【消費増税】安倍首相、増税分は「社会保障にしか使わない」との方針を示す。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エルボードロップ(東日本)

首相、消費税「社会保障にしか使わない」「国の信認維持する」


 安倍晋三首相は1日夕に首相官邸で開いた記者会見で、「消費税で安定した財源を確保し、社会保障を強化維持していく」と強調した。
その上で消費税の増税分について「社会保障にしか使わない」との方針を示した。

 今後についても「歳出の無駄は削減し、国の信認を維持する」と述べた。その上で「海外や市場からの信認が損なわれれば日本国民
の生活に深刻な影響が出る」として財政再建の重要性を示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL010UO_R01C13A0000000/
2 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/01(火) 18:33:04.24 ID:PMSLFnSy0
俺にくれよ
3 フェイスクラッシャー(東京都):2013/10/01(火) 18:33:48.39 ID:cLojiq5p0
オワタ
4 男色ドライバー(東京都):2013/10/01(火) 18:34:30.10 ID:FVzQMl2d0
今まで社会保障に使ってた分を
省庁の予算にするんだろ
5 ローリングソバット(チベット自治区):2013/10/01(火) 18:34:39.50 ID:rQi3+Nar0
口だけでなく条文に明記しないと信用出来ない
6 ウエスタンラリアット(家):2013/10/01(火) 18:34:44.20 ID:OfffsY+F0
やべ総理は平気で嘘つくからこういうのはもう信用してない
7 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/01(火) 18:35:03.91 ID:LCqp71ewP
これまで社会保障につかってた分を他に使うんだろ
8 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/01(火) 18:35:36.80 ID:IQmkbXM30
「社会保障にしか使わないと言ったな。あれは嘘だ」
9 リキラリアット(東京都):2013/10/01(火) 18:35:58.25 ID:cAQdn/GS0
公共投資を減らすのね
阿部不況がすぐにやってくる
10 頭突き(四国地方):2013/10/01(火) 18:37:24.95 ID:FVw4u8/00
もう政治なんて見たくもない
選挙にも二度と行かない
11 フェイスクラッシャー(東京都):2013/10/01(火) 18:37:30.88 ID:cLojiq5p0
汚染水はコントロールしてる(キリッ
12 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/10/01(火) 18:37:45.97 ID:7w22/X2G0
消費税増税よりも、アマゾンやイケア、スターバックスなどの脱税業者を一掃しろや!
あと、開業2年以内、年間売り上げ1000万以下の控除を無くせ!!!
楽天やアマゾンに参加してる怪しい中華や韓国人の業者は名前が頻繁に変わってるだろが!!
13 キングコングニードロップ(東京都):2013/10/01(火) 18:37:56.26 ID:CzA/G0Wu0
【TPP】安倍総理「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21928600
鳩山由紀夫「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6781155
14 栓抜き攻撃(関西地方):2013/10/01(火) 18:38:00.54 ID:IGA+pWnJ0
(公務員の)社会保障に使います
15 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/10/01(火) 18:38:49.88 ID:l/GH9lt00
健康保険はまだしも年金には金突っ込む価値ないだろ
官僚の私腹を肥やすだけの装置になってる年金は早く解体しろ
16 ジャーマンスープレックス(福島県):2013/10/01(火) 18:39:36.99 ID:lOMgr6xL0
だから社会保障費を削れよ
もう限界きてんだから
17 キチンシンク(茸):2013/10/01(火) 18:39:55.82 ID:IW8aodYO0
コイツ就任してから嘘しか言ってねーなw
18 キングコングニードロップ(愛知県):2013/10/01(火) 18:39:58.35 ID:uGEQu6/U0
それをどうやって証明するんだろうねえ
19 エメラルドフロウジョン(岐阜県):2013/10/01(火) 18:40:30.42 ID:uvuA1DQw0
安倍は・・・意図的にやってんのか? 意図的だよな? 嘘八百じゃねえかよ
20 フェイスロック(東京都):2013/10/01(火) 18:41:11.82 ID:RlWuZ5LI0
>>14
それと同じ手法を来年経団連絡めて使いそう

経団連「約束通り(経営組、高給取り限定で)給料を上げましたよw」
安倍 「給料は上がった!10%age待ったなし!」
21 フライングニールキック(神奈川県):2013/10/01(火) 18:41:21.95 ID:BUxdSXp80
あれは嘘だ
ってなるんだろ?
22 足4の字固め(石川県):2013/10/01(火) 18:42:01.87 ID:SQAVAqc50
増税は愚策だが、これは朗報
23 バックドロップホールド(東日本):2013/10/01(火) 18:42:14.59 ID:sQR6ZYbf0
なんか、社会保障のための消費税増税が、いつの間にか公共事業に使われることになっているんだが…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379798575/

安倍はまた嘘をついた
24 キン肉バスター(SB-iPhone):2013/10/01(火) 18:42:18.60 ID:D33m4/68i
つまり復興とかオリンピックは
ベット増税しますってこと?
25 ハイキック(チベット自治区):2013/10/01(火) 18:45:30.28 ID:lT7P1gU60
すでに 社会保障費>消費税収 になってるので消費税の使い道を決めることになんの意味もない

