【バレンティン】イチロー「アメリカであのクラスの選手が日本でそれだけ活躍するということは複雑」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サッカーボールキック(SB-iPhone)

同じチームメートだった選手が活躍するのはすごくうれしいです。
ただ、アメリカであのクラスの選手が日本でそれだけ活躍するということは、
少し難しいというか、複雑な部分もありますね。

レベルの、選手層の格差を含め、日米両球界の現実を、シビアに見つめていた。

http://i.imgur.com/HRUUnmT.jpg
2 リバースネックブリーカー(岐阜県):2013/09/12(木) 20:12:32.01 ID:xyu8pRh50
2ゲット
3 膝十字固め(関東・甲信越):2013/09/12(木) 20:12:55.78 ID:ID1q+uliO
>>1
嫌儲と全くスレタイが同じなんですが
4 膝靭帯固め(WiMAX):2013/09/12(木) 20:13:39.14 ID:YSjdS8II0
そんなの当たり前。全盛期のボンズなら100本は打ってると思う
5 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:14:51.25 ID:Or+cGfxM0
ようするにスポーツはパワーがすべてなんだよな

サッカーでも
戦術とか努力で日本は勝てるとか
あほな2ちゃんねらーが
抜かしとるが

それならボルトより速く走れるちゅうねん

あほまるだし
パワーがすべてだよ
6 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/09/12(木) 20:15:19.65 ID:s99s8n9l0
4000本安打は帳消し、と自分で認めてるな。2700本でも立派な記録だよw
7 パイルドライバー(宮城県):2013/09/12(木) 20:15:28.88 ID:up91CFUt0
まー、元楽天山崎みたいに感化されて確変したかもしれないので、来年にはアメリカに戻って
実力を試してほしいとは思う。多分デストラーデみたいになると思うが。
8 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2013/09/12(木) 20:16:03.34 ID:bC8rDqmDO
(´・ω・`)ホーナー
9 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/09/12(木) 20:16:15.23 ID:Ms0irX/LO
素直に讃えてやれやゴロロー
10 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:16:15.98 ID:7xlaNHWX0
もしかしたらNPBって2A以下なのでは……
11 タイガードライバー(四国地方):2013/09/12(木) 20:16:58.43 ID:lPC7xmXx0
>同じチームメートだった選手が活躍するのはすごくうれしいです。
  ↑
 ここまで建前
 ここから本音
  ↓
>ただ、アメリカであのクラスの選手が日本でそれだけ活躍するということは、
> 少し難しいというか、複雑な部分もありますね。
12 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/09/12(木) 20:17:20.74 ID:xc1Uy0Ih0
日本はドーピングフリーなんでしょwww
日本球界は相変わらず金づるにされてるだけ(´・ω・`)
13 ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2013/09/12(木) 20:17:56.45 ID:bWWrdPBtO
元チームメイトを雑魚扱い
さすがイチロー
14 フェイスロック(庭):2013/09/12(木) 20:18:24.04 ID:gDiRAPXU0
日本でその才能が開花したとは考えられないかね
15 エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 20:18:38.85 ID:JOxWh/T60
要はスタイルの問題なんだよね
日本国内でも球団や監督コーチが変われば成績がアップする人もいる
あの助っ人外人は日本の野球(ベースボースじゃない)があってたんでしょ
16 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/12(木) 20:18:39.41 ID:3RM1X8cc0
イチロー、そんなこと言うなよw ほめてやれよw
17 ボマイェ(北海道):2013/09/12(木) 20:18:43.64 ID:yTwnr9xJ0
>>5
コントロールできないと、シュートも入らないのでは?
18 ミドルキック(空):2013/09/12(木) 20:18:58.70 ID:mKUw3Ippi
バレンティンの努力や成長は無視かよ
19 ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/12(木) 20:19:05.33 ID:AdySTVzt0
日本に来て真の実力が開花したのかもしれないだろ
イチローはやはり頭が回らないアホだな
20 ファイヤーボールスプラッシュ(新潟・東北):2013/09/12(木) 20:19:54.29 ID:E2NaX2fLO
本塁打だけじゃなく打率も年々伸びてるからなぁ
そういう成長や順応にうまいことボールの件が絡んだ感じ
21 メンマ(茸):2013/09/12(木) 20:19:57.71 ID:9kMzXRD80
>>5
お前、スペイン代表を見てみろよ
22 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/12(木) 20:20:21.39 ID:kB+lnVgD0
>>7
デストラーデ、いたな!
西武だよな
アメリカに復帰してどうなったの?
23 キャプチュード(SB-iPhone):2013/09/12(木) 20:20:34.03 ID:V3dCImuXP
まあ、正論だな
日本人のほとんどがそう思ってる罠
24 ジャンピングパワーボム(関西・東海):2013/09/12(木) 20:20:34.44 ID:FNdfrv62O
大学関係者からこういう嘆きが出てくるべきなんだけどな
アメリカのマイナーリーグ化してるのはスポーツだけでなく学術研究も
25 スパイダージャーマン(東京都):2013/09/12(木) 20:20:34.77 ID:/qG50D/Y0
>>4
100本も打つような奴が来たら全打席敬遠だろw
というかアメリカでもそれに近かったし
26 シャイニングウィザード(内モンゴル自治区):2013/09/12(木) 20:20:47.13 ID:JC4x7vuZO
昔ホーマーってのがいてな…
27 ビッグブーツ(栃木県):2013/09/12(木) 20:21:07.89 ID:pCiImwDZ0
お前らどうせコレがハンカチの発言だったらボロクソに叩くんだろ?
28 スパイダージャーマン(東京都):2013/09/12(木) 20:21:16.87 ID:/qG50D/Y0
>>22
ホームラン20本くらい打ったけど2年で解雇されたよ
29 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/12(木) 20:21:27.70 ID:3RM1X8cc0
>>26
ホーマーだっけ?なんか名前がちょっと違くね?
30 エルボーバット(宮城県):2013/09/12(木) 20:22:10.62 ID:fUoZZ/Dd0
イチロー「日本のレベル低すぎワロスw」
31 グロリア(岡山県):2013/09/12(木) 20:22:20.48 ID:Y/O4L+hO0
ペタジーニも向こういったら10本ちょい打って解雇だったよね
32 膝十字固め(関東・甲信越):2013/09/12(木) 20:22:23.86 ID:ID1q+uliO
>>1
嫌儲パクるな殺すぞ
33 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/09/12(木) 20:22:56.67 ID:s99s8n9l0
敬遠って、やる気なしと判断され、例のカット打法のように禁止されないのかね
34 膝十字固め(関東・甲信越):2013/09/12(木) 20:23:10.07 ID:Vl4TSOan0
>>26
赤鬼ホーミーだろ!
35 フランケンシュタイナー(神奈川県):2013/09/12(木) 20:23:12.25 ID:OpF/bIRf0
つまりイチローは日本で四割打つ自信があると
36 シャイニングウィザード(内モンゴル自治区):2013/09/12(木) 20:23:49.07 ID:JC4x7vuZO
>>29
ホーナーだった…
37 フェイスロック(WiMAX):2013/09/12(木) 20:24:18.47 ID:tJV5DdP20
素直におめでとう!で済む話じゃないのかなぁ
わざわざこれに託つけて日米でこんなに差があるんだけど?
みたいな事言う必要あるの?悪気が無いにしても
多分こういう部分が嫌われるんだろうねこの人、俺も正直嫌い
38 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/09/12(木) 20:25:31.86 ID:9qPS6a5b0
>>4
東京ドームで上原に3打席3三振したのはいい思い出。
39 垂直落下式DDT(東京都):2013/09/12(木) 20:25:43.24 ID:Hit+ryjJ0
イチローのNPBシーズン安打記録もマイナーリーガーに抜かれてるしな
40 スターダストプレス(庭):2013/09/12(木) 20:25:51.04 ID:Yb2J9jdj0
イチロー「バレンティンはパワーがあって自由にやればすごい男だと思ってた。陽気でめちゃくちゃ良い奴。記録達成凄く嬉しい。
ただね、NPBはメジャーに劣ってるとは思わないし、レベルは高い。だからこそメジャーで成績残せない選手が活躍するのを素直に喜ぶのは難しいし、複雑」
http://i.imgur.com/gkg8Fe1.jpeg

