【就職】ゆとり大学生「おまえらが正社員になれないのは社会に不要なゴミクズだから」と容赦無い指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キングコングニードロップ(やわらか銀行)

 大学3、4年生「正社員なれぬ 自己責任」 京のNPO、就職調査

 雇用環境の変化など社会の実情を学んでいない大学3、4年生の多くが
「正社員の職が見つからないのは甘えや努力不足が原因」と考えていることが、
若者への労働法教育に取り組むNPO法人「あったかサポート」(京都市下京区)の調査で分かった。
専門家は「就職難が自己責任論に終始しないよう、問題意識や自尊心を持って
就職に向き合えるような教育が必要」と指摘する。

 キャリア支援の課題を探るため、京都などの5大学430人を対象に
今年4〜7月、学校で学んだ内容や就職への意識を調査した。

 このうち、3、4年生(約170人)は、約6割が大学で「自己分析」や「適性検査」の講座を受けていたが、
「雇用環境の変化」や「労働者の権利」など働き続ける上で必要な労働教育を受けた人は、
それぞれ約2割にとどまった。
雇用環境の変化について学んでいない人の半数が、正社員になれないことを「自己責任」と考えていた。

 一方、アルバイト経験のある学生の3分の1が「バイト先の正社員の働き方や労働条件には問題がある」と回答。
「問題がある」と答えた人は、「ない」と答えた人よりも「中高年や老後の生活に不安を感じる」割合が高く、
アルバイト経験が労働観に与える影響が大きいことも見えた。

 調査を分析した法政大の筒井美紀准教授(教育社会学)は
「大学の支援は、目先の就職を考えたキャリア教育に偏っている。アルバイト経験を学びにつなげるなど、
雇用の現実や労使間で守るべきルールを知って働き続けるための教育も考えるべき」
と指摘する。

(以下略)

http://kyoto-np.jp/education/article/20130912000163
2 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/09/13(金) 19:37:10.13 ID:h7hi/Cu/0
>>1
そして自分がそうなるわけだ。
ゆとり死ねw
3 アキレス腱固め(禿):2013/09/13(金) 19:37:28.77 ID:sml+TxLn0
せやな
4 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/13(金) 19:37:58.35 ID:AhnSQOtrO
自殺率の国際比較 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html
失業が自殺に直結する割合 世界3位のジャップ
 http://tmaita77.blogspot.jp/2011/04/blog-post_03.html
社会保障の国庫負担ケチりまくってるから自殺が多いだけですた\(^o^)/
 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html

上がり続ける教育費
http://anond.hatelabo.jp/20130717154434
保育・幼児教育への公的支出の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5123.html
男女賃金格差の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3350.html
所得格差は日本>韓国 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000001-yonh-kr

10年間で101万5000円の減少・1世帯当たり平均所得金額の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/719707.html

実は賃金が落ちているのは日本だけでした 
http://matome.naver.jp/odai/2137073785257146801
http://finalrich.com/sos/sos-economy-world-bad-work.html

  一人当たりGDPの世界ランキング  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4540.html
  労働生産性の国際比較  http://www.jpc-net.jp/annual_trend/
  有給消化率の国際比較  http://www.expedia.co.jp/corporate/holiday-deprivation2012.aspx

