2ちゃんねらーの平均年収1000万円(自己申告)。全サラリーマンのわずか3.8パーセントにすぎなかったw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セントーン(やわらか銀行)

国税庁によると、サラリーマンで年収1000万円以上は、全体の3.8%にあたる約172万人であることがわかった。
前年よりも減少した。全体は408万円。

これは、昨年2012年の1年間をとおして民間企業で働いた会社員や従業員を対象に給料を調査したもの。
平均年収は2年連続減となる、前年(2011年)より1万円減の408万円だった。
また、今回からは実態をより正確に把握するために、非正規雇用のパートなどの初めて調査に組み入れた。

年収1000万円以上の男女の分布は次のとおりとなった。

男性(単位:千人)
1000〜1500万円以下 1186人 4.3%
1500〜2000万円以下 238人  0.9%
2000〜2500万円以下 77人  0.3%
2500万円以上    75人  0.3%

女性
1000〜1500万円以下 109人 0.6%
1500〜2000万円以下 22人  0.1%
2000〜2500万円以下 10人  0.1%
2500万円以上    7人  0.0%

男性の年収1000万円以上は前年は163万7000人だったが、今回は157万6000人と減少した。
一方で女性は14万5000人から、14万8000人と微増だった。
要因は書かれてはいないが、高所得の年配層に早期退職を推奨する企業も出たりしたことなどがありそうだ。

正社人の平均年収は男性521万円、女性350万円で、468万円だった。

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20131001-13684/1.htm
2 ジャンピングエルボーアタック(京都府):2013/10/02(水) 17:41:44.30 ID:CX5MBFso0
ここに来れるのはごく一部の優秀なる人種のみだからね。
3 ランサルセ(東京都):2013/10/02(水) 17:45:24.63 ID:mCebGJso0
年収440万だけど不労所得だからどーでもいいわ
4 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/10/02(水) 17:48:08.16 ID:0IaIDcrS0
>>1
この事から導かれるのは、サラリーマンの僅か4%弱が2ちゃんを支えているって事だな
まだまだマイナーな掲示板だなぁ..(棒)
5 セントーン(神奈川県):2013/10/02(水) 17:49:23.52 ID:fhzj3EWkP
昔、ニュー速民はエリートって設定があったけど、最近は貧乏人が素で書き込んでる
よね
6 ドラゴンスリーパー(茨城県):2013/10/02(水) 17:49:31.30 ID:W9yI/2Bg0
女性の平均年収にもぜんぜん届かないヾ(^-^*)ノワーイ♪
7 セントーン(SB-iPhone):2013/10/02(水) 17:49:55.71 ID:yU8RRNfaP
その前に無職の確率どうよ
8 ネックハンギングツリー(茸):2013/10/02(水) 17:51:45.26 ID:9+fwWDWJ0
サラーマンのひとたちって、どうして起業しないの?(´・ω・`)
9 セントーン(やわらか銀行):2013/10/02(水) 17:53:31.48 ID:yXGrLCoZP
さっき仕事から帰ってきた正社員の俺様は年収180万
だいぶ平均を下げているようだな
10 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 17:54:24.36 ID:mRl6JKrli
紳士の社交場ことニュー速にしては低すぎないか?
11 目潰し(庭):2013/10/02(水) 17:55:26.65 ID:bceEJV+a0
年収200万だが年収1000万のフリをしてる。うふふ。本当は年収0円だけど。
12 ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/10/02(水) 17:56:56.41 ID:jya+j/4Z0
高所得の成功者しか2chなんてやらない
13 エルボーバット(庭):2013/10/02(水) 17:57:00.73 ID:Hn9ugoXD0
>>8
なんの会社作ればいいの?w
14 クロイツラス(西日本):2013/10/02(水) 17:57:18.85 ID:rmvQ9fff0
>>4
そもそもサラリーマンじゃないだろ
サラリーマンが自らを社畜なんて好んでいうわけもなし
15 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 17:59:28.49 ID:cy9dYXl3P
やたらと京大や東大も多いよな。
慶応早稲田もゴロゴロいて昼間から書き込んでる。
16 スパイダージャーマン(家):2013/10/02(水) 18:00:32.45 ID:uCw9vp3z0
優良大企業の課長級でやっと700万なのに1000万なんてそうそう居るわけ無いよ
17 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/10/02(水) 18:01:30.18 ID:0IaIDcrS0
>>14
本当の事を言うと、2ちゃんの書き込みのほとんどはお前のカーチャン
後は俺みたいにカーチャンが雇った何人かのバイト

