1 :
ジャンピングカラテキック(チベット自治区):
2 :
毒霧(神奈川県):2013/09/19(木) 18:12:58.13 ID:8TJzY/Ne0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
マジ?
え、マジ?
組長ぉぉぉぉ!
???「任天堂はこれで倒したことにする」
これで任天堂も終了
8 :
イス攻撃(東京都):2013/09/19(木) 18:15:19.88 ID:tvfNkHsM0
あー亡くなったか・・・花札売りからラブホ経営と波乱万丈な人生だったろうな
9 :
フライングニールキック(東京都):2013/09/19(木) 18:15:37.58 ID:74Yid0oW0
インベーダーのコピー作ってもいいじゃん!開き直ったり、結構山師ぽい人だったよね
10 :
ラ ケブラーダ(catv?):2013/09/19(木) 18:15:45.19 ID:06XhKTcO0
┏━━━━┓ ┏━━┓ ┏━┓ ┏━┓┏━━━━━━┓
┏┛┏━━━┛ ┏┛┏┓┗┓ ┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┏━━━━┛
┏┛┏┛ ┏┛┏┛┗┓┗┓┃ ┗┛ ┃┃ ┃
┃ ┃┏━━━┓┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┗━━━┓
┃ ┃┗━┓ ┃┃ ┗━━┛ ┃┃ ┏┓┏┓ ┃┃ ┏━━━┛
┗┓┗┓ ┃ ┃┃ ┏━━┓ ┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃
┃ ┗━┛ ┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┗━━━━┓
┗━━━━━┛┗━┛ ┗━┛┗━┛ ┗━┛┗━━━━━━┛
┏━━━━┓ ┏━┓ ┏━┓┏━━━━━━┓┏━━━━━┓
┏┛┏━━┓┗┓┃ ┃ ┃ ┃┃ ┏━━━━┛┃ ┏━━┓┗┓
┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┗━━━┓ ┃ ┃ ┏┛ ┃
┃ ┃ ┃ ┃┗┓ ┗┛ ┏┛┃ ┏━━━┛ ┃ ┗━┛┏━┛
┃ ┃ ┃ ┃ ┗┓ ┏┛ ┃ ┃ ┃ ┏┓ ┗┓
┗┓┗━━┛┏┛ ┗┓┏┛ ┃ ┗━━━━┓┃ ┃┗┓ ┗┓
┗━━━━┛ ┗┛ ┗━━━━━━┛┗━┛ ┗━━┛
11 :
急所攻撃(茸):2013/09/19(木) 18:15:46.39 ID:RssOG0QA0
(つд⊂)エーン
マジじゃねえか・・・
ショックだわ
夢をありがとう
マジかよ
14 :
TEKKAMAKI(沖縄県):2013/09/19(木) 18:16:08.00 ID:JKwcy4q60
まじかよ
ご冥福を申し上げぇ
あ、生きてたんだ
16 :
トラースキック(WiMAX):2013/09/19(木) 18:16:22.18 ID:2xqVHXbJ0
ショックだ
この人いなかったらファミコン産まれなかったんだよなぁ
ご冥福
今の岩田見てるといかに組長が有能だったかわかるな
19 :
毒霧(やわらか銀行):2013/09/19(木) 18:16:46.67 ID:ioi/eqtC0
合掌
20 :
エクスプロイダー(チベット自治区):2013/09/19(木) 18:16:54.89 ID:twu1K1JV0
墓石はファミコンのカートリッジ式で
21 :
TEKKAMAKI(沖縄県):2013/09/19(木) 18:17:00.25 ID:JKwcy4q60
あと2機位残ってないの?
そうか、そうか
一つの時代を作った人だったな
24 :
サッカーボールキック(庭):2013/09/19(木) 18:17:20.92 ID:q89H6w0VP
ゲーム好きなら誰でも知ってんの?
25 :
スパイダージャーマン(東京都):2013/09/19(木) 18:17:23.91 ID:vkBE8Tgh0
インベーダーゲームをパクって「この業界の発展のためにはパクリも許容されるべき」とか開き直ったくせに、任天堂のゲームがパクられたら全力で叩き潰した人だね
26 :
ファイナルカット(神奈川県):2013/09/19(木) 18:17:27.69 ID:j81uBlNQ0
欧米でセガに負けてた時に一強皆弱とかいってホルってた勘違い爺
大嫌いだったわ
インタビューとか全部不遜な態度で
27 :
フルネルソンスープレックス(茸):2013/09/19(木) 18:17:48.24 ID:4xVhwr6I0
典型的なワンマンだったがこの人がいなければ今日の任天堂はなかった
合掌
えええええ
29 :
フルネルソンスープレックス(九州地方):2013/09/19(木) 18:18:05.81 ID:bbHadefyO
あー本気のニュースか…
ファミコンの逸話でおもろい社長、ってイメージが
少年時代、ファミコンとともに育ちました
ご冥福を
30 :
張り手(東日本):2013/09/19(木) 18:18:22.64 ID:+2jnTo3BO
ああ、山肉かww
任天堂も日経225から外さて、企業としての役割を終えたことだし。ナムナム
32 :
ヒップアタック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:18:42.41 ID:v0/Vb/yzi
こりゃイチローも城島もマリナーズをクビになるんじゃね?
比較対象が岩田なので有能に思えるが・・・まあ合掌
34 :
サッカーボールキック(家):2013/09/19(木) 18:19:15.17 ID:hmGh16dQ0
segaの初代社長は現在どうしているのかな?
HAYAO
どうせなら8bit音源で葬式して欲しい。
36 :
フォーク攻撃(WiMAX):2013/09/19(木) 18:19:45.66 ID:AxnBGaOw0
任天堂ファミコンソフトチープなCMのワクワク感
もうあんな時代は来ないんだろうな。
37 :
キングコングラリアット(チベット自治区):2013/09/19(木) 18:19:45.91 ID:u8NydUoL0
くみちょー
38 :
パロスペシャル(兵庫県):2013/09/19(木) 18:19:49.84 ID:I0hKIBCY0
やったーwwwこれで任天堂も終わりだなwww
ちょうどファミコン30周年の年に逝ったな
グリー「答えは、寿命を待つ、でした」
42 :
イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:20:19.02 ID:Ah35RDOj0
まあこれくらいの野心家じゃねーと1代で会社ここまで大きく出来ないよね
43 :
ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:20:30.48 ID:Uj0sIC6Y0
誰?
ご冥福
45 :
テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/09/19(木) 18:20:56.49 ID:sPEJpii70
今回はPS4圧勝が確定してるから屈辱を受けずに死ねて良かったな
ファミコンヤクザとうとうご臨終か
47 :
ヒップアタック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:21:57.75 ID:v0/Vb/yzi
ダイエーの山内家とは関係ある?
