【遂に】 インコが捨てられる・・・ 「捨てインコ」 何故日本人はすぐペットを捨てるのか
1 :
ムーンサルトプレス(岡山県):
じゃああああああああああああああああああああああ
3 :
イス攻撃(大阪府):2013/09/14(土) 16:57:17.64 ID:c1v0M+Ka0
原色か
4 :
毒霧(福岡県):2013/09/14(土) 16:57:38.43 ID:28Z1+loN0
猫に食われるぞこれ
5 :
リバースネックブリーカー(神奈川県):2013/09/14(土) 16:58:00.74 ID:lzjYx+fk0
様子見にいくか
6 :
フォーク攻撃(東日本):2013/09/14(土) 16:58:01.71 ID:PRF8VssL0
右の袋はエサか?
お得だな
7 :
フルネルソンスープレックス(長屋):2013/09/14(土) 16:58:05.54 ID:qPkTn4+D0
新百合かよ
8 :
ミドルキック(神奈川県):2013/09/14(土) 16:58:19.92 ID:cvcD9OlO0
これを美味そうだと思って俺がもって帰って〆て
姿揚げにして食べたってブログに乗せたらなんかの罪になったりするの?
9 :
エルボードロップ(福島県【16:49 福島県震度1】):2013/09/14(土) 16:58:24.55 ID:Yr0fU52N0
いや逃してやれよ・・・
10 :
リバースパワースラム(家):2013/09/14(土) 16:58:46.95 ID:VP4kFBIa0
野良インコ
マンコならともかく、インコとかいるか
12 :
16文キック(東京都):2013/09/14(土) 16:58:55.82 ID:uIebmLbU0
京王線で見に行くかー
好きな方に差し上げます
だってよ
飼い主が死ねばいいのに
14 :
TEKKAMAKI(長崎県):2013/09/14(土) 16:59:02.12 ID:o0AI8V7U0
この字は若者ではない
15 :
グロリア(長野県):2013/09/14(土) 16:59:25.71 ID:voj9bAP20
もうらしい・・・
16 :
キン肉バスター(東日本):2013/09/14(土) 16:59:28.53 ID:n56eqODGO
玩具感覚で飼う精神がガキのままの連中が多いから
17 :
ミドルキック(神奈川県):2013/09/14(土) 16:59:40.91 ID:cvcD9OlO0
小鳥の焼き鳥はスズメにしろ美味い。
好きな方ってそういう意味でとってもいいよな?
かわいそうに・・・
普通に釈放じゃいかんのか
インコが住所喋って 特定
21 :
フォーク攻撃(岡山県):2013/09/14(土) 17:00:20.99 ID:hVNCD+kP0
インコは放鳥しても普通に野生で頑張れる子なんだよな
22 :
エクスプロイダー(三重県):2013/09/14(土) 17:00:33.13 ID:rYmKtmtc0
誰か早く拾ってあげて(´;ω;`)
23 :
キングコングラリアット(WiMAX):2013/09/14(土) 17:00:35.49 ID:hrBdxri5P
>>19 飼いならされたインコなんかソッコーで野生動物の餌だよ
25 :
膝靭帯固め(福岡県):2013/09/14(土) 17:00:55.13 ID:TczAsvXX0
これは酷い
事情があったとしてもこの捨て方はないわ・・
26 :
グロリア(西日本):2013/09/14(土) 17:00:57.65 ID:SK2Tef4WO
仏教が悪い
わりとマジで
オラ、クソ飼い主。無責任な真似したら俺が引き受けて食っちまうぞ。
手乗りインコ?