労働時間の国際比較   http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html  ← ここだけ増加
5 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/09/13(金) 19:38:06.23 ID:XTlA4ElkO
だから就職してないんだが
分を弁えてるんだから文句言うなよ
6 ウエスタンラリアット(庭):2013/09/13(金) 19:41:19.11 ID:uQcXDFjq0
ほうか。
吐いたツバ飲み込むなよ?
7 フェイスロック(埼玉県):2013/09/13(金) 19:41:24.60 ID:56kKj7LG0
今まではずっと「明日は我が身」だったわけでね
これからは五輪決定でどこまで景気が高揚するかにかかってるわね
8 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/09/13(金) 19:41:54.18 ID:q1BzpVJv0
ぐぅ正
9 ボ ラギノール(三重県):2013/09/13(金) 19:43:54.66 ID:4b0HWaxk0
一部のエリート以外そんな難しく考えるもんじゃないよ就職なんて
正社員になっとけば適当に生きてりゃなんとかなる
10 ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/09/13(金) 19:44:13.95 ID:yMN3KUnd0
10年前のお前らも10歳年上の人を見て
ああならないように(笑)とか笑ってただろ?
11 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/13(金) 19:45:54.34 ID:AhnSQOtrO
まぁコネがあれば能力低くても出世しますけどね(真)
12 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/13(金) 19:46:06.93 ID:2TYPLt0/0
正論だろ
ウチに来てる派遣もゴミばっかりだわ
過去に一人だけいたけどな、今ウチの社員だけど
13 足4の字固め(やわらか銀行):2013/09/13(金) 19:47:48.35 ID:58IdVaff0
若いうちは全てが「なるようになるさ」と考えるものよ
そのうち、社会の理不尽さと自分のヘボさを嫌でも知らされる

エリート様には関係のない話だったダニね
14 アルゼンチンバックブリーカー(広島県):2013/09/13(金) 19:48:34.56 ID:E1SPEHYi0
これ自己分析としての答えだぞ
でも実際の社会はそれだけじゃないから、雇用についてもっと知るべきって記事だろ
15 キングコングラリアット(埼玉県):2013/09/13(金) 19:48:48.61 ID:rareNT//0
そうだね。じゃあ死ぬわ
16 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/13(金) 19:48:53.50 ID:wAIc7NXm0
こういう事を言う人間程自分が同じ立場になると見苦しく命乞いをする
ぼかぁそんな人間をたくさん見てきましたよ
他人に厳しい人間程自分には甘い
17 キングコングニードロップ(富山県):2013/09/13(金) 19:49:16.99 ID:PmrU9nF0P
>甘えや努力不足が原因
この時点で生ぬるいわwww
努力でどうこうできない類だからな
非正規の半数以上がどうしょもない池沼
19 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/13(金) 19:50:06.47 ID:AhnSQOtrO
>>16
大手銀行をリストラされた人とかね
20 キングコングニードロップ(富山県):2013/09/13(金) 19:50:32.77 ID:PmrU9nF0P
>>16
下手したら自己愛性人格障害者だわな。
>>19
いつ自分が同じ事になるかわからんのにね
21 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 19:51:51.50 ID:AhnSQOtrO
エタヒニン作らないとアジアの国は回らないからね
欧米とは違うのよ
22 頭突き(チベット自治区):2013/09/13(金) 19:54:01.46 ID:sRqcZdih0
俺もやんちゃしてたときはそう思ってたよ^ν^;
23 ラ ケブラーダ(茸):2013/09/13(金) 19:54:10.43 ID:rNW7F5Bn0
その社会に不要なゴミクズでも数が増えていくとそれを対象としたビジネスをせざるを得ないんだなこれが
24 キングコングニードロップ(福岡県):2013/09/13(金) 19:54:38.37 ID:SWlaLEzFP
60歳で死ぬつもりなら悪くない回答だまともにやったら50まで持たんな
25 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 19:56:03.19 ID:AhnSQOtrO
ちなみに>>4を貼るたびに私の国籍は大韓民国にされます
26 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/09/13(金) 19:57:40.67 ID:4IlUVJq00
>>21
欧米w
インターン使い捨てや超コネ社会で若年層死亡状態なのに
27 ミッドナイトエクスプレス(群馬県):2013/09/13(金) 19:58:22.11 ID:Y4hRyFus0
まだ転んだ事ないやつか…威勢がいいこってw
28 フライングニールキック(SB-iPhone):2013/09/13(金) 19:58:59.39 ID:eS4PWaemi
正に肉屋を支持するブタだな
29 栓抜き攻撃(関西・東海):2013/09/13(金) 19:59:05.31 ID:T1Ka1IlZO
この手の他人に厳しいレスを2ちゃんで書いてる奴をよく見るけど
なんか虚しくなるよね
30 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 19:59:40.42 ID:AhnSQOtrO
>>26
でもギリシャもスペインも自殺者は日本より少ない
中国も日本より自殺率少ないのでキリスト教は関係ないよん
31 膝靭帯固め(関西・北陸):2013/09/13(金) 20:01:13.42 ID:9qwC+oTk0
>「正社員の職が見つからないのは甘えや努力不足が原因」
>「雇用環境の変化」や「労働者の権利」など働き続ける上で必要な労働教育を受けた人は、
それぞれ約2割にとどまった。