引きこもりのお前の為に、カーチャンがパソコンの先生達に相談して作った仮想掲示板だよ
カーチャンの優しさに感謝しつつ、気づかないフリをするのが親孝行ってもんだぜ
18 ムーンサルトプレス(禿):2013/10/02(水) 18:02:14.38 ID:TlQDZz9z0
35歳中途で勤続10年で年収550万は幸せか
19 かかと落とし(庭):2013/10/02(水) 18:04:53.19 ID:zB09nbyE0
>>2
来れる()
キモヲタヒキニートは今すぐ死ねって
20 ファイナルカット(茸):2013/10/02(水) 18:05:35.62 ID:5jSCacee0
よくわからんが、所得に応じて税率変わるんだろ?
高収入ほど税率上がるなら、ギリギリのラインだと逆転現象おきないの?
21 かかと落とし(庭):2013/10/02(水) 18:05:54.93 ID:zB09nbyE0
>>8
企業にはリスクがあるんだよ。
成功者ばかりが持ち上げられているが、俺の回りじゃ敗者が多い。
借金を背負った奴も数多くいる。
22 ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/10/02(水) 18:06:11.23 ID:J+nD+6yj0
ゼロ一個おおいだろ
23 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 18:06:57.14 ID:g+0ltyMv0
>>1
>全体は408万円

安!
ここまで落ちたか日本。。。
24 クロスヒールホールド(庭):2013/10/02(水) 18:07:19.18 ID:rl2do22M0
外資行けばいいのに
アメリカ系はコスト煩いし首切りもキツイけど
ヨーロッパ系は割と人を大事にするぞ
給与も居心地も日本企業とアメリカ系の間くらい
25 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/10/02(水) 18:07:36.10 ID:VCCLd9se0
『人は妄想だけで生きていけるのか』_2ちゃんねる出版
26 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 18:08:09.41 ID:g+0ltyMv0
先祖が武士、大学は早慶 親が資産家 率も異常w
27 フライングニールキック(東京都):2013/10/02(水) 18:08:17.50 ID:+oXOb2XD0
パートやバイトを除いた数字を都道府県別、更に年代別に出さないと意味なくね
28 ビッグブーツ(WiMAX):2013/10/02(水) 18:09:24.77 ID:KitFGfuL0
3.8%というと少ないけど40人クラスで2人というと

あれ?もっと少なく感じます…
29 バックドロップホールド(禿):2013/10/02(水) 18:10:40.59 ID:cPrazYbL0
年収ゼロだけど、カネで苦労したことないわ
30 腕ひしぎ十字固め(宮城県):2013/10/02(水) 18:11:14.71 ID:r7gvwhkx0
俺自身は超が100こ付くほどの低所得者だけど
俺の家って金持ちだったのか
周りの家が0.3%以上のやつばっかだから幼少期から劣等感しかない
31 クロイツラス(西日本):2013/10/02(水) 18:11:44.12 ID:rmvQ9fff0
>>8
日本では起業のリスクが大きすぎるからね
株式会社制度というのは失敗しても、会社が責任を負い個人の責任は出資分がパーになるだけだ
つまり、やり直しが効くという素晴らしい制度なんだが
中小企業の場合、銀行から金を借りるときに経営者個人に対する貸しだったり連帯保証させたりで、
失敗した場合にやり直しが不可能に近い