田尾民「イチロー死ね」「反日野郎が」


誰よりも日本野球を愛してWBCで胃潰瘍になった選手を叩く理解力のない文盲wwwww

そもそも日米通算安打を目標にしてる人間がNPBを馬鹿にする発言する訳ねえだろwwww
41 キチンシンク(愛知県):2013/09/12(木) 20:25:54.56 ID:S5CfIoaf0
一流選手がメジャー行くんだから日本が手薄になるのは仕方ないだろう
42 ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/09/12(木) 20:25:55.15 ID:wrd/fTLl0
>>6
イチローの年間ヒット数はメジャーでの方が多い件。
日本でやってたら、4000本打てたかどうか。
43 チェーン攻撃(北海道):2013/09/12(木) 20:26:01.52 ID:6vuUHGjxO
>>36
ホージーじゃねぇの
44 ローリングソバット(内モンゴル自治区):2013/09/12(木) 20:26:15.12 ID:GKUNRblWO
松井のヘタレ加減がすべてを物語ってます。

なんで奴が国民栄誉賞なんだ…

在日パワーかな…
45 サソリ固め(京都府):2013/09/12(木) 20:27:52.61 ID:tx5esZQo0
>>4
ドーピングで作った記録だけどな
46 スターダストプレス(庭):2013/09/12(木) 20:28:26.41 ID:Yb2J9jdj0
>>1
捏造死ね

イチロー「バレンティンはパワーがあって自由にやればすごい男だと思ってた。陽気でめちゃくちゃ良い奴。記録達成凄く嬉しい。
ただね、NPBはメジャーに劣ってるとは思わないし、レベルは高い。だからこそメジャーで成績残せない選手が活躍するのを素直に喜ぶのは難しいし、複雑」
http://i.imgur.com/gkg8Fe1.jpeg

田尾民「イチロー死ね」「反日野郎が」


誰よりも日本野球を愛してWBCで胃潰瘍になった選手を叩く理解力のない文盲wwwww

そもそも日米通算安打を目標にしてる人間がNPBを馬鹿にする発言する訳ねえだろwwww
47 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/12(木) 20:30:07.94 ID:3RM1X8cc0
>>43
ブーマーの可能性は?
48 レインメーカー(東京都):2013/09/12(木) 20:30:25.96 ID:90zr1IhL0
ただ、アメリカであのクラスの選手が日本でそれだけ活躍するということは、
少し難しいというか、複雑な部分もありますね。

言いたい事がよくわからんのだが
49 サソリ固め(京都府):2013/09/12(木) 20:30:59.85 ID:tx5esZQo0
>>29
>>36
>>43
ホーマーもホーナーもホージーもおったで
50 キャプチュード(WiMAX):2013/09/12(木) 20:32:33.49 ID:eHZct4FkP
だって飛ぶボールじゃん、加藤とナベツネが悪いんだよ
51 キャプチュード(京都府):2013/09/12(木) 20:33:39.90 ID:bu7BPcHIP
飛ぶボールつってもこの2年よりはとぶだけで
その前までのピンポン球時代よりは圧倒的に飛ばない
52 ドラゴンスクリュー(徳島県):2013/09/12(木) 20:33:55.51 ID:cAHuZ+YR0
日本の野球にアッてって好成績残せてるんだからいいじゃないか。
53 サソリ固め(京都府):2013/09/12(木) 20:35:08.35 ID:tx5esZQo0
ダンジョンでであった モンスターどれを仲間にできるか選ばせて欲しいわ
盾小僧はもういや
54 リバースネックブリーカー(dion軍):2013/09/12(木) 20:36:23.84 ID:k+2Fr1VE0
正論だろ??
55 ストマッククロー(茸):2013/09/12(木) 20:36:28.46 ID:zp80w9tV0
>>42
じゃあ日本のほうがレベル高いじゃん。
56 ムーンサルトプレス(庭):2013/09/12(木) 20:37:40.23 ID:VkkG+9i90
「イチロー独特の言い回し」を
毎回採点しているオレからすれば
今回は合格
57 サソリ固め(京都府):2013/09/12(木) 20:37:53.79 ID:tx5esZQo0
>>55
試合数が違うから
58 膝十字固め(内モンゴル自治区):2013/09/12(木) 20:40:11.55 ID:nkZtz0Gj0
バレンティンが打者として花開いたっつーかピークを迎えたって事だと思うよ
負け惜しみにしか聞こえないだろうけど
59 キャプチュード(福島県):2013/09/12(木) 20:40:11.66 ID:fob+VIlLP
>>40
こういうの助かるわ
全体見るとだいぶ印象が変わるな
60 ストレッチプラム(dion軍):2013/09/12(木) 20:41:11.94 ID:pBhqGWRh0
もはや、そのクラスの仲間入りしたイチローも
日本に戻ってくれば、まだ活躍できるってことか。
61 ムーンサルトプレス(茸):2013/09/12(木) 20:43:54.31 ID:1FFPxKNM0
ソリアーノみたいな例もある
62 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 20:43:54.95 ID:tyI2nMX30
>>40
なんだよ全然意味が違うじゃん
クソねつ造スレ
63 パロスペシャル(千葉県):2013/09/12(木) 20:44:19.11 ID:reKfOFk20
>>5
ユナイテッドに入りたいって言ったボルトに
ユナイテッドが丁寧にお断りしたんだが・・・
64 頭突き(埼玉県):2013/09/12(木) 20:44:21.05 ID:r5Yh4F+L0
>>3
嫌儲とν速両方見てんのかよキメェな
65 バックドロップ(神奈川県):2013/09/12(木) 20:44:30.44 ID:9LqTBtkMP
>>60
最近思うけど合うあわないがあるだけで
それ程差があるようには思えないんだよね。
66 キン肉バスター(静岡県):2013/09/12(木) 20:44:44.49 ID:x+bI8e/h0
>>40
つまりバレンティンを低いレベルと言ってるわけじゃないのかな