最高の人材じゃん
32 ダイビングエルボードロップ(西日本):2013/09/13(金) 20:02:08.99 ID:OYKHUVp6O
>>30
人数なのか率なのか
33 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/09/13(金) 20:02:19.06 ID:4IlUVJq00
>>30
自殺の話なんてしてないんだけど…脳に重篤な障害があるの?
34 ジャストフェイスロック(WiMAX):2013/09/13(金) 20:02:42.03 ID:bjcjS7AG0
>>12
ゴミばっかり

ばっかりと言う割には実は一人

そのバカを採用

クズ会社の神奈川
35 ダブルニードロップ(WiMAX):2013/09/13(金) 20:02:46.52 ID:bwu7Q/ec0
競争状態にあるんだから、自己責任なわけねーだろヴォケが
36 フェイスロック(岡山県):2013/09/13(金) 20:03:11.13 ID:vn9+14440
バブルの頃だって一定数は就職できない高学歴ってのがいたからね
仕方ないね
37 スターダストプレス(芋):2013/09/13(金) 20:03:14.50 ID:/Sf1GDAn0
>>16,19-20
前に勤めていた会社で大規模リストラがあったんだが、まるで経営者みたいな感じで
リストラ組を罵る残留組がいて、腹が立ったもんだな
「明日は我が身」とは思えないのか
その会社、聞くところによると倒産の危機だというが、その時になって思い知るのか
38 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 20:03:21.39 ID:AhnSQOtrO
仕事が出来ないから、ではなく
何となくあの人嫌い、現場ウケは悪くないけど社長が嫌ってるなどで退職に追い込まれるほうが多い日本\(^o^)/
39 ときめきメモリアル(大阪府):2013/09/13(金) 20:03:48.20 ID:PDuw8u5A0
ゆとりすなあ
40 膝靭帯固め(関西・北陸):2013/09/13(金) 20:04:31.43 ID:9qwC+oTk0
おまえら本文読まなさすぎだろ
スレタイは完全な捏造なのに
41 シューティングスタープレス(三重県):2013/09/13(金) 20:06:26.08 ID:nuJOsHyC0
この先生、わりと苦労した人だ。本郷時代にウワサを聞いた事がある。
もうオバサンだけど、すごくいい人。東大出身の教員には珍しい。
サイコパスしかいないからな。
42 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/13(金) 20:06:47.45 ID:AhnSQOtrO
>>33
つまり正社員で働いてないことが悪い、それで生命の危機にさらされる社会こそがおかしいんですね

日本で働いている人は5割以下です
 http://tmaita77.blogspot.jp/2013/02/blog-post_16.html
43 カーフブランディング(チベット自治区):2013/09/13(金) 20:07:35.01 ID:e9FlyIf60
老人ばっかりでこれからはどんどん働かないやつが増えるんだろ
44 ローリングソバット(神奈川県):2013/09/13(金) 20:08:24.15 ID:30miR+iW0
これはスレタイ捏造で、自分が正社員になれなかったら自己責任、といっているだけ
当然の意識だろう。正社員じゃなきゃダメとは思わんけどね。

手に職さえあれば生きていける。学生のうちに、無駄にがんばるんじゃなくて
そんじょそこらのやつには負けないってことを身につけておけ。
それをやってないやつが落ちこぼれる。たとえ一時的に正社員になれてもだ。
45 栓抜き攻撃(関西・東海):2013/09/13(金) 20:09:25.43 ID:T1Ka1IlZO
>>34
1人だけまともだったって事じゃないの?

