紀子さま 動物好きの悠仁さまの東大農学部進学願うとの証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)

紀子さま 動物好きの悠仁さまの東大農学部進学願うとの証言
2013.09.17 16:00

 秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが9月6日、7才の誕生日をお迎えになった。

 今年4月からお茶の水女子大学附属小学校に入学された悠仁さまは、宮内庁によると、友達からは「悠仁くん」、
先生からは「秋篠宮さん」「悠仁さん」と呼ばれ、新しい友達もたくさんでき、充実した学校生活を送られているという。

 虫捕りが大好きな悠仁さまはこの夏休み、お住まいの赤坂御用地(東京・元赤坂)や皇居で、チョウやトンボを追いかけ走り回られたという。

「白い帽子をかぶられ、虫捕り網を持った紀子さまと、麦わら帽子をかぶられ、虫捕りかごを持った悠仁さまが、
御用地内にカブトムシを探しに出かけられるのを、幾度かお見かけしました。紀子さまも普通のお母さんと同じように、
お子さまと一緒に外で遊ばれていることに感銘を受けました」(宮家関係者)

 そんな紀子さまは、3人のお子さまをお育てになるにあたり、とても大事にされてきたことがある。
それは子供たちは関心を持ったことには、とことん突き詰めてほしい≠ニいうことだった。

 長女・眞子さまは、英語を学ばれるため、英国のエディンバラ大学に留学されたり、次女の佳子さまも幼い頃にはフィギュアスケート、
そして現在はダンスを続けられている。

 そして今、紀子さまは悠仁さまの将来の進路について、母としてある思いを持たれているという。

 皇族といえば、“学習院”という慣例をくつがえして、お茶の水女子大学の附属幼稚園から附属小学校に進まれた悠仁さま。

「紀子さまは“学習院に限定してしまえば、将来、悠仁の選択肢が少なくなってしまう”“悠仁にはたくさんの選択肢の中から
自分でやりたいことを決めてほしい”というお考えから、お茶の水を選ばれたようです。

>>2以降に続く)
http://www.news-postseven.com/archives/20130917_211509.html
2 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/18(水) 13:50:50.26 ID:erlk4FJ00
>>1の続き

 お茶の水は男子が通えるのは中学校までですから、そこでも高校選びということにより、視野が広がります。

 紀子さまは、“悠仁に将来的には最高の環境で学んでほしい”という思いもおありなんです。
昆虫だけでなく、無類の動物好きの悠仁さまには、学業を究めて東大農学部に進学してほしいなんて夢もお持ちなようです」(前出・宮家関係者)

※女性セブン2013年9月26日号
3 クロイツラス(愛知県):2013/09/18(水) 13:51:36.14 ID:vBIy/LwA0
3なら佳子はおれの嫁
4 フランケンシュタイナー(九州地方):2013/09/18(水) 13:52:30.75 ID:3ss6+38kO
>>4なら悠仁きゅんは俺の嫁
5 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 13:52:34.40 ID:LR5W6LMX0
>>1
NGBEだった
6 トペ スイシーダ(京都府):2013/09/18(水) 13:52:52.14 ID:ZcCdZi+d0
かわしまきこ
おわだまさこ
7 閃光妖術(大阪府):2013/09/18(水) 13:56:52.43 ID:uYVqrM590
将来天皇になるんなら早めにそういう教育すべきなんじゃないの。
8 ジャンピングパワーボム(長屋):2013/09/18(水) 13:57:51.71 ID:TdvJSc6T0
そんなこといわないでしょ
9 イス攻撃(埼玉県):2013/09/18(水) 13:58:12.75 ID:jY13YPFu0
実際にどういう教育すんだろかね 帝王学って中身よくわからない
10 毒霧(庭):2013/09/18(水) 13:58:40.84 ID:wdOlQkCb0
えっ?
11 スターダストプレス(沖縄県):2013/09/18(水) 13:59:21.03 ID:uNCpl1RS0
天皇家はのんびりしてんのが似合ってるからそれでいいよ。
12 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/09/18(水) 14:00:47.43 ID:ohQNIH/n0
無知蒙昧な愚民の嫉妬心を煽るようなことはすべきでない
13 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/09/18(水) 14:04:41.35 ID:mORNdXNYi
要約
「うちの子を東大のaoで落とすんじゃねーぞ下僕ども!」
14 ミドルキック(北海道):2013/09/18(水) 14:04:48.07 ID:3FQgk6dn0
農学部なら北大に来てください
15 ファイナルカット(catv?):2013/09/18(水) 14:04:49.17 ID:UpRhkyMzP
あんたらの遺伝子じゃ無理
16 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/18(水) 14:05:23.36 ID:erlk4FJ00
農工大じゃあかんのか?
17 TEKKAMAKI(東京都):2013/09/18(水) 14:06:37.33 ID:1Nm7QLY50
18 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 14:06:41.93 ID:ikCSRXdD0
大根持って踊る悠仁さま…
19 ダイビングエルボードロップ(茸):2013/09/18(水) 14:07:02.08 ID:lUibHqsA0
受験するの?
20 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/18(水) 14:07:57.99 ID:iBLksve9O
悠仁さま 「僕に1300年以上続く天皇の継承権があって東大にも行けるとしたら君の人生って何なんだろうね」
21 キャプチュード(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 14:08:41.22 ID:1yvNpquG0
推薦なら落ちる要素なし
22 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 14:08:51.96 ID:2Bg8+uFi0
まあ、東大が2016年度から推薦入試始めるのも悠仁様のためって噂もあるしな…
23 リキラリアット(やわらか銀行):2013/09/18(水) 14:08:59.73 ID:8ekaw1Ua0
皇族は法学や政治経済関係ダメなんだっけ
24 トペ スイシーダ(熊本県):2013/09/18(水) 14:09:18.18 ID:m3s0kpIh0
東大農学部地味になめてんな。
25 ドラゴンスープレックス(和歌山県):2013/09/18(水) 14:11:20.78 ID:tImZrXLD0
ムツゴロウの家に下宿させてやれ
それで解決だ
26 河津落とし(福岡県):2013/09/18(水) 14:11:36.24 ID:ZN7CTJ8W0
農工大が知名度を上げるラストチャンスがやってきやがった!!
27 張り手(東京都):2013/09/18(水) 14:12:03.59 ID:UmNjMw+R0
もう大学が決定なされたのか早いな〜
28 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/18(水) 14:12:30.74 ID:erlk4FJ00
>>23
ダメなんだっけ?