48 :
テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/09/19(木) 18:22:21.77 ID:sPEJpii70
ネットに敗北した任天ヤクザ手法
時代を築いた偉人だよな
ご冥福を
組長亡くなったのかよ・・・
ショックだわ
51 :
タイガードライバー(長屋):2013/09/19(木) 18:22:52.14 ID:VD3nLv5s0
うわぁああああああああああああ!!!!!!!!!
組長逝ったぁああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
ご冥福を!!!!
ご冥福を!!!!!!
年齢から言って、花札売ってた人か
54 :
フライングニールキック(静岡県):2013/09/19(木) 18:23:19.26 ID:ipTckIqb0
んで、宮本はまだなん?
ファッミっ子大集合の司会の人
56 :
ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:23:32.19 ID:Yp2QKRxR0
マジか!
57 :
ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/09/19(木) 18:23:50.54 ID:96OYZWPK0
あら、マジか。
58 :
アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/09/19(木) 18:23:54.24 ID:QcVysW0R0
岩田を止められる人がいなくなったな
任天堂は死んだんだ
60 :
キングコングラリアット(チベット自治区):2013/09/19(木) 18:24:07.89 ID:u8NydUoL0
61 :
テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/09/19(木) 18:24:20.25 ID:sPEJpii70
テレ東のスーパーマリオクラブに出てた小学生って
なんで揃いもそろって知的障害者っぽかったん?
パテントフリーをうたってインベーダーコピーしまくったのは秘密
38 名前: パロスペシャル(兵庫県) 投稿日: 2013/09/19(木) 18:19:49.84 ID:I0hKIBCY0
やったーwwwこれで任天堂も終わりだなwww
64 :
スターダストプレス(西日本):2013/09/19(木) 18:24:41.25 ID:o2MheunVO
まだ筆頭株主なんだっけ?
御家騒動とかにならなきゃいいけど
65 :
逆落とし(三重県):2013/09/19(木) 18:24:54.12 ID:BdktLuAG0
あのよろし・・・ 赤短
ゲハのスレ見てドン引きしたわ
67 :
垂直落下式DDT(岐阜県):2013/09/19(木) 18:25:09.65 ID:hxVsQj8v0
cxで任天堂特集組めよ
山内社長唯一の失敗は無能を後任に据えたところ
69 :
ヒップアタック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:25:22.21 ID:v0/Vb/yzi
死にパテントはないんですよ
72 :
エルボーバット(愛知県):2013/09/19(木) 18:26:30.10 ID:Fy7Q9NWO0
正に巨星墜つだな
>>58 いや、とめられるでしょ。
山内氏が引退するときの言い付けで、
任天堂の現経営体制は代表取締役が6人くらいいるからね。
普通は代表権を持つ取締役は一人だけど、
山内氏の意向で集団指導体制を取れということだから、
いわっち1人では何も決定できない体制になってるよ。
まあ発言は二転三転したり、強権的な経営者だったけど
ラブホ経営まで落ちぶれた会社を立て直した先見の明は確か
ご冥福
遺産何千億あんのよ
スティーブジョブズ並みの偉人として
讃えてもいい功績だが最後が悪かった
豊田も死んだし
いくらも使わないで亡くなったんじゃね?
人生ってなんなんだろうな
明日株下がるよ(´д`)
相続税いくらになるんだか…
>>73 逆にそれが原因で無難なつまんねーゲームばかりしか通らないのかね
今の子はディスクシステムなんか知らないんだろうなぁ
>>79 この人は確か寄付とか病院作ったりとかしてたよ
おおビッグネームだな南無
85 :
ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/09/19(木) 18:30:18.31 ID:jKedD4wF0
スペースフィーバー
86 :
タイガードライバー(福井県):2013/09/19(木) 18:30:34.32 ID:CayoXEzE0
無限増殖しとけばよかったのに・・・
「遊びにパテントはないんですわ」の人だよな
パクる側からパクられる側になった途端
言ってることが180度変わった
ジョブズ並の影響があるな
89 :
ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:31:20.73 ID:Yp2QKRxR0
マジか
まじかよ…ご冥福を
まだ生きてたのか
よし!追弔空売りをしてあげよう
ワンマンが死んだのだからもう決定的だな
95 :
ファイナルカット(神奈川県):2013/09/19(木) 18:32:48.77 ID:j81uBlNQ0
その時その場の自社を正当化し他社を無根拠に叩くからインタビューは年中真逆なことばっか言ってた
真性のクズだよ
部下に恵まれただけ
96 :
稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/09/19(木) 18:32:49.78 ID:h8YXJyOo0
うおーマジか
97 :
チキンウィングフェースロック(西日本):2013/09/19(木) 18:32:56.91 ID:o2MheunVO
ググったら任天堂株10%持ってるな
なんぼや?
98 :
頭突き(香川県):2013/09/19(木) 18:33:33.85 ID:pUPnS5cl0
花札・トランプ・ゲームウォッチ・ファミコンくらいまでは
お世話になりました。
合掌
ファミコン世代としてご冥福をお祈りします
ありがとう組長
100 :
ヒップアタック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:34:04.97 ID:v0/Vb/yzi
明日からどのメーカーの花札使ったらいいんや・・・
102 :
頭突き(神奈川県):2013/09/19(木) 18:34:24.08 ID:ifJM53j90
ファミコン時代のサードパーティーの締め付けは凄かったらしいね
メガドライブやPCエンジンに参入したら嫌味言われたって
103 :
アイアンクロー(新潟県):2013/09/19(木) 18:34:27.99 ID:ni0GyxRz0
この人が花札からテレビゲームの会社にした人なのか
85歳か・・・
任天堂が不調な時期に逝かれるとは・・・
任天堂終了か
106 :
マシンガンチョップ(愛知県):2013/09/19(木) 18:35:00.32 ID:en7wxAUn0
いや現社長くたばれよ・・・
ニシくんが通夜に並ぶの?
>>81 その側面はあるかもね。
いま調べたら、代表取締役は5人だった。
公式ホームページの会社概要では、
なぜか3人の名前しか公開されてないが。
まあ、代表取締役が5人もいる会社ってのは普通はあまりみかけないよね。
社長1人のワンマンで暴走できないように、
山内氏は引退時に合議制の体制を残していったんだね。
それが裏目にでてる部分もあるかもだが、
逆にいうと山内氏ほどの閃きと優れた嗅覚をもつ
カリスマ性をもった後継者はいなかったということだね。
いわっちは調整型の経営者だとおもう。
カリスマ性を全面に出して1人でグイグイ決断し引っ張るタイプじゃない。
だからこそいわっち中心に合議制の体制にしたほうが
うまくいくと判断したのかもしれんね。
ご冥福。
110 :
32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:36:25.01 ID:xYD9WqqO0
嘘っ・・・
111 :
イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:36:47.69 ID:Ah35RDOj0
あとは静かに世の中からフェードアウト・・・
113 :
ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/09/19(木) 18:36:59.69 ID:pxQNJxCu0
で、だれ?