まあ自分の周りの出来事ですべてがそうみたいに言ってる時点でこの神奈川はバカだけど
46 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/13(金) 20:09:33.50 ID:aus6KH0dO
地道にコツコツ、勝ち負けに偏らず、安全に協調していくのが日本らしいと言えば日本らしい。
47 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/13(金) 20:09:43.85 ID:1lyqNEXJ0
>>40
大体あってるだろ
48 バックドロップホールド(茸):2013/09/13(金) 20:12:23.91 ID:aLdOQycP0
実際そうだよ
正社員にもゴミクズ多いけどな
49 セントーン(dion軍):2013/09/13(金) 20:14:00.12 ID:oQX9eNlk0
生きるのダルすぎワロタ
50 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 20:14:02.48 ID:AhnSQOtrO
>>46
少しでも不具合を起こしたら自殺に追い込まれるわけですね

1952年から2007年までに在日米軍が日本で起こした事件、事故の総数は20万件
で、日本人の死者は1076人
http://j.people.com.cn/94474/8289729.html

12年連続自殺者が3万人を越える日本社会
http://mhl.or.jp/haken.html
日本では年間15万人前後が病院以外の場所で「変死」する。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1190.html

ルワンダ虐殺 犠牲者数は推計80万人
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-13431486
51 キドクラッチ(東京都):2013/09/13(金) 20:14:04.73 ID:875pD5oT0
社畜まっしぐら、よく調教されてるよ今の大学生は
会社は楽だな、この世代は理不尽な首切りも自己責任論で通せるだろ
うまいこと調教したもんだ
52 エルボーバット(愛知県):2013/09/13(金) 20:14:12.70 ID:EtTcYSm10
大して目標もビジョンも無いのになんとなくでどうでもいい大学行く時点で
もう社会の養分にされてることをもっと自覚するべき。
53 フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 20:14:20.64 ID:AT+O+XjP0
機会の平等は保証されてたんだから、仕方ないでしょ。
だから単純に詰め込みおべんきょしてた方が
結果として社会人になる時に何かと楽で有利だから、
親御さんが勉強せいと口をすっぱくして言ってたんだよw
54 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/09/13(金) 20:14:59.29 ID:4IlUVJq00
>>42
大手でも60歳定年制が多いとか就学率とか考えてないの?
55 フォーク攻撃(関東地方):2013/09/13(金) 20:17:08.60 ID:DmVNl7/1O
サラリーマンそのものが底辺だからどーでもいい
56 レッドインク(岐阜県):2013/09/13(金) 20:19:26.96 ID:86kiITss0
派遣とか無断欠勤とか多いらしいな。
57 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/09/13(金) 20:19:54.66 ID:YQd5S2Nu0
無理せず、強制ではなく主体的に生きられればいいんだけどね
価値観が多様になったのだから、企業も多様になればいいのだけれど
58 ジャンピングパワーボム(関西・東海):2013/09/13(金) 20:25:39.14 ID:bsRYYFzRO
>>56
無断欠勤も多いし当日の理解不能な理由の欠勤、連絡もなくバックレるとかもある。
マジで派遣はゴミだ。
59 シューティングスタープレス(愛知県):2013/09/13(金) 20:26:22.96 ID:/F8S0O850
バイトするとサービス業の店長にだけはなりたくないって誰もが思うはず
はい
61 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 20:29:00.41 ID:AhnSQOtrO
>>50より、ルワンダのジェノサイドよりも多くの人が自殺に追い込まれている

