【ν速写真部】スウェーデン「THULE」ブランドのカメラバッグが日本上陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ファイナルカット(神奈川県)

株式会社アスクは、スウェーデンTHULE(スーリー)社のカメラバッグ製品「Perspectiv」(パースペクティブ)を
10月5日より販売開始する。

乗用車のルーフキャリアなどで知られるTHULEブランドのカメラバッグ。
これまでもバックパックタイプが存在したが、カメラ向けの中仕切りを装備するなど、カメラ用として設計された。
「都会にもアウトドアにもマッチする」というデザインが特徴。
バッグ内部にはブルーのカラーリングを採用する。全モデルに撥水加工が施されている。

ラインナップはバックパック2製品、メッセンジャーバッグ1製品、トップローダー2製品。
加えて小型ビデオカメラ向けのポーチが用意される。
価格はいずれもオープン。

詳細以下
■株式会社アスク
 http://www.ask-corp.jp/news/2013/10/thule-perspektiv.html
2 ファイナルカット(神奈川県):2013/10/03(木) 20:44:02.63 ID:VC4bym2+0
ルーフボックス使ってたなぁ〜
3 頭突き(dion軍):2013/10/03(木) 20:44:24.11 ID:GupEBooC0
ぼったくりだいりてn
4 ドラゴンスクリュー(宮城県):2013/10/03(木) 20:44:42.73 ID:jo4GjD750
amazonのスリングバッグでいいんじゃない(適当)
5 ビッグブーツ(東京都):2013/10/03(木) 20:47:03.97 ID:5q9YrU9r0
車持ってないからなぁ
6 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/03(木) 20:48:30.69 ID:oCUWnxMC0
ツレちゃうんか
7 雪崩式ブレーンバスター(東日本):2013/10/03(木) 20:48:35.98 ID:tM4am9eT0
バックパックはおれたちの証
8 ニーリフト(滋賀県):2013/10/03(木) 20:49:15.55 ID:JIW6PbyI0
ヨーロッパせいなので入荷が超遅れる商品か
知らんけど
9 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 20:49:47.98 ID:n0OJMFNfi
サルじゃなかったんだ
10 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/10/03(木) 20:50:49.46 ID:dpm1jlOq0
スエーデンやったんかw
11 サソリ固め(埼玉県):2013/10/03(木) 20:52:07.45 ID:nr56qPle0
メッセンジャータイプはちと容量すくない、1.5倍は欲しい
12 ミドルキック(チベット自治区):2013/10/03(木) 20:52:26.07 ID:+s/quXHu0
屋根に棺桶ついてる車いるね
13 キングコングニードロップ(青森県):2013/10/03(木) 20:55:14.74 ID:mk2ZdpAx0
このバッグに入れるカメラを買いに行く服がない
14 レッドインク(北海道):2013/10/03(木) 20:58:17.02 ID:BKznGr++0
15 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/10/03(木) 20:58:42.09 ID:4GZleRid0
前回失敗したので

http://sokuup.net/

sokuup.net タグ付け取説

http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e5%a7%94%e4%bb%bb
これらのファイルはタグ付けが未設定です。
タグ編集を行う為には共通パス(ν速標準パス ****)で誰でも行うことが出来ます。
時間がある人はタグを設定をお願いします。検索等で便利になります。

逆に、情報タグを編集されたくない方は情報タグに lock と言う文言を含めてください。
本人と管理者以外は編集出来なくなります。

検索例
http://sokuup.net/?mode=search&sword=lock
http://sokuup.net/?mode=search&sword=%28%5E-%5E%29
http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e7%8c%ab 猫

入力フォームに何らかの文言を入力すると語句の候補が補完されます。
例 : 猫 → 動物 哺乳類 猫 ネコ

また、その入力候補辞書も写真部に相応しい入力候補辞書に編集できます。
http://sokuup.net/dictionary_editor.php
16 ビッグブーツ(東京都):2013/10/03(木) 21:01:47.53 ID:5q9YrU9r0
>>14
前から誰かに似てると思ってたんだが今わかった
三島平八だw
17 逆落とし(茸):2013/10/03(木) 21:01:57.56 ID:HSqugL1t0
カメラをスーリーに入れたら大変だろw
ゴロゴローゴロゴロー転がり放題じゃねえかw
18 ファイナルカット(神奈川県):2013/10/03(木) 21:19:25.04 ID:VC4bym2+0
19 パロスペシャル(三重県):2013/10/03(木) 21:26:59.67 ID:u5c3s5mC0
ロープロ
ナショジオ
シンクタンク
キヤノン
アルティザン&アーティスト

