松本人志 「俺の映画が評価されないのは日本人がバカだから。俺の映画を真面目に評価できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セントーン(埼玉県)

―外国人の感性ざっくりしすぎ、とか思ったりしませんか。

松本:むしろ逆じゃないですか?

―細かいニュアンスまでキャッチしてくれますか?

松本:海外の人のほうが映画を観ることに対して真面目だと思う。どっちがいいかっていうことはさておき、
そういう感触があります。

―1本の映画作品として観てくれている?

松本:そうですね。日本の人たちに伝えたいのは、もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、
という先入観を捨てて映画を観てほしい。
たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。
http://www.cinra.net/interview/2013/10/01/000000.php?page=3
2 中年'sリフト(庭):2013/10/02(水) 20:01:06.40 ID:Jp3OYYEw0
自分のことか
3 カーフブランディング(dion軍):2013/10/02(水) 20:01:52.70 ID:pTOToASf0
でもなぜか外国人は上映中に退席する人多いよね
4 毒霧(宮城県):2013/10/02(水) 20:02:09.25 ID:KkZMjQCz0
お前が死んでから評価されるかも試練から頑張れやw
5 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:02:38.52 ID:khxfCjKGP
この人日本人なの?
6 ミラノ作 どどんスズスロウン(関西・東海):2013/10/02(水) 20:02:42.73 ID:o/5LYPkP0
なんか朝鮮人みたい


あ、大阪か
7 メンマ(WiMAX):2013/10/02(水) 20:03:02.53 ID:L8Z42GUa0
あなたの映画に興味が無いだけです(´・ω・`)
8 閃光妖術(東京都):2013/10/02(水) 20:03:03.87 ID:xgx3WnOt0
;;;;;ヾ);;;)            (;::));;;;;;;;;
;;;;;ヾ);;;)            ((;::);;;;;;;;;
 ;;;;;ヾ);;;)           (;::));;;;;;;;;;
!l ;||}、    _,,..,,,,_        ;{ll;;
: :ll;| ~ヽxxx/ ,' 3  `ヽーっxxノ~ |!!;;:
;;;!l }   ミ三三三三三三彡'  };!
|l !|   `^`゙゙''"""~~゙゙"´~    ノ;;::
ヘハヘゞ             "^ハブヘ
9 オリンピック予選スラム(山口県):2013/10/02(水) 20:03:49.39 ID:Ca1QApfc0
え?海外で評価されたの?
10 ランサルセ(神奈川県):2013/10/02(水) 20:03:50.71 ID:xXu4c+5y0
周りチョン<丶`Д´>
で固めるとこうなる
11 チキンウィングフェースロック(長屋):2013/10/02(水) 20:04:52.94 ID:qHwAs9gm0
海外でもボロカスですが?
12 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/02(水) 20:05:04.10 ID:KYNchg+M0
最初のアイデア一発で、それだけでずーっと引き伸ばして1個のパターンで無理に
映画にしてるって印象をうける。全部見てるけどね。
やっぱりアイデアよりもどうでもいいような場面やなんてことないシーンに
漂う、空気とか雰囲気みたいのって映画の大きなポイントだと思う。
そういうこだわりがなく、とにかくネタやギャグがあってそのネタ振りのために基本ベースのお話を作りましたって感じのばかり。
13 セントーン(大阪府):2013/10/02(水) 20:05:04.75 ID:LpVAwjy1P
ビートたけし

はい論破
14 バックドロップホールド(dion軍):2013/10/02(水) 20:05:25.25 ID:LiFpW2ts0
リアル世代でも「松本人志=お笑い」っていう先入観はもう無いんじゃないの?
15 アトミックドロップ(東日本):2013/10/02(水) 20:05:38.83 ID:LihvpUY+0
ワイプつければいいんじゃね
16 マシンガンチョップ(禿):2013/10/02(水) 20:05:55.16 ID:PXRYPYxh0
松本人志の名前でやるのやめてみたら
良い映画なら評価されるよ
17 トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 20:06:50.10 ID:qk3G/7uB0
まっつん(ノД`)
18 キチンシンク(庭):2013/10/02(水) 20:07:42.68 ID:g0EFaAAT0
だめだなこいつ
取り巻きのせいだぞ完全に
責任とって直接つまんねーぞって伝えろ無能作家が
19 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/10/02(水) 20:08:24.84 ID:XaD4/HYw0
確かにカンヌで拍手まばらだったもんね外国人は真面目に映画を評価するわ
20 ニーリフト(WiMAX):2013/10/02(水) 20:08:33.50 ID:ttaGtqIO0
松本さんこの前の外国の映画祭で最低評価だったじゃないですかーやだー
真面目に見れる映画じゃない
つーか映画じゃない
22 セントーン(家):2013/10/02(水) 20:09:12.98 ID:XQAStiGZ0
大阪では大爆笑
23 タイガースープレックス(東京都):2013/10/02(水) 20:09:15.30 ID:QkzdEVs10
そう言いながらやってることはお笑いから抜け出せて無いじゃん。
だから2時間近い映画でやるとだらだらした話の中で、いくつもネタを折り込んで笑わせようとする場面の繰り返しになる。
ショートフィルムとかでやればまだ面白いのかもしれないが。
24 ボマイェ(京都府):2013/10/02(水) 20:09:36.70 ID:7H33lo4U0
俺が松本アンチと初めて戦ったのは15年前の2ちゃんねるだった
当時はこんなにゲスの口汚い言い争いをするのは初めてで
でも自分の好きな人を守りたくて戦ってたねぇ・・・

あれから15年、松本人志は50歳になり
15年続くアンチの怨嗟の声はなにも現実を変えなかった
それと戦い続けた俺も現実を何も変えなかった

何だったんだろうな、この争いは・・・
25 16文キック(広島県):2013/10/02(水) 20:09:40.94 ID:e7iwYV700
裸の王様商法だな。
どんだけ客を馬鹿にしてるんや。
26 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/02(水) 20:09:49.55 ID:JP6BGK+G0
せやなあ
ほんまやでえ
27 ニールキック(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:10:01.08 ID:ANV3mT/CO
観る側を選んでどうすんだよ(笑)
28 ストマッククロー(三重県):2013/10/02(水) 20:10:12.59 ID:eI+F0TY+0
押井守の実写を見られる俺でも松本人志のは無料
29 ニーリフト(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 20:10:19.92 ID:nA8FdYUAO
           \           ∩___∩             /
      ___ \         | ノ       ヽ. せやな     /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  せやな
/   〈__ノ     せやな   \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ < せやろか? > ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  せやな      <           >        /      \  せやな
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >      く  せやな      \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \
30 カーフブランディング(愛知県):2013/10/02(水) 20:10:40.67 ID:7vEOhpVj0
すいませんね〜
31 フェイスロック(禿):2013/10/02(水) 20:10:52.56 ID:kLPAhnAu0
国内より外国の評価の方が低いわけだけど
32 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2013/10/02(水) 20:11:22.97 ID:a2X3SLA50
すべった時の言い訳はもういいから
33 トラースキック(福島県):2013/10/02(水) 20:12:09.40 ID:w+pH0/sQ0
そうだなあ北野は独特の空気感というか、松本に比べると作家性があるよな
34 フェイスクラッシャー(京都府):2013/10/02(水) 20:12:37.18 ID:eIynNHwG0
こういうの直感やしな。だらだら語るなら映画で表現しろよ。
そういうとこよく分からん
35 ダイビングエルボードロップ(禿):2013/10/02(水) 20:12:58.04 ID:jx2ZRmC60
いい加減センスねえんだよ!
気付けよ。
36 リキラリアット(兵庫県):2013/10/02(水) 20:12:59.31 ID:WbxYTJdW0
婚活ババアと同じ事言ってんなぁ
責任転嫁も甚だしい
37 張り手(埼玉県):2013/10/02(水) 20:12:59.60 ID:w6Gj2zZF0
まだやんの?映画監督ごっこ
38 ストマッククロー(東京都):2013/10/02(水) 20:13:08.12 ID:ItEtvfYW0
松ちゃんの映画本気で評価する日本人は居ないよ
39 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 20:13:53.16 ID:K7r0/Xb30
裸の王様だから海外に行っても声が届いていないんだろうね
外国語理解できる能力もなさそうだし
40 ダイビングヘッドバット(庭):2013/10/02(水) 20:14:43.13 ID:y6HVSXMg0
こいつ朝鮮人じゃね?
41 ボ ラギノール(福井県):2013/10/02(水) 20:15:28.51 ID:WlpesIL50
朝鮮人の主張に似ている、、、
42 スパイダージャーマン(埼玉県):2013/10/02(水) 20:15:29.76 ID:aKfS4Y640
大日本人は日本向けすぎるわ
あれは外国人は全く理解もできないし笑えない
43 テキサスクローバーホールド(鹿児島県):2013/10/02(水) 20:15:41.85 ID:JARsRhFT0
女みたいな言い訳ばかりするようになってきたな
44 超竜ボム(石川県):2013/10/02(水) 20:17:22.74 ID:qpC3iecs0
完全に海外コンプレックスを発症してるな。
45 膝靭帯固め(芋):2013/10/02(水) 20:17:30.77 ID:kuWjPZpM0
コイツの敬語はムカつく
46 パイルドライバー(東京都):2013/10/02(水) 20:17:57.80 ID:G1U45Yb+0
むしろ門外漢なのに最初から映画を撮れた北野武が異常なんだよ
47 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/02(水) 20:18:08.16 ID:yi9qqdwn0
いたたたた・・・
48 リバースパワースラム(愛知県):2013/10/02(水) 20:18:14.26 ID:oYA01z020
外人には評価されてんの?
49 閃光妖術(家):2013/10/02(水) 20:18:19.45 ID:f3e0TfLZ0 BE:3752444197-PLT(18001)

たけしの「超思考」を読んだんだが、たけしも同じことを言っていた
「ヨーロッパにはしっかりした評論家がたくさんいるから俺の作品も評価してくれる」って
松本の作品は海外でも評価されてないけどw
50 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:19:38.33 ID:MvtL/jLI0
>>48
高須、必死のスタンディングオベーション!
51 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:20:02.31 ID:4xsffPZGi
いっそたくさん撮りまくって日本のエドウッドになるのはどうだ
笑にもなるし
52 16文キック(家):2013/10/02(水) 20:20:17.80 ID:AH8nAKUh0
こいつ30年も同じこと言ってるなw
いい加減成長せえよw
53 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/10/02(水) 20:20:46.70 ID:6OeHgp3q0
三池崇史が初めてカンヌ行った時に上映中に激怒した観客が暗闇の中からわざわざ三池を探し出して直接文句言いにきたらしいからね
無傷な松本さんはほんま天才やで
54 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:20:51.35 ID:iM10nX6u0
自分が馬鹿で評価される映画撮れないんじゃなーい?
55 キチンシンク(東京都):2013/10/02(水) 20:21:29.93 ID:Vos7PRNa0
本当にいいものなら必ず一定数の賞賛が聞こえてくるものだと思う
56 ドラゴンスクリュー(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:21:39.92 ID:NMGmXoLLO
今年の春秋きいちご賞と、報知の蛇いちご賞は、
R100とガッチャマンの2強争いかな?
57 逆落とし(庭):2013/10/02(水) 20:21:54.88 ID:kwsgGbol0
前も似たようなこと言ってたな。末期の芸術家か、端からキチガイか。
58 サソリ固め(dion軍):2013/10/02(水) 20:22:04.76 ID:Iac0D+/N0
>>12
映画ってネタと表現技法が合わさってはじめて評価されるんだろうな
松本はネタの発想力はあるんだろうけどね
59 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:22:52.03 ID:xRE8QwkgO
まさに無限ループ(発言が)
60 クロイツラス(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:23:08.50 ID:DmdjAp5j0
>先入観
心配しなくても既に面白くないよ
61 リバースパワースラム(dion軍):2013/10/02(水) 20:23:21.02 ID:XqSMvvqQ0
わかった!
日本で上映しなければいいんじゃないか?
62 魔神風車固め(岡山県):2013/10/02(水) 20:23:51.51 ID:FrkshpEe0
ここまで他人の評価を気にする映画監督も珍しいな
映画監督って基本芸術家肌だから自分がこれでいいと思ったら他人がどう思おうが
全然気にしない人が多いんだけどな
63 ニールキック(長崎県):2013/10/02(水) 20:24:13.37 ID:bXspYSg+0
>>1
俺はすごいんだ!
俺はすごいんじゃ!
俺のすごさがわからないのは、おまえらが馬鹿だからだ!
馬鹿には俺のすごさなんて理解できないからな!やーい!バーカ!バーカ!





.
64 河津掛け(兵庫県):2013/10/02(水) 20:24:27.50 ID:lUc3noBE0
自分の周りイエスマンで固めたらこうなるんだよ
65 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:24:29.48 ID:ryuoFjCg0
>>1
■be番号:288484 のスレ履歴
 http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/

中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
【悲報】 ジョジョ格ゲー 発売4日で新品が半額! スピードワゴンwwwwwwwwwwwwwww★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 (画像あり) AKBオタクがリア充だらけになっていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ「半沢直樹おもしれーw」 俺(あ、こいつ海外ドラマ見たこと無いんだな・・・)
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
66 リバースパワースラム(dion軍):2013/10/02(水) 20:24:34.34 ID:XqSMvvqQ0
ていうか、先入観が邪魔だと思うなら匿名か仮名で映画撮って、上映終わったら発表すればよい。
67 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:24:43.29 ID:4xsffPZGi
北野映画はすべてにおいて、孤独と寂しさがあるのがいいよね
エログロナンセンスも理解しているようで
>>53
三池さんいろんなの撮りすぎでよくわからんなってるよなあ
サラリーマン監督のようだは
68 フライングニールキック(兵庫県):2013/10/02(水) 20:24:54.15 ID:MxnuzNZp0
自主制作映画作ってんだろ
どこぞの市民会館で上映してろよ
69 クロイツラス(愛知県):2013/10/02(水) 20:26:01.44 ID:lmd8UmZO0
DVDレンタルの旧作になったら見るわ
70 魔神風車固め(岡山県):2013/10/02(水) 20:26:29.45 ID:FrkshpEe0
>>56
公開前だけどタイガーマスクもきっと加わって三つ巴
71 バックドロップホールド(dion軍):2013/10/02(水) 20:26:58.61 ID:LiFpW2ts0
客だけでなく、他の映画監督も呆れてるだろ
勝手に身内上映会してれば良い(´・ω・`)
72 イス攻撃(庭):2013/10/02(水) 20:27:04.51 ID:fcumqUd90
逆じゃないか?
周りが最高の映画だと勧められて期待して見るのと
周りが糞映画とか言って期待せずに見るのとじゃ、ハードル違うよね?

トーク番組で、わざとハードル上げて若手お笑い芸人があたふたする笑いを成立させる流れを産み出したのは、松ちゃんだろうが!

