【ジョジョASB】 有名ゲームライター「最大の失敗は課金システム。ユーザーの逆鱗に触れた。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャイニングウィザード(埼玉県)

ジョジョASB ファンの気持ちを裏切った結果 [ゲーム業界ニュース] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/428214/
http://allabout.co.jp/gm/gc/428214/2/
http://allabout.co.jp/gm/gc/428214/3/

http://img.allabout.co.jp/gm/article/428214/nsg2200.gif
http://img.allabout.co.jp/gm/article/428214/asb11600.gif
http://img.allabout.co.jp/gm/article/428214/ykm2200.gif
http://img.allabout.co.jp/gm/article/428214/shodo3200.gif


◆ユーザーの逆鱗に触れた課金システム

ジョジョASBの評判を地に落としたのは、「キャンペーンモード」というサービスです。
キャンペーンモードをプレイしていくと、キャラクターのコスチュームや、カラー変更、
あるいは台詞など、自分好みにカスタマイズすることがきる「カスタマイズメダル」が
手にはいります。ジョジョASBは「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズという漫画を原作とする
ゲームですから、自分のこだわりのカスタマイズで楽しみたいという原作ファンの
ユーザーはたくさんいることでしょう。

しかしこのキャンペーンモード、プレイしようとすると違和感のある説明がでます。
「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、 無料で遊べちまうんだ!」
無料で遊べちまうんだ? エネルギーが溜まっている分だけ? なんとも不可解な説明です。

簡単に言ってしまえば、エネルギーが溜まっていないと遊べないモードで、
連続して遊ぶには別途課金が必要、ということです。
2 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/09/21(土) 00:23:42.05 ID:ZnDjnxvzP
ジョジョASB 永久コンボ
http://www.youtube.com/watch?v=nx6wtMVDoc8
http://www.youtube.com/watch?v=6SLh6D9gEAM
http://www.youtube.com/watch?v=d9PC0FT7eqw

こんなハメ技だらけのゲームを売った時点で許されないだろ
3 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/09/21(土) 00:25:21.02 ID:RhpOfk3m0
いや、ロード時間じゃないかjk
4 マスク剥ぎ(東京都):2013/09/21(土) 00:25:36.95 ID:zL67kOQl0
そういう問題じゃない
5 膝靭帯固め(東京都):2013/09/21(土) 00:26:08.14 ID:kbAXuR860
永パも課金もどうでもいいけど、とにかくセンスが皆無だったのが致命的
「だが断る」の濫用とかもうね
6 TEKKAMAKI(兵庫県):2013/09/21(土) 00:26:56.96 ID:Lb2DuHTY0
課金云々じゃなくそれ以前の問題だと思う
7 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/09/21(土) 00:27:32.68 ID:dclP7qXh0
>>5
ああ・・・そんなんなっちゃったんだ
すげぇニワカ臭
8 逆落とし(東京都):2013/09/21(土) 00:27:59.87 ID:flY0XbSX0
ジョリンの声イメージと違うわ
9 イス攻撃(やわらか銀行):2013/09/21(土) 00:28:09.91 ID:QWo3Gl7Z0
妹の夫じゃなくて?
10 パイルドライバー(京都府):2013/09/21(土) 00:29:33.51 ID:1d45CYxg0
原作に迷惑かけんなよ
11 シューティングスタープレス(関西・東海):2013/09/21(土) 00:30:13.16 ID:Zl9p4u11O
故 深谷氏に捧ぐ
12 ダイビングヘッドバット(千葉県):2013/09/21(土) 00:30:52.01 ID:ok4aY7pu0
課金のおかげで様子見できた
バンナムには感謝してる
13 ブラディサンデー(庭):2013/09/21(土) 00:31:37.51 ID:FFST3LUl0
やっぱ課金だろ
アレがなければバランスとかロード時間がクソだなー、
って思ってもキャラクター愛で許せる
14 ウエスタンラリアット(東京都):2013/09/21(土) 00:32:15.33 ID:5q8NiQ0L0
バンナムって上層部にゲームのこと何も分かってない管理職でもいるんじゃないの
15 キャプチュード(WiMAX):2013/09/21(土) 00:32:41.53 ID:bnyxjw/b0
>>5
集英社の編集に監修とかさせないもんなのかね
ファンなんてニワカ臭さが一番嫌いだろ
いや、そもそもターゲットがニワカなのか
16 キングコングラリアット(東日本):2013/09/21(土) 00:34:52.76 ID:A1TitZ2+0
8000円も出させておいてその上でこの課金だからな
消費者のできる最大の抗議はこんなことを続けるメーカーの商品を今後も買わないこと
これしかない
17 キドクラッチ(神奈川県):2013/09/21(土) 00:35:47.49 ID:irc3BDzq0
まずゲーム部分が糞
まあそれはキャラゲーだから割り切るとしても肝心のストーリーモードがロード中にあらすじ読むだけの紙芝居未満。これが一番糞
課金要素はそれにトドメを刺したに過ぎない
18 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/09/21(土) 00:35:52.14 ID:UbR2tQWS0
>>2
練習モード限定じゃねーか
19 ダイビングフットスタンプ(西日本):2013/09/21(土) 00:36:09.89 ID:tb8lwDfNO
コジキに金はやりたくないな
20 スパイダージャーマン(関東・甲信越):2013/09/21(土) 00:36:11.19 ID:Kdc/mqEJO
ラグだな
21 ボ ラギノール(東京都):2013/09/21(土) 00:36:28.31 ID:QctBJe1q0
PS版のはプレミア付くくらいの神ゲーなのに
22 ファルコンアロー(東京都):2013/09/21(土) 00:36:43.65 ID:XWFo1ollP
ジョジョって言ってる奴自体がにわかだから
通が行き着くのはバオー
23 キングコングラリアット(兵庫県):2013/09/21(土) 00:37:03.69 ID:uozLNGbo0
>>5
「○○しますか?」

 →YES
  だが断る

だっけ
24 かかと落とし(やわらか銀行):2013/09/21(土) 00:38:22.33 ID:4QdKJ2Ij0
>>2
一番上の馬のハメ技笑ったw
25 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 00:40:06.22 ID:F3OziFFMP
>>5
それは痛いな

>>15
そう思う気持ちもわかるけど現場にはそんな余裕ないんだよ
26 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/09/21(土) 00:40:56.72 ID:d6gXLBng0
3部ゲーって絶賛されてるんだよな
ファミのはネタとして愛されてる
5部ゲーは個人的に好き

ファントムブラッドはクソゲーらしいじゃん
これはどのくらいくそなの?
27 フォーク攻撃(千葉県):2013/09/21(土) 00:42:25.34 ID:faCzXPgR0
>>11
迷惑なんじゃね?
28 キャプチュード(WiMAX):2013/09/21(土) 00:44:53.91 ID:bnyxjw/b0
>>25
適当なもん作って客逃してたらダメだろ
まあ、初動で売り逃げ作戦は成功みたいだけど
だとしても信用失っちゃ元も子もないと思うんだけだが頭のいい人はもっと深い事考えてんのかね
29 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/09/21(土) 00:45:21.22 ID:tMVlpAqo0
PS4はソフトに限らずオンライン・プレイ自体が有料課金なんだけど、こんなこと言うのは酷だろ
30 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/09/21(土) 00:45:24.36 ID:UGq3UUZD0
>>26
アナログスティックをおもいっきり回転させるのでコントローラーが死ぬ(物理)
31 タイガースープレックス(関東・甲信越):2013/09/21(土) 00:46:46.14 ID:+cKO1jSJO
>>2みたいな永久コンボってほかの格ゲーでもあるの?
32 アキレス腱固め(東京都):2013/09/21(土) 00:48:04.40 ID:6Z8vCjKC0
ソロプレイのキャンペーンモードがオンライン繋がないとできない点で色々おかしい
33 膝十字固め(埼玉県):2013/09/21(土) 00:48:29.61 ID:3Sk4VdWF0
任天堂が誤ってバンダイの権利を侵害したことがあったという。
おわびにきた山内さんが「こちらが一方的に悪かった」と言い、金額が入っていない小切手を差し出したという。
バンダイ側は「0」と書いて返した。
「商売とは人と人との信頼関係で成り立っている」という哲学として、バンダイに今も伝わるという。
34 アトミックドロップ(WiMAX):2013/09/21(土) 00:49:33.33 ID:ajJsPDFD0
課金は火に油を注ぐ要因の一つに過ぎないだろ
バンナムの宣伝方法から格ゲーとして出来損ないの作りやらありとあらゆる理由が合わさりまくった結果が原因
35 イス攻撃(静岡県):2013/09/21(土) 00:50:04.05 ID:+zAQW8Wj0
あんだけ売れそうだったのに、わざわざユーザーの意見を無視するなんて
アイドルマスターで反感買って敵が増えてたのを忘れてるのかな
このまま金融業者が日本のゲーム界を支配して、日本のゲーム業界ごと滅ぶかも知れんなw
36 ミドルキック(WiMAX):2013/09/21(土) 00:50:05.67 ID:IjWx0XUi0
>>26
3部ゲーはカプコンスタッフのマニアックさを感じる
特にスーパーストーリーモードは完璧
37 フォーク攻撃(滋賀県):2013/09/21(土) 00:52:26.08 ID:rorIuxVU0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }           | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
38 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/09/21(土) 00:53:33.55 ID:D2g4XDL30
一騎当千とかローゼンメイデンとか、アニメ化された作品を次々ゲーム化してたすごいゲーム会社あったよね?なんてとこだっけ?
39 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 00:54:35.31 ID:F3OziFFMP
>>28
> 適当なもん作って客逃してたらダメだろ

みんなそう思ってるんだよ
作ってる人たちも
でもスケジュールと金が言うこときかなくなるわけ
んでみんな「仕方ない」ってなっていく
40 マスク剥ぎ(庭):2013/09/21(土) 00:57:47.52 ID:KiaxeiRx0
キャンペーンの陰に隠れてしまったがストーリーモードもまた酷い
6部とかジョリーンvs.プッチ3連戦だけで終わり
41 ミドルキック(千葉県):2013/09/21(土) 00:58:44.77 ID:4p2YYqOb0
いやいや課金ゲーでもパズドラとか人気だろ 単純に面白くないだけだろあと課金してうれしい気持ちにさせられないだけ
課金だけに関して言えば例えばアバターが可愛くて購入して周りの人に一目おかれる楽しみとかそういうとこがないんだろ
課金やるなら課金が向いてるゲームにしないと まあ今回は単純に面白くない 飽きやすいというのが欠点だろ
大体版権の格ゲーやアクションゲーは飽きやすくつまらないという伝統がある
42 ダブルニードロップ(家):2013/09/21(土) 01:00:59.78 ID:2YxlMCka0
で、今買い取り額いくらなん?
43 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/21(土) 01:01:19.16 ID:J+LdDhwE0
>>39
言い訳してんじゃねーぞカス

お前とお前の家族が明日交通事故で死にますように
44 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 01:01:59.33 ID:F3OziFFMP
>>43
落ち着けよアホ
おれは当事者じゃねーよ
45 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 01:03:34.37 ID:jf/teY9F0
>>43
ようキチガイ
46 フェイスロック(WiMAX):2013/09/21(土) 01:03:56.95 ID:BYbj5AKp0
どこも株主様、資本家様に喜んでもらうために必死で焼畑農業するしかないんだよね
バーカ滅びろ資本主義経済
47 ミドルキック(千葉県):2013/09/21(土) 01:04:36.98 ID:4p2YYqOb0
まあ版権は時代の流れで流行らなくなったらどんどん安くなっていくから売るなら今でしょ
ついでに流行らなくなったら何この糞ゲー状態になる ナルティメットヒーローとかあの辺で体感してる
48 足4の字固め(三重県):2013/09/21(土) 01:04:56.69 ID:V0ioJzuZ0
ミリオン! ミリオン! ミリオン!
49 チェーン攻撃(dion軍):2013/09/21(土) 01:06:41.44 ID:H+eOoHsp0
基本無料のソーシャルゲーならともかく、
ソフト買った上でさらに課金しないと遊べないっつーのはそりゃ怒るわ
50 閃光妖術(神奈川県):2013/09/21(土) 01:06:43.09 ID:CQpUEoSq0
そりゃ据え置き機売れなくなるわ
51 フェイスロック(滋賀県):2013/09/21(土) 01:07:11.62 ID:EYjlkn6k0
格ゲーの課金システムは言うほど悪くはないと思う
きちんとプレイヤーの意見を反映させたDLCを作れば文句出ないよ
今のはただのアンロック商法や値段が上がっただけになってるのがいけない
52 ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/09/21(土) 01:09:42.74 ID:49zg+kFvO
金払って買った結果wwwwww

