタロックII(WiMAX):2013/10/07(月) 05:47:41.29 ID:PXiZA0aA0
コピペブログがほぼ取り上げてなくて笑える
自民党に都合が悪いとほんとだんまりだなw
301 ボ ラギノール(埼玉県):2013/10/07(月) 06:00:12.34 ID:hxsq56K70
こんなのウヨサヨ関係なく一部の層以外には大打撃なのになんでだんまりなんだろうなw
コピペブログやってるような奴らが一部の層に含まれるような人種とはとても思えんがw
302 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/07(月) 06:08:28.41 ID:muAK/hn00
生活保護受ければいいし
303 ボマイェ(WiMAX):2013/10/07(月) 06:57:20.55 ID:ChjR2YIC0
>>276
最近の正社員は、技術営業して提案スキルやコネクションも磨いてるよ。
回ってきた仕事こなすだけじゃ何も身に付かないよ。
304 エルボーバット(庭):2013/10/07(月) 09:10:38.52 ID:kj5J4YM20
まあねえ
305 メンマ(静岡県):2013/10/07(月) 09:13:19.86 ID:wH1fon0o0
>派遣会社のピンハネ率開示義務

何でこれを速攻で潰すのが理解不能
派遣会社以外は誰も困らんのに、、、
306 イス攻撃(チベット自治区):2013/10/07(月) 09:19:56.26 ID:K53ewOHR0
美しい国
307 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/07(月) 09:21:22.95 ID:nQbIQ/2k0
無職だけど派遣はバカらしいのでやりませんね(32歳無職
308 ランサルセ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 09:25:57.80 ID:QRQSY21d0
日本が壊れる
309 魔神風車固め(庭):2013/10/07(月) 09:34:52.78 ID:D+E+RrMj0
>>305
派遣社員が目を覚まさないようにだろ。

奴隷が反乱を起こすから
310 ジャストフェイスロック(北海道):2013/10/07(月) 09:36:04.79 ID:qM6PiKLJ0
日本終わってる
311 サッカーボールキック(庭):2013/10/07(月) 09:37:30.18 ID:LZLiE+PJ0
仕事探しは正社員、契約社員、アルバイトから探しましょう(^_^)/

派遣社員は奴隷です。
奴隷契約書にサインをしてはいけません。

もし、現在派遣社員なら直接雇用を働きながら探しましょう(^_^)/
312 男色ドライバー(埼玉県):2013/10/07(月) 09:46:37.73 ID:xO1LkRvQ0
>>303
正直そんな正社員は1割にも満たないし、
しっかり身に付けられるのは1割の中の1割って感じだけどな。

まず回ってきただけの仕事でさえ十分にこなせてるのかって問題と、
その仕事こなすだけの存在でも、そんな人が一定数会社にいなければ
現実問題として会社が存続出来ない事がわかってるのかとも言いたいけどな

そういう事を現実で言う人って、要は「自分は他人と違う意識だ」って
思いたいだけで実際能力は低い事が大半
313 バーニングハンマー(空):2013/10/07(月) 09:48:09.98 ID:qGsJ2dq6i
極悪経営者に対して下克上制度がある封権社会の方がマシ
314 バーニングハンマー(空):2013/10/07(月) 09:51:26.29 ID:qGsJ2dq6i
介護の派遣は超ボッタクリ
介護の天下りも超ボッタクリ
315 魔神風車固め(庭):2013/10/07(月) 09:54:14.79 ID:D+E+RrMj0
>>312
お前の願望ではな(笑)
316 エルボードロップ(広島県):2013/10/07(月) 09:55:44.83 ID:M9HCcH2C0
ちょっとお灸が足りなかったようだね
317 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 09:56:26.16 ID:VsEoL20w0
日雇いはともかく、ピンハネ開示義務取りやめは労働者に何の意味があるんだ?
318 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/07(月) 10:04:19.85 ID:e/jBfXBrP
そもそも日本が始まったことなんてあったのか?
319 グロリア(庭):2013/10/07(月) 10:06:43.78 ID:xcO3CiZK0
>>317
何も知らず働いていたほうが
幸せだということ
320 グロリア(庭):2013/10/07(月) 10:07:19.88 ID:xcO3CiZK0
>>318
意味が分からない
321 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/10/07(月) 10:15:51.22 ID:M3+5OEiIi
建設会社の下請けも開示するようにしてくれ!(´・ω・`)
322 メンマ(静岡県):2013/10/07(月) 10:39:58.66 ID:wH1fon0o0
派遣やるぐらいならマジでパートか日雇いバイトの方が良いよ
企業から直接声がかかるし交渉もできる
派遣は企業と直接雇用に関して話をすると
ネタじゃなく派遣会社が派遣先に怒鳴り込んでくるからなw
何の前進もない精神的にもマジの奴隷
323 レッドインク(東京都):2013/10/07(月) 10:41:30.85 ID:ybKRbtxk0
>>3
日雇いは世帯収入が500万円以上ないと単発で働けない法律
意味不明
324 レッドインク(東京都):2013/10/07(月) 10:43:27.43 ID:ybKRbtxk0
>>296
正社員もそんなもんだよ
325 急所攻撃(埼玉県):2013/10/07(月) 11:33:28.69 ID:Gm3u5MZp0
悪い緩和ばっかり
326 ボマイェ(香川県):2013/10/07(月) 11:37:35.07 ID:prVNHIgN0
派遣はまじすごい
交通費すらピンはねだし、残業代一分単位で計算する会社も三十分単位で区切ってピンはね
まあ利用する奴も変わってるな
327 TEKKAMAKI(庭):2013/10/07(月) 11:40:21.96 ID:YLDbYX5Q0
>>324
正社員なら、このようになる確率は格段に低くなる

現状では正社員は守られている
328 TEKKAMAKI(庭):2013/10/07(月) 11:41:40.86 ID:YLDbYX5Q0
単純に仕事探しを適当にやると
派遣社員になるだけ

直接雇用は探せばある。
329 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/10/07(月) 11:43:17.59 ID:GX5898BK0
なんでこんなのが大臣やってんの?
死んでくれ
330 ドラゴンスクリュー(内モンゴル自治区):2013/10/07(月) 11:46:15.72 ID:Om4eE/JEO
自民党員の幸せの為に国民はがんがれ
331 ジャストフェイスロック(茸):2013/10/07(月) 11:46:50.28 ID:5CPUqGva0
>>312
埼玉としては、ピンハネ率開示義務の撤廃をどう思ってるの?
332 キン肉バスター(庭)
40すぎて正社員の経歴がないと
キツいぞ