伊ーーーー、M7.8地震キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パロスペシャル(チベット自治区)

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/foreign/20130924212011394-242029.png

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成25年9月24日21時20分 気象庁発表
きょう24日20時29分ころ地震がありました。
震源地は、インド付近(北緯27.0度、東経65.5度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源要素を訂正します。
震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
詳しい震源の位置はパキスタンです。
情報第2号
2 TEKKAMAKI(栃木県):2013/09/24(火) 21:26:05.34 ID:iYtuJKwO0
印だろド低能が
3 ジャンピングカラテキック(岐阜県):2013/09/24(火) 21:26:10.03 ID:OedcjlRo0
岐阜もゆれたーーーーーーーーーーーーーーーー
4 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/09/24(火) 21:26:47.43 ID:axgx84AZ0
どこいな
5 フルネルソンスープレックス(新潟・東北):2013/09/24(火) 21:27:00.45 ID:ZMLyOZNUO
やっちまったな
6 32文ロケット砲(愛知県):2013/09/24(火) 21:27:02.81 ID:H8L+4COJ0
相当数死んだだろうな
7 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:27:11.02 ID:6CzT4Dvc0
謹んでお悔やみ申し上げます
8 サソリ固め(東京都):2013/09/24(火) 21:27:12.62 ID:BLS/6NJy0
イタリアで地震か・・・
9 トペ コンヒーロ(鳥取県):2013/09/24(火) 21:27:15.32 ID:y4ZCYrVo0
印じゃねーか
10 逆落とし(福岡県):2013/09/24(火) 21:27:15.37 ID:rfHBYesZ0
イタリアですか・・・・・・なぬ
11 フライングニールキック(青森県):2013/09/24(火) 21:27:18.65 ID:q/kcETJn0
イタリアじゃねえだろsaku
12 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:27:26.63 ID:HJc1tz9K0
深さは
深さが問題なんだよ
13 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:27:27.97 ID:C//rPNSi0
( ´-ω-) zzz
/   / ̄ ̄\
.  / -ω-`   \zzz
14 膝十字固め(東京都):2013/09/24(火) 21:27:30.31 ID:KpxumdCu0
問題は震源の深さだ
15 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/09/24(火) 21:27:33.75 ID:KRf22AWs0
中東がくると日本試されるで
16 バックドロップホールド(京都府):2013/09/24(火) 21:27:37.23 ID:vZZrMm9/0
でか!!ニュースまだか
17 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:27:39.79 ID:T2/DMJzN0
インドだろ
18 急所攻撃(東京都):2013/09/24(火) 21:27:41.52 ID:nVzPoVG40
なんで伊なの?
19 ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/09/24(火) 21:27:44.14 ID:MRgqsL7TP
>>1
イタリアか
来週行くわ
20 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/09/24(火) 21:27:44.86 ID:hX8Kp7EZ0
インドですらねえ
パキスタンじゃねえか
21 男色ドライバー(大阪府):2013/09/24(火) 21:27:44.97 ID:qEL9ZoUE0
伊ンド
22 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:27:46.25 ID:yxWSuO6I0
ホント、ニュー速は高卒しかいないの?
23 毒霧(SB-iPhone):2013/09/24(火) 21:27:47.25 ID:/bt+hgZAi
長友オワッタ
24 スリーパーホールド(関東・甲信越):2013/09/24(火) 21:27:47.76 ID:1HRnaUVpO
>>1
(´・ω・`)、ペッ
25 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/09/24(火) 21:27:50.55 ID:VaosprRE0
津波は無いのね
26 ストレッチプラム(神奈川県):2013/09/24(火) 21:27:50.57 ID:hmrKa24b0
>詳しい震源の位置はパキスタンです。

地下核実験じゃないだろうな
27 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/09/24(火) 21:27:50.93 ID:Hg7RApwt0
つまんね
28 アンクルホールド(兵庫県):2013/09/24(火) 21:27:59.94 ID:ZnaL6Qem0
震源がパキスタンでイタリアが揺れるってどんな地震だよ
29 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:28:03.82 ID:DoHXkGG10
おいおい外国でM8近いのは相当まずいだろ
30 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:28:08.38 ID:L90B1kGT0
イタリア前にもあったなあと思ったら死ねよ
31 リキラリアット(三重県):2013/09/24(火) 21:28:26.28 ID:42CR3YPg0
アホすぎ
32 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:28:26.84 ID:OHidHsBD0
タイトルが釣りっていいのか?
33 ブラディサンデー(内モンゴル自治区):2013/09/24(火) 21:28:36.41 ID:1nKZkhS80
核実験だな
34 カーフブランディング(大阪府):2013/09/24(火) 21:28:39.22 ID:2IJKPf+C0
パキスタンとか建物ないから大丈夫
35 エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/24(火) 21:28:40.51 ID:73gNHzyp0
核実験じゃねーの
36 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:28:47.18 ID:HJc1tz9K0
7.869km NNE of Awaran, Pakistan2013-09-24 11:29:48 UTC15.0 km deep

深さ15km

人が多い地域なら
万単位の死者が出るな
37 バックドロップホールド(京都府):2013/09/24(火) 21:28:58.52 ID:vZZrMm9/0
どうせ重複するだろうと、適当書いてるんだな。
速さが命
38 張り手(千葉県):2013/09/24(火) 21:29:03.88 ID:9esmwIWQ0
教養のない>>1が居ると聞いてやってきました
39 テキサスクローバーホールド(宮城県):2013/09/24(火) 21:29:10.14 ID:/PK68AFv0 BE:234835698-PLT(13051)

M7って雑魚やん
40 バックドロップホールド(愛媛県):2013/09/24(火) 21:29:22.64 ID:tawuIg0q0
伊つったら伊予だろカス
41 栓抜き攻撃(静岡県):2013/09/24(火) 21:29:35.69 ID:1M6f/DpC0
伊豆だ
42 急所攻撃(東京都):2013/09/24(火) 21:29:38.96 ID:nVzPoVG40
イタリアは地震国だから勘違いするだろうに
43 ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区):2013/09/24(火) 21:29:39.54 ID:Pt6cRvKCO
伊じゃなくて印か?
地理よう分からん
44 魔神風車固め(家):2013/09/24(火) 21:29:40.18 ID:LxmvFn7HI
なんでやねん
45 ランサルセ(神奈川県):2013/09/24(火) 21:29:51.06 ID:985ZnhjJ0
前回の震度6くらいでも結構 被害でてたからな
46 メンマ(宮城県):2013/09/24(火) 21:29:57.91 ID:8KsVqWYv0
自然災害に国境は無い。支援が必要なら手助けするぞー!

人間が住んでる所ならね。ヒトモドキは(゚听)シラネ
47 ストレッチプラム(兵庫県):2013/09/24(火) 21:30:04.92 ID:wQ0Smb+80
また人工地震か
どんだけ第三次世界大戦を起こしたいんだよ
48 リバースネックブリーカー(宮城県):2013/09/24(火) 21:30:07.07 ID:b2pbFvOD0
さっさと地球爆発しろやハゲが
49 クロイツラス(広島県):2013/09/24(火) 21:30:08.47 ID:Qb/Fd2e30
イタリアってそんなでかい地震くるのか
50 トペ スイシーダ(千葉県):2013/09/24(火) 21:30:09.43 ID:Co7x0t/d0
日本人はなぜマグニチュードより震度を基本にしてしまうのか。