「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、 無料で遊べちまうんだ!」
53 フォーク攻撃(関西地方):2013/09/21(土) 01:10:25.52 ID:GbwJ5NNs0
>>41
パズドラとかソシャゲは頭の弱い人がやるゲームだから不満が出にくい
コンシューマーは課金要素がちょっとでも強いと不満が出る
54 リキラリアット(中国地方):2013/09/21(土) 01:11:35.04 ID:HVMK0w7l0
ソフトが無料なら許す
55 バックドロップホールド(東京都):2013/09/21(土) 01:12:40.98 ID:zvpokNRy0
>>43言霊返し
56 フェイスクラッシャー(九州地方):2013/09/21(土) 01:13:04.76 ID:UJ3Hu1c0O
それなりに高めの年齢層向けの商品なのにゲームとしてあまりにもつまらないからだろ
ナルトやドラゴンボールでガキを騙せてきたから今回も通用すると思ったのか
キャラゲー?しらん
57 フェイスロック(広島県):2013/09/21(土) 01:13:29.26 ID:NBE42sFK0
俺がショックなのがよくままあジョジョのキャラに無料だの何だの金のセリフを言わせたこと
狂ってるだろ。作者切れていいよ
58 ミドルキック(千葉県):2013/09/21(土) 01:15:13.72 ID:4p2YYqOb0
>>53
頭が弱い人向けって言ってるけどあれはあれでかなり考えて作られてるよ うまい
ただ結構のジャンルがタワーディフェンス カード パズル 音ゲー 中途半端なギャルゲーになっていて大抵同じようなので何か他よりぬきんでたものがないとすぐにすたれる
パズルはほとんどパズドラの二番煎じみたいなものばかり 一つ消して連鎖させろとか本当につまらないものばかり
59 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/09/21(土) 01:15:17.17 ID:d6gXLBng0
作者は苦情がきたからって、ナランチャのセリフあっさり改変するぐらい温厚
60 ストマッククロー(四国地方):2013/09/21(土) 01:16:24.28 ID:QKLEXwY20
一人で遊んでもつまらん内容なので・・
超武闘伝3みたいだわ
61 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/09/21(土) 01:16:42.06 ID:sRfqLfGH0
今時基本無料じゃないゲームに存在価値はないわ
いくら映像が凄くても誰もやってない過疎ゲーやって満足できるのか、
サッカーが世界中で盛り上がっているのもプレイヤーが一番多いからだ
基本無料で人口さえ増やせば後でどうにでも金は稼げる
62 フランケンシュタイナー(東京都):2013/09/21(土) 01:17:04.32 ID:xsgsR07S0
パッチ当てようがどうにもなら無いクソゲーを、世にばら撒いた当然の帰結だろ
63 エルボードロップ(愛知県):2013/09/21(土) 01:17:26.71 ID:LdZCzgLJ0
一回演出見ればもうお腹いっぱい
64 ウエスタンラリアット(東日本):2013/09/21(土) 01:17:39.05 ID:SJy9wax20
ファミコンの時代からクソゲーしか作ってないメーカーのゲームなんか買うなよ
8000円返して
65 ときめきメモリアル(家):2013/09/21(土) 01:18:39.29 ID:I4WJwEt50
金払って買ったのに遊ぶのに更に金かかるとか意味不明。元が無料なら分かるけど
66 ミドルキック(千葉県):2013/09/21(土) 01:18:48.48 ID:4p2YYqOb0
例えば嫁コレなんかは声豚向けに作られていて目覚まし機能が付いていてキャラや声優が起してくれたりとか他のギャルゲーにはない一つをうまくやってたりする
黒猫のウィズはありゃ駄目だね クイズゲーなのに強いカードが必須になってくる
そしてクイズができなくても死ぬバランスが悪い ついでにリセマラでレアカードが出る率もなかなかに低い
ここでレアカードがでにくいと課金しても出にくいということがわかる
67 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/09/21(土) 01:19:12.43 ID:ihF11KjS0
そもそも家庭用のキャラゲーなんだから
敵を倒すとか一定条件で全キャラ使えるようになるとか
そういうのでいいんだよな・・・

大人向けのPCゲーならいざしらず
最近はコンシューマーゲームでも
課金かせるっていうスケベ根性が気にいらねぇわ;

ゲーセンが廃れたけど
こんなことやってたらゲーム自体誰もやらなくなるだろうな
68 ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/09/21(土) 01:23:14.95 ID:OGKUs3WI0
>>43
アスペかよ
69 キン肉バスター(庭):2013/09/21(土) 01:23:16.53 ID:ymC0Mty00
ソフト無料配布だったらまた反応違ったのに
70 レインメーカー(埼玉県):2013/09/21(土) 01:24:22.11 ID:JL4JHUks0
>>23
中途半端だなw

→YES YES YES
  NO  NO  NO

の方が
71 シャイニングウィザード(兵庫県):2013/09/21(土) 01:24:29.72 ID:ITsYK0obP
今回も花京院は救われないの?ストーリークリアしても死エンドなの?
72 ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/09/21(土) 01:24:53.60 ID:26tBoT+50
最近パッケージ買わせてさらに課金ってのが多すぎて、
ゲームあまりやらなくなってきた。
73 キングコングラリアット(東日本):2013/09/21(土) 01:27:09.63 ID:A1TitZ2+0
>>66
日本語で喋ってくれ
74 不知火(家):2013/09/21(土) 01:27:12.87 ID:bLaoyfDF0
バンナムは一番稼げそうなガンダムゲーでもクソ課金やMSをDLCとかやってるの?
PSPのガンダムアサルトサヴァイブはすべて無課金だったけど
75 チェーン攻撃(dion軍):2013/09/21(土) 01:27:14.09 ID:H+eOoHsp0
課金で追加キャラ使えるようになるとかはいいけど、
1年くらい経つとそれら全部込みの完全版が出たりするんだよなあ
76 ファイナルカット(福島県):2013/09/21(土) 01:28:21.56 ID:/3Viqdjj0
え、普通に遊ぶのに課金が必要なシステムだったの
知らなかった
77 フェイスロック(関西・東海):2013/09/21(土) 01:28:39.30 ID:GjackxlW0
バトルで再現度はどうでもいいんだよ、そこは格ゲーとして昇華すればいい
逆にキャンペーンで再現度を高めるべきなのに
こいつらはその逆をやってる
78 パイルドライバー(京都府):2013/09/21(土) 01:30:15.48 ID:1d45CYxg0
琴線に触れたわ
79 メンマ(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 01:30:53.11 ID:xfxZ6OiQ0
ID:4p2YYqOb0
レス読もうかと思ったけど読みにくいからやめるね
80 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/09/21(土) 01:31:19.95 ID:wDnFJhZH0
つーか金払って買ったソフトの中に「無料で遊べちまうんだ」なんて文言があるだけで嫌になるわ
81 キングコングニードロップ(福岡県):2013/09/21(土) 01:31:59.48 ID:KszIZ5fX0
こんなもんよりちゃんとした.hack作ってくれよー
アニメでも格ゲーでもなく普通のやつをよー
82 ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2013/09/21(土) 01:33:04.19 ID:oACFrqSQ0
PCの基本無料ゲーと同じ感覚でやっちまったんだな
一巡目遊び終わった後にDLCという形でパックにして
売ればたぶん問題なかった
それでも1キャラ600円は割高だがなー
83 ボマイェ(岐阜県):2013/09/21(土) 01:33:07.96 ID:AaCQyIus0 BE:1482926292-PLT(12001)

キャンペーンモードに金が必要になる理由がわからんな
基本プレイ無料ならともかくフルプライスでこのシステムで客が納得すると思ったのか?
こういう失敗にもめげずにアイマスでもやってくきそうだから困る
84 フェイスロック(東京都):2013/09/21(土) 01:33:15.43 ID:G/UeHerd0
課金はどーでも良い
アクションゲームなのに動きがもっさりしてるし
爽快感が全くないのが最大の問題
85 ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 01:33:27.97 ID:9dsV1snQO
追加キャラのフーゴがまた酷かった
獰猛云々を本人に言わせんなよクソが
86 ミドルキック(千葉県):2013/09/21(土) 01:33:35.22 ID:4p2YYqOb0
>>81
.hackって結局Linkどうなったの?完結したの?
OPが糞すぎてG.U.でやめたんだけど
87 張り手(神奈川県):2013/09/21(土) 01:33:37.31 ID:nLw+Ux1m0
>>80
全くもってそのとおりだw
88 足4の字固め(福岡県):2013/09/21(土) 01:34:52.51 ID:rfsAtdpY0
かなり個人配信見てたけどアップデートで動き早くしたのはまあ良いとして
ブロッキングみたいなシステムが失敗してて斜め←→下連打で
相手の攻撃を無効化しやすいらしく(コキガ)その辺がダメなんじゃないかと
DSジャンプ格ゲーでもあったんだよ下連打で攻撃を簡単に弾き返せる奴(カクガー)
こういうカッコ悪いバグはガン
89 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/09/21(土) 01:35:39.42 ID:lfcfQqrO0
>>76
課金しても普通じゃない
90 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 01:35:55.12 ID:8kxMTdfx0
それよりアニメ3部はよ
91 32文ロケット砲(神奈川県):2013/09/21(土) 01:36:07.27 ID:QdxrI1et0
このゲームで言ってるジョジョ愛ってのはアメトークのジョジョ芸人みたいな薄っぺらさ
なんの脈絡もなく印象的な台詞とかポージング出しとけばいいんでしょ?みたいな適当さ
これはもう、ファンからすれば馬鹿にされてると思われてもしょうがない
92 ラ ケブラーダ(愛知県):2013/09/21(土) 01:37:09.21 ID:jXZGOttw0
>>41
最初に8000円払ったのにそこから課金しろって言われたらムリだよ

購入するまで課金が必須ってわからなかったし、仮に事前情報で課金制ってわかっていたら購入しなかったやつもいただろうし
93 張り手(神奈川県):2013/09/21(土) 01:37:21.61 ID:nLw+Ux1m0
>>88

コキガのおかげでまだ対戦がギリギリ成立するレベルになってる
あれなかったら今以上にクソゲーになってる
94 ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2013/09/21(土) 01:37:25.87 ID:oACFrqSQ0
>>74
ガンダムOLは一応無料でも遊べるようにはなってるが
一言で言うと「無料組は課金組が狩るためのザコ敵を演ってね」
って感じだな
あと自キャラを有名声優の声にするのに一人900円とかなかなかボッてる
ただ嫌なら買わなきゃいいんで不平は出ない
95 急所攻撃(大阪府):2013/09/21(土) 01:37:28.65 ID:/fIkb3pt0
この台詞再現しときゃ喜ぶんだろ?みたいな。
カプコンのは本当に好きな連中が作った感じあったけど。
96 ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 01:37:29.16 ID:9dsV1snQO
今からソウルキャリバーも同じ目に遭います
シリーズファンの人、まだ残ってたらだけど御愁傷様です
97 リバースネックブリーカー(SB-iPhone):2013/09/21(土) 01:37:36.66 ID:J0W+0PYHi
>>33
タダほど怖いものはない
98 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 01:37:51.20 ID:IxzIlSpj0
バンナム的にはゲーム売り上げが本命で課金要素はあくまで追加で毟れればいいや程度だろうし
以降のゲームにもバンバン搭載していくんじゃないかなぁ
○○が出てくれるだけでうれしいなんて飼いならされたオタクが一定数居る以上は売り逃げも容易だろうし
99 レッドインク(チベット自治区):2013/09/21(土) 01:38:13.12 ID:KR8J/kqt0
>>15
門外漢の漫画の編集に何をさせるんだよ
100 不知火(家):2013/09/21(土) 01:40:05.07 ID:bLaoyfDF0
版権ものの格ゲーって時点で大きな地雷だろw
ドラゴンボールだって操作性がクソだったのに
版権格ゲーで良作ってスーファミのらんま2作目(3作目はメーカー変わってクソゲー化)
メガドライブの幽遊白書くらいしか?
ペルソナはやってないからシラネ
101 キングコングラリアット(東日本):2013/09/21(土) 01:41:07.18 ID:A1TitZ2+0
>>96
バンナム産のゲームならもう買うことはないから好きにすればいいけど
ダクソ2を課金ゲーにしたら許さない
102 フロントネックロック(東京都):2013/09/21(土) 01:42:03.84 ID:U/1KyQqE0
課金はもちろん、
オンラインでやりたいとまず思わない