もうお願いだから映画なんて撮らずに、昔の松本人志に戻ってくれ!
車内で、鳩が豆鉄砲を食らった物真似をしてたときの松本人志に!
73 フライングニールキック(兵庫県):2013/10/02(水) 20:27:22.53 ID:MxnuzNZp0
一度名前を隠して上映してみたらいいんだよ
おまえのつまらん駄作がいかに面白くないか評価してくれるだろ
74 ダブルニードロップ(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:27:51.79 ID:PQjnVvd40
海外の人なら評価してくれるという願望というか妄想だな
75 クロスヒールホールド(福岡県):2013/10/02(水) 20:28:45.23 ID:+LB4pMSm0
作った人を固定観念のみで評価してるだけだからねw内容なんか関係ないw
76 セントーン(芋):2013/10/02(水) 20:28:54.49 ID:UHeH/qEtP
>>73
これいいね
77 パイルドライバー(catv?):2013/10/02(水) 20:29:15.92 ID:iEDu59uZ0
なんでみんな 年くうとダメになるんだろう
78 ジャンピングDDT(熊本県):2013/10/02(水) 20:29:38.07 ID:04dvcKRz0
お笑いの松本を捨てたらただのゴミ監督だった
79 ジャンピングパワーボム(岩手県):2013/10/02(水) 20:29:57.46 ID:VeSjVDpL0
トロントって日本領でしたっけ?
80 ボ ラギノール(静岡県):2013/10/02(水) 20:29:59.08 ID:JH8EyQna0
そうやって外国人はこうなのに日本人は〜ってのも日本人気質だろうが
81 ファイナルカット(東日本):2013/10/02(水) 20:31:12.54 ID:aSOsoB170
こういうこと言い出したらおしまいだよな
お笑いにしても、わかるやつにしかわからんとかね

あほらしい
82 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/02(水) 20:31:19.38 ID:gq3SOxD/0
作り込みの甘さを客のせいにされてもなぁ
じゃ商業作品撮るなよ
83 タイガースープレックス(東京都):2013/10/02(水) 20:32:16.90 ID:ICC+542k0
父親が生野区出身
母親が創価
嫁が在日

日本人じゃないだろ、この人。
84 シャイニングウィザード(群馬県):2013/10/02(水) 20:32:58.95 ID:m9/gUkll0
名前かくして仮名で売り出すのはスティーブン・キングが昔やってたな
もちろんその本は売れたわけだが
85 セントーン(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:33:19.87 ID:9gwRAi/vP
誰か「お前の映画は本当につまらない」と言ってあげろよ

マツモトが哀れで仕方ない
86 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/10/02(水) 20:33:43.05 ID:2aM+IHao0
あれ?引退したんじゃなかったっけ?
87 16文キック(茨城県):2013/10/02(水) 20:33:46.12 ID:WwmqUcxv0
同意。松本さんは天才。日本人は謝罪と賠償すべき
88 テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/10/02(水) 20:34:00.41 ID:s6ZvWqTc0
>>1
スレタイに悪意を感じる
さすが埼玉
89 アンクルホールド(三重県):2013/10/02(水) 20:34:25.79 ID:yTTR4TKf0
なんか思想が朝鮮人みたいになったなーと思ったら
そういえば嫁が在日だったな。
90 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/10/02(水) 20:34:47.31 ID:2aM+IHao0
>>73
松本の映画はつまらないなりにクセがあるから簡単にバレると思う。
91 ランサルセ(新潟・東北):2013/10/02(水) 20:34:51.00 ID:PzUoc9DNO
松本=お笑い
と思ってるからこそ
お笑い以外の部分でどんな映画をつくるのか
と思ってみたら
コントの延長で作ってるだけで
しかもつまんないっていう。
92 キングコングラリアット(静岡県):2013/10/02(水) 20:35:16.69 ID:JVnP6uPl0
ウゴウゴルーガ未満
93 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:35:32.49 ID:IzqEbzuOO
才能ないよおまえ
94 フロントネックロック(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:35:39.50 ID:kFucur6BO
テレビで放送してもらえばいいじゃん
95 ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/02(水) 20:36:00.58 ID:PeesH3Gq0
今年一番クソな映画を決める賞ってないのかね
96 スターダストプレス(東京都):2013/10/02(水) 20:36:35.36 ID:o9b41/3c0
>「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて映画を観てほしい。

「松本人志=嘲笑」になってる事にいい加減自分で気づけよ
97 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/10/02(水) 20:36:49.80 ID:R1p3cCJZ0
沢山の人が見て面白くない作品は
大抵面白くないよ
98 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 20:36:52.82 ID:14upMhHI0
でも、お笑いがなかったら映画作ることはなかっただろうね。
99 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:37:21.95 ID:iM10nX6u0
売れた映画と自分のコント崩れの違いが見えないなら映画って撮れないんじゃないの
100 アンクルホールド(dion軍):2013/10/02(水) 20:37:57.78 ID:nsceZRuq0
どうでもいいから面白い作品作ってください
101 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:38:21.64 ID:zI2BA6Agi
たけしって50歳でキッズリターンか
やっぱりフライデーに殴りに行ったのが大きいな
松本はあれがないからつまらん
102 サソリ固め(鹿児島県):2013/10/02(水) 20:38:24.47 ID:XkW6xeQ80
ハリポタの人が違うPNで出したけど勝手に売れたとか…
103 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 20:39:15.93 ID:Ab6U4qVv0
こいつ引退した筈だろ
もう一般人なんだからソッとしといてやれよ
104 ミラノ作 どどんスズスロウン(芋):2013/10/02(水) 20:39:17.83 ID:yfqOHdDC0
>>6
兵庫県尼崎市を大阪に押し付けんなww
105 腕ひしぎ十字固め(家):2013/10/02(水) 20:39:35.03 ID:BQKzKIJJ0
金あるんだから一年くらい仕事休んで映画学校で編集・演出の基本を学んだほうがいいよ
今は全然料理した事ない奴が想像でフランス料理作ってるようなもんだわ
それでもほんとにセンスがあればそこそこ食える物作れるんだろうけど
106 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:40:17.17 ID:tsTYMgTcP
笑いのレベルが低い奴は松本の笑いが理解できない
全盛期の松本信者みたいな事を本人が言ってらw
107 ニールキック(東京都):2013/10/02(水) 20:40:27.10 ID:xaVlOsW70
まさに老害
108 サソリ固め(茸):2013/10/02(水) 20:40:45.18 ID:LhJhOZDP0
> 松本:そうですね。日本の人たちに伝えたいのは、もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、
という先入観を捨てて映画を観てほしい。

え。僕はお笑いしか出来ないから映画のテーマも当然笑いになるって言ってたじゃん。一体いつから笑いがテーマじゃなくなったの?しんぼる?鞘侍?
109 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:41:11.38 ID:Xvykzptm0
俺様の映画を評価するなら満点か評価不能にしろってか?
110 ミッドナイトエクスプレス(滋賀県):2013/10/02(水) 20:41:28.79 ID:XUtMePGs0
素材にオリジナリティはあるよそりゃ
でも見せ方はおそろしく陳腐だよ
自分でコンテとか書いてないだろ
111 セントーン(大阪府):2013/10/02(水) 20:41:50.66 ID:9gwRAi/vP
112 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 20:42:00.36 ID:d6D2d8eg0
記者も大変だなー
113 エクスプロイダー(東日本):2013/10/02(水) 20:42:38.12 ID:OXpiq0MUO
中身がないよねコイツ
そんなに大物気取りたいならドストエフスキーか鴎外くらいの人物になってみろよ?
ただの思い上がってるだけの平凡な俗物じゃん
114 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 20:42:43.23 ID:E63ao8Ut0
たけしも松本も
本職のお笑いで勝負しないのが逃げてるとしか思えない
115 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:43:01.16 ID:ryuoFjCg0
>>1
松本人志「俺の映画が評価されないのは日本人がバカげてるから。俺の映画を真面目に評価できない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380681816/




嫌儲の排泄物で食う飯はうまいか?
116 ダブルニードロップ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:43:19.13 ID:ExNBC6SbO
この人の映画は観ててなんというか、独りよがりのセックスって感じなんだよ
『ほらキモチイイでしょ?ね?めっちゃキモチイイでしょ?』『俺のデカイでしょ?こんなん見た事ないんちゃう?』『○○より全然いいでしょ?こんなん初めてでしょ?』
観る人の事なんて何も考えてない、ただただ『俺すごいでしょ?』
楽しめるわけないよ
117 ミラノ作 どどんスズスロウン(芋):2013/10/02(水) 20:43:19.69 ID:yfqOHdDC0
>>83
あと爺さんが人殺しだからな
ラジオで本人が言ってたから間違いない
118 ダイビングヘッドバット(西日本):2013/10/02(水) 20:43:43.27 ID:TiTIFT/4O
クスッと笑えるぐらいで結構 そんなに期待してない
119 キン肉バスター(庭):2013/10/02(水) 20:43:46.63 ID:WR+dWdY/0
言ってることはまぁ間違ってはいないが、
お笑いイメージに関しちゃたけしが打ち破った前例があるからコイツは才能がないだけ
120 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/10/02(水) 20:44:06.94 ID:G4ueei4b0
その先入観は映画が良ければ勝手になくなるだろ
先入観捨てろとか理解しろとかぜんぶ客に要求すんのね
121 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/10/02(水) 20:44:08.98 ID:pYo/l2h20
>>114
まぁたけしは映画界でもそれなりに実績残してるから
122 足4の字固め(大阪府):2013/10/02(水) 20:45:08.76 ID:jlMGYVKp0
自分でお笑いじゃなくて映画監督として見ろって言ったらあかんやろ
それこそ観衆が決めることやんけ
123 アトミックドロップ(東日本):2013/10/02(水) 20:45:22.40 ID:rhwlOaw4O
評価する価値もないから

金出して見る映画でないからじゃないから
124 腕ひしぎ十字固め(家):2013/10/02(水) 20:45:25.91 ID:BQKzKIJJ0
>>114
たけしは事故で口が回らなくなったって自分でも認めてるしな
事故前の北野ファンクラブ時代がピークだな
125 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:45:41.51 ID:5UXlur/bi
カナダのトロント映画祭でも最下位だろ

さ、カナダ人ディスれよ
126 バズソーキック(dion軍):2013/10/02(水) 20:46:14.94 ID:UT/ZasGR0
最近松本スレ立ちすぎ
127 スターダストプレス(東京都):2013/10/02(水) 20:46:18.52 ID:o9b41/3c0
抒情的な物とかリアリティのある物を作ると
北野武とガチで比較されるから怖くて怖くて手がだせないんだろうな
奇を衒った物を作って理解できないヤツはバカという逃げ道ありきの映画づくり
128 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 20:46:33.85 ID:kb1l4GVV0
>たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、


うーむ…
うーむ…
129 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:46:49.39 ID:Sxp6jtVA0
松本のいう日本人っていうのは
扇動されやすい世間を指してるんだろうけど
たとえ映画好きだって、こいつの作品には誰も共感しない
130 ニーリフト(新潟県):2013/10/02(水) 20:46:59.49 ID:5arl9PaS0
>>6
でも2ちゃんってこういう奴ばかりだぞ
131 ボ ラギノール(福井県):2013/10/02(水) 20:47:25.25 ID:WlpesIL50
>>73
それだ‼︎
132 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:47:39.28 ID:Xvykzptm0
日本人が馬鹿だと知っているのなら馬鹿にでも分かる映画をつくればいいだけじゃねえの
133 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 20:47:39.20 ID:kb1l4GVV0
なんつーか全然パンクじゃねえ
134 垂直落下式DDT(滋賀県):2013/10/02(水) 20:47:44.02 ID:1I4EdmJn0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の俺
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
135 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:48:09.03 ID:4xsffPZGi
たけしは俳優としてもその男、凶暴につきの演技が凄すぎる
あの男臭ささは凄いわ
ギラギラしてるし大物感が凄い
136 トラースキック(北海道):2013/10/02(水) 20:48:28.15 ID:dtluzTZH0
こういうのってクリエイターが一番言っちゃいけないことだよなぁ
137 ニーリフト(新潟県):2013/10/02(水) 20:48:39.52 ID:5arl9PaS0
>>90
観たことある奴そんなにいないだろw
138 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 20:48:39.89 ID:kb1l4GVV0
映画でなくお笑いでも昔っからそればっかり
「わからないやつはセンスが無い」
「わからないやつは馬鹿」

馬鹿でけっこうだ、テメーはつまんねーんだよ
139 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:48:46.31 ID:kyZFG4io0
お笑い以外で評価されても嬉しくないみたいなこと言ってたのになんだこいつ
松本はお笑いに関しては天才だと思ってるけど総合エンターテイナーとして評価してほしいなどと考えてるならお門違いだな
140 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2013/10/02(水) 20:48:58.20 ID:4XjsKz+d0
学のないやつが映画作るとこうなるいい例
141 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/10/02(水) 20:49:35.26 ID:0IkK1EDO0
>>114
たけしは北野武とビートたけしで映画監督とコメディアンを演じ分けてやってるだろ
142 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:49:48.91 ID:kyZFG4io0
>>6
いや大阪ではない
日本屈指の低俗地域 尼崎民だ
143 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:49:57.42 ID:WC7zHFHo0
このまま吉本が倒産するまで映画を作り続けて欲しい
そこまでして映画を作ってこそ輝くものがある
ハンパに収益回収しようともがいてる現状では良いものはつくれない
144 ウエスタンラリアット(東日本):2013/10/02(水) 20:50:10.27 ID:AOWlh7QWO
まっつんは「撮りたいもの」があるのは伝わって来るけど、「伝えたいもの」はあんまり伝わってこない。
本当に伝えたいものがないなら映画なんか撮るべきじゃないと思うよ。
言葉も文化も違う外国人には伝わってるはずっていう「逃げ」をやめて、ダイレクトに伝える事の照れみたいなのを克服しないとずーっと二流だよ。
まだ怖いんだろうね
145 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:50:20.17 ID:LV4HPb8c0
ニュー速民って超映画ニワカのくせにやたら評論したがるよな
146 ダブルニードロップ(茨城県):2013/10/02(水) 20:50:22.95 ID:hbgTQk+70
むしろ、松本の映画を褒めるとアホ扱いされるのが実状ですが。
147 アンクルホールド(dion軍):2013/10/02(水) 20:50:48.44 ID:nsceZRuq0
>>126
マスコミさんが熱心だね
このまましばらく火を焚き付けて、それでも
松本映画の花火の不発があと数回続いたら
その時は本当に松本が見捨てられる時かもしれない
148 エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:50:52.86 ID:WTwrRRov0
高卒に映画は無理
149 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:51:02.03 ID:kyZFG4io0
体鍛えて威圧感ましてるから周りは益々何も言えなくなるな
150 ニーリフト(新潟県):2013/10/02(水) 20:51:13.00 ID:5arl9PaS0
>>114
勝負するってどういうことなんだ?
別に一人の人間が二兎も三兎も追っていいと思うけどな
151 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 20:51:51.82 ID:kb1l4GVV0
好きなだけ映画を撮るといい
152 セントーン(dion軍):2013/10/02(水) 20:53:05.96 ID:24oMooETP
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   おおさかへ かえるんだな
153 キン肉バスター(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:54:15.03 ID:qykJeQ8d0
たけしはお笑いから逃げたけど松本はそこで勝負してるから
それだけは評価してたのに、どこまで腐っていくんだコイツは
154 リバースパワースラム(東京都):2013/10/02(水) 20:54:22.60 ID:yV6swtqN0
才能があると思うなら吉本から離れて自分で資金集めて撮ればいいじゃん
お笑い芸人の部分を使ってる限りちゃんとした評価にならないのは当たり前でしょ
155 目潰し(神奈川県):2013/10/02(水) 20:55:40.84 ID:KCD9iOTl0
松本パラドックスやなw
156 キン肉バスター(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:55:44.47 ID:qykJeQ8d0
所詮はTVタレントなんだよ
漫才やコントみたいな芸ではもう飯を食えないんだから
157 ランサルセ(神奈川県):2013/10/02(水) 20:55:45.92 ID:ACkVBrWx0
ハッキリ言っちゃうと、正論だと思うw

考えようとしないなら、子供向けのおもちゃでしか楽しめない・・・orz
158 ファイヤーバードスプラッシュ(広島県):2013/10/02(水) 20:56:33.00 ID:ZBkLQaOl0
昔マネージャー岡本でさんざんやってたネタを映画館で見せられるつらさ
159 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 20:57:02.07 ID:kb1l4GVV0
つーか真剣に観ないと理解できないような芸術映画なのかよ
160 栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:57:48.61 ID:X/GVu4mO0
何でこのおじさんボソボソムニャムニャとして喋り方しかしないの
161 エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:58:22.57 ID:WTwrRRov0
むしろ海外に出展しちゃいけないレベル
162 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:58:31.56 ID:WC7zHFHo0
>>144
まぁ、奇抜な映画をとることで逃げ道を用意しているな
評価しづらいものを作って、他と比較されないようにして、最後は、日本人の感性は〜と逃げている

現状、マツモト映画からは、映画監督という肩書きに憧れを持った虚栄心しか見えない
163 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:58:47.11 ID:5UXlur/bi
>>141
ビートたけしではもうやってないよな
164 レインメーカー(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:59:15.83 ID:wGjjhDWVO
アンダルシアの犬と、どっちが意味不明?
165 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:59:25.10 ID:wQAxknPB0
普通に大衆受けするような映画作ってから言えよ
166 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:59:49.07 ID:5UXlur/bi
>>147
R25なんて電通だかリクルートだろ
何持ち上げてんだと思う
167 ストマッククロー(大阪府):2013/10/02(水) 21:00:16.08 ID:LkmOr9QF0
なんかこいつ発言するたびにどんどん小物臭が濃くなっていくなw
168 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/02(水) 21:00:26.76 ID:NBDznW/J0
「私は今日まで、自作に就いて語った事が一度も無い。いやなのである。
 読者が、読んでわからなかったら、それまでの話だ。創作集に序文を附ける事さえ、いやである。
 自作を説明するという事は、既に作者の敗北であると思っている。
 不愉快千万の事である。私がAと言う作品を創る。読者が読む。
 読者は、Aを面白くないという。いやな作品だという。それまでの話だ。
 いや、面白い筈だが、という抗弁は成り立つわけは無い。
 作者は、いよいよ惨めになるばかりである。」 太宰治
169 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 21:00:46.49 ID:xj1Nuv+70
うまくいかないことは全部周りのせいにしておけば楽でいいやね
週刊朝日の連載で「俺のお笑いがわからないやつはくっさいくっさいうんこちゃんや」
とか書いてたしな
そういや、その連載で「俺はお笑いに人生かけてるから、お笑いができなくなったら
即引退する」とか抜かしてなかったか?
周囲のやつらはそろそろ引退の準備してやれよw
170 スターダストプレス(東京都):2013/10/02(水) 21:00:49.70 ID:seGhwcgs0
芸人の映画なんか見ねぇーよw
あ、部楽でしたっけwww
171 エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/02(水) 21:00:49.95 ID:WTwrRRov0
172 閃光妖術(北海道):2013/10/02(水) 21:01:08.09 ID:PyYgtt9A0
自分がブサイクな映画作った結果だろ
誰もまともに見てくれなくなったのは
173 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 21:01:16.39 ID:kb1l4GVV0
そもそも自分の作品についてどうこう言っちゃダメだろ
174 ミドルキック(埼玉県):2013/10/02(水) 21:01:20.49 ID:R5bGTUDz0
この前のガキ使でもガキみたいなこと連呼してたな
あれはもうダメだろ
175 エルボーバット(SB-iPhone):2013/10/02(水) 21:01:42.43 ID:pe7zt+1Ti
けど、さや侍は個人的に好きだったんだよな
176 稲妻レッグラリアット(福岡県):2013/10/02(水) 21:02:13.47 ID:aQ1lbQv40
>>1
> たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、というのは、本当にバカげた話なんですよ。