これは人道に反する罪であるので、福島原発が事故を起こしている時期でもありますし、多国間介入によって国連信託統治領になったほうが救われる人が多いのではないか
62 毒霧(茨城県):2013/09/13(金) 20:29:06.07 ID:y2yqJMDI0
日本はいい時代に入った門勝ちの構造だからな
氷河期とかは見捨てられたわけで
これから増税で非正規がもっと増えるのは間違いない
63 ファイナルカット(チベット自治区):2013/09/13(金) 20:30:15.89 ID:CFF/Gi1g0
じゃあゴミクズを保護せずに町の治安がわりゅくなり金持ちが襲われても自己責任な
死体がそこらに転がってても自己責任で
64 フライングニールキック(東京都):2013/09/13(金) 20:31:13.88 ID:QYZbpjBH0
俺の悪口はやめろ
65 クロスヒールホールド(西日本):2013/09/13(金) 20:31:21.20 ID:8Qa2okGgO
団塊やバブル世代が自分達の利益を、あとのことを考えず目一杯確保したからだよ
66 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 20:32:10.80 ID:AhnSQOtrO
GHQによる再占領こそ日本を救う鍵
67 フェイスクラッシャー(九州地方):2013/09/13(金) 20:32:42.60 ID:5mZyEOEyO
第2次東京オリンピック景気が新卒採用ブームにならない様に呪った
俺らと同程度かそれ以上の超氷河期を味わい絶望する呪いをかけた
みーんな非正規か無職になぁーれっ☆

(36歳男性・無職)
68 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 20:33:39.91 ID:yV42rt1v0
今は必要なくともいつか必要になるかもしれない
69 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 20:35:38.96 ID:AhnSQOtrO
福島原発のことを書くと朝鮮叩きスレが浮上するシステム
自民党の中の人はどれくらいニュー速に居るんだろうね?
70 フェイスロック(関東・甲信越):2013/09/13(金) 20:36:47.19 ID:pi/WWy1IO
非正規社員を学生と専業主婦限定にすれば、雇用問題は解決しそう
71 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/13(金) 20:37:14.94 ID:1lyqNEXJ0
正社員にもごみクズはいるが派遣は例外なくごみクズしかいない
72 キチンシンク(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 20:37:59.31 ID:Z0i8nuCg0
コピペの中卒35歳トラック乗り年収600万の俺がマジレスする

スレタイみたいなそういう奴も沢山いるのは否定しないよ
そいつらの大半はガチのゴミクズみたいなどうしようもないカスだけどさ
中には純粋に立ち回りが下手で非正規もいる

社会にすらでてないクソガキが物知った顔で言う内容じゃないだろ
まずは自立して誰の力も借りずに地に立ってから口開けや



最後に、、
2chにいるひはガチのクズだから学生以外のクソムシだけどね
73 ショルダーアームブリーカー(関西・東海):2013/09/13(金) 20:42:50.40 ID:AhnSQOtrO
大手で役職に就いてた女性が出産を機に退職して子育て落ち着いてから派遣で働くのはゴミなわけね
74 ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/09/13(金) 20:49:38.24 ID:a2tmMVNQ0
>>72
(^-^)?
75 栓抜き攻撃(東京都):2013/09/13(金) 20:54:54.70 ID:XA9mMY7o0
>>37
いまどうしてるの?