このゲームは、
安易な課金は失敗を招くとゲーム会社に知らしめた点、
ゲームは発売日に買わずにレビュー待ちすべき…という教訓を与えた点、
ファミ通レビューは大人の事情って点、
攻略本はアップデートで無価値になる可能性を秘めてるって点を明確に伝えた事で価値があると思う
103 サッカーボールキック(WiMAX):2013/09/21(土) 01:42:15.84 ID:78IGlwuR0
>>99
荒木本人は書き終わった漫画に興味なさそうだから編集者のほうがジョジョの雰囲気ってのわかるんじゃないかと思ってレスした
104 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/21(土) 01:43:00.01 ID:qB2lvT8r0
コブラチームの方がまだ愛を感じる
105 シャイニングウィザード(兵庫県):2013/09/21(土) 01:43:29.92 ID:aUyURaF90
ゲームソフトは返品出来ないから
小売りの1人負け
バンナムは大勝利
ファミ通様々やで
106 ミドルキック(千葉県):2013/09/21(土) 01:43:53.48 ID:4p2YYqOb0
>>92
ドラクエXとかもそうだけどパッケージ代+DLCとかパッケージ代+月額、パッケージ代+ドリンクや現物コラボとか最近多くなってきたよな
ポケモンなんかでも年500円相当でサーバーにポケモンを保存してくれるネットBOXが導入されるらしいけどあれは良心的だなと思った
107 フェイスロック(広島県):2013/09/21(土) 01:44:51.28 ID:NBE42sFK0
ちなみにダクソ2にも不穏な空気が漂っております。初回特典に武器コードw
108 アイアンクロー(家):2013/09/21(土) 01:46:15.62 ID:E2Xx2Ch/0
コンピューターゲームとパチンコ・パチスロの区別がつかない馬鹿が上にいるのかな、バンナム
自分の所の商品を買う層をわかっていないゼニゲバサラリーマンがソーシャルゲー市場を見てしでかしちゃった感じだね

拝金主義のバンナムはゲームを作るのを止めて金融業に行け
109 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/09/21(土) 01:47:49.96 ID:iEnZWZNv0
>>105
日本のゲーム市場の欠陥
こんなんだからバンナムとかが調子に乗る
110 イス攻撃(千葉県):2013/09/21(土) 01:47:51.97 ID:ih3Otb0x0
>>107
限定版買おうか迷ってるんだけどバンナムが関わってるから躊躇してしまう
111 ボマイェ(岐阜県):2013/09/21(土) 01:48:17.96 ID:AaCQyIus0 BE:3295392858-PLT(12001)

A 基本無料です。ある程度は無料で遊べるけど追加コースや追加アイテムは有料です。

B ソフト8000円です。普通にあそべるけど追加コースや追加アイテムは有料です。

C ソフト8000円です。ある程度は無料で遊べるけど連続してプレイするのは有料です。追加コースや追加アイテムも有料です。

Cに納得するやついるのか?
出来も悪かっただろうけど
112 不知火(家):2013/09/21(土) 01:48:35.23 ID:bLaoyfDF0
ナムコって80年代はセガやタイトーが足元に及ばないくらい
ゲーセンでヒット飛ばしてたし、その後暗黒期を経て鉄拳をPSで出した時も
ゲーセン版ではなかったOP、EDを追加したり、レトロゲーを入れたりと
再現度100パーセントだけでなく+αの付加価値をつけてナンボってのを
スタンダード化させたりといいメーカーだったんだけどな。
バンダイと組んだりアイマスでおかしくなったのか?
113 グロリア(東京都):2013/09/21(土) 01:48:45.93 ID:QR5K/jRY0
絵以外全てが最大の失敗という歴史に残る失敗作だろ
114 トペ スイシーダ(dion軍):2013/09/21(土) 01:49:12.57 ID:C6Dz5qTF0
勿体無いな
同じ方法でバキの世界観とかゲームにしたら面白そうだったのに
115 シャイニングウィザード(SB-iPhone):2013/09/21(土) 01:49:42.70 ID:Ce7+y83HP
一番評価されてるCGモデリングが外注なんだっけ?
116 張り手(神奈川県):2013/09/21(土) 01:49:55.71 ID:nLw+Ux1m0
>>113
しかもその唯一評価されてるグラフィックも外注というね
ホント救いようがない
117 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/09/21(土) 01:50:19.39 ID:ITRqF6tU0
>>107
このゲームは、ソウルが溜まってる分だけ、
無料で遊べちまうんだ

ってNPCが英語で喋ります
118 不知火(家):2013/09/21(土) 01:51:26.03 ID:bLaoyfDF0
>>114
加藤&末堂「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、 無料で遊べちまうんだ!」
119 マスク剥ぎ(徳島県):2013/09/21(土) 01:52:10.99 ID:YuRBLJb/0
>>12
たしかに
120 リキラリアット(庭):2013/09/21(土) 01:52:46.68 ID:ew6Gt4Jd0
正直中間駅に降りる用事があるのだろうか?
121 河津落とし(沖縄県):2013/09/21(土) 01:52:56.03 ID:/3QHD9By0
>>21
劣化移植だし元々バランス悪い格ゲーだから神って言うのは持ち上げすぎ
プレミア化してるのは中古市場に流れないだけ
122 フェイスロック(東京都):2013/09/21(土) 01:55:13.73 ID:G/UeHerd0
>>121
PS版は格ゲー部分以外もしっかり作って
第3部を完全に補完したから評価高いんでないかい
123 キングコングラリアット(東日本):2013/09/21(土) 01:56:39.16 ID:A1TitZ2+0
もう「きみの貯金や年収の分だけ無料で遊べちまうんだ!」でいいじゃん
124 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/21(土) 01:57:05.89 ID:qB2lvT8r0
>>112
ナムコがおかしくなったのはバンダイと組む前の成果主義導入からってよく言われてた
125 パイルドライバー(京都府):2013/09/21(土) 01:57:42.78 ID:1d45CYxg0
>>80
笑ってしまったwww
126 パイルドライバー(京都府):2013/09/21(土) 01:58:17.95 ID:1d45CYxg0
まあ俺箱しか持ってないから関係ないんやけど
127 リキラリアット(京都府):2013/09/21(土) 02:00:38.01 ID:riuVWrcE0
>>115-116
「ジョジョASB」に「グラフィックは外注?」の声→開発会社が「誤解を与える表現あった」と修正
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/20/news128.html
128 河津落とし(沖縄県):2013/09/21(土) 02:04:39.81 ID:/3QHD9By0
>>122
スーパーストーリーモードは確かに最高だった
ジョジョゲーとしてはあれは確かに素晴らしい
でもメインの格ゲー部分があれでは…
強調したかったのは神ゲーだからプレミア化したんじゃなくて市場にこのソフトが流れてこないからだってとこ
129 アトミックドロップ(庭):2013/09/21(土) 02:04:53.79 ID:eh8amKxf0
>>107
初回武器コード位で鬼の首取ったように騒ぐなや
130 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 02:05:02.43 ID:IxzIlSpj0
>>100
作品愛での方向なら何作か知ってるが
バランスとかとなるとあんまないね
131 シャイニングウィザード(兵庫県):2013/09/21(土) 02:06:54.26 ID:aUyURaF90
同じ作りのナルトやワンピースが全く売れてないのに
ジョジョがいきなり大評判になってバンナムも驚いてるだろ
132 アトミックドロップ(庭):2013/09/21(土) 02:07:37.14 ID:eh8amKxf0
>>128
格ゲー部分のシステムもよく出来てたよ
システムの出来とキャラバランスは違うと思うが
133 フェイスロック(関西・東海):2013/09/21(土) 02:08:33.45 ID:GjackxlW0
対戦みたけど全体的にカッコ悪い、演出でテンポが悪く動きにキレがない
ディオや承太郎のオラオララッシュもPS版のエフェクトのほうがカッコ良かった
134 フライングニールキック(関東・甲信越):2013/09/21(土) 02:10:04.55 ID:kMLJlTnRO
俺金持ちだから課金は気にしないんだけど
それでもすぐ飽きたよ…

でも原作好きだからアナスイとかFF使ってみたい
メゲてないで早くDLCもっと出せカス
135 不知火(家):2013/09/21(土) 02:10:09.43 ID:bLaoyfDF0
>>130
バランス含めると浮かばんな〜
前述のらんま2作目は女らんまが1強状態だし
メガドラ幽遊白書も必殺技が飛び道具と当て身しかなく基本技が遅い
仙水がどうしようも無いくらい弱キャラだったしw
136 マシンガンチョップ(dion軍):2013/09/21(土) 02:10:24.59 ID:ISy9GO3o0
キャラクターだけじゃムリポ
逆に中身さえ面白けりゃグラがクソだろうが課金だろうが売れる
137 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/09/21(土) 02:11:28.70 ID:PPbGexYai
ネット対応って結局、ユーザーの楽しさUPより未完成のまんま出してOKてなメーカーの逃げ道システムになったな
138 テキサスクローバーホールド(京都府):2013/09/21(土) 02:12:23.69 ID:t4ntd7uN0
ガチで次の日 売ったわ 5000円ほどで買取してくれた
139 アトミックドロップ(庭):2013/09/21(土) 02:12:35.58 ID:eh8amKxf0
>>133
ただ原作の動きをなぞってるだけなんだよな
全然スタイリッシュじゃないし動かしてて面白くない
140 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/09/21(土) 02:12:36.72 ID:l/EZyQ+L0
>>132
そういう話じゃなくてアーケード版からシステム含め劣化してるって話じゃねえの
141 フェイスロック(広島県):2013/09/21(土) 02:13:47.87 ID:NBE42sFK0
>>129
どこが騒いでんだよ自意識過剰のカスが騒いでんのはお前だろうがw
ばーかw身の程を知れ!
142 フェイスロック(広島県):2013/09/21(土) 02:15:17.07 ID:NBE42sFK0
そもそも擬音なんかいらねえんだよ
あれこそお得意の映像と音響で表現しろよほんとセンスねえ。
143 キン肉バスター(東日本):2013/09/21(土) 02:17:31.06 ID:yJZMrTWKO
『このモードはエネルギーが溜まってる分だけ無料で遊べちまうんだ』・・・ってよォ
『エネルギーが溜まってる分だけ遊べる』ってのは、わかる・・・ スゲーよくわかる。
エネルギーは消費されるものだからな・・・。
だが、「無料で遊べちまう」って部分はどういうことだああっ!?
こっちは税込7,980円払ってるっつーのよーーーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ、超イラつくぜェッ!!
無料で遊べるのなら、俺は何に金払ったかわからなくなっちまうじゃあねーか!
無料で遊べるもんなら遊んでみやがれってんだ!チクショーーッ!
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
無料で遊べちまうって、どういう事だッ!
ナメやがって、クソッ!クソッ!
144 フェイスロック(広島県):2013/09/21(土) 02:18:06.14 ID:NBE42sFK0
そもそもぴろしはなんでだんまり決め込んでんだy
145 膝靭帯固め(茨城県):2013/09/21(土) 02:21:46.47 ID:7W9XZodm0
パッケージ買ったら
え?完全版欲しいの?だったら課金してねwww
ちなみに追加分のデータは、HDDに保存されるからwww容量圧迫してごめんねwww

うん、死ねと思うよ?
146 パイルドライバー(京都府):2013/09/21(土) 02:22:34.69 ID:1d45CYxg0
消費者庁ってなに
147 リキラリアット(チベット自治区):2013/09/21(土) 02:23:01.63 ID:WpFvmpa50
>>28
ペンペン草しか生えてない荒地にした結果が
世界中で最も遅いPS4発売という事、日本のゲーム業界はオワコン
148 フェイスロック(関西・東海):2013/09/21(土) 02:23:11.73 ID:GjackxlW0
>>139
原作の動きをムリヤリ再現しようとした結果
変な動きばかりでコンボムービーとして見映えが悪くなってんだよね
格ゲーは格ゲーとしてキチンと昇華すればいいのにな
PS版は格ゲー部分はもう格ゲーとして割り切ってエフェクトと作り
逆にキャンペーンモードで再現度を高めるという措置が良かったのに

こっちは紙芝居というね・・・力の入れ所を完全に間違ってる
149 急所攻撃(庭):2013/09/21(土) 02:24:43.91 ID:DITkMaN20
>>143
エネルギー回復に時間(または金)かける