114 :
腕ひしぎ十字固め(東日本):2013/09/19(木) 18:37:21.40 ID:yi8+Cj2RO
子供の頃この人観て、本物のヤクザだと思ってたわ
あのよろし
116 :
超竜ボム(東京都):2013/09/19(木) 18:37:39.25 ID:PlmaUoGu0
ファミコンおもしろかったぜ!
117 :
トラースキック(WiMAX):2013/09/19(木) 18:37:45.48 ID:2xqVHXbJ0
どうすんだこれ
32 : ヒップアタック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:18:42.41 ID:v0/Vb/yzi
こりゃイチローも城島もマリナーズをクビになるんじゃね?
(-人-)
120 :
シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/09/19(木) 18:38:20.28 ID:k2/ivqbk0
>>10 テテッテッテッテ、テテッテテン トゥットートトルルルトルルトルルル〜
121 :
ファイヤーボールスプラッシュ(京都府):2013/09/19(木) 18:38:21.91 ID:5D8ioKKh0
イチローくん、葬式に帰ってきなさい
122 :
テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/09/19(木) 18:38:28.14 ID:sPEJpii70
ヤクザがおもちゃで一発当てただけで
ソニーに見下されるのは当然
格が違う
ファミコンの名前は永遠に
TGS開催に合わせて逝くとか
125 :
ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/09/19(木) 18:39:47.39 ID:agVaOQ840
大人になって人の死が悲しくなくなってしまった俺だが、ニュースがあってすぐに忘れちまうお前らよりはマシ
俺は一生覚えておくぞ!!!
宮崎駿と高畑勲と東映動画時代からの盟友で、
三人トリオで名作アニメを作っていた伝説のアニメーター小田部氏
(ハイジのキャラデザ、作画監督)が、
その後任天堂に転職して、マリオやゼルダ、
ポケモンのデザイン監修やってたこと、
つい一昨日知りましたわ。
なんと任天堂に21年間も在籍してたとか。
任天堂よく小田部さんひっぱれたな。
マジでビックリした。
任天堂も終わりでいいよ
ゲームボーイとツインファミコンで遊びました。合掌(-人-)??
>>128 それ、どっちの商品も横井軍平の作品じゃなかったけ?
130 :
ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 18:44:22.14 ID:fcJGCEol0
ちょんてんどうおわたw
131 :
タイガードライバー(長屋):2013/09/19(木) 18:45:00.01 ID:VD3nLv5s0
>>122 ソニーの本業は不動産屋だろ
エレクトロニクス業者ぶるな
>>18 引き際の見極めがよかった。
あのままずるずる社長業続けてたら任天堂はゴミ企業になってたよ。
血縁外のいわっちに引き継がせたのもベストな選択だとは思わなイカ?
最近迷走気味なのは認めるが。
133 :
ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:47:22.85 ID:6olK3gM+i
ファミコン、スーファミ、64、GCで育った奴ら、ゴキに浮気したやつも含めて極めて多いんじゃないか?
最初からゴキ派なんていないだろ?
最初は任天堂だったんだろ?なあ..
巨星乙
135 :
ダイビングヘッドバット(中国地方):2013/09/19(木) 18:48:42.90 ID:OXC+LUxJ0
克仁「相続税で死ぬ」
136 :
ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:49:13.34 ID:6olK3gM+i
聞けば、バーチャルボーイやDSや3DSも、山内氏の置き土産らしいじゃないか。
今だに影響力あった。
有能有能アンド有能
マジかよ、組長って呼び名がじつに似合う経営者だったわ、合掌。
138 :
リキラリアット(神奈川県):2013/09/19(木) 18:49:53.12 ID:1dokhZxV0
ファミコンは一大革命だったな
カセットの製造参入関係?で独禁法とかで訴えられたりしたけどw
合掌m(_ _)m
誰?
コスプレマリオがゴーカートでけん引して棺桶運んでほしい
141 :
ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:51:43.52 ID:6olK3gM+i
自分の寄付で建った病院で亡くなったんかなぁ
142 :
ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 18:52:39.37 ID:6olK3gM+i
>>140 ナイトスクープのあれか、確かにやって欲しい
143 :
ファイヤーバードスプラッシュ(禿):2013/09/19(木) 18:53:37.28 ID:hx2TdeAjP
これはマジでご冥福
144 :
ドラゴンスープレックス(茸):2013/09/19(木) 18:54:25.41 ID:0no5fZJb0
貴重な組長が
145 :
目潰し(東京都):2013/09/19(木) 18:54:52.51 ID:/d6KtqGr0
マジで?
ヤクザ的な風貌が素敵でした
146 :
ジャンピングDDT(庭):2013/09/19(木) 18:55:23.40 ID:5Ll5fQRH0
アタリショックを防ぐために任天堂チェックを入れたのは凄い
そしてたけしの挑戦状はどうやって任天堂チェックをパスしたのかそれだけは知りたい
147 :
ファルコンアロー(滋賀県):2013/09/19(木) 18:56:38.00 ID:C4QVeWEu0
この人も波瀾万丈の人生だったな
飛び抜けた個性の持ち主
ゲーム業界に与えた影響は大きかった
謹んでお悔やみ申し上げます
なんて骨体・・・
任天堂を世界一のゲーム会社にした立役者が・・・
泣けてきた・・・
149 :
逆落とし(芋):2013/09/19(木) 18:57:13.84 ID:kQUJD8zK0
>>146 芸能界やTV局のパワーでしょう
松村邦弘伝もそうだが、芸能界が絡むゲームはクソゲーが多い
>>146 スーパーモンキー大冒険
星をみるひと
あたりも全然チェックされてなさそうな気がするよな。
ちなみに星をみるひととたけしの挑戦状は開発元同じだったりする。
151 :
フロントネックロック(千葉県):2013/09/19(木) 18:58:41.23 ID:SZnCgvzG0
一代で任天堂帝国を築き上げた組長も歳には勝てねえか
152 :
イス攻撃(秋田県):2013/09/19(木) 18:58:53.89 ID:ZYa8Qnr00
任天堂信者は3日くらい喪にふくすの?