気象庁とマスメディアに踊らされてるおまぬけなおまえらw
51 カーフブランディング(大阪府):2013/09/24(火) 21:30:16.30 ID:2IJKPf+C0
あっ震源浅いな
どうせ山の中やろ
正確な場所出ないとな
52 タイガードライバー(大阪府):2013/09/24(火) 21:30:18.27 ID:iFAqvrBO0
イタリアみたいな積んだだけの家だといったい現地は・・
53 ニーリフト(dion軍):2013/09/24(火) 21:30:31.71 ID:nD+eiUgv0
ヤバいやん
54 ドラゴンスープレックス(WiMAX):2013/09/24(火) 21:30:39.96 ID:fJ/NGtsT0
伊太利亜と印度の区別もつかんのかこの>>1は(´・ω・`)
55 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/09/24(火) 21:30:50.80 ID:8I4aaSNt0
NGBE余裕
56 フロントネックロック(東京都):2013/09/24(火) 21:30:53.34 ID:ejl0et9B0
インドもキタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━!!!!
57 エルボーバット(埼玉県):2013/09/24(火) 21:30:56.56 ID:1yWTWR+W0
NHKきたぞ
58 エルボードロップ(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:31:00.88 ID:HQoWnSMz0
核実験だな
59 クロイツラス(広島県):2013/09/24(火) 21:31:03.08 ID:Qb/Fd2e30
NHKより若干早いとはさすがν速
60 トペ コンヒーロ(東京都):2013/09/24(火) 21:31:03.98 ID:WuruRvbB0
NHKきたー
61 ダブルニードロップ(大阪府):2013/09/24(火) 21:31:15.97 ID:h/JxxJmF0
ノイズだろ
62 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:31:17.11 ID:U5BusMms0
揺れたわ
63 サッカーボールキック(茨城県):2013/09/24(火) 21:31:18.91 ID:jvOUdp5i0
パキスたん
64 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:31:19.31 ID:Sefa/fAy0
印だろ
65 不知火(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:31:22.16 ID:v6JHhBdx0
パキスタンじゃねえか
66 ボマイェ(東日本):2013/09/24(火) 21:31:22.40 ID:xDPS2gXl0
インドの山奥で♪
67 16文キック(大阪府):2013/09/24(火) 21:31:23.91 ID:tHWpqXV70
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
68 タイガースープレックス(神奈川県):2013/09/24(火) 21:31:24.31 ID:8Sd9A6AN0
NHKきた
69 目潰し(西日本):2013/09/24(火) 21:31:25.95 ID:CGO0BP/+0
どこがイタリーだよ
そこはトルコな
70 フォーク攻撃(京都府):2013/09/24(火) 21:31:30.18 ID:mmqt7TPMP
揺れたな!パキスタン
71 バックドロップホールド(京都府):2013/09/24(火) 21:31:31.84 ID:vZZrMm9/0
ほとんど砂場やんw
72 ボ ラギノール(茸):2013/09/24(火) 21:31:31.90 ID:zuZMBZFx0
イタ公もびっくり
73 フロントネックロック(東京都):2013/09/24(火) 21:31:33.03 ID:ejl0et9B0
74 魔神風車固め(兵庫県):2013/09/24(火) 21:31:33.24 ID:RNd3/AIz0
これは地震兵器だな
75 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:31:40.30 ID:e+grjEmpP
核・・・なんでもない
76 キドクラッチ(千葉県):2013/09/24(火) 21:31:45.83 ID:kJmk86n/0
今だ!攻撃だインド人よ!
77 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/09/24(火) 21:31:46.01 ID:MV8eRdp4i
やばいだろこれ
78 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:31:49.37 ID:HJc1tz9K0
核実験でM7.8ったら水爆だぞw
79 メンマ(三重県):2013/09/24(火) 21:31:50.68 ID:Kb0byRSa0
馬鹿なくせにスレなんて立てようとするから
80 レッドインク(東京都):2013/09/24(火) 21:31:54.59 ID:fxGBPGbD0
深さは何キロだよ
81 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/09/24(火) 21:32:01.94 ID:4OKS6Aky0
NHK来た
深さ15キロだってよ
82 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/09/24(火) 21:32:08.83 ID:Qw7sWf5Y0
核爆発じゃねーよな?
83 膝十字固め(東京都):2013/09/24(火) 21:32:15.88 ID:OXldHOT40
人住んでるところか?
84 リキラリアット(庭):2013/09/24(火) 21:32:18.24 ID:o1MwEQjo0
パキスタンじゃねぇか
スレタイややこしすぎ
85 フランケンシュタイナー(関東・甲信越):2013/09/24(火) 21:32:26.08 ID:Mb53gxf7O
乗船開始せよ
86 フォーク攻撃(東京都):2013/09/24(火) 21:32:32.90 ID:DrmsKC7Y0
あの辺も地震の巣があるなぁ・・・
87 スリーパーホールド(長野県):2013/09/24(火) 21:32:35.97 ID:oQfFikI90
>>50
マグニチュードを基本にするメリットと
震度を基本にするデメリットを説明しろ
88 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:32:43.21 ID:Bgso3TAP0
カラチの近くだな
土の家とか崩壊しまくりだわ
89 タイガードライバー(大阪府):2013/09/24(火) 21:32:49.46 ID:iFAqvrBO0
なんだよパキじゃねーか
90 タイガードライバー(富山県):2013/09/24(火) 21:32:51.64 ID:9ViXe/A60
インド人もびっくり
91 ボマイェ(神奈川県):2013/09/24(火) 21:32:56.71 ID:WTxxeObI0
どこいな
カエル鳴かねえ。使えねえカエルだな
92 フォーク攻撃(東日本):2013/09/24(火) 21:33:12.74 ID:SCA6S5mg0
いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
93 フォーク攻撃(神奈川県):2013/09/24(火) 21:33:16.57 ID:YaPWaTpaP
どうせ誰も住んでない場所なんだろ?
94 膝十字固め(東京都):2013/09/24(火) 21:33:19.23 ID:KpxumdCu0
15kmとか万単位の死人が出るレヴェル
95 フェイスクラッシャー(茨城県):2013/09/24(火) 21:33:23.07 ID:bTiH+8qq0
ベズビオ噴火か?ってインドかよ
96 トペ スイシーダ(兵庫県):2013/09/24(火) 21:33:24.20 ID:F3Lrdm3x0
なんで伊なんだよ
97 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:33:32.14 ID:Sefa/fAy0
阪神大震災レベルか
98 ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/24(火) 21:33:35.18 ID:pNsKBIZai
深さ15kmとかヤバイな
99 かかと落とし(京都府):2013/09/24(火) 21:33:46.84 ID:4u1jMrXG0
インド人を右に!
100 マスク剥ぎ(石川県):2013/09/24(火) 21:33:49.25 ID:GekC/qhE0
安心してパスタ茹でても良いぞ
101 ドラゴンスープレックス(滋賀県):2013/09/24(火) 21:33:49.76 ID:34ujDuHN0
義援金はどこの機関に出せばいいんだ?
102 アキレス腱固め(庭):2013/09/24(火) 21:33:50.10 ID:UtwVchjh0
これはネタなのか慌てて建てたからなのか
103 タイガースープレックス(北海道):2013/09/24(火) 21:34:00.80 ID:4fqpwkpA0
>>82
核実験で引き起こせる人工的な地震はM6くらいが限界らしいから、多分それは無い
104 タイガードライバー(大阪府):2013/09/24(火) 21:34:02.69 ID:iFAqvrBO0
人が住んでる場所じゃねーな
105 ブラディサンデー(中国・四国):2013/09/24(火) 21:34:08.40 ID:WcRGiUfq0
こりゃ死者多そうな場所だな
106 ダイビングエルボードロップ(栃木県):2013/09/24(火) 21:34:15.01 ID:nT/Aw8TE0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・`  \
インドの山奥出っ歯のハゲ頭
107 シューティングスタープレス(内モンゴル自治区):2013/09/24(火) 21:34:15.94 ID:lc2Axv1hO
夢を叶える象
108 ダイビングエルボードロップ(四国地方):2013/09/24(火) 21:34:16.08 ID:E8ZduwGS0
>>1
二度とスレたてんなゴミカス
109 栓抜き攻撃(沖縄県):2013/09/24(火) 21:34:17.00 ID:HCcygg4X0
い、、、、インドじゃねーか!!
110 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/09/24(火) 21:34:18.27 ID:JhvkPxjw0
スレタイ捏造だな
111 トペ コンヒーロ(関東地方):2013/09/24(火) 21:34:20.85 ID:AQ7Y/7Y5O
パキスタン定期的に地震で10万単位死んでない?
112 ショルダーアームブリーカー(宮城県):2013/09/24(火) 21:34:23.22 ID:4xMSCAj60
いやぁー宮城も少し揺れたわ
113 断崖式ニードロップ(茸):2013/09/24(火) 21:34:29.93 ID:r3+G2urz0
ぬるぽ
114 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/09/24(火) 21:34:43.60 ID:aDmB4UAV0
伊じゃねぇよ!印だろうがよ!
このド素人がっ!!!
115 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/09/24(火) 21:34:46.99 ID:zTc1z1VWP
嫌な揺れだったのか知りたい
116 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:34:52.17 ID:VD7O83dS0
気象庁発表か・・・・。

またガセだろ。
117 ミドルキック(東海地方):2013/09/24(火) 21:34:56.97 ID:haE95SLhO
情強ν速民なら部屋に世界地図か地球儀ぐらい用意しておけ
118 サソリ固め(東京都):2013/09/24(火) 21:34:58.77 ID:BLS/6NJy0
深さ15kmでM7.8だと日本でも相当な被害が出るレベル
外国それも中東系だと耐震性なんて皆無だから町が近ければ壊滅レベルの状況だと推察。
119 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 21:35:04.12 ID:lYCyy1sT0
インドは別スレで見たけどイタリアまで?!と思ったら
何をどうしたら間違えるんだよ
120 タイガードライバー(大阪府):2013/09/24(火) 21:35:04.71 ID:iFAqvrBO0
奈良 M9.2
121 足4の字固め(茨城県):2013/09/24(火) 21:35:09.30 ID:WkeA2DHy0
インドもイタリアもわからんのか、知ったかぶり野郎
122 不知火(茨城県):2013/09/24(火) 21:35:11.28 ID:u1fN1NXo0
揺れる街角
123 河津掛け(静岡県):2013/09/24(火) 21:35:13.70 ID:OdgDjFkV0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ    >>101
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
124 ボマイェ(神奈川県):2013/09/24(火) 21:35:15.12 ID:WTxxeObI0
パキだってさ
125 クロイツラス(茸):2013/09/24(火) 21:35:16.24 ID:eQ6QGoQr0
やばぇ
126 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/09/24(火) 21:35:20.68 ID:mMAD1gtQ0
深さ15km
127 ボマイェ(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:35:23.27 ID:okwezaHy0
人が多い所をピンポイントで狙うとか地球さんガチっすわ
128 セントーン(家):2013/09/24(火) 21:35:29.29 ID:mp1S7L1j0
ポポポポーンのCM無償供与してやれ
129 リバースパワースラム(東京都):2013/09/24(火) 21:35:30.20 ID:Qd/rJOFD0
インド人もびっくりだわ
130 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/09/24(火) 21:35:33.89 ID:DeaLd/Nc0
で、この震源近辺には人は住んでるの?
131 スターダストプレス(兵庫県):2013/09/24(火) 21:35:54.60 ID:tgWWt83N0
マグニチュード8:史上最大の核兵器が放出した全エネルギー
132 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:36:18.21 ID:zQQWSQPr0
どこが伊だよ
133 ファルコンアロー(大阪府):2013/09/24(火) 21:36:20.16 ID:RKwpqNik0
核実験?
134 膝靭帯固め(北海道):2013/09/24(火) 21:36:27.29 ID:FMm1G7FP0
やっべーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
135 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 21:36:27.91 ID:ctCcltHQ0
M7.8 深さ15kmだと阪神大震災の10倍くらいのひがいがあってもおかしくない
136 急所攻撃(東京都):2013/09/24(火) 21:36:39.31 ID:nVzPoVG40
>>73をみたところだと、どうも山の中というかあまり人が住んでいないところみたい。
小さな町はあるのかもしれないけれど、影響が少ないことを願う。
137 ファイナルカット(東京都):2013/09/24(火) 21:36:50.22 ID:7daBYUB70
スレタイほんと酷いな
クズ>>1
138 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/09/24(火) 21:37:11.27 ID:mMAD1gtQ0
Time2013-09-24 20:29:48 UTC+09:00
Location27.016°N 65.547°E
M7.8 Depth15.0km

Time2013-09-24 20:36:31 UTC+09:00
Location27.295°N 65.663°E
M5..8 Depth24.5km

Time2013-09-24 21:07:06 UTC+09:00
Location27.297°N 65.647°E
M4.7 Depth10.1km
139 毒霧(兵庫県):2013/09/24(火) 21:37:17.75 ID:6wQMqdq00
こわい
140 膝靭帯固め(北海道):2013/09/24(火) 21:37:22.27 ID:FMm1G7FP0
パキスタン崩壊キター(
141 ヒップアタック(東京都):2013/09/24(火) 21:37:25.24 ID:1oHe8Tf90
15おっ!?