童貞の俺様がナイスアイデアを思いつきました
ペットは衰弱死するまで責任持って面倒見ろよ。胸糞悪いな
31 :
16文キック(東京都):2013/09/14(土) 17:02:48.35 ID:uIebmLbU0
飼いインコはまず長距離飛べないので即効でその辺に落ちて猫の餌になるのが落ちだよ
32 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県):2013/09/14(土) 17:02:48.73 ID:R0i8XPtY0
日本人屑だもん
死んだほうがいい
33 :
逆落とし(千葉県):2013/09/14(土) 17:02:55.40 ID:fFtIpMYt0
インコ「ゴメンネ…ゴメンネ…」
34 :
膝十字固め(兵庫県):2013/09/14(土) 17:03:23.56 ID:x1OcVE8wP
インコあたりなら懐かなかったのが原因だな
懐かせたいのならつがいはダメ
オスを一匹だけ買うこと
35 :
急所攻撃(芋):2013/09/14(土) 17:03:38.78 ID:13auw7n90
拾ってやりたいが何処だか分からん。
鳥籠を掃除してたら、インコが逃げ出して、
見あたらなくなって、3日ぐらいしょげてたけど、
庭の方で聞き覚えのある鳴き声が聞こえたから
行ってみると、木に止まってた。
小学生の頃の思い出。
って新百合かよ。ガチで徒歩圏内じゃないか。
胸糞悪い。イライラして腹減ってきた
ペット最期まで面倒見れない奴の家系はたいてい貧乏のまま。
偽物の愛情が大好きな日本
ひでー 当面の餌はおいてるようだが・・・
42 :
ファルコンアロー(神奈川県):2013/09/14(土) 17:04:39.31 ID:J13Vmtog0
43 :
フルネルソンスープレックス(長屋):2013/09/14(土) 17:04:42.60 ID:qPkTn4+D0
インコ カアイソウ カアイソウ
44 :
超竜ボム(東京都):2013/09/14(土) 17:05:26.17 ID:Mhz2yhVn0
くそ可哀想
中学生マンコと聞いて
46 :
フォーク攻撃(東京都):2013/09/14(土) 17:05:52.85 ID:viRs2dvT0
てゆうか都内ですでに野生化して
群れで飛んでるぞインコ
インコは餌を食い散らかすし、鳴き声はだみ声でうるさいし
およそ鳥のような華麗な動きしないで、志村けん加藤茶の
ひげダンスみたいな奇妙な動ごきをするし
更に小鳥ではやらない逆さになってぶら下がったりするし、
クチバシは魔法使いの鷲鼻だし、頭は扁平だし
きめーんだよ
捨てられてまでカゴに入れられるなんてかわいそう。逃がしてあげよう。
ほすい
飼いたかったんだ
あんこ
いんこ
うんこ
52 :
頭突き(兵庫県):2013/09/14(土) 17:07:34.00 ID:ST44a6uq0
この色とデザインのインコ嫌い
どうせ飼うならもっときれいなインコ飼えよ
53 :
ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/14(土) 17:07:34.30 ID:iwZTC+RM0
なんて無責任な
どうしても飼えない事情あるなら鳥飼ってる家に頼みにいけよ
鳥好きなら邪険にはしないだろう
こんなとこに置いたら猫や蛇ががくるのに
よく逃げ出したオカメインコ探してるビラ見るんだが
間抜け飼い主 大杉だろ
57 :
魔神風車固め(大阪府):2013/09/14(土) 17:08:57.08 ID:QVGyoGCD0
>>8 動物愛護法違反、逮捕懲役刑あり
他、都道府県条例加算
59 :
ウエスタンラリアット(禿):2013/09/14(土) 17:09:30.17 ID:YfDUOYs30
そろそろ自演くさくなってきたな
60 :
ビッグブーツ(関西・東海):2013/09/14(土) 17:10:04.92 ID:S1Hl1C8r0
勝手に日本人がペットを捨てたかのようなイメージ操作の書き込みをするな
61 :
男色ドライバー(庭):2013/09/14(土) 17:10:11.90 ID:cfSKNg8G0
インコ人気あるって前にテレビで言ってたような気がするけど今後も増えるんかねこの手のバカ
チョンこは、食うぞ!
63 :
シューティングスタープレス(WiMAX):2013/09/14(土) 17:13:42.82 ID:Zfi0xLIv0
>>58 動物愛護法はあくまで虐待を防止が目的であって食っちゃいけないわけではない
ちなみに対象は牛とか豚とか犬とか猫
熱しやすく冷めやすい日本人のせい
好きになって欲しくなったけど飽きたからいらない捨てる
捨てインコ 一文字変えて 捨てウンコ
インコの世話なんて楽チンなのにね
犬と違って散歩も必要ないし
エサはドカっと入れておいて、
数日おきに吹いて殻を飛ばしてやったり
水を換えたり、新聞紙を入れ替えるだけ
これすらもできないようなら
どんなペットも飼うべきじゃないわ
66 :
雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/09/14(土) 17:16:30.02 ID:Z/0Jw1+s0
インコ「ミユキ カアイソウ カアイソウ」
67 :
ビッグブーツ(内モンゴル自治区):2013/09/14(土) 17:16:48.63 ID:eYoB+XFZ0
鸚哥て初めて見たから鸚鵡も出してみた
調子こいてたら駝鳥はハズレな気がした(´・ω・`)
厳罰化しろよ
69 :
フォーク攻撃(東日本):2013/09/14(土) 17:19:30.80 ID:eGzFzqfE0
海外に転勤しなきゃならんとかあるんだよ
もう今は保護されてるの?