>>146 アタリショックの件はほとんど建前だよ。
もちろんクオリティーコントロールの重要性はあるが、
それを正当な理由にして、
排他的な胴元システムを導入したにすぎない。
任天堂とはいえ利益を追求するいち企業であり、
聖人君子的な組織じゃないよ。
流通に対して結構えげつないこともしてたよ。
だからそこに付けいる隙を見出して、
アンチ任天堂式流通形態を提示して
下克上したのがソニーの初代プレステだったでしょ。
155 :
アイアンクロー(dion軍):2013/09/19(木) 19:01:54.81 ID:TK7l61Gu0
>>146 当時、難易度チェックしてた人達はゲームの達人見たいな人らだったらしい。
その人らのレベルで難易度調整するもんだから出るゲームが押しなべて高難易度と言う結果に。
コンボイの謎とか開始1秒で死にまくった子供らが数万人単位でいるだろう。
156 :
ニールキック(愛知県):2013/09/19(木) 19:01:56.87 ID:yPbQCzOV0
この人のキャラ好きだったわ
結構な歳だなって思ってたけど特に病気の話とか聞いてなかったからこれから長生きするんだろうな
って思ってたわ
やっぱ80超えると人間あっさり逝くんだな
158 :
フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 19:02:54.56 ID:nX99OTqG0
ゆけーゆけー山内溥
>>157 5,6年前の任天堂が体重計やDSliteで絶頂期だった頃にこの爺さんが病院にすんごい額を寄付してたってニュースみたけど
自分の終末医療を見越した投資だったのかもね
160 :
逆落とし(茸):2013/09/19(木) 19:05:17.17 ID:xL4sPevE0
組長亡くなったのか(´-ω-`)
組長のおかげで勉強しないでゲームばっかしてました
WiiUの世界的な大爆死が心身に堪えたのかなあw
つってもPSが出る前まではお世話になったので、ご冥福を
あ〜肺炎か
年々薬が効かなくなってきてるらしいな
宮路社長も鈴木その子も肺炎で亡くなったし、年寄りにはきつかろう
164 :
フライングニールキック(関西・北陸):2013/09/19(木) 19:12:24.59 ID:fKgyXUkUO
この人あっての任天堂だし京都だわ、ご冥福をお祈りします。
あーあ死んじゃったw
金使う暇あったのかね
>>154 確かに
全盛期のロイヤリティーシステムはエグかったね
え!?マジで?
168 :
ビッグブーツ(芋):2013/09/19(木) 19:16:00.81 ID:wvJxXket0
169 :
ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 19:17:20.20 ID:8Yztt16R0
出棺のBGMはマリオ64のエンディング曲で
平均寿命よりは長く生きたな。つーか百福は生き過ぎだろww
電子立国で任天堂の所のVTRが
前半と後半で組長の話の内容が180°変わってて笑った
ファミコンは相当楽しんだのでご冥福を祈る
172 :
魔神風車固め(dion軍):2013/09/19(木) 19:19:35.08 ID:xSHXIsHM0
花札作ってた会社をここまでよくでかくしたよな
173 :
サッカーボールキック(家):2013/09/19(木) 19:20:19.28 ID:hmGh16dQ0
SFCソフトが1万前後だったな
版権モノなんか殆ど産廃糞ゲなのに
174 :
フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/09/19(木) 19:20:22.02 ID:3pLX3IMf0
岩田は責任を取った方が良いな
マイクロソフトやソニーと互角に戦った花札屋
最期の立志伝的経営者だろうな
>>154 当時業界に居たけど、任天堂よりソニーのほうがエグかったけどな
中古ソフトの取り扱いをするならソフトは卸売りしません、とか
ソフトを卸売りする際には一店舗当たり100万保証金を入れろ、とか
中古のソフトを店頭に置いてないか、ソニーの社員が時々チェックに来るんだぜ
だから店頭には中古を置かずに、新品を買いにきた人に中古在庫がある事を伝えて
販売価格を伝えたりな。
まあソニーの悪口は今日はやめておこう、組長さよならおやすみなさい。
>>163 ガンでしょ。
死因は直接の病名を書くから「間質性肺炎」とかそんなんになるけど。
178 :
かかと落とし(dion軍):2013/09/19(木) 19:24:13.25 ID:u+7aAZ070
>>175 横井軍平なくして任天堂はここまで大きくならなかったけどな
ホンダで言う技術の本田と経営の藤沢みたいなもんだ。
>>1 ファミコン〜GC、GB〜DS
本当に楽しませてもらいました。ご冥福を御祈りします。
180 :
エルボーバット(catv?):2013/09/19(木) 19:27:32.44 ID:0CE+RBxr0
組長逝ったか
181 :
ネックハンギングツリー(dion軍):2013/09/19(木) 19:28:01.59 ID:8tZMTXG60
創業者系列の社長が強いのは思い入れの違いなんだよね
サラリーマン社長とは気合の入れ方が違う
うそ・・・・・・・
創業者一族になると人生簡単で良いってのを体現した男
遺産ちょっとください
すべては山内さんの力
山内さんが優秀な人材を引き寄せた
横井だろうが、宮本だろうが
不良男・山内さんのもとで開花
花札会社だったのに、その当時から初任給料は一流企業並み
こんなこと零細企業の社長ができるか?
そのころから、任天堂は一流企業だったんだよ
それで、山内博一代で任天堂も終了
所詮、おぼっちゃま軍団の今の任天堂のやつらになにができるわけでもない
これでいいのだ!
ちなみに
最後の遺伝子、山内博さんをずっと見てきた息子さん。
彼は能力的に無理だろう
186 :
ネックハンギングツリー(dion軍):2013/09/19(木) 19:31:20.70 ID:8tZMTXG60
神輿を担ぐ側も神輿自体にある程度の重さがあって、荘厳で煌びやかじゃないと張り合いが出ないんだよ
だから岩田みたいな自我が逆向きの典型的リーマン社長だと会社が傾くんだと思う
「右」の人間をいかに育成するかも重要だよね
世界的なトランプ・花札メーカーでしょ
188 :
シューティングスタープレス(内モンゴル自治区):2013/09/19(木) 19:32:46.52 ID:5DE+H8EvO
年寄りの肺炎はヤバイ南無(-人-)
189 :
ボ ラギノール(庭):2013/09/19(木) 19:33:14.12 ID:d6Irp6Zy0
任天堂もお終いだな。
この人のお陰で持っていたようなもの。
あとは東大だのなんだの、学閥だけが幅を効かせて、ソニーのように凋落して行くだけ。
190 :
リキラリアット(WiMAX):2013/09/19(木) 19:33:49.64 ID:yrdMqDPq0
ヤクザさんでしょ?
191 :
ボ ラギノール(庭):2013/09/19(木) 19:34:41.61 ID:d6Irp6Zy0
>>33 岩田が、比較対象にすらならないほど無能なので、任天堂はもうお終い
>>187 根本的に規模が違うだろう
確かにウォルトディズニーとも一時期、契約できた
でも
おもちゃのバッティングマシーンとか作って会社だぜ
少し業績が上がっても
エポック様に追い付け追い越せとかそのレベルだったよ
シアトルマリナーズはこの人のポケットマネーで51%の株を買ったが、10年近く前に
ニンテンドーアメリカのものになった、イッチはうまく逃げ出した。
195 :
フェイスロック(チベット自治区):2013/09/19(木) 19:38:29.37 ID:Ccv2xSio0
岩田がWiiUで親分にトドメを刺しちまった形か…
196 :
ボ ラギノール(庭):2013/09/19(木) 19:39:26.23 ID:d6Irp6Zy0
あとは岩田を追い出すことだな。
こいつがとっぷにいる限り任天堂はダメ。
197 :
タイガースープレックス(東京都):2013/09/19(木) 19:40:02.19 ID:HIUckVsf0
まじだった
お悔やみ
じゃあ磐田以外にだれができる?