据置でこの仕様はよくわからん
スマホのソーシャルゲーム手軽にプレイできるから採用できるけど、据置なんていつでもできる訳じゃないから時間依存のシステム組み込んじゃいかんのよ
ソーシャルで成功した理由を分析せずに取り入れるとか頭悪いな
150 フェイスロック(東京都):2013/09/21(土) 02:25:33.78 ID:G/UeHerd0
インスコ中がいちばんワクワクしたゲームとして
歴史に名を残すであろう・・・
151 頭突き(東京都):2013/09/21(土) 02:25:37.63 ID:P7ICdf+b0
ID:eh8amKxf0

奇形キモ豚発狂してんなよゴミ
152 ボマイェ(岐阜県):2013/09/21(土) 02:28:20.62 ID:AaCQyIus0 BE:2636314548-PLT(12001)

>>149
バンナムはアイマスでもログインボーナスとか組み込むらしい
6日連続でログインしたら絵が完成みたいな
PS3でやるのはおかしいよな
153 パイルドライバー(京都府):2013/09/21(土) 02:29:49.93 ID:1d45CYxg0
JOJOのゲームって結構出てるけど黄金の風しか覚えてないな
思えばファミコンジャンプから出てたな。荒木は慣れっこか
154 ストマッククロー(庭):2013/09/21(土) 02:30:25.47 ID:Nq7J94330
>>152
それならまだマシだな
数十分単位だろ?このゲーム
155 パイルドライバー(空):2013/09/21(土) 02:31:11.34 ID:9r3H4Mwsi
いや、単純に出来の悪さだろ
出来が良かったら文句言いながらも課金する奴は居たさ
156 バックドロップ(東京都):2013/09/21(土) 02:31:12.29 ID:DmCb4LrD0
>>5
これはまずいな。オールドコアなジョジョファンとかお布施は別に惜しまないけど
こういう愛情のない濫用とかニワカ臭に対しては異常にきびしいからな
157 バックドロップ(東京都):2013/09/21(土) 02:32:01.43 ID:DmCb4LrD0
>>153
カプコンの格ゲーとかいう特異点
格ゲー苦手な俺が夢中になってやり込んだ
158 スターダストプレス(神奈川県):2013/09/21(土) 02:32:33.64 ID:8pdVh9/80
>>127
この手の連中は
否定するに愉悦に浸っているので
多少考えれば、本当にそうか?と疑問に思うような
ネタに飛びつくから。

絶対に未プレイだよ。
159 フェイスロック(関西・東海):2013/09/21(土) 02:34:25.64 ID:GjackxlW0
普通に考えて、シナリオモードで再現度を高めるべきだろ
それならデモムービーでストーリーに沿いながら名言も吐けるのに
なんで戦闘中にテンポを崩してまで演出や名言をムリヤリ挟むんだ
PS版はテンポを殺さないように必殺技のセリフはカットしてた
再現度は低くなるが、格闘ゲームとしてのスタイリッシュさを保ってた

再現度と格闘ゲームをうまく折半してた感じだけど
ASBは再現度も格闘ゲームもどっちも殺してただけ
160 超竜ボム(埼玉県):2013/09/21(土) 02:34:48.90 ID:ubN4EM+Z0
「この映画は、ラスト50分以外は無料(1800円)で楽しめちまうんだ!」

「この推理小説は、犯人が誰かということ以外は無料(1200円)で楽しめちまうんだ!」

「このソープは、フェラと挿入以外は入浴料だけで遊べちまうんだ!」


最後は良心的な気がする
161 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2013/09/21(土) 02:35:44.50 ID:/lrfbryP0
まぁこれでバンナムは消費者を馬鹿にしてるってハッキリバレて一般にも知れ渡ったね
162 エルボードロップ(庭):2013/09/21(土) 02:38:40.92 ID:/ByuHCcU0
無料じゃねーだろってオチか
163 エルボードロップ(庭):2013/09/21(土) 02:40:15.35 ID:/ByuHCcU0
つーかゲーム内でキャラに有料無料とかベシャらすな…
萎えるわ
164 ニールキック(神奈川県):2013/09/21(土) 02:40:19.87 ID:88Qvl1Ra0
>>127
何がどういう誤解をされた事について、ここにこういう追記をした事により、何がどう修正されたのか、


原因と経緯と結果がなにひとつ分からん
165 超竜ボム(埼玉県):2013/09/21(土) 02:40:43.09 ID:ubN4EM+Z0
たけのこ剥ぎ

性風俗のぼったくりの手口で、基本料金は安いが、服一枚脱ぐなど細かな行為に追加料金が発生して結局大きな出費を強いられるというもの。




まさにこれw
実は全然新しいビジネスモデルでも何でもない
昔っからあるボッタクリの一つ
166 サッカーボールキック(WiMAX):2013/09/21(土) 02:43:02.96 ID:78IGlwuR0
>>165
基本料が安くないフルプライス払わされてるって意味では新しい
167 セントーン(愛知県):2013/09/21(土) 02:44:08.19 ID:sulXWvuc0
8000円は高いなw
限定パッケージじゃなく?
168 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/09/21(土) 02:50:01.00 ID:dZtRsWP80
ああ、そんなスマホのゲームみたいなの付けてたのか
さすがバンナムさん
ゲーム会社としての評判が下がり続けることだけのことはあるな
169 キングコングラリアット(兵庫県):2013/09/21(土) 02:53:31.79 ID:uozLNGbo0
そういえばエースコンバットもバンナムになってから糞以下になったな
170 タイガードライバー(家):2013/09/21(土) 02:55:42.87 ID:5Ee1pWQq0
バンナムのゲームは買わない、
しかし、スマブラあるんだよな
171 バックドロップ(茸):2013/09/21(土) 02:59:31.32 ID:oVNv5bJ/0
超スイーツなミーハー女と
20歳の東方オタのゆとりがアニメで知ってから
予約しなきゃ予約しなきゃって騒いでて逆に冷めた

買わなくて済んだから二人に感謝しないといけない
172 フェイスクラッシャー(千葉県):2013/09/21(土) 03:04:02.64 ID:rtHIvXcw0
>102
全部が全部
「今更何言ってんの?」って程度の話な気が・・・

あ、攻略本が無価値になる程の大型アップデートが
発売直にあるってのは珍しいか
173 足4の字固め(福岡県):2013/09/21(土) 03:08:41.05 ID:rfsAtdpY0
50万本売れたって見たから恐らく人は多いんだよね、その内どの位GEOったか知らんが
そこは良い所だと思う、人居ないと対戦成立しないし
PS3持ってたらジョジョゲーって事で多分安くなるの待って買ってたわ
174 ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 03:25:19.36 ID:9dsV1snQO
>>169
そういやエースコンバットも新作が出るな、基本無料ゲーでな…
鉄拳、キャリバー、エースコンバット…
バンナムマジファックだわクソが
175 アイアンフィンガーフロムヘル(西日本):2013/09/21(土) 03:31:23.21 ID:nj5AbHqU0
>>61
なるほど。
スポーツを基本無料のゲームと例えるのは、斬新な解釈だな。
176 フェイスロック(関東・甲信越):2013/09/21(土) 03:34:35.89 ID:2Vy9wLLG0
壊れたレコードみたいに台詞
177 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/09/21(土) 03:39:53.28 ID:AzeKIUGy0
パッケージが1000円
後は追加で料金発生、とかならまだわかるんだけどな
178 不知火(東京都):2013/09/21(土) 03:41:56.66 ID:VZamxgka0
ユーザーを舐めてた、ってのもあるだろうけど、そもそもゲームを作る能力がないんだと思うわ
179 雪崩式ブレーンバスター(北海道):2013/09/21(土) 03:42:30.16 ID:68pPpLBP0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
....
180 イス攻撃(兵庫県):2013/09/21(土) 03:44:16.35 ID:dFCmFntg0
ダクソ2がほんと怖い
マジで関わらないでほしい
181 フェイスロック(関東・甲信越):2013/09/21(土) 03:48:08.43 ID:2Vy9wLLG0
>>139
ニワカ乙
182 閃光妖術(大阪府):2013/09/21(土) 03:51:13.10 ID:zNfjI60o0
ゲームを作るのに金がかかるのはわかる
でも課金ゲームは法で禁止すべき
ゲームの対価はゲームの本体価格のみであるべき
課金ゲームはその卑劣なやり口が倫理的に問題がある
183 イス攻撃(dion軍):2013/09/21(土) 03:53:44.48 ID:jKcHcIWq0
そもそもゲーム自体が褒められた出来じゃないと思う
キャラゲーなんだから、という言い訳はさせないんだろぴろしちゃんよぉ
184 超竜ボム(埼玉県):2013/09/21(土) 03:55:40.94 ID:ubN4EM+Z0
>>182
月額固定の課金は別にいいと思うよ
185 ニールキック(東京都):2013/09/21(土) 03:59:22.83 ID:sTHl6D3b0
無料で遊べちまうんだ!の一文にただただ腹立つ
恩着せがましいにも程がある
186 エクスプロイダー(茸):2013/09/21(土) 04:01:38.42 ID:pfKCRjY60
おまえら明日のTGSで抗議行動とかすんの?
バンナムは2chの炎上祭なんかじゃ意見として認めないよ?
187 トラースキック(芋):2013/09/21(土) 04:01:40.59 ID:fVC3jsUn0
飽きてきた頃合いを見計らっての有料追加コンテンツにすれば良かったのに。
2ヶ月くらいは素の状態で遊べるものを提供しないと。
188 閃光妖術(大阪府):2013/09/21(土) 04:02:19.21 ID:zNfjI60o0
>>184
それって買うというよりレンタルしてる感覚か
購入価格の10分の1が月額料金の相場だとすればそれもアリかな
スーツに牛耳られてから終わったな、ゲーム業界
190 スパイダージャーマン(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 04:03:45.73 ID:RkUerTN7O
課金システムはクソだがコスチューム程度だからゲーム的にはたいした影響はないだろ
問題なら格ゲーとしてクソなんだよ永久ありなしは別としてもな
191 ジャンピングDDT(北海道):2013/09/21(土) 04:03:53.21 ID:vjbUWw3Z0
信頼関係を損ねるような商売をしたことにも驚きだし
一応業界では老舗の企業でしょ何考えてるんだろうか?
192 アイアンクロー(家):2013/09/21(土) 04:06:44.48 ID:E2Xx2Ch/0
>>188
レンタルゲームごときでパッケージ並みに金を取って更に課金って凄いな
そういうゲームは動画で見るだけでいいや
193 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/21(土) 04:12:43.36 ID:s04IkYYX0
DLCならフルコンプするといくらの表示をする
アイテム課金なら大人でも上限月1万でいいよなあ、どんだけぼる気なんだよ
194 目潰し(四国地方):2013/09/21(土) 04:13:57.01 ID:SwJur3JN0
スタミナ回復に金だせって時点でありえん
195 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/09/21(土) 04:14:23.77 ID:5zg5NOUf0
>>23
こりゃあにわかの臭いがプンプンするな
196 シューティングスタープレス(大阪府):2013/09/21(土) 04:15:00.79 ID:rb4UfvBY0
バンナムの潰し方考えようぜ
197 ツームストンパイルドライバー(沖縄県):2013/09/21(土) 04:17:36.87 ID:et8EROAG0
でも沢山売れたんでしょ?
198 ダイビングエルボードロップ(埼玉県):2013/09/21(土) 04:20:16.61 ID:i1aKTJEC0
>>191
課金&糞ゲーの老舗よ?ファミコン時代から
むしろ何を今更騒いでるんだって感じ
199 タイガースープレックス(大阪府):2013/09/21(土) 04:20:37.09 ID:leVVIcTG0
このモードは、ダンスパワーが溜まっている分だけ、 無敵で遊べちまうんだ!
200 マシンガンチョップ(愛知県):2013/09/21(土) 04:38:31.34 ID:Im4bOiA60
普通にやって、普通に売れるもんつくんなさいよ!
201 ラダームーンサルト(東京都):2013/09/21(土) 04:39:42.61 ID:/jXM/S9z0
>>195
ジョジョオタもほとんどがニワカだろ
202 ランサルセ(京都府):2013/09/21(土) 04:42:22.41 ID:8BbCNSIx0 BE:1436953128-2BP(1000)