71 :
グロリア(千葉県):2013/09/14(土) 17:20:16.38 ID:j6UoGhJT0
逃げたんだろって思ってたらキッチリ捨てられてた
73 :
ストレッチプラム(庭):2013/09/14(土) 17:21:37.65 ID:/ghZ52F10
ここでまさかの飼い主の名前連呼
75 :
フォーク攻撃(東日本):2013/09/14(土) 17:23:09.38 ID:eGzFzqfE0
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
76 :
膝靭帯固め(大阪府):2013/09/14(土) 17:23:37.66 ID:96IsV0L30
>>8 愛護動物には人の占有する鳥類も含まれる
でも「みだりに」殺すのがだめだから食べる目的があれば大丈夫
ブログに載せることを目的だととられるとだめかもしれない(このあたりは「みだりに」の解釈次第だけど俺は判例を知らない)
占有離脱物横領罪にはこのメモを見る限り所有者が所有権を放棄しているから多分当たらない
77 :
チェーン攻撃(広島県):2013/09/14(土) 17:25:17.74 ID:ek3QOHWQ0
糞さえ所定の位置にしてくれれば飼ってもいいんだけどな。
新聞紙に糞撒き散らかしてんのがすげえ不快
>>76 なるほど
まぁ俺は食ったりしないけどさ。そういうおかしな奴なんて社会にゴロゴロ居ると思うのよね。
命を弄ぶ飼い主は一番残酷なんだけど
捨てる本人にはその残酷な自覚が全く無いからタチ悪い。
80 :
ハイキック(西日本):2013/09/14(土) 17:27:43.17 ID:fXbtsxd10
81 :
キドクラッチ(庭):2013/09/14(土) 17:30:26.10 ID:ifRDN0ZQ0
82 :
イス攻撃(芋):2013/09/14(土) 17:31:17.49 ID:Uz4lIqoW0
明日の朝まで誰か保護しといてくれたら引き取りに行くけど
ちょうどインコ検討中だったんだ飼育経験アリ升
ってツイッターか
じゃあいいやどうせアポ無し訪問複数人くるんだろ
83 :
ビッグブーツ(関西・東海):2013/09/14(土) 17:32:21.41 ID:S1Hl1C8r0
インコで思い出したが。
鳥って懐くとけっこう頻繁につつくな
問題なのはこうしてバカ発見器で出回ると引き取りに来た人間も
晒される恐れがあるってことだ
86 :
ダブルニードロップ(神奈川県):2013/09/14(土) 17:33:12.11 ID:Yqyv0g+i0
欲しい人は交番に届けて、処分する日が来たら引取りに行くって事にしとけばいい。
「差し上げます」だから、そのまま持って行っていいと言われるかもしれんけど。
まだ居るのか?
87 :
栓抜き攻撃(神奈川県):2013/09/14(土) 17:33:22.22 ID:Vbob8SeZ0
>>1 防犯カメラに映ってんだろ?
捕まえて檻にいれて駅前に晒せ!
鳥好きの俺には許せん\(^o^)/(#`皿´)ブチコロセ!!
89 :
ローリングソバット(dion軍):2013/09/14(土) 17:34:26.14 ID:FE+o37J50
>>1 字がすごい達筆だな
一人暮らしでいつ死ぬかわからん独居老人が捨てたのかな
90 :
フェイスロック(WiMAX):2013/09/14(土) 17:34:38.23 ID:ToauV4Yk0
>>83 はい、多少痛いときもあるがまあかわいいから許す
91 :
キングコングラリアット(WiMAX):2013/09/14(土) 17:34:39.66 ID:hrBdxri5P
>>76 捨ててあるように見えるから横領にならないとは限らないけどな
所有者以外の家族とかが捨てたつもりになってる盗んだ人が捨てたかもしれないメモは通行人が置いたかもしれない
その辺が証明できない限り横領だと疑われる
ゴミ捨て場に捨ててあるものだって勝手に拾ったら横領だよ?