って声出た
142 フェイスクラッシャー(禿):2013/09/24(火) 21:37:30.80 ID:v3OYSOJv0
インドなんて建物内ヤバいだろ…
143 ラダームーンサルト(dion軍):2013/09/24(火) 21:37:32.40 ID:s5B4uJQa0
>>1
頭悪いな〜
恥ずかしいな〜
144 断崖式ニードロップ(庭):2013/09/24(火) 21:37:40.15 ID:blfVirkq0
>>113
がっ
145 リバースパワースラム(dion軍):2013/09/24(火) 21:37:42.61 ID:/XNVtZGz0
MARRPだな
146 ストマッククロー(福岡県):2013/09/24(火) 21:37:49.17 ID:heKW0Els0
ピサの斜塔が心配になったぞ タワケ
147 マシンガンチョップ(東京都):2013/09/24(火) 21:37:50.30 ID:6hV5IigZ0
パキスタンで何か実験やったのか米軍
148 オリンピック予選スラム(神奈川県):2013/09/24(火) 21:37:50.77 ID:wQrqtf3F0
イタリア逝ったああああああああああああああああ
149 魔神風車固め(WiMAX):2013/09/24(火) 21:38:04.91 ID:4Zj1i0kO0
現地在住だけどヤバい
ピサの斜塔が傾いてるわ・・・
150 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:38:14.93 ID:HJc1tz9K0
2005.10.08 パキスタン北部
(カシミール) 7.3〜7.6
(Ms7.7) カシミール地震
死不86,000超、多くの町村が壊滅、
山岳&紛争地の震災で救助活動が難航。
パキスタン最悪の震災で、100km近い地震断層が出現。
(ただし建国以前の数世紀以上前に類似の大型地震が起きている)

05年 8万6千の死者より大きな地震
151 ミッドナイトエクスプレス(岐阜県):2013/09/24(火) 21:38:38.11 ID:xBuWiZUN0 BE:1977235946-PLT(12001)

深さ15kmでM7.8てやばいな
原発とかないのん?
152 膝靭帯固め(長野県):2013/09/24(火) 21:38:57.22 ID:0jTz/zUx0
津波きたらヤバいんじゃね?
153 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2013/09/24(火) 21:39:00.32 ID:OC0tbnaV0
日本で2000年6月以降の物件なら
笑いながらFPSゲームを続行できるレベルだな
154 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/09/24(火) 21:39:09.96 ID:NKFFHS+P0
大丈夫かね
155 スリーパーホールド(東日本):2013/09/24(火) 21:39:13.18 ID:YZqMfWD50
震源のすぐ近くに街があるみたいだな
壊滅かな
156 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/09/24(火) 21:39:40.51 ID:mMAD1gtQ0
157 頭突き(大阪府):2013/09/24(火) 21:39:41.41 ID:dASHOprA0
人住んでないから
158 フライングニールキック(青森県):2013/09/24(火) 21:39:48.45 ID:q/kcETJn0
>>152
内陸だから津波はない

M7.8で深さ15kmって只事じゃないぞ、人住んでるところなのか?
159 フランケンシュタイナー(関東・甲信越):2013/09/24(火) 21:39:51.09 ID:Mb53gxf7O
門を開けて下さい!
160 ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/09/24(火) 21:39:59.33 ID:k39HkITN0
映像はまだか?
161 パロスペシャル(大阪府):2013/09/24(火) 21:40:10.44 ID:MRgdp0i50
ピナツボ火山大爆発キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
162 キャプチュード(公衆):2013/09/24(火) 21:40:12.25 ID:74cu6fuC0
>>1
アタマ悪すぎw
163 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:40:12.11 ID:Q4Kfrsov0
164 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:40:16.06 ID:vUsMNmnu0
イタリアじゃねえw
165 マスク剥ぎ(関東・甲信越):2013/09/24(火) 21:40:16.77 ID:lktXs4wgO
津波無くて震源浅いとか
これはヤバいそうだな
都市が近くになければいいが
166 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:40:36.78 ID:Ts5Kfm3a0
これはあかん・・・
167 チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/09/24(火) 21:40:39.72 ID:7gGR/WLu0
これは風説の流布
168 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 21:40:48.71 ID:ctCcltHQ0
直下なら震度7を超えて震度8が新設されるレベル
169 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:40:58.19 ID:cCZI8U+w0
>>149
くそつまんねーよWiMAX
170 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2013/09/24(火) 21:41:13.30 ID:OC0tbnaV0
この辺みたいだな

http://goo.gl/maps/wW5oJ

GoogleMapで見る限りは、たいして人住んでないなw
171 クロスヒールホールド(鳥取県):2013/09/24(火) 21:41:17.96 ID:ZhBEXDUp0
>>1
緯度経度から見ると山岳地やね
近くにハイダラバードという都市がある
172 トペ スイシーダ(福岡県):2013/09/24(火) 21:41:21.35 ID:z2Vu7tvZ0
N27.0 E65.5でググるマップを見てみたが近くに人口密集地はなさそうだな
173 ニールキック(九州地方):2013/09/24(火) 21:41:25.27 ID:pOpjo1IxO
強奪レイプが大発生しそう
174 TEKKAMAKI(北海道):2013/09/24(火) 21:41:29.75 ID:2C679GzO0
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1379969546/

インドで震度7

1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/09/24(火) 05:52:26.42 ID:+4KO6pH+ [1/1回]
175 ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/24(火) 21:41:46.78 ID:1Hx8GoO80
普通で考えるとかなりヤバい地震だな
176 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/09/24(火) 21:41:53.13 ID:pa8LUvCV0
印だろ。なぜイタリアなんだよw
177 ハイキック(愛知県):2013/09/24(火) 21:41:59.11 ID:T9Gljf/F0
インドオワタ
178 かかと落とし(兵庫県):2013/09/24(火) 21:42:01.06 ID:3su2KgPP0
>>170
ならよかった
179 ネックハンギングツリー(大阪府):2013/09/24(火) 21:42:02.34 ID:zIgyFz3U0
地震多い国なのに、よく石での建築文化発達したな。文化財の保護とかちゃんと対策してんのかな(免震とか制震の)
180 エルボーバット(茸):2013/09/24(火) 21:42:04.55 ID:Q7fjyhWW0
悲惨だけど津波がないだけまだマシだな
人里離れた山ならいいんだけど
がんばれパキスタン
181 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/09/24(火) 21:42:12.18 ID:mMAD1gtQ0
182 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:42:31.35 ID:Ts5Kfm3a0
日本でも場所によっちゃ壊滅するレベル
183 タイガースープレックス(福岡県):2013/09/24(火) 21:42:34.71 ID:U8XOH9Fp0
長友オワタ
184 トペ コンヒーロ(岐阜県):2013/09/24(火) 21:42:38.98 ID:rmTyziEC0
洒落にならん
185 ブラディサンデー(栃木県):2013/09/24(火) 21:42:40.10 ID:QA1o974r0
イタリアかと思った
186 16文キック(千葉県):2013/09/24(火) 21:42:43.44 ID:XBlggzkR0
長友オワタ
187 ハイキック(愛知県):2013/09/24(火) 21:43:23.13 ID:T9Gljf/F0
1は間違ったら謝りなさいって教わらなかったんか??
早く出てきて訂正しろ
188 ハイキック(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:43:52.49 ID:SxmDIMgE0
>>147
人工的にM7.8を作り出せたら世界征服できるわ
189 タイガードライバー(SB-iPhone):2013/09/24(火) 21:44:00.59 ID:slFZTShUi
印の間違いじゃん
190 フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:44:15.97 ID:8jpQLlaf0
イランだろ
191 足4の字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 21:44:17.09 ID:0It5obS90
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1379969546/

こいつ一体なんなん?
192 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/09/24(火) 21:44:25.13 ID:O/SldSjt0
>>171
ハイデラバードとか人口700万の大都市じゃないか
インド大丈夫かよ
193 目潰し(庭):2013/09/24(火) 21:44:56.27 ID:OdT6CuU20
インドで震度7
1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/09/23(月) 04:03:05.32 ID:55Oks0T3 [1/1回]


インドで震度7
1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/09/24(火) 05:52:26.42 ID:+4KO6pH+ [1/1回]


予言か何か?
194 トペ コンヒーロ(山梨県):2013/09/24(火) 21:45:18.72 ID:kRMYCDnh0
イタリアなら世界遺産ぶっ壊れ放題だろうな
195 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/09/24(火) 21:45:26.16 ID:8ojCmCb5O
「伊」とか 釣りか?
天然なら 相等なアフォだな
196 フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:45:26.92 ID:8jpQLlaf0
っていうか微妙にパキスタンだな
197 フランケンシュタイナー(関東地方):2013/09/24(火) 21:45:30.08 ID:otGWeOATO
いい加減3.11が地震兵器なのか否のかハッキリさせようぜ
198 レッドインク(東京都):2013/09/24(火) 21:45:32.07 ID:fxGBPGbD0
>>81
サンクス・・・って浅いじゃん、大丈夫なのか?
199 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/24(火) 21:45:37.41 ID:J94ypAPj0
現地から情報はまだか?
200 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/09/24(火) 21:45:38.23 ID:k/4g+ozn0
こりゃ来月あたりに連動で南海トラフあるで
201 タイガードライバー(東京都):2013/09/24(火) 21:46:02.45 ID:DTuQt5Oh0
パキスタン「チャーーーンス!!」
202 ジャーマンスープレックス(茸):2013/09/24(火) 21:46:04.56 ID:oKAajj950
>>1
イタリア関係ねー
203 ミドルキック(埼玉県):2013/09/24(火) 21:46:05.88 ID:yuLZrZ/I0
パキスタンじゃん
確か、キリスト教の教会が自爆テロ被害に遭ったばっかよね
204 クロスヒールホールド(鳥取県):2013/09/24(火) 21:46:11.76 ID:ZhBEXDUp0
>>192
すまん。インドのハイデラバードじゃなくてパキスタンのハイデラバード(140万人くらい)
両方に同じ名前の都市があるから紛らわしい
205 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:46:36.89 ID:8/2LePJ30
>>1 の頭の悪さに嫉妬
206 タイガースープレックス(千葉県):2013/09/24(火) 21:47:04.06 ID:BMogEft+0
イタリアと思ったらインドかいな
とはいえ7.8とか大丈夫か
207 トペ スイシーダ(福岡県):2013/09/24(火) 21:47:10.55 ID:z2Vu7tvZ0
>>192
震源からは200〜300km
東京〜名古屋間くらい離れてるよ
208 ローリングソバット(東京都):2013/09/24(火) 21:47:11.16 ID:1zD36U7i0
印度の山奥で修行してくる!
209 ダブルニードロップ(大阪府):2013/09/24(火) 21:47:29.43 ID:PUMS8GJU0
いつものパターンで考えたら
1ヶ月後とかに日本で…て事?
210 膝十字固め(神奈川県):2013/09/24(火) 21:47:41.74 ID:KDsGEU2p0
震源地から200kmぐらい行くと町あるっぽいけど
こんだけ離れてりゃ大丈夫か?
211 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 21:48:01.61 ID:lYCyy1sT0
>>145
増毛が捗るな
212 エルボードロップ(千葉県):2013/09/24(火) 21:48:02.13 ID:bsW314Zh0
イタリアンかと思ったわ
213 ドラゴンスクリュー(奈良県):2013/09/24(火) 21:48:05.90 ID:88Fh1Vos0
強い地震はパキスタン西部を襲う、と死傷者が報告しませんでした。