このゲームがどんなのかは知らないけど、PSだかPS2だかで出た北斗の拳のヤツは良ゲーだったよね(*‘ω‘ *)
原作再現+一度見たシーンやセリフを入れ替えて滅茶苦茶にしたりして遊べるヤツ
203 稲妻レッグラリアット(北海道):2013/09/21(土) 04:44:32.13 ID:WfL9R+rp0
技術的な各種問題以前に、最近jojoを好きになった人が同じような人に向けて作ったゲームなんだよなぁ
ニワカがハシャギながら作った感剥き出しで、各種ネタにもニヤリではなくウンザリさせられてしまう
204 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/21(土) 04:50:10.60 ID:zAEu61Po0
>>202
「人を殺すとションベンしたくなる」
とか言うくだらねーセリフばっかにして友達と腹抱えて笑った覚えがある
205 チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/09/21(土) 04:50:25.98 ID:7joPr28+i
課金とかマジで嫌いだわ 金払ったんだから普通に遊ばせろや
206 トペ スイシーダ(千葉県):2013/09/21(土) 04:51:25.42 ID:7TeDNOwC0
エスコン新作楽しみにしてるけど
課金地獄だったら嫌だなぁ
207 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 04:52:00.03 ID:Wq2AQGjm0
課金を臭わせる内容をキャラに言わせるのはないわ
子供の夢ぶち壊し
まあジョジョ世代ってもういい歳だろうけど
208 ラダームーンサルト(東京都):2013/09/21(土) 04:52:34.24 ID:/jXM/S9z0
>>204
くせーし、そんな文章Twitterにでも書けば?
209 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/09/21(土) 05:02:36.55 ID:nVbEWTx/O
発売前に判明した追加キャラDLCとかも叩かれてたが、発売後のフルボッコは格ゲーとして終わってるからなんだろ?まぁ、体力云々の制限は論外だが。
210 ストマッククロー(SB-iPhone):2013/09/21(土) 05:06:40.70 ID:wixogVKxi
イエローテンパランスがいないのでクソゲーですはい
211 目潰し(dion軍):2013/09/21(土) 05:12:26.88 ID:8moU73/f0
スパロボの課金がひどい
212 TEKKAMAKI(静岡県):2013/09/21(土) 05:12:34.46 ID:UvnQv04A0
格闘ゲームかと思ったら
格闘ゲームみたいなゲームだった
213 ストマッククロー(SB-iPhone):2013/09/21(土) 05:15:12.35 ID:wixogVKxi
有名ゲームライターって誰かと思ったら田下さんか
いつもお世話になってます
214 ミドルキック(dion軍):2013/09/21(土) 05:23:18.90 ID:EfKWSbuQ0
215 エルボードロップ(東京都):2013/09/21(土) 05:24:40.64 ID:G/UeHerd0
中古で2400で買ったけどまぁ格闘ゲームとしては糞だね
弱攻撃連打してればそのまま超必殺技に繋がっちゃうゆとり仕様、しかも基本それだけでCPU戦は勝てちゃう。
あとステージが少なすぎる。各部ひとステージしかないだろこれ。
何でポルナレフとアヴドゥルの初戦がエジプト?これじゃ日本の本屋で戦ってたSFC版馬鹿に出来ないだろ

原作愛を感じなくはないけどそもそもも8部作もある原作をひとつのソフトに収録するのは無理があったのではと思わざるを得ない
216 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 05:36:06.08 ID:zCmO6iZJ0
まあ無茶苦茶好意的に見て早く廃れるのを避けたかったんじゃ
そんなのなくてもゲームとして面白ければエクバみたいに長続きすると思うけど
217 パイルドライバー(大阪府):2013/09/21(土) 05:45:29.23 ID:F7VHnTog0
バンナムのキャラゲー、ジョジョゲーに当たりなし、原作自体中身がない
これら三つが夢の三位一体を果たしたって
これ結構歴史的な事だよな
218 ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/09/21(土) 05:48:08.47 ID:9/BRrOGLO
さすがバンナム。
とくにバンダイ。
ゲーム作らせたらことごとくダメなイメージしかないわ。
バンダイの名作ゲームなんてあったっけ。
219 シャイニングウィザード(北海道):2013/09/21(土) 06:03:41.96 ID:zf7plAnVP
ナムコならともかく、バンダイで名作…うーん
220 不知火(家):2013/09/21(土) 06:07:28.64 ID:bLaoyfDF0
>>218
そんなこというと戦国TURB信者が来るぞ
221 キングコングニードロップ(茸):2013/09/21(土) 06:20:10.68 ID:CEw//0yn0
ドラゴンクエストモンスターと似てるよね?
222 ナガタロックII(茸):2013/09/21(土) 06:20:30.03 ID:HQ2783wR0
どうせ今度のアイマスで
小鳥「このレッスンは、エネルギーが溜まっている分だけ、 無料で遊べちまうんだ!」
って言われたらバンバン課金するんだろ?
223 ファルコンアロー(大阪府):2013/09/21(土) 06:31:31.37 ID:y3bBt/+IP
事前通知が無ければ何かの法に引っかかりそう
224 逆落とし(SB-iPhone):2013/09/21(土) 06:33:57.72 ID:9Wy8CKGvi
発売後こんだけボロカスに言われてるゲームに40点満点つけたファミ通が一番問題だと思う
どんだけ貰ったんだよ
225 シューティングスタープレス(大阪府):2013/09/21(土) 06:40:41.11 ID:rb4UfvBY0
ファミ通も共犯者 ゲーム買った奴全員に8千円支払えよ
226 不知火(東京都):2013/09/21(土) 06:41:24.87 ID:VZamxgka0
>>225
いま実売価格3600円くらいだから差額を払わせよう(提案)
227 ストマッククロー(東京都):2013/09/21(土) 06:46:44.82 ID:XquqmRUk0
嫌ならば 買わなければ良い かぶとむし
228 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/09/21(土) 06:48:04.58 ID:WxaQYAv30
無双オロチみたいなごった煮ストーリーモードを期待したんだが…
229 キチンシンク(庭):2013/09/21(土) 06:52:53.23 ID:qADVVg0I0
ファミ通は聖剣伝説4に満点(確か)付けた時に唖然とした
230 チキンウィングフェースロック(中部地方):2013/09/21(土) 06:53:36.43 ID:VoTl/J3c0
Allabouは田下さんの記事だけ読んでるぜ
231 張り手(愛知県):2013/09/21(土) 07:02:42.39 ID:uFkjocHU0
お前らバンナムバンナム言ってるが、この超絶クソゲー自体を製作したのは
『サイバーコネクトツー』だからな。社長もビッグマウスの超絶アホでクソな奴だし
このクソ会社の名前をよく覚えとけよ
232 魔神風車固め(愛知県):2013/09/21(土) 07:06:41.31 ID:FDU8nbxu0
ファミ通はバンナムからいくらもらったんだ?
233 ファルコンアロー(大阪府):2013/09/21(土) 07:09:19.87 ID:y3bBt/+IP
>>231
外注は一切関係ない。携帯が火を噴いたからといって組んだアルバイトが悪いわけが無い
234 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/09/21(土) 07:10:57.85 ID:ujBzkdyN0
ゲームセンターCXで有野としゃべってた
ハゲ親父がバンナムの社長だった気がしたけど
あいつがクソ課金とかの根元なの?
235 セントーン(西日本):2013/09/21(土) 07:20:10.23 ID:mlxMa4rO0
ツイッタ消して逃亡した奴、コブラチームを散々落としてたって本当?
236 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/09/21(土) 07:35:26.36 ID:vj8rRl/Z0
理念無き経営方針。
237 リキラリアット(dion軍):2013/09/21(土) 07:48:25.16 ID:2EIuBXaf0
ユーザー無視し過ぎw
238 キチンシンク(愛知県):2013/09/21(土) 08:16:09.85 ID:o6Csiz3C0
最大の失敗はコアの格ゲーが無かった事にしたいレベルで糞だからじゃないの?
そこが面白かったらネット対戦とかして遊べるでしょ?
ネット対戦が面白かったら無課金の待ち時間も苦じゃなくなるんじゃないの?

正直課金ゲームって時点で俺は絶対に買わないからどうでもいいけど
239 ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県):2013/09/21(土) 08:19:01.41 ID:Fia5DSwW0
ここ数年のファミ通満点でやった中で楽しめたのはMGSPWくらいかな
240 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/09/21(土) 08:22:00.67 ID:xBZViqtI0
サイバーなんチャラのビッグマウス社長はどうなった?
241 グロリア(茸):2013/09/21(土) 08:23:01.73 ID:5BrTbMgC0
バンダイはスパロボもなぁ
どんどん課金要素増えてきて買う気が起きん、クソみたいな3Dを崇めて買うほど信者でもないし
242 ラ ケブラーダ(庭):2013/09/21(土) 08:25:02.28 ID:hf8edFm50
>>222
ほんと怖いんだよな…
243 キチンシンク(青森県):2013/09/21(土) 08:30:42.03 ID:EWHlYnNH0
バンダイに良作なし
ガンプラ作ってりゃいいんだよ
何でカプコンでなかったのか?
244 ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 08:44:50.34 ID:9dsV1snQO
>>241
スパロボももう終わりかけてるよ
UX(3DS)…全体を通して決まった数(一度取ると次の周から取れない)しかないスキルがあり
複数のパイロットに覚えさせたい場合は有料DLCを利用するしかない(こちらは周回で復活)
OE(PSP)…機体の改造段階限界突破が有料(一機につき100円)
魔装機神3(PS3、VITA)…クリアすると資金と強化パーツが貰える有料DLCが大量
定番の周回引き継ぎボーナスがなぜか劣化、常に取得した分の50%で周回重ねても上昇なし
しかも資金は最大でも499万しか引き継がない
この仕様は一体何が狙いなんですかね(棒読み)

次の新作が楽しみすなあw
245 レインメーカー(東京都):2013/09/21(土) 08:47:57.89 ID:ddsKhqAV0
結局ワゴンセールになったんだから、お前等の勝ちじゃん
246 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 08:59:10.02 ID:tm6CeBz90
据え置き型ゲーム機の購入者が少ないから一人から出来るだけボッてやろうって事なんだろうけど
そういう姿勢がますます据え置き型離れを加速するとは思わないのかね
247 セントーン(西日本):2013/09/21(土) 08:59:20.81 ID:mlxMa4rO0
>>244
話には聞いていたが、そういうシステムか。手を出しづらくなったなぁ。
248 エルボードロップ(山形県):2013/09/21(土) 08:59:44.46 ID:j7Di+Jkr0
>>243
残念ながらカプもストクロなどDLC地獄だ
バグが少なくなる程度
249 イス攻撃(庭):2013/09/21(土) 09:00:23.89 ID:uIB1PqXb0
自称ジョジョ愛に溢れる格ゲー素人が
普段からよく妄想している技演出を実現すべく演出だけ超全力で作りました、肝心のゲーム部分?知らないです知らないです僕素人なんで!
って感じ
250 シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/09/21(土) 09:04:26.51 ID:rSc5YQfk0
なんでナルトは原作者にも気に入られるデキだったのに
ジョジョはこれなの
251 グロリア(茸):2013/09/21(土) 09:04:46.18 ID:5BrTbMgC0
>>244
UXまではまだ許せるけどそれ以降はダメだな
本流とOG本編でそれやったら見限ろう

スクコマのための資金集めですって言われたら買いそうだがw
252 タイガースープレックス(兵庫県):2013/09/21(土) 09:05:01.91 ID:Fh/rFo1Y0
>>14
バンナムに限らないし
ゲーム会社の人間がゲームの事やユーザーの事を理解している
なんてのは幻想。たまにゲームすら触った事ない奴が平気で入社してくる。
253 河津落とし(庭):2013/09/21(土) 09:10:24.26 ID:le707Tw50
>>208
死アタァ!も知らないとは哀れな奴だな
254 チキンウィングフェースロック(中部地方):2013/09/21(土) 09:24:30.52 ID:VoTl/J3c0
>>244
いつも2周目の途中ぐらいで飽きる俺にはあんまり関係ないな
255 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/09/21(土) 09:26:59.92 ID:zCxrRype0
>>244
光栄三国志のパワーアップキットみたいだな
256 ジャンピングカラテキック(福島県):2013/09/21(土) 09:59:15.02 ID:lHvR1NLB0
>>249
まさにコレ。
そんで、”自称”って部分がポイント
257 バズソーキック(埼玉県):2013/09/21(土) 10:08:59.08 ID:ls3t8rsP0
8000円で不良品売りつけてるゴミ会社
開発費が〜とか言うなら定価を上げればいいのに売り逃げするクズっぷり
258 エルボーバット(茸):2013/09/21(土) 10:16:20.26 ID:2Ydcpzg20
買う人間がバカなんだよ
そしてこの手の人間は懲りることがない
259 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 10:47:40.96 ID:IxzIlSpj0
>>218
個人的にだが四作ほどある>バンダイ製名作
260 カーフブランディング(dion軍):2013/09/21(土) 11:02:47.45 ID:Dxa8hBv+0
ガンダムVSnextplusはバンナム唯一の名作だなぁ
261 ジャストフェイスロック(茸):2013/09/21(土) 11:36:32.37 ID:joMK9Ku70
>>160
そのソープはどこにあんだよ!
262 ダイビングエルボードロップ(長野県):2013/09/21(土) 11:38:40.57 ID:eyC04glG0
広告でっかく撃ってよぉぉお?!
演出ド派手にしてさぁああ!!
思いっきり売れましたって言えばよぉおぉお!?
大ヒット間違いなしだってぇええの、よおぉおぉお!!!