A&Aが一番使用頻度が高い
20 キングコングラリアット(長屋):2013/10/03(木) 21:33:25.94 ID:W5TH6/hf0
おまえらどんなバッグ使ってるん?
うpぷりーず
21 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/10/03(木) 21:37:16.69 ID:nv/+7TouO
オロビアンコのステマ
22 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/03(木) 21:48:03.09 ID:D92CyEKC0
■ν速写真部アップローダ http://sokuup.net/
ν速写真部は自分で撮った写真ならコンデジからケータイ、フィルムまで幅広く歓迎します。
写真をただ貼るもよし、アドバイスを求めるもよし。もちろんレスだけでもOK。

Q:お前らなんで写真見ただけで何でもわかるの?
A:写ってる内容については「たまたま知っていた」「行ったことがある」などです。
シャッタースピードやレンズの情報はExifという画像情報を見ています。Exifはsokuupでも確認できます。
また、Jane XenoやV2Cなどの専ブラでも対応しているものもあります。気になった写真にExifが残っていたら、参考にしてみよう!

Q:カメラとか機材買う相談とかしていい?
A:別にいいけど「カメラのおすすめ教えろお前ら」とかだけだと、どれ薦めていいかわかんないよ。
何が撮りたいとか、予算とかそもそもデジイチなのかコンデジなのか、ある程度条件教えてね。
出来れば候補機種を幾つか絞ってくれるとみんなアドバイスしやすいよ。

Q:みんなPhotoshopとかそういう高価なソフト使って写真いじってんの?つかRAWとか面倒くさそう。
A:部員がRAW現像や編集に使っているのは「Photoshop Lightroom」というデジカメ写真の管理・編集に特化したソフトです。
AdobeのサイトからWin/Mac版の体験版がダウンロードできます。

Lr4 30日体験版
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop_lightroom&loc=ja
※購入の際はフルパッケージではなく「乗換え版」を買うとイイよ。と諸先輩方が言っていますのでそれを信じると幸せになれます。

Q:俺の貼った写真にレスがつかない。
A:たまたまだ。気にせず貼れ。

Q:これ誰?
A:ムクドリです。
23 レッドインク(北海道):2013/10/03(木) 22:02:13.45 ID:BKznGr++0
24 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/03(木) 22:05:47.20 ID:D92CyEKC0
>>22
あ、URLは5に変えたけど文章が4のままだった。
25 閃光妖術(宮城県):2013/10/03(木) 22:06:26.51 ID:x1qT81e30
THULEじゃなくYAKIMAから出たら教えて
26 クロイツラス(東京都):2013/10/03(木) 22:06:30.29 ID:ukRmqPWP0
こことは違うけど昔は有名だった銀一ももう
アパレルバッグの卸しみたいになっちゃってるね。

資材なんかもういろんな業者入り乱れてて機材屋
ってだけじゃ重宝されなくなってるし。

機材資材の小売りと輸入だけを延々コツコツと
やってきたヨドバシが小物じゃいまでもトップな
のは結局ぶれないでやってきたからなんだろな
27 キチンシンク(神奈川県):2013/10/03(木) 22:11:12.14 ID:xmY5kODO0
>>14
たくらんでやがる
28 ビッグブーツ(東京都):2013/10/03(木) 22:13:05.39 ID:5q9YrU9r0
29 ニーリフト(大阪府):2013/10/03(木) 22:23:09.46 ID:HKyKL1Oi0
明日香村で彼岸花まつり
http://sokuup.net/img/soku_28782.jpg
30 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 22:33:46.41 ID:n0OJMFNfi
>>29
昔、修学旅行で奈良言った時不思議に思ったんだけど
何で畦畔に彼岸花植えるの?
31 キチンシンク(神奈川県):2013/10/03(木) 22:35:22.46 ID:xmY5kODO0
モグラに掘られないようにとか飢饉の時の食料にとか聞いたことある
32 トペ スイシーダ(東日本):2013/10/03(木) 22:50:18.96 ID:gEW65abL0
>>31
補足:球根にリコリンという毒があってネズミだと1500匹の致死量だとか
水溶性の毒なので洗い流せば毒成分が抜け、少量のでんぷんから団子を作って食べた。
33 クロスヒールホールド(愛知県):2013/10/03(木) 23:41:27.53 ID:mCFhRdU00
ほんとセンスないヤツしか残ってうpらなくなったなぁ
スレも300も行かずに落ちるのが常
34 ビッグブーツ(茸):2013/10/03(木) 23:44:07.43 ID:wqv5ftu10
>>33
元々300行かないで落ちるのが常。
せいぜい200ちょっと。完走してたころが異常だっただけ。
35 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 23:44:22.41 ID:a1EQfpWM0
まだいたのか嘘吐き愛知
36 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/03(木) 23:45:24.85 ID:D92CyEKC0
スレが72時間経たずに落ちてるっぽいけど、前からそういう仕様だっけ?
単に以前はそれなりにレスがあったから落ちてなかっただけ?
37 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/03(木) 23:46:01.16 ID:D92CyEKC0
色んな愛知がいるんだなあ
38 レッドインク(北海道):2013/10/03(木) 23:48:18.43 ID:BKznGr++0
>>36
ν速全体が少しずつ賑やかになってきたから、過疎ぶりの変わらない写真部は3日を待たず落ちちゃうことが多くなったね
39 ダイビングヘッドバット(茸):2013/10/03(木) 23:49:01.70 ID:eHEwEezZ0
>>36
前からそうだよ。
アフィ騒ぎでν速書き込みが減ったからここのところは少なかったけど最近は書き込みが増え新スレが多くたつようになったから押し出される。
40 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/03(木) 23:50:25.39 ID:D92CyEKC0
>>38
まぁ、この状況じゃしゃあないよね。
昔はなんで完走してたんだろw
41 16文キック(dion軍):2013/10/03(木) 23:51:16.43 ID:8XlDRALA0
aviciiのアルバムかと思った
42 エルボーバット(dion軍):2013/10/03(木) 23:52:08.28 ID:E5JFofDB0
水分