政府もマスコミも国民を馬鹿にしてんのか?
26 ネックハンギングツリー(東京都):2013/10/01(火) 18:46:05.80 ID:ONSlYZrm0
社会保障に金まわすんじゃなくて、社会保障は削減するしかないのに
27 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/01(火) 18:47:08.51 ID:IA7doqSAP
福島の原発処理位使うんだろ
28 ローリングソバット(芋):2013/10/01(火) 18:48:11.65 ID:6Skqtxfa0
オリンピックに使うって言ってたやん。
29 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/10/01(火) 18:48:46.55 ID:VT/T8CY70
福祉wwww単なる老害給付金だろw
30 膝靭帯固め(WiMAX):2013/10/01(火) 18:48:58.20 ID:dJaweqIj0
確か消費税3%から5%になったときも同じことを言ってたな
うそつきめ
31 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/01(火) 18:50:41.08 ID:+OvvmPoK0
>>1
今まで嘘吐いてきたのに・・・・(笑)
今の状況理解してねえのかw
32 ネックハンギングツリー(大阪府):2013/10/01(火) 18:51:15.91 ID:MMR0wErQ0
でも景気は悪化するので税収は減ります
33 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/01(火) 18:56:11.45 ID:izaxwEyy0
本 当 に ?
34 ジャーマンスープレックス(福島県):2013/10/01(火) 18:56:21.92 ID:lOMgr6xL0
増税して社会保障費増やす→若者の金が無くて少子化→社会保障費足りないのループ
俺がジジイになった頃には年金貰えたとしても消費税負担で死ぬわ
35 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/10/01(火) 18:56:40.92 ID:zJybiwMPi
まずは東京のために使うんだよ
残った金は地方で分けろ
36 かかと落とし(富山県):2013/10/01(火) 18:58:27.21 ID:0iVypikT0
導入の時も5パーにした時もそう言ってたんだよクソが
37 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/01(火) 19:03:18.56 ID:RxNYuUMt0
8%は前から決まってたからいいけど
10%を15年4月は無理だろ。

よくて17年ってとこじゃね
38 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/10/01(火) 19:03:36.84 ID:zc6XEJT90
オワタ
39 ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 19:04:31.06 ID:8nZr70Gy0
わざわざ言うのはフラグ
40 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/01(火) 19:10:32.16 ID:Qmc98frwP
じゃあ増税する必要ないじゃん

財政再建の為に消費税アップをって政治に官僚にマスメディア叫んでたのに
41 シャイニングウィザード(茸):2013/10/01(火) 19:16:37.48 ID:jJ4aaJ7c0
証拠はないからやりたい放題
どうせ会食に消えるだけだろ
42 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 19:17:08.45 ID:mqZaaCMf0
 
その前に、天下りを禁止して、官僚の無駄遣いを徹底して削減しろや!
43 ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/10/01(火) 19:18:18.13 ID:/ONrwbrS0
ネトウヨザマアw
44 ミドルキック(京都府):2013/10/01(火) 19:23:37.60 ID:bsfCviM00
うそおっしゃい 晋三さんったら
45 スターダストプレス(catv?):2013/10/01(火) 19:23:42.98 ID:fgBBS2S20
>>30
0→3%のときに,竹下登も同じこと言っていた。
46 バックドロップホールド(チベット自治区):2013/10/01(火) 19:24:58.41 ID:Sp0RWzTU0
嘘だな。
47 スリーパーホールド(茸):2013/10/01(火) 19:28:08.33 ID:q9SWyfSQP
社会保障の為に増税するなら、個人金融純資産1100兆円に年1%課税すればいいです。

・個人金融純資産の大部分は高齢者が保有しているので、社会保障の最大受益者である高齢者に純資産税で応能負担してもらえる。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多い。
・純資産税をすれば年金受給者や社会保障従事者が貯蓄するのを抑制できる。
・景気に依らず安定した税収が得られる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構造などで特定世代に資産が偏っても安定した税収が得られる。
・現在の資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・低率・定率で勤労所得より有利な場合が多い。
48 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/01(火) 19:29:21.40 ID:6GloRaHB0
軍拡に使ってもええよ
49 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/01(火) 19:30:32.13 ID:QbMSs/zM0
まずこの無駄遣いをやめないとな

【ETF買い入れ】

8月 208億 8回 1664億円
9月 176億 6回 1056億円
50 マシンガンチョップ(公衆):2013/10/01(火) 19:34:03.80 ID:JseH0ygE0
>>8
まさにこれw

じゃあ法人税減税はどこから補填するの?wってはなしだわな
51 ボマイェ(家):2013/10/01(火) 19:34:34.92 ID:4zar4lxM0
ちなみに、安倍の嘘と虚言は思いつくだけでもこんなに沢山ですよ