バレンティンクラスなら喜ばしいけど、他の微妙なメジャーリーガーは認めないよ
ってこと?
67 ときめきメモリアル(dion軍):2013/09/12(木) 20:44:52.13 ID:9okqieQt0
>>21
あれは奇跡
W杯よく制覇できたと思うがブラジル&アルヘンっていうスペ型のチームを格好の餌食とうるチームにあたらなかった
それと決勝トーナメントはたぶんドイツ戦以外すべてひやひやの試合内容だったよ
68 キャプチュード(京都府):2013/09/12(木) 20:45:24.73 ID:bu7BPcHIP
なぜか出張してくるサカ豚
69 フェイスロック(WiMAX):2013/09/12(木) 20:46:32.54 ID:tJV5DdP20
>>40読んでも全然印象変わらないけどな
てか今更日米の差なんてみんなわかってるやん
わかった上でおめでとう!よかったね!って話をしてるとこにさ
それだけ日米間に差があるのかなー複雑だなーなんて言う必要あるの?
70 ジャンピングパワーボム(東日本):2013/09/12(木) 20:47:07.47 ID:D41ovuhr0
アメリカのポンコツ = 日本の神レベル
71 キチンシンク(三重県):2013/09/12(木) 20:47:13.26 ID:VJ/61Ec50
56号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
72 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:47:17.58 ID:keNcvYb+0
日本人の打撃コーチがいかに優秀なのかが、実証されたわけだろ
イチローだって、NPBが育てあげ、メジャーで活躍できる土台を作ったわけだし
73 ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/09/12(木) 20:47:30.15 ID:OLc7L+0MO
何で人様を侮辱するのかね?イチローはスゴい選手と思うけど日本で五十本もホームラン打てないだろ。
74 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:47:50.24 ID:Myt7eKhG0
ただ想像で語ってるだけだからな・・・今メジャーで活躍するかどうかはやってみないとわからない
75 レインメーカー(三重県):2013/09/12(木) 20:48:51.67 ID:0LG4dYf00
こういうことはいくら大選手でも
言うべきじゃないと思うんだ
76 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:49:41.36 ID:sjJCOTdn0
56本打ってからだな
今のレベルの低いNPBで達成したからどうって話じゃなくてさ
王の記録を守るっていう悪習が絶たれることが重要なんだ
純粋な競争じゃないといけない
将来バレンティンの新記録を抜いてやろうって日本人選手が出てくればNPBのレベルもあがるし
もしそのときまで王の記録が守られてたら、バース、ローズ、カブレラ、バレンティンがちゃんと勝負してもらえてたらっていうケチがつく
外国人選手の56本をフェアじゃない形で阻止するのは未来のNPBの進歩に対する冒涜に他ならない
77 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/09/12(木) 20:50:23.25 ID:s99s8n9l0
バレンチン五十六
78 ボマイェ(岡山県):2013/09/12(木) 20:51:19.69 ID:3PrL84UK0
これが本当にイチローの発言だったとしたら、株を下げたな。
少なくとも私の中では大暴落だわ。
79 アキレス腱固め(茸):2013/09/12(木) 20:51:31.16 ID:43O6sKnG0
イチローが今打てなくなったのとは逆にバレンティンは成長したんだろ
自分が海外で外国人に言われたら嫌なことを他人に言うな
80 リキラリアット(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:51:42.78 ID:1A/GIVta0
松井さんもメジャーでのHRの平均飛距離はトップ3だった。
パワーは魅力的だと思う
81 ダイビングエルボードロップ(芋):2013/09/12(木) 20:52:19.82 ID:oPTRz7Pj0
イチローさん正直だぁ
82 ジャンピングパワーボム(関西・東海):2013/09/12(木) 20:52:25.52 ID:FNdfrv62O
>>75
アメリカに移住した日本人はだいたい日本にネガティブな感情抱いてるから
正直に言うほうがまだ良心的
83 リバースパワースラム(石川県):2013/09/12(木) 20:52:27.13 ID:+WZcUgn00
全盛期のイチローが、もしも日本球界でやれてたら打率五割なんて楽勝レベル
84 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:52:33.10 ID:l+BZ+B6g0
素晴らしいことですね、でいいのに余計な事をいう語気ろー
85 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/12(木) 20:52:50.32 ID:3RM1X8cc0
>>40
なんだ、とってもほめてるじゃないw
86 キャプチュード(やわらか銀行):2013/09/12(木) 20:53:52.18 ID:YHU1Ipy/P
マートンが安打記録更新した時も同じようなこと言ってたな
87 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 20:53:54.11 ID:tyI2nMX30
>>66
バレンティンは素晴らしい選手。だけどメジャーで結果は出せなかった。
で、日本では強烈な記録を残した。NPBの評価がどう見られるか複雑だっつー感じ
88 リキラリアット(神奈川県):2013/09/12(木) 20:54:08.35 ID:n6mQYm0U0
これってグロスクロイツがJで得点王になるようなもんか?

まぁそれは無理だろうけど
89 グロリア(茸):2013/09/12(木) 20:56:14.02 ID:FlB99zAl0
日本に来て伸びるヤツがいたって良いだろ
90 ニールキック(庭):2013/09/12(木) 20:57:06.36 ID:W/AVwq9a0
成長するんだから一概に言えんだろ
ソリアーノだってそうだろうが
91 テキサスクローバーホールド(中国地方):2013/09/12(木) 20:57:26.29 ID:AXX6Vx+d0
>>1
92 キチンシンク(三重県):2013/09/12(木) 20:58:00.01 ID:VJ/61Ec50
>>88
ブラジルの州の得点王という意味不明な肩書の選手がJリーグの得点王になるようなもん
93 キドクラッチ(栃木県):2013/09/12(木) 20:58:00.82 ID:RamxdtS+0
相性の問題だろ
94 サソリ固め(京都府):2013/09/12(木) 20:58:41.24 ID:tx5esZQo0
野球の質も環境もちがうんだから日本で伸びる外人だっている
メジャーで伸びる日本人だっている
95 ジャンピングパワーボム(関西・東海):2013/09/12(木) 20:58:53.00 ID:FNdfrv62O
ノーベル賞受賞する日本人科学者はだいたいアメリカの大学勤務みたいなもん
イチローみたいに口に出さずに黙って日本から出ていく
96 ミッドナイトエクスプレス(家):2013/09/12(木) 20:59:44.26 ID:JY43wb1g0
アフィカス死ね
97 アキレス腱固め(神奈川県):2013/09/12(木) 21:01:02.45 ID:fwy8VWXz0
うちの親父もそんなようなこといってた。
バレンティンってプレイヤーとしては2流なの?
98 リキラリアット(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:01:04.82 ID:1A/GIVta0
パワーはメジャーでも155m飛ばしてる。
日本のコーチが優秀なんだ
99 逆落とし(関東・甲信越):2013/09/12(木) 21:01:44.22 ID:bAxWCNcEO
メジャーの監督が見抜けなかっただけだろ

日本に来て出場機会や満足な練習が出来たから開花したんだろ

セシル・フィルダーだってそうだったろ
100 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:02:01.72 ID:sjJCOTdn0
>>92
州得点王レベル?バレンティンのメジャーでの成績知ってますか?
101 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/12(木) 21:02:10.55 ID:ruvdNYnIO
セシル・フィルダー思い出した
102 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:03:11.86 ID:5jYMq7vV0
さすが世界の悪ゴキローw
103 ジャンピングパワーボム(東日本):2013/09/12(木) 21:03:45.83 ID:D41ovuhr0
でも土人ジャップのアンリトンルールでは
偉大な55本を超えてはならないっていう決まりがあるんでしょ?