ISO80固定
1/25-f8
http://sokuup.net/img/soku_28778.jpg
1/160-f4
http://sokuup.net/img/soku_28779.jpg
1/400-f2.8
http://sokuup.net/img/soku_28780.jpg

手持ち現像なし撮って出し縮小のみ

どれがどうなんだろうか
云々頼む
43 レッドインク(北海道):2013/10/03(木) 23:54:58.02 ID:BKznGr++0
>>40
写真を貼るやつ、購入相談するやつ、雑誌の受け売り垂れ流すやつ
宗教戦争始めるやつ…みんなが混在してたからね

スレを維持という側面から言えば、写真を貼るってのはかなり不利なんだ、玉持ってなきゃいけないからね
あと、結構厚かましくなけりゃ貼り続けることは難しいw
44 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/03(木) 23:57:17.12 ID:D92CyEKC0
そういや購入相談はさっぱり無くなったね。
たまーに三脚があるくらいか。
雰囲気的にもしづらくなってるのかもね。
でも毎回毎回同じ内容の相談ばかりでもやだけどw
45 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 23:57:52.05 ID:a1EQfpWM0
他の愛知は気を悪くしないでね
この愛知は詰められると後付けで設定を増やしてしかも最初の設定を忘れるって困った子
46 ランサルセ(鹿児島県):2013/10/03(木) 23:58:48.51 ID:6ywLAg5G0
ここまで商品画像無し

写真スレを見つけるやいなや、
脊髄反射でクソ重い風景とか動物貼る前にスーリのカメラバッグ画像探してくれよ
47 ハイキック(大阪府):2013/10/03(木) 23:59:03.68 ID:IaWTV4tt0
>>30
彼岸花には毒があって、畔に植えておけば土竜や鼠除けになると聞いた。稲穂に彼岸花は映えるね
48 トラースキック(東日本):2013/10/04(金) 00:05:58.60 ID:gEW65abL0
>>46
>>1を見るんだー!!!

株式会社アスクってとこね
49 男色ドライバー(愛知県):2013/10/04(金) 00:06:19.94 ID:D92CyEKC0
50 男色ドライバー(愛知県):2013/10/04(金) 00:07:02.80 ID:9Gb54Ima0
つかASKが取り扱うのか!(今知った
51 ビッグブーツ(高知県):2013/10/04(金) 00:08:45.08 ID:TQVLISKk0
■Thule Perspektiv Backpack
予想市場価格:33,800円前後(税込)

カメラやレンズ、三脚、15インチPCを収納可能なバックパックタイプ
カスタマイズ可能なパーテーションで、カメラ本体や望遠レンズを自分好みに収納可能
http://www.pronews.jp/photo/131001_backpack_01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/131001_backpack_02.jpg

■Thule Perspektiv Daypack
予想市場価格:22,800円前後(税込)

iF product design award 2013 受賞
カメラ、三脚、最大70〜200mm f/2.8のレンズ1〜2個、フラッシュを収納可能なデイパックタイプ
パーテーションのカスタムができ、取り出し可能なインナーケースを搭載
http://www.pronews.jp/photo/131001_daypack_01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/131001_daypack_02.jpg

■Thule Perspektiv Messenger Bag
予想市場価格:16,800円前後(税込)

カメラやレンズ、15インチPCを収納可能なメッセンジャーバッグ
パーテーションのカスタムができ、取り出し可能なインナーケースを搭載
http://www.pronews.jp/photo/131001_messangerpack_01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/131001_messangerpack_02.jpg
52 ビッグブーツ(高知県):2013/10/04(金) 00:09:27.63 ID:TQVLISKk0
■Thule Perspektiv Large Toploader
予想市場価格:15,800円前後(税込)