(ロイター) - 強震は、火曜日にパキスタン西部の遠隔の山地の部分を襲い、東(建物は震動した)へ何百マイルへニューデリーのインドの首都ほど遠くでも感じられました。

死傷者または損害の緊急報告はありませんでした。

アメリカ地理庁は、7.8のマグニチュード地震がパキスタンのバルーチスターンの西部州でダルバンディンの145マイル南東に襲ったと言いました。

震動は、カラチの広がる港市と同様に州でも感じられた、と居住者が言いました。

震央は、主な産業施設のないバルーチスターンの遠隔の人口密度が低かった山岳地方にあります。
http://www.reuters.com/article/2013/09/24/us-pakistan-quake-idUSBRE98N0HJ20130924
214 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/09/24(火) 21:48:14.52 ID:DeaLd/Nc0
栃木の研究者でググってみろ 日本もヤバいから
215 サッカーボールキック(富山県):2013/09/24(火) 21:48:15.67 ID:3UN/SoSi0
つまり、、
2〜3日以内に、、、
日本に、、、、

弱い地震が来る!!
216 シューティングスタープレス(内モンゴル自治区):2013/09/24(火) 21:48:27.90 ID:l6nTk3QTO
>>39
さすが宮城先輩
パネッス
217 ニールキック(京都府):2013/09/24(火) 21:48:32.97 ID:LXCO5nkS0
イタリアかと思ったらインドかよ・・・
まあどっちにしてもやばそうだな
218 ランサルセ(東京都):2013/09/24(火) 21:48:46.98 ID:K4G3ZEaD0
印太利亜で地震か
219 タイガードライバー(大阪府):2013/09/24(火) 21:48:51.47 ID:iFAqvrBO0
こりゃ被害0コースだな
220 エメラルドフロウジョン(dion軍):2013/09/24(火) 21:49:21.22 ID:xvWGM5WB0
地底から巨人とかでてこいやー
221 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:49:40.38 ID:KcZ3Rmg80
>>1
よう半島人
222 アキレス腱固め(芋):2013/09/24(火) 21:49:47.97 ID:jjC667OT0
韓国並みにレイプが多く、イスラム圏並みに被害者に冷たいインドさんが…。
223 カーフブランディング(大阪府):2013/09/24(火) 21:49:53.12 ID:2IJKPf+C0
>>138
>Location27.016°N 65.547°E


砂漠やった
はい解散
224 ジャンピングエルボーアタック(WiMAX):2013/09/24(火) 21:50:09.87 ID:bT8YkT3MP
パキスタンやん
225 セントーン(やわらか銀行):2013/09/24(火) 21:50:16.59 ID:GuXa2dpw0
風説の流布かな?
226 ランサルセ(西日本):2013/09/24(火) 21:50:17.74 ID:R4E4wLG10
イタリアで気づいたけど、北欧って地震ないね?
227 雪崩式ブレーンバスター(静岡県):2013/09/24(火) 21:50:43.15 ID:tDSMD2VA0
砂漠で大地震が起こったら流砂とか起こるのかな
飲み込まれちゃうのかな
228 アキレス腱固め(神奈川県):2013/09/24(火) 21:50:55.78 ID:qos0IIqF0
印パ
229 チェーン攻撃(関西・東海):2013/09/24(火) 21:51:07.49 ID:dZu40zs7O
>>200
そうやねん。他所であった何日後かに日本でおこる
230 エルボードロップ(千葉県):2013/09/24(火) 21:51:23.14 ID:bsW314Zh0
イタリアだと地震の免疫無いから街全滅するだろうな。
231 シューティングスタープレス(内モンゴル自治区):2013/09/24(火) 21:51:37.08 ID:l6nTk3QTO
>>122
年がばれるぞ
232 メンマ(WiMAX):2013/09/24(火) 21:51:42.43 ID:Sbshx+E+0
東京揺れてる
233 エクスプロイダー(大阪府):2013/09/24(火) 21:52:23.56 ID:aVK82qGb0
>>210
震度3〜4くらいかも
234 不知火(dion軍):2013/09/24(火) 21:53:13.66 ID:M/vZkuZs0
そんなところの地震の情報なんかいらねーだろ
235 中年'sリフト(芋):2013/09/24(火) 21:54:13.35 ID:FWOQMBqE0
あやうく返品するところだった
http://www.asahi.com/special/10005/images/APX201104020001.jpg
236 足4の字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 21:54:31.94 ID:0It5obS90
>>230
イタリアは結構地震多いぞ。火山多いしな。
237 キャプチュード(茸):2013/09/24(火) 21:54:49.06 ID:1p7qaKRZ0
>>1
イタリア大使館から正式に抗議いくと思うから震えて待ってろ
238 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/09/24(火) 21:55:12.73 ID:DeaLd/Nc0
報ステで多くの建物が損壊だってさ
239 ラ ケブラーダ(中部地方):2013/09/24(火) 21:55:20.38 ID:vP5bYy4m0
パキスタンだと@報ステ
240 エルボードロップ(北海道):2013/09/24(火) 21:55:24.48 ID:SKHMuV/d0
長友大丈夫なん
241 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/09/24(火) 21:55:54.18 ID:UZlKeOyT0
遊牧民が多いらしい
242 レッドインク(東京都):2013/09/24(火) 21:56:36.37 ID:fxGBPGbD0
砂漠で大地震が発生するとどう変化するんだろう
地殻変動は探査できるんだろうけど、地割れとか砂で隠れてしまうな
243 ネックハンギングツリー(庭):2013/09/24(火) 21:56:51.79 ID:rpmxjyyi0
なにが起こってるんです?
244 垂直落下式DDT(宮城県):2013/09/24(火) 21:57:05.88 ID:NB22kqtv0
震源って浅いほうがヤバイんだっけ?
245 サッカーボールキック(大阪府):2013/09/24(火) 21:57:09.23 ID:8PDWIM5i0
アグネス、募金でまた儲かるな
246 アイアンクロー(大阪府):2013/09/24(火) 21:57:43.64 ID:DQvn/7hl0
千羽鶴折り部隊出動します!
247 タイガードライバー(長屋):2013/09/24(火) 21:57:51.83 ID:jyq75hoP0
7.8で15kmだと震度7は間違いない
248 トペ スイシーダ(福岡県):2013/09/24(火) 21:58:05.12 ID:z2Vu7tvZ0
>>236
地中海南岸がユーラシアとアフリカのプレート境界になってるから意外と地震が多いよね
249 ときめきメモリアル(福岡県):2013/09/24(火) 21:58:23.29 ID:kpJGmlCe0
>>1
イタリアじゃないじゃん、ウソツキ。
250 リバースネックブリーカー(宮城県):2013/09/24(火) 21:58:27.57 ID:b2pbFvOD0
パキスタンなら問題ないわ
251 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2013/09/24(火) 21:59:21.54 ID:ybbEtjTn0
>>36
うわ・・・これはヤバイな。
災害救助要請来るんじゃないかな
252 ニールキック(WiMAX):2013/09/24(火) 21:59:30.54 ID:QMG8ZVmQ0
核実験にしか見えない
253 かかと落とし(兵庫県):2013/09/24(火) 21:59:32.34 ID:3su2KgPP0
俺「日本に地震来るとしたらどこだろう?」

宮崎「・・・」
高知「・・・」
和歌山「・・・」
三重「・・・」
愛知「・・・」
静岡「・・・」
神奈川「・・・」
東京「・・・」

福島「はい、おれおれ」
254 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 21:59:59.66 ID:u6NZ8FEm0
でかいな大丈夫かよ
255 ハイキック(やわらか銀行):2013/09/24(火) 22:00:13.30 ID:qXicsHbH0
>>244
宮城のくせに何を言ってるんだ
256 キングコングニードロップ(愛知県):2013/09/24(火) 22:00:23.99 ID:cV4sQ6FV0
あの辺りてか、インドがプレートにあたってんだから地震無いほうがおかしいわけで、、、
257 毒霧(神奈川県):2013/09/24(火) 22:00:36.30 ID:2Z6si9g60
◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

郡山市の牛ふん堆肥から最大で400Bq/Kg 施用・出荷が可能に
http://bran7.net/archives/42263

さて、400ベクレルの堆肥から何ベクレルの作物ができるんでしょうねぇ・・・

いい加減にしろや

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
258 チェーン攻撃(神奈川県):2013/09/24(火) 22:01:10.29 ID:3UkZf4Ki0
イタリアじゃねーのかよ
259 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/09/24(火) 22:02:02.41 ID:UZlKeOyT0
人口はパキスタンの中で5パーセントくらい住んでるとこで遊牧民が多いらしい@報ステ
建物は壊れまくってるらしい
死者は出てるだろうが遊牧民は大丈夫なんじゃなかろうか
260 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 22:03:05.29 ID:ctCcltHQ0
結構被害ありそうだな
261 グロリア(宮城県):2013/09/24(火) 22:03:35.93 ID:Ydvhiqco0
インドの漢字表記が伊で始まるとして、残りのンドはどうするんだよ
262 アンクルホールド(奈良県):2013/09/24(火) 22:03:37.64 ID:LLbWZOA30
ざまあ
テロ国家くたばれ
263 クロイツラス(奈良県):2013/09/24(火) 22:03:44.03 ID:Pb11RXp/0
シリアを狙った地中海への攻撃かと思ったのに
インドかよ
264 イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 22:03:50.07 ID:EL/+/gZX0
印度だろ
低能が
265 頭突き(愛知県):2013/09/24(火) 22:04:18.18 ID:302CWreR0
イタリアかと思ったわ死ね
266 メンマ(東京都):2013/09/24(火) 22:04:27.61 ID:dicUPUUz0
あまり人が住んでいないところで今のところけが人の報告などはなし
267 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 22:04:30.63 ID:ctCcltHQ0
パキスタンなら巴だろ
268 リバースパワースラム(神奈川県):2013/09/24(火) 22:04:56.88 ID:aWr7JGDn0
> 震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
> 詳しい震源の位置はパキスタンです。