要は、百姓の子は一生百姓やっておれということだ
32 バックドロップホールド(禿):2013/10/02(水) 18:12:09.79 ID:cPrazYbL0
>>26
騙るのにちょうどいい具合ってのもあるけどな
33 イス攻撃(WiMAX):2013/10/02(水) 18:15:12.35 ID:vQKgsF8Y0
おれリアルに年収360〜400万だけど、子供2人いて3500万で家も立てたぜ
34 リキラリアット(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:15:54.89 ID:dL9230+vi
>>8
働いても働かなくても安定的に給料が入ってくるんだぜ、素晴らしいだろ
35 TEKKAMAKI(庭):2013/10/02(水) 18:17:24.39 ID:sHR0Q5/D0
年収140万の私に気持ちいい自殺方法おしえて
36 ファイナルカット(東京都):2013/10/02(水) 18:17:28.24 ID:ekdw9HXq0
1000万もらってたら経営者じゃね
37 レッドインク(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:17:28.92 ID:ct4yO0BCi
正社人ww
38 リキラリアット(石川県):2013/10/02(水) 18:18:19.62 ID:5KRNRWsO0
>>33
地方で共働きならいけるよな
39 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 18:18:43.86 ID:y+LcWNor0
>>21
その点を全く想定していない奴が多いから、
簡単に何でも経営陣が悪いやら、金持ちが悪いとか言う奴が多いんだよなぁ・・・
うちの親父が昔々借金作った人だから、安易な経営者批判とか辟易する。
40 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:20:19.21 ID:cEGzVDRsO
高収入ねらーがサラリーマンとか思ってる馬鹿
41 クロイツラス(愛知県):2013/10/02(水) 18:21:43.91 ID:lmd8UmZO0
嘘に決まってるだろ
42 逆落とし(茸):2013/10/02(水) 18:23:52.80 ID:1Ats8oKd0
団塊の最下部が引退して来てるからな
43 逆落とし(茸):2013/10/02(水) 18:26:18.38 ID:1Ats8oKd0
高年収スレ→年収自慢大会