「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
「生活保護費を下げると言ったな、これは本当だ」
「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれは嘘だ」
「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ
「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
「総理になったら8/15に靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
52 ラ ケブラーダ(埼玉県):2013/10/01(火) 19:36:17.69 ID:Zw/wrxxF0
社会保障って言葉使えばなんでも許されると思ってるの?
納税者の本音は社会保障のための増税ならさっさと老人視ね!!だよ
53 バックドロップホールド(東日本):2013/10/01(火) 19:36:28.23 ID:QcOZRQu80
まず無駄遣い無くして公務員やら議員やら数減らしてから増税だろが
順番と筋が違い過ぎる
54 ドラゴンスクリュー(関東・甲信越):2013/10/01(火) 19:37:19.15 ID:Mpp5CdKiO
消費税が10%になったときの日本と今の韓国経済を比べたらどっちがヤバいの?
55 ラダームーンサルト(関西地方):2013/10/01(火) 19:37:36.94 ID:u9DGi9RX0
これ、何の意味もないから。
財布の中のお金を右に左に分けてもな。
意味のないことを言い出すときは、
探られたくないことがあるときだろ。
56 シャイニングウィザード(茸):2013/10/01(火) 19:37:42.17 ID:jJ4aaJ7c0
>>53
自分の給料の事しか考えていないおかしな人たちになにを期待してるのか
57 魔神風車固め(宮城県):2013/10/01(火) 19:37:43.26 ID:n1TP/2p70
自民が消費税増税案出しかけてたから民主が与党取る有様だったのに
国民に選択権がないからとやりたい放題だね
58 不知火(徳島県):2013/10/01(火) 19:37:44.48 ID:wFaO9guQ0
はいはい。
オリンピック招致にいくら使った?
59 スリーパーホールド(dion軍):2013/10/01(火) 19:39:48.71 ID:gUlQuMs5P
社会保障に使っても、何の雇用も生まれんわ。
60 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/01(火) 19:41:08.83 ID:6GloRaHB0
>>51
正直だった鳩山、菅が懐かしいな
61 スリーパーホールド(長野県):2013/10/01(火) 19:42:00.48 ID:ncmq0SApP
「社会保障費」って要するに年寄りの年金と医療費だろ?
そんなもんに金使うくらいなら公共事業やった方が景気に反映されるだけ100倍マシ。
社会保障費は徹底的に減らせ。
62 サッカーボールキック(西日本):2013/10/01(火) 19:42:40.74 ID:yOXifkxA0
こいつの言葉はまじめに聞くだけ無駄
63 ドラゴンスープレックス(WiMAX):2013/10/01(火) 19:42:41.56 ID:enElhERI0
いままでの5%はなににつかってたんだよって話でな
64 ボ ラギノール(dion軍):2013/10/01(火) 19:42:56.87 ID:ztEYZzBt0
政治家の言葉は世界一信用できないんだよ
65 ニールキック(関東・甲信越):2013/10/01(火) 19:43:02.22 ID:aEbkJ0w9O
オリンピックのインフラ整備がどうとか言ってたような…
66 バックドロップホールド(高知県):2013/10/01(火) 19:43:31.68 ID:8ZVXES/b0
デフレ下で増税しても税収増えませんけど
67 タイガードライバー(福岡県):2013/10/01(火) 19:43:58.22 ID:1/n1A/pB0
こいつ公約破りまくってるしまた嘘だろうな
68 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/01(火) 19:44:26.38 ID:L+WKL3kiP
嘘を信じる日本人すてき!
69 ハーフネルソンスープレックス(catv?):2013/10/01(火) 19:44:46.47 ID:T/8UmpND0
 
ていうか、法律で8%決めたのって民主党だよね
 
70 グロリア(中部地方):2013/10/01(火) 19:44:52.94 ID:ZDz+BnQE0
むしろ社会保障費を消費税分だけにして抑制しろよ
ジジババが増えた分は一人当たりの額減らせ
71 フロントネックロック(家):2013/10/01(火) 19:44:59.60 ID:bfL99iNY0
初めて消費税を導入したときも同じ事言ってたよね
72 ラダームーンサルト(関東地方):2013/10/01(火) 19:45:14.80 ID:hcfrt+9AO
安倍って過去になんか約束守ったっけ?
73 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/10/01(火) 19:45:28.58 ID:emxTiES90
3%の時も5%の時も同じこと言って法人税減税
74 クロイツラス(徳島県):2013/10/01(火) 19:45:48.35 ID:BdyjLI050
特別会計の金を別の物に突っ込んだじゃない・・・建設国債を社会保障に突っ込んだりしてたじゃない。
何にも信用出来ないよそんなの。まー、次の選挙でまた自民吹っ飛ぶかもね
75 頭突き(東京都):2013/10/01(火) 19:47:16.82 ID:LznCe07y0
国の借金を減らすために増税するんじゃなかったの?
76 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/01(火) 19:48:42.77 ID:ZyrYXk2E0
税金も払っていない所得のない連中にバラ撒くんだろ?
77 テキサスクローバーホールド(関東・甲信越):2013/10/01(火) 19:49:03.39 ID:bPfy1SsKO
年金の穴埋めですね、解ります
78 ダブルニードロップ(茸):2013/10/01(火) 19:49:06.31 ID:Hrwyaz510
ただの延命処置だな
未来に投資とか言っているがダメだこりゃ
79 ミドルキック(千葉県):2013/10/01(火) 19:49:13.90 ID:G6vPTK2Z0
誰か殺してくれないかね
80 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/10/01(火) 19:49:22.32 ID:D694e9S00
>>58
だよなw
オリンピックの為の増税ならオリンピックいらないわw

でも他にやることがあるだろ!
公務員給料3割減 宗教法人税 在日特権の廃止 生活保護半額(外国人は廃止) パチ税 電波、報道税
これらをやってからなら消費税賛成するわw

自分は底辺なので雇用の向上と最低給料の引き上げはやって欲しい・・・
81 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 19:51:03.41 ID:R90HbhsZ0
何回目のウソですか?
82 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/10/01(火) 19:53:04.85 ID:jUubkgqQ0
企業の前倒し減税が庶民の給与アップに繋げる目的なら
さっさと公務員の復興減給前倒しで解除しろよって
83 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 19:55:14.77 ID:R90HbhsZ0
責任はいつ取るのでしょう?どんなふうに取るのでしょう?入院ですかね。
84 かかと落とし(長屋):2013/10/01(火) 19:57:08.83 ID:FylEoWnU0
現在の5%のうち2%は福祉目的税だっけ
どっかいったねそんなこと
85 マシンガンチョップ(dion軍):2013/10/01(火) 19:58:19.73 ID:P/dkZUp10
『★★消費税は、公務員の高給を維持するために使われている★★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東北大震災復興税も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。