核じゃね?
269 バックドロップホールド(千葉県):2013/09/24(火) 22:04:58.57 ID:zp6i0Ppy0
うわぁ・・・すっげぇ数のレインボーマンが誕生してそう
270 メンマ(東京都):2013/09/24(火) 22:05:04.89 ID:dicUPUUz0
271 リキラリアット(愛知県):2013/09/24(火) 22:05:11.42 ID:UL1BL5XM0
パキスタンって地震多い印象
272 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/09/24(火) 22:05:17.12 ID:wZLkb2940
陰謀厨の地震兵器連呼が来るぞ!!
>>266
おお、よかった
274 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/09/24(火) 22:07:27.06 ID:nlja+yqb0
印だろバカ
275 稲妻レッグラリアット(庭):2013/09/24(火) 22:07:45.10 ID:DL7XLMgT0
パキスタンなのに盛り上がり過ぎだろw
276 男色ドライバー(東日本):2013/09/24(火) 22:08:10.77 ID:2WW1dnue0
カレーが捗るな
277 ブラディサンデー(広西チワン族自治区):2013/09/24(火) 22:08:19.77 ID:lvcU4alX0
フランスが壊滅すれば良かったのに。
278 エルボードロップ(北海道):2013/09/24(火) 22:08:23.09 ID:SKHMuV/d0
>>271
そりゃ世界一の造山帯のど真ん中
279 シューティングスタープレス(滋賀県):2013/09/24(火) 22:09:04.27 ID:YZTCBjas0
地図みたら長靴がしっかりと見えるんだけど>>1
280 トラースキック(滋賀県):2013/09/24(火) 22:09:09.21 ID:qo7JSf1Y0
パキスタンじゃん
281 メンマ(東京都):2013/09/24(火) 22:10:12.30 ID:dicUPUUz0
他スレから。やっぱり建物が…
【速報】パキスタンでM7.4の地震
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380023803


あーあ。やっぱりアカンかったみたい。


http://shar.es/Kp6WG


建物ボロボロやん。人…埋まってんだろうな…。ご冥福をお祈りします。
282 キン肉バスター(catv?):2013/09/24(火) 22:10:34.43 ID:QrH5kXV20
>>40
予讃線とかいうように予のほうを使う
283 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/09/24(火) 22:10:46.05 ID:wwNBKuZK0
>>1
顔真っ赤だよwww
284 サソリ固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 22:11:46.16 ID:kNL9A2i90
死ねえええええええええええええええええええ


土人どもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
285 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2013/09/24(火) 22:11:53.15 ID:Pwm6YSWNO
>>1
このヘタリアンが
286 栓抜き攻撃(宮城県):2013/09/24(火) 22:12:15.76 ID:vBcrnjd00
>>39
逆に震災以前はそう思ってた
しかし今では微震でも軽くフラバが来る
287 張り手(芋):2013/09/24(火) 22:12:16.15 ID:xqj0rV5n0
288 キングコングラリアット(西日本):2013/09/24(火) 22:12:44.45 ID:vIvn1THC0
イタリアで地震なんか来たら震度3でパニックになるだろ
289 ニーリフト(dion軍):2013/09/24(火) 22:12:56.37 ID:MkK5DysV0
M7.8って相当でかいな
パキスタン周辺国家にも影響ありそう
290 ローリングソバット(栃木県):2013/09/24(火) 22:13:11.48 ID:fANfVWpl0
M7.8はヤバイな。我ら本場でも驚くクラスのやで
291 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/09/24(火) 22:13:25.06 ID:GzRxQoMz0
伊「遺憾の伊」
292 クロイツラス(奈良県):2013/09/24(火) 22:14:24.39 ID:Pb11RXp/0
国境かカザフスタンとかイラクあたりまで被害出てんのかな?
293 リキラリアット(東京都):2013/09/24(火) 22:14:47.77 ID:6TdR21ld0
ローラの親父が逃げてるのはあの辺りか?
294 チキンウィングフェースロック(関西・東海):2013/09/24(火) 22:14:56.90 ID:HXD9tvD5O
これから大変だな。仮説とかすぐできんのかな
295 エルボードロップ(北海道):2013/09/24(火) 22:15:53.25 ID:SKHMuV/d0
>>288
いや欧州の中じゃ地震国
地震予知に失敗した学者が牢屋に行ったりする
296 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/09/24(火) 22:17:27.58 ID:6OYH32IV0
オカルト板で久しぶりの的中
297 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/09/24(火) 22:17:52.57 ID:Qw7sWf5Y0
インドは全力で支援しろ
298 栓抜き攻撃(関東・甲信越):2013/09/24(火) 22:18:07.90 ID:8ojCmCb5O
詳細不明だが 被害が少ない事を 願います
299 イス攻撃(千葉県):2013/09/24(火) 22:18:46.51 ID:8CLBPYzT0
7.8って震度4か5ぐらいじゃないの?
300 オリンピック予選スラム(東京都):2013/09/24(火) 22:18:57.31 ID:a52h86JP0
スレ主アホ過ぎ。マジでビビった。
アホ過ぎ。
301 中年'sリフト(SB-iPhone):2013/09/24(火) 22:19:06.40 ID:Ck/WxUl5i
深さ15qはヤバイだろ
302 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/09/24(火) 22:20:08.05 ID:ulO5uYdS0
いつもの様にレンガ造りの建物が
303 イス攻撃(千葉県):2013/09/24(火) 22:20:19.73 ID:8CLBPYzT0
>>296
あそこは年中言ってるからいつかは当たるだろww
304 レインメーカー(東日本):2013/09/24(火) 22:20:25.89 ID:Rm747dD/0
アルジャジーラ観たらパキスタンでM7.8って書いてあるよ
305 男色ドライバー(東京都):2013/09/24(火) 22:20:31.09 ID:oxRXP0b50
長友の心配したじゃねえかバカ
306 ローリングソバット(庭):2013/09/24(火) 22:20:47.51 ID:u8umo7cU0
カルキが目覚めたのか?
307 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 22:22:08.58 ID:lYCyy1sT0
>>273
つっても被害激しい所だったら報告すらできない場合もあるからな
1人でも多い無事を祈っておこうぜ
308 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 22:22:49.13 ID:lYCyy1sT0
>>296
インド・ニューギニアで〜ってやつだろ?ハズレじゃん
309 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/24(火) 22:22:52.31 ID:ctCcltHQ0
>>299
おまえw
深さ10kmくらいの浅い地震では直下の震度とマグニチュードは大体同じになる
310 ボマイェ(やわらか銀行):2013/09/24(火) 22:23:44.59 ID:Uw+5Puqe0 BE:519424823-2BP(1001)

インドで巨大地震ときいてメシ食い終わってからCNNjに変えたら国連演説だった
しかもインドじゃなくパキスタンだしクソNHKめ(´・ω・`)
311 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 22:24:45.44 ID:1ukNjK+p0
あの辺りは石壁の建築物ばかりだろうからやばそう
312 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/09/24(火) 22:24:54.19 ID:wS+ULqVy0
754 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/09/24(火) 22:17:17.02 ID:9+HfStRb0
インドで震度7
1 :風吹けば名無し[]:2013/09/24(火) 05:52:26.42 ID:+4KO6pH+

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20130924/KzRLTzZwSCs.html
313 セントーン(東京都):2013/09/24(火) 22:25:27.87 ID:KySbFRAm0
長友オワタ
314 ネックハンギングツリー(西日本):2013/09/24(火) 22:26:03.28 ID:Rzp78CkI0
イタリアかと思ったよw
印だろ
315 ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/24(火) 22:26:37.02 ID:VEl0RS5k0
パキスタンは、この前、タリバンの偉い奴釈放したから、アメリカに地震兵器使われちゃったんじゃね?
とか、言う奴が出てきそう
316 イス攻撃(千葉県):2013/09/24(火) 22:26:51.86 ID:8CLBPYzT0
>>309
阪神大賞典で7.3だからこれはパキスタン滅亡の危機かもわからんね
317 キャプチュード(三重県):2013/09/24(火) 22:27:08.28 ID:qRdSSU8T0
ぽちぽちと人が住んでるな
http://goo.gl/maps/ulHV6
318 ツームストンパイルドライバー(兵庫県):2013/09/24(火) 22:27:14.32 ID:2bJoArcM0
イタリヤだったら面白かったのに
インドだとツマンネ
319 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/24(火) 22:27:25.28 ID:jDc87mdh0
370 :本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:32:40.22 ID:NRBTpvpp0
大地のエネルギーがうねっている感覚がある。
恐らく早くて数時間、遅くて3日以内に大きめの揺れが来る。
震源が国内ならM5以上、海外ならM6以上のエネルギーが放出される予感。

敏感な人は既に体調が悪くなってるかもね。

753 :370:2013/09/24(火) 22:16:26.60 ID:8sxcHjfwO
>>740
エネルギーのうねりは今のところピーク過ぎてますが余震が心配。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379854713/753
320 バックドロップ(高知県):2013/09/24(火) 22:28:25.57 ID:mUqoaqAG0
おっきいね
321 ドラゴンスリーパー(茸):2013/09/24(火) 22:28:53.77 ID:Z34S+ohM0
インドでは大地震は破壊神シヴァがダンスすると起こると言われています
破壊は次の創造の前段階と認識されており、シヴァも破壊と創造、そして舞踏や豊穣の神と称されます。
ちなみに、シヴァ神の存在は、中国を経て日本へと伝わる過程で大黒天となりました。
322 エルボードロップ(大阪府):2013/09/24(火) 22:29:13.03 ID:IgAqByqH0
Mw7.8なら断層の長さが200キロ以上あるだろう

つまり、帯状に広がった200キロの範囲に町があったら、たぶん壊滅している

>>316
阪神大震災=兵庫県南部地震はMw6.9、40キロの断層が動いている
323 ブラディサンデー(関東地方):2013/09/24(火) 22:29:28.53 ID:ulTD2u0e0
あした
324 フェイスクラッシャー(滋賀県):2013/09/24(火) 22:29:28.65 ID:yJvBdI7B0
>>1
カス過ぎワロタ
このド畜生が
325 ツームストンパイルドライバー(兵庫県):2013/09/24(火) 22:30:15.58 ID:2bJoArcM0
ヴィシュヌ主神派とシヴァ主神派がいるらしいね
サザンアイズで読んだ
326 エルボードロップ(大阪府):2013/09/24(火) 22:30:44.21 ID:3jKe60PE0
>>13