元々天皇は五穀豊穣を祈る祭主だから、昭和天皇が生物学を専攻したのも自然な成り行きで、
農学部に行こうというのは、まあ本来の天皇の役割とも言えるかな
29 ファイヤーボールスプラッシュ(京都府):2013/09/18(水) 14:13:29.72 ID:kxSOhcL40
[ ::━◎]ノ んでまた変な外来動物連れてくるんやな.
30 サソリ固め(大阪府):2013/09/18(水) 14:14:01.04 ID:jyADu2SKP
帯畜でええやん?
31 アイアンクロー(京都府):2013/09/18(水) 14:15:09.71 ID:c0lKSPFz0
コネで学習院の子供じゃ無理だろw
32 リバースネックブリーカー(SB-iPhone):2013/09/18(水) 14:16:01.78 ID:JyvB7cesi
>>28
ぶっちゃけ後付設定だよな、それ
稲植えの行事も前の時代に始めたもんらしいし
33 セントーン(新潟県):2013/09/18(水) 14:16:07.33 ID:0I3m+hS30
お茶ノ水→筑駒コースか
34 ブラディサンデー(dion軍):2013/09/18(水) 14:16:09.99 ID:/vej342z0
ここは京大と言ってもらいたかった
35 セントーン(新潟県):2013/09/18(水) 14:17:11.45 ID:0I3m+hS30
かもすぞー
36 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/18(水) 14:19:58.72 ID:iBLksve9O
男児が少ないから悠仁さまは農学部で大根を育てるより
股間のイチモツを大根並みに大きくして種まきに励むとよいでしょう
37 毒霧(庭):2013/09/18(水) 14:20:54.03 ID:/HiH8gZ70
推薦
帰国子女枠
一般入試で神の見えざる手

どうやっても受かるな
38 ストレッチプラム(埼玉県):2013/09/18(水) 14:21:46.17 ID:Gecyjyqe0
将来の天皇が獣の肉を捌くのか
39 フルネルソンスープレックス(埼玉県):2013/09/18(水) 14:22:09.34 ID:wQ3XnqTA0
両親が学習院なのに、どこをどう間違えたら東大に入れようなんて考えるのさ…
40 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/18(水) 14:23:14.17 ID:iBLksve9O
悠仁さまのインペリアル☆チンポにトンキン女はMONZETSU
41 ビッグブーツ(東京都):2013/09/18(水) 14:23:18.10 ID:fYUyhbSy0
養老孟司が昭和天皇があんな運命を背負ってバランスを保っていけたのは、
趣味としての生物学に取り組んだからではないかと言ってた。
あの立場で人間世界だけ見ていたらたまったものではない、
生物界全体から相対的に人間をとらえることで、ある種の達観を得ていたのではないか、と。
42 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/18(水) 14:23:46.25 ID:MEDL4fai0
父子そろって昆虫好きか
43 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/09/18(水) 14:24:26.74 ID:mORNdXNYi
>>26それはアイゴ様用の制度
ただ東大aoでも足切り
がありセンター(後の新センター試験)で85〜90%は必要になるはず。ただ、アイゴのセンターが5割でも東大は
目を瞑ると思う。点数なんて部外者は感知できないからね。
44 不知火(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 14:25:15.53 ID:EfMJiC770
ブルーギル、はい論破
45 トラースキック(dion軍):2013/09/18(水) 14:25:18.95 ID:/DoOB/Zm0
天皇になったら、役人に行動の管理をされて、好きなことが出来なくなるんだから、
なる前に好きなことをやればいい
46 キチンシンク(空):2013/09/18(水) 14:25:37.41 ID:zE82wyj50
北大に来いや
俺がホンモノの直腸診を伝授してやるよ
47 キングコングニードロップ(京都府):2013/09/18(水) 14:25:44.87 ID:zZ8bWEqd0
行ける学力にできるかが問題だな
48 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/09/18(水) 14:26:09.88 ID:mORNdXNYi
>>44完璧です。
49 グロリア(庭):2013/09/18(水) 14:27:15.93 ID:W5f+ygPw0
動物好きの進路って、農大はありなのか?
50 ドラゴンスープレックス(茸):2013/09/18(水) 14:27:57.96 ID:+DF+09+c0
だって池沼でしょコイツ?