国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円

【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】

公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。
また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。

地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。

地方に行って御殿を建ててるとするなら全部公務員です。事実ですよ。

(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
86 バックドロップホールド(静岡県):2013/10/01(火) 20:03:13.52 ID:cSII+Q9m0
【消費税増税 8%を表明】安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 生中継

http://www.youtube.com/watch?v=kX_r5gyFTaA
87 スパイダージャーマン(WiMAX):2013/10/01(火) 20:03:51.38 ID:Bxq9ayiN0
なんでそんな事宣言しないかんのだろう?
どうせ莫大な社会保障の金は足りないって分かりきってるからか
余ったら借金返済にも使えば大きな意味での社会保障にもなるんだけど
まあ余るわけ無いんだけどww
88 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 20:05:16.16 ID:R90HbhsZ0
税収は減るのにどうやってカネを福祉にまわすんだよ。赤字国債か。ゲリゾーw
89 ラダームーンサルト(関東地方):2013/10/01(火) 20:07:30.89 ID:hcfrt+9AO
ようやく2ちゃんでも安倍が売国奴だってコンセンサスが出来始めたか…
遅いんだよなあ
90 ラダームーンサルト(関東地方):2013/10/01(火) 20:11:44.06 ID:hcfrt+9AO
増税分は韓国へのODAに消えます
安倍政権では死んでも韓国へのODAが減らないからです
こんな理屈も分からない奴が保守を自称してる原状…
91 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 20:18:00.01 ID:R90HbhsZ0
ゲリを漏らした瞬間を盗撮でもされたか。ゲリの写真1枚で国を売るんじゃねーよ。
92 スリーパーホールド(家):2013/10/01(火) 20:19:30.02 ID:PUAEB+4XP
選挙の時言ってた河野談話見直しや尖閣諸島公務員常駐についてなんだって
93 ヒップアタック(徳島県):2013/10/01(火) 20:21:56.86 ID:pki2VSWI0
社会保障を増強するのは多いにやれば良いけど

生活保護を全然大丈夫な人にまで支給するのは辞めろ
94 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 20:22:49.03 ID:R90HbhsZ0
福祉ってのはオムツの経費か。ゲリを漏らす人間だけ貴族さまになるってか。ずいぶん美しい国だな。オムツの外側は。くせーけど。
95 フライングニールキック(鹿児島県):2013/10/01(火) 20:24:17.48 ID:g9y4MMfY0
無理だねこいつは嘘つきだから明日には変わってるよ
96 ニーリフト(東京都):2013/10/01(火) 20:31:58.39 ID:A5j0lGQg0
8%って中途半端だよね?だからいっそのこと10%にしちゃおう!(規定シナリオ)

開けちゃいけない扉を開いてしまった
今度は失われた何年になるんだ?
97 キドクラッチ(兵庫県):2013/10/01(火) 20:51:16.25 ID:nqicttbi0
>>7
あぁ...なるほど(\'A`)
98 グロリア(公衆):2013/10/01(火) 21:24:09.75 ID:nQGh310+I
なーんちゃって!
99 ビッグブーツ(庭):2013/10/01(火) 21:29:29.84 ID:AcH2pJlP0
なのに特定財源ではなく一般財源www
こいつ国民完全に舐めとりますわwww
100 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/01(火) 21:31:51.79 ID:DkNdRdbq0
まーた
ごちゃごちゃと自民党テクニックか
101 腕ひしぎ十字固め(北海道):2013/10/01(火) 21:38:13.62 ID:DX7gxiLR0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
...
102 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 21:43:38.99 ID:R90HbhsZ0
おーい、日本国民の敵のゲリゾーくん。景気の動向を見て増税するなら、景気の動向を見て減税するのかよ。消費税を。
ゲリは自分ちでしてくれないかなー?
103 バックドロップホールド(静岡県):2013/10/01(火) 21:44:20.64 ID:cSII+Q9m0
消費税反対だった内閣官房参与 
増税は危険な賭け→冒険をするにはいい時期w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21949180
104 クロスヒールホールド(西日本):2013/10/01(火) 21:48:12.69 ID:o8S3Cppf0
早速土建で税金垂れ流すわけだが
消費税を社会保障に使っても一緒
105 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/10/01(火) 21:48:51.57 ID:Ifa3fxxR0
税の付け替えだよな
106 ダブルニードロップ(滋賀県):2013/10/01(火) 21:49:11.14 ID:o5v5XCAT0
若者から老人へ
もうこの国はだめかもわからんね
107 リバースパワースラム(庭):2013/10/01(火) 21:51:21.29 ID:jI36dx5II
社会保障を減らせよ
馬鹿タレ
108 ブラディサンデー(東京都):2013/10/01(火) 21:52:03.40 ID:sJVfvZic0
@Mrkat0 政府がたった1ヶ月で米国債を5.2兆円分購入!
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=281554&g=132206
 米国債相場は今年5月と6月の2ヶ月間にかけて、
3.2%急落しているにも関わらず、7月に日本政府は
5.2兆円もの巨額の資金を突っ込んで買い支えている。
この金額は消費税2%分に相当する。

誰の為の消費税増税なのか?
109 ショルダーアームブリーカー(青森県):2013/10/01(火) 21:52:04.59 ID:wlNHI7XP0
一次の時年金問題放り投げた人だからね〜
110 ウエスタンラリアット(埼玉県):2013/10/01(火) 21:53:00.01 ID:9kyKiLfp0
ウソのリストがまた増えるな
111 マシンガンチョップ(dion軍):2013/10/01(火) 21:53:00.64 ID:P/dkZUp10
『★公務員と準公務員等の人件費を5割削減すれば、消費税を廃止しても財政再建が可能になる★』