92 :
グロリア(千葉県):2013/09/14(土) 17:35:50.48 ID:j6UoGhJT0
鳥のペットに「モモ」ちゃんって名前付ける奴いるじゃん
あれって絶対夜行性人間だよな
93 :
クロスヒールホールド(東日本):2013/09/14(土) 17:37:53.65 ID:jBD9Crrr0
飼い主キチガイやわ
94 :
ジャンピングDDT(関東・甲信越):2013/09/14(土) 17:37:59.96 ID:767dHuBSO
95 :
男色ドライバー(庭):2013/09/14(土) 17:38:56.67 ID:/clL4hTp0
96 :
ビッグブーツ(広西チワン族自治区):2013/09/14(土) 17:39:20.80 ID:j5XGAZy/0
台風来るんで、今夜から暴風雨だよ。
97 :
ラ ケブラーダ(広島県):2013/09/14(土) 17:42:20.45 ID:gihs8TRP0
ああ、そか、チョンは何でも食うからなwww
98 :
膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 17:44:01.42 ID:MTURMwkcP
サルにペットを飼うなんて土台無理な話だからな
99 :
フォーク攻撃(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2013/09/14(土) 17:45:46.92 ID:eGzFzqfE0
神奈川のやつはやく保護してやってくれよ。
100 :
バックドロップ(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2013/09/14(土) 17:46:34.17 ID:entLOcf6O
101 :
ハーフネルソンスープレックス(滋賀県【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2013/09/14(土) 17:46:51.76 ID:mRgYqeQZ0
当面の餌は置いてあっても誰かが補給してやらないと。
餌がまだあると思ってたら実は殻だけで、必死に訴えかけて
きたりする。
セキセイインコなんてさー、餌やって毎日新聞紙取り替えて
水取り替えて、遊び用の水も取り替えて
塩土やってイカの甲やって、春になったらハコベやって
そんな事してたら、飛んできた汚い色の奴が物凄く綺麗になったわwwww昔の話だけどwww
103 :
ビッグブーツ(広西チワン族自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2013/09/14(土) 17:48:50.64 ID:j5XGAZy/0
早くしないと雨に打たれ風にひっくり返ってしんでしまむ!
104 :
ビッグブーツ(関西・東海):2013/09/14(土) 17:49:38.31 ID:S1Hl1C8r0
>>100 猫視線で見ると鳥のモモ肉は魅力的と言う意味で‥
106 :
アトミックドロップ(庭):2013/09/14(土) 17:50:53.26 ID:Mg6WnJy00
セキセイインコとセキスイハイムの違いを教えて下さい
107 :
断崖式ニードロップ(庭):2013/09/14(土) 17:51:48.21 ID:k2gypLuM0
>>24 まえにもとペットのインコが大集団を作ったってニュースを見た覚えがある
もう可愛さを前面に出した動物番組は放送禁止で
バカが生き物を飼うな
109 :
アキレス腱固め(茸):2013/09/14(土) 17:55:28.87 ID:6qyQHxlv0
なんでっていらなくなったからだろww
いらないからポイ
とんでもない話だよな
110 :
キチンシンク(庭):2013/09/14(土) 17:55:28.89 ID:OB6Su9Yw0
111 :
ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/09/14(土) 17:56:54.15 ID:aFrNyel3O
俺が小学校の頃、朝学校に行くためにに家の玄関のドアを開けたら、ウチの門柱に子犬が繋がれていた。
夜中に誰かが捨てていったんだ。
保健所に連れていっても殺処分されるだけ。なら、飼おうかと言うことになり、チェリーと名付けられた。
大人しい犬で、同じく犬を散歩させてる人とすれ違っても、向こうの犬が吠えてこない限り特に興味を示すこともなかった。