55本までいけるけど、56本目はジャップが本気で妨害してきて撃たせてくれないよね。
104 ストレッチプラム(愛知県):2013/09/12(木) 21:06:24.62 ID:abeHhPOJ0
ウェズレイのことを言ってるのか
105 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/12(木) 21:06:43.18 ID:IYz/Qyyt0
「あのクラスの選手」
なんて失礼で見下した物の言い方をするんだろう。
106 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 21:07:06.48 ID:tyI2nMX30
なんかカサカサ虫酸が走る音がするなと思ったら >>102 だったわ
107 ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/09/12(木) 21:07:21.84 ID:Znw0L/YH0
捏造スレタイに脊髄反射する若者たち
108 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/09/12(木) 21:09:52.96 ID:4LvvHyIm0
アメリカでは代打要員であった
109 セントーン(関西・東海):2013/09/12(木) 21:10:22.15 ID:473x87jrO
水の合う合わないがあるからな
110 ナガタロックII(神奈川県):2013/09/12(木) 21:11:20.31 ID:aYwOuiVA0
>>1
嘘と張りぼてで作り上げてるお前の人格って何なんだろうな?朝鮮人
111 キャプチュード(埼玉県):2013/09/12(木) 21:11:25.63 ID:cu6bMTHJP
イチロー「今の俺なら日本じゃ80本は余裕。片手で流し打ちして詰まった当たりがレフトの看板直撃して最悪死傷者が出るレベル」
112 不知火(茸):2013/09/12(木) 21:12:42.97 ID:6hlpOftX0
>>5

ムキムキになったらボルトに勝てるんだー

お前出直せw
113 キン肉バスター(庭):2013/09/12(木) 21:12:48.41 ID:37h5Bd+m0
自分の記録もバカにされるからな
114 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:13:04.03 ID:wx/guoDc0
斎藤「私もそう思います。イチローさんはやっぱりわかってますね。」
115 ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/09/12(木) 21:14:16.37 ID:r+r2QPdC0
そ言えば、野村も同じ事言ってたな。。
116 フェイスロック(WiMAX):2013/09/12(木) 21:14:27.55 ID:tJV5DdP20
日本の野球とメジャーにほとんど差はない
彼が結果を出せたのは日本に来て環境が良くなったからだ
元々ポテンシャルはあったんだよ、でもメジャーで結果を残せなかった彼が
日本でこれだけ活躍すれば、日本の野球レベルがメジャーに比べて
格段に落ちると思われるだろう、だから複雑な気持ちだよ
117 リキラリアット(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:14:37.75 ID:1A/GIVta0
イチは4番打者が〜とかパワーが〜の言葉に反応する。
イチはオンリーワンなんだからもっともっと堂々としてほしい。
偉大な殿堂選手なんだから
118 キャプチュード(福島県):2013/09/12(木) 21:14:51.53 ID:fob+VIlLP
イチさん日本野球好きだし実力もあると思ってるからこそ出る言葉なんじゃねーの
煽りまくってるけどまさに>>40の言ってる通り
119 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/09/12(木) 21:17:32.30 ID:QZXarSQa0
>>32
嫌儲のために殺害予告をしても
嫌儲はお前を助けないよ
120 レインメーカー(東京都):2013/09/12(木) 21:18:05.56 ID:Tg6XvGky0
あのダルビッシュが中途半端な成績なの考えれば妥当かもな・・・・
121 かかと落とし(茸):2013/09/12(木) 21:19:28.43 ID:ZYbcDeFd0
イチロー今からサッカーやって五輪代表になってくれないかな
122 シャイニングウィザード(チベット自治区):2013/09/12(木) 21:21:07.68 ID:/yAW8cBa0
フィルダーは日本で開眼してメジャーに戻ってホームラン王になったじゃん
123 フェイスロック(WiMAX):2013/09/12(木) 21:21:33.96 ID:tJV5DdP20
イチロおおおおおおおおおお
俺が悪かったゆるしてくれええええええええええええ
124 エメラルドフロウジョン(京都府):2013/09/12(木) 21:23:21.92 ID:ceQCJ0Vz0
マーくんとバレンティンで勝負してほしいな
125 逆落とし(SB-iPhone):2013/09/12(木) 21:28:41.63 ID:wP82e5eNi
実際問題、日本の野手で日本時代並みに活躍した野手選手て、イチローだけ。
投手も佐々木と岩隈と黒田とダルビッシュぐらいか。まあ、逆に確変した、斎藤隆、上原浩治、岡島秀樹の例もあるが。

特に野手はレベルに差を感じざるを得ないだろ。
126 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 21:28:43.38 ID:oxBG207N0
レベルじゃなくて質が違うんだろーな
127 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 21:30:55.20 ID:GGgp90eR0
でもこの手の選手って
大リーグ復帰して活躍したり
するんだよね。
128 アトミックドロップ(dion軍):2013/09/12(木) 21:31:46.82 ID:I7W1XPmO0
日本は2Aレベルとダルが言ってたのは分かるな
129 シャイニングウィザード(dion軍):2013/09/12(木) 21:32:28.93 ID:GgdHEySB0
ドーピング全開のマグワイアが日本に来たら150本ぐらいホームラン打つんだろうな
130 ジャンピングDDT(東京都):2013/09/12(木) 21:33:30.24 ID:pfp5YRsU0
元阪神からメジャーに戻ったフィルダーの例もあるし
日本で何か掴んでってこともあるからな
ただ日本の投手陣が情けないと言うのは同意する
131 リキラリアット(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:33:37.28 ID:1A/GIVta0
イチにはない長打やパワーの魅力がある。
それも野球のおもしろさなんだよ。
国によっての相性があるにね
132 リキラリアット(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:35:07.35 ID:1A/GIVta0
131訂正
国によって相性があるよね ○
133 フランケンシュタイナー(茸):2013/09/12(木) 21:38:17.26 ID:ga++DLRi0
>>3
こいつウンコ好きそうだからお察しだろ
134 アトミックドロップ(dion軍):2013/09/12(木) 21:38:27.03 ID:I7W1XPmO0
さすがにバットやボールの加工では
NPBのレベルの低さを隠しきれなくなったか
国際化より鎖国だよな
135 フェイスロック(WiMAX):2013/09/12(木) 21:43:18.34 ID:tJV5DdP20
違う!イチローが言わんとしてることは>>116なんだよ!
136 フランケンシュタイナー(茸):2013/09/12(木) 21:44:19.37 ID:ga++DLRi0
>>119
少しでも犯罪を犯したら仲間をも簡単に切り捨てるケンモメンさんかっけー
そこに痺れる憧れる
137 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/09/12(木) 21:44:37.49 ID:97l/QKli0
フィルダー知らないとかニワカか、イチローは。
人間は成長する(こともある)もんだし、
それ以前にこのタイミングでクサすとか人として最低だわ…
138 ファルコンアロー(千葉県):2013/09/12(木) 21:45:39.58 ID:2jHua1KB0
これって日本のプロ野球全体のレベルが下がってることを暗に言ってるんだろ。
139 膝靭帯固め(WiMAX):2013/09/12(木) 21:46:56.60 ID:YSjdS8II0
>>40
なんかすごいややこしい言い回しだな。
つまり馬連ティンは素質はあったがメジャーで芽が出ず日本で成功した
でも日本がレベル低いということではないっていいたいんだな
140 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:48:26.71 ID:9/Ea3qDX0
植毛ゴキブリいい加減死ねよ
141 エメラルドフロウジョン(茸):2013/09/12(木) 21:48:49.90 ID:Pien4X280
イチローて昔からこういう奴でしょ