「消費税増税は、しかたがない」こう思う人は多い。しかしこれは間違いである。
そもそも、消費税増税は全く必要ないのである。こう言うと驚かれる人もいるがよく考えてほしい。
国家公務員と地方公務員の人件費は、30兆円。
しかし、本当の人件費は、80兆円以上と言われている。
なぜなら、独立行政法人、財団法人、特殊法人等の公営企業にも税金がつぎ込まれているからである。
そして、さらなる天下り先として、これらの子会社、関連会社が無数に存在しており、運営にかかる人件費も含めた費用は、ほぼ全て税金でまかなわれている。
これらの子会社、関連会社の人件費は、隠ぺいされていて国ですらも把握しきれていない。
日本は、国家公務員、地方公務員、準公務員、みなし公務員、隠れ公務員に年間80兆円以上の税金が使われている。

消費税1%=約2.5兆円  つまり、消費税10%=約25兆円  ということになる。

公務員、準公務員、みなし公務員、隠れ公務員の人件費を5割削減するだけで40兆円。
40兆円あれば、消費税10%は全く必要ない。
消費税を廃止できて、景気も良くなり、毎年15兆円分の国債を償還できる。

国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円代。
国税庁の民間給与実態統計調査(2012年)・・・・民間給与平均408万円、1989年と同水準:正規は467万円、非正規は168万円
112 バーニングハンマー(長屋):2013/10/01(火) 21:54:27.47 ID:u8+coDQH0
消費税増税で財政が健全化、景気も良くなり、庶民の賃金も期待以上にアップ



これって実現率何パーセント?
113 かかと落とし(東京都):2013/10/01(火) 21:55:53.69 ID:3WsA4g5I0
はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。
114 タイガードライバー(群馬県):2013/10/01(火) 22:01:28.79 ID:yjoF00cd0
さて車でも買うか・・・
3月契約で間に合うん?
115 バーニングハンマー(東日本):2013/10/01(火) 22:02:42.07 ID:a2ab0QEl0
愚民は騙されるんだろうねー
116 サッカーボールキック(西日本):2013/10/01(火) 22:05:16.32 ID:yOXifkxA0
嘘で塗り固めた人
117 アキレス腱固め(東日本):2013/10/01(火) 22:05:53.92 ID:kH12XDBZO
マネすんな
118 TEKKAMAKI(WiMAX):2013/10/01(火) 22:08:08.82 ID:HKC8doR70
安倍いい死に方しなさそう
119 パイルドライバー(広島県):2013/10/01(火) 22:12:26.02 ID:ejheNjZf0
安倍は嘘しかつかないじゃん
120 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 22:13:49.09 ID:R90HbhsZ0
ゲリまみれなのはゲリゾーの人生だけにしてほしいわ。なんで他人を巻きこむかな。
121 ニールキック(芋):2013/10/01(火) 22:19:39.19 ID:t7YZTNDP0
>>111
おまえすごく頭悪いな
公務員の人件費を下げると所得税や住民税も減るし公務員の消費額も減るだろう
そうしたら更に消費税の収入も減るだろう
こんな簡単な計算もできないのか?
122 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/01(火) 22:22:22.35 ID:Ka7GjPNE0
>>121
なんだこれw
123 張り手(SB-iPhone):2013/10/01(火) 22:31:51.48 ID:+H3CFdxoi
2本目の矢も終了と
124 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/01(火) 22:32:41.85 ID:R90HbhsZ0
すべてはシナリオどおりだね。ゲリの文書の。
125 バーニングハンマー(東日本):2013/10/01(火) 23:00:58.67 ID:a2ab0QEl0
>>121
はぁ?
人件費下げてその分減税すればいいだけだろ
126 ニーリフト(東京都):2013/10/01(火) 23:04:43.62 ID:EbnrU7H50
社会保障に使う=老人に使う
127 エルボードロップ(東京都):2013/10/01(火) 23:06:41.29 ID:1yH9TztA0
(ヽ´安`)<社会保障の「社会」とは「公共事業」=「土建屋」の事な
勘違いするなよ、庶民よ
128 チェーン攻撃(神奈川県):2013/10/01(火) 23:07:25.64 ID:uLRyQnSL0
AP通信の記者が全然関係ない質問してたな
通信社ってのは白人やユダヤのプロパガンダ機関だからな
増税分もいつの間にやら国債や武器購入に消えるだろう
129 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/01(火) 23:09:08.95 ID:inZ/HCWDP
ペテン師ゲリゾウ
もうお前の言う事なんぞ誰も信用しないぞ
130 バーニングハンマー(東日本):2013/10/01(火) 23:09:28.97 ID:a2ab0QEl0
増税分は国連負担金に使うんじゃね?w
131 張り手(宮城県):2013/10/01(火) 23:11:39.24 ID:07C43ROv0
消費税増税と所得税減税はセットでなきゃいかん

所得税減税の方が先だろ。直間比率是正の話はどうなったんだ?
マスコミは何故直間比率のことを言わない?出来レースだからだよな。

所得税減税で消費に勢いをつけて経済が回ってから消費税を上げれば軟着陸できるのにこれでは消費は冷え込むこと必至

経済アンポンタン丸投げの安倍にはガッカリだ。

法人税減税は、外資を利するだけで日本にとっては悪策。
日本が外資に搾取されず発展してきたのは法人税のおかげである。

日本は外資が少ないとか外資の力で活性化をって、馬鹿か。
日本のために外資がボランティアで来てくれると思ってるのか。
否、外資は儲けるために日本に来るのである。損するためではない。