しかし、ある日、あるおばちゃんとすれ違う瞬間、いきなり『ウー!』とうなり声をあげて飛び出し、そのおばちゃんに噛みついた。とっさのことで俺も綱を引く余裕もなかった。
噛まれたおばちゃんは、そのまま『痛たたた・・』とそそくさと逃げていってしまった。
おばちゃんから、お宅の犬に噛まれたとか言ってくることはなく、俺はチェリーを捨てたのはあのおばちゃんだと思った。
チェリーは最後まで寿命を全うし、火葬して今は市の動物霊園に眠っている。
やっぱさ、飼うなら最後まで責任持とうよ
112 :
ファルコンアロー(大阪府):2013/09/14(土) 18:00:22.36 ID:Nz3eMvGd0
小学生の時にセキセイインコを飼ってたけれど
幼鳥の頃から人の手で餌を与えてると
すごく懐いてくれて可愛かったな。
家の中、どこ行くのも一緒に付いて来てくれたりして。
ま、30年後に×独身でいぬ二匹飼ってるなんて
想像もしなかったけどね、あの頃はw
晩飯終わったらちょっと行ってみる。
そのままだったらとりあえず交番に届けて
うちで預かっておきますっつって連れて帰るわ
115 :
毒霧(庭):2013/09/14(土) 18:05:39.66 ID:vYePx1jn0
誰かよい人が拾って欲しい
飼いたい。
セキセイなら何羽いても困らない
117 :
フェイスクラッシャー(三重県):2013/09/14(土) 18:08:17.52 ID:83tz3qjJ0
そらペットショップなんていう動物販売店があるからっていうのが一番の問題だからな
身近で直ぐに動物が買えるって言うのが問題
本当に動物と暮らしたい奴は自分の足で見つけて来いって話
118 :
垂直落下式DDT(静岡県):2013/09/14(土) 18:12:09.85 ID:v1kTmMpb0
>>52 うちのぴーちゃんに喧嘩売ってるの?
インコはどの子も可愛いよ!
>>1 その後、現場に行った人によるといなくなっていたと書いてあるが、
誰か親切な人に拾われたんだと思いたい。
去年近くの市営住宅ごみステーションにインコ捨てられてたわ
俺が鳥飼ってるからって頼まれた
里親探して幸せそうな家庭に貰われてったわ
あんなに怯えてたのに今は手乗りだと
良かったわ
捨てる奴しねごみ野郎
120 :
セントーン(SB-iPhone):2013/09/14(土) 18:16:13.55 ID:pNfqcSPSi
ペットショップってなんか利権でもあんの?
こんな問題が露呈してるのに何も対策や規制が無いのはおかしすぎるだろ
121 :
超竜ボム(新潟県):2013/09/14(土) 18:16:53.85 ID:Z6Vg75tU0
野生のインコっているのかな
インコってすげぇうるさいし臭いし実はペットの中ではハードル高いんだよなぁ
いなかった
ファッションだから
126 :
垂直落下式DDT(静岡県):2013/09/14(土) 18:21:18.88 ID:v1kTmMpb0
>>119 良い人に拾われてラッキーな子だったね
>>120 欧州だとペットショップへ行っても生体はいなくてカタログだけなんだよね
衝動買いを失くすには日本もそうした方がいいね
特にインコなんて低価格だから玩具感覚で購入する人も多そう
インコは小さくて低価格だけど、愛情溢れる可愛い生き物なんだよ
もー人間みんな死ねばええ
誰か拾ってあげて
このままじゃ死んじゃうよ
後、捨てた奴がひどい死に方しますように
131 :
トラースキック(埼玉県):2013/09/14(土) 18:33:01.28 ID:aHparfdT0
ペットを捨てる奴って絶対自分の子供もちゃんと育ててないよね
132 :
キングコングラリアット(大阪府):2013/09/14(土) 18:34:37.86 ID:02DzXKhJP
ペットを捨てる奴は人間として屑
こういう馬鹿は恋愛相手にスペックしか求めない
これは拾いたかった
最初からこの状態で飼ってたのか?この籠じゃかわいそうだな。狭くて
鏡ブランコくらい入れてあげろよ。
135 :
膝靭帯固め(大阪府):2013/09/14(土) 18:35:55.69 ID:96IsV0L30
>>91 ゴミ捨て場に関しては無主物になるとする説と自治体に所有権が移転するとする説があるからね
この場合は移転する本来の相手方がいないから関係ない
仮にお前が挙げた例のように無主物じゃなかった場合でも無主物だとの誤信は事実の錯誤だから故意が認められない
まあ警察に疑われる可能性は否定しないけど
136 :
タイガードライバー(関東・甲信越):2013/09/14(土) 18:36:58.21 ID:EVD5BZLdO
インコ昔飼ってたけど鳥かご洗ってたら逃げてった!!