 
       _, ,_  パーン
     ( ゜д゜)                
     ⊂彡☆
    ( ´-ω-) zzz
    /   / ̄ ̄\
.      / -ω-`   \zzz
327 ハイキック(やわらか銀行):2013/09/24(火) 22:31:10.76 ID:qXicsHbH0
>>319
こいつら下痢するだけで地球パワーが暴走とか抜かしてるんだろ
328 ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/09/24(火) 22:31:28.32 ID:UfcU4/LgO
>>320
おまえの方がおっきいぜ(キリッ
329 ミドルキック(山形県):2013/09/24(火) 22:31:43.96 ID:0TDRC2WS0
印だべ
330 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/24(火) 22:31:52.51 ID:HJc1tz9K0
>>312
向こうではそういうスレは良く立つの?
稀でしか立たないならちょっと怖いわ
331 パロスペシャル(群馬県):2013/09/24(火) 22:32:23.35 ID:c/15akXO0
バカはスレ立てるなよ
332 TEKKAMAKI(家):2013/09/24(火) 22:32:35.02 ID:EMBx0Eo+0
>>2
ほんこれ
333 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 22:34:29.37 ID:lYCyy1sT0
>>319
日時の幅が広いだけでなく対象が国内から海外まで広すぎるから
当たってもフーンレベル
334 リキラリアット(東京都):2013/09/24(火) 22:38:07.59 ID:qRQayrNb0
恋と革命の味を覚えたばかりなので、とても遠い国のこととは思えませぬ
335 クロイツラス(大阪府):2013/09/24(火) 22:39:34.11 ID:0/lB/VE/0
伊?
336 ドラゴンスリーパー(茸):2013/09/24(火) 22:43:44.19 ID:Z34S+ohM0
>>325
ブラフマーによる創造、シヴァによる破壊、ヴィシュヌによる発展・維持がワンセットで、
信者は派閥で争う形ではなく、どの神を推すかの、推し神的な意味合いでの派閥
額のマークで推し神が分かる
337 ファイナルカット(大阪府):2013/09/24(火) 22:45:46.19 ID:XFdUMtof0
震央  日本 兵庫県 北淡町
    北緯34度35分54秒
    東経135度2分6秒
    震源の深さ  16km
    規模   マグニチュード(M)7.3
最大震度    震度7:神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市、北淡町、一宮町、津名町
津波    微弱
338 ファイナルカット(四国地方):2013/09/24(火) 22:46:05.62 ID:bdoiYbQP0
伊でも印でもなくパキスタンや
339 ファイナルカット(大阪府):2013/09/24(火) 22:46:51.59 ID:XFdUMtof0
阪神淡路大震災を入れるの忘れてた
340 タイガースープレックス(京都府):2013/09/24(火) 22:47:54.91 ID:YXP5Usxp0
>>337
びっくりさせるなや!
341 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/09/24(火) 22:48:18.69 ID:2na9D2hj0
伊ってイタリアのこと言わねーか?
342 キドクラッチ(宮城県):2013/09/24(火) 22:48:43.99 ID:0wvR1/cW0
テロップはインドなのに地震発生地地図がパキスタンなのは
元は同じ国だからなのか
343 ローリングソバット(栃木県):2013/09/24(火) 22:49:00.48 ID:fANfVWpl0
すんごい田舎らしいやね。少なくとも10人死亡だと(NHK)
344 ファイナルカット(大阪府):2013/09/24(火) 22:50:10.87 ID:XFdUMtof0
>>340
すまんすまん条件が似てたからなw
>>343
核施設でもやっちゃったか
345 ボ ラギノール(北海道):2013/09/24(火) 22:51:20.53 ID:kTUnlmVF0
俺の気持ちも揺れたぜ
346 アンクルホールド(大阪府):2013/09/24(火) 22:51:37.70 ID:7AmM7bOE0
マグニチュード9超えてからスレ立てろっつってんだろ
地震の内に入んねーよ
347 マシンガンチョップ(山形県):2013/09/24(火) 22:51:46.84 ID:QQlX46S40
>>344
条件似てるって事は結構やべえな
348 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/09/24(火) 22:53:20.31 ID:jNJghPUD0
>>1
(´・ω・`)凸
349 ファイナルカット(大阪府):2013/09/24(火) 22:54:43.71 ID:XFdUMtof0
>>347
断層の動きでもかなり変わるんだけど 地表に近いって言うだけでその真上は相当揺れるからね
350 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/09/24(火) 22:56:29.71 ID:UZlKeOyT0
行政の施設がヤバイっぽい
連絡つかんらしい
351 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/09/24(火) 22:57:07.47 ID:K8t9ml/q0
M7.7と言ってるぞ
352 ニールキック(関東・甲信越):2013/09/24(火) 22:58:38.92 ID:MQg3VL+zO
パキスタンだぞ
353 フォーク攻撃(神奈川県):2013/09/24(火) 22:58:39.79 ID:z/zy5QL40
>>319
体感てマジであんのかな・・・
今朝からずっと頭が痛くて重くて風邪引いたかと思ってたら、
21時半くらいに急に楽になったのはもしかして・・・・・
354 トペ コンヒーロ(関東・東海):2013/09/24(火) 23:02:31.98 ID:7BBZexEGO
パキスタンも地震だたよな?
355 バックドロップホールド(WiMAX):2013/09/24(火) 23:02:51.47 ID:IzGsMrOz0
>>346
311は震源が沖の方だったからM9でも震度7くらいで済んでたってことに気づけよ
356 タイガースープレックス(西日本):2013/09/24(火) 23:05:56.90 ID:Y5ZCWlft0
>>355
震度7より上があるのか
357 頭突き(埼玉県):2013/09/24(火) 23:06:49.77 ID:wPUbpy1F0
また文化遺産が崩れるのか
358 マスク剥ぎ(WiMAX):2013/09/24(火) 23:06:58.85 ID:AwmrRn260
中部イタリアかと思ったわ。
359 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 23:07:44.32 ID:lYCyy1sT0
>>353
騙されるなよ
体感体感言ってる書き込みが今までどれくらいあったと思う
「耳鳴りが…」「なぜか体調が…」「これは311前と同じ感覚です」

ビックリするほど当たんねーから
360 パロスペシャル(神奈川県):2013/09/24(火) 23:07:49.41 ID:iHntXnTK0
震源近くのアワランで少なくとも10人が死亡し、8人がけがをしたと伝えています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014771331000.html

人口は少ない
http://youtu.be/p-IU0n__tqk
361 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/24(火) 23:08:36.03 ID:HJc1tz9K0
>>360
速報で10人なら300人は死んだかな?
362 ジャンピングDDT(岩手県):2013/09/24(火) 23:08:56.66 ID:EfG7XTbb0
深さ15キロでM7.8とはやばすぎだろ
363 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/09/24(火) 23:09:55.06 ID:pcxiwXwQ0
>>1には俺がインドーを渡した!
364 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/24(火) 23:12:01.62 ID:VSKxfxQn0
ものすごく遠いじゃないですかやだー
365 スパイダージャーマン(WiMAX):2013/09/24(火) 23:14:37.24 ID:IJdh4s3N0
>>356
M8やM9が直下でくるようなことがあれば震度8や9を作るしかないくらいの揺れと被害が出るだろう
366 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/09/24(火) 23:15:58.32 ID:dUhHvgdH0
これはやばいやつだな
367 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/09/24(火) 23:16:26.47 ID:fkK7HyQb0
パキスタン南西部でM7・8の地震、30人死亡

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130924-OYT1T01483.htm?from=main1
368 サソリ固め(東京都):2013/09/24(火) 23:17:39.01 ID:BLS/6NJy0
人口の少ない所で良かったな。大都市の下だったら数十万〜百万単位で死んでた('A`)
369 フォーク攻撃(神奈川県):2013/09/24(火) 23:19:43.27 ID:z/zy5QL40
>>359
ぶっちゃけると、311前にも凄く頭痛がしてた。
311の昼から深夜までずっと頭が痛くてグヌヌしてたけど、
一連の地震が収まったときには爽快になってたから怖い。

で、今朝から右こめかみ中心に重だる痛かったのが綺麗に消えて
今度は左がやや重い感じになってきた。

自分でも分け判らん。こんな能力があったとしてもイランし無駄に
苦しいだけじゃんwww
370 男色ドライバー(茸):2013/09/24(火) 23:20:00.34 ID:pPNQXx930
やばいな、シヴァのダンス激し過ぎ
371 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/09/24(火) 23:20:00.94 ID:+SApn+s40
アルカイダとかテトリスとの拠点がありそうなところだな
372 ブラディサンデー(広西チワン族自治区):2013/09/24(火) 23:20:20.47 ID:lvcU4alX0
前に代々木公園でパキスタンフェスティバルやってたな。小旗もらったっけ。
373 ドラゴンスリーパー(茸):2013/09/24(火) 23:25:23.91 ID:Z34S+ohM0
>>359
耳鳴りはまじだよ
普段は耳鳴りのない俺の場合、耳鳴りがくると数日以内にくる
国内の大きめの地震の場合がほとんどだけど、東南アジアとか距離的にけっこう範囲が広いから、口外はしない
374 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/09/24(火) 23:26:10.46 ID:1ADVK1hIO
伊って何だよ?
375 リキラリアット(茸):2013/09/24(火) 23:26:26.26 ID:JHtBUVG70
印じゃねーか!