・・・なんか、動画見てると・・・全編、こんな感じだな・・・
超必殺かまされた敵がその後に普通に立ち上がってるのが運命っぽい・・・
263 ジャンピングエルボーアタック(岡山県):2013/09/21(土) 11:57:02.00 ID:p1LrU3950
ジョジョ無双出たら買うわ
264 目潰し(dion軍):2013/09/21(土) 12:14:24.38 ID:8moU73/f0
oeはν、サザビー、蜃気楼とかDLCなの許せんわー
サイバスターは許せた
265 スターダストプレス(SB-iPhone):2013/09/21(土) 12:24:08.01 ID:j7jEN1bLi
お前らに朗報

男塾のゲームがバンナムからでるぞ

どうせ課金の江田島平八が最強だろうけど…

自分はジョジョの前例があるから買わない
266 ファイヤーボールスプラッシュ(関西・北陸):2013/09/21(土) 12:28:31.31 ID:NtLX7Dj2O
PS2のスパーキングじゃない方のドラゴンボールはまだよかった
1→2→3と超クソゲー→クソゲー→良ゲーとちゃんと進化したし
267 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/09/21(土) 12:30:02.67 ID:2vAP1AO5O
実質ワザが2個しかないのもダメだと思う
268 ファルコンアロー(大阪府):2013/09/21(土) 12:34:11.26 ID:y3bBt/+IP
もう発売日初日からワゴンに並べとけ
そこがお似合いだ
269 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/21(土) 12:34:52.83 ID:mSDQKvdV0
ファミ通の点数にもツッコミ入れろよ
270 フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/09/21(土) 12:35:32.97 ID:nCvb0zzY0
無料で遊べちまうんだ
271 膝靭帯固め(チベット自治区):2013/09/21(土) 12:36:15.87 ID:VLOiRIsw0
ゲーム自体も糞だったろ
272 シューティングスタープレス(茸):2013/09/21(土) 12:37:16.05 ID:rndm1H2u0
だってこれファンのお布施ツールだろ
ゲームはおまけ、赤い羽根みたいなもん
273 キドクラッチ(チベット自治区):2013/09/21(土) 12:41:12.75 ID:GUIfcHMl0
ファミ通のレビュー見てゲーム買ってる奴なんて情弱の極みじゃん
274 ダイビングフットスタンプ(関西・東海):2013/09/21(土) 12:43:17.16 ID:fE13eS5+O
ファミ痛の40点満点はスルーかよwwwwwwwwwwwwwww
275 ファルコンアロー(大阪府):2013/09/21(土) 12:45:48.11 ID:y3bBt/+IP
もうファミ通評価済ましとけwやる前から40点満点だろww
276 ブラディサンデー(庭):2013/09/21(土) 12:46:15.06 ID:VMT9Jy1M0
>>23
うは、すげーにわか臭
277 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/09/21(土) 12:46:38.56 ID:yhH8NByU0
ファミ通レビューは全課金状態でレビューしたってことか
もう、自腹切った奴だけレビューされるようにしろよw
278 逆落とし(青森県):2013/09/21(土) 12:48:28.69 ID:ekcjK6Th0
カセットをフーフーしてた頃でよかったんや・・・
279 スターダストプレス(大阪府):2013/09/21(土) 12:49:09.15 ID:+ynEPJJL0
あくまでファンゲームなのを忘れてるやつ多すぎ
280 ファルコンアロー(大阪府):2013/09/21(土) 12:49:09.52 ID:y3bBt/+IP
>>277
バンナムがファミ通に課金したんだよ
281 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/09/21(土) 12:49:49.99 ID:ITRqF6tU0
>>265
何をカスタマイズするんだよ・・・w
282 スリーパーホールド(京都府):2013/09/21(土) 12:55:20.11 ID:rNrYjXf10
>>252
ゲームなんて影も形もなかった時代に育った奴が作ったゲームのほうが
ゲームを知ってるなんて奴が作ったゲームより遥かに面白かったよ
283 ファイナルカット(新潟県):2013/09/21(土) 12:55:43.24 ID:5PYB3j7O0
>>279
ファンゲームであの紙芝居はないだろww
284 フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/09/21(土) 13:01:28.94 ID:nCvb0zzY0
PS3「魁!!男塾 〜日本よ、これが男である!〜」、2014年発売決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130921_616389.html

ジャンプキャラの焼畑を始めました(`・ω・´)
285 膝靭帯固め(チベット自治区):2013/09/21(土) 13:02:35.40 ID:VLOiRIsw0
今さら男塾とか脳みそ膿んでるのか
286 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/21(土) 13:03:38.12 ID:qB2lvT8r0
男塾の格ゲーは立ちパンだけで永久になる奴がもう出てるからいいです
287 オリンピック予選スラム(北海道):2013/09/21(土) 13:04:58.00 ID:L9Wx08Wj0
男塾は壮大にこけてほしいです
288 シャイニングウィザード(dion軍):2013/09/21(土) 13:08:43.48 ID:FW13iqWfP
クソゲーマイスターのバンダイによるキャラゲー商法と、
銭ゲバ守銭奴のナムコによるアイマス商法が、
見事にコラボレーションした結果がこれだよ。
289 キドクラッチ(茨城県):2013/09/21(土) 13:09:25.59 ID:RUI9T/mT0
貧乏人にはつらい時代だな
290 かかと落とし(家):2013/09/21(土) 13:11:16.02 ID:Z5hnT+bO0
>>121
筋金入りのダン戦シューティングは神ゲーやろ
291 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/09/21(土) 13:13:14.95 ID:ITRqF6tU0
男塾ゲーは怒馳暴流でいいじゃん
てかPS2?だかで前にも出てたような気がしたが
ファミコンのは勘弁な
292 キングコングラリアット(庭):2013/09/21(土) 13:14:05.68 ID:2KR/mYI60
大体格ゲーでろくに実績もないトーシロが「このキャラはトリッキーなキャラに仕上げましたんでェ〜」とかちゃんちゃら可笑しいってんだよ
あいつ痛すぎ
293 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/21(土) 13:15:24.31 ID:F3OziFFMP
>>292
ワロタ
294 イス攻撃(茨城県):2013/09/21(土) 13:15:55.82 ID:ojgozLaX0
>>279
ファンですら楽しめないゲームなんですが
295 スターダストプレス(大阪府):2013/09/21(土) 13:17:50.57 ID:+ynEPJJL0
>>294
無理して叩こうとしなければ普通に面白かったぞ
296 ファルコンアロー(千葉県):2013/09/21(土) 13:21:31.10 ID:ykSGqTNgP
絵はプロレベル
内容はゲームをバカにしているとしか思えない
297 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/09/21(土) 13:23:07.03 ID:FzMm3m+n0
>>291
ゲームボーイでも出てたよ
298 栓抜き攻撃(茸):2013/09/21(土) 13:23:49.70 ID:DR3eJZpT0
>>290
筋金入りワロタ
299 かかと落とし(家):2013/09/21(土) 13:24:55.64 ID:Z5hnT+bO0
PS3星矢も課金ゲーよりになって糞になった
PS2の黄金十二宮は面白かったのに
300 超竜ボム(広島県):2013/09/21(土) 13:25:05.71 ID:onEKxYK10
ネガキャンにのせられてる奴が何人かいるだけで
普通にジョジョゲーとしてはこれ以上作りようが無いと思うけど
ただもったいないのがストーリーモードとかああいうのを充実できんかったんかと
301 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/09/21(土) 13:25:41.90 ID:JgsoyhWgO
>>288
ナムコは関係ないぞ。
吸収された古いブランドだし。
302 急所攻撃(庭):2013/09/21(土) 13:28:40.34 ID:h+MFRWtH0
>>23
選択肢の両方がyesで下段のyesを選ぶと「だが断る」と言われるとかさ…
303 メンマ(チベット自治区):2013/09/21(土) 13:29:01.78 ID:wmzL1rX30
986 :なまえをいれてください:2013/09/21(土) 13:20:39.24 ID:bN14iN7p
「お前らは視野が狭いといより見えてねーなw」


無理くり否定してんじゃんよw
ここの奴らってみんなこんなのか?哀れな集団だなw

↓ここの奴らは絶賛してるのにw
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%40PIROSHI_CC2&ei=UTF-8
304 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/21(土) 13:31:45.37 ID:SsWzcQMF0
>>300
9月にKOTYが決まってしまった。後は消化試合
製作者の傲岸不遜も相まってクソゲー売り逃げを叩かれてるのだから
キャラゲーだからは通用しない
305 タイガードライバー(北海道):2013/09/21(土) 13:34:39.84 ID:GRV/9lkj0
キャラゲーに良ゲーなんか今までなかったでしょ
お前らまた騙されちゃったの?
306 イス攻撃(東京都):2013/09/21(土) 13:35:58.53 ID:GnNeltyZ0
PVだけだったな
307 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 13:39:54.85 ID:IxzIlSpj0
>>294
むしろファンのほうが細かい部分の粗や酷さが目立って楽しめないゲーム
308 ネックハンギングツリー(栃木県):2013/09/21(土) 13:41:46.81 ID:j6RfkOQW0
超必殺で一撃死にすればよかったんじゃね
キラー・クイーンに弱点はない(キリッの後普通に生きてるのはなんとも
309 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/21(土) 13:43:00.18 ID:9YOaQ7JA0
ファンならいろいろカスタマイズやらせろって思うんじゃない
それが簡単にできないんだろ
笑える
310 タイガースープレックス(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 13:44:08.80 ID:nXomcsDRO
それもこれもアケとPS/DCのジョジョが神すぎたから。
アレさえ無ければある程度は許されたレベル
311 スターダストプレス(大阪府):2013/09/21(土) 13:48:33.81 ID:+ynEPJJL0
>>308
こういういちゃもんレベルの意見はなんとかならんのか
312 テキサスクローバーホールド(福島県):2013/09/21(土) 13:50:16.27 ID:o0E5P1rt0
課金システムのおかげで購入せずに済んだ
313 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/09/21(土) 13:55:28.60 ID:dy4hhOtm0
課金ありきでもかまわんが
それなら最初の定価を低く設定しろよ
314 タイガードライバー(WiMAX):2013/09/21(土) 13:55:56.54 ID:Sf3iOG+C0
>>95
原作のセリフとコマを知らないとSランクとれなかったからなw
315 ドラゴンスクリュー(茸):2013/09/21(土) 14:00:25.01 ID:mlF9FJ900
>>314
未だにチョコラータのところでSがとれてないのを思い出した
316 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/21(土) 14:00:49.01 ID:9YOaQ7JA0
>>313
1980円ぐらいだったら納得できた
317 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 14:01:08.93 ID:zCmO6iZJ0
>>264
その三機は人気高いだろうにな…
318 足4の字固め(茨城県):2013/09/21(土) 14:02:18.92 ID:IhXVdjNb0
カプンコのがなかったら、そこそこの評価に落ち着いた気もする
319 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/21(土) 14:06:16.07 ID:9YOaQ7JA0
>>264
でもそっちは値段安いだろ
320 キングコングラリアット(東日本):2013/09/21(土) 14:08:14.71 ID:A1TitZ2+0
>>305
バットマンとかスパイダーマンとかスターウォーズとか
洋ゲーはキャラゲーとか関係なく良ゲーに仕上げる
321 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/09/21(土) 14:11:55.53 ID:sTs9RbVy0
面白くないのが悪い
面白ければ金出しても納得
322 ファルコンアロー(鹿児島県):2013/09/21(土) 14:12:26.06 ID:9OR40kMb0
キャラゲーなんてほとんどクソゲーじゃん
ましてやバンナムなら尚更
323 頭突き(西日本):2013/09/21(土) 14:12:32.57 ID:Akdh+0DJ0
公正取引に問題は無いのかね?
324 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/09/21(土) 14:18:09.52 ID:qht3cxXq0
>>320
ゴーストバスターズェ・・・
325 ファイナルカット(新潟県):2013/09/21(土) 14:25:09.60 ID:5PYB3j7O0
>>304
KOTYは今回のみたいなゲームのかたちしてるものは選ばれないだろ
いままでの受賞作のレベルには達してない、ジャケ詐欺。だからこそたちが悪いのだが
326 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/21(土) 14:26:50.69 ID:9YOaQ7JA0
>>324
いつのはなしだよ
327 超竜ボム(岩手県):2013/09/21(土) 14:30:03.71 ID:32PPfCRD0
8000円ソフトでそれはないわ
328 フライングニールキック(東京都):2013/09/21(土) 14:51:26.00 ID:w8BNOcO70
>>220
あれ製作者が同じだから当然だけど
元はPCのフリゲだぞ
329 フェイスクラッシャー(家):2013/09/21(土) 14:53:17.28 ID:S5S+WMu/0
課金はいい
ストーリーモードが糞すぎる
330 キャプチュード(神奈川県):2013/09/21(土) 15:13:02.69 ID:RpucAGhA0
>>218
ボードゲームはバンダイ!
331 ドラゴンスクリュー(神奈川県):2013/09/21(土) 15:18:39.54 ID:cQ/dPgbe0
バンナムでまともなのゴッドイーターチームしかいねえじゃねえか
クソみたいな舞台だな
332 ボマイェ(福岡県):2013/09/21(土) 16:01:35.38 ID:yiOPNYOl0
>>1
わかりやすい記事
333 ボマイェ(福岡県):2013/09/21(土) 16:03:35.99 ID:yiOPNYOl0
>>331
あと太鼓の達人とファミリースキーのチームもいいよ
334 ときめきメモリアル(沖縄県):2013/09/21(土) 16:35:13.92 ID:jZz7EZQU0
1部+2部、3部+4部、5部+6部