紀子は韓国と部落の合の子で堕胎しまくりとかさ
51 セントーン(新潟県):2013/09/18(水) 14:28:16.98 ID:0I3m+hS30
>>49
酪農、バイオ関係とかかね
52 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/18(水) 14:29:21.10 ID:wJ5ceLVs0
>>46
北大卒だけど獣医学部卒をまじで尊敬してます
ここのOBに文鳥を助けてもらった恩もある
53 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 14:29:31.38 ID:ugyZtZ1q0
歴史学者になって、自分の穢れた血を知って
自殺してほしい。贖罪として。
昭和天皇も平成天皇もできなかった偉業だから、
きっと多くの日本人は感動すると思う。
54 トラースキック(dion軍):2013/09/18(水) 14:30:02.65 ID:/DoOB/Zm0
>>47
知的障害じゃなければ学長に圧力かけて裏口入学出来るよ
55 ジャーマンスープレックス(家):2013/09/18(水) 14:30:16.82 ID:5BEsSllP0
東京農業大学じゃダメなんですかw
56 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/18(水) 14:30:47.53 ID:wJ5ceLVs0
>>49
そいやムツゴロウさんは東大農学部卒だったな
57 エルボードロップ(福島県):2013/09/18(水) 14:31:58.81 ID:twBU6X3d0
>>49
家畜とか
58 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/09/18(水) 14:33:48.89 ID:yyaBkGMo0
どこまでも学習院に入れさせないのはご英断ですわ
59 オリンピック予選スラム(東京都):2013/09/18(水) 14:42:07.03 ID:Jx9AlZpj0
>>58
日本の象徴が行く大学がF欄だもんな
わらえねえ
60 ダブルニードロップ(栃木県):2013/09/18(水) 14:42:23.49 ID:cJ/DO8ga0
動物に興味が有るのは子供のうちだけや
61 サソリ固め(福島県):2013/09/18(水) 14:43:08.98 ID:x1Xj5hAPP
農工大くらいでいいんじゃね。まあ天皇が東大のほうがいいだろうけど。
62 ジャーマンスープレックス(香川県):2013/09/18(水) 14:48:25.59 ID:lHMj0wjb0
頭と相談しろよ
農学部舐めてんじゃねーぞ
63 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/09/18(水) 14:50:49.54 ID:Fl8kMrHk0
金いくらでもかけられんだから余裕だろ
64 グロリア(庭):2013/09/18(水) 14:51:02.41 ID:W5f+ygPw0
>>51
酪農は天皇家的にどうなんだ?
バイオって動物好きの研究したいことなのか?
天皇家で牛の遺伝子研究して、古式ゆかしい牛車復活させるのか
65 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/09/18(水) 15:05:37.95 ID:igHWeo050
>>61
東大と言い出すくらいだから、今のところ頭はそこそこ有望なんだろうけど
むしろ中高をどうするかのほうがとりあえず関心ごとだよな(お茶の水の男子は中学まで)。