巷に流れる多くの意見を、どうやったら上のコメントのように選別できるのか教えてくださいよ
そう思いたいのは自分だけでしょ
本当に面白くないと思っている人の意見をそうやって潰すのは見苦しいですよ
177 イス攻撃(愛媛県):2013/10/02(水) 21:02:39.38 ID:XAxrKXGh0
>もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて映画を観てほしい。

じゃあもう名前伏せて作れよ。
178 フライングニールキック(神奈川県):2013/10/02(水) 21:03:16.72 ID:sikN3qZL0
俺が周りから評価されないのもみんな馬鹿だからだわー
あー本当みんな馬鹿だわー
179 フランケンシュタイナー(愛媛県):2013/10/02(水) 21:03:25.24 ID:of/65Pa+0
なんか海外では評価されてるみたいな風だけど
全然、評価されてないからw
180 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/02(水) 21:04:03.06 ID:Nac1JnRO0
松本と松本信者を繋ぐものは劣等感による他者に対する根拠の無い見下しだけだから
関わらない方が賢明。

性質がカルトそのもので頭がオカシイ人しかいない。
181 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 21:05:14.08 ID:zI2BA6Agi
松本はすげー普通の人なのに
松本人志を演じて、松本人志が撮りたいと思われてる映画作らなあかんから大変なんだろうw
黄金伝説とか出て無人島で魚取ったりすりゃいいのよ
182 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/02(水) 21:05:17.14 ID:llpG8McO0
ドラゴンボールの実写映画版と一緒だろこの人
183 マスク剥ぎ(WiMAX):2013/10/02(水) 21:05:31.75 ID:T/HxCkFC0
やっさんの真似
184 バズソーキック(北海道):2013/10/02(水) 21:05:41.39 ID:9/5gFdit0
創作活動してる奴は皆これ思ってるんだろうな。周りが自分に媚びてくるのばっかりで勘違いしてた代償
185 河津掛け(庭):2013/10/02(水) 21:06:00.09 ID:HMWmCa3d0
なんかこいつ俺はまだ本気出してないだけって言ってるクソニートと同じ匂いがしてきた。
186 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 21:06:46.88 ID:Gbg4eZ0SO
何でもかんでも自分は決して悪くないと主張する朝鮮人と全く同じ思考回路ですね
187 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県):2013/10/02(水) 21:06:53.49 ID:neMzAbtPP
みんな見てないのに評価してるんじゃないのか?俺は見たぞ、でも1本目と
2本目だけだ。1本目はやはりこいつには無理だな。でも1本目だから次は
多少マシになるだろうと期待した。2本目さらにムゴイ。3本目はさすがに
金を払いたくないと思わせるレベルだった。海外で最低評価を受けている
のは海外の方の見る目があるからだと思う。でも見てないやつはたたくだけ
ってのはいただけない。銭捨てたつもりで見てから評価してみ。ムゴイから。
188 キングコングラリアット(静岡県):2013/10/02(水) 21:07:32.39 ID:JVnP6uPl0
芸人で満足しておけば熱心な信者に支えられて王様やってられただろうに
自分をクリエーターと勘違いしちゃった奴の末路よ
189 ショルダーアームブリーカー(長屋):2013/10/02(水) 21:08:11.53 ID:axnMJGHS0
>>171
きもいwwwわろたwww
190 バーニングハンマー(香川県):2013/10/02(水) 21:08:16.56 ID:gc4+SJIS0
>>12
正しい分析
松本は起承転結の起だけの人
191 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/02(水) 21:08:37.15 ID:Nac1JnRO0
北野映画は認めている押井守に浅すぎて見る価値無いと
切り捨てられた松本ひとし
192 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 21:09:02.89 ID:YxN6O5Ppi
>>49
国内で認められ、世界ではさらに評価されてる奴が言うからの言葉だよな。
193 スパイダージャーマン(家):2013/10/02(水) 21:09:34.20 ID:uCw9vp3z0
本格的に壊れてきた
194 ファルコンアロー(神奈川県):2013/10/02(水) 21:12:34.99 ID:cDXE9aBu0
おー、すげえすげえ(棒
195 ときめきメモリアル(千葉県):2013/10/02(水) 21:14:17.39 ID:xL75mqJq0
ネームバリューだけで映画売ろうなんてそれこそ真面目に勉強して下積みして映画撮ってる人たちに失礼
196 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/10/02(水) 21:14:38.11 ID:Xvykzptm0
まず芸術としての映画なのか娯楽としての映画なのかすら分からん

作品の中で『自分』を表現し、分かる人だけ分かってくれればいいというのが芸術
何をしたらみんなが喜ぶかを考えて、一人でも多くの人を楽しませるのが娯楽

正反対だから両方は選べん
アーティスト気取りの作品を出しておいて、みんなに評価してもらいたいってのは虫が良すぎる
197 ドラゴンスリーパー(dion軍):2013/10/02(水) 21:14:52.23 ID:lohYfZlF0
>>187
そもそも邦画は基本ムゴイから、ネットでの評判を確認してから見ることにしてる
邦画だけじゃなくて、アメリカ以外の外国映画も基本ムゴイ

松本の映画とかネットの評判だけで判断すれば十分だと思うわ
198 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 21:15:33.63 ID:YxN6O5Ppi
>>106
周りにそうやって慰めてもらってるからいつの間にか本気にしちゃってるんだろう。
199 毒霧(茸):2013/10/02(水) 21:15:35.33 ID:rugBovvT0
煽るね〜
200 TEKKAMAKI(北海道):2013/10/02(水) 21:15:38.44 ID:FLc1DvII0
日本人には理解できないけど韓国では評価されると思う
201 ダブルニードロップ(西日本):2013/10/02(水) 21:16:24.36 ID:XVaQQHxE0
外人は少ない人数に色々となんかきくしねw
202 マシンガンチョップ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 21:17:18.77 ID:3TPix0bJO
さや侍しか見たことないけど
何されるか知らされてないオッサンのリアクションを延々と見せる展開は
映画として成立してないと思った

あれ、お笑いとして作ってるなら痛いが、お笑いとして作ってないならもっと痛い

大日本人の方が楽しめるのか?
203 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/02(水) 21:17:31.48 ID:KHp/TEia0
なんで今まで馬鹿のコメディアンしてきてたの?
204 ビッグブーツ(東京都):2013/10/02(水) 21:20:58.46 ID:n0vK8WcB0
日本人が映画に対する感性がないってのは正論だろう
邦画の興行成績ってアニメばっかりだろ
日本人は馬鹿の比率が多すぎる
205 超竜ボム(大阪府):2013/10/02(水) 21:21:00.52 ID:23v8eJAD0
関西や大阪の人が笑いのレベル高いから、関西だけで上映したら儲かるだろ。
206 32文ロケット砲(愛知県):2013/10/02(水) 21:23:22.72 ID:nFZlCoI40
まっつん(`・ω・´)
207 かかと落とし(庭):2013/10/02(水) 21:23:42.37 ID:LEj5vkGT0
>>104
市外局番06だし大阪で良いだろ
208 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/02(水) 21:33:26.66 ID:Nac1JnRO0
アメリカは映画が一流(最近はCG関係はゲーム)
テレビが二流
アニメは三流

日本はこれの逆
209 16文キック(東日本):2013/10/02(水) 21:34:20.75 ID:AOWlh7QWO
さや侍は松本脚本だけで他の監督がとったやつがみたかった。もちろん主役が素人とかじゃなく。
対等に意見を言える人間が現場にいれば、少しは違ったのかなぁ
勿体ない。
210 張り手(兵庫県):2013/10/02(水) 21:36:40.35 ID:3X2Ww9qe0
松本の映画は見てないから何とも言えないが、日本の自称映画通って人種は個人的に大嫌い
あんなやつらに媚びた邦画も大嫌い
211 ランサルセ(大阪府):2013/10/02(水) 21:37:52.95 ID:xYdHFkcJ0
いじめられて自殺する奴はアホ!
日本人がバカ!

朴槿恵大統領の親戚?
212 目潰し(新潟・東北):2013/10/02(水) 21:38:39.52 ID:2/uunEFxO
バカで結構
213 垂直落下式DDT(dion軍):2013/10/02(水) 21:40:52.85 ID:6zWYY2n/0
馬鹿げた話かもしれないけど環境でコンテンツの面白さが変わるのはもはや否定しようもない
ニコ生でみるさや侍はなかなか面白かったぞ
214 スターダストプレス(徳島県):2013/10/02(水) 21:41:49.01 ID:k1ljKwNB0
ちゃうねん
お前の映画を映画として観ようと努力してても、
サブい小ネタいれてくるやん
そのせいで映画観てる気にならへんし、
めっちゃ冷める
215 ジャストフェイスロック(大分県):2013/10/02(水) 21:43:01.03 ID:Z8mcH7RE0
>>1
まあ言ってる事は間違ってないとは思うんだけど
立場がなぁ
216 ハーフネルソンスープレックス(西日本):2013/10/02(水) 21:44:19.07 ID:swfKVofDO
>>1
松本っさん…
それ裸の王様ですよ…
217 キドクラッチ(埼玉県):2013/10/02(水) 21:45:46.93 ID:1etbc3Kq0
>>1
ハリウッドで映画作ってもらえば全米が泣いてくれるかもよ
頑張れ
218 マシンガンチョップ(芋):2013/10/02(水) 21:46:25.43 ID:adWHD82S0
タモリみたいに各界に一流の友人が居ればこういう勘違い
しないんだけどね。
お笑いだけでイエスマンの取り巻きに囲まれてると
こういう風になるんだな。
219 ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/10/02(水) 21:47:00.24 ID:SMKOL++l0
>>28
うる星、パト、素子、クロラ
押井好きなんだけど実写は無理だった

つまり、お前すげぇな!!
220 ムーンサルトプレス(茸):2013/10/02(水) 21:48:52.81 ID:+Fn+V+2T0
まさか松ちゃんが映画とか&¨一番やっちゃダメなやつだろ?
221 TEKKAMAKI(庭):2013/10/02(水) 21:49:04.50 ID:w1AMP07v0
妄想癖のある俺が(俺の妄想を映画化すれば大ヒット間違いなしだぜぇ)と思っている事をそのままやっちゃってるのが松本なんだと思う。
お笑いうんぬんは関係なく『松本人志の中の面白いもの』を表現するのに『映画』という媒体が合わない事に本人が気づいていないからなぁ
222 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/10/02(水) 21:53:04.10 ID:k/mvszhv0
自己を誇示するのが仕事の芸能人が行き着く果て、それが映画監督
これは一般人よりもむしろ芸能界への己の示威行為である
223 チキンウィングフェースロック(長屋):2013/10/02(水) 21:56:22.23 ID:qHwAs9gm0
映画の体をなしていない

こいつのは映画に対する侮辱
224 フェイスロック(dion軍):2013/10/02(水) 21:57:26.26 ID:kR7ipyLr0
>>1
評価されないのがツライ…

まで読んだ
225 チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/10/02(水) 22:00:19.94 ID:BKQMozgp0
海外の方が露骨に金で賞買えるけどな
まさか自分が評価されてるなんて思ってないよな
226 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 22:00:41.97 ID:NZ8rFe+D0
世界が松本から孤立している
227 トラースキック(茸):2013/10/02(水) 22:06:22.68 ID:jmoNqrzI0
松本人志しか評価できない
228 マシンガンチョップ(禿):2013/10/02(水) 22:11:34.80 ID:PXRYPYxh0
大日本人はみたけど惜しい感じ
大筋だけ松本が作って他の人が撮れば良いものになりそうな気もする
チキンライスみたいに
229 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 22:12:11.80 ID:DVKom0YR0
品川さんの映画の方がまだマシだよな
230 中年'sリフト(京都府):2013/10/02(水) 22:12:12.03 ID:07CMAL7h0
>>208
日本はその全部3流だろ
アニメもシナリオはどれも同じ、皮肉や風刺の一つもできない、それを誤魔化すために日常系などの言葉を使って茶を濁す
231 リバースパワースラム(東京都):2013/10/02(水) 22:12:57.70 ID:E6HIaq+g0
普通に観てゴミだと思ったけど。
232 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 22:13:04.18 ID:nJkoZVc40
こういうことをよく言えるよね
233 ストマッククロー(東京都):2013/10/02(水) 22:13:26.01 ID:70cFd8JD0
松本、お前が良い映画を作れば松本人志=お笑いの先入観は覆る
ビートたけしのように
234 かかと落とし(静岡県):2013/10/02(水) 22:13:40.25 ID:fL3j110q0
見てないから何も言えない
どこがどうだめなのか俺に教えてくれ
235 急所攻撃(空):2013/10/02(水) 22:16:46.78 ID:3gZogr9g0
>>230
今の粗製濫造状態が終わってくれれば少しはマシになるのにな
236 キングコングニードロップ(dion軍):2013/10/02(水) 22:18:37.73 ID:DksKauYp0
裸の王様
237 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県):2013/10/02(水) 22:22:25.61 ID:neMzAbtPP
>>234
もう映画じゃないんだよ。松本が面白いとか自分の世界を映像化してるんだと
思うんだが、見せられた方は全然おもしろくなくて飽きる。お笑いを入れよう
としてるんだろうが、それも幼稚でムゴイだけ。まあ1回見てみ。ひどいもん
だから。レンタルしてきてみ。
238 キングコングラリアット(東京都):2013/10/02(水) 22:32:55.10 ID:EeT0L4uF0
松本は芝居ができへんからな。所詮コントどまりや。
たけしは鬼気迫る芝居ができるから世界観を作ることができる。
239 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 22:33:49.07 ID:ol7OO6tV0
外人の映画の見方って確かに違うと思う。
日本人が行儀良すぎるんだと思うけど、外人は普通にしゃべるんだよね。うるさい。
周りの迷惑とか思わず考えちゃうのが日本人だと思う。
240 ミッドナイトエクスプレス(静岡県):2013/10/02(水) 22:36:37.29 ID:r6m5RGm60
コイツをここまでダメにした原因は
高須やジュニアをはじめとした取り巻き連中な
241 16文キック(東日本):2013/10/02(水) 22:37:02.82 ID:AOWlh7QWO
映画監督としても、浜田役が必要なんだよな
242 チェーン攻撃(香川県):2013/10/02(水) 22:41:35.58 ID:T+qjAGGk0
今日も松本ネガキャンご苦労様
そんなに興味ないからww
243 サソリ固め(茸):2013/10/02(水) 22:50:05.70 ID:LhJhOZDP0
>>171
これは笑った。これの面白さ分からないヤツにとやかく言われたくないよなそりゃ
244 ウエスタンラリアット(東日本):2013/10/02(水) 22:53:06.13 ID:AOWlh7QWO
>>228
そうなんだよ。惜しい所がいっぱぃあるんだよ。
大日本人は悩める主人公のロボットものなんだよね。今更映画でやるのは斬新だと思う。カッコよくて作っていいんだよ。「照れ」でロボットが不細工な巨大化、敵がコントの怪人みたいな無駄な事するから本意が散らかる。
さや侍も素人じゃなくていいんだよ。無駄話題がまた本意を散らかす。
客は金払ってんだから真剣に見たいに決まってんだよ。
245 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/02(水) 22:53:59.19 ID:kb1l4GVV0
>>171
コイツぁヤクいぜ
246 急所攻撃(静岡県):2013/10/02(水) 22:54:53.36 ID:gZTVvd9l0
松本ほどの人間ならウケそうな原作本とか選び放題じゃないのか?
資金もあるのに、コケるほうが難しいと思うんだが
247 シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 22:59:31.37 ID:HKu/MSYu0
とりまきに学のありそうな人間がみあたらんよね
248 トラースキック(茸):2013/10/02(水) 22:59:49.34 ID:jmoNqrzI0
R100じゃ俺みれないじゃん
249 エルボードロップ(鳥取県):2013/10/02(水) 23:00:54.16 ID:KjzqD2100
>>12
すごく的確だと思う。
その点で優れた映画といえば、ビフォアサンライズって作品は、本筋というよりも何てことない部分の世界観、空気感が秀逸過ぎて感心する。むしろそれだけで二時間観られる。
黒澤作品はそういう意味でもパーフェクトに近いと思うな。どこにも妥協点が無いから観客を素にさせず世界に引き込む。
250 閃光妖術(SB-iPhone):2013/10/02(水) 23:24:37.34 ID:IQ9Pi4IBi
うるせーオワコンハゲ
251 ナガタロックII(庭):2013/10/02(水) 23:25:46.11 ID:Nv8sjMjI0
    y´⌒ヽ,, 
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, 〜 、 ヽ,
 γ ,/  、―  \ )
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ'
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |  ?
  ゙ !    (__ノ ̄  /   
    \_  ⊂ヽ∩\
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ
252 ミッドナイトエクスプレス(滋賀県):2013/10/02(水) 23:39:50.47 ID:XUtMePGs0
何事も下手くそだって気づいてからなんだけどな
学習して努力を積み上げるどころか、みせ方はおんなじで世界観だけ変えただけのものを乱発してる
253 膝十字固め(庭):2013/10/02(水) 23:43:33.62 ID:zfzeyzDH0
そう思うんなら監督一本にしろよ
芸人やめろ、知名度で売るな
254 ボマイェ(愛知県):2013/10/02(水) 23:46:26.24 ID:5TqihQ9q0
たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、
周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。


