汚染水4トンあふれる=福島第1、移送先タンクで−東電

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マスク剥ぎ(家)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013100100497
東京電力は1日、福島第1原発で放射性物質が含まれた水をタンクに移送したところ、約4トンがあふれて周囲の土壌に染み込んだと発表した。
水の入れ過ぎが原因とみられ、東電が経緯を調べている。
東電によると、1日午前11時50分ごろ、福島第1原発4号機南西側で、汚染水を保管している貯蔵タンク群を囲むせき内の水を、近くの別のタ
ンクへ移送していたところ、移送先の貯蔵タンクから水があふれているのを協力企業の作業員が見つけた。約20分後に移送を停止した。
あふれた水に含まれている放射性物質の種類や濃度は分かっていないという。
2 スリーパーホールド(WiMAX):2013/10/01(火) 13:42:31.28 ID:CoMmBhFaP
うわあ
3 ボマイェ(芋):2013/10/01(火) 13:42:35.05 ID:SWqiTiuO0
↓福島土人に謝れ
4 クロスヒールホールド(西日本):2013/10/01(火) 13:43:00.27 ID:o8S3Cppf0
福島は日本から出て行けー
5 キチンシンク(大阪府):2013/10/01(火) 13:43:43.71 ID:Tl1QKwFL0
水の入れ過ぎが原因w
6 頭突き(愛知県):2013/10/01(火) 13:44:00.49 ID:e/0vxgqj0
東電「よし、4トン減った」
7 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/01(火) 13:44:15.92 ID:LCqp71ewP
その辺で捕まえた作業員にやらせてるからこうなっちゃうんだろ
自称優秀な本社社員が作業しろよ
8 ダブルニードロップ(茸):2013/10/01(火) 13:44:29.21 ID:Hrwyaz510
ここで吉野家からコメント
9 ラ ケブラーダ(東京都):2013/10/01(火) 13:45:15.08 ID:t8ketKhc0
民主党の厚顔無恥が本当にひどい。

原発事故について安倍は収束などしていないという立場のはずだが
野田政権は早々に収束宣言をしたのだ。
今回の汚染水問題は安倍が起こしたのではない。
東電が管理コントロールできていないから発生したことだ。
安倍になってから東電の管理コントロールが悪化したという事実はない。
野田の時から東電の管理コントロールが杜撰だったのだ。
それにもかかわらず野田は収束宣言をした。

その事実をなかったかのような民主党は卑怯卑劣というほかない。
10 男色ドライバー(茨城県):2013/10/01(火) 13:48:16.24 ID:55UWzOQx0
誰も見てない
水位監視装置もない
頭おかしいわw
11 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/10/01(火) 13:49:13.60 ID:xPfEFEqU0
タンクが満水になったら注水が止まるようになってるわけじゃないんだ
12 ランサルセ(茸):2013/10/01(火) 13:52:10.46 ID:F6tXvFpO0
貯蔵なんて不可能ってなんで誰も言わないんだ?
つーか誰が始めたのこれ?
13 張り手(東日本):2013/10/01(火) 13:52:51.47 ID:1depRLor0
最近は風呂にも水位監視装置ぐらいついてるのにな
14 フォーク攻撃(dion軍):2013/10/01(火) 13:54:35.52 ID:vTVxzUIM0
ALPS 動いてんの
15 閃光妖術(富山県):2013/10/01(火) 13:54:40.99 ID:Zax/JxRZ0
良いこと考えた!
福島だけ独立国家にしちゃえばいいんじゃね?
直さなくていいし、除染しなくていいし、税金使わなくていいし
良いことだらけだ
16 キン肉バスター(富山県):2013/10/01(火) 13:55:23.10 ID:n0qnJQiT0
もらしてんじゃねえよ殺すぞガチで
頭痛いんだよこっちは薬の副作用で
17 スパイダージャーマン(愛知県):2013/10/01(火) 13:56:00.74 ID:3G/HFNSJ0
もうさ,これ,絶対ワザとやってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 閃光妖術(富山県):2013/10/01(火) 13:56:12.01 ID:Zax/JxRZ0
>>16
富山から出てけよカス
19 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/10/01(火) 13:56:46.23 ID:3LE+3I640
ここ最近お漏らしが露骨で頻度多くなってきたな
20 キン肉バスター(富山県):2013/10/01(火) 13:56:50.61 ID:n0qnJQiT0
>>18
福島独立国家にしていいからお前がそこに住め
無責任の王みたいなクズだなお前
21 マスク剥ぎ(庭):2013/10/01(火) 13:58:46.22 ID:JY9VPANDP
4立米って言えよ屯じゃイメージ湧きずらいんだよ
22 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/01(火) 13:59:30.49 ID:E3XSPOhQ0
いいぞ!もっとやれ
23 フェイスロック(大阪府):2013/10/01(火) 14:00:20.95 ID:2zZLMecf0
もういいよね
皆ずっと言ってたけど俺だけは言わなかった
散々我慢したんだからもう言ってもいいよね