法人税減税で会社の利益が増えればその分を吸い上げ、株価が上がればマネーゲームで搾取するというだけのこと。
外資の社長は、低賃金で日本人従業員を働かせ、社長は天文学的報酬を得る。

法人税減税は外資を利するだけ
悪策を自慢げに宣う宰相は失格
TPPは主権放棄でしかない ← これが本質

和風総本家を見ろ。日本の高品質で良い製品は輸出税をかけて外国に高く売るべき。日本人が額に汗して安価で提供しようと作ってる製品を安売りするな。
日本の製品は高くても売れるのである。そういうこともできなくなるのがTPP。
TPPとはトランス・パシフィックであり環太平洋ではなく太平洋横断なのである。日本から太平洋を渡って米国に合法的に富を移転するのがTPP。意図的誤訳である。

公約を実行せず、公約にないことをやってるのではは売国民主党と同じ

竹島の日政府主催、靖国参拝、国民の寄付金で尖閣に恒久施設・公務員の常駐という公約はどうなったんだ?
132 リバースネックブリーカー(WiMAX):2013/10/01(火) 23:12:59.90 ID:q9TQYEir0
絶対無理wwww
133 閃光妖術(大阪府):2013/10/01(火) 23:17:48.81 ID:A4m89WtU0
社会保障にしか使わないと言った
だが考えてみて欲しい社会保障とはどこまでを指すのか
経済復興のためにゼネコンにつぎ込むことによって雇用が産れ年金保険料が(ry
134 サッカーボールキック(西日本):2013/10/01(火) 23:19:07.88 ID:yOXifkxA0
安倍さんは嘘つき売国奴だって正体ばれてるから
135 テキサスクローバーホールド(兵庫県):2013/10/01(火) 23:21:19.16 ID:TcZt3OOZ0
増税分は社会保障費
法人減税と経済対策は国債頼み
もう財政再建どころじゃないな
136 ニールキック(愛知県):2013/10/01(火) 23:21:48.89 ID:VV0fXdj/0
はいはい利権ね
137 トペ スイシーダ(内モンゴル自治区):2013/10/01(火) 23:25:16.65 ID:bkH6c0c3O
もちろんすぐに使わずに不遇の今労働している世代に還元してくれるんでしょ?
そうじゃなかったら革命起こすぞ
138 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 23:31:42.97 ID:bs8k91Hh0
ならば在日ナマポの全額カットを断行せよ
139 ニーリフト(東京都):2013/10/01(火) 23:37:37.76 ID:EbnrU7H50
社会保障費は抑制すべきであって増税分を特定財源化すれば必ず巨大利権になる
140 毒霧(山口県):2013/10/01(火) 23:51:12.00 ID:KiMT6ElL0
当然、保護費増額だろうな
141 ニールキック(東京都):2013/10/01(火) 23:52:57.94 ID:P4aHUFDI0
虚言症
142 河津掛け(兵庫県):2013/10/01(火) 23:56:04.34 ID:eVicJo450
あー、また息を吐くように嘘をつく
この癖やめろよ
143 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/10/02(水) 00:11:59.25 ID:XtqXrcIA0
社会保障の穴埋めすりゃ同じ事
144 トラースキック(SB-iPhone):2013/10/02(水) 00:15:46.94 ID:cRdPvdR9i
何に使うかとか論点じゃないだろ。
どうせ消費税だけで賄えるもんでもなし。
税収が下がるんだがどうしてくれんの?って話し
145 ダブルニードロップ(茸):2013/10/02(水) 00:39:50.29 ID:PbUOYSqh0
方針もなにも約束事だろが。

今後もずっと一般財源化など許さん。
146 トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 01:04:23.73 ID:oj+oA1+E0
ウソゲリミソクソ安倍晋三
147 トラースキック(チベット自治区):2013/10/02(水) 01:07:41.85 ID:XpTGOFra0
こういうの馬鹿だろ
それで浮いた分の金を他に回せるだろ
148 ボマイェ(長屋):2013/10/02(水) 01:09:33.83 ID:cUbfy5n+0
熟慮したとは思えない
149 エクスプロイダー(WiMAX):2013/10/02(水) 01:18:03.39 ID:VIR4th9d0
社会保障=生活保護=在日南朝鮮人の生活が一番

って知ってた?
150 男色ドライバー(茸):2013/10/02(水) 01:31:56.42 ID:/xvo3Gpc0
導入当初から社会保障にしか使わないって言ってたろ。
ガソリンなんかガソリン+ガソリン税に消費税乗せて二重取りじゃねーか。
151 シューティングスタープレス(大阪府):2013/10/02(水) 01:44:47.76 ID:HZh/7wmd0
そもそも税収が増えるかどうかもわからないのにw
152 グロリア(茸):2013/10/02(水) 01:47:48.86 ID:1C0du5890
その前に、がいじんナマポと子ども手当と公務員の給料なんとかしろ!
153 マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/02(水) 03:02:21.22 ID:Vm6vIISs0
本名 安倍晋三

1954年9月21日生 男性

1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーターで卒業)

1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーターで入学)

1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)

   〜空白期間2年〜(ニート)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職

   〜空白期間11年〜(ニート)