で3つ出したほうがよかったんじゃないかな。
ビジネスモデルを考えるのが下手すぎる。
335 バックドロップ(大阪府):2013/09/21(土) 16:36:51.90 ID:8tBWRJHO0
キャラゲーだし 割り切れ
336 エルボーバット(茸):2013/09/21(土) 16:47:30.70 ID:cK4BsQA20
>>280
ワロタ
337 毒霧(東京都):2013/09/21(土) 17:17:47.17 ID:TLqYxPYE0
ハメ以前に強キャラは遠距離で飛び道具とか、オラオラ連発してれば勝てちゃう。
対人戦でも読みとか関係なく、ガードミスした方が一方的にフルボッコ。
格闘ゲームとして面白くないのに課金要素ばっかりは一流。
発売以前に試遊させたり、システム面に一切触れなかったのはもはや確信犯だろうね。
これに満点つけたファミ通はもうもはや…
338 張り手(愛知県):2013/09/21(土) 17:33:48.22 ID:uFkjocHU0
擁護してる奴が揃って「キャラゲーだから」という苦しすぎる言い訳しか使えないレベルの超絶クソゲー
339 フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/09/21(土) 17:37:35.90 ID:Kr9b5qQe0
「このモードはエネルギーの溜まっている分だけ無料で遊べちまうんだ」
340 イス攻撃(茨城県):2013/09/21(土) 17:38:16.13 ID:ojgozLaX0
>>338
追々、キャラゲーじゃなくてジョジョゲーだから(笑)へと変化
341 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/09/21(土) 17:58:22.45 ID:t9GxmATi0
カプコンのPS版が神ゲーだっただけに尚更だな
ストーリーモードは手抜きするにしても他にやりようがあっただろうに
そういうのはコーエーがうまいから教えてもらえ
342 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/09/21(土) 17:59:52.96 ID:t9GxmATi0
>>339
そのセリフがじわじわと面白くなってきたwww
343 ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2013/09/21(土) 18:02:50.12 ID:oACFrqSQ0
フルプライスのゲームにすぐ課金しようとしたのが敗因
まとめてDLCという形で後から出せば
こんな騒動にはならなかった
344 ストマッククロー(東京都):2013/09/21(土) 18:02:55.10 ID:AV9Qge2L0
バンダイとつくだけでスルーするのが普通だけど
ファミツウのレビュアーはどんな状態のゲームやってたんだろうな
345 垂直落下式DDT(福井県):2013/09/21(土) 18:03:35.82 ID:YX8qCPMj0
バンダイの発売するゲームは80年代から一貫して糞
346 エルボードロップ(山形県):2013/09/21(土) 18:20:36.33 ID:j7Di+Jkr0
DLCが加わってさらに未完成要素がプラスしたな
347 稲妻レッグラリアット(庭):2013/09/21(土) 18:34:16.03 ID:GYErDAz60
老ジョセフも杉田とかなめてんの
348 ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 18:35:58.20 ID:9dsV1snQO
PS版ジョジョゲーはいいゲームだったけど神ゲーとまでは思わないな
スーパーストーリーモードは所々省いた影響か台詞の改変も多かったし
承太郎の勝利台詞のおめーは俺を怒らせたも気になった
ただボイスは物凄く合っててよかったな
バンナムはカプンコ版を真似して作りたかったんだろうけど無理だったね
正直比べるのも失礼だわ
349 ウエスタンラリアット(埼玉県):2013/09/21(土) 18:38:36.37 ID:MKxG2m0e0
ハメ技のモニタリングテストしてないことがバレてしまったから、もう無理
適正価格は500円
350 ストマッククロー(東京都):2013/09/21(土) 18:43:05.06 ID:AV9Qge2L0
そういや、パッチって仰け反り軽減しただけとかだったの?
351 ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 18:46:32.54 ID:9dsV1snQO
>>350
パッチを当てたらクソゲーが超クソゲーになりました、おしまい
352 ジャーマンスープレックス(京都府):2013/09/21(土) 18:48:09.41 ID:w4yU2uRk0
内容が糞でもキャラ出しとけば売れるだろというバンナムの怠慢にキレてる
353 32文ロケット砲(dion軍):2013/09/21(土) 18:48:58.20 ID:MCqnnvMY0
よくわからんが、世紀末死あたぁが有料ってことか?
354 バックドロップホールド(家):2013/09/21(土) 19:01:38.38 ID:TgtIFm+K0
キャンペーンモードがソシャケ仕様だったのがよくなかったんだろ?
キャラ課金はいつものバンナムだし
355 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/09/21(土) 19:02:07.58 ID:LL+Gjqrn0
歴史に学ばないならまだしも、経験しても尚学ばない愚者がいるからこそゲーム業界は成り立つ。
356 キン肉バスター(京都府):2013/09/21(土) 20:43:05.72 ID:1d4VnGSw0
バンダイナムコは版権の管理だけして
ゲームの製作からは撤退したほうがいいんじゃないか。
357 キングコングニードロップ(チベット自治区):2013/09/21(土) 20:46:57.12 ID:lMQxvyh00
>>1
よくもまあ、ノコノコと出てきたよなw

東方定助(真殿光昭さん)も応援に駆けつけた“ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルリーグ in TGS2013 決勝戦”をリポートッ!
http://www.famitsu.com/news/201309/21040481.html
http://www.famitsu.com/images/000/040/481/523d75d55b4e1.jpg
358 キングコングニードロップ(チベット自治区):2013/09/21(土) 20:55:32.69 ID:lMQxvyh00
>>354
それを発売直前まで黙っていて、ファミ通で40点のレビューだからな
40点は金の力があるにしたって、当然パッケージだけで満足できると思うよ
課金システムもクソだけど「騙された」と思わせるようなプロモーション
ボッタクリにあったという気持ちにさせたのがいけなかった訳
359 ジャンピングDDT(静岡県):2013/09/21(土) 20:59:52.37 ID:P/p8xhDW0
「このレビューは金の力が溜まっている分だけ点が付いちまうんだ」
360 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 21:03:02.78 ID:IxzIlSpj0
この掲示板は、ジェンヌの機嫌のいいときだけ、無料で書きこめちまうんだ

汎用性あっていいな
361 閃光妖術(内モンゴル自治区):2013/09/21(土) 21:07:18.99 ID:2mCkelNWO
クソゲーオブザイヤー2013年大賞受賞
ジョジョオールスターバトル
ファミ通買収成功、どいつも未プレイ臭いレビューで満点
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Cnikoman/176/VR3V1xR.jpg
制作者であるCC2松山洋社長のビッグマウスで受注本数が50万本突破
…が、発売後見かけ倒しで、次々と異常なレベルの粗が見つかり
一週間で新品が50%以下になる値下げ、中古価格も半額以下、買取不可も
在庫抱え過ぎて実質0円まで出た
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Cnikoman/175/BT4AX9iIMAAED-Q.jpg

評価 Amazon 1.9点 mk2 33点ランクF 4亀 44点
売り上げ本数 初週42万(騙された購入者)→二週目2万
急遽パッチが出るも支障が出るだけの改悪パッチw
しかも唯一の褒めどころのグラやBGMはなんと外注していた事実w
http://www.graphinica.com/category/works/works-pickup/
http://ameblo.jp/pacifist-records/entry-11601975814.html
362 ストレッチプラム(茸):2013/09/21(土) 21:16:21.32 ID:M3KnQzwD0
金払ってソフト買ってるのに更に巻き上げるシステムなんだな。こんなゴミみたいなソフト買う奴って何かの修行なのかw
363 ファルコンアロー(dion軍):2013/09/21(土) 21:21:35.69 ID:cP9LHkRXP
ついさっき、近所のゲオ行ってきたけど、
ジョジョの新品が2999円、中古が2980円だった。
ゲームってほとんど買わないんだけど、新品と中古が19円差しかないってよくあることなの?
364 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/21(土) 22:05:33.51 ID:zq9S0G3Z0
これってコブラチームのジョジョよりすごいの?
365 ニールキック(茸):2013/09/21(土) 22:13:13.84 ID:4cceQVq80
遊びをクリエイトするの頃に戻れよ
366 ランサルセ(家):2013/09/21(土) 22:16:32.65 ID:XzhXMS4N0
アニメは評価高かったのにね
367 ストレッチプラム(芋):2013/09/21(土) 22:19:50.77 ID:I9oC7yz50
永久コンボとかすでにゲーム性皆無だからでしょ。
368 逆落とし(東京都):2013/09/21(土) 22:19:52.46 ID:eVHJWmGo0
>>46
くっさwwww
共産主義者はお得意の内ゲバでもしてろよwwww
369 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/09/21(土) 22:22:02.93 ID:9/BRrOGLO
これだけクソゲー連発しても潰れないバンダイのゲーム部門すごいよね
370 ダイビングヘッドバット(東日本):2013/09/21(土) 22:22:38.54 ID:08/FQoq00
ttp://m.youtube.com/watch?v=gCl8wVhHC28&feature=relmfu
Guita Ssamba
2013/09/21 18:26:24
ただのバグじゃん、何が言いたいのかね??
Guita Ssamba
2013/09/21 18:26:02
ただのバグじゃん、何が言いたいのかね??