素直だなとは思うけど
好感度ランキングとか理想の上司ランキング?とかアホ臭いわ
142 フォーク攻撃(四国地方):2013/09/12(木) 21:48:57.54 ID:1j+hRdou0
単純に王さんの記録が破られたのが気に食わないだけなんだろな…と推測
143 ファイヤーバードスプラッシュ(東海地方):2013/09/12(木) 21:50:06.81 ID:MUfpOFXCO
イチローの日米通算安打は参考記録でしょうがないか
144 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 21:50:09.53 ID:UD9pWLJt0
マリナーズではやりたい放題だったけどヤンキースでは試合にも出してもらえません
この程度の選手に年俸18Mも払っていたとはたとえオーナーが任天堂でも少し複雑
145 バックドロップ(やわらか銀行):2013/09/12(木) 21:53:15.84 ID:hmu7WL7cP
仕方ない、今季は飛びすぎるボールを採用しちゃったんだから。
146 ジャンピングDDT(東京都):2013/09/12(木) 21:53:35.72 ID:pfp5YRsU0
>>142
それあるかもな
王のこと凄い尊敬してるから
147 ミドルキック(空):2013/09/12(木) 21:57:02.03 ID:mKUw3Ippi
>>120
防御率2位で奪三振1位の選手に微妙ってハードル上げすぎだろ
148 チキンウィングフェースロック(関西・北陸):2013/09/12(木) 21:59:43.84 ID:qmfL2RrbO
ぶっちゃけ今の老化したイチローですら
NPBでなら.325 15HR 20盗塁程度の成績は残せるだろうな

SEA戦力外(笑)のバレンティンがNPBだと55HR OPS1.284

ルーキーリーグ(笑)のブランコがNPBだと37HR OPS1.038
149 スパイダージャーマン(庭):2013/09/12(木) 22:00:59.54 ID:yfVHX+Qa0
さすが、いけすかないマイペース野郎
150 レッドインク(SB-iPhone):2013/09/12(木) 22:01:58.67 ID:6mnzU0oZi
そらマリナーズ時代のバレンティンってショボかったからな
あれを間近で見てたから信じられないって気持ちなんだろう
151 レッドインク(関東・甲信越):2013/09/12(木) 22:02:14.19 ID:19n133mhO
>>147
順位じゃなくてNPB時代の防御率や勝ち負け数を比べての話だろ
バレスレでもNPB擁護がやたら多くてびっくりした
「環境や投手のタイプの違い」「MLBの一流所(落ち目のロートル)がNPBで大活躍できたか」とか言ってね

MLBと比べNPBのレベルが低いのは明らかななんだからそこは素直に認めろよと
152 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/09/12(木) 22:04:14.07 ID:m7OWg7rO0
バースもアメリカじゃ無名だったんだろ?
153 チキンウィングフェースロック(関西・北陸):2013/09/12(木) 22:08:03.76 ID:qmfL2RrbO
マギー
2012 NYY OPS.484(笑)
2013 NPB OPS.919

ロペス
2012 CWS OPS.511(笑)
2013 NPB OPS.881

モーガン
2012 MIL OPS.610(笑)
2013 NPB OPS.810
154 逆落とし(庭):2013/09/12(木) 22:08:28.29 ID:JJXTuEow0
同業のプロ選手に対するリスペクト0かよ…
155 キチンシンク(dion軍):2013/09/12(木) 22:12:01.42 ID:YyZWTD6f0
コンラッド  3A 46試合157打数52安打14本塁打40打点AV.331 OPS1.108
      MLB 49試合098打数13安打04本塁打15打点AV.133 OPS0.487
                         ↓
       2軍 51試合173打数39安打06本塁打24打点AV.225 OPS0.678
      NPB 24試合057打数10安打00本塁打00打点AV.175 OPS0.600
156 逆落とし(SB-iPhone):2013/09/12(木) 22:14:23.01 ID:wP82e5eNi
失敗外国人も含めた
科学的な統計で示してくれないと
イマイチわからん。
157 ヒップアタック(関西・北陸):2013/09/12(木) 22:15:34.96 ID:erL14Gc/O
GG佐藤が韓国行って
いきなり韓国の歴代最高の守備を次々と繰り広げて守備の殿堂入りしちゃう
みたいな感じだからしゃあない
158 ネックハンギングツリー(長屋):2013/09/12(木) 22:18:13.21 ID:uOXC4VXp0
コキローさんも日本じゃそこそこHRも売ってたけどMLBじゃ内野安打男になっちまったじゃん
159 逆落とし(SB-iPhone):2013/09/12(木) 22:22:44.58 ID:wP82e5eNi
>>158
そりゃね。
オリンピックでアジアンは非力なのは証明済み。

それを補うバッティング技術の安打や走塁技術で盗塁稼ぐのは自然なこと。

情けないのは青木ですら3割みたせていない事。
160 キャプチュード(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 22:25:06.74 ID:/th1VdeoP
バレンティンが上手く日本のスタイルに合わせる事が出来たんだわ
その裏で、毎年メジャーでバレンティンと同等かそれ以上のレベルの選手が来日しては挫折の繰り返しなのも忘れてはいけない
161 逆落とし(SB-iPhone):2013/09/12(木) 22:26:58.11 ID:wP82e5eNi
AJが通用していないことは、
なかった事にされてるよな。
おかしいだろ。
162 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/09/12(木) 22:29:40.72 ID:xwIJQdTRi
バレですらメジャーじゃあ補欠なのに、そこで途中参加で殿堂入りしちゃうイチロー神過ぎる
163 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/09/12(木) 22:33:44.78 ID:Myt7eKhG0
>>160に同意
164 膝十字固め(関西・北陸):2013/09/12(木) 22:34:00.46 ID:Mbdy550F0
>>161
OPS.836で「通用していない」はあまりにも無理がある
165 ヒップアタック(関西・北陸):2013/09/12(木) 22:36:45.25 ID:erL14Gc/O
>>161
AJはメジャーではもはやオワコン老害となり朽ち果てたから日本に来た奴
ピチピチヤングのバレンティンさんとは違いますわ
166 不知火(千葉県):2013/09/12(木) 22:39:07.34 ID:qaZa3yvs0
まったくもって正論
167 ミドルキック(空):2013/09/12(木) 22:43:23.31 ID:mKUw3Ippi
>>151
NBPがMLBより上なんて言ってないだろ?
MLBが上なんて遥か昔から言われててNPB側も認めてるんだよ
だからこそアメリカに追い付け追い越せなんてスローガン もあったんだし

