芋煮会 開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャストフェイスロック(神奈川県)

つや姫ヴィラージュで稲刈り・寒河江

 県産水稲「つや姫」の水田を集積し、ブランド産地形成を目指している寒河江市の「つや姫ヴィラージュ」で
23日、稲刈りと自然乾燥くい掛け作業を通した交流会が開かれた。

 生産者やヴィラージュサポーター、市南部小の児童ら約80人が参加。
佐藤洋樹市長、古沢明JAさがえ西村山組合長らのあいさつの後、参加者は鎌を手に田んぼに繰り出し、
稲の手刈りや、高さ約2メートルのくいに束にした稲を立て掛ける作業を体験。
生産農家から稲の掛け方を教わりながら汗を流し、終了後は芋煮会を開いて懇親を深めた。

 稲は自然乾燥させることで、米に養分が行き渡り、食味が向上するという。
くいに掛けた稲は乾燥、脱穀の後、約1カ月後に出荷される予定。

http://yamagata-np.jp/news/201309/23/img_2013092300336.jpg
農家から稲の縛り方を教わる児童=寒河江市

http://yamagata-np.jp/news/201309/23/kj_2013092300464.php
2 キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/09/27(金) 23:18:05.37 ID:3xbQB7Lgi
芋煮くいでえず
3 ジャンピングDDT(庭):2013/09/27(金) 23:28:50.55 ID:eeRNP3ID0
毎週のようにやってるが本当か?
4 ニールキック(福岡県):2013/09/27(金) 23:31:11.97 ID:E76UCHOP0
玉コンニャク持っていくから、牛肉用意しとけ
5 断崖式ニードロップ(茸):2013/09/27(金) 23:31:23.12 ID:anYBj0yD0
江戸川の芋煮会はいつになるでしょうか?
出来れば、葛飾橋の下辺りで
6 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/27(金) 23:31:30.57 ID:Dxjcyqzc0
毎度募集してるあのbeなんなの
7 エルボードロップ(庭):2013/09/27(金) 23:32:23.47 ID:xFOTbjS60
芋より鶏が食べたい
8 フロントネックロック(千葉県):2013/09/27(金) 23:32:56.78 ID:AfutiocE0
>>5
たまに張り紙してあるよね
9 河津掛け(茸):2013/09/27(金) 23:35:29.91 ID:2//w2pux0
ニーチェの馬
10 逆落とし(東日本):2013/09/27(金) 23:37:22.10 ID:hWQ5e7o30
例の開催場所等の告知は?
11 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/09/27(金) 23:37:52.14 ID:PnX4HeWA0 BE:709301186-PLT(12075)

相模川で芋煮会やります
12時頃、高田橋の下に集合

会費は無料
酒・ドリンク・おつまみ等は各自持参
コンロ、炭等BBQ機材と芋煮具材は準備しておきます
12 逆落とし(東日本):2013/09/27(金) 23:45:11.80 ID:hWQ5e7o30
>>11
乙w
これを待ってたw
13 ツームストンパイルドライバー(空):2013/09/27(金) 23:46:01.07 ID:IZGtoTOG0
味噌と豚入れるキチガイがいるから行きたくありません(´・ω・`)。
14 ブラディサンデー(東京都):2013/09/27(金) 23:55:06.71 ID:D0CKz67j0
あと五分だね、すっげぇ寒いけど、ワンカップ飲んで待ってるぜ、うっひょー
15 ダイビングヘッドバット(禿):2013/09/28(土) 00:26:25.46 ID:QK6fINeP0
人参は入れるよな?
16 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/09/28(土) 00:26:49.95 ID:rkJUnUYw0
あやみ橋でやってよ
17 エルボーバット(庭):2013/09/28(土) 00:35:20.04 ID:1tcPc4jc0
みんなでご飯会やりたいなー
18 中年'sリフト(関東・甲信越):2013/09/28(土) 01:02:41.90 ID:rSXWFE1dO
本当にやるんだな?
19 レッドインク(dion軍):2013/09/28(土) 01:29:37.62 ID:qjtZJva90
普段雑草とか食ってるマットが芋煮の話になると途端にグルメぶるのが滑稽
20 ナガタロックII(宮城県):2013/09/28(土) 01:54:25.93 ID:GxYQwhtR0
芋煮会嫌だ。
雪が降るまで毎週開催。
仙台の芋煮会は地獄です。
21 レインメーカー(家):2013/09/28(土) 01:59:18.60 ID:7lXhGi0Q0
>>4
芋煮に玉コンニャク入れるのは、愚の骨頂だな。
玉コンだと、味が染み込むのに時間がかかってダメだ。
平のコンニャクをちぎって入れた方が、早く味が染み込む。
22 膝靭帯固め(神奈川県):2013/09/28(土) 02:21:54.40 ID:kHvfnHL/0
芋煮って一度も食べた事ないわ
23 スターダストプレス(庭):2013/09/28(土) 03:04:56.67 ID:Mpm17nOLP
芋煮会をなんかの番組で見たが、
絵的にとってもシュール

だが、あの光景は嫌いじゃない。
頑張れ芋煮会
24 膝靭帯固め(東京都):2013/09/28(土) 03:07:13.19 ID:jGkYV/r30
何となく東北のイメージなんだが
25 ウエスタンラリアット(東日本):2013/09/28(土) 05:42:03.50 ID:guZeBx5u0
>>11
うそつき・゚・(ノД`)・゚・
26 ファイナルカット(群馬県):2013/09/28(土) 05:46:47.29 ID:3CjeSchL0
芋煮はしょうゆ
味噌はすっこんでろw
27 アイアンクロー(神奈川県):2013/09/28(土) 06:01:24.23 ID:f9u/PekK0
今日は天気よくてイイんじゃないk
28 腕ひしぎ十字固め(山口県):2013/09/28(土) 06:11:57.92 ID:MKEleh/Z0
いも煮える婦人
29 不知火(埼玉県):2013/09/28(土) 06:12:24.15 ID:Ci2hlEKV0
>>25
0時ではなく12時だから今日の昼じゃないの?
30 タイガースープレックス(内モンゴル自治区):2013/09/28(土) 06:16:47.76 ID:tvrOPuZ/O
牛越橋集合な!
31 ダイビングエルボードロップ(沖縄県):2013/09/28(土) 06:20:09.24 ID:XAmqTvkr0
一回食べてみたいわ。物産展に来ないかな
32 アイアンフィンガーフロムヘル(福島県):2013/09/28(土) 06:21:44.18 ID:/Sr73+Bh0
芋二回
芋三回
33 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)
何時もは災害時だけど今日はいい感じ