わざとだろ?
24 キン肉バスター(福岡県):2013/10/01(火) 14:00:46.43 ID:SMA2G95t0
原発運転中もこんな感じでやっていたんだろ。

スパナも扱えない人たちが行くのは、今も昔も同じ
25 逆落とし(中国地方):2013/10/01(火) 14:00:49.43 ID:cX6Zgqal0
この前は台風で漏らしてたけど、わざとやってるんだろ?
貯めとかなきゃいけない空気になってるのがおかしいのであって、
元から薄めて流すのが当然なんだし
26 バズソーキック(東京都):2013/10/01(火) 14:01:31.49 ID:uUg7chAm0
なんかもうアホアホマンみたい
27 ファイナルカット(東京都):2013/10/01(火) 14:01:59.94 ID:25uwinNn0
経団連「構わん、原発絶賛推進」
吉野家「構わん、福島で米生産」
28 キャプチュード(岩手県):2013/10/01(火) 14:02:04.42 ID:XnI7Iapl0
水の入れ過ぎっておい、風呂の水はり頼まれた小学生とか、そのレベル。
29 リバースネックブリーカー(宮城県):2013/10/01(火) 14:03:41.39 ID:vO7Q21Ah0
これあれだろ、表面張力を見たくてギリギリまで入れちゃったんだろ
30 サソリ固め(東京都):2013/10/01(火) 14:03:55.49 ID:Tl1QKwFL0
何をやってんだよ
素人に移送させてるんだろ
ちゃんと東電社員がやれよ
31 頭突き(愛知県):2013/10/01(火) 14:06:36.37 ID:e/0vxgqj0
ドラム缶20本分か・・・
気付けよw
32 トペ コンヒーロ(東京都):2013/10/01(火) 14:11:35.12 ID:ocqFGtOX0
家庭の風呂でも20杯くらいだね
33 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 14:14:58.74 ID:bs8k91Hh0
見つけた作業員は青い光を見たのかな?
34 ミッドナイトエクスプレス(山陽地方):2013/10/01(火) 14:20:36.31 ID:eTXba5QeO
だから
無能でしかも性悪の東電に
いつまでやらす気だ
いい加減にしろ!
35 エクスプロイダー(埼玉県):2013/10/01(火) 14:21:10.11 ID:fDcelR9i0
う最終的にはコントロールできなくて全部海に放出してしまうんだろうな
36 ムーンサルトプレス(西日本):2013/10/01(火) 14:28:12.69 ID:F3wpz+uL0
> 水の入れ過ぎが原因とみられ、東電が経緯を調べている。

コントかよ
37 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 14:29:23.90 ID:wOqXTcCu0
マジメにやらないなら頼むから死んでくれよ
38 サソリ固め(やわらか銀行):2013/10/01(火) 14:30:06.49 ID:TnjQCqwP0
だから中古のタンカー持って来いつってんだよ
39 ナガタロックII(京都府):2013/10/01(火) 14:31:57.04 ID:/ArVAso40
接続先をまちがってあふれたってさ
40 男色ドライバー(茨城県):2013/10/01(火) 14:32:43.09 ID:55UWzOQx0
>>38
東電にやらせると、