以前は渋谷幕張希望なんて記事が出てたが東宮からじゃ遠すぎるし。
66 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/09/18(水) 15:06:51.68 ID:igHWeo050
>>51
酪農やバイオの研究なんて家に資産があるくらいじゃないとハイリスクだから案外皇族に向いてるのかも。
67 チェーン攻撃(茸):2013/09/18(水) 15:07:50.00 ID:J3pU6LDg0
>>1
動物学博士としてマッドサイエンティストになってもらいたいね
68 バックドロップホールド(茸):2013/09/18(水) 15:10:56.26 ID:JWVjEbDa0
ムツゴロウかい…
69 ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/09/18(水) 15:11:04.69 ID:6/AimCFp0
東農大だと大根踊りだしな。。。
70 ニールキック(茸):2013/09/18(水) 15:11:18.81 ID:EMMX41Nz0
東農大のほうがいいだろ
71 バックドロップホールド(茸):2013/09/18(水) 15:12:56.91 ID:JWVjEbDa0
>>53
精神病院紹介しようか?
72 ダイビングエルボードロップ(茸):2013/09/18(水) 15:13:52.65 ID:4KHhyveH0
これが本物の銀の匙か
73 河津落とし(福岡県):2013/09/18(水) 15:14:16.28 ID:ZN7CTJ8W0
ちょっと有名な教授が居るからって、調子こくなよ大根踊り野朗がぁ…
って、農工大駅前のカラスが喋ってた
74 クロイツラス(東日本):2013/09/18(水) 15:15:02.69 ID:zGYtyd4R0
銀の匙を毎週欠かさず見てるんだなw
75 グロリア(庭):2013/09/18(水) 15:16:04.21 ID:W5f+ygPw0
>>66
税金つかうなら、国立研究所作ってそこの研究員にやらせる方がマシだろ
76 ニールキック(庭):2013/09/18(水) 15:16:04.70 ID:oSFaNCXN0
>>13
東大でao?
77 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/18(水) 15:16:55.91 ID:wJ5ceLVs0
>>62
農学部農業経済学科もバカにされがちだが、有力な経済学者を輩出してるしな
78 タイガースープレックス(dion軍):2013/09/18(水) 15:17:23.85 ID:pctfLzB00
獣医さんになれるの?
79 クロイツラス(空):2013/09/18(水) 15:21:06.46 ID:xD/JPMxO0
理U程度じゃこのくらいから英才教育でも施しゃ凡人でも受かるだろ
80 メンマ(岩手県):2013/09/18(水) 15:21:08.02 ID:rA1knc7j0
種付けの勉学に励まれるのですね
わかります
81 ラ ケブラーダ(茸):2013/09/18(水) 15:22:28.12 ID:9A0PRSca0
行ける行ける
82 スターダストプレス(愛媛県):2013/09/18(水) 15:22:44.42 ID:vlqxc3L90
銀匙に感化されてんじゃねぇよカス
83 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2013/09/18(水) 15:25:21.09 ID:INfcAX+rO
雅子発狂
84 ミドルキック(東日本):2013/09/18(水) 15:27:55.58 ID:g4Wh3wFV0
皇太子殿下は水に詳しいんだっけ
やっぱ理数に強い一族なのか
85 ドラゴンスープレックス(関東・東海):2013/09/18(水) 15:31:02.06 ID:J+mAnET7O
まだ国語の読み書きも算数もやっていないのに
将来の夢デカすぎワロタ
86 ニールキック(鹿児島県):2013/09/18(水) 15:35:12.64 ID:n2aP8afv0
>>7
「帝王学を学ばれている」なんて記事が出たらあいつが暴れ出すんだろ
87 ハーフネルソンスープレックス(禿):2013/09/18(水) 15:35:13.39 ID:XBmM9mmj0
>>78
理二なら獣医だな
88 ニールキック(鹿児島県):2013/09/18(水) 15:36:42.04 ID:n2aP8afv0
>>64
若宮様のお父様の秋篠宮殿下は家禽類研究がご専門
89 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/09/18(水) 15:41:59.61 ID:FTQHxEN6i
未来の国王・天皇陛下

Male heirs: young royals destined for the throne
http://www.hellomagazine.com/royalty/2013072313700/royal-baby-other-male-heirs/


右から:

デンマーク・クリスチャン王子、
モロッコ・ムーレイ・ハッサン皇太子、
日本・悠仁親王殿下

http://www.hellomagazine.com/imagenes//royalty/2013072313700/royal-baby-other-male-heirs/0-70-291/princes--z.jpg
90 トペ スイシーダ(熊本県):2013/09/18(水) 15:43:15.94 ID:m3s0kpIh0
アドバイザーは0か100しかわからない池沼くんだな。
91 スリーパーホールド(東京都):2013/09/18(水) 15:46:48.50 ID:o3MR5p0r0
まあプリンスだし
好きなことやってください

平和な国のプリンス
92 トペ コンヒーロ(北海道):2013/09/18(水) 15:47:41.79 ID:VkylckSZ0
果たして、通常の入試に合格するのかね?
あ、裏口入学か
93 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/18(水) 15:47:48.78 ID:wJ5ceLVs0
天皇家は動物系多いわな
鳥やらナマズやら
94 トペ コンヒーロ(北海道):2013/09/18(水) 15:49:54.89 ID:VkylckSZ0
>>22
>東大が2016年度から推薦入試始めるのも悠仁様のためって噂もあるしな