宮本とかは無理だと思うよ
おもちゃ会社のままで良い
バンダイ、エポックあたりのちょっと上ぐらいで収まれ
東京でいえば、下町・台東区の星でいいんだよ
ソニーとか戦っちゃだめ
共同してもだめ
岩田って山内が溺愛してたやつじゃん
そうですw溺愛してました
頭自体はよいからねw
>>199 もう任天堂は、次世代機のスペック競争についていけてないのは明白だよな
それを象徴するかのような山内の訃報、そんな感じがするわ
203 :
ドラゴンスリーパー(dion軍):2013/09/19(木) 19:48:03.08 ID:JWkU4odi0
当時3DOで出たスパ2Xに「こんなタイトルがいくら出ても無駄(うろおぼえ)」みたいな
発言に腹立てた記憶しかない
岩田もウィーで大当たりしたとこまでは凄かっただろ
後は知らんが
>>196 それよく聞くけど、岩田の代わり出来る人間っておるの?
ざまぁw
ここまで任天堂骨牌なし
208 :
ラダームーンサルト(京都府):2013/09/19(木) 19:58:00.54 ID:/WPRXtru0
岩っちと一緒にFF11は失敗だったとか言ってたよねこの人
バーチャルボーイはどうした。
210 :
ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/09/19(木) 20:00:54.07 ID:bivXdd7eP
任豚顔面フォーエバーブルーwwwww
211 :
ムーンサルトプレス(庭):2013/09/19(木) 20:02:40.64 ID:Uu+Ub/YT0
これで営業利益1000億いかなかったら岩田社長最低だな。
嘘つきになるかどうか。
213 :
フロントネックロック(山形県):2013/09/19(木) 20:04:48.67 ID:NHYmk5id0
お悔やみ
日本のジョブス?
そういえばアニメのポケモンにたまに出てたアニオリキャラ
名前、ヒロシじゃなかったっけ?
216 :
河津落とし(家):2013/09/19(木) 20:17:04.29 ID:DJFiAy8K0
岩田はWiiとDSでニンテンドーの第2次黄金期を作り上げた。3DSの大幅値下げも今思えば大英断だった。携帯電話が進化しすぎて
潮目が変わっただけ。失策はWiiUくらい。言われるほど無能ではない。
217 :
サッカーボールキック(チベット自治区):2013/09/19(木) 20:18:12.46 ID:ANSs+g4kP
>>216 そもそも、日本の一般人のゲーム離れが起こったからどうしようもないよな
コミュニケーションツールとしてのゲームしか大衆は求めていなかった
218 :
サッカーボールキック(家):2013/09/19(木) 20:20:10.90 ID:hmGh16dQ0
岩田は期間限定で3DSを19,800円で発売しその後も同じ価格で売ればよかった
任豚死亡ニュース
220 :
リキラリアット(WiMAX):2013/09/19(木) 20:30:53.44 ID:lkspumH/0
これだけコイン集めても残機は増えなかったか
221 :
サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 20:31:13.07 ID:N7x8qSK4P
京大に巨額寄付しても
肺炎で死ぬのか
一時代が終わったな
222 :
スパイダージャーマン(dion軍):2013/09/19(木) 20:37:30.32 ID:SUxdukru0
>>216 第2次黄金期は言い過ぎだと思うが、大体その通り
岩田はスマホの台東を見抜けなかったのは大失敗
今の岩田を見ていると迷走してるなあと思う
223 :
セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 20:39:40.79 ID:vqdyYdcF0
ソニーも盛田さんが退いて10年くらいで駄目になったけど
任天堂も山内さんが退いて10年くらいで駄目になったな
224 :
バックドロップホールド(チベット自治区):2013/09/19(木) 20:41:18.89 ID:WXVIV3mU0
任豚は殉死するべき
「人生ゲーム」に便乗して「運命ゲーム」を出し
「スペースインベーダー」に便乗して「スペースフィーバー」を出し
「テレビテニス」に便乗して「テレビゲーム15」を出し
「カセットビジョン」に便乗して「ファミリーコンピュータ」を出し
なんか「ゲームウォッチ」と「ゲームボーイ」以外は便乗しまくってただけの様な気が・・・
あ、でも上2つは先代だったかぬ(・ω・)
遊び方にパテントはないわけです。
で、従ってですね、そのコピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればね、コピーできるわけです。
で、しかもそれに対してですね、その適切な手がですね、果たしてあるかと申しますと、無いわけです。
要はですね、そういう考え方を棄てて、これからのそのいわゆるアミューズメント業界のですね、発展のためにはですね。
むしろですね、相互にそういうソフトをね、もう公開して
そしてこの新しいですね、しかも巨大な、そしておそらくですね、衰えることはない
つまりインベーダーは衰えても、いわゆるマイコンを軸にした遊びは栄えていく。
で、これらのものをですね発展させていくために、当然そのですね、その秘密とかなんだとかいう考え方を棄ててね
そして、お互いにお互いの開発したですね、そういう優れた物を、その交流していくと。
ただ、岩田は組長からテレビゲーム以外のことはやるなと言われているのも足枷になっているだろうな
岩田の自由にやれれば本当はもっとカジュアルゲームなどの時代についていけたかもしれない
バーチャルボーイ出した時ももう任天堂終わりだと思ったけどその後巻き返したし
今の不調もいずれ脱却してほしいです
合掌
玩具流通が異例の低さでファミコン本体を流通させてくれたおかげでゲームはここまできた
そういって玩具流通や付き合いの長い小さなおもちゃ屋さんを優遇してたな
230 :
キングコングラリアット(三重県):2013/09/19(木) 20:46:02.56 ID:K+gay0Ps0
>>227 言いつけを守っているわけか
ただWiiUは多分テレビゲームを主軸にしていないだろうからなあ
231 :
アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/09/19(木) 20:46:56.56 ID:jqeIsUWu0
ジョブズよりゲイツよりお世話になった人
ご冥福をお祈りします
232 :
サッカーボールキック(チベット自治区):2013/09/19(木) 20:47:39.64 ID:ANSs+g4kP
>>222 そもそもゲーム自体が必要とされない時代になったからな、
大衆が欲しがるのはコミュニケーションツールであって、パズドラなんかもそうだろう
だから、レガシーゲーム業界には勝者は居ない
>>227 磐田の頭のよさなら、ついて行けたかもしれないw
だが、山内氏はおもちゃ業界で築きあげられ、築き上げた任天堂
死ぬときはおもちゃ業界と思ってたはず
ソニーやらとは一線を画すことが重要
ソニーには対抗できないと当時、あのソニー共同開発がぽしゃった時に思ったのだろう
バンダイ、エポック、セガでええねんw
>>229 それ大正解!