そもそも伊で地震は起きないんじゃ?
376 ときめきメモリアル(空):2013/09/24(火) 23:26:59.21 ID:P7OZywkw0
馬鹿在日
377 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/09/24(火) 23:28:04.14 ID:Qw7sWf5Y0
>>373
気のせい。
378 サッカーボールキック(東京都):2013/09/24(火) 23:28:54.05 ID:YRFUyVkK0
>>50
アホ
379 ニーリフト(四国地方):2013/09/24(火) 23:32:17.80 ID:AmHWoB2m0
伊太利亜かと思ったら印度だったでござる
380 16文キック(千葉県):2013/09/24(火) 23:36:25.91 ID:LXbafxca0
>>373
おまおれ。俺の場合は頭痛だが。
普段は頭痛偏頭痛一切ないんだよなこれが。
381 ドラゴンスリーパー(茸):2013/09/24(火) 23:40:55.80 ID:Z34S+ohM0
>>377
気のせいじゃないのよ
耳鳴りって耳の中でキーンって鳴るんだけど、俺の場合、普段はならないから、
また大きめの地震くるかなと思ったら、数日以内にはくる
大きめの地震数日前に確実に耳鳴りがするわけじゃないけど、耳鳴りがした数日以内には確実に大きめの地震がくるんだよね
382 スパイダージャーマン(北海道):2013/09/24(火) 23:42:20.07 ID:lYCyy1sT0
>>373
マジなやつがいるかもしれないって話と
オカ板で書かれているものがはずれまくってるという話は別物だから

そんなに当たるなら耳鳴りした時はオカ板の予言スレに書き込むようにしたらいいよ
あそこのほぼ0%に近い的中率を上げてあげなよ
383 サッカーボールキック(広島県):2013/09/24(火) 23:45:43.25 ID:8VFylZDR0
ウンコ飲んでる奴らはこの程度
384 フロントネックロック(九州地方):2013/09/24(火) 23:46:01.59 ID:ymzi9+r/O
>>369
いやいや虫の知らせって大事よ〜


自分も授業終わったくらいだから16時くらいからかな?めちゃくちゃ頭痛くて仕方なかった
痛みは群発頭痛に似てるけど、昨日丸1日寝ていたとはいえ起きた直後じゃなくて何でこんな時間に?とは思ってた
確かに8時過ぎくらいから急に楽になったんよね。ご飯食べようと思い立ったのが9時前だし

言われるまでは「夕方からってのが不可解だけどやっぱり昨日寝過ぎたからかなあ?」とか釈然としないなりに思ってたけど
今思えば、もしかしたら体感だったのかもね
385 キャプチュード(庭):2013/09/24(火) 23:55:03.30 ID:dk0eZqGu0
インドを漢字で書けないのか?
もしや糞食い人間か?
トンスルは御免だぞ!
386 ラ ケブラーダ(WiMAX):2013/09/24(火) 23:58:19.88 ID:d+imaVD20
チョモランマの標高上がったな
387 レッドインク(チベット自治区):2013/09/25(水) 00:03:46.70 ID:9wp7bT2I0
集団レイプで殺された娘の呪いだな
インドの男は全滅した方がいい
388 バックドロップ(公衆):2013/09/25(水) 00:06:43.28 ID:dVwYxOVY0
>>338
日本語の表記はパキスタン・イスラム共和国。通称はパキスタン。
漢字による当て字は「巴」基斯坦。
389 エルボードロップ(WiMAX):2013/09/25(水) 00:10:34.22 ID:+L86t3bb0
このゴミ>>1元々日本語がかなり不自由だからなあ
日本人だとしたら頭に障害があるのを疑うレベル
390 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/09/25(水) 00:15:14.94 ID:HTZVAwqAi
パキスタン心配だな
391 ボ ラギノール(dion軍):2013/09/25(水) 00:17:34.75 ID:dFE6jtZJ0
イルミナティさんしぶといな
392 マシンガンチョップ(茨城県):2013/09/25(水) 00:32:31.28 ID:ymRxcROA0
イタリアだと思ってびびった。ひどいわ
393 ジャンピングカラテキック(家):2013/09/25(水) 00:33:14.01 ID:ENFeQP54P
イタリアだ、と?ん
394 レインメーカー(茸):2013/09/25(水) 00:39:44.42 ID:FNabMzJu0
パキスタンで地震があったばかりなのにイタリアでもか
ってなったわ
395 ジャンピングカラテキック(庭):2013/09/25(水) 00:47:19.51 ID:L8HnVJSrP
基礎番号302803と駄目◆NG.Sa0vsssって同一人物じゃね?
こんな日本人じゃ間違えないだろう珍しい間違えかただしな。
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=&title=%E4%BC%8A&source=&pref=&board=news&output=

基礎番号:302803が立てたスレ-1スレ
私たち 日本人 は伊の大地震 を お祝い します!!!!! みみずん unkar
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380032066/

駄目◆NG.Sa0vsss(基礎番号:78791)が立てたスレ-6スレ
伊ーーーー、M7.8地震キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!! みみずん unkar
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380025533/
アパート経営伊藤満さん(81)、拳銃自殺か 千葉の住宅 みみずん unkar
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380010520/
カルボナーラ、ナポリタン… サッポロ一番みそラーメンの食べ方 伊人さん「(#^ω^)ピキピキ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379946060/
【画像】伊勢丹の紙袋が約55年ぶりにリニューアルキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379505003/
西友、"大盛りパスタ"など発売 - 惣菜パスタを全面リニューアル 伊「(#^ω^)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379241576/
【特茶】トクホの「伊右衛門」、10月から販売 (´・ω・`) サントリー食品
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378796890/
ほか
396 超竜ボム(禿):2013/09/25(水) 00:52:32.63 ID:30rugXd2i
大丈夫かよ
7.8はヤバいな
397 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/09/25(水) 00:56:27.68 ID:aaSQyLnw0
これは恥ずかしい
398 アトミックドロップ(東日本):2013/09/25(水) 00:59:38.33 ID:/h3VG+vVO
インドの山奥で修行して〜♪
399 ニールキック(東京都):2013/09/25(水) 01:05:21.66 ID:q8AprSp20
400 フライングニールキック(愛媛県):2013/09/25(水) 01:09:19.36 ID:9yxl1wJ30
パキスタンの良い所ってなんかある?
ここだけはすごいみたいな
401 グロリア(庭):2013/09/25(水) 01:10:58.90 ID:Pa8+J6mN0
長友オワタ\(^o^)/
402 エルボーバット(大阪府):2013/09/25(水) 01:13:23.16 ID:rmRXeVIW0
>>87
震度は、あくまでも国内における被害の目安だからな

だから、「3.11以降、震度5弱以上の余震が○○回発生しています」

みたいな使い方に見られるように、地震の発生動向の分析、統計には、全くの無意味

震度は地震計の設置場所で測るものだから、同じ大きさの地震でも、陸地寄りならば震度は大きくなるけど、沖側なら逆に小さくなる

しかも日本では市町村区単位で地震計が設置されているので、

人口密度が高い地域では緻密な観測が可能だけど、

過疎地域ではスカスカなので、局地的に強く揺れても、キャッチできない可能性が高くなる

あと、1996年より以前は、地震計は県庁所在地かそれに準ずる主要都市にしか置かれていなかったので、観測密度の差を考えると、単純な震度比較はできない

例えば1987年の千葉県東方沖地震なんか、最大震度5ってことになってるけど、今の観測網だと震度7を記録してもおかしくないんじゃないの?
403 ムーンサルトプレス(千葉県):2013/09/25(水) 01:14:25.00 ID:9Kyr+IkN0
築2003年の軽量鉄骨のアパートって地震来たら崩れちゃいますか?
一人暮らしでちょっと心配になってきました
404 レインメーカー(山梨県):2013/09/25(水) 01:16:00.96 ID:aBo4jdrM0
いつからインドが伊になったの?
405 フライングニールキック(神奈川県):2013/09/25(水) 01:18:09.21 ID:lCqdLScW0
パキスタンって地震に慣れてんの?慣れてないならやばいんじゃないの
406 レッドインク(群馬県):2013/09/25(水) 01:18:38.45 ID:VjSUTFhg0
築2003年てどんなん…
407 膝靭帯固め(東京都):2013/09/25(水) 01:18:38.62 ID:DqVjoNIC0
>>403
震度4までは大丈夫だから安心しろ。
408 フランケンシュタイナー(広西チワン族自治区):2013/09/25(水) 01:19:23.86 ID:M/1cbwGU0
>>400一昨年、貯金はたいて被災地に乗り込んでカレーの炊き出ししてくれた。
409 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/09/25(水) 01:20:00.16 ID:ZAJ9/2Avi
>>1
パキスタンじゃねーか
410 エルボードロップ(茸):2013/09/25(水) 01:23:12.04 ID:lwSNvP3x0
これは新しいスレタイだな…
俺の答えはこうだ!!