1993 選挙事務所入社(コネ)
    現在に至る


こんなんじゃ初めから無理。本人もアフォだからやれるんだろうな。普通は身の程を知る。
154 クロスヒールホールド(徳島県):2013/10/02(水) 03:12:04.33 ID:vAmUN8940
アンダーコントロール。
155 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/02(水) 03:36:03.01 ID:m2dcUSKI0
だいたい、所得税とか納めてるのにまだ課税するのがそもそも間違いなんだよ
社会保障にしか使わないなんて嘘を平気で口にする安倍晋三は極悪人だな
いままで通りメチャメチャな使い方するんだろ
役人の言いなりの安倍晋三ちゃん
156 セントーン(千葉県):2013/10/02(水) 04:36:13.68 ID:SoXrXuwSP
一般会計に組み込むんだから、消費税がどこに使われたかなんてわからない
157 ストマッククロー(家):2013/10/02(水) 04:49:08.10 ID:66SsGG/Y0
>>1
ふざけんなよ 軍備増強に使えや
158 リバースパワースラム(千葉県):2013/10/02(水) 06:55:24.79 ID:d0+pM3SH0
国賊ゲリゾーの冒険はつづく。
159 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2013/10/02(水) 07:06:51.08 ID:tZtdbDiw0
>>1
息をするように嘘を付きまくっているのに、
誰が信じるの?(笑)。
それにしても自殺者、今度はどのくらい増えるかな・・・・。
来年は衆議院選の違憲判決が出て再選挙か・・・。
嘘つき首相、人殺し首相として名を残せるなww。
一年以内に退陣は既定路線だな。
支持者の俺でも3度目は無いと思うわ(笑)。
160 フランケンシュタイナー(兵庫県):2013/10/02(水) 07:11:37.49 ID:xUuGtrz30
自民党が公共事業という箱モノを作りたいのは目に見えているのに
日経や他のマスコミは突っ込まないの?

安部は大手メディアのトップや幹部と密談してたよなw
161 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 07:16:39.87 ID:6vndNOqN0
出来るか分からない経済対策を並べて、
先に庶民に増税だけ決めて景気ズッコケたらどうするんだ。
162 セントーン(ドイツ):2013/10/02(水) 07:32:16.51 ID:/TjOPyLpP
>>160
最近はメディアも箱モノでも道路でも公共事業はバンバンやったらいい、政府は支出しろって流れな気がする。
緊縮でデフレが解決しないから積極にしろって数年前と真逆。どっちやねん。
163 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/10/02(水) 07:33:15.38 ID:/UWqY2tZ0
じゃあ年金と健康保険の国民負担額減らせ、しっかり収めても生活保護者のがマジじゃんか
それよりも、ナマポの不正受給が無くならない状況を何とかしろ
真面目に納税する人の方が手当てが少ないってどういう事なんだよ
164 フェイスクラッシャー(東京都):2013/10/02(水) 07:33:21.30 ID:uN0qFbJz0
あくまで方針です
165 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/10/02(水) 07:35:42.43 ID:tmiqeIun0
どうせすぐボロボロと出てくる
166 ニールキック(北海道):2013/10/02(水) 07:36:33.27 ID:L5nNBWwK0
責任取って切腹するようなやつしか信用しない
167 ニールキック(長野県):2013/10/02(水) 07:39:11.81 ID:6Cd98uEk0
またウソツキwwww
168 フェイスクラッシャー(東京都):2013/10/02(水) 07:39:44.60 ID:uN0qFbJz0
切腹したところで何も変わらないから
169 リバースパワースラム(千葉県):2013/10/02(水) 08:03:50.20 ID:d0+pM3SH0
安倍ゲリゾーのゲリの字は高杉ゲリ作のゲリですよね?ぷっ。
170 ラダームーンサルト(静岡県):2013/10/02(水) 08:05:16.85 ID:tg+IkK/Y0
方針はあくまでも方針であり決定事項ではありませんw
171 ハーフネルソンスープレックス(長屋):2013/10/02(水) 08:07:45.16 ID:Yl7cJRBL0
なんだ安倍はまともに働いたことがないのか
増税も納得
172 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/10/02(水) 08:12:28.42 ID:hAqWDGiu0
鳩山菅のときあれだけ騒いでたやつら今息してるの
173 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 08:13:47.86 ID:eUnNJqA10
もともと消費税は社会保障に使います、って言ってたよな。
今どうなってんだよ。
174 セントーン(長野県):2013/10/02(水) 08:14:33.64 ID:fgW1L/GKP
俺たちから3パーセント奪って大企業に2パーセントまわすと全てがうまくいってアベノミクスとか、自民に殺されるレベル
175 セントーン(やわらか銀行):2013/10/02(水) 08:27:46.96 ID:YVxoere3P
安倍首相は1日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、2015年10月に予定する消費税率の10%への引き上げに合わせ、生活必需品などの税率を低くする軽減税率の導入を検討していく考えを示した。

 首相は「来年4月から8%に上げ、次に10%に上がっていくが、軽減税率について自民党税制調査会で議論する。(税率を)2%上げるかどうか判断するまでに、軽減税率をどうするか決めていきたい」と述べた。