そこがソニーなどと違う価値観の任天堂
一時期、天狗になり、問屋から責められたけどね
235 :
閃光妖術(芋):2013/09/19(木) 20:50:55.07 ID:0bRBAfyk0
ゲーム機って、どのメーカーも1回も買ったことなくオッさんになってたな
ゲーセンも行かなかったし、ゲームに縁のない人生だけど
花札は買ったけどね
あービルの上からゲームボーイ落とした社長か
切ないなあ……
>>234 うん、本当にそう思う。SFCソフト一万円越えばかりが言われるけど
ディスクシステムでワンコイン書き換えも山内任天堂だし
238 :
ムーンサルトプレス(山口県):2013/09/19(木) 21:00:39.55 ID:PniqNJZl0
任豚殉死はよ
なんだかんだで有能な人だったな
間違い無くひとつの時代を作ったよ
240 :
稲妻レッグラリアット(埼玉県):2013/09/19(木) 21:09:27.42 ID:7A9TbpCK0
ファミコンどうもありがとう最高に楽しかったよ
花札も持ってたよ 正月ばあちゃんとやってた もうばあちゃんも死んじゃったがな
241 :
張り手(芋):2013/09/19(木) 21:10:39.29 ID:MlHTTEWa0
昔、任天の会社説明会でみたなあ。
かんぺき、 筋のひとだよね?
組長が死んだんじゃあ
任天堂もいよいよ終わりか
243 :
ボマイェ(茸):2013/09/19(木) 21:11:39.38 ID:8T0DnO2G0
ルイージの年に
俺のじいちゃん税務関係でこの人と親交があってよく一緒に麻雀してたんだと
ごく普通の人なんだってさ 麻雀は強くないらしいw
この人は好きだったけど今の岩田体制は好きじゃないなー
245 :
断崖式ニードロップ(芋):2013/09/19(木) 21:14:35.19 ID:8jAbXl3q0
>>168 iPhone界のスティーブジョブスとは言わんだろ
246 :
エクスプロイダー(滋賀県):2013/09/19(木) 21:14:49.79 ID:eQ7jlw670
型破りの豪腕社長さんだった
合掌
247 :
キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 21:15:23.32 ID:5peCwlFn0
他殺?
>>236 試作品を社長室に持っていったら壁にたたきつけたが正しい
子供が扱う物だからって丈夫かどうか確かめて満足した
デジキューブって、任天堂にとってなにか邪魔な存在だったの?
なんで潰れたの?
なんで会社に銃弾撃ち込まれたの?
250 :
テキサスクローバーホールド(群馬県):2013/09/19(木) 21:28:34.56 ID:REM4ZuMj0
組長亡くなったか。
社長退いてからは表舞台には立たなくなったよな。
京大に多額の寄付してニュースになったのも結構前だし。
251 :
エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/09/19(木) 21:34:13.99 ID:W3gQV8XN0
合唱
まぁ色々言われた人だけどあそこまで大きくしたんだからすごい人だ
252 :
ローリングソバット(埼玉県):2013/09/19(木) 21:37:32.61 ID:I1cSsYTL0
マリオのモデルだっけ
まあ、楽しかったぜー囲碁強いんだっけ?
>>222 失敗と迷走は違うぞ
254 :
チェーン攻撃(兵庫県):2013/09/19(木) 21:44:26.85 ID:OWD2vDYR0
花札は任天堂でした
ご冥福
BBCでも記事になってる
また日本の世界的人物が亡くなった
256 :
男色ドライバー(大阪府):2013/09/19(木) 21:48:04.50 ID:iVZ2SAXn0
夢をありがとう
>>214 自分が作った会社から追放されたわけじゃないからな。
自分が選んだ後継者が現在進行形で会社をメチャメチャにしようとしている
という点は同じだろうが。
258 :
ラダームーンサルト(静岡県):2013/09/19(木) 21:55:48.96 ID:5HqDlnaa0
先見性のあるジジイだったよ、90年代にして重厚長大路線への批判と軽薄短小路線の提唱、携帯電話とゲームの連携
組長・・
ご冥福をお祈り申し上げます
光線銃が一番俺の中でヒット作です。
次にファミコン
くそう、この人のことあまり知らないのに涙が止まらない
花札欲しいと思ってたし追悼購入するわ
合掌
263 :
ジャンピングDDT(茸):2013/09/19(木) 22:59:56.22 ID:+JtDJRuX0
今の経営状態見ながら死んだんじゃ死んでも死にきれんってとこだろうなぁ。
後継者選びに失敗したね。
264 :
フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 23:05:59.15 ID:PJ1GCSNm0
山内語録はよかった
>>1 任天堂の後のことは僕に任せてください
次世代ゲーム機に
・シングルマザーコンピュータ
・ゲームガール
をリリースします!
ゲームしていると、女子力()が高くなる仕様です!
Twitterで外人もいっぱいツィートしてた
267 :
ナガタロックII(秋):2013/09/19(木) 23:09:51.07 ID:HNAKVply0
同じ山内なら、ポリフォ○ーデジタ○の
オナニー社長が死ねばよかったのに
この人のかげで、オタク道まっしぐら。
お前のせいで…
270 :
魔神風車固め(東京都):2013/09/19(木) 23:24:39.97 ID:2b+4pLdb0
どーすんだろこの社長死んだら
相続税のせいで任天堂の株が放出される可能性がある
そうなると貯金の半端無い任天堂は旨みがデカイから
いろんな連中が群がってきそうだ
グリーのクズ連中は今頃「任天堂(の親分)倒したぜwww」と祝杯上げてるだろな.....
そういう連中だし。
組長のご冥福をお祈りする。
272 :
サソリ固め(WiMAX):2013/09/19(木) 23:28:06.62 ID:eNOuy05V0
理不尽という概念をファミコンで覚えた人も多かろう
合掌
273 :
テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 23:28:46.96 ID:aVCGsnht0
せがれはいるんだな。何してるんだろ
禅譲するのかな
>>250 先日京大名誉フェローの称号を授与されたよ
病棟建設の寄与に対して
インベーダーのコピー基盤作ってた事は忘れないヨ!
マリオ作った宮本やゲームボーイ作った横井が死んだら本当にゲームの時代が終わった感じがする
277 :
足4の字固め(京都府):2013/09/19(木) 23:52:09.97 ID:pN9vRCWL0
>>146 わはははは
あのゲームはクソゲーだったなww
存在も忘れてたわw
278 :
グロリア(東京都):2013/09/19(木) 23:58:39.89 ID:er0EtwxJ0
279 :
超竜ボム(東日本):2013/09/20(金) 00:08:07.56 ID:NiPPXRVH0
今こそDSphone作れ。
280 :
セントーン(庭):2013/09/20(金) 00:19:45.57 ID:CwYD7T6M0
>>276 横井軍平は15年くらい前に亡くなっているんだが。
マジか!