貧乏スレ→極貧自慢大会
44 断崖式ニードロップ(芋):2013/10/02(水) 18:26:33.29 ID:loWlGr840
本当にエリートなのはおれだけだったのか
45 トラースキック(芋):2013/10/02(水) 18:26:58.12 ID:eG3qLbQE0
マジレスすると2ちゃんねらーの”平均”が1000万であっても
それと全体の3.8%という数字とは直接関係してこない
46 チェーン攻撃(庭):2013/10/02(水) 18:27:37.38 ID:pYAkfjKT0
2chの年収1千万は、実際は100万円のことだよ
47 張り手(茸):2013/10/02(水) 18:29:46.26 ID:Q8O7KQHm0
正直なところお前らって年収ナンボなん?
俺は500万くらい
48 エルボーバット(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:30:16.39 ID:pe7zt+1Ti
来週内定式だが、初年度で400万貰えるんだが?
49 イス攻撃(東日本):2013/10/02(水) 18:31:30.06 ID:aK6OsCXyO
>>46
そうか。貨幣価値が違うんだね
50 ニールキック(公衆):2013/10/02(水) 18:31:48.89 ID:QRtRBedq0
毎月、大学生の仕送り程度を頂戴している。
51 バズソーキック(東日本):2013/10/02(水) 18:32:11.87 ID:rgkY4QNx0
おつり100万円は100円ってことだから
52 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 18:32:13.81 ID:Ab6U4qVv0
ネラーは株で数億持ってるから
無職でもいいんだよ
53 イス攻撃(WiMAX):2013/10/02(水) 18:32:29.15 ID:vQKgsF8Y0
>>38
そうそう、地方ならけっこうなんとかなる。夫婦揃って無趣味で酒飲まないのが結構でかいかもしれん
54 急所攻撃(禿):2013/10/02(水) 18:33:40.65 ID:wJi1eDtni
二年目大卒で今年の年収はこのままいけば520万くらい
負け組だなぁ…
1000万なんて考えられないわ
55 メンマ(西日本):2013/10/02(水) 18:33:54.94 ID:DnHUysBn0
あんなwwwwwwwww旧帝でて2年目のうちでも480万やでwwwwwwwwwwwFランマダ男のキミらがソレ越えるとかちょっと考えたらわかるやろwwwwwとおもたけどキミらFランマダ男やったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56 イス攻撃(WiMAX):2013/10/02(水) 18:34:00.76 ID:vQKgsF8Y0
>>52
2007年ころは投資一般にゴロゴロいたよな。証明付きで
57 フランケンシュタイナー(WiMAX):2013/10/02(水) 18:37:17.28 ID:pHWDPFqR0
年収1000万越えなんて手に職もてばいけるんじゃない?
58 クロスヒールホールド(庭):2013/10/02(水) 18:41:17.35 ID:rl2do22M0
年収500万だったのが
ライバル企業からヘッドハンティングされて
800万になったは
仕事も23時までやってたのが18時帰りになって
今までは一体何だったのかと
59 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/10/02(水) 18:41:41.70 ID:ldOJ2Ovb0
1000万なんて普通だろ
貧乏人はvipにでもいってろよ
60 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/10/02(水) 18:42:09.21 ID:pjZn/5gQ0
年収133万の僕がきましたよーっと
61 ネックハンギングツリー(関東・東海):2013/10/02(水) 18:43:09.96 ID:9kw1ujt5O
うちの会社は課長から1000万プレーヤー。
誰でも知ってる有名企業
62 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 18:46:44.49 ID:b7PcCm/x0
誰でも知ってる有名企業だけど
20代の頃は残業代で1000万近く
30代になった今では残業代制限されてるけど1000万あるわ
貯金も一億超えた
63 ボマイェ(京都府):2013/10/02(水) 18:47:38.62 ID:7H33lo4U0
>>62
いつの間にニュー速はこんなにエリートの集まりになったんだよwww
64 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 18:48:16.76 ID:b7PcCm/x0
>>63
俺は無職 兄の話な
65 メンマ(西日本):2013/10/02(水) 18:48:41.70 ID:DnHUysBn0
>>58
ウチも爺さんに懇願されて取った内定全部蹴ってまで入社したけどこの有様wwwwwwwwwwwwwwww
でも月後半以外は10時にはいって16時には上がれるしまあええかなとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同業団体のゴルフ大会でたらいっつも姫扱いやしwwwwwwwwwwwwwwwwww絶えずもってこられる見合い話はノーサンキューやけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 ボマイェ(京都府):2013/10/02(水) 18:50:06.80 ID:7H33lo4U0
>>65
俺、お前と恋愛したいよ
67 パイルドライバー(宮城県):2013/10/02(水) 18:52:02.23 ID:srelN3j+0
にちゃんねらーの平均年収を下げてスマン…
俺の能力じゃ年収800万円がやっとなんだよ…orz
68 垂直落下式DDT(愛知県):2013/10/02(水) 18:52:08.39 ID:ScTun43a0
嫌儲の自称年収なんてかわいいもんだろ 正直なニートも一杯だし
ニュー速や+民に自称させたら全員東大卒財務官僚の年収3000万で家柄血筋も良いんだぞ
69 スリーパーホールド(茸):2013/10/02(水) 18:52:37.25 ID:b4dofWij0
お前らどんだけ高給取りなんだお!
(´・ω・`)
俺は毎年給料落ちて今じゃ300万位だ!
(´;ω;`)
毎年売上上がってるのに…給料うp
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
70 キングコングラリアット(愛知県):2013/10/02(水) 18:53:23.60 ID:a2HI/Vjn0
万が一個多いだろ
71 メンマ(西日本):2013/10/02(水) 18:53:55.13 ID:DnHUysBn0
>>66
そういうのは出身学部の偏差値を晒してからいえやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあとお気に入りMSとイベントRPの順位もwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/02(水) 18:54:23.87 ID:AcdvBRPU0
小町民の2000万には及ばんな
73 カーフブランディング(芋):2013/10/02(水) 18:54:47.61 ID:+X0GUY7m0
源泉徴収には430マソって書いてあった
74 目潰し(dion軍):2013/10/02(水) 18:55:09.51 ID:OhEFmNKE0
自由業って書いてみたい
75 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 18:55:44.77 ID:cy9dYXl3P
トレーダーで大儲けっていうのも
76 ドラゴンスクリュー(西日本):2013/10/02(水) 18:56:09.46 ID:ZtwBl7QaO
その一千万プレーヤーが更にこんな便所掲示板を見てる可能性は…
77 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:59:20.66 ID:/yXW73Dci
>>16
俺の会社は課長1400万円だぜ?