俺もいつどうなるかわからないから気になる
76 ボマイェ(茸):2013/09/13(金) 20:55:16.43 ID:G7O1uk3f0
京都などの5大学って、
京大
立命館
奈良先端
阪大
関大
あたり?
77 河津落とし(チベット自治区):2013/09/13(金) 21:00:03.93 ID:yD3POFwE0
>>58
まあ派遣会社もクズなので
78 スターダストプレス(芋):2013/09/13(金) 21:02:34.46 ID:/Sf1GDAn0
>>75
俺はそのリストラ時期とは別の時期に自己都合退職
そん後、数社、渡り歩いて、最後のところで解雇されて、今、ニート2ヶ月目
まぁ、実家暮らしの独身だから、衣食住には困らない状況ではあるが
就職活動したり、バイト探ししたりしてる
79 腕ひしぎ十字固め(家):2013/09/13(金) 21:04:41.57 ID:WJ6+sAtY0
そらそうよ
誰でも正社員になれたら誰も勉強なんてしないわ
80 バックドロップホールド(兵庫県):2013/09/13(金) 21:05:37.69 ID:i7kIBs4f0
親の金で飯を食うクズ
81 リバースパワースラム(内モンゴル自治区):2013/09/13(金) 21:06:49.45 ID:ciRdyq3/O
ゆとりはクズ派遣が多いというが、それ以上にクズである奴等が正社員になれた時期もあるんだぜ
82 スリーパーホールド(関西・東海):2013/09/13(金) 21:10:56.91 ID:AhnSQOtrO
相変わらず精神論ばかりなインターネッツですね(>_<)

住み慣れた地域から遠くに働きに出るのが当たり前だったのは戦後だけ
 http://tmaita77.blogspot.jp/2011/08/blog-post_03.html

何でニートが34歳までで区切ってるかというと、無業者は35歳以上のほうが多いからでした
http://anond.hatelabo.jp/20130815153804
83 栓抜き攻撃(東京都):2013/09/13(金) 21:11:35.58 ID:XA9mMY7o0
>>78
回答ありがとう
最後が解雇って
一回外れるとなかなか厳しいんだな
84 フライングニールキック(栃木県):2013/09/13(金) 21:49:40.45 ID:hCt98VF90
>>80
ニート「税金で飯食うナマポよりはマシじゃね?」
85 キングコングニードロップ(埼玉県):2013/09/13(金) 22:23:48.99 ID:dHgBlfLv0
>>67
2008年からずっと氷河期世代より悪い状況だが
86 ジャンピングDDT(西日本):2013/09/13(金) 22:29:11.90 ID:OYKHUVp6O
しっかしカリカリしてんねー、ゆとりはどこに忘れてきたw
87 アトミックドロップ(神奈川県):2013/09/13(金) 22:30:28.33 ID:o8At90O00
>>1
ブーメランに気をつけろ
88 バックドロップホールド(庭):2013/09/13(金) 22:32:17.16 ID:wDMGElZjP
>>10
いまでもおもってるわ
ただ、50代後半〜60代前半くらいの年代はバイタリティありすぎ
いまの若者にも負けないくらい体力ありすぎて、
若いうちらががついていけない状態
なんであんなにバイタリティあんだよ…(´・ω・`)
89 ジャンピングDDT(西日本):2013/09/13(金) 22:34:18.14 ID:OYKHUVp6O
>>87
お前は腹筋スレに気を付けろよ
90 閃光妖術(チベット自治区):2013/09/13(金) 22:52:10.40 ID:B5yr6hZg0
いっぱしに社会人気取る大学生だな
正社員が目標の学生なんて使えない
91 バーニングハンマー(神奈川県):2013/09/13(金) 22:56:06.43 ID:QUaekF160
世の情勢を知らぬ馬鹿学生が多いということだろ
ちょっと勉強すればこの幼稚な自己責任論は出てこない
やっぱ本や新聞を読ませないと駄目だな
92 キングコングラリアット(家):2013/09/13(金) 22:57:16.44 ID:+i1il8h50
クズは死ねが社会の総意
お前らさっさと自殺しとけ みんなの邪魔だぞ
93 河津掛け(京都府):2013/09/13(金) 23:37:35.28 ID:m6D5sldJ0
明日は我が身
94 アイアンクロー(やわらか銀行)
>>75
二ヶ月目ならまだ戻れるな