マジで?
でも、入学後に実習とかあるだろうし
そこで一般学生にイジメられるんじゃね?
過去レポートを回さず、村八分にするとかさ
手順を教えないで放置するとかさ
で、単位取れずに留年→中退という展開も面白い
95 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/09/18(水) 15:53:54.98 ID:+viOzHgA0
>>18
それ大学が違う
96 ビッグブーツ(関東地方):2013/09/18(水) 15:54:08.98 ID:yqay12t1O
>>88
あとナマズもな。
97 デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone):2013/09/18(水) 15:54:43.17 ID:V1o+b2MJi
>>94
関係分野の学会の権威が味方につくから問題なし
98 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/09/18(水) 15:55:18.04 ID:+viOzHgA0
いまから受け入れ準備頼んだぞという圧力だよな…
99 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/18(水) 15:55:51.70 ID:jRW5GKxY0
テレビで見る度にあっぱれさんま大先生の明久を思い出すわ
100 栓抜き攻撃(愛知県):2013/09/18(水) 16:08:15.22 ID:VrDC6TXJ0
>>94
学生が仮に全員敵に回っても教授会が味方だから難なく単位取得してトップで卒業。
101 フェイスクラッシャー(佐賀県):2013/09/18(水) 16:09:29.72 ID:MJSwz3Fs0
悠仁は睦仁の生まれ変わり

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378468206390.jpg


天皇、皇后両陛下に7歳の誕生日のあいさつをするため、秋篠宮妃紀子さまと皇居に入られる悠仁さま=6日午後、皇居・半蔵門
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130906/imp13090619560002-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/130906/imp13090619560002-p2.htm
102 男色ドライバー(dion軍):2013/09/18(水) 16:16:38.22 ID:qGNEJMJT0
きっとこの流れだな

お茶の水女子大附属幼稚園入園
(一回限りの女性研究者特別枠を設置し入園)

お茶の水女子大学附属小学校(エスカレータ)

お茶の水女子大学附属中学校(共学か男子生徒枠を設置)

お茶の水女子大学附属高校(共学か男子生徒枠を設置)

東大農学部入学(推薦、面接だけの特別入試枠を設置)


こんなことしたら雅子がコネでハーバードを卒業したことなんて笑えないぞ
下手に背伸びしないで父親と同じように名誉なんとかで
外から東大に関わった方がマシ
103 サッカーボールキック(奈良県):2013/09/18(水) 16:17:06.26 ID:AZ+l3CMb0
変に東大とか行かない方がいい。
行けば特別扱いだと言われ、一般の子の椅子を奪ったと必ず言われる。
何かおかしなことがあればあんな教育をしたせいだとなる。
そういう偏差値競争は一般の人に任せておけばいい。
104 エクスプロイダー(愛知県):2013/09/18(水) 16:18:53.64 ID:wCchKHdC0
東大が推薦入試に踏み切ったのは悠仁親王殿下のためだよ。
105 河津落とし(福岡県):2013/09/18(水) 16:19:33.37 ID:ZN7CTJ8W0
>>96
むしろナマズの印象しかなかったわ
タイ・スコータイにヒゲナマズが寄付して建てられた図書館あるけど
見事にナマズの文献しかない徹底っぷり、さすがタイに愛人疑惑のあるヒゲナマズと
106 リバースネックブリーカー(WiMAX):2013/09/18(水) 16:25:00.34 ID:q5Si31JJ0
裏口ダメゼッタイ!
107 超竜ボム(東京都):2013/09/18(水) 16:26:11.65 ID:7Yu9Em0W0
紀子さまの言葉の端々に裏があり圧力を感じる
108 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/18(水) 16:33:57.41 ID:wJ5ceLVs0
>>103
父親が天皇家、母親の父親が学者なら十分だろ
109 急所攻撃(静岡県):2013/09/18(水) 16:35:16.94 ID:LSiOuFP/0
デカイモルモット掴み上げてたからな
動物好きだろう
110 サソリ固め(やわらか銀行):2013/09/18(水) 16:36:31.53 ID:t2gN1hXkP
ぶっちゃけ、工学とか獣医学には来て欲しくない。

だって最初からその職に就くつもりないんでしょ?
枠が勿体無いだろ。
111 セントーン(新潟県):2013/09/18(水) 16:40:47.76 ID:0I3m+hS30
>>110
結婚前のサーヤみたいに山科鳥類研究所の非常勤という事もありじゃね
112 トラースキック(庭):2013/09/18(水) 17:09:40.01 ID:jFgAkRRy0
>>23
民法か何かの研究をしてる人がいたはずだが
113 ランサルセ(茨城県):2013/09/18(水) 17:11:56.27 ID:jfjdWWrU0
東京農大で皇族を受け入れられるんか?
114 頭突き(埼玉県):2013/09/18(水) 17:12:46.65 ID:u9aGc+B20
>>84
皇太子殿下は水に詳しいというのは間違いじゃないかもしれんけど
詳しいのは水運だぜ
理数関係ない
115 バックドロップ(チベット自治区):2013/09/18(水) 17:13:29.33 ID:J506eiUP0
皇族が本気で圧力かければ入れちゃうんじゃないの?
116 アイアンクロー(東日本):2013/09/18(水) 17:14:48.89 ID:T4w2Hd1b0
推薦かあ。
東大終わったな。