この場合も捨てたうちにはいるのか??
正直、ペットロスがきつすぎるので生き物はもう勘弁。
138 :
セントーン(SB-iPhone):2013/09/14(土) 18:38:04.40 ID:pNfqcSPSi
>>126 それもそうだけど、ペットショップ自体も酷いからな
この前も売れ残りインコやハムスターの特売(100円ぐらい)を見たし、ひどい所だと売れ残ったペットは逃がしたり保健所へ持って行ったりしてるらしい
マジでイギリス並に規制した方が良いよ
139 :
キドクラッチ(東京都):2013/09/14(土) 18:39:02.58 ID:YbpE8n3C0
こういうやつらのせいで日本ではペット飼うやつ=クズという風潮ができてしまった
140 :
サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 18:39:41.14 ID:ZSnsxNSi0
ニシキヘビの餌にするから取りに行こうかな
うわーマジだ。
うち猫いなきゃ拾うけどさ…飼い主何があったんよ。
142 :
キャプチュード(チベット自治区):2013/09/14(土) 18:40:18.57 ID:lYVInMoS0
>>57 だめだ着ぐるみはだめだってわかってるけど中世の騎士コス欲しい
143 :
逆落とし(家):2013/09/14(土) 18:41:46.40 ID:SQHWqSH3I
野生に帰そう
144 :
ジャンピングDDT(東京都):2013/09/14(土) 18:42:24.11 ID:dZiSB5q60
これさあ、日本の教育が根本的に間違っているんじゃないか??
幼稚園から命について教えないとダメなんじゃね?
鳥って見た目も動きも可愛いし好きだけど飼うのはアレだな
そもそも閉じ込めるのもかわいそうだし
バードウォッチングで十分だ
>125を読んで安堵した。
上手に飼えばインコは人に懐くし可愛くて捨てられなくなるのにね。
147 :
ビッグブーツ(関西・北陸):2013/09/14(土) 18:55:39.39 ID:fJCFSdGs0
ペットショップの生体販売は当面やめるべきだろ
特に犬猫
あと九官鳥やスローロリスは買うやつも含めて屑
禁輸にすべき
志村動物園がオモチャ扱いするから、その感覚で買うやつがいる
149 :
キングコングラリアット(チベット自治区):2013/09/14(土) 18:57:19.93 ID:ZAvJ9FsX0
優しい人に拾ってもらってね…ウッ
都合のいい他人に期待
150 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 19:09:39.92 ID:SbCyklgo0
蛇とか亀とか捨てる奴も出てくるんだろーな
動物を飼うのにも能力が必要なんだよね
愚図には理解できないだろうが
152 :
中年'sリフト(dion軍):2013/09/14(土) 19:15:50.39 ID:QM0kQTAF0
野良猫にやられるぞ
道ばたに○ンコが放置してあったのか。
学校とか幼稚園に譲るとかなかったのかな
155 :
エルボードロップ(滋賀県):2013/09/14(土) 19:35:24.41 ID:0BjQTefo0
多摩川が熱帯魚天国になってるらしいな
156 :
ボマイェ(京都府):2013/09/14(土) 19:37:14.34 ID:eec97sdc0
動物警察を作って監視しよう
元の飼い主は、知り合いなりネットなりを利用して、新しい飼い主を探せよ
それでも無理なら保健所に連れて行け
そこまでやってこそペットを飼ったことに対する責任を果たしたと言える
158 :
ビッグブーツ(広西チワン族自治区):2013/09/14(土) 20:30:43.44 ID:j5XGAZy/0
続報よこせよ!雲行き怪しくなってキタぞ!
15時20分
>インコは飼育用具一式と共に消えておりました。
160 :
膝十字固め(神奈川県):2013/09/14(土) 20:37:10.50 ID:6w0tkMC/P
捨てマ
話題にならなくなったからだろ
数ヵ月後、大岡山には元気に飛び回るインコの姿が!