ただタイトル争いをしてるレベルの選手に微妙とか失礼だろ
後、同一リーグでも移籍を機に成績が上がったり下がったりなんてざらにある事で、選手は機械じゃなく人間なんだから環境の影響は当たり前にあるからな
168 チキンウィングフェースロック(関西・北陸):2013/09/12(木) 22:44:23.65 ID:qmfL2RrbO
>>161
AJはNYYで打率1割台、出塁率2割台でクビだぞ
それが楽天では打率こそ低いものの、出塁率.380 23HR OPS.836なんだが
169 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/09/12(木) 22:45:53.72 ID:38ve2+I/O
プロ野球は結果が全てじゃないのかよ。フツーに祝ってやれ
170 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/12(木) 22:47:17.60 ID:5aFo0fWh0
メンタリティが完全にチョンなんだよこの男は
171 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 22:47:18.99 ID:X4bRXzk00
人間というのは突然成長することもあるし。
172 魔神風車固め(中国地方):2013/09/12(木) 22:49:44.61 ID:qQsWIuOP0
フィルダーも日本に来て開花してアメリカに戻ってホームラン打ちまくったから
イチローはバレンティンの努力も認めるべき
173 膝十字固め(関西・北陸):2013/09/12(木) 22:51:21.55 ID:Mbdy550F0
イチローはダルと違って、日本野球をバカにするような発言は絶対にしないな
174 キドクラッチ(北海道):2013/09/12(木) 22:51:58.45 ID:V6h1rRIZ0
アメリカに出戻りしてフィルダーのごとくHRのタイトル争いでもすれば日本も面目躍如だろ
帰る気あるのかね?
日本で数年やって打撃に何か変わったところがあるのか、単純に見てみたいから帰って欲しい
175 グロリア(禿):2013/09/12(木) 22:59:00.95 ID:N0+NkEhui
むらがなくなり成長したバレンティン
一方、我が軍のペーニャとラヘアは完全攻略された




つらい
176 パロスペシャル(茸):2013/09/12(木) 23:01:11.84 ID:mRTW9Y4X0
すずき、えらそーだな
177 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2013/09/12(木) 23:01:24.92 ID:wEADE7uH0
>>148
それ、お前の願望なだけ
178 バズソーキック(四国地方):2013/09/12(木) 23:02:37.69 ID:eh9yrvoVO
そりゃ日本のトップはメジャーに行ってんだから
レベルが下がるのは当然だろ…
179 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 23:02:44.46 ID:f/s0Wbrc0
内野安打ゴキブリごときが言っても
180 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/09/12(木) 23:05:58.66 ID:PAqUTM65i
>>179
そのセリフは松井さんしかいえない悲しさよwwwww
181 ストレッチプラム(茸):2013/09/12(木) 23:14:02.32 ID:jidEAbn20
4割打ってから言えや
182 チキンウィングフェースロック(関西・北陸):2013/09/12(木) 23:15:53.87 ID:qmfL2RrbO
>>177
いや願望とかじゃなくて。
井口や青木や西岡の成績推移とか
今のNPBは飛ぶボールであることから鑑みた推測なんだけど。
あと来日外国人は全員、バッテリーの攻め方・文化・言葉の違いなどで苦労するが
イチローはそういったことも無いし。

こうやって一から十まで説明しないとわからんのか、お前は。
183 毒霧(やわらか銀行):2013/09/12(木) 23:18:00.71 ID:xzF6kZ8G0
バレンティン育てたヤクルトえらい、でええやん
184 ミラノ作 どどんスズスロウン(沖縄県):2013/09/12(木) 23:23:47.45 ID:/wKDq59u0
慢心、環境の違い
185 バックドロップ(家):2013/09/12(木) 23:24:19.14 ID:tFodp/4h0
>>105
擁護できるのか?
186 サッカーボールキック(宮城県):2013/09/12(木) 23:25:37.76 ID:QPWKfNfx0
日本で成長したってことは考えないんだな

率見てみろよ1年目と今どうよ?
187 バックドロップ(家):2013/09/12(木) 23:29:23.78 ID:tFodp/4h0
>>182
なんかもうイチローはNPBって感じじゃないんで、よくわからんね。
325、15本、20盗塁というのは無難な予想だと思うけど。
188 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/09/12(木) 23:30:30.29 ID:tOUPWqzk0
ヒント:飛ぶボール
189 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/12(木) 23:31:30.40 ID:IkBldgAN0
日本の野球は上半身を鍛えることをおろそかにしてるんじゃないか
190 カーフブランディング(鳥取県):2013/09/12(木) 23:32:05.81 ID:5S4CPfUG0
米はドーピング
日は飛ぶボール
条件は同じようなもんだ
191 ハイキック(奈良県):2013/09/12(木) 23:34:11.97 ID:BxtLXArn0
1年目からここまで打つなら、イチローの言うことも分かるけどな
192 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 23:37:40.58 ID:r8CRlMTB0
>>5
ラグビーのFWでサッカーチーム作ろうぜ。
193 バックドロップ(家):2013/09/12(木) 23:40:24.25 ID:tFodp/4h0
日本:素直な投球の球筋、狭いストライクゾーン、狭い球場、飛ぶボール。
米国:おくすり。

イチローは尊敬する王さんの記録を抜かれるのが悔しいんだろうね。
ノリさんと松井秀喜の結果が、王の世界記録の価値をむちゃくちゃに貶めたという前提がある。
194 バックドロップ(家):2013/09/12(木) 23:41:39.80 ID:tFodp/4h0
>>5
ホームランはパワーで打つものじゃないし。
195 ボ ラギノール(SB-iPhone):2013/09/12(木) 23:42:15.32 ID:HYGK5wHRi
もう一度アメリカで一旗上げて欲しいな
196 ストマッククロー(福岡県):2013/09/12(木) 23:44:29.90 ID:P5qEN9sN0
平均球速が10kmぐらい違うんじゃなかったか

MLBは150kmが普通で170km投げる奴もいる
197 フォーク攻撃(WiMAX):2013/09/12(木) 23:47:39.61 ID:NTSpEX7d0
実質第一号の野茂が勝ちまくって、
実質野手一番手のイチローがしばらく首位打者争いの常連に名を連ねてたりしたから
軽く勘違いした感は否めない