で、見てつまんないと言った奴はどういう扱いなんだろうな。
ま、その評判でガッチャマンを見るのもやめた人間だから
俺はそのばかげた話の通りの人間だわ。

あとは問題は金を払えってところじゃないかな。
255 ブラディサンデー(庭):2013/10/02(水) 23:46:48.49 ID:DrBo87Jn0
まあたけしみたいにソナチネレベルの映画とれたら松本の話に説得力もでるよ
256 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/10/02(水) 23:48:00.64 ID:KNuQyp6p0
松本て演技出来ないんだな 芸人松本を映画に持ちこまれてもねぇ
257 ラダームーンサルト(庭):2013/10/02(水) 23:55:35.56 ID:w4pgcJSF0
オナニーは一人でやってくださいよ。
散々見せつけて文句言ったらキレて、もうお終いですよ
258 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/10/02(水) 23:56:29.44 ID:/EJNs8t/0
>>12
コーヤのケット一ね
259 ドラゴンスープレックス(WiMAX):2013/10/03(木) 00:00:09.03 ID:MceiwAj50
日本以外で絶賛されてるならスレタイの通りなんだろうよ。
260 頭突き(徳島県):2013/10/03(木) 00:00:21.87 ID:k1ljKwNB0
>>171
面白けど、わざわざ映画でやる内容じゃないよね
映画で観ると白けるわ
261 ボマイェ(チベット自治区):2013/10/03(木) 00:02:46.89 ID:1obJARE00
押井守が、とにかく自分の撮りたいもの撮らないと良い悪い以前に映画にならないって言ってたけどまさにそれ。テレビじゃないんだからもっとやりたい放題やってほしい
262 ミドルキック(静岡県):2013/10/03(木) 00:09:45.87 ID:Mfb8ickV0
俺の映画は素人が見ても理解できない

お笑いでもこんな事いってるんだよな
だからコイツの主催するお笑いコンテストは
芸人が芸人を評価するという多数を占める吉本芸人が有利なシステム


客に美味いと言わせられない料理人が料理語るのと同じで
コイツにお笑いや映画を語る資格なんて無いだろ


ひとりごっつあたりから劣化してきたよなぁ
昔は好きだったんだけど
263 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/10/03(木) 00:14:26.12 ID:7rLhgbzF0
がっかりだなこの発言は
264 閃光妖術(神奈川県):2013/10/03(木) 00:16:19.27 ID:CeTh5D/j0 BE:1659140249-PLT(12350)

存在自体が笑いになってるなこのバカw
265 稲妻レッグラリアット(愛媛県):2013/10/03(木) 00:19:46.11 ID:A2Wx8TTD0
芸人松本人志の名前があったからスポンサーは金出してくれて、CMもガンガン打ってくれてるんだろうに・・・・。
266 膝靭帯固め(千葉県):2013/10/03(木) 00:32:41.30 ID:Bl7tsEthI
>>171
こんなん1800円払って映画で見たくはないな
それよりもこの動画の字幕めちゃくちゃすぎ

元々日本語じゃなきゃ面白くなりそうもない映画なのに
267 フロントネックロック(大阪府):2013/10/03(木) 00:33:50.01 ID:SRMThyjR0
意訳「ただし、朝鮮人の嫁からは評価」
268 マシンガンチョップ(福岡県):2013/10/03(木) 00:34:27.12 ID:kwbU2YYW0
俺は日本のゴッホだ
とか言いだしたら末期。
269 ミドルキック(静岡県):2013/10/03(木) 00:35:23.02 ID:Mfb8ickV0
少なくとも生きてる間は評価されないのを自覚してるんだからマシかなと思った
270 16文キック(愛知県):2013/10/03(木) 00:35:36.46 ID:Wjrv27VC0
自意識過剰すぎて、なんかもう、ね、、
271 逆落とし(西日本):2013/10/03(木) 00:37:23.64 ID:rPbzq1UG0
客にああしろこうしろリクエストするようじゃ無能を認めたようなもの
お前は本業のお笑いでも笑いがわかった客だけを相手にしてきたのかと
272 リバースパワースラム(京都府):2013/10/03(木) 00:38:06.01 ID:AkkSNGE50
さや侍とか普通に面白かったよ、ただ普通に面白いだけで単なるB級映画なんだよな
B級映画監督なんて腐るほど居るし、態々松本の作品を選ぶほどの何かってそれはお笑いしか存在しないだろw
自己評価との乖離が激しいんだよこいつは
273 スターダストプレス(神奈川県):2013/10/03(木) 00:42:22.63 ID:zRWlDfVB0
どんどん面倒くさい人になってるw
勝手に言ってろよ
274 ラダームーンサルト(関東・甲信越):2013/10/03(木) 00:45:09.82 ID:l3guHxpxO
東京に来なくていいよ
275 ニールキック(東日本):2013/10/03(木) 00:47:34.97 ID:qlQZSEHw0
言ってることはある程度はあってるけど

それでもお前の映画はツマラナイよw


お前の映画しんぼる、外人に酷いダメ出しされてたじゃん
「メキシコパートだけで良かったんじゃないの?」って
あれ、待てよ?
たしかメキシコパートって雇った別の監督に撮影委託した?部分だよなwwwwwww
そういうことだよ
276 ダイビングヘッドバット(富山県):2013/10/03(木) 00:50:14.32 ID:N5aFcrbc0
芸術に対するバカの決まり文句。。。
こんな物オレでも出来る。。。
いや。二つ目は意味ないから。。。


https://twitter.com/matsu_bouzu/status/385429069430398976
277 イス攻撃(dion軍):2013/10/03(木) 00:53:02.62 ID:2pIahPy80
もしも松本が新しい何かにチャレンジしてるって言うなら俺は応援したいと思う。
でもそれなら早く結果を出してくれ。
そんなに長く忍耐を続けることはできないんだよ。
278 ときめきメモリアル(山形県):2013/10/03(木) 00:53:15.09 ID:TgZ2f7x20
外国でも散々じゃないか
全部伝わってこないだけだぞ
279 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/10/03(木) 00:54:51.22 ID:xLypCO5B0
youtubeの広告のこの映画の予告で松本が視聴者に挨拶しながら笑う所で、始めて松本に対して嫌なイメージ湧いた。
280 ハイキック(芋):2013/10/03(木) 00:59:03.40 ID:r1FlP7IE0
229 名無しさん@恐縮です New! 2013/10/03(木) 00:34:30.12 ID:Xx2PkpU10
R100は映画の後半で言い訳に終始してるのでダメみたいね。
主人公が途中退会できない契約で日常でSM体験を重ねているうちに取り返しの付かない事態になる―
という宣伝通りの展開は実は映画の前半だけで、後半では実はそれが老監督の作品だったことが明かされ、
老監督はその作品を酷評された後に「100歳にならないと理解できないだろう」と言って去っていく。
そんな物語。
老監督に言い訳させてる訳だね。
そんなもん入れずに前半の物語をきちんと最後までやれよ、と。

映画の登場人物に代弁させて言い訳するなんて論外。
面白いかつまんないか、上手いか下手か以前の問題だ。
281 稲妻レッグラリアット(宮崎県):2013/10/03(木) 00:59:36.23 ID:VQQTkn5/0
なんでこんな日本人を見下すのかな、残念でしょうがない
282 リキラリアット(中部地方):2013/10/03(木) 01:01:54.70 ID:0aQTSiOO0
でも、トロント国際映画祭で最低評価だったという



なに人ならいいわけ?
283 ミドルキック(静岡県):2013/10/03(木) 01:05:32.05 ID:Mfb8ickV0
朝鮮人じゃないかな
嫁やキムとかジュニアやら取り巻きがほめまくってるから
アッチではウケるんじゃないの?
284 エクスプロイダー(dion軍):2013/10/03(木) 01:06:23.44 ID:tcYa+a430
何かこの人、スパッと引退してテレビから消えたほうが、
長い目で見て芸能界・お笑い界にとっていいような気がしてきた
285 シャイニングウィザード(群馬県):2013/10/03(木) 01:07:44.65 ID:ywSdT7lh0
みんな松ちゃんがおもしろいことつぶやいたよー笑ってあげてーー


松本人志 ?@matsu_bouzu 26分

芸術に対するバカの決まり文句。。。 こんな物オレでも出来る。。。 いや。二つ目は意味ないから。。。
286 毒霧(東京都):2013/10/03(木) 01:08:02.36 ID:lmPm8izq0
Twitterでお前らにマジギレしてるぞw
287 ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/10/03(木) 01:09:05.10 ID:sdtQC/Pl0
先入観を捨てて観るのは無理だよ松っつぁん
先入観を捨てて欲しかったら、それこそ自身の作った映画で捨てさせないと
導入部をいつものお笑いの松本にして最後にどんでん返しで唸らせる映画を作って観客を魅了してこそ、お笑いだけじゃない松本になれるんだよ
最初から芸術監督気取りで撮るから観客は飽きて、松本はお笑いしかないなとより先入観を深めてしまうんだよ
288 腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2013/10/03(木) 01:09:52.97 ID:CGtFWSRf0
>>276
ダウンタウン自体が二番煎じ芸人だろ
ドリフとひょうきん族のパクリと欽ちゃんが全否定した
内輪ネタと客イジリしか無いじゃねえか
289 テキサスクローバーホールド(群馬県):2013/10/03(木) 01:15:26.99 ID:lMpKWx040
>>285
ここはこうした方が良かったとか言ってる評論家気取りはじっくり考えてみて欲しいな
290 グロリア(茸):2013/10/03(木) 01:15:36.52 ID:H3yswDGv0
で、R100はどーなのよ?
また駄作?
291 リバースパワースラム(京都府):2013/10/03(木) 01:15:47.60 ID:AkkSNGE50
映画監督としてのぼくを見てもらいたかったら、もう一回ガチでお笑い要素への逃げなしで
映画作るしかないね、お金集まるかどうかわからんけどw
292 レッドインク(関西・北陸):2013/10/03(木) 01:17:10.31 ID:sJybU4ijO
>>285
良い子の諸君!のAAでもくれてやれ
293 リキラリアット(中部地方):2013/10/03(木) 01:19:19.74 ID:0aQTSiOO0
>>285
二番煎じってことじゃないでしょ
革新的だけど技術的には俺でもできるって意味じゃないでしょ

どんなけ自己評価高いねん
294 ムーンサルトプレス(関西・東海):2013/10/03(木) 01:20:23.67 ID:vdT6M1nO0
映画なんて中高年になるまでに2回しかみたことないわ
ジャッキーチェンと酔いどれ天使 
後者は意味不明だったし二度と映画なんてみないと誓った
295 チェーン攻撃(内モンゴル自治区):2013/10/03(木) 01:23:01.00 ID:77yUNAOTO
TEST
296 ジャンピングパワーボム(鹿児島県):2013/10/03(木) 01:26:44.96 ID:vMa1vc5f0
だめだこいつ
もともと外人バカにしてたくせに

外人を笑わせるって企画とか
野沢直子とのエピソードとか

常に非を周りのせいにして生きてるんだな
297 バックドロップホールド(茸):2013/10/03(木) 01:28:24.48 ID:fumcY9KI0
>>117
あと子供の頃親父にレイプされたってテレビで言ってたわ
298 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/03(木) 01:29:34.37 ID:olwYz+2E0
松本ひとしは自分のことをピカソだと思ってるという前提でこの人の発言を見てごらん。

ぜんぶ理解できるはずだから。
299 タイガースープレックス(東京都):2013/10/03(木) 01:29:55.96 ID:dgaoY6Oa0
>>285
いや待て、そもそも自分の映画を芸術と認識しているのか?
それはちょっと凄いぞ
300 栓抜き攻撃(庭):2013/10/03(木) 01:30:14.88 ID:7bhDdVuvP
松本は映画をなめてる。
カメラワークも編集もぜんぜん勉強せずに
テレビコントの延長で作ってるのバレバレ。
たけしとそこが違う。
たけしは黒澤とかの研究してるだろ。
松本も少しは映画の勉強しろよ。
天才とか天狗になってても、そんぐらいバレるんだよ。
301 ミドルキック(静岡県):2013/10/03(木) 01:31:36.69 ID:Mfb8ickV0
コイツの兄貴がNPOかなんかの人権団体の広告塔になってた
302 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/03(木) 01:31:47.32 ID:olwYz+2E0
>>300
そこだよな。
感性だけでいけたコントと違って映画では通用しなかった。

ピカソは普通の絵を描いても超絶に上手いって事を学んでほしい。
303 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/10/03(木) 01:32:57.07 ID:j/YkbfF/O
まっちゃんやめて…
304 ミドルキック(静岡県):2013/10/03(木) 01:34:15.69 ID:Mfb8ickV0
たけしはいろんな映画を見まくってるからな
トークでポルノかと思って入ったら普通の映画だったとかチャカしてるけどさ
305 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/03(木) 01:34:29.56 ID:olwYz+2E0
基本を学んで普通の映画を何作かやってから
好きな事やればよかったんだお
306 ファルコンアロー(東京都):2013/10/03(木) 01:34:42.20 ID:EB+0Kylw0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
307 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/03(木) 01:35:30.66 ID:olwYz+2E0
この人は実写よりCGやアニメやった方がいいんじゃないかと思ってる
308 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/10/03(木) 01:36:14.21 ID:fqMvnL0P0
外国で最低評価貰ったのにw
309 ストマッククロー(西日本):2013/10/03(木) 01:36:56.10 ID:caCRna6l0
芸術に対するバカの決まり文句。。。
こんな物オレでも出来る。。。
いや。二つ目は意味ないから。。。

これさきの松ちゃんのツイッターだけどどういう意味だ?
310 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/03(木) 01:38:31.24 ID:olwYz+2E0
>>309
自分のことをピカソだと思い込んでいるという前提で
松本ひとしに接すれば理解できると思う
311 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/03(木) 01:38:43.82 ID:EYm7NUMB0
公開前だし100才になる迄見ない=馬鹿?
312 ドラゴンスープレックス(北海道):2013/10/03(木) 01:39:26.04 ID:VaQ9ng1l0
んなら評価してくれる人だけに見せてりゃええがな(´・ω・`)
313 ウエスタンラリアット(東京都):2013/10/03(木) 01:39:33.21 ID:4cDzF6WO0
知らんがな
314 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/03(木) 01:41:19.24 ID:0+28p12V0
>>309
わかった
コロンブスの卵って言いたいんだろう
315 レッドインク(関西・北陸):2013/10/03(木) 01:41:27.26 ID:sJybU4ijO
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
316 ラダームーンサルト(東京都):2013/10/03(木) 01:41:51.71 ID:mE5vhaG10
お前から笑いを取ったら何も残らねーよ
317 膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/03(木) 01:43:16.70 ID:75JFkmHdi
今回のはマジメに見たいな
風立ちぬは来年の夏休みにはテレビでやるだろうし
それ言っちゃ蔦屋で借りれるわけだけども
318 エルボードロップ(dion軍):2013/10/03(木) 01:44:41.41 ID:16Z+jbf+0
製作費50億だっけ?
どこにそんだけ掛かってるんだよwww

黒澤映画観てから言えよwww
319 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/03(木) 01:45:19.67 ID:olwYz+2E0
自分はピカソだと思っていてピカソの絵は日本人には理解できないと
海外に持って行ったら「NO」を突きつけられただけ。

なぜならこの人はベースになるものを完全にすっ飛ばしている。
ピカソになれるわけがない。
320 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 01:46:42.91 ID:YL7kFkp4O
さんまが昔やってたドラマ「心はロンリー気持ちは、、、」みたいなの撮ればいいのに
321 ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 01:47:22.38 ID:M5wuNSsUP
>>318
まぁ、ギャラが大半なんですけどね
322 ドラゴンスクリュー(富山県):2013/10/03(木) 01:47:39.16 ID:ZRk8g5cp0
客にあたるんじゃなくて
ゴリ押しし続けてお前を辛い状況に追いやる会社にあたれよ
敵を間違えんな
323 フライングニールキック(東京都):2013/10/03(木) 01:49:19.00 ID:uQvTrwlY0
>>1
>たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
>というのは、本当にバカげた話なんですよ。