学習院のビッチが何が東大じゃ。東農大でいいじゃないか。
117 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/09/18(水) 17:14:51.42 ID:ZT6Ad5JjO
痛い親だな。
子供の興味なんて直ぐ変わるんだから…。
それで国立の東大?
一般入試以外許されられない。
118 栓抜き攻撃(東日本):2013/09/18(水) 17:16:42.24 ID:jIifY8N00
       (´・ω・`)
       ( O┬O
 ε≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
119 ニールキック(神奈川県):2013/09/18(水) 17:19:46.77 ID:+9l05R3C0
>>113
パパは農大の元客員教授
120 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/09/18(水) 17:25:56.38 ID:ZT6Ad5JjO
>>119
ご皇室であられるからだよ。
国立大学は主権者である国民のための大学なのにさ、農学が秀でてる海外の大学にでもコネで行けよ。
皇室だからって能力なくても名誉総裁?社会を舐めるな。
121 メンマ(大阪府):2013/09/18(水) 17:40:17.98 ID:uk/Bnqsy0
普通の子どもで十分だろ
わざわざ皇族がすることじゃない
122 ジャンピングカラテキック(東日本):2013/09/18(水) 17:42:47.47 ID:NLbfWO400
大根持って踊るの????
マジで!?
123 ニールキック(神奈川県):2013/09/18(水) 17:45:29.84 ID:+9l05R3C0
>>120
農大は私学・・・。
124 ドラゴンスープレックス(関東・東海):2013/09/18(水) 17:48:17.62 ID:J+mAnET7O
紀子さまいつも笑ってるけど裏では必死なんだろうなあ。
125 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/09/18(水) 17:51:46.48 ID:mORNdXNYi
こいつのせいで確実に1人東大生になり損ねる
皇族に生まれなかったからという理由で
いくら努力しても皇族に生まれなかったから東大不合格www
126 アンクルホールド(茸):2013/09/18(水) 18:00:39.44 ID:qfir9wBa0
>>125
点数が足りなくて浪人、なんて絶対にないだろうしな…
127 栓抜き攻撃(愛知県):2013/09/18(水) 18:37:37.53 ID:VrDC6TXJ0
>>125
それは努力が足りなかっただけだな。
上位合格するくらいの努力すればいいだけ。
128 イス攻撃(dion軍):2013/09/18(水) 18:44:06.31 ID:ZkW1uB1e0
>>89
なんだろう皆耳がでかい
129 ショルダーアームブリーカー(WiMAX):2013/09/18(水) 18:48:08.05 ID:1qSifJga0
>>127
皇族は学習院か、慶應早稲田いくべきだろ

国公立、特に東京大学は貧乏人のものだ
まあ今は塾に通える金持ちがほとんどが


と、ここまで書いたが皇族自体が税金の豚どもだから意味なかった
130 バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/18(水) 18:51:52.95 ID:f0B+dclni
>>127皇族も上位合格するように努力して一般で入ればいいだけ
131 ランサルセ(茨城県):2013/09/18(水) 18:53:14.21 ID:jfjdWWrU0
あれ、俺って東京農大と東大農学部を間違えてるんじゃね
132 ランサルセ(WiMAX):2013/09/18(水) 18:55:11.86 ID:e2uabQJM0
ひいじーちゃんは植物、じーちゃんは魚だったからな
133 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/09/18(水) 19:07:13.51 ID:eW67Whn9i
明大農学部へようこそ
134 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 19:07:24.88 ID:qzHw+gkf0
あんまり一般社会へ入らせない方が将来的には良いのでは?
今でも「さん」付けで呼ばれていて宮内庁が何も言わないなんて
この前竹田君が嘆いてたぞ
135 目潰し(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 19:10:11.64 ID:ZNckr3W40
つーかまだ小一だろ?
動物なんて餓鬼はみんな最初は興味持つんだし、もう将来の進学先まで決めるのは速すぎないか?
136 セントーン(茸):2013/09/18(水) 19:15:47.20 ID:3dI5ZUdv0
はえーよ
でも余裕で受かるだろ、そのままいけば
137 サソリ固め(dion軍):2013/09/18(水) 19:20:27.65 ID:r5/P/e9Z0
>>18
応援団に入るのかw
138 ボマイェ(愛知県):2013/09/18(水) 19:20:43.48 ID:ustLTCAN0
普通の教育はどうでもいいけどエリート性教育だけは必須。
精通したらガンガン女官をあてがえ。
139 バックドロップ(チベット自治区):2013/09/18(水) 19:21:36.05 ID:J506eiUP0
なんだかんだいって学習院行くよ
そんで中退するよ今の天皇みたいに
140 クロスヒールホールド(大分県):2013/09/18(水) 19:21:49.87 ID:GCzTVKff0
>>94
「(後の)天皇陛下のご学友」なんていう最高級の肩書きをそんな幼稚な思考で捨てる馬鹿がいるかよ。
141 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/09/18(水) 19:26:20.66 ID:IukTB8Sh0
皇族とか政治家とか財閥に、東大特別枠があるのか?留学生や帰国子女は特別枠があるんだろ
142 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/09/18(水) 20:00:51.49 ID:PRt+Z2ao0
皇族=生物学者てパターンあきた