メジャーで規定投球回到達して防御率3点代前半とか
規定打席以上で打率2割後半とか
それがどれほどの偉業か我々は認識できていなかった
198 スパイダージャーマン(空):2013/09/12(木) 23:49:14.08 ID:Z2XjhtJu0
で、今日は打ったのか?
199 チキンウィングフェースロック(関西・北陸):2013/09/12(木) 23:51:57.78 ID:qmfL2RrbO
>>196
しかもMLBではその150kmが曲がったり落ちたりするからな
200 かかと落とし(兵庫県):2013/09/12(木) 23:57:40.39 ID:8no6MNEc0
ヤクルトとの複数年契約があるらしいけど早くアメリカに帰ってフィルダーみたいになってほしい
イチローは張本みたいになってきたな
201 16文キック(愛知県):2013/09/13(金) 00:00:33.50 ID:KurpwyLL0
WBCのオランダ代表でメジャーリーガーたくさんいる中で4番打ってましたやん(´・ω・`)
202 キドクラッチ(庭):2013/09/13(金) 00:01:58.55 ID:Hx/lRs700
>>5
こいつ知能指数低そうだな
203 トラースキック(茸):2013/09/13(金) 00:09:34.56 ID:bo4AKxmw0
>>199
その上ちゃんとコントロールされるもんな
204 河津落とし(チベット自治区):2013/09/13(金) 00:12:11.75 ID:y6v2Dlfd0
全盛期のグリフィーレベルでも80本は売っただろうな
ボンズ・ロドリゲス・ソーサのグリフィーより上のレジェンドクラスなら120本は打てたかな
205 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/09/13(金) 00:12:12.88 ID:NfBxJKG3O
>>26
ブーマーとホーナーの愛の結晶か
206 逆落とし(関東・甲信越):2013/09/13(金) 00:13:36.89 ID:ubYf093wO
マートンが200本打った時も同じ様なこと言ってたな
207 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2013/09/13(金) 00:14:32.84 ID:+M8NaKOl0
ソースのミスリード全sakuで
208 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 00:15:32.51 ID:TT9+I04Z0
しょせん


ステーキとかをガバガバ食ってる人種と



米を中心とした炭水化物食の人種とで



同じ土俵で比較をすべきではないw
209 マスク剥ぎ(沖縄県):2013/09/13(金) 00:16:09.76 ID:qG67M+bq0
単にバレンティンのレベルが上がったんじゃないの
210 河津掛け(北海道):2013/09/13(金) 00:16:20.79 ID:cfEtz9kw0
>>3
キンモー
211 トラースキック(茸):2013/09/13(金) 00:18:01.62 ID:bo4AKxmw0
何かきっかけがあったんだろうとは思うけど
何があったらこんなに打てるようになるのか
212 フォーク攻撃(兵庫県):2013/09/13(金) 00:19:18.47 ID:3vmWSebU0
まあまあ、日本で成長したってことで
213 イス攻撃(東日本):2013/09/13(金) 00:24:06.27 ID:iScbSB3m0
つまりピートローズは正しいというわけですね。
わかります
214 バックドロップホールド(愛知県):2013/09/13(金) 00:24:26.92 ID:ijnaQgVy0
手塚治虫みたい
215 膝十字固め(庭):2013/09/13(金) 00:24:59.74 ID:G6PPa55S0
あのAJでも殿堂入り出来ないメジャーリーグ
216 キャプチュード(北海道):2013/09/13(金) 00:25:43.42 ID:LeyBpA1L0
通産でもシーズンでもワンちゃん含め主要な記録保持者は外人だらけだな
そんな中世界の盗塁王ふくもっさんこそ真の日本野球のレジェンドだ
217 目潰し(チベット自治区):2013/09/13(金) 00:29:41.46 ID:uiyeaLkw0
日本人選手が高い時計付けて銀座や六本木を練り歩いてる間に素振りでもしてたんじゃないの?
218 ジャーマンスープレックス(宮城県):2013/09/13(金) 00:31:39.81 ID:zKIr5v+W0
バレンティンは打球音が日本人のソレとは全く別物

スイングも速いし疑いようのない能力だよ
219 中年'sリフト(茸):2013/09/13(金) 00:32:05.80 ID:/TVO4keu0
野球なんて
一郎クラスの打者ならシーズン262本塁打できるな
220 フロントネックロック(東京都):2013/09/13(金) 00:34:37.21 ID:JTyqpmqC0
でも、本人やコーチ曰く、今年は凄く良いらしいから、日本でレベルアップしたんじゃないの?
今年はスイングをコンパクトにする事を心がけてるとか言ってたし
そもそも、ヤクルトが弱すぎなせいで、警戒されずに打たせてもらえてるって面もあるし
221 フロントネックロック(東京都):2013/09/13(金) 00:36:36.32 ID:JTyqpmqC0
今年は打率もいいから、今MLB行ってもかなり打てるでしょ
222 バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/13(金) 00:38:12.54 ID:6fYAYu5wi
全盛期を過ぎたAJが20本オーバーしてるしな。微妙だよな。ただバレンチンはメジャーでも30本は余裕だろうね。
223 逆落とし(西日本):2013/09/13(金) 00:56:10.46 ID:afKv/ONk0
これは失言だよなー
フジONEで見てたが田尾がソリアーノ引き合いに出して
怒り気味にイチロー批判してたな、イチロー程の男が
こんな事言うなんてなんたらかんたらな感じで
自身が現在落ちぶれてるから妬んでんのかよ

これ聞いてイチローも只の老害に成り下がったのだと思ったわ
イチアンも思う存分叩いとけ
224 膝十字固め(庭):2013/09/13(金) 01:05:17.07 ID:G6PPa55S0
田尾「バレンティンは日本に来て凄く成長したんですよ。配球なんかもラミレスから勉強してね
逆にNPBで成長してMLBで戻った選手も向こうで凄く評価されてますよ、ソリアーノとか
だからイチローの発言はちょっと悲しいですし、どうしてもこれを言いたかったんです」
225 リバースネックブリーカー(神奈川県):2013/09/13(金) 01:06:24.03 ID:hMLViuDt0
>>223
レベルが低いって馬鹿にしてんじゃなくて
どっちかというと悲しんでんだろ
226 タイガードライバー(東京都):2013/09/13(金) 01:08:30.81 ID:35qUr7gY0
>>193
あのさあ、メジャーで175本の松井と0本のノリを一緒にしないでくれるかな?
わざとやってんの?
227 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/09/13(金) 01:09:26.61 ID:4mhxYQevO
つーか日本で成長して大活躍してMLBに出戻った例なんて既にあるんだが。
ローズ然り、ペタジーニ然り。
その結果がどうだったかお前らわかってて言ってるのか?