拡張バッテリー・パックと最大70〜200mm f/2.8のレンズを取り付けたプロ仕様のデジタル一眼レフ・カメラのボディを収納可能
外側にはすぐに取り出しが可能な2つのメッシュ・ポケットと、トップにSDカードなどを収納なジッ パーポケット付き
http://www.pronews.jp/photo/131001_largetoploader_01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/131001_largetoploader_02.jpg

■Thule Perspektiv Medium Toploader
予想市場価格:12,800円前後(税込)

ズームレンズ(または超広角レンズ)を取り付けたプロ仕様のデジタル一眼レフ・カメラのボディを収納
外側にはすぐに取り出せるメッシュ・ポケット付き(レンズキャンプ、サングラス)
http://www.pronews.jp/photo/131001_midiumtoploader_01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/131001_midiumtoploader_02.jpg

■Thule Perspektiv Action Camera Case
予想市場価格:4,980円前後(税込)

GoProなどの、アクションカメラ用ケース
つぶれを防ぐパッド付きカメラ・コンパートメントと仕切り版システム
http://www.pronews.jp/photo/131001_actioncameracase_01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/131001_actioncameracase_02.jpg
53 魔神風車固め(愛知県):2013/10/04(金) 00:10:36.35 ID:RVu/LFXE0
彼岸花の流れね?
http://sokuup.net/img/soku_28783.jpg
54 男色ドライバー(愛知県):2013/10/04(金) 00:11:14.98 ID:9Gb54Ima0
レンズフード付けてないけど、付けるともうちょっと容積というか収納直径が必要になるよね。
広角とか凄く場所をとって困る。
55 ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県):2013/10/04(金) 00:13:32.96 ID:pcGD1a780
レンズ付けた本体+レンズ2本くらい入るのが欲しい
PLフィルターとリモートコードも収納したい
56 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 00:19:14.77 ID:X5rjSvY90
>>42
どれがどうと言っても、水の流れをどう撮るか、
どう撮るのが好きかは完全に個人の好みの問題だよ
でも低速にするならこれくらいだと中途半端な印象を受けるかな
個人的には水は止めちゃうのが好きです
57 男色ドライバー(愛知県):2013/10/04(金) 00:20:28.61 ID:9Gb54Ima0
止めるのも流すのも中途半端かなと思った
58 ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/10/04(金) 00:20:50.21 ID:ZOuE9HqU0
ミラーレスならレンズ付きボディが二台入るけど
一眼レフだと望遠レンズ付けただけで鞄がいっぱいだわ
一眼レフ望遠+ミラーレスぐらいは入る鞄が欲しい
59 トラースキック(東日本):2013/10/04(金) 00:21:39.78 ID:QVpzFPJm0
>>53
左側手前のボケが盗撮感を醸し出してるw


車からレンズ出したら、三脚につけて担ぐからリュックしか使わないなぁ
60 クロイツラス(長屋):2013/10/04(金) 00:23:07.17 ID:KecHqJFY0
近日発表

SONY α7 約15万円(ボディのみ)

Eマウント
フルサイズ 2400万画素


SONY α7R 約22万円(ボディのみ)

Eマウント
フルサイズ 3600万画素
ローパスレス
61 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 00:24:03.82 ID:X5rjSvY90
62 男色ドライバー(愛知県):2013/10/04(金) 00:24:20.88 ID:9Gb54Ima0
同じα7なのにセンサー画素数違うの?
へんなの
63 トラースキック(東日本):2013/10/04(金) 00:25:06.65 ID:QVpzFPJm0
>>42
あっ、自分も1/4秒とかくらいがいいかと思ったけど
NDフィルター使わないとダメかな?
64 断崖式ニードロップ(鳥取県):2013/10/04(金) 00:26:20.64 ID:1H7Jz+2X0
>>60
77買っといて正解だったかも・・・。
65 ストマッククロー(庭):2013/10/04(金) 00:37:49.54 ID:c6ZX57dq0
>>44
高級デジカメのDSC-RX100M2かミラーレスのNEX-5TLズームレンズキットを
お散歩カメラに買おうとしてるんだけど、普段持ちするにはどっちが良い?
どっちも数十万するカメラに比べればクソとかいうのは無しで…

今までは出かけた時にスマホで風景を撮るくらいだったけど、どうせならもう少し良い写真が撮りたくなった
重かったりゴツイのは嫌で、おそらくレンズを取り替えるとかもしたくない
66 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/10/04(金) 00:40:39.89 ID:Bq6pnROcP
散歩にカメラ持って行くならRX100M2
カメラ持って散歩に行くならNEX
67 スターダストプレス(兵庫県):2013/10/04(金) 00:44:25.56 ID:to3JUoZD0
>>1
スーリーっていうのか
ツルーだと思ってた(´・ω・)
車の屋根の棺桶みたいなののメーカーだっけ
68 チキンウィングフェースロック(長野県):2013/10/04(金) 00:53:14.47 ID:laGX7+JE0
>>65
KLASSEがいいよ
69 ストマッククロー(庭):2013/10/04(金) 01:05:41.01 ID:c6ZX57dq0
>>66
多分、前者だな
ミラーレスっていうのにちょっと憧れるけど、現実的に持ち歩けるのはデジカメかね