伊ーーーー、
伊藤印ヤバ、M78星雲キター(V)o\o(V)
411 キドクラッチ(WiMAX):2013/09/25(水) 01:24:49.73 ID:zt3R46rT0
>>403
シラネーヨ
412 レッドインク(チベット自治区):2013/09/25(水) 01:26:06.79 ID:Y4k6Ys9c0
>>403
すげえ築年数だな
413 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/09/25(水) 01:26:28.55 ID:3Ye7De9f0
>>1
アホや
アホがおる
414 クロスヒールホールド(茸):2013/09/25(水) 01:27:42.60 ID:Z3zZyJvC0
印度じゃん
バカがスレたてるな
415 レインメーカー(茸):2013/09/25(水) 01:28:04.48 ID:FNabMzJu0
>>403
遺跡住まいワラタ
416 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/09/25(水) 01:28:43.52 ID:tHk1gE6X0
>>163
大したこと無さそうだな
これパキスタンの核で地震兵器の実験なんじゃ
417 マスク剥ぎ(関東・甲信越):2013/09/25(水) 01:30:05.08 ID:3QUnFSvgO
今住んでるのは
1989年軽量鉄骨製アパートだぜw
余裕だな
418 キチンシンク(高知県):2013/09/25(水) 01:31:21.15 ID:9J8zjNW40
相当死んでるぞ
今で1000近くなら、倍以上になるだろ
419 フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/25(水) 01:31:43.07 ID:xjdGxDcn0
>>1
「〜言う」なのに「〜ゆう」と思ってるゆとり(知恵足らず)にはインドもイタリヤも伊なんだろw
420 キチンシンク(高知県):2013/09/25(水) 01:32:17.54 ID:9J8zjNW40
パキスタンでM7・7 45人死亡
45人だった(´・ω・`)
421 マスク剥ぎ(関東・甲信越):2013/09/25(水) 01:33:43.17 ID:3QUnFSvgO
2000年前に軽量鉄骨作れる技術ってw
オーパーツ級だろw
422 ジャンピングパワーボム(埼玉県):2013/09/25(水) 01:34:25.54 ID:qrDIMiXo0
7.8ってなってるけど
あとから修正される可能性もある
8以上いくかもしれないな
423 毒霧(奈良県):2013/09/25(水) 01:35:07.75 ID:ZQmxa2TA0
パキスタンって以前は縁が無かったが、インド料理用のコメと、骨切り用に買った肉切り包丁がパキスタン製だった。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7_7qCAw.jpg
424 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/25(水) 01:35:32.03 ID:x6ZEkxDJ0
イタリアでこんなのめずらしいな
425 エルボードロップ(静岡県):2013/09/25(水) 01:35:33.18 ID:jOBmL6Om0
震度で言われないと分からない
426 スパイダージャーマン(WiMAX):2013/09/25(水) 01:36:29.69 ID:X0I1arhX0
>>359
自分も311の前日、前々日と経験したことのない激しいめまいと頭痛があって寝込んでたわ
地震当日は少しは楽になったかと思ったら、あの地震
いた場所は静岡県
今回は何ともなかったけど日本国内で大きい地震がある場合は、多分分かるかも
427 ダイビングフットスタンプ(宮城県):2013/09/25(水) 01:39:36.85 ID:U6mDo6h90
モト・グッツィ
428 16文キック(東京都):2013/09/25(水) 01:40:17.99 ID:NjcZ8vP80
インドの人の無事を祈ります
429 16文キック(兵庫県):2013/09/25(水) 01:44:42.58 ID:ip8Xpu5T0
続報無いけどインド大丈夫なのかな?誤報ならいいんだけど
430 アルゼンチンバックブリーカー(富山県):2013/09/25(水) 01:47:00.57 ID:LStXYGfO0
>>1 はチョン
431 16文キック(東京都):2013/09/25(水) 02:00:45.78 ID:NjcZ8vP80
>>429
印度に何もなければいいな
432 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/09/25(水) 02:01:24.67 ID:ydOJYQVJi
>>395
なんでみんな伊が入ってんの?
433 フランケンシュタイナー(広西チワン族自治区):2013/09/25(水) 02:05:49.79 ID:M/1cbwGU0
分かっただけで死傷者八十人以上 夜が明けたら増えそうらしい。
434 エメラルドフロウジョン(庭):2013/09/25(水) 02:18:47.54 ID:tl5PWDQT0
イタリアじゃないのかよ
435 ジャンピングエルボーアタック(芋):2013/09/25(水) 02:29:05.51 ID:SbaaRyiu0
パキスタンって何してるとこかよくわからんな
436 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/09/25(水) 02:30:43.75 ID:VNahcPZ/0
バカはスレたてんな
437 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/09/25(水) 02:30:51.83 ID:X7t6RoMi0
ほら中国、人道支援してやれよ
438 ボマイェ(新潟・東北):2013/09/25(水) 02:31:10.75 ID:2+Fx9b9gO
インドってたまに大地震あるよな。
たったM7.8でも、直下なら大変だ。
439 ブラディサンデー(青森県):2013/09/25(水) 02:38:23.30 ID:l//H1iHM0
阪神大震災でM7.3・深さ16km、で最低限の耐震設計がなされた神戸があのザマだ
M7.8・深さ15kmなんて、パキスタンが今どうなってるのか、想像もつかない
440 魔神風車固め(栃木県):2013/09/25(水) 03:17:50.95 ID:u8uQf4qq0
日本人ならこんな間違いせんだろ
ほら運営、こういう時こそ流出だろ
441 フォーク攻撃(千葉県):2013/09/25(水) 03:38:03.02 ID:jGM8EjYm0
どこのイタリアだよ
442 閃光妖術(東京都):2013/09/25(水) 03:40:30.09 ID:+6HY01mT0
ん?いま一瞬揺れた
443 シューティングスタープレス(内モンゴル自治区):2013/09/25(水) 03:42:39.15 ID:IQgbXf43O
例の汚染水からかい風刺画で原発大国パリ、フランスの次期オリンピックは消えた
地震でイタリア、ローマが消えた
次の誘致成功はトルコ、イスタンブールかな?
444 ジャンピングDDT(山口県):2013/09/25(水) 04:10:38.98 ID:StPwDRUt0
>>1
なんか言えよ。わざとですとか。
445 リキラリアット(WiMAX):2013/09/25(水) 04:58:34.91 ID:hWDEu2HZ0
人口密度少ないから大丈夫だろ
446 レインメーカー(東京都):2013/09/25(水) 05:00:07.31 ID:2qrlE5nV0
>>437
そういうこというと、人民解放軍10万人が災害救援のため、
パキスタンに進駐しちゃうだろ、いうなww
447 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/09/25(水) 05:03:51.76 ID:qBlg1HGb0
あの辺も地震多いよな。プレートテクトニクスなのかしら
448 ボ ラギノール(愛知県):2013/09/25(水) 05:27:28.17 ID:S2CVEg0/0
ピサの斜塔が倒れたかと思ったら
インドじゃねえか
449 ダイビングフットスタンプ(関西・東海):2013/09/25(水) 05:37:52.99 ID:a7E4/AzGO
伊?
450 キン肉バスター(dion軍):2013/09/25(水) 05:47:27.71 ID:cmIBxnsg0
イタリアかと思ったけどパキスタンか。。
パキスタンって地震多いのか?ヒマラヤ山脈あったっけ
451 ファルコンアロー(東日本):2013/09/25(水) 06:17:25.92 ID:vz3ZiMkZ0
カラチでも55人死亡か
452 ビッグブーツ(西日本):2013/09/25(水) 06:24:31.44 ID:zDrdY3CG0
正解は巴でした
453 エルボーバット(庭):2013/09/25(水) 06:33:12.41 ID:MFlF5G/x0
〉〉450
ヒマラヤはユーラシア大陸とインド亜大陸の衝突で出来た皺
454 ニーリフト(東京都):2013/09/25(水) 06:33:20.95 ID:NpomTp9J0
どっかやってないかとテレビつけたらNHK映像も無しにおわた
455 フランケンシュタイナー(九州地方):2013/09/25(水) 06:43:54.00 ID:ujjMAtvoO
>>446
おかしな句読点の付け方するんだね。
456 リバースネックブリーカー(dion軍):2013/09/25(水) 07:13:56.72 ID:Ce/u05FL0
>>426
それは気のせい
体調崩した後にたまたま印象的な出来事が起こったから、自分で勝手に関連付けてるだけ
何も起こらない時にも体調は崩してるけど、何も起こらなかったから忘れてるだけ
457 毒霧(茸):2013/09/25(水) 07:22:33.74 ID:JvD3zKcN0
イタリアじゃねーじゃねーか
458 アンクルホールド(長野県):2013/09/25(水) 07:34:48.02 ID:QxTDWAEh0
>>1
まートンスルでも飲んで落ち着け
459 ジャストフェイスロック(中部地方):2013/09/25(水) 08:01:01.01 ID:MibGtIoc0
重複してるし同じ間違いしてるしなんなの?
460 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/25(水) 08:18:01.73 ID:JnOw0jRZP
そういやイタリアって地震ないよな
461 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/09/25(水) 08:23:33.55 ID:cXgKyEFAi
日本が本当に優秀で裕福だったのって80年代〜90年代までじゃないの?
昔話にすがってちゃ駄目だわ最近本当にそう思う
子どもを持って考え方が変わったわ
たえず挑戦者の気持ちであるべきなんだよね
努力もしてないヤツが、過去の栄光にすがってあぐらかいてちゃいけない
我が子にはそう教育するつもりだ
お前は挑戦者だと


ところで先の震災時、速攻で世界から義援金集まったけどお前ら今からそれができる?
462 ボ ラギノール(WiMAX):2013/09/25(水) 08:27:21.99 ID:WDbsxnXy0
>>460
イタリアは火山国だし地震はあるだろう
463 ジャンピングカラテキック(秋):2013/09/25(水) 08:32:12.76 ID:znJdl5B/P
イタリアの北の方は温泉わくし、地震だってある
464 キン肉バスター(神奈川県):2013/09/25(水) 09:42:09.08 ID:tEge+7+h0
ついに島が誕生したぞ!

パキスタン地震で45人死亡、海底隆起で新たな島が形成
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98N02G20130924
465 バックドロップ(東京都):2013/09/25(水) 09:47:19.38 ID:IvCZApru0
466 ミドルキック(WiMAX):2013/09/25(水) 09:47:27.94 ID:XG7I2dqz0
>>464
結構内陸の地震だったのに海底隆起なんかするんだ
467 キン肉バスター(神奈川県):2013/09/25(水) 10:17:15.24 ID:tEge+7+h0
上陸の様子
http://youtu.be/HLdHoLpPIOc
468 河津掛け(茸):2013/09/25(水) 10:27:03.49 ID:d/CaC+am0
とんでもねえ低脳だな
また地震あったかと思ったわボケ
469 頭突き(沖縄県):2013/09/25(水) 10:50:14.77 ID:SgB00o2b0
インドだろうが
470 ストレッチプラム(滋賀県):2013/09/25(水) 10:54:09.19 ID:0EZ8/Ay10
パキスタン震源でイタリアでM8とかとんでもない規模の大震災じゃん
471 ボマイェ(庭):2013/09/25(水) 14:48:23.87 ID:ZCfQbt2Y0
>>464-465
この島の名前が「イタリア」なのかな?
472 ダイビングエルボードロップ(沖縄県):2013/09/25(水) 16:32:52.12 ID:Fwx1wuQ/0
ポコポコ泥から泡がでてるけどこれ何だ?

天然ガスかなにか?
473 不知火(チベット自治区):2013/09/25(水) 17:15:20.87 ID:L+TCAZRp0
命名
パキスタンラリアッ島
474 アトミックドロップ(WiMAX):2013/09/25(水) 17:17:32.05 ID:GWMaXVOe0
んー、マグニチュードで言われても…人口密集度とか建物の堅牢さとかあるし
やっぱり震度表示を世界に広めるべきだな
475 マスク剥ぎ(関東地方):2013/09/25(水) 17:18:42.56 ID:1I9ceWT4O
476 魔神風車固め(千葉県):2013/09/25(水) 17:19:45.55 ID:cYVKWJ/+0
そういや、311本震の30分後に鹿島付近でM7.8あったんだけど覚えてる人は少ないw
477 TEKKAMAKI(兵庫県):2013/09/25(水) 17:23:29.36 ID:V2wJD7zl0
A powerful earthquake has killed at least 250 people in Pakistan's remote south-west province of Balochistan.

bbc
478 ムーンサルトプレス(茸):2013/09/25(水) 17:28:03.40 ID:J0k1p5Vk0
>>231
おまゆうw

お互い様
479 レインメーカー(神奈川県):2013/09/25(水) 17:35:20.30 ID:z7Zgft0p0
>>423
巻き爪用のヤスリがパキスタン製だった
パキスタンの関みたいな所があるんですかねー
480 膝十字固め(神奈川県):2013/09/25(水) 17:35:46.58 ID:T3GsgfKe0
お祝います
481 ジャンピングカラテキック(京都府):2013/09/25(水) 18:07:26.04 ID:9nfGloNeP
でも島ができたってあるけど、パキスタンって海あるん?
482 ジャンピングカラテキック(京都府):2013/09/25(水) 18:08:43.73 ID:9nfGloNeP
海あるねんや 知らんかったわ
山岳地帯みたいなところばかりだと思ってた
483 ジャーマンスープレックス(京都府)
インドの人口凄いからやばそうだな