「まどかマギカ」再放送が決定、テレビシリーズをTOKYO MX、とちぎTV、ぐんまTV等で。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 中年'sリフト(チベット自治区)

http://www.narinari.com/Nd/20130922980.html

「まどかマギカ」再放送が決定、テレビシリーズをMXやBS11などで。
2013/09/13 14:53 Written by Narinari.com編集部
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-09-13-145119.jpg

劇場版初の完全新作「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」の劇場公開を前に、同作テレビシリーズの
再放送が決定した。Twitter公式アカウントが告知している。
2 不知火(茸):2013/09/15(日) 21:28:25.31 ID:XKNUaGhL0
グンテレw w w w
3 タイガースープレックス(庭):2013/09/15(日) 21:28:46.89 ID:SvXlt0bX0
BS11もあるでよ
4 スターダストプレス(SB-iPhone):2013/09/15(日) 21:28:55.04 ID:j75M2Aoqi
小木
5 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/09/15(日) 21:29:16.83 ID:3JMvyBQb0
トチギ(´・ω・`)
6 イス攻撃(やわらか銀行):2013/09/15(日) 21:29:19.11 ID:Mt7ddFym0
>>1 MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
■動員ランキング
1位『アウトレイジ ビヨンド』、2位『踊る』、3位『ツナグ』、4位『神秘の法』、5位『バイオV』、6位『ロラックス』、
7位『まどか☆マギカ前編』、8位『ボーン・レガシー』、9位『新しい靴』、10位『ハンガー・ゲーム』。11位に『最強のふたり』

・10/8の入り(数字は1館当たり)
 土日平均との比較
[ツナグ - 99.7%]  [ロラックスおじさん - 131.7%]  [アウトレイジ - 78.4%]
 [神秘の法 92.4%]  [新しい靴をかわなくちゃん - 95.5%]
[魔法少女まどか - 56.9%] ←←←←←←←←←←←←←←←
 [ボーン・レガシー - 86.0%]  [ハンガー・ゲーム - 90.2%]
[TIGER & BUNNY - 88.5%]  [バイオハザード - 99.7%]  [天地明察 - 128.0%]
 [踊る大捜査線 - 91.3%]  [あなたへ - 169.7%]  [るろうに剣心 - 92.7%]

■MOVIXでの予約状況
 魔法少女まどか☆マギカ 前編
・MOVIXさいたま 8日(10/8 8時半頃調べ)
 10:15 168/502  13:05 *91/502  15:50 *87/502  18:30 *45/502 21:10 *50/502
・MOVIX三好 8日(10/8 8時半頃調べ) 月曜メンズデーにつき男性は終日1000円
 10:30 *78/332  13:20 *54/332  16:10 *33/332  18:20 *13/228  21:00 *30/228
・MOVIX仙台 8日(10/8 8時半頃調べ)
 10:10 *13/284  13:00 *25/284  15:50 *10/284  20:40 *10/284
・MOVIXつくば 8日(10/8 8時半頃調べ)
 09:30 *26/471  12:15 *27/471  15:00 *29/471  20:20 *17/471
・MOVIX宇都宮 8日(10/8 8時半頃調べ) 月曜メンズデーにつき男性は終日1000円
 10:30 125/504  13:10 *41/504  15:50 *15/504  18:30 *17/504  21:10 *17/504
・MOVIX倉敷 8日(10/8 8時半頃調べ)
 09:20 *60/310  12:05 *43/310  14:45 *27/310  20:20 *32/310
7 ニールキック(東京都):2013/09/15(日) 21:29:27.33 ID:++rBxaSf0
自称社会現象
8 雪崩式ブレーンバスター(愛知県):2013/09/15(日) 21:29:47.22 ID:vQNUX2Ae0
一時期爆発的に流行ったけど廃れるのも一瞬だったなw
9 河津落とし(dion軍):2013/09/15(日) 21:30:19.62 ID:AdhoZx6M0
>>1