たしかに。
前宣伝とか評価で面白いとか言ってたから見に行ったら、
人生最大級の超クソつまらない映画を金払って観る羽目になったことがあるから良くわかる。
つまらなすぎて苛立ちmaxで寝ることもできなかった。一週間くらい不快な気分だった。
324 ニールキック(和歌山県):2013/10/03(木) 01:49:57.58 ID:bDPLvH0o0
        / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_
325 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/03(木) 01:50:35.15 ID:0+28p12V0
>>323
なんていう映画だい?
326 アトミックドロップ(東京都):2013/10/03(木) 01:51:01.45 ID:MRHHP9Aa0
そろそろこいつのスレまじでウザくなってきたな
327 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 01:52:08.61 ID:aScUDPTzO
本当につまらないから仕方ない
328 トラースキック(神奈川県):2013/10/03(木) 01:53:54.07 ID:+EcZGuZ/0
>>56
ボクたちの交換日記で決まり
329 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/10/03(木) 01:55:40.76 ID:tvsOCgPc0
>>285
さすがにあんな駄作はつくれませんよ…
330 ラダームーンサルト(福岡県):2013/10/03(木) 01:56:40.36 ID:b5Nk6swJ0
めっちゃ売れた「遺書」をもう一度自分で読み直してみればいいのに
331 ラダームーンサルト(東京都):2013/10/03(木) 01:57:19.97 ID:mE5vhaG10
>>319
ピカソも写実半端ねーからな。物作りの基礎が違いすぎる
松本も一度王道で万人受けする映画を作るところから始めたらいい
出来るなら、だけどな
332 アキレス腱固め(東京都):2013/10/03(木) 01:59:00.19 ID:Rz4IZnTS0
ホントに映画撮る才能ない
全作品通して褒めるところがマジで一個もない
映画監督に挑戦する他業種の人間は数多居るけれどこんな酷い奴は珍しいと思う
333 ハイキック(WiMAX):2013/10/03(木) 01:59:26.31 ID:ZsV8svkY0
>>331
有能なブレーンが周りに一人もいないんだろうな。
334 トラースキック(東京都):2013/10/03(木) 02:00:25.84 ID:aXhBhvUD0
間違いなくお笑いと切り離されてるから評価されないんだろ
そもそも、お笑いの人間集めてよいしょしてもらっといて何をいってんだか
335 テキサスクローバーホールド(群馬県):2013/10/03(木) 02:01:03.99 ID:lMpKWx040
>>309
俺でも出来るは誰かの発案を受けてのもの
その元となったものの過程にある発想や行動を飛ばし、結果のみを見て「俺でも出来る」
2回目は超イージーモードに思えるんじゃないか
まぁ本人しょっちゅう自身で言ってたと思うけどw「俺でも出来るわぁ」
336 ナガタロックII(長屋):2013/10/03(木) 02:01:34.37 ID:0QwRKcWN0
謎定期の松本スレ
337 ハイキック(WiMAX):2013/10/03(木) 02:02:20.87 ID:ZsV8svkY0
松本の批判した宮崎駿の基礎となるものへのこだわりとか
この人にはまったく見えていないんだと思う。
338 エクスプロイダー(埼玉県):2013/10/03(木) 02:06:24.86 ID:IyR6KF370
日本人であることに劣等感があるなら国籍も住まいも生活も変えればいいのになあ
それが出来るくらいの金はあるだろうに、何故しないのか理解に苦しむ
339 ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/10/03(木) 02:06:37.18 ID:sdtQC/Pl0
俺肝心な事を思い出した
こいつお笑いも駄目
340 ハイキック(大阪府):2013/10/03(木) 02:09:19.33 ID:yFj/wHm90
ゆとり「松本?見てないけど叩くわ、松本だから。それがネットの大勢だからな。」


ゲーム業界であれ漫画業界であれ、今はこんなんばっかだしな
一理ある
341 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 02:09:31.73 ID:QD3SYm7r0
統合失調症の妄想には、誤りを訂正できない思い込みと、
強烈な不安感が認められます。
また、妄想にはいくつかのパターンがあります。

迫害妄想: 自分は周囲から迫害されていると思い込む
誇大妄想: 大発明をしたとか、大金持ちで何でもできると思い込む
.....................
342 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 02:09:50.31 ID:Cbvn15Kai
もしかして尼崎の人間は松本の映画を面白いと思ってるの?
だとしたら一生分かり合えないな
343 ラダームーンサルト(東京都):2013/10/03(木) 02:10:27.74 ID:mE5vhaG10
正直な話、「俺は笑いに魂を売った男」と豪語してた頃は好きだったよ、うん。
344 スリーパーホールド(WiMAX):2013/10/03(木) 02:12:26.01 ID:koYToAcU0
井筒監督に頭下げるのが一番早いんじゃないの
345 ラダームーンサルト(庭):2013/10/03(木) 02:17:05.74 ID:itw17WR10
ああ、その通りだ

周りの意見に流されずに、松ちゃんの映画を見たときの正直な感想を言わしてもらうわ

毎回CG使ってるけど安っぽいんだよ
あなたシネマ坊主でCG批判してましたよね?
過去三部作全てにCGがふんだんに使われてるんですがそれは?
そして予告見る限り今作にもがっかり使ってるし
しかも物凄くチープなCGだからそれだけでB級臭さが半端ない
346 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/10/03(木) 02:17:46.31 ID:RF1rBO5w0
たけしが芸人と両立させているから松本もそれをなんとなく許されているだけで
本来ならまず監督業に専念して結果をだすべきなんだと思うわ
それなら松本=お笑いの先入観はいずれなくなるよ
347 フルネルソンスープレックス(芋):2013/10/03(木) 02:18:10.14 ID:DE/Sk1940
映画に関しては才能ないからな。
学もなさそうだし。
348 バーニングハンマー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 02:21:43.80 ID:3JPhPce4i
死んでから評価される芸術家が大勢いる事は確かだが、死んでから評価された映画監督は寡聞にして知らない。
349 ミドルキック(大阪府):2013/10/03(木) 02:22:14.60 ID:S+qNRV4kP
じゃあ海外で絶賛される映画か?
350 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 02:22:56.27 ID:YlFy0vrZ0
大日本人しか見たことないけどあれは映画というより
金をかけたコントだって俺にはわかんだね
351 ドラゴンスクリュー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 02:27:19.54 ID:ShQlp0hxO
松本=しゃぶ中

こんなイメージですけど
352 テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区):2013/10/03(木) 02:28:55.62 ID:u3V0jrD0O
>>348
だいたいそういうやつは生前もある程度の評価は受けてるもんだしな
353 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 02:29:25.88 ID:fKMQKOuHO
安室にいじられてるときが一番面白かった
本来いじられ屋なのに本には頑として受け入れないんだなあ
もったいない
354 ツームストンパイルドライバー(長屋):2013/10/03(木) 02:32:02.97 ID:QlVZV8pv0
基礎的な訓練と教養がないんだよね。

日本の野球少年が欧州サッカーリーグにいきなり参加してプレイしようとしてるようなもん。
355 メンマ(WiMAX):2013/10/03(木) 02:33:21.62 ID:CD972EBx0
この人って感性の人だから他人の作品から学ぶようなことしないでしょ。
古典を吸収するようなタイプでもないだろうし。

映画では通用しないよねそりゃ。
356 ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone):2013/10/03(木) 02:34:01.30 ID:ldMEPMCJi
うーむ
357 ミドルキック(大阪府):2013/10/03(木) 02:39:19.75 ID:S+qNRV4kP
そもそもなんで映画なんか作ってるんだ? 映画好きなのか?自信あるから?趣味?
358 クロイツラス(東京都):2013/10/03(木) 02:41:02.36 ID:usY/oLTk0
こいつの映画は道端でするオナニーといっしょ
359 メンマ(WiMAX):2013/10/03(木) 02:41:48.36 ID:CD972EBx0
>>357
金はある 結婚して女も出来た 後は名誉が欲しい


ようするに凡人とまったく同じ道を歩んでいる
360 キングコングラリアット(大阪府):2013/10/03(木) 02:43:16.45 ID:PvaYTLMm0
単におまえの作品はつまらないと言っとるんだが
361 バーニングハンマー(千葉県):2013/10/03(木) 02:43:39.03 ID:TOkIbRug0
なにが「もうそろそろ」だ
362 ラ ケブラーダ(長野県):2013/10/03(木) 02:44:26.03 ID:bKMLTrsi0
設定とタイトルのインパクト勝負みたいなイメージ
海外の人にタイトルの微妙なニュアンスとか伝わるのか知らんけど
363 テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区):2013/10/03(木) 02:46:10.18 ID:u3V0jrD0O
王様は裸だ(  ̄▽ ̄)
364 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/10/03(木) 02:47:15.70 ID:5iji0ksY0
一応、今度も観るつもりだけど…
この人って映画の基本、文法みたいな物を理解してない感じなんだよな。
で、理解しないまま形も崩して奇をてらってもって印象。
本人の教養の無さが出てる。

たけしと比べられるけど可哀想。
たけしの場合は大島や深作等の日本を代表する監督作品に出て現場や
撮り方体験してるし。
これは金じゃ買えない体験。
365 メンマ(WiMAX):2013/10/03(木) 02:47:35.72 ID:CD972EBx0
映画進出は松本個人にとってはこれ以上ない失敗だったな。
人間的な底の浅さが完全に出てしまった。
366 超竜ボム(庭):2013/10/03(木) 02:47:37.12 ID:+IwqiWeX0
大日本人つまんなかった
367 エクスプロイダー(埼玉県):2013/10/03(木) 02:48:20.69 ID:IyR6KF370
>>348
評価された、と呼べるかわからんけど確かエド・ウッドて監督がそれに近いと思った
彼の一生を描いた映画があって、ジョニーデップが主演だったよcsで前に見た
368 ミドルキック(兵庫県):2013/10/03(木) 02:50:10.63 ID:7EVRi8HWP
>>364
それだけじゃなくて若い頃映画館で働いてたらしい。数々の素晴らしい作品を
感受性の高い時期に植えつけられてるんだと思う。
369 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/10/03(木) 02:57:55.91 ID:fKUrTSRv0
ラジオで大日本人酷評してた内輪の人間を高須とボロクソに叩いてたよな。
批判は甘んじて受け入れるけど、理解してないヤツに言われんのが腹立つ、みたいな。
370 頭突き(東京都):2013/10/03(木) 03:07:50.05 ID:oKywafM/0
>松本自身が監督した映画「大日本人」のカンヌ国際映画祭での記者会見の時に北野について聞かれ
>「たけしさんを意識してないと言ったら嘘になるし、リスペクトしてますが、勝ちたいとも思ってます」
>と語っている。 (Wikiより抜粋)

まぁ、勝ちたいと思うだけなら誰でも出来るからな
371 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/10/03(木) 03:09:28.84 ID:X0x5vKAv0
コントとかの全盛期
リアルで殆ど見てたけど

こいつの映画は一つも見たことがないわw
こいつの映画は何故か
まるで見る気にならない
372 サッカーボールキック(愛知県):2013/10/03(木) 03:11:50.01 ID:clvc16/s0
そのうちなんかすげーの撮るんじゃないかってちょっと期待してる
大日本人以来一つも観てないけど
373 断崖式ニードロップ(長野県):2013/10/03(木) 03:18:19.58 ID:OCVi0I3j0
>>347
九九も出来ないんだよ
374 頭突き(東京都):2013/10/03(木) 03:23:58.06 ID:oKywafM/0
たけしは趣味が数学だし映画は方程式が成り立ってないとダメと言ってるから
九九も出来ない松本がたけしに勝てるはずないわなこりゃ映画以前の問題だわ
375 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/03(木) 03:30:13.00 ID:08EtDaVR0
.



ウチのタレント復数出演

現場行ったがスタッフからの信頼ゼロでワロタw
現場では皆んなイエスマン、しかし居酒屋は罵詈雑言オンパレード。
ツマミなしで十分泥酔できる程。
人望も才能も無し。才能ゼロどころかマイナスの無能。
吉本が倒産しない限り頼みますわ大崎大社長って感じ。
376 ボマイェ(北陸地方):2013/10/03(木) 03:35:19.73 ID:q/K2kCC8O
自分にはごっつ・ガキの功績があると思ってる
だから映画にNOをつきつけられてもこういう感じでいられる
つまり本気じゃないんだよ、映画に対して
377 アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県):2013/10/03(木) 03:55:06.81 ID:tLwrWg3M0
外国人にも評価されてないやん
378 レッドインク(WiMAX):2013/10/03(木) 03:57:01.45 ID:OR+TPQ9e0
>>377
病気だから都合の悪い情報派目に入らないし耳に聞こえない
379 ファイナルカット(庭):2013/10/03(木) 04:02:38.56 ID:O8F62/HX0
天才だったけど才能枯渇かな
チャゲアスもだけど
380 垂直落下式DDT(京都府):2013/10/03(木) 04:03:34.56 ID:3GfDE98u0
まぁここで言われてるように、映画を撮るだけの技量はあるんだよね
金は会社が出してくれるだろうし、スタッフも役者もプロだから
しかし伝えるだけの教養がない、だったらひたすら娯楽だけを追求すればいいのに
本人は巨匠を目指してるみたいなんだよね・・
381 リバースネックブリーカー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 04:05:14.87 ID:mqDFLMdsO
評価をするもなにも、松本の映画を見る気が起きない
382 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/10/03(木) 04:06:33.86 ID:ex9gkqIv0
才能無いよ
383 アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県):2013/10/03(木) 04:13:56.66 ID:tLwrWg3M0
この人、お笑いが女子高生に受けただけやろ
なんで映画なんか撮る気になったんだろ
384 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/10/03(木) 04:16:32.50 ID:emSgwAfX0
映画というより長編コントだろ
385 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/03(木) 04:19:15.22 ID:0+28p12V0
道化が道化に甘んじられなくなってどうすんだよ
386 ドラゴンスクリュー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 04:23:38.27 ID:ShQlp0hxO
ジャンキーじゃないと面白くないんだよ
クスリやってから見ろ
387 毒霧(東京都):2013/10/03(木) 04:26:06.55 ID:lmPm8izq0
>>375
居酒屋の話くわしく
スタッフがこんなところで暴言吐かないでしょ
388 ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区):2013/10/03(木) 04:29:53.04 ID:H8CHvQeK0
まあ松本が嫌いだから松本が作る映画は嫌いってのは居るだろう
389 アトミックドロップ(庭):2013/10/03(木) 04:31:19.23 ID:JXSySl8v0
軽薄が売りだろそれで大成功した
それはそれでいいテレビだから
映画は作るほうも見る方もどこか職人気質だから
ズレるのは当たりまえ
390 メンマ(東京都):2013/10/03(木) 04:36:40.92 ID:IbAbJ0Gq0
やっぱ北野化を目指してたか
しんぼるを全部とさや侍を一部見たがどっからどう見てもコメディアンでした
391 オリンピック予選スラム(東京都):2013/10/03(木) 04:41:24.90 ID:dGmM7k7J0
真面目に観てほしかったら真剣に映画撮ればいいんじゃないの?
俺はもうさや侍でオナニーテーマありきなのに芳しくない評価を気にして
あからさまに予想の範囲内に収まる結末をくっつけただけの整合性無視のコント2時間で呆れ果てたけど
真摯に取り組めば観客もそれに呼応するものだろ
392 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 04:46:14.48 ID:J45C88JQ0
ニコニコで大日本人見たけど
コメントの方がおもしろかった
ちゃんと勉強しろよ
393 スターダストプレス(長屋):2013/10/03(木) 04:50:45.16 ID:ifu2Ed7E0
こいつのは映画というより教養無き前衛コントだよな。長時間見るのはきつい。
感覚的な笑いの彼岸へひとり行っちゃって誰もついていけない。
まあ見たことないから全部想像。
394 ボ ラギノール(東日本):2013/10/03(木) 05:09:26.53 ID:zfkFqlxV0
昔から松本のどこが面白いの?って奴も本当は沢山いただろうに
メディア上でそういう否定的見方が完全に抹殺され
面白いと評価する事しか許されない空気の恩恵を
お前散々受けて来たんだろうがwwwww

ネットが出来て逆の評価への空気が優勢になったらそれを全否定か
何つう都合のいい奴wwwwwwwwww
395 レッドインク(家):2013/10/03(木) 05:11:45.23 ID:qFKG2YkK0
映画人にはある程度教養が必要だと思う
396 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 05:14:37.63 ID:Z42E3a6w0
やっぱり「評価」ってプラス面の事を言うんだよな
それに突っ込んできたバカが居たな
いちいち重箱の角突付きうーぜーよバカ
397 ボ ラギノール(東日本):2013/10/03(木) 05:16:26.76 ID:zfkFqlxV0
>>396
>やっぱり「評価」ってプラス面の事を言うんだよな