ご冥福をお祈りします。
一代で任天堂を大企業にしたというのに
「成功したのは運が良かっただけだ」という主張を一貫してたのは凄かった
まあ普段から、成功した奴なんて運が良かっただけでそんな奴ら尊敬するとか意味わからんとか言ってたけど
283 :
アイアンクロー(長野県):2013/09/20(金) 00:28:07.05 ID:NOkG2YQG0
>>168 ファミコンが発売される前から、家庭用ゲーム機はあった
284 :
デンジャラスバックドロップ(群馬県):2013/09/20(金) 00:29:24.26 ID:9KFjnLhU0
幸之助なみの伝説の経営者だと思うんだがなぜそこまでもてはやされないのか
見た目がヤクザだからか
286 :
リバースパワースラム(東日本):2013/09/20(金) 00:30:35.13 ID:kN+/coW20
マリオやリンクのコスプレで海外で追悼イベが開かれると予想
287 :
クロイツラス(三重県):2013/09/20(金) 00:38:02.32 ID:nJGdS0Zb0
>>283 飛躍が凄かったんだよね
ドット単位でスクロールとかあの時代にあの値段で良く出来たなあって
288 :
クロイツラス(三重県):2013/09/20(金) 00:40:44.52 ID:nJGdS0Zb0
すげーゲーム市場に影響を与えているんだろうけど
前社長はゲーム自体は別に好きじゃないってのであんまり追悼する気にはならん複雑な心境
俺小物過ぎw
嫌ってるわけではないんだけどなあ
ファミコンのCPUってRICOHがカスタムしたんだっけ
うわああああ・・・・組長・・・・・
まだ元気だとばかり思ってたんだが・・・
あーぁお悔やみ申し上げとくわ
世界のゲーム市場を一変させたファミコンを世に出したということだけでも偉大でした
ご冥福お祈りします
同じくご冥福をお祈りいたします。
294 :
ニールキック(東京都):2013/09/20(金) 01:34:44.19 ID:m5b/hKmX0
組長と今西さんのコンビはビジュアルが子供相手のビジネスに絶対見えない
>>287 あの時代の「家庭でゲームが出来るマシン(PC含む)」で
唯一、真面目に本気でゲーム用に作ってあったハードだと思う
ファミコンに比べれば他機種なんて、変な言い方だけどお遊びで作ったようなクオリティだったわ
296 :
断崖式ニードロップ(茸):2013/09/20(金) 01:40:02.48 ID:HpAfWnlz0
ゲーム会社の経営者の中じゃダントツで有能だったんじゃないの
めぐり合わせもあるだろうけど
297 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 01:40:58.21 ID:t3acA6Yn0
あと稲森が往生したら、ろくな奴はいなくなるなw
298 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 01:41:45.96 ID:t3acA6Yn0
相変わらず冥福厨が沸いてるな
この人がいなかったら横井さんも宮本さんも才能が見いだされることはなく
マリオもゼルダもポケモンも存在すらしなかったんだろうな
捏造された話で批判されてるよな
301 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/09/20(金) 01:53:23.00 ID:9ZzfMVPb0
ソニーもなPS発売時、雑誌の懸賞で当たってあきばに売りに行ったらゲーム屋ニ店に
「ソニーにダメって言われてて・・」と断られた。メッセサンオーでようやく買ってもらえた。
クソソニー早くつぶれろ
302 :
キャプチュード(愛知県):2013/09/20(金) 01:53:50.91 ID:ugp+/2un0
ファミコンの前にゲームウォッチも大ブームだったからな。
一代でここまでの世界的企業を作り上げたんだからすげー人だわ。
とくにしっかり物を作ってきたのがすごい。
虚業じゃねーんだよな。
303 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 01:55:03.98 ID:t3acA6Yn0
問題はゲームウオッチやゲームボーイなど、「携帯ゲーム機」という
ものを流行らせながら
それに電話やインターネットをつけられなかったことだな
岩田じゃ組長の様には成れないし任天堂終わったな
305 :
キャプチュード(愛知県):2013/09/20(金) 01:57:03.63 ID:ugp+/2un0
>>303 それは次の社長の問題w
携帯でインターネットなんてごく最近だし。
70s後半〜80s前半生まれはこの人がいなかったら全然違う人生だったもしれないな
307 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 01:57:50.24 ID:t3acA6Yn0
>>305 いやimodeの時代からあっただろ
それに「ごく最近」だとしても、その先陣を切れてないのが問題
さっさとつければよかった
308 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 01:58:37.51 ID:t3acA6Yn0
>>306 「全然違う人生になった」代表は高橋名人だなw
ファミコンがなければ、いまも北海道でバイトだったかもしれん
>>308 高橋名人は札幌人の誇り(嘘
コントローラーにバネ仕込んで逮捕されたという噂が流れてたなあw
バネなんて入れたら実際連射出来なくなるってのに誰が流したんだろうなあのウソ
毛利名人が…
312 :
ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/09/20(金) 04:34:12.54 ID:q8cp788TO
御冥福お祈り致します あと岩田の迷走も一緒に持っていってくださいませ…
>>310 それよりまずバネ入れても逮捕されないからな
この人、自分用の専用病院持ってるようなもんだから、そこで死んだのかな?
315 :
ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/09/20(金) 04:40:45.86 ID:j9nGlEHz0
相続税がすごそうだな。
マリナーズの出資とかも対象になるだろうし、日本の相続税の状況では
球団の売却とかもあるんじゃ。
>>315 マリナーズはNintendo of Americaに売却済み
317 :
ムーンサルトプレス(山形県):2013/09/20(金) 06:27:21.74 ID:Se9NLH4Q0
50年も社長として君臨してたのか
こないだ豊田の人も亡くなってたね
合掌
金仰山あってもハゲと肺炎には勝てないんだな
100歳越えて生きると勝手に思ってた
カードヒーローの主人公はこの人から名前とってるんだよな
320 :
ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/09/20(金) 07:33:25.36 ID:IPpEIFyz0
莫大なライセンス料でゼニゲバしてた山内
なおプレステの登場で退任した模様
遊び方にパテントは無い!