電機メーカー
78 ミラノ作 どどんスズスロウン(広島県):2013/10/02(水) 19:02:58.10 ID:uF3jU61A0
じゃあ300万の俺は偏差値いくつだよ
79 キングコングラリアット(茸):2013/10/02(水) 19:03:31.38 ID:jwHn2o420
IT系商社
34才700万。子供三人、持ち家。
なんとか頑張ってます。
80 ラダームーンサルト(関西・北陸):2013/10/02(水) 19:03:54.41 ID:48RJLuNJO
お前ら、虚しくならんのかね?
81 ボマイェ(京都府):2013/10/02(水) 19:06:11.45 ID:7H33lo4U0
>>71
人が人を好きになる気持ちは金とか名誉じゃないだろ・・・
82 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/10/02(水) 19:06:39.61 ID:kH6fUxpW0
嫌儲は極端に二極化してそう

共産党の支持層がそうだしな
83 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/02(水) 19:08:00.94 ID:LJZTY/dD0
>>5
貧乏人というか高校生、大学生あたりが書き込んでるんじゃないかな
84 アンクルホールド(庭):2013/10/02(水) 19:09:44.49 ID:oxjCcxac0
俺まだ年収をここに書いたことねーよ
85 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/02(水) 19:11:00.42 ID:7aUTUEWyO
実際、オフで行ってみたら不動産収入あるやつとか代取とかいたもんなぁ
いい意味でも悪い意味でも時間のある人が2chにきているのかもわからん
86 ストマッククロー(庭):2013/10/02(水) 19:12:41.79 ID:u0HvktR/0
俺らの単位はペリカだからな。
87 チェーン攻撃(西日本):2013/10/02(水) 19:12:51.67 ID:Si0TxbbWO
税込み400万円の底辺だわ
88 メンマ(チベット自治区):2013/10/02(水) 19:13:59.45 ID:jXvaIpHm0
手取り700の最底辺だな
89 膝十字固め(関東・甲信越):2013/10/02(水) 19:15:39.76 ID:KifeOBczO
>>85
数少ない底辺と天辺の交流の場なんだなw
日本って良い国だ
90 中年'sリフト(庭):2013/10/02(水) 19:16:24.29 ID:IGOP2kfb0
>>39
で、俺に何が言いたいの?
よくわからんのだが。
91 フェイスクラッシャー(京都府):2013/10/02(水) 19:18:21.49 ID:eIynNHwG0
まあ実は全部俺の自演だからね
92 ボマイェ(京都府):2013/10/02(水) 19:21:43.59 ID:7H33lo4U0
>>90
お前、頭悪いだろw
93 タイガードライバー(東日本):2013/10/02(水) 19:23:05.85 ID:4V31k5eX0
全サラリーマンの3.8パーセントが2ちゃんねるをやっている。
94 キン肉バスター(神奈川県):2013/10/02(水) 19:24:57.09 ID:y2JTiFEp0
税込500万円
まだ若いからこれでいいけど
定期的な昇給はあんまりしない会社だからなぁ・・・
95 スリーパーホールド(愛知県):2013/10/02(水) 19:26:30.79 ID:UDMoTOkD0
ネ実は1500万平均だったような気がするんだが・・・
96 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/10/02(水) 19:28:09.73 ID:eobX3y8H0
サラリーマンじゃねーしw
97 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/02(水) 19:29:07.01 ID:7aUTUEWyO
>>89
ところが、天辺のほうは常連で居続ける割合高いし
底辺は結構入れ替り激しいからヒエラルキーみたいな
そんなのを感じとってオフからは離れたよ
98 セントーン(庭):2013/10/02(水) 19:29:17.69 ID:WjRDHP83P
平均を引き上げたのはさつきチャン
99 イス攻撃(愛知県):2013/10/02(水) 19:32:05.08 ID:JBb9/GTT0
高卒
18歳〜20代前半はバイト&派遣で食いつないで
20代後半に起業して年収900万円弱までいったけど
30代前半でリタイアして中小リーマンに落ち着いた
30代後半になった今も400万円にギリ届かないけど
私は元気です
100 足4の字固め(千葉県):2013/10/02(水) 19:32:14.40 ID:ApXKr+jc0
フリーパフォーマーで年収150〜400をいったりきたりしてる俺はゴミか
101 垂直落下式DDT(西日本):2013/10/02(水) 19:32:20.37 ID:UgtzRAY/0
平均を下げる努力がたらなかった
102 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/02(水) 19:35:28.22 ID:5fD3TvgC0
おれの年収は1000000000000000000000000000000000000000
103 ムーンサルトプレス(長野県):2013/10/02(水) 19:37:25.89 ID:k5rL6hDY0
>>97
常連化すればてっぺんに近いみたいな幻想はやめて(T_T)
104 ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/10/02(水) 19:40:36.38 ID:Faw0WcyO0
基本的に東京一工卒ばっかりだし偏差値的に考えても上位5%程度になるのは当然だな
105 レッドインク(茨城県):2013/10/02(水) 19:41:26.32 ID:v2vFZ+au0
・・・・うん、そうだよ・・
ホントそうだよ、俺らは、年収1000万超さ・・・ホントさ
106 テキサスクローバーホールド(群馬県):2013/10/02(水) 19:43:55.37 ID:5tXIeXb90
>>16
どこの優良企業っすか
107 ジャンピングパワーボム(禿):2013/10/02(水) 19:46:10.00 ID:6aRgb2jIi
すみません、年収は680万でした