何を言ってんだお前?
398 スパイダージャーマン(大阪府):2013/10/03(木) 05:21:56.00 ID:pcFsYxh20
だから、たけしが言ってたじゃん
自分が画面に映るとシリアスでも笑いが起きる。だから主演の時はバイオレンスにしてる、ってさ
松本もコントの延長みたいなのじゃなくて真面目にやればよかったのに
399 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 05:23:07.71 ID:YlFy0vrZ0
映画は総合芸術と言われるように色んな観点でのセンスが問われる。
90年代に受けたシュールなコントシナリオだけでは苦しいね。
400 タイガードライバー(公衆):2013/10/03(木) 05:23:22.00 ID:5H8sw/AN0
>>331
そう
形が出来てるから型破りが出来る訳で
形が出来てないんなら、形無しだ

ってブラックさんが言ってた
401 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 05:40:22.96 ID:Z42E3a6w0
評価(絶賛)に値しないクソ映画ってことだよ
名作なら宣伝しなくても評価されまくり
402 エクスプロイダー(埼玉県):2013/10/03(木) 05:42:32.66 ID:IyR6KF370
こいつには歌ってみた踊ってみたと似たもんを感じるw逃げ道を作りながら発表していざイマイチと言われたら逆ギレみたいなw
403 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/10/03(木) 05:43:46.46 ID:DDg+t8cU0
見たくないから見ない
404 ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/10/03(木) 05:57:27.56 ID:IsXnOv530
レンタルで大日本人見た、100円返せ、シネぼけ
405 32文ロケット砲(埼玉県):2013/10/03(木) 06:09:28.86 ID:IgSIeZgo0
作った映画自体を知らんがな。
知名度が無いって事は評価以前の問題なんじゃ...
406 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 06:12:35.42 ID:HfAhK8Cc0
松本ひとしが凄いかすごくないかって言ったら当然凄い

ダウンタウンに影響された下の世代がコピーして表現が陳腐化して
「なにがすごいの?」ってガキに言われるくらい凄い

漫画界で言えば大友克洋
407 フルネルソンスープレックス(茨城県):2013/10/03(木) 06:14:33.56 ID:/wFnGueI0
>>114
若手のが面白いってバレちゃう
あと適当に番組出てれば大金入るのにネタとか面倒臭くてやってられないでしょ
408 ミドルキック(庭):2013/10/03(木) 06:16:24.27 ID:KvLpKXyH0
日本人のミーハーは確かに馬鹿で評価できないのは同意
ドラマやアニメを映画化すれば興行収入1位だもの
その中には冷静に見れば酷い映画もあるが信者は駄作とは認めない

某ドラマ映画はその年のワースト映画と興行収入は1位という矛盾を成し得たな
409 バーニングハンマー(岩手県):2013/10/03(木) 06:17:08.72 ID:7mokHoGo0
>>393
教養無いから無意味な間でごまかすんだよな
410 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 06:17:33.34 ID:Z42E3a6w0
松ちゃんはボケ担当だけどツッコミの方が面白い気がする
オーバージェスチャーで切れまくって突っ込むのな
411 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 06:18:31.78 ID:HfAhK8Cc0
コントが面白い人でも映画では通用しないってだけで気にする事ないじゃん

一流シェフだって楽団の指揮者できないだろ
412 キチンシンク(SB-iPhone):2013/10/03(木) 06:21:12.04 ID:VHjheuJai
>>406
大げさなたとえ
413 キチンシンク(SB-iPhone):2013/10/03(木) 06:23:07.14 ID:VHjheuJai
>>406
ごめん>>412は途中で送信しちゃった。
完全に同意見。
大げさなたとえだけど、大学で物理学を学んでる学生はニュートンより進んだ力学を知ってるけど、ニュートンより偉大ってことにはならんのだよなあ…
414 フルネルソンスープレックス(茨城県):2013/10/03(木) 06:24:24.26 ID:/wFnGueI0
妥協してオナニーにならんようバカにもわかるように作るのも監督の仕事でしょ
415 ムーンサルトプレス(北海道):2013/10/03(木) 06:27:43.25 ID:ixdYri6bO
周りを見下すからにはさぞ頭いいんだろうな
そんなに頭のいいなら周りのレベルに合わせた評価されやすい作品作れよ
416 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 06:28:20.56 ID:HfAhK8Cc0
ダウンタウンの業界関係者からの支持が厚かったのは
客と芸人の力関係を逆転させたからだろう

功績として一番大きいのはここだわ
417 ミドルキック(やわらか銀行):2013/10/03(木) 06:30:51.32 ID:hS3tejoW0
おかしい。そのバカどもを笑わせてたんじゃないのか?
418 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 06:31:06.87 ID:Z42E3a6w0
松田聖子は与えられたクソ曲でも独特の声と歌唱法で曲をヒットさせたわけだが
松ちゃんも俳優の選択をちゃんとすればクソシナリオでもそこそこヒットするんじゃね?
パヤオもシナリオはクソだけど登場人物のキャラクターでヒットさせている
419 パイルドライバー(関西・東海):2013/10/03(木) 06:39:33.81 ID:AYxpCtOmO
まぁ、今度から日本で上映するのは止めればいいじゃないですか
420 急所攻撃(やわらか銀行):2013/10/03(木) 06:43:11.98 ID:82l2Og2A0
【登山】イモトがマナスルに登頂成功【イッテQ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1380712289/l50
421 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 06:47:10.39 ID:HfAhK8Cc0
コント芸人としてはすごいけど映画はつまんないねってのが客観的な評価でしょ
422 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 06:48:02.15 ID:cfTGy07T0
俺の絵は、1億で売れる。
買わない奴は、バカだ。
423 アンクルホールド(東京都):2013/10/03(木) 06:50:50.15 ID:58Zr95Dy0
諸手で褒めてくれると思った日本人が、お前の映画ツマランと総スカンされて
嫌いだった外国人も、嫁の手前そんなこと言える筈もなく、日本嫌いになる典型例だな
芸人としてロートルだと見下してたのに、比較されるのは世界の北野武
たけしに松本映画の資金力があれば…哀れだな
424 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 06:51:40.22 ID:7kkDRkmo0
松本の評価って自分のギャグで笑う芸人って評価しかないんだけどw
425 ムーンサルトプレス(関西・東海):2013/10/03(木) 06:52:32.71 ID:1S5jRTbo0
映画は娯楽だから評価じゃなく人を楽しませてなんぼだ。有名人じゃなかったらあんなくそ映画注目されないよ。
426 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/10/03(木) 06:54:47.06 ID:8FwerjGLO
イイネが欲しくて暴れているぞ
427 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 06:58:48.18 ID:Z42E3a6w0
「男はつらいよ」寅次郎、フーテンの寅さんみたいなキャラを作り上げて
シリーズ化しろよ大ヒットするかもよ

007
ダイ・ハード
エイリアン
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ロボコップ
ターミネーター
スーパーマン
バットマン
ダーティハリー
ミッション:インポッシブル
スター・ウォーズ
インディ・ジョーンズ
428 マスク剥ぎ(庭):2013/10/03(木) 07:00:50.96 ID:LzyNvtlf0
>>396
えっ
アタマ大丈夫?
割とマジで
429 フェイスロック(茸):2013/10/03(木) 07:01:06.60 ID:VBaTOCsY0
でもしんぼるは最初から
海外ウケを狙って作ってたよね
で、海外の反応はどうだったの
430 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 07:02:27.97 ID:Z42E3a6w0
>>2
評価する
431 河津掛け(茸):2013/10/03(木) 07:03:17.95 ID:F38DCvB60
これは分かる
432 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 07:04:39.93 ID:HfAhK8Cc0
>>427
誰かが言ってたけど尼崎舞台に井筒映画みたいな作品撮ればいいんだよ
433 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/10/03(木) 07:05:14.83 ID:vFwaO30di
見たことないからわかんね
434 ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/10/03(木) 07:07:31.48 ID:XXNhnexj0
カンヌの評価もボロ糞だったじゃないか
435 ストレッチプラム(芋):2013/10/03(木) 07:07:49.93 ID:1PJEI0x+0
芸術ならともかく、大衆娯楽が受けないのを
客のせいにしだしたらお終いだろw
436 シューティングスタープレス(茸):2013/10/03(木) 07:08:22.67 ID:qtcdbzSS0
>>1
タイトルの言葉はどこにもない上に
どうせ煽るならお前がカットしたその前の
「日本で僕の映画を面白いって言ってくれる人 は、そもそも僕のことを好きな人だと思う」
をタイトルにしろよ
437 16文キック(東日本):2013/10/03(木) 07:09:13.05 ID:3YpppajoO
映画って真面目に観なきゃダメなの?
疲れそうだなあ
438 栓抜き攻撃(茨城県):2013/10/03(木) 07:09:28.36 ID:+HZdUrOVP
世間は裸の王様見て大爆笑してます
439 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 07:09:37.21 ID:Z42E3a6w0
>>432
そんな感じのを勝新太郎が田宮二郎とコンビでやってたな

悪名
http://www.ariarishop.com/shopimages/ariarishop/0080060020983.jpg
『悪名』(あくみょう)は、今東光の小説、およびそれを原作とした勝新太郎主演の映画(大映製作)。
河内の暴れ者・八尾の朝吉(姓は村上)を主人公とする今東光の小説『悪名』は1960年に『週刊朝日』
にて連載された。同誌の編集長が大映の監督・田中徳三の実兄だったことから大映で1961年に映画化
され朝吉を勝新太郎、弟分のモートルの貞を田宮二郎が演じた。
同作のヒットを受け、以下は脚本家依田義賢のオリジナルでシリーズ化、全16作が製作された。

また、2001年に再び映画化され、朝吉役を的場浩司、貞役を東幹久が演じた。
440 シューティングスタープレス(茸):2013/10/03(木) 07:09:47.83 ID:qtcdbzSS0
>>435
そうだな、スレタイ詐欺に釣られてるふりして
わざと叩くのが大衆なのかもな
441 ラダームーンサルト(関西・北陸):2013/10/03(木) 07:10:17.16 ID:rFgYNh+YO
海外でもエントリーされた映画で一番下だったろw
追い詰められて朝鮮気質丸出しになって来たなw
大阪で鳴かず飛ばずだったのが頷けるわw
元々つまらんからなw
442 雪崩式ブレーンバスター(山形県):2013/10/03(木) 07:12:46.42 ID:46r7Xg/Z0
松本好きだった俺でも大日本人以降の映画は見ようとしなかったな
443 フロントネックロック(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:13:35.33 ID:rGijroga0
>>423
Twitterでもそうだが、スレタイ詐欺にひっかかって語り出す奴に限って武を持ち出すよなあ
プロフィール見ると、結構な年配なのに、よくまあ一時情報を確かめもせずに
スレタイだけで延々語るもんだと呆れる
444 オリンピック予選スラム(東日本):2013/10/03(木) 07:15:09.17 ID:tEOVgfhEO
映画オタより特撮オタからの評価が辛辣だったな
445 フォーク攻撃(茸):2013/10/03(木) 07:16:10.43 ID:8PO4f/lM0
>>441
スレタイで嘘ついて、それを知っていながら
嘘も100回言えば本当になるを地で行ってるあんたの方がよっぽど朝鮮気質
446 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 07:17:27.41 ID:Z42E3a6w0
チャップリンの映画はサイレント映画の時代でもギャグなど面白いわけだから
そういうセンスが松本にはあるはずだから難しく考えずやってみろよと
447 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/10/03(木) 07:18:21.93 ID:ny3zhGgu0
こいつの映画がつまらないという事実は
他の誰が作った映画がつまらないという事実とも違う。
重度に臆病だからなのかもしれないが、こいつは過去も現在も言動が高慢過ぎる。

しかも自分では自分が高慢だとまったく自己認識してないっぽいのが
さらに鼻に付くwww

そんな、人間的にイラつく奴の映画がつまらなければ、
チャンスとばかりに徹底的に叩き潰してやりたい、
伸びきった鼻を治療不可能な位バッキバキにへし折ってやりたいと思って当然www
448 チキンウィングフェースロック(茸):2013/10/03(木) 07:18:35.84 ID:3ZrI/j+h0
息を吐くように嘘をつくスレタイ詐欺
449 リバースパワースラム(茸):2013/10/03(木) 07:19:49.22 ID:32f8N8rM0
松本人志=お笑いは嫌って……


大日本人のラストおもっくそお笑いにはしったじゃないか。
450 キン肉バスター(茸):2013/10/03(木) 07:20:54.38 ID:W1rTENNh0
>>447
それ普通にアンチ
451 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 07:22:10.97 ID:Dt9kIpRQO
日本人が高い評価しないのは、先入観にとらわれて真面目に見ていないからだ
なぜならば
先入観を捨てて真面目に見れば、高い評価をするはずだからだ
なぜならば
高い評価をしないのは、先入観にとらわれて真面目に見ていないからだ
なぜならば
先入観を捨てて真面目に見れば、高い評価をするはずだからだ
なぜならば
高い評価をしないのは、先入観にとらわれて真面目に見ていないからだ
なぜならば
先入観を捨てて真面目に見れば、高い評価をするはずだからだ
なぜならば
高い評価をしないのは、先入観にとらわれて真面目に見ていないからだ
なぜならば
先入観を捨てて真面目に見れば、高い評価をするはずだからだ
なぜならば
高い評価をしないのは、先入観にとらわれて真面目に見ていないからだ
なぜならば
452 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/10/03(木) 07:22:39.22 ID:ny3zhGgu0
>>450
そうだよオレは普通にこいつという人間が昔から大嫌いだったしそれがどうした?
453 フロントネックロック(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:23:10.81 ID:rGijroga0
>>446
難しく考えてるのは、昔ファンだった人達なんじゃね?
454 マスク剥ぎ(庭):2013/10/03(木) 07:23:20.77 ID:LzyNvtlf0
大日本人観て感動して泣いたってアピールしてきた女が今の韓国人妻だっけか
まあ松本にお似合いの嫁だわな
455 ナガタロックII(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:23:48.31 ID:uQlZXsZr0
たけしだって、映画が赤字だって愚痴ってるじゃん。
海外で賞もらってるから評価してるけど、金を払って見たいと
思ってないって事でしょ。
456 チキンウィングフェースロック(庭):2013/10/03(木) 07:23:52.17 ID:PCxXxmLm0
お願いですから馬鹿が見ても楽しい映画作って下さい。
457 テキサスクローバーホールド(芋):2013/10/03(木) 07:25:03.80 ID:ZKs6ztTH0
作っているのは大衆娯楽なのに、
「俺の表現に見る人がついて行けない」
「分かっている人が観れば分かる」
みたいな逃げになると、いよいよ終わりだな
458 アンクルホールド(東京都):2013/10/03(木) 07:25:26.73 ID:58Zr95Dy0
>>443
松本が芸人だと知らない外国人が観ても下らない映画撮ってるのだから、批判は仕方が無い
プレイ坊主で映画批判を散々しておいて、自分の映画は叩くなって、いい齢したおっさんがガキかよ
芸人の色眼鏡で自分の映画を観るなといってるのなら、芸人のたけしと比較することは
何ら問題がない。
その松本が芸人だと知らない外国人も、毎回賞レースやコンペに駄目な映画持ってくる
変な日本人だとしか思って無いよ
459 フロントネックロック(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:25:35.92 ID:rGijroga0
>>451
松本は高い評価なんて言ってないよ
460 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 07:26:34.10 ID:HfAhK8Cc0
ダウンタウンはお笑いが凄いんじゃなくてあくまでコントとフリートークだからな
漫才なんてひどくて見てられない
461 フロントネックロック(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:28:17.83 ID:rGijroga0
>>458
自分の映画は叩くななんて言ってないじゃん
普通に読めよw
いちいちスレタイに釣られてるふりして同じ批判ばかりしてるのがキモい
462 エルボードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 07:29:00.66 ID:Z42E3a6w0
たけしの映画は好みから外れるけど↓この映画は結構受けた

『教祖誕生』(きょうそたんじょう)は、ビートたけし原作の小説、
及び1993年公開の日本映画である。
北野武監督の下で助監督を務めていた天間敏宏監督の第一作で、
北野組のスタッフ、キャストが多く関わっている。
本作品は有象無象の新興宗教団体への痛烈な皮肉が込められており、
また教団内の凶暴性についても描かれている映画である。

出演者:
萩原聖人
ビートたけし
岸部一徳
玉置浩二
下條正巳

音楽:藤井尚之
主題歌:桃姫BAND「神様お願い」
463 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/10/03(木) 07:31:20.45 ID:ny3zhGgu0
>>455
たけしもしょっちゅう
「自分では自信作だが興行的にはヒットしない」と嘆いてはいるが
報道されている範囲では
「達観した人しか見れない」だとか
「受けないのは観客(日本人)が馬鹿だから」
なんて感じの傲慢な事を公に言ってるのは聞いた事が無い。
464 ミドルキック(神奈川県):2013/10/03(木) 07:32:16.76 ID:FyHApDoIP
ヒトシちゃんを救う会の様相
465 ムーンサルトプレス(茸):2013/10/03(木) 07:32:31.95 ID:mMvICYtb0
昔ファンだった人が松本叩きにいちいち武を持ち出すのは
松本を嫌いなのは元より北野監督以外の誰かを推してるんだろうな
Twitterの別垢以外でこれを必死にリツイートしてる人を見るとよく分かる
466 マスク剥ぎ(庭):2013/10/03(木) 07:35:46.53 ID:LzyNvtlf0
>>455
だからと言ってたけしは観る側のせいにしたりはしないだろ
467 かかと落とし(茸):2013/10/03(木) 07:35:56.82 ID:q6ixasDc0
>>463
えっ?松本も受けないのは観客が馬鹿だからなんて言ってないが?
日本語読めないのか?
どうやら映画公開が決まってからのこの一連のスレタイ詐欺は・・
468 アンクルホールド(東京都):2013/10/03(木) 07:36:24.14 ID:58Zr95Dy0
>>461
>たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。

暗に言ってるじゃんw 松本信者のフリしないと困る方ですか?w
469 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/10/03(木) 07:38:05.43 ID:ny3zhGgu0
>>467
言ってないか?「そういう感じに取れる事」は散々言ってると思うが?
「達観した人しかみれない」ってのもそういう高慢さの一つだろ?