観察するか遺伝子適当に解析して終わり
文系いけ
143 ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2013/09/18(水) 20:54:46.20 ID:36D69hZe0
悠仁さまの枕元に動物のお医者さん全巻を・・・
144 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/09/18(水) 20:58:45.48 ID:IukTB8Sh0
賢く見える→理系→あんま知能を必要としない→生物学→キモいの苦手→海洋生物
145 パロスペシャル(大分県):2013/09/18(水) 21:02:27.40 ID:Lo6z/+R30
愛子様は何大学に行くの?
146 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2013/09/18(水) 21:13:57.72 ID:f7g9W1NGi
農大ならコネあるから試験無しで入れますよ。
147 男色ドライバー(静岡県):2013/09/19(木) 00:39:46.01 ID:koQwREw+0
>>145愛子は東大AOで隠さなくて良い裏口入学で入ってくる
東大が時代の流れに逆らってかつ伝統を捨ててAOやるのは愛子のため
世の中は不平等なのだ
148 ストレッチプラム(WiMAX):2013/09/19(木) 00:41:41.21 ID:8/gseKOh0
>>145
税金の無駄だもの、中卒だろ
149 トペ コンヒーロ(岡山県):2013/09/19(木) 01:03:31.77 ID:+RmGBX5Z0
同級生の親たちは血眼になっていい大学に入れるために今から全力投球してるのに
東大でもどこでも行きたい!って意思表示すれば入れちゃうんだから、超ウルトラ勝ち組だよね
150 頭突き(関東・甲信越):2013/09/19(木) 04:15:19.63 ID:OjhOQa/fO
先のことはいいから取り敢えずかたむいてるの治せよ
151 ミドルキック(香川県):2013/09/19(木) 04:20:19.76 ID:ATfiTd1U0
皇位継承権を持ってるからなー
いろいろ制約はあるだろ

東大なー
そんなに頭はよくない方がいいんじゃないか?
日本にとっても、本人にとっても
152 フォーク攻撃(東海地方):2013/09/19(木) 04:24:18.61 ID:9NGckk3AO
>>142
「私は○○派を支持します」
なんて皇族が言ったら学会がとんでもない事になりかねんから、辞めてくれとお願いしてるんだとか。
153 ミラノ作 どどんスズスロウン(香川県):2013/09/19(木) 05:39:57.02 ID:f9Ubv+jB0
可能性や選択肢を広げるのはいい事なんだけど、最終的には選択肢のない人生なんだよな
154 スパイダージャーマン(沖縄県):2013/09/19(木) 08:52:46.23 ID:MR7eD4D50
選択肢のない人生でも、その中で可能な限り本人の自由に生きて欲しい
という親心は分からないでもない
155 かかと落とし(茸):2013/09/19(木) 11:08:17.36 ID:tP9nil/D0
>>125
定員増やせばいいだろ
156 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:53:03.17 ID:NhSGoTlfi
親が鯰の研究してたのって、競争相手がいる分野は
研究させて貰えないからって本当なのかね?
157 キン肉バスター(大分県):2013/09/19(木) 16:48:27.34 ID:KoPc9daz0
競争相手というか、思想性政治性の無い分野しかダメでしょ。
宗教社会学とか国際関係論とか研究し始めたらやばいよ。
158 トラースキック(関東・甲信越):2013/09/19(木) 17:02:14.08 ID:uIrAQ15mO
学習院大学のノーブルな雰囲気は好きなんだが、基本的に授業はあまり実用的じゃないんだよな。
159 キングコングラリアット(茸):2013/09/19(木) 20:48:59.35 ID:wSex+uIO0
皇族だからといって、自由に学問ができないのは不憫だ。学問の自由は万人に保証されるべき。
ただし、それが皇族の権利を使った特別入学などではなく実力で入学してくるならだけど。
160 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/09/19(木) 20:53:49.02 ID:VXlfjmxh0
ハーバードやケンブリッジは特別入学枠があるので、英王室や猿ブッシュが出てるんだよな。
161 ファルコンアロー(芋):2013/09/19(木) 20:55:06.70 ID:arQb7h2L0
>>153
本人らが自主規制してるだけで
皇族が何言おうが何やろうが
一般的な犯罪でないかぎり法的問題はないはず
だってどうやって取り締まるのさ?
皇族の言動について訴訟起こして仮に違憲判決がでても規制できる法的根拠がない
162 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/09/19(木) 20:57:34.11 ID:I15dblRY0
農工大の農学部に行きたいんだけどどれくらい難しい?
無人惑星サヴァイヴで例えてくれるとありがたい
163 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/09/19(木) 20:58:05.19 ID:cU3aUfbR0
大学行くなら東大とか何も考えてないし知らない証拠だよな
164 バズソーキック(兵庫県):2013/09/19(木) 20:58:40.27 ID:yqA4MRbO0
ええーいい、紀子はいらん
佳子さまだけ、話題にしろ
165 ビッグブーツ(東日本):2013/09/19(木) 21:01:09.68 ID:m/dzvzXF0
学習院に行かなかったら学習院て何のためにあるんだ?
166 ジャンピングDDT(兵庫県):2013/09/19(木) 21:01:34.07 ID:LtoNZm3N0
農工大で我慢しとけ
167 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/09/19(木) 21:01:43.45 ID:VXlfjmxh0
グタダ似のお陰でけ…桂子さまチョッと興味薄くなった
168 アンクルホールド(東日本):2013/09/19(木) 21:03:38.98 ID:obr7CzBR0
のん兵衛学部か
169 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/09/19(木) 21:06:18.02 ID:VhRrIr7L0
へー、やっぱり東大も裏口入学あるんだ^^
どうりでおかしなヤツも多い訳だね〜
170 ダブルニードロップ(西日本):2013/09/19(木) 21:08:20.07 ID:nq9VM0BiO
ロイヤルもやしもん
171 バックドロップホールド(WiMAX):2013/09/19(木) 21:11:54.96 ID:577nNW1L0
進学先の記事を載せると疑われますよ
172 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/09/19(木) 21:12:54.69 ID:2rRYBVvv0
紀子さまの父親は東大卒
美智子さまの弟は東大卒、父親は東京商大(一橋)卒