東電から500万ほど奪っております。
あと600万ほど奪えそうです
108 ジャンピングパワーボム(禿):2013/10/02(水) 19:48:09.81 ID:6aRgb2jIi
>>8
僕の仕事は装置産業なんです。
中小ではやってられないのです。
でも技術系なので、好き放題できます。
109 ドラゴンスクリュー(東京都【19:35 東京都震度2】):2013/10/02(水) 19:48:25.11 ID:wKVUgfcr0
3.8%に入ったなw 俺。
http://uploda.cc/img/img524bf9b529017.jpg
110 ハーフネルソンスープレックス(愛知県):2013/10/02(水) 20:03:14.34 ID:LoYl6Y/b0
>>77
無職は黙ってろ
111 エルボーバット(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:08:25.02 ID:3whaMUEqi
田舎者だけど都市部に1時間県内に100坪の宅地に一戸建て45坪(単世帯)を建てて
家族四人で世帯年収1000万超えなので特に不満は無いです
112 レインメーカー(茸):2013/10/02(水) 20:11:36.03 ID:nsNxZgZw0
不動産と米軍放出品販売、依頼があれば車でも船舶でも修理して1500万位。
年に一度は中東で不発弾とか地雷処理のNGOに参加してる。何故かたまに銃撃戦も楽しめるというオマケ付き。
113 バズソーキック(北陸地方):2013/10/02(水) 20:12:09.66 ID:D48G4n8nO
お前ら疑心暗鬼
114 逆落とし(神奈川県):2013/10/02(水) 20:14:21.48 ID:Flc6xIeL0
お?エリートν速民復活か?
115 ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:15:57.16 ID:7aUTUEWyO
>>103
別に割合高いって書いただけだけど、
無理してそこに居る理由はなに?
116 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:17:47.95 ID:NU3pMhCd0
匿名掲示板ではったりとかむなしくならんのかな
117 バックドロップ(東京都):2013/10/02(水) 20:22:52.74 ID:BlernVO20
自営はリスクが大きいとか言うけど、
東一企業だってリストラの嵐の中でバタバタ潰れてるし
リスクはあまり変わらないと思うわ。
と、自営13年目の俺が言ってみる
118 エメラルドフロウジョン(芋):2013/10/02(水) 20:28:33.35 ID:Xymx/Trc0
なぜ高収入2ちゃんねらーはネトウヨなのか
ノーベル賞受賞者もネトウヨ
世界的アプリ製作者もネトウヨ
どうしてこうなった?
119 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:31:18.88 ID:/f6c+iVa0
> 正社人の平均年収は男性521万円