>>68
KLASSEって初めて聞いたからググってみたらフィルムカメラか
さすがに今の時代、お散歩カメラとしての敷居が逆にかなり高くなるわw
70 男色ドライバー(芋):2013/10/04(金) 01:06:55.28 ID:hRIqx8Tf0
もうドンキの時代は終わったのか
71 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/04(金) 01:14:48.58 ID:VVo6At7x0
>>69
むしろ破格の値段だぞ。中古ならさらにお買い得だ。
MXとリコーの50mmでお散歩してるが、いわゆるミラーレスで軽く、しかもコシナの新品保証つきってのは羨ましい。
最低6年?は部品があるわけだから、メーカーが面倒見てくれる
フィルム代が高い?。
そんなことはない。むしろ36毎しか取れない贅沢を楽しめ。
50年後にも見せたい景色を探して映すんだ。

ちょっとボタン一つで撮って、ネットで共有ってのには向かないかもしれんが、スキャンすればここにも貼れる。

儀式って言い方するけど、古式武術みたいなもんだから、考えるより楽しめw。
72 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/10/04(金) 01:15:49.91 ID:Bq6pnROcP
>>71
ランコストの話だと思うぞ>高い
73 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/04(金) 01:45:53.52 ID:VVo6At7x0
>>72
バンバン取る訳でもないだろうし、安くする工夫だってあります!
ただ、初期投資のハードル自体は高くなんかなくて、むしろたまに取る程度なら低い位だ!と言いたかった。

ランニングコストふくめたトータルコストはねぇ・・・確かに運用上のハードルは高い。
だからこそ入口に魅せられて入っていくと、どんどん沼地が広がって・・・ん、こんな時間にピザの宅配がが(ry
74 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/10/04(金) 01:57:58.34 ID:Bq6pnROcP
現像やプリントするのに暗室とか液まわりとかすっげーコストかかるし・・・・
なにより時間というコストがかかるのがなぁ
まあ、ハマれば面白い趣味ではあるんだけどw
75 栓抜き攻撃(新潟県):2013/10/04(金) 02:08:29.66 ID:/PyQ7U7N0
あれスーリーって読むのか
76 キングコングラリアット(北海道):2013/10/04(金) 02:19:19.85 ID:x4ty1VXh0
>>53
右の子いいなあ
二人の違いが出ていい写真だ
77 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/10/04(金) 03:21:58.80 ID:pFdj7UKy0
>>30
畦畔に彼岸花を植えないところもあるのか?
78 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/10/04(金) 04:26:50.65 ID:FvamMjkRP
79 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 07:11:50.51 ID:X5rjSvY90
80 デンジャラスバックドロップ(静岡県):2013/10/04(金) 07:47:48.12 ID:SlbDTrd+0
>>2
TERZO
81 シューティングスタープレス(アメリカ合衆国):2013/10/04(金) 07:49:17.43 ID:eoWmKwLpP
はああ
ミラマーAir Show、ブルーエンジェルスは来ないけど行こうと思ってたら
キャンセルされちゃったよ。オバマめ
82 ダブルニードロップ(愛知県):2013/10/04(金) 07:53:27.63 ID:dBYQNVG10
ソニーってAマウント捨ててEマウントに注力すんのかな。
オリンパスの方はなんだかんだ言ってフォーサーズ捨てたよね。
83 ナガタロックII(埼玉県):2013/10/04(金) 07:56:06.53 ID:BIjNbXf80
>>61
すげぇ・・・
84 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/04(金) 08:18:32.60 ID:R54lcxkNi
>>77
実家の新潟は食用菊かシソまたは枝豆
東日本じゃ彼岸花はあまり見ない
85 雪崩式ブレーンバスター(鹿児島県):2013/10/04(金) 08:58:47.46 ID:QqExi5aI0
彼岸花
http://sokuup.net/img/soku_28511.jpg