燃料切れで航行不能
丁度良く地震発生
津波で錨がちぎれる
打ち上げられて原発に激突

とかありそう
41 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2013/10/01(火) 14:33:15.43 ID:8GEVneAhO
カッポンカッポン
カッポンカッポン
42 河津掛け(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 14:33:20.95 ID:dEgh+eTQ0
ホテルの風呂でさえいいところで止まるって言うのに
43 ダブルニードロップ(catv?):2013/10/01(火) 14:34:11.52 ID:nf7UliHP0
安心しろ、1b×1b×4bだ
44 フォーク攻撃(関東地方):2013/10/01(火) 14:35:13.70 ID:8aD8WmHMO
死ねよ
45 バックドロップホールド(禿):2013/10/01(火) 14:35:34.29 ID:xetvxp2l0
タンクでなく、せき内の液体かよ。
46 オリンピック予選スラム(西日本):2013/10/01(火) 14:37:50.72 ID:u8G2FXie0
>>36
いいえコントロールです
47 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/01(火) 14:39:35.17 ID:MTseZ3CYi
>>20
トンスル飲んで落ち着けよw
48 膝十字固め(福岡県):2013/10/01(火) 14:40:35.44 ID:oXB9va7i0
まぁこうやってアクシデントに偽装して
ちょっとずつ廃棄してくしかないわな。
49 キングコングラリアット(大阪府):2013/10/01(火) 14:42:54.70 ID:920scUyR0
たった4トンかよ
50 垂直落下式DDT(家):2013/10/01(火) 14:46:42.33 ID:Z/DJ5Rm/0
出題
「5トン分のタンクと4トン分のタンクだけを利用して3トンの水を汲みなさい」
51 タイガースープレックス(SB-iPhone):2013/10/01(火) 14:47:02.82 ID:NhhUpbQ2i
5トンのタンクと
3トンのタンクで
4トン計れるかな?
ちょっとやってみっか。
52 垂直落下式DDT(家):2013/10/01(火) 14:49:38.53 ID:Z/DJ5Rm/0
現場主任「なにしとんねん!」
53 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/10/01(火) 14:52:17.73 ID:SWp2Iv4y0
>>50
東電「まず4トン分を地面に垂れ流します」
54 フェイスロック(大阪府):2013/10/01(火) 14:55:55.81 ID:2zZLMecf0
>>50
今の頭テンプレでガチガチになったねらーじゃ、タンクにメモリ付けてその問題だしても
クソ面倒な手順で計りそうだよなw
55 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/10/01(火) 14:57:10.28 ID:bs8k91Hh0
福一では毎日毎日リアルドリフが見れます
56 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/01(火) 15:02:38.87 ID:Qn3W5t7S0
一部の権力者と利権者のお陰でこの国ズタボロやな
57 チェーン攻撃(関東・甲信越):2013/10/01(火) 15:16:54.76 ID:oFz8T1cCO
もうわざとだろコレwww
58 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/01(火) 15:26:17.57 ID:Ll2wPnMU0
もうどーでもいいよ。
どうせ海に流すことになるんでしょ。
59 スターダストプレス(空):2013/10/01(火) 15:44:11.03 ID:ibitKMgd0
もう地面にいろんな核種が染み込んでてちょっとあるくだけで被爆しそうやな
そのうち誰も作業できなくなるんじゃ
60 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/10/01(火) 15:47:36.00 ID:dXJNRviq0
http://www.youtube.com/watch?v=CPAP8bsdHcs

東電にはこの名曲を送りたい
61 TEKKAMAKI(西日本):2013/10/01(火) 15:49:53.91 ID:KeZhQNbI0
福島は既に韓国よりヤバイ状態になりつつあるからな
62 ドラゴンスープレックス(家):2013/10/01(火) 15:53:26.32 ID:5dKlwdps0
もちろん想定GUYデス
by東京電力
63 エルボードロップ(東京都):2013/10/01(火) 15:57:47.45 ID:1yH9TztA0
>>56
アーユー ゴーイン トゥ ズタボロ フェア♪
64 ミドルキック(関西・東海):2013/10/01(火) 16:00:57.60 ID:psqCDfJ80
>>56          
得したのは天下りして愛人にたっぷり射精できた官僚どもだな
さぞかし気持ちいい人生だったろう
65 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/01(火) 16:13:37.47 ID:AadBNt8D0
なにやっても失敗とか、想定外とかどうなってんの?
もう全部が投げやりの遊びみたいな感覚だろ
66 タイガードライバー(千葉県):2013/10/01(火) 16:15:42.55 ID:JeAObQwm0
これって本来は「ものすごい事故」なんだけどね。
慣れってすごいね。
67 マシンガンチョップ(兵庫県):2013/10/01(火) 16:16:13.10 ID:wC1Tc+Rt0
原子力とは関係のない所でこのクォリティじゃ日本のエネルギーインフラを任せるのは無理だろ
68 スリーパーホールド(庭):2013/10/01(火) 16:16:21.28 ID:JE/ZYE82P
わざとやってるな
69 イス攻撃(愛知県):2013/10/01(火) 16:22:25.21 ID:n4lsuKzb0
うわあああああ
70 ラダームーンサルト(芋):2013/10/01(火) 16:24:33.40 ID:Kfd9N9tI0
やる気ねえぇぇlll
71 ドラゴンスープレックス(家):2013/10/01(火) 16:24:38.96 ID:5dKlwdps0
東電にブースカっていたろ
あいつ今汚染水対策本部のチーム長やってるんだよね
72 エメラルドフロウジョン(北陸地方):2013/10/01(火) 16:36:04.86 ID:J5hWccio0
下請けに丸投げなんでしょ
73 チェーン攻撃(長野県):2013/10/01(火) 18:01:13.55 ID:8ZGZjIix0
水の移送もできない会社が原発動かすんですね。
74 ミラノ作 どどんスズスロウン(山陽地方)
糞垂れ流しの安倍よ