163 :
ショルダーアームブリーカー(内モンゴル自治区):2013/09/14(土) 20:41:46.80 ID:A+4p2I/tO
たまに野良インコが群れて飛んでるの見ると順応性に感動するは
逃げちゃったら餌穫れなくてすぐ死んじゃうかと思ってたのに
164 :
ジャストフェイスロック(茨城県):2013/09/14(土) 20:42:31.23 ID:L+4RowyA0
マジで動物捨てる奴はテメェが死ね。
野良猫がスリスリしてくるのを、
エサをあげてはいけない!エサをあげてはいけない!ッて言い聞かせて、
冷酷な態度で無視するのにどれだけのココロノエネルギーを使ってると思ってんだよ!
関係ない人間にまで罪悪感のドレインシューティングに巻き込むな!
動物を捨た奴は犯罪者として正式にメルトダウン送りにしろ。
小動物捨てる奴はマジで死ねよ
ひでぇな。自分鳥好きだから余計にむかつく。
かわいそうだからもうこのスレは見ないけど
>>120 利権もなにも商売で売ってるだけだし、
奴隷商が奴隷の健康なんて気にするか?
>>168 仕入れて売るまでに死なれたら困るだろ?
インコ・・・(´;ω;`)
171 :
ビッグブーツ(広西チワン族自治区):2013/09/14(土) 21:57:03.04 ID:j5XGAZy/0
インコも保健所連れてかれるの?
172 :
男色ドライバー(東日本):2013/09/14(土) 21:58:09.56 ID:Wv16Gcic0
ひでええええええ。放鳥しないだけ、ましか・・・
>>8 「差し上げます」であって「刺し揚げます」じゃねーぞ
177 :
サッカーボールキック(dion軍):2013/09/14(土) 22:24:35.91 ID:feRyU4670
>174
つがいで買うとインコ夫婦二人だけの世界出来る。←仲良すぎて腹立つレベル。
一羽飼いだと手順を踏めば成鳥でもわりと懐く。
つがいが卵産んで、生まれたら ひっぱりだして育てる、かなり懐く。
最初はなかなか餌食べてくれないけど、慣れると、マシンガンのように
食ってくる
ピチュクチュ ピ ゴメンネ オハヨー オカエリ ゴメンネ ジェジェジェ ピチュピチュ
酷いな。。。
先月、またというか最期のNetでサザナミインコ入手したが、セキセイとか安いから簡単に入手して飽きて捨てる、ハムスターなんかもそうだな
ネット販売の規制より、飼い主の規制しろよ
飼う資格の無い奴が安易に買うから色んなの弊害が出る。。。
犬猫鳥、哺乳類のペットは全部登録制にしていい
>>121 日本にってこと?逃げたり捨てられたりで野生化したやつは多いよ。
185 :
メンマ(dion軍):2013/09/15(日) 01:51:37.76 ID:XuJOrdKr0
ジャップってなんでこんなに無責任なんだ?
186 :
バーニングハンマー(SB-iPhone):2013/09/15(日) 03:53:58.79 ID:9TlSuBk8i
正直、犬やネコは可愛いと思うが、インコなんて気持ち悪い
187 :
ハーフネルソンスープレックス(関東地方):2013/09/15(日) 03:56:47.24 ID:S6QASGN1O
>>186 クチバシのチュルチュル感とか最高だぞ?