THULEってカメラバッグも作ってたのかしかも結構オシャレ
少々高くてもダサいのよりこっちのがいいんだけど先立つものがない
86 ストレッチプラム(福岡県):2013/10/04(金) 10:14:01.35 ID:b5N0KbuR0
>>67
スールって呼んでたwww
87 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 12:14:18.60 ID:X5rjSvY90
88 パイルドライバー(糸):2013/10/04(金) 14:37:08.94 ID:yU+Ru3xc0
秋か〜 (´・ω・`)
89 ボ ラギノール(東京都):2013/10/04(金) 15:49:56.77 ID:7kjlBR7S0
>>53
俺は縦位置で撮る時はシャッターを上にするんだけど
下の人も多いんだよね どっちがいいんだろ
90 中年'sリフト(茸):2013/10/04(金) 15:57:14.57 ID:LQ31+Ex70
逃げろー揚げ足鳥が来るぞー
91 ハイキック(神奈川県):2013/10/04(金) 16:00:26.99 ID:ys6uBqMA0
>>89
水平が取り易いほう
92 不知火(東日本):2013/10/04(金) 16:12:49.86 ID:qUnsCqAz0
>>89
下にして親指で押すのもあり
93 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/10/04(金) 16:19:36.31 ID:q5H8+05q0
どっちの目で見るかによるのでは?
女の人はそれとは関係無しに、>>53のような撮り方をする人が多いような気もする。
単純に腕力の問題かな?
94 エクスプロイダー(糸):2013/10/04(金) 16:56:53.94 ID:oZpCiZSd0
>>89
基本は上なんだけど後ろから人が撮っている様なシーンだと下にするし
無理な姿勢になるときは下にする。時々で適当に。
最近は縦グリ使ってるからあまり気にしなくなった。
95 シューティングスタープレス(秋):2013/10/04(金) 17:02:10.52 ID:1y2vMPW4P
淀で予約受け付けていたからPerspektiv Backpackをポチってみたけど
いまだに商品手配中のままだな。
96 かかと落とし(愛知県):2013/10/04(金) 17:08:22.36 ID:n6+ThXcq0
レリーズと三脚ほしい
安いのでいいんだけど、調べるのがめんどくさい
97 張り手(福岡県):2013/10/04(金) 17:09:29.65 ID:b9phbhZk0
ハクバでええんや
98 チキンウィングフェースロック(長屋):2013/10/04(金) 17:56:31.59 ID:G6ElnZ0S0
>>89
その時撮りやすい方で良いよ
決まりはない
99 フルネルソンスープレックス(長屋):2013/10/04(金) 17:59:03.69 ID:blNkwzcE0
>>95
背中から開けるリュックは、使い勝手が不便だからキャンセルしとけ
100 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 18:16:53.92 ID:X5rjSvY90
101 ニーリフト(空):2013/10/04(金) 18:57:09.44 ID:H2RXj2II0
>>89
効き目が右だから上で構えるよ
でもボディを保持しやすいのは下だから場合によって使い分ける
102 オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/04(金) 19:45:50.83 ID:omAvSMLQ0
双眼鏡越し
http://sokuup.net/img/soku_28784.jpg

色も変だしやっぱカメラレンズとは違うんだね
そもそもの用途が違うかw
103 トラースキック(東日本):2013/10/04(金) 20:01:40.23 ID:QVpzFPJm0
>>102
狙撃みたい、うちのエアガンと同じw
104 ドラゴンスープレックス(家):2013/10/04(金) 20:47:22.31 ID:vl3QhNXu0
双眼鏡や望遠鏡だと対物レンズ接眼レンズに加えて
双眼鏡ならプリズムに更にカメラのレンズがついてくる
光量の損失が激しいし画質もおそらく低下するね
天体だと気にならないけどそれでも直焦点との違いは大きい
メリットはとんでもない焦点距離が稼げてなおFが明るいこと
105 チキンウィングフェースロック(長屋):2013/10/04(金) 21:09:41.10 ID:G6ElnZ0S0
>>102
面白い、ピント合うもんだね
106 16文キック(埼玉県):2013/10/04(金) 21:45:02.73 ID:1zURZaBf0
http://jp.leica-camera.com/assets/media/img27936.jpg
http://jp.leica-camera.com/assets/media/img27940.jpg
http://jp.leica-camera.com/assets/media/img27938.jpg

お散歩用にミラーレスの小さいの欲しいなと思ってるんだが
ライカのカメラ高いな〜と思いながら見てたら、これカッコいいな・・・
107 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区):2013/10/04(金) 22:06:55.24 ID:tPfIu+Lw0
ドイツ人はニコキャノ買って、日本人はライカをありがたがるのか。
本国より日本の方で売れてるらしいけど。
108 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/04(金) 22:15:32.33 ID:+UF9XVV60
カメラなんて買ったら背面しか見ないんだからカッコなんてどうでもいいんや
109 ドラゴンスープレックス(家):2013/10/04(金) 22:19:39.79 ID:vl3QhNXu0
漢はRICOH一択
武骨でかっこいい
110 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/10/04(金) 22:54:43.68 ID:XMwVhSbK0
僕だって飛べるんだ!
http://sokuup.net/img/soku_28785.jpg
111 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 23:06:39.10 ID:X5rjSvY90
112 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/10/04(金) 23:14:48.26 ID:mW95tvrV0
113 ヒップアタック(東京都):2013/10/04(金) 23:19:44.29 ID:XdjTE8Dk0
水分と鳥と聞いて
http://sokuup.net/img/soku_28787.jpg
114 ローリングソバット(北海道):2013/10/04(金) 23:30:06.02 ID:X5rjSvY90
>>113
うーん、いい、とてもいい
すばらしい
115 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/04(金) 23:32:56.56 ID:JdD/Hyd00
もうおまえらの写真いいからさ
お前らが最近感銘を受けた写真貼ってよ
116 ヒップアタック(東京都):2013/10/04(金) 23:36:15.70 ID:XdjTE8Dk0
北海道に叩かれた。ああ辛いw