花札トランプを作ってた会社がここまで成長するなんてゲーム業界では異常中の異常
社員をヤル気にさせるのがうまいんだろうな
大学生の若造社長からよくここまで
324 :
閃光妖術(空):2013/09/20(金) 08:43:03.84 ID:S4LUUP6Di
>>133 ファミスーファミ時代にソニー機ないじゃん
>>324 ファミコン・スーパーファミコンで育ってPSに浮気した奴ってことだろう
326 :
ダイビングエルボードロップ(鹿児島県):2013/09/20(金) 08:48:47.61 ID:ZBEpNPLj0
まあ、間違いなく世界的日本人の一人
スーファミの音源チップが久夛良木設計って知られる様になってからネットのスーファミ人気が下火になったのには糞ワロタ
あれから、レトロゲーム=ファミコンw
動いてる組長を見たかった
生の声を聞きたかった
もうそれも叶わぬか
マジかよって既にいい年だな
何にしてもお疲れ様でした
330 :
ローリングソバット(チベット自治区):2013/09/20(金) 09:41:11.78 ID:tu49ae+w0
米大リーグのセリグ・コミッショナーは19日、マリナーズのオーナーで、任天堂前社長の山内溥氏が85歳で亡くなったことを受け、「深い悲しみを覚えている」と
哀悼の意を表した。
セリグ・コミッショナーは、山内氏が1992年に球団を買収したことで、シアトルからの本拠地移転を食い止めたとし、
「太平洋北西岸地域から大リーグの灯を絶やさないため、重要な役割を担った」とした。
マリナーズもイチローら日本選手に大リーグへの道を開いた功績をたたえ、「永遠に球団史に残るだろう」との声明を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000031-jij-spo
331 :
垂直落下式DDT(北海道):2013/09/20(金) 09:45:03.04 ID:2L+rAPl90
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
...
332 :
バックドロップホールド(東京都):2013/09/20(金) 10:00:56.06 ID:Y0Uau13Z0
山内「スーパーマリオは任天堂が産み出した大傑作」
開発者「ナムコのパックランドパクリました」
>>270 あの組長がその辺の対策しないバカなわけなかろう
ただの強欲経営陣とは格が違うんだ
334 :
ダブルニードロップ(チベット自治区):2013/09/20(金) 10:13:58.35 ID:WaJe80Zm0
ガチかよ!また一人巨人が一人亡くなったか・・・
任天堂の巻き返しを見ずに死んじゃったのか
無念だろうね
>>185 ファミコンを開発した上村さんはシャープの社員だったけど
任天堂の財務体質を調べて優良会社だという事を見抜いて転職したそうだね
>>337 今のシャープの経営陣って完全に頭狂ってるのばっかだしな.....
ご冥福をお祈りします
>>237 4千円安くなるクーポン券をカービィーのスパデラやスーパードンキーコング2につけたときは小売店が混乱したからなぁ
そんなのつける必要があるならSFCを4千円安くしろよw
この人がいなければゲーム開発は10年は遅れてた
342 :
TEKKAMAKI(大阪府):2013/09/20(金) 12:55:27.95 ID:JTSVRYqo0
逆に言えばお前らは10年間は無駄にしないで済んだ
最後に見た作品がWIIUとかいうゴミとか可哀想すぎる
バーチャルボーイに比べれば
SFCのソフトの値段は、バブルとは云えオカシイ価格設定してたな
任天堂もロイヤリティーでウハウハだったろう
346 :
ファルコンアロー(チベット自治区):2013/09/20(金) 17:07:48.83 ID:dtnUEjiu0
ご冥福をお祈りします
347 :
ジャーマンスープレックス(家):2013/09/20(金) 18:53:16.47 ID:OcB0YA9X0
宮本ってドンキーコング下請けのとき下請け会社から引き抜いたの?
348 :
アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2013/09/20(金) 19:08:45.57 ID:joiI70Fv0
>>345 バブル期には世の中の大半がウハウハしてた
349 :
パロスペシャル(埼玉県):2013/09/20(金) 19:11:16.66 ID://JjV09l0
黙祷…
/????\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィーァ ィーァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/??? ???\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
350 :
急所攻撃(福井県):2013/09/20(金) 19:33:23.61 ID:jfEqt7/H0
>>345 しかしサードパーティが殆どいなくなったN64のときに自社最高益を更新してたことを考えたら
ロイヤリティなんてどれ程のものか分からん
自社ソフトが売れるほうが遥かに美味しいんだろう
352 :
クロスヒールホールド(庭):2013/09/20(金) 20:26:33.95 ID:c10WUPTS0
山内と横井とか藤沢と本田とかジョブズとあの太った人とかこういうのいいよね
FF6とか1万以上したからな!
ゲームは内容より先に値段からして子供のおもちゃじゃなくなっていった
白黒スペシャルmii配信しろよ
355 :
バーニングハンマー(チベット自治区):2013/09/20(金) 23:16:45.16 ID:v1hB4LnP0
組長・・・・・ 合掌
356 :
ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/20(金) 23:34:54.26 ID:Q1+c70BM0
>347
ギターにハマって一留してたミヤポンを
親父が頼んで半分コネで任天堂に入れた
357 :
16文キック(岡山県):2013/09/20(金) 23:37:05.76 ID:pU5K456L0
任豚共の教祖がくたばったかw
よかったよかったw
358 :
チキンウィングフェースロック(九州地方):2013/09/20(金) 23:38:30.62 ID:543d46IjO
この人のおかげで任天堂はヤクザなイメージ強いんだよなぁ…
359 :
垂直落下式DDT(dion軍):2013/09/20(金) 23:59:06.27 ID:J/5t03TX0
パナの中村、任天堂の山内、2大やくざ顔
361 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/09/21(土) 01:50:47.46 ID:6U3qKz5EO
山内任天堂最強伝説
363 :
ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/21(土) 03:33:15.39 ID:dRPOgLQj0
社葬は本社でやるのか
霊柩車を送り出すときはスーパーマリオのステージクリアかゲームオーバーの時の曲を流してほしいね
実質創業者みたいなもんや内科?
365 :
ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/21(土) 05:11:30.92 ID:dRPOgLQj0
実績を出しまくった後継者だから記事にも出ている中興の祖だろ
創業者みたいな世襲の大成功者だよ
最近、中興の祖扱いされているのは他にはロシアのプーチンくらいかな
美談でもなんでもない
昔の任天堂の社長相手にドヤ顔で1億とか書ける人間は頭空っぽのアフォ以外いないだろう
こんな事されたら、そりゃ0円って書いちゃうよ
後が怖いからな
367 :
アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/09/21(土) 11:22:34.74 ID:tUe+yX540
最初に買ったのはドラゴンボール神龍の謎
つぎは迷宮組曲 ドラクエ3が買えずにはやまって
仮面ライダー倶楽部を買ってしまったのもいい思い出
社長ありがとう
新電子立国やってくんないかな。
369 :
カーフブランディング(富山県):2013/09/21(土) 12:16:14.79 ID:g2b+PTG30
>>367 俺は、本体購入時にZガンとコンボイの謎で迷ってコンボイ。
二本目は神龍の謎。三本目はドラクエ3目的で
店をはしごして探し回っても買えず、
同じRPGならという事で仮面ライダー倶楽部。
面白いオヤジだったよな(ー人ー)なむなむ