後、「日本語読めないの」ってガキみてえな皮肉、
馬鹿丸出しだから止めた方がいいよ。
470 断崖式ニードロップ(茸):2013/10/03(木) 07:40:15.18 ID:0xuBzTEE0
お笑いの知名度ゆえにやれてることでお笑いの知名度抜きで評価されたいてアホか
切り離して単体で評価できるだけのもの作れてないこと反省しろって
471 トラースキック(茸):2013/10/03(木) 07:40:19.17 ID:rWjrtCvP0
>>468
暗に言ってるwwww
お前がそう受け取ったら、記事にして言ったことにしていいのかよw
472 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/10/03(木) 07:40:27.62 ID:Uk4MjTln0
こいつもおかしくなってきたな。
ブログとかツイッタとかやってると頭おかしくなるんじゃね?
教祖みたいな思考になってるヤツ多すぎだろ。
473 ハイキック(福岡県):2013/10/03(木) 07:41:47.33 ID:81HhYHWY0
AHOAHOマーンたすけて〜
474 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/03(木) 07:43:31.81 ID:HfAhK8Cc0
芸術に対するバカの決まり文句。。。

こんなもの俺でもできる。。。

いや、二つ目はないから。。。

意味わかんなぃ。。。

どぅせウチは理解されなぃってこと。。。

もぅマヂ無理。。。

リスカしょ。。。
475 マシンガンチョップ(新潟県):2013/10/03(木) 07:44:20.71 ID:fIHFh2LU0
>>1がスレタイ詐欺って、このくらいはN速なら日常茶飯事だろw

「松本人志=お笑い」って先入観すてたらクソ映画乱発してる監督の作品なんか誰が見に行くんだよw
476 フロントネックロック(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:47:15.14 ID:rGijroga0
>>469
そりゃあんたが松本を嫌いだから「そういう感じ」に取るんだろう
個人的感想でそう受け取ることになんの問題もないと思うよ
しかし、「そういう感じ」を松本が完全に発言したスレタイにし、
それを記事にし、Twitterでそのまま拡散するのは絶対に違う
477 トラースキック(茸):2013/10/03(木) 07:49:16.98 ID:kpKtS8nW0
>>475
ここはねらーにしか見られない場所だと思ってるのかw
478 フライングニールキック(芋):2013/10/03(木) 07:51:29.26 ID:q7oy2VTb0
真面目に見ちゃいけない映画でしょ?
479 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/03(木) 07:52:20.71 ID:X9Paxkc40
せめて別名で撮って、撮影中も変装しといてくっさいよ
作るまでははDT松本で通しておいて、作品はDT松本として見ないでくださいって
おかしいじゃん
480 ミドルキック(神奈川県):2013/10/03(木) 07:55:56.82 ID:FyHApDoIP
まつもときんに君
481 河津掛け(庭):2013/10/03(木) 07:56:20.59 ID:XtuOs1dm0
客の受け方まで指定したり批判するのはやめたほうがいい。
あんまりかっこよくない。
どう見てもあなたはコメディアンだし、その映画もコメディアンが撮った映画でしかない。
そう思われたくないならまずは海外でも日本でも認められる努力をするべき。
やっぱ人のカネで撮ってるからダメなんじゃない?
482 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/03(木) 07:56:52.82 ID:dB4CcOKq0
これでも芸人松本補正でかなり評価が底上げされてる状態
483 ミドルキック(神奈川県):2013/10/03(木) 07:59:08.75 ID:FyHApDoIP
試しにハマタに撮らせてみろ
484 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/10/03(木) 08:00:21.73 ID:IG2Z+hxI0
こういうど素人に映画作らせず、プロで、無名に近いイイ監督がいるんだがな。少ないパイをこんなスター監督に取られて社会的に損失
485 フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/03(木) 08:04:06.33 ID:c0ovKmn2i
桑田佳祐はすぐ辞めた。
486 キングコングニードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 08:05:38.51 ID:4VqkNFQG0
裸の王様が子供に裸だと指摘されたのに裸ではないと言い張ってる
この期に及んで見えない服を売った詐欺師の言葉だけ信じてる
滑稽
487 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/10/03(木) 08:27:08.34 ID:S79SKSDI0
個人的だけど俺にとってしんぼるは凄く面白かった。
でもそれは俺が賢いわけでなく、たまたま俺のツボに嵌っただけ。
俺みたいな少数派の意見ばっか聞いてるんでないか
オナニーしたいだけならコントビデオ作れ
488 レッドインク(WiMAX):2013/10/03(木) 08:31:34.24 ID:Gonl/Yv50
>>12
本当にその通りだと思う。その一つのアイデアだけで繰り返し話が進むからダラダラして眠くなってくる。
489 ニールキック(富山県):2013/10/03(木) 08:32:26.03 ID:dQgdD2250
こう言って本人が納得できるならそれでいいんじゃね
490 ストレッチプラム(catv?):2013/10/03(木) 08:38:37.54 ID:dzvDArW/0
気を引くタイトル思いつきました。


なんか全部そんな感じ
491 トペ スイシーダ(山梨県):2013/10/03(木) 08:45:27.28 ID:/IFIhSQN0
どんな言い方で何言ってもいい映画ってものよりインタビューのほうが雄弁な監督って。。。
492 ボ ラギノール(愛知県):2013/10/03(木) 08:58:41.54 ID:o5aJKnYE0
需要って大事だな。観測する人がいて作品は完成する
493 バズソーキック(東日本):2013/10/03(木) 09:00:41.51 ID:zJjJwRzB0
松本さんからお笑いとったらただのチンピラじゃないの
494 アキレス腱固め(東京都):2013/10/03(木) 09:13:12.56 ID:w9OHfaL60
一方、ビートたけしは日本で評価されずに欧米でマニアに評価されて
その何年も後に欧米で公式に評価されたら日本で手のひら返しだったしな

日本人は、真面目に映画をみるやつは少ないわ
495 マシンガンチョップ(京都府):2013/10/03(木) 09:14:15.84 ID:CiJJFbfb0
松本も朝鮮人並みにアホやで
496 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/03(木) 09:16:17.63 ID:3t8nFv/mi
やっぱりゲイ人の作る映画は最高だよー
497 ニールキック(SB-iPhone):2013/10/03(木) 09:18:27.27 ID:36G3j2q5i
>>494
海外で評価される前に蓮實重彦が評価して、評論家もその時点でかなり掌返してたけどな。
498 超竜ボム(東京都):2013/10/03(木) 09:23:52.92 ID:nKVdkTky0
笑い者にならなきゃいかんとは、
最近の芸人は大変だな
499 ラ ケブラーダ(芋):2013/10/03(木) 09:44:02.69 ID:5AgM8uWT0
先入観捨てて見て欲しいのに、なんで松本人志の名前で作ってるの?
「俺の作品が分からないのは、観客がバカだから」みたいなことをいう
自称音楽家、自称小説家、自称芸術家、自称脚本家、自称監督は大量にいるが、
のちに評価されるようなことはまずない。
501 バーニングハンマー(佐賀県):2013/10/03(木) 09:55:15.86 ID:D69GCzN70
松本ヒトシにしないと売れないよ
502 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/03(木) 10:01:41.90 ID:rkHfWm0m0
あんなつまんない映画とってよく言うよほんと
503 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/10/03(木) 10:11:57.29 ID:gNDnQ0bX0
最近筋肉がきもい
映画は見たことない
504 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/03(木) 10:12:52.16 ID:QlUFI+Eo0
吉本やなしに自分の金で映画撮ったほうがええで
505 ヒップアタック(東京都):2013/10/03(木) 10:13:23.22 ID:8TwYZ3uY0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000022-tospoweb-ent
トロント国際映画祭出品の松本人志監督「R100」 地元紙が最低評価
506 ミドルキック(東京都):2013/10/03(木) 10:13:41.96 ID:tIfbXckjP
>「松本人志=お笑い」、という先入観を捨てて

じゃあなんで笑い取るような映画作ってんだよ
507 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/03(木) 10:14:04.81 ID:ndrR8fD/0
>>280
これマジか?死後に評価されるってネタを前作でやったばかりなのに
今回もナルシシズム丸出しのストーリーしかもド直球って
508 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/03(木) 10:14:44.80 ID:x6pqYLR60
外人が高評価してくれるなら 問題ないじゃないか!

なんか問題でも有るのか?
509 レインメーカー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 10:15:47.97 ID:wLJGQR710
もう松本は死に体
510 ボマイェ(関東・東海):2013/10/03(木) 10:40:43.30 ID:ukn0eAP0O
芸人風情が何言ってんだ
511 膝靭帯固め(庭):2013/10/03(木) 10:43:31.38 ID:ZGZfl2xv0
じゃあバカ相手に商売するなよ
512 スリーパーホールド(西日本):2013/10/03(木) 11:12:52.76 ID:XFqwUX7x0
たけしも初監督はダンカン主演の”みんな〜やってるか!”だったから
あまり気にするな
ただたけしはそれ以降に覚醒したがね

やっぱり会社の金で作るのと自身の金とじゃ、気合の入り方が違うんじゃないかな
513 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/10/03(木) 11:15:28.50 ID:VNkfsNUi0
だったらテレビ出るなよ
お笑い芸人として活動してて芸人として見るなとか
都合のいいこと言ってるんじゃねえよ
514 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/03(木) 11:27:26.49 ID:bDFgjDiK0
ぼくのえいがが ひょうかされないのは ばかがみてるからだ

見苦しい奴だね・・・情けないよ
515 ストレッチプラム(福岡県):2013/10/03(木) 11:31:26.32 ID:VxfdbEsd0
>>1
見ているこっちが頭おかしくなりそう。
516 キン肉バスター(大阪府):2013/10/03(木) 11:31:59.84 ID:F9PXgawT0
吉本所属のままよく言うわ
せめたたけしみたいに独立してから言えや
517 ナガタロックII(大分県):2013/10/03(木) 11:33:22.87 ID:3UXlMMT60
さや侍はおもしろかった

あとはクソだ
518 シャイニングウィザード(群馬県):2013/10/03(木) 11:39:44.34 ID:ywSdT7lh0
たけしは戦メリ出て大島渚から監督のおもしろさとか勉強したのがでかかったな

松本も映画でるなりしてからの方がよかったんだよ。
519 ミドルキック(福井県):2013/10/03(木) 11:40:04.22 ID:oWcExpJC0
こいつの好きな映画作品って何?
バック・トゥ・ザ・フューチャーとか嫌ってそう
520 ミドルキック(滋賀県):2013/10/03(木) 11:40:52.27 ID:1KnazLWa0
外人は何かにつけて政治や哲学に結びつけて衒学的に語りたがるからな
521 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/10/03(木) 11:42:45.28 ID:xd3IunJy0
松が付く苗字さんよ!
日本人はね、お前みたいな汚い血の作った作品?なんて感性に合わないんだよw
522 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/10/03(木) 11:42:45.93 ID:VNkfsNUi0
>>516
松本に吉本から独立する勇気なんてない
浜田に迷惑かかるからとか言って言い訳するからw
あいつは言い訳ばかりする
523 レインメーカー(東京都):2013/10/03(木) 11:43:50.32 ID:MXqqx2170
まともな映画一本も取れないおっさんが、評価されないのは日本人のせいとは

自分の実力を勘違いしている馬鹿。ある意味その勘違いこそがお笑いそのものだな
ビートたけしのいいところは、「北野武」として監督をしていても、
変なかぶり物したり、バカなことをやって、コメディアンであることを
否定しないところだと思う。

松本人志とか、鶴太郎とか、「僕は文化人」みたいな振る舞いで
急降下。植木等も、「コメディアンではなく、俳優」とかいって
急降下した。
525 断崖式ニードロップ(大阪府):2013/10/03(木) 11:46:05.62 ID:j2ImiZTj0
映画に意図や教訓を求めるのは馬鹿だと思うが
松本の映画からはどれも名誉欲しか伝わってこない
特にしんぼるの意味のないものを高尚ぶる結末とか
526 魔神風車固め(庭):2013/10/03(木) 11:46:33.11 ID:E7OQIhwH0
野見さんの作品はよ
527 ジャンピングカラテキック(庭):2013/10/03(木) 11:48:09.28 ID:BMWp2d360
評価されないのはお前達の見る目がないからニダ!ウリは悪くないニダ!!
528 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/10/03(木) 11:51:17.32 ID:4yyEXa3Q0
国民はアホやって言った漫才師がいたっけ
529 リバースパワースラム(西日本):2013/10/03(木) 11:51:33.12 ID:woeZ/8bA0
まずわざわざ小屋まで行って観ようとも思わないから批評しようも無い
フジでもよみうりでもいいからジブリみたいにガンガン地上波で放送しろや
530 エクスプロイダー(庭):2013/10/03(木) 11:54:38.74 ID:UritCrQQ0
お前ら見事に釣られてる気がするw
531 閃光妖術(庭):2013/10/03(木) 12:05:13.61 ID:wlj8sG0H0
物事には二面性があるんよ
無理やり好意的評価だけを期待するのは痛々しいだけ
532 閃光妖術(庭):2013/10/03(木) 12:08:31.77 ID:F6vfm2y20
バカにもわかる面白い映画作ってね()笑
533 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/03(木) 12:09:16.30 ID:E1Dfqc0F0
松本映画の印象
つまらない、うけ狙い、ストーリーが意味不明、上映時間が長い キャスト頼み
534 河津掛け(北海道):2013/10/03(木) 12:12:50.77 ID:QEOv/ioy0
ちんこ押したらアイテム出てくる映画をどうしろと???
535 トラースキック(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:16:49.74 ID:AaQwYLkP0
>>534
なんじゃそらww
536 ヒップアタック(東京都):2013/10/03(木) 12:21:10.47 ID:8TwYZ3uY0
>512
初監督は
「その男、凶暴につき」。
で次いで
「3−4x 10月」
「あの夏一番静かな海」
「ソナチネ」

「みんな〜やってるか」は5作目。
537 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:24:57.60 ID:R2TRIDzH0
>>5
兵庫県出身で松本、あとはわかるな。
538 レインメーカー(庭):2013/10/03(木) 12:25:19.41 ID:p09OwuUf0
昔と同じ事やれとは言わないが、もう少しガキ使面白くしてから言ってくれ。
539 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 12:26:31.88 ID:2Re4z4tm0
この手法の宣伝飽きた、次のどうぞ
540 河津掛け(北海道):2013/10/03(木) 12:26:58.45 ID:QEOv/ioy0
>>535
松本の映画「しんぼる」で、壁にいっぱい子供のちんこ生えてるの
押したら寿司とか原住民とか箸とか屁とか出入口とかもろもろでてくるの
最期壁を登って行くうちにキリストっぽく進化してEND 意味がわからない
541 足4の字固め(芋):2013/10/03(木) 12:27:29.81 ID:sVPxe9ZQ0
こいつをここまでつけ上がらせたのは誰のせい?アホなスイーツどもかな
ならそいつらすら騙せなかった時点でこいつの負け
542 逆落とし(dion軍):2013/10/03(木) 12:29:37.94 ID:DMwdqV7v0
なんかさー
もういらん人になりつつあるな松本
543 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/10/03(木) 12:30:14.40 ID:X9Paxkc40