もう保護されてるんだね、新しい飼い主さんが早く現れるといいな
欲しい
190 :
リキラリアット(千葉県):2013/09/15(日) 04:15:35.03 ID:RGC65c6P0
これはないわー
191 :
河津掛け(茸):2013/09/15(日) 04:20:32.62 ID:rd3fHWTC0
酷い
192 :
アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 04:27:13.41 ID:9EUoWKC/0
大雨が来る前に拾われて良かったな
193 :
不知火(埼玉県):2013/09/15(日) 04:28:44.46 ID:puntq+G30
インコは飛べるから大丈夫だよ、天国まで飛んで行けるから
かわいいんだが鳥はうるさい
鳥ちゃんカワイソス。誰か救ってあげたのかい?俺はハルクインのまっ黄っ黄でかわいいぞ。手乗りだけど、わがままに育ったからすぐ噛み付くけど、でもメッチャかわいいぞ。
196 :
男色ドライバー(神奈川県):2013/09/15(日) 04:36:01.75 ID:IIBTnlfq0
でも放鳥よりマシだからな
放鳥したら瞬殺される
都内や横浜にいる群れ(ワカケホンセイ含む)は完全に野生化した個体
だが、ペットショップに持っていくなり鳥獣保護センター、動物園に掛け合うなり
他の方法調べろやクズ飼い主
おまえは苦しみに満ちた人生を送るがいい
197 :
アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 04:48:45.60 ID:9EUoWKC/0
自然環境が殆ど無い住宅街に住んでるんだが、
こないだスズメの群れをチョウゲンボウが襲ってたな。
スズメはダッシュで逃げてたけど、あれが飼われてる鳥じゃひとたまりもないと思う
198 :
バックドロップホールド(大阪府):2013/09/15(日) 04:55:56.34 ID:XzH26lVe0
セキセイインコなら〆て剥製にすれば1万5000で売れる
これは人としてあかんわ。
200 :
メンマ(dion軍):2013/09/15(日) 06:23:14.57 ID:I83x50g40
蒸し返して申し訳ないが
昨日ちょうど昼にインコを持って歩いてるおじいさんを見かけた。
写真のカゴにインコ二羽いたから間違いない。
後ろ姿しか見てないけど浮浪者のような格好で右足を軽く引きずっていた
理由はきっと上にあるような感じなんだと思う
201 :
頭突き(大阪府):2013/09/15(日) 06:29:57.89 ID:VP9RiIrk0
飼い主が死んだ
この岡山って元北海道?
また岡山に帰ったの?
203 :
毒霧(富山県):2013/09/15(日) 09:26:35.75 ID:rzaWn9v90
リサイクルが嫌いだから
204 :
スターダストプレス(内モンゴル自治区):2013/09/15(日) 10:33:00.35 ID:NOk1aIecO
かわいそう(´・ω・`)
捨てる前に誰かにあげればいいのに
>>1 餌付きか。
俺が貰ってもよかった。
しかし、天気悪くなる前にペットを捨てる香具師は鬼畜だ。ろくな死に方せんぞ。
206 :
ジャンピングDDT(西日本):2013/09/15(日) 10:41:31.13 ID:ZGKLartW0
文鳥なら引き取ってたが、インコは噛まれるとケガするから無理
207 :
かかと落とし(神奈川県):2013/09/15(日) 10:43:18.05 ID:tNhl9w0R0
>>65 イカ骨もあるといいな。
そして時々小松菜を差し入れすると嬉しそうについばむぞ。
放すよりはマシか
210 :
ナガタロックII(東日本):2013/09/15(日) 11:20:50.88 ID:tCH7tj1S0
たぶん捨てた人は
実は遠くで何度も見に来てたんじゃないかな。
そんなもんだ。
211 :
閃光妖術(東日本):2013/09/15(日) 11:25:48.98 ID:giiJJP6MO
近所だったら連れて帰るんだけどなぁ…
元飼い主も大切な人に無一文で捨てられろ
212 :
断崖式ニードロップ(東日本):2013/09/15(日) 11:29:07.75 ID:Uz3Dfc7TO
鳥カゴごと捨ててるのかよ
飼い主マジ死ねや
ペット飼ってる奴のモラルなんてほとんどこんなもんだよ
初めの半年だけ
214 :
クロスヒールホールド(dion軍):2013/09/15(日) 11:36:54.50 ID:jp+WdkIb0
インコのコイン
逆から読んでも
インコのコイン
215 :
チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 11:42:48.55 ID:/1W6asZ80
台風で捨てインコどうなった?
これは酷い
ペットブームは放送するべきじゃないよな。ペット捨てる奴に罰を与える法律とかないのか?
個人的には死刑でいいと思うけど。
野良オカメインコ見たことがある
219 :
毒霧(庭):2013/09/15(日) 12:02:51.33 ID:31rHYd9e0
食べるよりまし
220 :
垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/09/15(日) 12:09:19.36 ID:1Iw+VONe0
上に保護されたってレスあるけど本当??
良い人に大切にしてもらえるといいな
222 :
ナガタロックII(東日本):2013/09/15(日) 13:57:50.29 ID:tCH7tj1S0
一羽だけ別で持っていくとかじじい酷すぎ
223 :
リキラリアット(愛知県):2013/09/15(日) 13:59:13.07 ID:vI/pyYlz0
最後まで面倒みないなら責任とって焼き鳥にして食えよ
健康そうだし貰っとけば
一方、都内のある鳥専門店ではお高いインコが盗まれた。