 消費税率の10%への引き上げについては、「来年4月に(消費税率を)3%上げることで、景気がどうなっていくか見ていく必要がある。いつ決めるか、ということも含めて、適切に判断したい」と語り、経済情勢を慎重に見極める姿勢を強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131001-OYT1T01377.htm
176 ボ ラギノール(庭):2013/10/02(水) 08:30:34.13 ID:GRsxloJ60
ぽっぽの次に嘘つき
177 魔神風車固め(庭):2013/10/02(水) 08:32:58.54 ID:zKTXN/wD0
法令に明文化したもの以外
嘘つきの発言なんざ雑音と等価
178 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/02(水) 08:36:50.62 ID:NdiRo6yZ0
増税構わんけど問題は運用だよな
今まで出来なかったのにこれから出来るようになる根拠が何もない
搾取する側が増えた分私腹を肥やすだけ
179 リバースパワースラム(三重県):2013/10/02(水) 08:37:24.15 ID:RGL6kGiS0
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
180 ミッドナイトエクスプレス(九州地方):2013/10/02(水) 08:41:27.78 ID:MYyfZOu+O
>>1
既に年金減額確定してるじゃなん。
この嘘つき。
181 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/10/02(水) 08:51:45.18 ID:3OZ1x9vM0
世界一の嘘つき 安倍晋三
182 張り手(宮城県):2013/10/02(水) 08:53:43.88 ID:mOHXLmYn0
こういうとき「公務員の給料減らせ!公務員の人数減らせ!」と騒ぐ人がいるけど
まず減らすべきなのは議員の数だと思う
183 ニールキック(静岡県):2013/10/02(水) 08:54:00.47 ID:gCr1uv/m0
このバカ、またウソを吐きやがったな。
どうせ「土建屋さん」に流れるように仕組みを作ったんだろ。
だったら、何故に昨日から年金支給額を下げたんだい?
184 膝十字固め(大阪府):2013/10/02(水) 08:54:53.02 ID:R7sgYNbJ0
もう選挙行かない
好きにしとけよ
親が死んだら日本から出るわ
185 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/02(水) 08:55:20.69 ID:MQzYJ2Eq0
またウソを付くのか
186 クロスヒールホールド(埼玉県):2013/10/02(水) 08:56:28.28 ID:+hjnFzIT0
国民は一部権力者の養分なんだからお前らこれからも支持してやれよ
民主主義で決まったことなんだから文句言うな
187 フェイスロック(芋):2013/10/02(水) 08:56:47.80 ID:hlsPc9rp0
>>182
公務員試験に落ちたんだろう
188 ムーンサルトプレス(長屋):2013/10/02(水) 09:59:44.98 ID:EBH+T6+10
>>4
コレだね
189 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/10/02(水) 13:12:24.08 ID:v6YXBO940
ナマポ受給者死ね
貯金溜め込んで使わない死に損ないの老害も死ね
190 マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/02(水) 14:08:48.70 ID:Vm6vIISs0
本名 安倍晋三

1954年9月21日生 男性

1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーターで卒業)

1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーターで入学)

1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)

   〜空白期間2年〜(ニート)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職

   〜空白期間11年〜(ニート)

1993 選挙事務所入社(コネ)
    現在に至る


こんなんじゃ初めから無理。本人もアフォだからやれるんだろうな。普通は身の程を知る。
191 スターダストプレス(岐阜県):2013/10/02(水) 14:15:16.70 ID:maRhMY5e0
どうやって監査すんだよ
192 スリーパーホールド(秋田県):2013/10/02(水) 14:17:59.20 ID:pYPdJHZq0
社会(に貢献してる公務員さんたちの給料)保障
193 エメラルドフロウジョン(京都府):2013/10/02(水) 14:48:27.45 ID:E+tgj2nt0
>>1日本はヨーロッパの超高消費税国家とで同等の消費税を既に収めてる。

ところが同等のサービスは無し。


http://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/gkhtml/gktop/gk6s/gk6s2p/gk6s2pg/img/6s2pg03.gif

国税収入に占める消費税収入の割合 国(国税分%)

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 日本(4%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| イギリス(17.5%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| イタリア(20.0)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| スウェーデン(25.0)


日本が納めてる消費税が少ないというのは全部がうそ。生活用品や食品も全部同じ消費税率だから税率が低いように見えるだけ。
194 メンマ(静岡県):2013/10/02(水) 14:51:42.49 ID:YZQOB0LV0
なんでこう敵に攻撃材料を与えるんだ?
そんな事を約束したら
数十万単位の金を不正使用しただけでマスコミに鬼のように叩かれるだろ、、
馬鹿だな〜
195 エルボーバット(東京都):2013/10/02(水) 14:54:15.99 ID:brbBtD980
>>191
(ヽ´安`)<勘さ
196 フォーク攻撃(東京都):2013/10/02(水) 14:56:42.22 ID:/y2CVVzk0
>>194
>なんでこう敵に攻撃材料を与えるんだ?
攻撃材料を与えた所で代替野党がありませんから問題はありません

>マスコミに鬼のように叩かれるだろ、、
電波オークションでテレビマスコミは安倍政権の奴隷になり
新聞マスコミは軽減税率で奴隷になり
ネットマスコミはネトサポ多数派工作と機密費大手買収で奴隷化
叩かれるはずもありません

>馬鹿だな〜
馬鹿なのは先の選挙で自民を支持し独裁状態にした国民自身
つまり馬鹿なのは「  お 前 自 身 」
197 マスク剥ぎ(dion軍)
アヴェの消費税増税演説を聞いたが社会保障を守るためと言っていたが
社会保障の為に使うとは言っていない。

税金のほとんどが公務員の給料、福利厚生。そこを隠しているから
専門家に本当の数字を出さない。

簡単なのは天下り団体は全て自立で給料を捻出させ、高すぎる公務員の給料カット
手厚い福利厚生を一般化。ボーナスはもちろんカット。

あと介護などは、クーポンも作って。定年後など動ける人が出来る事をして
自分の老後の為に現金じゃなくポイントをためていく。

いざ自分がお世話になる時にそのポイントを使う。

なんでも現金にするから高い役所仕事で高いサービス(相場以上)を保険を使って無駄なんだよ。


ばーーーか。