吉祥寺でアルパカ撮ってきた
http://sokuup.net/img/soku_28788.jpg
117 ボマイェ(茸):2013/10/04(金) 23:38:32.15 ID:3c5k3/AS0
>>113
こういう雰囲気すごく好き
118 逆落とし(北海道):2013/10/05(土) 00:01:01.46 ID:X5rjSvY90
119 中年'sリフト(愛知県):2013/10/05(土) 02:19:28.28 ID:Dq/0MlFH0
もう土曜日か
120 バックドロップホールド(茸):2013/10/05(土) 06:04:07.86 ID:E03H0L1h0
雨…
121 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/10/05(土) 09:01:01.48 ID:fmIc9FND0
雨の日はどこで写真撮ってるの?
122 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/10/05(土) 09:59:43.54 ID:0g2p+3nu0
自宅でハメ撮り
123 ネックハンギングツリー(静岡県):2013/10/05(土) 10:48:10.78 ID:Nf+uSqNr0
雨が降れば  小川ができ
124 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/10/05(土) 11:20:54.34 ID:lSBETWl/0
雨やがな(´・ω・)
125 エルボードロップ(神奈川県):2013/10/05(土) 11:38:46.86 ID:VF8TbRM80
>>123
やがて高田橋でBBQになるだろう
126 中年'sリフト(愛知県):2013/10/05(土) 12:19:12.59 ID:Dq/0MlFH0
降ってない
イベントも延期になったし現像するしかない
127 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/10/05(土) 12:33:01.15 ID:wRSGG+o50
128 タイガースープレックス(アメリカ合衆国):2013/10/05(土) 13:05:13.22 ID:90BQcrOtP
>>127
UFO写っている
129 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/05(土) 14:05:28.41 ID:iOFy/y3oi
ν速民ってこんな低脳だったっけ?
130 ウエスタンラリアット(東京都):2013/10/05(土) 14:09:14.37 ID:0aNovIX10
>>129
皆レスしないだけ写真部とかほざいて馴れ合ってるここのクズどもは本当に死ねばいいと思ってる
これだけルール違反のスレたてて悪意を向けられながら、自分たちは写真撮ってるだけの平和主義者きどってるんだから本当救いようのないゴミだと思う
こいつらの身内に不幸でも起きればいいのになぁ本当こいつら死なないかなぁ
131 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/10/05(土) 14:11:38.91 ID:lSBETWl/0
お、東京久しぶりノシ
132 魔神風車固め(東日本):2013/10/05(土) 14:38:14.08 ID:3beZpDmr0
20年以上前に車に自転車載せるルーフキャリア買ったわ
カメラバッグなんて作ってたんだ
133 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/10/05(土) 14:44:07.23 ID:Bsc/dlY80
 バイクに乗って一眼を持ち運びたいんだけど、万一転んだ時とかを考えたらやっぱり
ボブルビーのメガロポリスが良いのかな?
134 メンマ(長野県):2013/10/05(土) 14:54:34.25 ID:aTgX1t0D0
>>133
最悪でも事故ったあとに写真を撮れる体が残ればいいんじゃね?
脊損は悲惨だよー。
135 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/10/05(土) 14:57:24.68 ID:Bsc/dlY80
>>134
そこら辺も考えてボブルビーかなと思うんだ。
一応メガロポリスとかは背中保護する設計になってるからさ。
136 メンマ(長野県):2013/10/05(土) 15:02:15.70 ID:aTgX1t0D0
それならいいんじゃないかなぁ。
それかサイドバッグに緩衝材多めのバッグ入れてみるとか?
137 リバースパワースラム(空):2013/10/05(土) 15:03:00.16 ID:wcsAlz/70
>>133
カメラに保険をかければいいじゃない
138 中年'sリフト(愛知県):2013/10/05(土) 15:03:09.81 ID:Dq/0MlFH0
なるほどじゃあM180 VORTEXがよさそうだな…44,100円!!
139 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/10/05(土) 15:13:20.41 ID:Bsc/dlY80
>>138
これ良いけど高いなあ。
140 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/10/05(土) 17:20:39.58 ID:2LVSLEdq0
141 ジャンピングDDT(北海道):2013/10/05(土) 17:49:59.48 ID:43ECzBQM0
142 逆落とし(北海道):2013/10/05(土) 17:55:25.30 ID:uURDltVU0
143 カーフブランディング(dion軍):2013/10/05(土) 18:31:59.70 ID:vm3ftU2Z0
144 ナガタロックII(宮城県):2013/10/05(土) 19:26:01.72 ID:rFdkk2S60
携帯のポイントが溜まっていたので交換してみた