>2013/09/13 14:53
10 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/09/15(日) 21:30:31.61 ID:bdQlI98t0
オワコン
11 閃光妖術(家):2013/09/15(日) 21:31:14.52 ID:/BYjFm6i0
一応録画しとこうかな
12 バーニングハンマー(愛知県):2013/09/15(日) 21:31:37.24 ID:EthRPMEf0
        /⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
       ( ^ア^);;;ii;iill| 
     /⌒ 丶'   ⌒)iill|
     / ヽ     / /;スl|
    / /へ ヘ / /li;テl|
    /  \ ヾミ  //ii;マl|
   (__/|  \___ノ/;;;;ii;iil| 
13 デンジャラスバックドロップ(catv?):2013/09/15(日) 21:31:52.31 ID:6nylyLxY0
魔法幼女
14 キャプチュード(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 21:32:00.77 ID:klLhYyqu0
久しぶりに見るか
15 TEKKAMAKI(東京都):2013/09/15(日) 21:32:10.70 ID:PDPdkPLg0
ホムラチャン!
16 河津落とし(大阪府):2013/09/15(日) 21:32:51.59 ID:XOkcekgD0
久しぶりに切るか
17 ファイヤーバードスプラッシュ(関西・北陸):2013/09/15(日) 21:37:34.38 ID:aAsOrqXJO
マギカって何?
どう意味なん?
18 閃光妖術(家):2013/09/15(日) 21:38:34.74 ID:/BYjFm6i0
マドカァ!!!
19 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/09/15(日) 21:39:11.36 ID:8weLgQaO0
グンマーにはテレビも冷蔵庫もあるけど電気がきてないって聞いた(´・ω・`)
20 アイアンクロー(茸):2013/09/15(日) 21:41:37.02 ID:jU0zX/gA0
21 キャプチュード(長野県):2013/09/15(日) 21:45:55.81 ID:SR/4c/eS0
東京MXは五時に夢中だけやってればいい
22 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/09/15(日) 21:47:00.22 ID:nVfTmWZk0
地獄少女・二籠を見て群馬は最低だと思った。
23 中年'sリフト(チベット自治区):2013/09/15(日) 21:48:08.19 ID:oInf6/LY0
>>19
でもね、妖怪人間ベムを再放送していた
24 リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/09/15(日) 21:54:44.55 ID:TOAG1jJ7O
舞台は近未来の群馬県見滝ヶ原市
25 チェーン攻撃(奈良県):2013/09/15(日) 22:02:42.40 ID:fzK1ZSM60
どうせ俺のトコではやらンのだろ?
26 ランサルセ(群馬県):2013/09/15(日) 22:04:19.03 ID:IbtgfE700
>>19
まどマギに一瞬群馬県庁と親水公園が映ってるんだぜ・・・
27 フルネルソンスープレックス(千葉県):2013/09/15(日) 22:13:07.00 ID:1EV8cpHN0
当時は魔法少女になった時点で死んでるとか魂がもう抜けてるとかすごい興奮して見てしまったが
今思えばそんなに興奮する程たいした話でもなかったと反省している
28 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/15(日) 22:17:57.91 ID:bLWlXpKq0
スタードライバー再放送して欲しい
29 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/15(日) 22:19:55.16 ID:bLWlXpKq0