(-。-)y-゜゜゜ビミョー
544 トラースキック(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:31:58.31 ID:AaQwYLkP0
>>540
…酷いな('A`)
545 ダブルニードロップ(東日本):2013/10/03(木) 12:33:29.79 ID:7nao04YP0
観客が笑わないのを観客のせいにしてる芸人発見!
546 頭突き(東京都):2013/10/03(木) 12:33:33.77 ID:XFqwUX7x0
たけしとはもう教養が違いすぎて比べるのもたけしに失礼
それがコンプレックスで意地になってるんだろうけど
547 断崖式ニードロップ(東京都):2013/10/03(木) 12:37:37.49 ID:bqNuzhMk0
つけあがりすぎ
その点ではハマタは賢いな
548 不知火(東京都):2013/10/03(木) 12:38:27.81 ID:2eJkl5pl0
サヨクの選民思想と同じだな
「理想社会への革命が理解できないのは庶民がバカだから」
549 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:38:52.07 ID:L+WZLONb0
みんな〜やってるかやTAKESHISは面白いんだけどな。
なぜか松本の映画は無理だよな。
550 不知火(東京都):2013/10/03(木) 12:55:21.96 ID:2eJkl5pl0
関西やお笑い業界における井の中の蛙
551 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 12:58:41.42 ID:atSJiniKi
人に評価をされない作品。人はそれをオナニーと呼ぶ。
552 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/03(木) 12:58:57.63 ID:bGddRau60
タケシも初期は大概だがな。数年、助監督とかで学んで映画監督になれば、松本も少しは監督らしくなるんだが
553 ハイキック(dion軍):2013/10/03(木) 13:00:54.34 ID:uu1QHYWo0
こいつの映画評価してるのはよかった探しの天才だけだろ
554 スパイダージャーマン(WiMAX):2013/10/03(木) 13:10:15.86 ID:Ugu/R/rN0
カナダのトロント映画祭で受賞した「地獄でなぜ悪い」→日本人「面白い」

トロント映画祭で受賞出来ない「R100」→日本人 「」
555 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/10/03(木) 13:12:58.36 ID:K1+Xi7hVi
実際面白くねーんだもの
そこらへんのB級映画以下なんだもの
ようつべ観てた方が面白いんだもの
556 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/03(木) 13:13:35.77 ID:QlUFI+Eo0
吉本の金と広告に負けてしまってるとおもふ
557 フルネルソンスープレックス(チベット自治区【緊急地震:奄美大島近海M5.2最大震度3】):2013/10/03(木) 13:16:26.08 ID:bGddRau60
B級映画以下とかはないだろ。B級映画の方がA級映画より面白かったりするから
558 ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県【緊急地震:奄美大島近海M5.2最大震度3】):2013/10/03(木) 13:17:27.27 ID:ziHwKkUr0
アスペが面白かった時代が終わっただけ
こういう人でも面白がられてた理由、受けてた理由ってわからないもんなんだね
外国人はリップサービスが上手だからな
560 目潰し(大阪府【緊急地震:奄美大島近海M5.2最大震度3】):2013/10/03(木) 13:18:13.44 ID:TEMXYP8f0
松本君は、北野たけしになろうとして焦ってるのかな。。。
561 逆落とし(茸):2013/10/03(木) 13:18:52.27 ID:pYYBQsVI0
大日本人のインタヴュー形式による進め方って
ニコールキッドマン主演のto die forのパクりだと思った
562 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/10/03(木) 13:19:15.60 ID:6/ISltbd0
まあ、松本のがどうだか知らんがどんな芸術にもそんな面はある。
中でも映画なんて、馬鹿用のものと映画ファン用のものが露骨に分離してる代表格だろ。
563 イス攻撃(庭):2013/10/03(木) 13:26:30.55 ID:ocbugiqw0
バックに吉本がついてる限り無理
564 ダブルニードロップ(東日本):2013/10/03(木) 13:27:28.56 ID:7nao04YP0
たしかに大予算のかかったA級映画が面白いかっていうとそうでもない気がする。
10本に一本くらいだよね。A級映画で面白いのは。
565 ヒップアタック(東京都):2013/10/03(木) 13:31:58.37 ID:8TwYZ3uY0
まあ映画ってのは好み評価は人それぞれなので
松本がどう思おうが勝手。

ただ多くの人は松本映画は糞と言ってるのは揺るがない事実。
この事実を糞というのであればそれはそれで本人が幸せならいいのかもしれない。
566 キングコングラリアット(兵庫県):2013/10/03(木) 13:45:20.00 ID:QlUFI+Eo0
客を馬鹿呼ばわりするのは馬鹿だとおもふ
567 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/10/03(木) 13:56:27.42 ID:Tz0GAlRm0
>>16
そういえば普段芸名を名乗ってる日本のとある女優さんが本名の方で地道に映画制作&監督して地方の映画祭なんかに出品してるって言ってたっけ(ラジオ番組で)
作品は見たことないけどその姿勢とガッツには好感もったよ

観客に「先入観を捨てろ」と強要するくらいなら自分が映画監督用のペンネームでも作ればいいのにね
568 16文キック(dion軍):2013/10/03(木) 13:57:39.07 ID:4iRvMwpf0
どうせバカみたいな映画なんでしょ
569 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 13:59:35.97 ID:hdx03ZoQ0
海外で最低評価だったでしょw
570 ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/10/03(木) 14:07:25.18 ID:sznCoQyp0
なんかこの人、最近ますます変じゃない?
571 頭突き(東京都):2013/10/03(木) 14:11:55.53 ID:emVqtlP90
松本の映画の予算って高いんだっけ?
高い予算を掛けてれば映画としての成功は興行収入だろう
興行収入を上げるってことは当然それだけ多くの人の評価の荒波に晒されることになるんだから
それを否定するなら低予算で僅かな人にでも伝わる映画にしろって話だろうに・・・
まあ、そもそも興行収入でも失敗しているから本来そんな言い訳もできんのだが
572 膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/03(木) 14:20:07.14 ID:jMT8geX5i
日本人もインドの大物コメディアンが作った映画と言われれば、面白そうなの前提で観るもんな
で、その上で日本の松本って奴はつまらない、と何本も評価され続けてるわけでしょ?
申し訳ないから無駄にした時間返してあげなよ
573 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/03(木) 14:26:30.59 ID:bGddRau60
松本はツッコミだからな。批評家であり、物をコツコツ作るタイプじゃない。すぐに結論を求めるタイプだから、創造力に欠けるわ
574 イス攻撃(家):2013/10/03(木) 14:31:07.76 ID:cyHNDakg0
言い訳ばっかりで見苦しいにもほどがあるわ
575 垂直落下式DDT(福島県):2013/10/03(木) 14:32:00.71 ID:Z2PjReN30
自分の能力不足を
他人の責任にすり替える

他人に自分を評価する能力が無いという認識から
自分に何が乏しいのか省みることはせず
また過去の失敗から何も学ぶことがなく
よってこの先も能力の向上や開花は起こらない

そしてこのように正論を言われても
改心せずにふてくされるだけの人間
576 ダブルニードロップ(東日本):2013/10/03(木) 14:38:48.43 ID:7nao04YP0
どうも松っちゃんの認識では松っちゃんが作る映画は純粋芸術に近いみたい
だから笑わないでマジメに見てほしいんだろうな。たぶんエンターテイメント
って認識も少ないんだろう。文学表現に近いようだ。
577 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/03(木) 14:42:32.25 ID:bGddRau60
映画の教科書に出る、昔流行ったシュールレアリズム映画はシンボルと同じ匂いがするな
578 ダブルニードロップ(東日本):2013/10/03(木) 14:44:39.46 ID:7nao04YP0
>>577
芸術家・松本人志としてはそういうつもりで作ったんだろ。同じ匂いがして当然。
松っちゃはシュール好きだからな。
579 かかと落とし(SB-iPhone):2013/10/03(木) 14:45:07.29 ID:qcNgJ6kPi
>>536
多分「ビートたけし」名義での初監督のこと言ってるんじゃないか
単に勘違いしてるだけかもしれんが
580 ドラゴンスクリュー(北海道):2013/10/03(木) 14:45:31.40 ID:z4P/z4fZ0
周りが持ち上げて勘違いして映画なんか作っちゃって大恥じかいて可哀想に・・・
なんとか身を取り繕うのに精一杯なんだろうなこの人(´・ω・`)
581 レインメーカー(福岡県):2013/10/03(木) 14:45:54.48 ID:neiQv4rW0
松っちゃんがそんなタイトルのラノベ書いたのかと思ったら…
582 ムーンサルトプレス(奈良県):2013/10/03(木) 14:45:56.81 ID:i7cQvFpN0
いや普通にお前の映画はつまらないよ
583 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 14:51:59.23 ID:f5otj60z0
でもたけしはまだお笑いを捨ててないよね?
あの人の撮るバイオレンスは何故か笑えるものが多い
アウトレイジのバイオレンスは本当にコメディーみたいで怖がりな俺でも楽しめた
584 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/03(木) 14:56:05.76 ID:bGddRau60
アウトレイジのヤクザってチョット知能の低い人たちみたいで怖くない。本物はあんなバカっぽくないわ
585 ときめきメモリアル(東京都):2013/10/03(木) 14:56:48.92 ID:AK0Sip/v0
俳優の無駄遣い。
たけしみたいに無名の俳優を使って超売れっ子にしてみろよ。
586 栓抜き攻撃(庭):2013/10/03(木) 15:08:56.67 ID:vE1zOrqQP
じゃう松本人志名義で出すなよ
映画や小説ってのはどうしても過去作品補正が加わる物なんだよ
お前がその補正を否定するなら松本人志っていう知名度を持ったブランドに頼るなよ
映画や小説で有名になってる人達は補正0の状態からスタートして今の位置についてるのに

まぁコイツには松本人志っていう名前を使わなけりゃサポートしてくれる人達も集まらないし宣伝効果だって0だろうけどな
新しい分野に取り組んでみようって時はみんなそういった状態から始めてんだ
甘えるな
587 アトミックドロップ(大阪府):2013/10/03(木) 15:12:13.40 ID:i/o5S45H0
ビートたけし=面倒見もよい・苦労人
松=単に下品な尼の在日創価芸人・失敗は他人へ責任転嫁する典型的コリア
588 ヒップアタック(東京都):2013/10/03(木) 15:14:35.63 ID:8TwYZ3uY0
>584
そりゃ半沢直樹見て「あんなに感情的に叫ぶ銀行員などいない」というのと同じだわ。
589 トラースキック(関東・甲信越):2013/10/03(木) 16:13:09.15 ID:HO3oEksaO
評価したくもない
590 ボマイェ(茸):2013/10/03(木) 16:29:26.13 ID:k5xizjYv0
まぁ自称映画評論家(笑)なんて賢い振りしたバカが大半だしな
何百本も真面目に映画観てる人が松本の映画をどう評価してるかは知らんけど
591 リキラリアット(長屋):2013/10/03(木) 16:33:40.38 ID:ieHMvZnA0
海外で評価が高いはずのビートたけしの映画もつまらなかったし。
芸人が映画監督やるの、止めた方がいい。
592 アトミックドロップ(静岡県):2013/10/03(木) 17:21:32.82 ID:bOemGlGg0
いや、本気で近年には無い駄作連発しとる。才能ねぇよ・・・ほんと晩年汚したなw
593 タイガースープレックス(東京都):2013/10/03(木) 17:33:12.89 ID:OSLPzGtO0
ビートたけしもダウンタウンもどこがおもしろいのかわからない
594 膝十字固め(広島県):2013/10/03(木) 17:57:21.68 ID:EDNaOjUM0
外人の感性を笑いの細かい事は分からんとか馬鹿にしといて
その外人から褒められたら自分の意見を変えて日本人の方が理解できてないみたいな思考になる
しばらく前から思ってたけど本当に終わってるんだな松本は
595 タイガードライバー(千葉県):2013/10/03(木) 18:01:05.58 ID:/IzMB5J80
松本の表現、というより映像制作に課せられる規制が厳しくて本来やりたいことが出来ない、というのが本音だろう
無茶やって外国にウケたら芸人冥利に尽きると思う
あえて18禁枠で勝負するべきかもな
596 ボマイェ(関東・甲信越):2013/10/03(木) 18:04:31.57 ID:r217VLGKO
トンスルでも飲んで元気出してください
597 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 18:13:24.70 ID:tJJu6wTI0
>>462
その映画は面白かったな
598 TEKKAMAKI(愛知県):2013/10/03(木) 18:17:30.19 ID:zfejHW6C0
まっつんは天才やでホンマ
大したもんやで

アホみたい
599 カーフブランディング(愛知県):2013/10/03(木) 18:18:48.81 ID:7mWM9EtE0
へー、たけしみたいに海外じゃ絶賛されてるんだ?
600 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 18:21:25.05 ID:TuWv3aOm0
下朝鮮限定公開したらエエねん
601 パイルドライバー(東京都):2013/10/03(木) 18:23:29.38 ID:KLWAT9CA0
wikiみたらしんぼるが審査員特別賞
キャリアで海外の受賞ってこれだけか
どこでその才能を評価されてるんだろう?
602 ドラゴンスクリュー(茸):2013/10/03(木) 18:45:41.57 ID:FZnWYR650
地上波でながしてみろよ
603 ランサルセ(チベット自治区):2013/10/03(木) 19:08:33.56 ID:sEKf8x390
教祖誕生はオウム事件の直後に放映されて、オウムとの共通点をあら探し的に見て面白かった。たけしの予知力的に見たが、ずいぶん稚拙な教祖であったなw
604 ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 19:09:48.99 ID:JnaRF3un0
落ち目芸人w
605 32文ロケット砲(東日本):2013/10/03(木) 19:11:38.09 ID:xYYZb8zqO
強く伝えたい想いがないなら映画なんか撮らない方がいいよ。
いい作品は評論家の評価なんか、気にならないくらい心に訴えるもんがある。
本当に伝えたい想いなら馬鹿でもなんでも伝わるよ。
素人使ったり、今までにないっていう発想力をひけらかしたいだけならテレビで十分。
606 キングコングニードロップ(東京都):2013/10/03(木) 19:58:01.35 ID:02TUjgjk0
たけし映画もクズ作品あるよね
みんなやってるかとか
まだこれからだよ
607 フライングニールキック(東京都):2013/10/03(木) 20:37:30.93 ID:uQvTrwlY0
>>325
もう題名も忘れた。太っちょの子供がでてきたり
エンディングでウルトラマンの家族みたいのがしゃべってる映画。
内容はマジで鳥肌立つくらいクソ寒くて、
映画館で無理やり笑ってる奴意外のほとんどの観客は無表情になってた。
608 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/10/03(木) 20:47:10.10 ID:m9gv2G3Q0
結果が出てないのにチョット自分を上において言い訳するからダメなんだよな
ネットで一番嫌われるタイプのオッサンになっちゃったな
609 頭突き(京都府):2013/10/03(木) 20:51:16.58 ID:DfhmEkYS0
まず松本人志監督っての辞めろ
それがつく限り、永遠に政党な評価なんか得られない
610 雪崩式ブレーンバスター(静岡県):2013/10/03(木) 21:02:24.69 ID:DSnyvcIU0
>>65
松本って在日に粘着されてるのか
ラジオで韓国批判したのがまずかったのかな?
611 ランサルセ(チベット自治区):2013/10/03(木) 21:04:23.59 ID:sEKf8x390
名作小説、例えば痴人の愛とか陰獣とかパノラマ島奇談とかを、監督したら
612 栓抜き攻撃(富山県):2013/10/03(木) 21:58:34.40 ID:YIDxsds8P
自己愛も度が過ぎればただのキチガイ
613 マシンガンチョップ(新潟県):2013/10/03(木) 22:37:48.11 ID:fIHFh2LU0
アメリカの映画祭で53作中の下から1位だったんだっけ?w

それでも日本だと「大反響!」って言ってもらえるんだな
海外の人は真面目に作品見てくれるってのは真かもしれんね
614 エクスプロイダー(埼玉県):2013/10/03(木) 23:29:27.24 ID:IyR6KF370
イエスマンしかいない環境ならマジ悲惨
615 ミドルキック(静岡県):2013/10/03(木) 23:33:10.26 ID:Mfb8ickV0
大日本人の批判したら高須とのラジオでめっちゃ叩いてたからな
アイツ以外はみんな絶賛してたわとか

おわっとるわコイツ
616 ファルコンアロー(茸):2013/10/03(木) 23:53:23.20 ID:fF33w0/m0
>>586
さすが、名無しなら言いたい放題できる人は名無しの価値を知ってるね〜
617 タイガースープレックス(茸):2013/10/03(木) 23:55:46.51 ID:ipluv56d0
>>613
映画祭での評価ではなく、トロントの地元紙の炎上だし映画祭前の格付けな
618 タイガースープレックス(茸):2013/10/03(木) 23:56:25.73 ID:ipluv56d0
ていうか、>1は完全にスレタイ詐欺じゃないかw
619 閃光妖術(茸)
>>262
一人ごっつって、開始が1996年だよな
それから何年も経った放送室まで聞いてて>>615
映画4本目の今に至るまでどれだけ長期に渡って粘着しまくってるんだ
まじで怖いよ