秋篠宮一族も高学歴だぞ
173 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/09/19(木) 21:19:59.82 ID:ME7DY/7+0
まだまっすぐ立てない段階の幼児なのに東大とか夢を見すぎだろ
174 ニーリフト(東日本):2013/09/19(木) 21:23:48.71 ID:siLEvaWF0
是非、農芸化学の世界にw 大きくなって 飲み会の時のネタ話にはなる
175 16文キック(鳥取県):2013/09/19(木) 21:23:50.71 ID:/ylTotgK0
次代の男の子を産ませるって義務を課せられてるから、そのプレッシャーはきついだろうな。海外へのはく付で東大卒の肩書きはあって欲しいし。庶民には分かりませんな。
176 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/09/19(木) 21:54:47.86 ID:pBIZVunIP
動物が好きなのならば、
ペットショップ廃止のお触れを国会にはたらきかけてもらいたい。

民間ペットショップ業者の動物管理は、ほんとうに酷い。
177 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/09/19(木) 21:57:20.88 ID:VXlfjmxh0
一粒種の男子だから、詰め込み教育はせず、のびのび育ててほしいな。天皇になっても心の広い屈託のない人柄になるカモネ
178 ストレッチプラム(千葉県):2013/09/19(木) 22:01:06.34 ID:mKD2yJKJ0
>>157
昔聞いた話だと、学説が二つに別れて議論するようなテーマだと
正当な研究成果の評価がされない可能性があるから、
観察して結果を報告するようなテーマになるとか。
179 リキラリアット(徳島県):2013/09/19(木) 22:19:49.28 ID:6cCfBVBB0
>>142
文系だと法学や政治経済など政治的に色が付く学問は皇族はNG
政治色が付きにくい理系の学問が皇族には推奨されている
180 アキレス腱固め(禿):2013/09/19(木) 22:22:25.61 ID:URchu21Ki
とりあえず銀の匙見せとけ
181 セントーン(福岡県):2013/09/19(木) 22:25:07.70 ID:E9VwU/9I0
乗馬とかおやりになられたらいいと思う
182 ヒップアタック(dion軍):2013/09/19(木) 22:27:30.09 ID:IqEGDKad0
意地でも学習院はNOなんだな。正しい選択だわ。
183 フェイスクラッシャー(芋):2013/09/19(木) 22:31:36.24 ID:gfUbLB2o0
>>179
本人が行きたいといったら止める権限はないだろ
周囲は騒ぎになるほうが困るだろうし
184 ミラノ作 どどんスズスロウン(山形県):2013/09/19(木) 22:40:58.00 ID:CwWIbiXf0
バイオテクノロジーか
185 男色ドライバー(東日本):2013/09/19(木) 22:47:47.32 ID:R2bsSuTNO
そういうことだから
分かってるよな東大
186 スリーパーホールド(沖縄県):2013/09/20(金) 02:13:55.96 ID:+mnle2ZV0
将来決まってるから余計に生きがいみたいなものは必要かもね
それが学問だったら言うことないし
187 キドクラッチ(東京都):2013/09/20(金) 08:27:20.09 ID:frul4oZu0
>>22
>まあ、東大が2016年度から推薦入試始めるのも悠仁様のためって噂もあるしな…

安倍みたいに東大入れない奴もこれで救済か。やれやれ…
188 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/09/20(金) 09:08:33.74 ID:xrjkmFqd0
悠仁サマを部活の先輩とかが闘魂注入したら、どんな処罰があるのかな
189 アキレス腱固め(WiMAX)
>>9
退かぬ媚びぬ省みぬ
の精神を叩き込むのが帝王学