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4516823.jpg
371 グロリア(SB-iPhone):2013/09/21(土) 22:26:29.95 ID:zFoTw68/i
原作もアニメもフィギュアも好きだけど、ゲームだけはなんの興味もないわ
372 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/21(土) 22:26:36.28 ID:SsWzcQMF0
>>369
制作は下請けに丸投げだから、言い訳はどうにでもなる
小売にガンダム商品等チラ付かせて、クソゲー押し付けるだけでいいんだし
ゲームに関しては、昔のタカラ以下の会社
373 腕ひしぎ十字固め(東日本):2013/09/21(土) 22:35:46.22 ID:MaNwrDSXO
原作があるから一からキャラ、台詞、ストーリー、ポーズ、技、色彩、背景ステージを考える必要なし
台詞は声優に丸投げ
バンナムは技のダメージのバランスを調整するだけの簡単なお仕事でしょ
374 キングコングニードロップ(岐阜県):2013/09/21(土) 22:36:40.55 ID:6J+RdBvu0
バンナム「ジョジョ愛!ジョジョ愛!」

ファン「うおおおおおおおおお!!」

↑これすき
375 バーニングハンマー(栃木県):2013/09/21(土) 22:46:27.30 ID:Sk/COlcU0
>>358
そしてゲームの中身に関しては発売まで極秘、体験版すら出さないという
売り切り逃げも織り込み済みっていうねw
376 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/09/21(土) 22:50:17.16 ID:TmNWLLbwO
バカなライターだな。

根本的に糞、会社の目障りなパフォーマンス、発売後の対応、
次いで課金だろ。ただ、ゲームが優れてれば、課金要素あってもここまで問題なってないだろ。
377 ファルコンアロー(dion軍):2013/09/21(土) 22:55:17.54 ID:cP9LHkRXP
よくわからんけど、PS版のやつみたいに、購入後に1円も払うことなくラスボスまで遊ぶってできないの?
378 フェイスロック(関東・甲信越):2013/09/21(土) 23:03:50.00 ID:rxKCLlv90
>>364

コブラチームのは確かにクソゲーだけど、異動時の擬似3Dとか当時は珍しい音声とかも入ってたじゃん。
クソゲーなりにも何かやろうとしてたと思う。

どっちかと言えば何故かゾンビ倒しながら進むアクションゲームにしちゃったファントムブラッドに近い気がする。
ASBは格闘ゲーム作れない連中がこんなもんだろって適当に作った感が強い。
50万本売れなきゃ赤字ってボリュームには思えないよ。
379 河津掛け(やわらか銀行):2013/09/21(土) 23:31:17.73 ID:pGsf21PP0
荒木飛呂彦「エヴァは駄目なアニメ」
http://web.archive.org/web/20090831163654/http://geocities.com/jojo2ch2000/araki1.html
荒木「あの、エヴァンゲリオンとかガンダム系のさ、「ホントは戦いたくない心理の主人公がマンガの主人公になってる」ということがよくわかんないんですよ。(笑)だってスカッとしないじゃないですか!悩まずに突き進んで欲しいよね。スカッと
宅「スカッといきたいよね!エヴァンゲリオンとか見ているとわからない。頭が痛いもん。だから、ボクら二人のエヴァシンクロ率はマイナス500だ!
荒木「あのアニメ、だめだよ・・・・・・
宅「エヴァの主人公にしても「そういう性格だから、おまえはイジメられるんだ!」って感じで(笑)。ボクはイジケたものは見たくないという気持ちが強いから。女性キャラで大人気の綾波レイにしても、言ってみれば、陰気でタチの悪い女っぽいし(笑)
荒木「でも、アレがあれ程支持されているのも不思議ですよね
宅「大ヒットしてますね。『ザンボット3』から『ガンダム』、『イデオン』の流れでしょ。イジケ系悩み系ダメ系の極致ですよね。だけど、横山作品にはそういう暗さって基本的にないじゃない
荒木「オレは石ノ森章太郎先生の『仮面ライダー』とかにもその系統あると思う
宅「たしかに。『人造人間キカイダー』とかもね
荒木「自分は改造人間になってイヤだよー」みたいなね。オレだったら「うれしいんじゃないか」と思うんだけどね。 うらやましいじゃない、単純に。ラッキー、みたいな
宅「そのとおり!あの世界はちょっとメソメソだよな。ぐずなメソメソ感覚
荒木「戦いたくない!」とかね

>>1 これがエヴァだ
・造形がダンバインのパクリ
・ストーリーがイデオンとVガンダムのパクリ
・人類存亡の戦いなのになんでアメリカがでてこないの?w →作者に描くスキルがなかった
・白人クォーターにチヤホヤされる日本人という白人コンプの願望丸出しで恥ずかしい
・ネルフの組織自体が幼稚 最高司令の指示を戦闘指揮官がガン無視、軍隊としてありえない
・ゲンドウが無能すぎるのに解任されない
・ネルフの要職がほぼ女性 作者の女性コンプが垣間見える

ヱヴァのパクリニダ!が口癖
空っぽの箱の中身をあれこれ議論していたクズども
ウリナラ起源を主張する朝鮮人の同類
それが低能エヴァ厨である
380 マシンガンチョップ(愛知県):2013/09/22(日) 00:08:55.05 ID:bvZ9Geuv0
ゲームのことよく知らないんだけど、今までこんなシステムのゲームなかったの?

オンラインで課金しないと完全攻略できないの?
381 フェイスロック(埼玉県):2013/09/22(日) 00:09:20.55 ID:/hq97AV60
https://twitter.com/matomona293/status/381257820957442048
490 なまえをいれてください 2013/09/21(土)
12:02:42
ジョジョ大会
直撮り
抽選で32人予定のはずが16人
さらに3人行方不明で不戦勝連発
コントローラー限定にするも設定すらAに固定、
B設定選択不可
試合が長引くので1R先取
松山キャラ名を2回間違える
382 フェイスロック(埼玉県):2013/09/22(日) 00:19:39.97 ID:/hq97AV60
http://gigazine.net/news/20120719-cyberconnect2/

>松山:
>1位は間違いなく荒木飛呂彦という作家先生ですね。「ジョジョの奇妙な冒険」に代表されるように、荒木先生……全部なんです。
>面接でジョジョが好きとかって言ってる人間で、何部が好きって聞いて全部見てない人間は、
>弊社では難しいかもしれないですね。それで好きと言っちゃいけないから。ジョジョが好きっていってるのに
>「ゴージャス☆アイリン」読んでないとか、「バオー来訪者」読んでないとか、
>「魔少年ビーティー」って読んでないとか言ってる時点で、好きっていうものを勘違いしてる。
>その作家先生の作品が好きだったら、その人が前に何を描いたかって気になるし。



松山キャラ名を2回間違える
383 ボ ラギノール(奈良県):2013/09/22(日) 00:22:28.78 ID:x6osq46t0
キャラゲーを作るのは得意な会社だったんだろう
でも格ゲー経験0の会社が作ったからバランス()笑でゲームとして成り立ってないんだろ
ノウハウの蓄積は大事だったんだな
カプが作ればまた変わっただろう
384 スパイダージャーマン(東日本):2013/09/22(日) 00:30:34.93 ID:wmkEobhu0
結局ジョジョが一部のバカが持て囃してただけのカスであるということが
明白になっただけ
385 バックドロップホールド(東京都):2013/09/22(日) 00:46:29.79 ID:1Y9PR92G0
>>379
そりゃジョジョは「男の世界」だもん

(殺す対象に向かって) よろしくお願い申し上げます
(果たし合いで殺した後、対象に向かって) 感謝いたします

「卑劣さはどこにもなく…漆黒なる意志による殺人は
 人としての未熟なこのオレを聖なる領域へと高めてくれる 」

「 『社会的な価値観』がある。そして『男の価値』がある。昔は一致していたがその“2つ”は現代では必ずしも一致はしてない。
 “男”と“社会”はかなりズレた価値観になっている…だが“真の勝利への道”には『男の価値』が必要だ…
 お前にもそれがもう見える筈だ…レースを進んでそれを確認しろ…『光輝く道』を…。
 オレはそれを祈っているぞ。そして感謝する 」

「ようこそ…『男の世界』へ…」
386 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/09/22(日) 00:48:43.97 ID:drWaOomj0
>>384
まあ三部でさえ、掲載順が最後の方だったからな
他の原作漫画のように、思ひで補正が入ってるだろう
387 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/09/22(日) 01:24:35.49 ID:5rX3adOm0
>>386
それはよくそういう印象を持たれがちだけど、
実際にジャンプ巻末あたりに常連でいたのって
1部のころと5部以降からで
2〜4部は中盤くらいの掲載がほとんどだったぜ
平均して真ん中くらい
388 ジャストフェイスロック(東京都):2013/09/22(日) 01:29:21.40 ID:D1Dlz2m6P
>>2
コメント、音ゲーかな?
糞ワロタw
389 稲妻レッグラリアット(庭):2013/09/22(日) 01:31:37.43 ID:8M6StsET0
>>386
単行本の売れ行きはかなり良かったみたいよ
390 トペ スイシーダ(長野県):2013/09/22(日) 01:41:20.10 ID:uXMXOmna0
>>18
練習モードなのに練習で出来たことが他のモードじゃできないってこと?
391 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/09/22(日) 01:43:25.91 ID:hp0AB0hE0
>>386
こういうのがマイナーで評価されないものを
俺が評価してやったとドヤ顔で言うタイプなんだよな
392 断崖式ニードロップ(福岡県):2013/09/22(日) 02:06:34.57 ID:vpn6nSBC0
ジョジョってなんとなく雰囲気で理解しながら読んでる所あるから後で
きっちり単行本読みたくなるの判るわ売れる秘訣かな
393 ときめきメモリアル(東日本):2013/09/22(日) 02:21:27.68 ID:edN5PrscO
>>383
キャラゲーとしても糞以下なんですが
皮だけよくてもゲーム部分がマジでなにもない
バランス糞でもストーリーモードあればまだいいけど絵もなくただ数行の文だけ、ロード時間の方が長い始末
対戦糞、ストーリー糞、キャンペーン糞、トレモ糞、カスタム糞
マジですべてが糞という驚きの糞ゲー
394 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/09/22(日) 02:22:32.04 ID:6MZNGnDR0
ファミ通が高評価したゲームは買わない
395 ハーフネルソンスープレックス(愛知県):2013/09/22(日) 02:23:24.23 ID:VnJ6rMSK0
課金しなきゃ最後まで遊べないゲームとかしね。
396 ダイビングエルボードロップ(内モンゴル自治区):2013/09/22(日) 02:24:05.74 ID:cAZ6j7WUO
ユーザーさんって文字みるとSODの汁男優思い出す
397 クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/09/22(日) 02:26:02.54 ID:EuAEsKdp0
バンナムに期待するほうが馬鹿
バンナムなんて糞ゲーしか作れないだろ
398 マシンガンチョップ(大阪府):2013/09/22(日) 02:26:35.91 ID:3eJpJ0jO0
アタマわるいのにマジメすぎるんだよ。
課金で儲けようなんて詐欺師がマジメでどうすんの。
399 クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/09/22(日) 02:27:31.19 ID:EuAEsKdp0
>>383
そのキャラゲーもクソ以下のゴミ連発してるんだけどな
400 ファイヤーバードスプラッシュ(茨城県):2013/09/22(日) 02:31:01.34 ID:UQpIbCs40
え?一度購入すればずっと使えるんじゃなくて
課金し続けないと使えないってこと?クソじゃん…
401 スパイダージャーマン(茸):2013/09/22(日) 04:14:23.12 ID:xQ4VWbX10
ファミ通のレビューは金次第って事がハッキリしたよな。j
402 ジャンピングエルボーアタック(静岡県):2013/09/22(日) 05:47:18.94 ID:QiZ0wA2e0
>>369
「この会社はファンが溜まっている分だけクソゲーを作っちまうんだ」
403 フランケンシュタイナー(茸):2013/09/22(日) 07:13:02.54 ID:6hJ1sQQm0
これだけじゃなくて他のゲームもDLCDLCで実質課金ゲーばっかじゃん
誰がこんな糞みたいなこと始めたんだ?
404 雪崩式ブレーンバスター(福井県):2013/09/22(日) 07:46:04.55 ID:nDtTalqa0
老ジョセフ杉田かよ
朝から気分悪いわ
被害者のご冥福をお祈りいたします
405 稲妻レッグラリアット(茨城県):2013/09/22(日) 08:07:11.31 ID:tXQWD/kP0
>>397
クソゲーだろうが買うバカがいるんだよ
406 キングコングラリアット(岐阜県):2013/09/22(日) 08:20:45.93 ID:yDyX3BQa0
ジョセフの声ひどい
開発陣、内輪でキャッキャしながら作ってるとしか思えない
ジョルノの無駄無駄ラッシュもなぜ加工しない
407 フェイスロック(埼玉県):2013/09/22(日) 09:48:43.63 ID:/hq97AV60
>>392
で、しばらくすると「単行本だけでいいじゃん」ということに気づいてしまうというw
408 ジャストフェイスロック(庭):2013/09/22(日) 10:48:06.36 ID:RbfnEavKP
ピロシが暗殺されないあたり
やっぱり日本人は優しいと思うわ
409 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/09/22(日) 12:35:23.02 ID:FYiN5U++0
・バンナム
・ファミ痛で満点
この時点で地雷ってわかるやろ
410 ビッグブーツ(茸)
PS2のバキとどっちがクソゲー?