ブラッドC再放送して欲しい
30 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/15(日) 22:20:30.01 ID:bLWlXpKq0
少女革命ウテナ再放送して欲しい
31 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/09/15(日) 22:20:46.54 ID:eZFQ1bxg0
久しぶりに録画するか。
32 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/15(日) 22:22:08.08 ID:bLWlXpKq0
エヴァンゲリオン再放送して欲しい
33 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/15(日) 22:22:42.12 ID:bLWlXpKq0
ビッグオー再放送して欲しい
34 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/09/15(日) 22:22:45.69 ID:AbmtZYLH0
ブルレイとは別版の初回放送版かね?
35 ラ ケブラーダ(西日本):2013/09/15(日) 22:26:55.13 ID:Rt5R6GJF0
今回はBS11もあるから、初めての無料全国放送で
しかも土曜の夜だから実況が捗るべ
まあこの作品を気にしてる人は大半が既に視聴済みだろうが
それならばなおさら一緒に楽しめるというもの
36 ヒップアタック(千葉県):2013/09/15(日) 22:27:34.56 ID:Dyn/J6W50
そのうち何度目だマドカと言われるようになるのか
37 ウエスタンラリアット(東日本):2013/09/15(日) 22:32:57.60 ID:oy98WbBc0
MX初回見逃したんで結局見なかったんだよね
有名なので一度見ておきたいと思っていたところだ
38 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/09/15(日) 22:36:18.90 ID:HoiNktbI0
音楽が良いと思う
かなり
39 トペ スイシーダ(WiMAX):2013/09/15(日) 22:37:00.13 ID:RgT1T5iK0
DVDで2回見たけど、とりあえず予約するか
40 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 22:41:22.23 ID:S/CUhc/s0
新作上映記念に旧劇場版をやれよ
いいだろもう円盤化はしたんだし、初動以上は売れねぇよ
41 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/15(日) 22:45:53.86 ID:bLWlXpKq0
>>34
もちろん初回版でテレビ東京の「ありがとうございました」のテロップも付けて
42 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/09/15(日) 22:49:50.90 ID:4PQMXgfM0
作画はやり直してるの?
以前のママだとちょっと…
43 エメラルドフロウジョン(芋):2013/09/15(日) 22:53:05.76 ID:nBQm55ky0
3話が全盛期だったよね
44 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/09/15(日) 22:54:11.36 ID:X+R7XGX70
これでコネクトをカラオケで入れてもみんな判るかな。
前回放送のときは会社の人は???だったからなぁ。
45 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/09/15(日) 22:54:59.15 ID:XgS5hFLd0
前の再放送録画失敗してたからありがたい
46 リバースネックブリーカー(dion軍):2013/09/15(日) 22:55:06.44 ID:N3a8SZlx0
さいきんテレビ埼玉のやる気のなさが気になる
47 トペ スイシーダ(東京都):2013/09/15(日) 22:56:46.19 ID:x6yFSFPm0
>>1