意外と多いよなぁ・・・
全然もらってないじゃん、俺
120 パイルドライバー(茸):2013/10/02(水) 20:33:26.50 ID:Ec8HntLe0
1000超えると税金がめんどくさいから
999に調整してるよ
常識だろ、jk
121 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/10/02(水) 20:36:34.80 ID:wKVUgfcr0
>>120
ねぇよそんなの。
122 キチンシンク(茸):2013/10/02(水) 20:39:20.29 ID:Hc+v0DHh0
>>109
ほぼ一緒の年収でワロタ
30代半ばの独身男性より
123 ジャンピングDDT(芋):2013/10/02(水) 20:52:43.02 ID:SLSwj+io0
>>60
ナマポは参加しなくていいよ
124 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:53:57.56 ID:hBB5o8vFO
1440マソ
でもビンボーだよ。情けない。
125 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/02(水) 20:56:25.61 ID:NU3pMhCd0
身長が話題のスレだと何故か180センチ超えの奴らばっかになるのと同じだろw
盛ってるんだよ結局w
126 ときめきメモリアル(福岡県):2013/10/02(水) 21:03:37.89 ID:/osLJPvp0
2ちゃんの接続料に毎月30万払ってる
127 ストマッククロー(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 21:38:54.38 ID:h0YJq16kO
都会と田舎だと生活に必要な年収が倍近く違う
都会では400万未満で低年収扱いだけど、田舎だと200万未満で低年収扱い
128 マスク剥ぎ(茸):2013/10/02(水) 21:39:25.63 ID:KeN+3fhJ0
製薬で課長待遇管理職
36歳で1000万だよ
129 ニーリフト(家):2013/10/02(水) 21:45:19.69 ID:vr5rZXxk0
>>109
手取り700万ですか
130 ミラノ作 どどんスズスロウン(広西チワン族自治区):2013/10/02(水) 21:47:09.13 ID:C/2ZYj9X0
マジレス170万
さっさと死にたい…
131 タイガースープレックス(長野県):2013/10/02(水) 21:52:06.88 ID:fSDMSUSu0
おいらは2000-2500萬だが自営業だからここにははいらないな。
132 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/10/02(水) 21:54:49.26 ID:wKVUgfcr0
>>129
銀行の振込み合わせると780万はあるね。
リーマンの所得控除は一律で結構大きいんだよ。
133 かかと落とし(SB-iPhone):2013/10/02(水) 22:00:21.19 ID:r6lksHY7i
うちの会社、子会社だけど1000万くらいいくぞ?
どいつが平均下げてんだ?
134 リキラリアット(兵庫県):2013/10/02(水) 22:02:01.44 ID:LOPkpryx0
>>133
俺がニートで年収100万くらいだから
135 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/02(水) 22:11:42.46 ID:ngjWh84a0
>133
わたしです
週休二日、フレックス、土日休み残業無しで400万だから特に文句ありません。
136 河津落とし(富山県):2013/10/02(水) 22:15:01.83 ID:WFpkD6r40
逆に0は何パーセントなの?
俺の日本ランキングを知りたい
137 ランサルセ(埼玉県):2013/10/02(水) 22:17:18.36 ID:VdKImcHn0
2ch張り付いてて1000万超えてるようなのはサラリーマンですらないだろ。たぶん。
事業やってるか投機メインか嘘つきかのどれか。