http://sokuup.net/img/soku_28793.jpg

米やデザートにするか随分迷ったんだが食ったら終わりだしねぇ
しかし凄い色だ…
145 逆落とし(北海道):2013/10/05(土) 19:35:47.59 ID:uURDltVU0
146 河津掛け(広島県):2013/10/05(土) 19:35:52.41 ID:pHjfhtCO0
今日はずーーーっと雨 明日も雨かな?
http://sokuup.net/img/soku_28794.jpg
147 ドラゴンスクリュー(茸):2013/10/05(土) 19:49:31.81 ID:ru8huiLl0
>>144
同じのを娘用にコストコで購入したよ
148 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/10/05(土) 19:58:52.51 ID:lSBETWl/0
>>143
イワナ?
149 バックドロップ(新潟県):2013/10/05(土) 20:26:33.27 ID:v103Sqai0
Goproを入れてるバッグいいな、スレ違いか・・・

鉄じゃないんだけど見ていたら鉄道で旅行したくなった
http://sokuup.net/img/soku_28796.jpg
http://sokuup.net/img/soku_28795.jpg
150 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/10/05(土) 20:33:40.36 ID:wQhWTtkbP
届いた。予想以上にしっかりした造り(・∀・)
http://i.imgur.com/IWC3Ui7.jpg
151 キャプチュード(山梨県):2013/10/05(土) 21:09:23.64 ID:CYvIJz120
152 ジャンピングDDT(大阪府):2013/10/05(土) 21:22:23.19 ID:RpKBzZHu0
<http://sokuup.net/img/soku_28798.jpg>
大阪 淀川北岸
153 ジャンピングDDT(静岡県):2013/10/05(土) 21:56:53.16 ID:65IpdnLb0
154 クロイツラス(北海道):2013/10/05(土) 22:02:59.18 ID:ZoX1Fxcj0
>>151
コシヒカリかな
155 ボマイェ(鳥取県):2013/10/05(土) 22:05:30.71 ID:UFsTT7aC0
地面に置いても立つトップローダーは珍しい
たいてい倒れる
156 ジャンピングDDT(大阪府):2013/10/05(土) 22:11:15.21 ID:RpKBzZHu0
157 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/10/05(土) 22:32:58.61 ID:wDsFMrrI0
高知のオフ車乗りはどんなケース使ってるんだったっけバイク
158 ジャンピングDDT(北海道):2013/10/05(土) 22:40:40.19 ID:43ECzBQM0
>>142なかなかいい天気だった

グランドキャニオン


チックな和歌山千畳敷w
http://sokuup.net/img/soku_28801.jpg
160 クロイツラス(北海道):2013/10/05(土) 23:19:02.39 ID:ZoX1Fxcj0
近所の低山でも色付き始めてた
http://sokuup.net/img/soku_28803.jpg
161 カーフブランディング(dion軍):2013/10/05(土) 23:56:11.75 ID:vm3ftU2Z0
水平じゃないけど水平
http://sokuup.net/img/soku_28804.jpg
参考資料
http://sokuup.net/img/soku_28805.jpg

見る順番で錯覚度合いが変わるね
162 張り手(愛知県):2013/10/06(日) 00:32:54.71 ID:v8vsl84d0
>>141
>>158
残るは三千円の「三」か…和歌山ちょいちょい行くけど風呂入ってるだけだから撮ってないのが悔やまれる。
163 アキレス腱固め(東京都):2013/10/06(日) 05:47:10.82 ID:RgrCPKqU0
今日も天気良くない (´・ω・`)
164 テキサスクローバーホールド(長屋):2013/10/06(日) 07:45:36.46 ID:4jCs5dg70
>>163
いつポツポツ降ってきてもおかしくない天気だね
雨表示にならない程度に降りそう
165 急所攻撃(北海道):2013/10/06(日) 08:19:23.83 ID:XqIWeiOZ0
キノコうめえ
いやあ、久しぶりに12時間寝ちゃたぜえ
http://lh5.googleusercontent.com/-pgdJObzV7oA/UlCeL64loKI/AAAAAAAALl0/u9ev8toqtgc/s0/IMG_3933.JPG
166 張り手(愛知県):2013/10/06(日) 09:14:39.31 ID:v8vsl84d0
予報通りの良い天気。
行ってくるぜ!
167 ネックハンギングツリー(大阪府)
今日雨って言ってたから都会を撮りたいなーって
梅田で傘いっぱいを想像してたら晴天でーす(^^)/
倉敷
http://sokuup.net/img/soku_28812.jpg