    平成関東大震災 千葉県南西沖を震源とする
    M8.6の発生が、決定された瞬間である。

>>1

    平成関東大震災 千葉県南西沖を震源とする
    M8.6の発生が、決定された瞬間である。
48 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/09/15(日) 23:03:19.95 ID:TUcmTzsX0
ギアス再放送してくれ
49 バズソーキック(芋):2013/09/15(日) 23:04:36.46 ID:5f/K9Kgj0
魔法少女まどか☆マギカは前売特典が在庫だらけの爆死ステマ糞アニメ234
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378895794/
50 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 23:05:36.68 ID:M1RG2Tuc0
ステマ速報でやれ
51 膝靭帯固め(兵庫県):2013/09/15(日) 23:05:39.31 ID:g/R/LiEYP
こんな初回だけの糞アニメ再放送する意味あるの?
52 フルネルソンスープレックス(千葉県):2013/09/15(日) 23:06:26.34 ID:Ugd2w6pJ0
見ない ガルパン見る
53 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/15(日) 23:07:15.52 ID:UnGarbyp0
魔法少女ララベルを
54 ダイビングエルボードロップ(三重県):2013/09/15(日) 23:38:36.19 ID:ZZfyPmIW0
>>1
関東だけかよ!

岐阜チャンとか三重テレビとかはまだかよwww
55 キン肉バスター(大阪府):2013/09/15(日) 23:43:46.82 ID:T/0fAMNX0
MBSは相変わらず自分とこが関わったアニメでも冷たい
56 ハイキック(dion軍):2013/09/16(月) 00:00:18.73 ID:X+R7XGX70
しかし、とうとうν速にも普通にアニメスレが立って、sakuもスレストもされずに
跋扈するようになったか。
これじゃぁVIPや嫌儲と差別化ならないな
57 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/09/16(月) 00:47:26.69 ID:D9/HcNaL0
>>49
エヴァンゲの悪例が日本アニメ界を跋扈しているな
庵野の罪は量るべくもない
58 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/09/16(月) 00:48:56.21 ID:D9/HcNaL0
>>54
BS11
59 毒霧(WiMAX):2013/09/16(月) 01:00:59.40 ID:/Cy2Nrt10
まどかは全話とったけど一度もみてない
てんてーの絵でぐろとか聞くと無理
60 セントーン(長野県):2013/09/16(月) 01:01:41.10 ID:45YI7YzO0
>>27
今これを見るってのはタネを知ってる手品を見るみたいなものだし。
61 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/09/16(月) 01:20:12.28 ID:D9/HcNaL0
>>59
別にグロじゃないよ
62 バーニングハンマー(SB-iPhone):2013/09/16(月) 01:26:44.86 ID:fKIaLl2ni
>>1
LOVE

やっと録画出来るぜ
63 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県):2013/09/16(月) 01:27:49.17 ID:oJUxdDe70
opの出来は神レベル
64 栓抜き攻撃(関西・東海):2013/09/16(月) 01:31:53.20 ID:B6fef21NO
>>61
魔女はわりとグロ系だったような
65 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/09/16(月) 01:36:29.66 ID:gQeNojs60
ニュー速でも一時期やたら持ち上げられていたけど
首ちょんぱの話以外は別にこれといってインパクトのある話はなかった印象

後でブラスレイターの脚本の人と知って妙に納得したw
66 ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/16(月) 01:37:52.32 ID:FsCrI/fF0
また陰からマモルやらないかな
67 シューティングスタープレス(dion軍):2013/09/16(月) 01:44:54.17 ID:TY0nbKzv0
とちぎテレビのあれ、なんかやってるみたいだな
ttp://www.tochigi-tv-anime.com/
68 フライングニールキック(大阪府):2013/09/16(月) 01:51:58.75 ID:2mJ+GpiY0
2011年産はまどかマギカとアイドルマスターだけ見ればよし
69 ジャンピングDDT(千葉県):2013/09/16(月) 01:52:24.97 ID:aQEgVKSc0
こんなのより極上生徒会を再放送しろや
70 栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/09/16(月) 02:10:45.55 ID:zId7Lbkz0
MXは画質悪いんだよなあ
再放送スイートプリキュアの変身バンクが顕著だった
71 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 02:12:54.25 ID:9mdxxvJw0
うちは除外だ....

アナログ時代はかろうじてMX映ってたけどな.....
72 スリーパーホールド(埼玉県):2013/09/16(月) 02:20:57.50 ID:p5BMf2Ym0
DVDとBDでかなり修正されたのに再放送じゃ流さないんだよな
だからと言ってDVDもBDも買わないけどね
73 ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/09/16(月) 02:22:11.37 ID:EIvly0pNO
まーたあの悪趣味なシャフトアニメか
74 シューティングスタープレス(dion軍):2013/09/16(月) 02:24:33.10 ID:TY0nbKzv0
>>72
AT-Xやアニマで流されたの本放送版より修正されてたバージョンだよ
75 スリーパーホールド(埼玉県):2013/09/16(月) 02:36:22.40 ID:p5BMf2Ym0
>>74
マジか
じゃあちょっと期待だ
76 シューティングスタープレス(dion軍):2013/09/16(月) 02:39:01.03 ID:TY0nbKzv0
>>75
アニマで放送されたときに実況で本放送版・AT-X版・BD版があるって書かれてた
77 ときめきメモリアル(大阪府):2013/09/16(月) 03:03:11.64 ID:RPaQkMvC0
>>76
本放送ですら放送された日によって修正があったりするとか
78 断崖式ニードロップ(東京都):2013/09/16(月) 04:21:30.34 ID:HixiGlBv0
誰かが死なないと盛り上がらないアニメ
79 栓抜き攻撃(SB-iPhone)
でもやっぱ誰かキャラ市ぬと緊張感あるね
あれはつまり一番わかりやすくそういう緊張感や重さを伝えやすいんだろうか
セリフ回しや雰囲気だと伝わり難かったり、重すぎたりするから
バカにもわかりやすいという事なんだろうか