たぶん自称1000万の内訳でサラリーマンやってるのは1%もいない。
138 稲妻レッグラリアット(チベット自治区):2013/10/02(水) 22:33:24.67 ID:3AxeWoQW0
>>137
俺の事ディスってる?
139 セントーン(SB-iPhone):2013/10/02(水) 23:06:58.79 ID:UBDBp2pfP
かなり有名な一部上場メーカー勤務だが、
本社が田舎なせいで賃金体系も田舎基準
40過ぎでなんとか1000万いくかなという感じ
140 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/10/02(水) 23:09:33.02 ID:y3rfh0dJ0
>>31
世間知らずのご意見ですな。よしよし。好好。
141 キングコングラリアット(茸):2013/10/02(水) 23:21:41.94 ID:jwHn2o420
>>112
カッコいい生き方だ。
うらやましい。
142 ムーンサルトプレス(群馬県):2013/10/03(木) 00:15:01.14 ID:7nao04YP0
ここにいるやつらってほとんど400万以下だろw
143 シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/03(木) 02:26:45.94 ID:Vs5Yp0cn0
投資で今年は5000万ぐらいかな。
リーマンは全員集団洗脳にかかってると思う。
144 ボマイェ(WiMAX):2013/10/03(木) 03:50:42.63 ID:4xBC4g1l0
年収0円の俺が平均を下げてやるからありがたく思え
145 フェイスロック(WiMAX):2013/10/03(木) 08:12:38.71 ID:7DczKTp/0
BNFみたいな特定少数が居るから、平均は実際高いかも知れない。

でも、そういうのを除いて考えてみても、
世間一般よりチャネラーの方がだいぶん高い気がする。

私は、今年は、給料1400万+投資1900万くらい
146 ネックハンギングツリー(茸):2013/10/03(木) 12:37:05.94 ID:LchYJc550
実際ここにいるのは、10年以上前大学生の頃からネットやってた人たちがそのまま大人になったイメージ。
いまは30代でそれなりの地位を築いているのではないか?
147 ニールキック(空):2013/10/03(木) 13:54:40.21 ID:3kQ9fvbQi
外資保険会社で成績優秀なので31歳だけど部長やって部下70人いる
去年は成績よかったので年収4千万いった
今年はちと厳しいがそれでも3千万はいくはず

独身だから毎月20万親に仕送りしてる
泣いて喜ばれる
148 ニールキック(愛媛県):2013/10/03(木) 14:18:07.49 ID:BQ0S1iW00
>>147
   \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   なんだ夢かよっ・・・ハロワ行かなきゃ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  
   |l \\[]:|    | |              |l::::  
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
149 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/10/03(木) 14:47:24.51 ID:/X/vsRpY0
年収1000万超えてる人の貯金はどのくらいだろう?
150 フロントネックロック(千葉県):2013/10/03(木) 15:24:22.62 ID:WLTZ4nVA0
2ちゃんねらーのしょくぎょう2013

62%・・・ニート

28%・・・フリーター

4%・・・学生(キョロ充)

4%・・・学生(ぼっち)

2%・・・その他、無回答
151 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/03(木) 15:27:55.60 ID:hXU9D/PE0
マジかよ
さすが、2ちゃんねらーだな
エリートぞろいだ!!
152 ハーフネルソンスープレックス(奈良県):2013/10/03(木) 15:29:28.87 ID:XB0B5kyF0
おれいま、六本木ヒルズの自分のマンションから書込みしてる♪
あ!富士山が見えた!
153 雪崩式ブレーンバスター(茨城県):2013/10/03(木) 15:29:47.50 ID:725xm4+S0
お前らいい加減メシ奢れよ
1000万に満たない俺みたいな奴もいるんだぞ!
154 バーニングハンマー(関東・東海):2013/10/03(木) 15:33:46.42 ID:qz3SkzMkO
>>145
高いわけねぇだろwww
不景気スレとかで阿鼻叫喚ばっかなのによwww
お前も虚しくならないのがすげぇよ
155 超竜ボム(庭):2013/10/03(木) 17:36:23.25 ID:+IwqiWeX0
平均的な2ちゃんねらー
年収 ・1000万円以上
クルマ・スイフトスポーツ
靴  ・ダンロップ

気取らない人が多いみたいですね
156 チェーン攻撃(内モンゴル自治区):2013/10/03(木) 17:45:40.89 ID:4glfFiw5O
おいおまえら、子供銀行券で1000万貰っても自慢にならないと
どれだけ言ったら分かるんだ!
157 魔神風車固め(西日本)
俺はだいたい2000万だから、ネラ−の中でもエリートのν速民としては平均ってとこか。