そもそもバレンティンはヤクルトと複数年契約結んだんだろ?
バレンティンはMLBに戻る気無いよ。
なぜならMLBのレベルの高さはバレンティン本人が一番良く知ってるから。
228 クロスヒールホールド(山形県):2013/09/13(金) 01:10:32.10 ID:0dHAsmvg0
メジャーの落ちこぼれでも達成できるジャップ記録wwwwww
やっぱりジャップは劣等民族ですわ(笑)
229 ヒップアタック(愛知県):2013/09/13(金) 01:15:52.18 ID:3zUDPkhN0
イチローは昔から失言が多かった

人としての成熟度は

松井>>>>>>>>>>>>イチロー

松井は選手を馬鹿にすることは絶対にないから
230 キャプチュード(埼玉県):2013/09/13(金) 01:18:22.03 ID:hIthw1D30
>>229
松井の場合一言が新聞の一面になるからな
そりゃ慎重になるよ
231 キングコングニードロップ(チベット自治区):2013/09/13(金) 01:18:50.92 ID:ar5ralulP
イチローは馬鹿にしてるつもりは無いのだろう。
思ったことを言っているだけ。
大人に本当に必要なのはこういうこと
232 アトミックドロップ(福岡県):2013/09/13(金) 01:19:55.08 ID:L67fWNUj0
んーと、、、バレンティンってMLBのどこに居た選手なん?
成績分かるとこある?
233 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/09/13(金) 01:21:45.30 ID:Q2z3Sf8R0
>>232
wikiから英語wikiに飛べばのってるんじゃね
234 キドクラッチ(dion軍):2013/09/13(金) 01:22:52.21 ID:OpTxCkUf0
235 アトミックドロップ(福岡県):2013/09/13(金) 01:25:53.21 ID:L67fWNUj0
自己解決

Wladimir Balentien
http://www.baseball-reference.com/players/b/balenwl01.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3

まだ29歳とか、すげーな
日本での殿堂入りは確実だよな?
本塁打記録だけだと駄目なんだっけ
236 タイガードライバー(東京都):2013/09/13(金) 01:27:36.41 ID:35qUr7gY0
>>235
NPBに殿堂はない
代わりにhttp://meikyu-kai.org/こんなのがある
237 アトミックドロップ(福岡県):2013/09/13(金) 01:27:40.54 ID:L67fWNUj0
>>233
>>234
あり

年俸
$950,000(2013年)
やっすー、来年は5億以上貰えちゃうのかな
238 スパイダージャーマン(鹿児島県):2013/09/13(金) 01:29:31.75 ID:CjStDc/x0
黙れ雑魚ロー
239 スリーパーホールド(関東・甲信越):2013/09/13(金) 01:29:50.00 ID:yRU0iLKvO
ググればすぐにわかるしょうもない質問する奴は重ねてしょうもない質問するんだな

失せろ
240 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/09/13(金) 01:30:02.74 ID:4mhxYQevO
>>226
いやだからNPBで一時最高のホームランバッターだったノリがMLBで0本だったという事実が
NPB最高のホームランバッターであり米国の野球ファンにも知名度の高い
王の記録の価値を下げることになったと言いたいんだろ>>193

松井は日本人野手としては神レベルで偉大ではあるが
NPBの50本バッターがMLBでは30本が限界だった。
これは日本及びNYYの野球ファンからすれば期待外れだったというのが正直なところ。

松井ノリを引き合いに出したのは
ホームランバッターとしてMLBに挑戦した日本人がこの2人だけだったからだろ。

>>224
「ソリアーノがMLBに戻った」っていうのは事実に反するんじゃね?
戻るもクソもソリアーノのプロ野球選手としてのキャリアはNPBから始まったんだから。
241 フェイスロック(新潟・東北):2013/09/13(金) 01:30:58.76 ID:6pgHjQtCO
このスレの在日ローがイチローに噛みつき過ぎ。
242 ときめきメモリアル(禿):2013/09/13(金) 01:31:00.11 ID:fqtP9/tdi
>>222
AJは去年もHRは結構良いペースで打ってる
※なお打率はお察しください
243 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/09/13(金) 01:31:21.93 ID:zgWqMzXL0
そりゃマリナーズでのバレンティンってだめだめだったもん
ホームラン何本打ったか調べてきてみろよ
ムービング系の球が打てないんだよ
244 かかと落とし(鳥取県):2013/09/13(金) 01:35:53.75 ID:HGIe/IiD0
松井も50本打ったシーズンはほとんど勝負してもらえなかった
まともに勝負してきたらかなりの確率でホームランにしてたからな
全部真っ向勝負だったら松井でも80本は打てただろう
結局去年までのボールでやるのが本来あるべき姿
245 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/09/13(金) 01:37:51.15 ID:4mhxYQevO
>>226
>>240に補足
結果的に松井もノリと同じく、王の記録の価値を下げることになった。
ノリよりも松井のほうが偉大であるということは、>>193の主張とは関係が無い。
246 スリーパーホールド(関東・甲信越):2013/09/13(金) 01:38:21.55 ID:yRU0iLKvO
今だとミゲルカブレラあたりか超一流打者は

そいつに一年だけNPBでやってくれればバレの価値がわかるが
来るわけねーし来たとしてもモチベ低いだろうからテキトーにやって参考ならんしで
結局こっちが向こうに行って結果を出すしかねーんだよな

バレに再挑戦してほしいが複数年の懲役があるし数年は無理だ
数年後は劣化してるだろうしな
247 スリーパーホールド(関東・甲信越):2013/09/13(金) 01:40:37.45 ID:yRU0iLKvO
>>244
まともに勝負したらってみんな強打者には基本まともに勝負いかないんだから
そんなありもしない仮定の話をしたって仕方ない
248 エルボードロップ(宮城県):2013/09/13(金) 01:41:41.49 ID:kpoN5hUo0
大振りしなくてもホームランになるのに気付き
開幕から球が当たれば飛ぶと認識した

と言ってたな・・

実際ぎこちない中にもコンパクトに振ってホームラン出してるし
イチローが知るバレンティンと違いがありそうだが
249 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/13(金) 01:41:58.07 ID:Gv6fxJk00
バレンティンをメジャーで見たい
ヤクルトは違約金を払ってメジャーに帰ってもらえよ
250 シューティングスタープレス(西日本):2013/09/13(金) 01:43:03.40 ID:vADVjDxr0
こっそり飛ばないボールにすり替えたりすると思ってたのになあ
251 ヒップアタック(九州地方):2013/09/13(金) 02:17:11.46 ID:hWIA7bAzO
バレンティンってアジャ・コングに似てる
252 ミドルキック(埼玉県):2013/09/13(金) 02:28:33.36 ID:hbVEcp3G0
>>1
まーくんとか呼ばれてるクソガキが連勝する程度にはレベル低いから
日本のプロ(笑)野球は
253 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/13(金) 02:36:49.17 ID:NHhvBA7v0
しかしヤクルトの助っ人スカウト力は凄いな。
外れの確率ほんと低いだろ。
生活含めて日本に適応出来るかを見るポイントがあるんだろうな。


金踏んだくられるばっかの人気球団www
254 稲妻レッグラリアット(庭):2013/09/13(金) 03:05:16.51 ID:f93m2Nzl0
大リーグ(笑)では上原絶賛無双中
やはり我が軍のエースは世界トップレベルだな
255 シャイニングウィザード(チベット自治区):2013/09/13(金) 03:34:21.02 ID:P11NIv0A0
日本の選手がメジャーで活躍できてないんだから
NPBのが格下だろう
256 トペ スイシーダ(岐阜県):2013/09/13(金) 04:02:32.65 ID:LS/SfwAZ0
ヤクルツで外人が活躍するのは狭い球場のおかげ
257 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/13(金) 04:31:32.45 ID:V7kj59NG0
昔は運動神経いい奴みんな野球やってたが
少子化とサッカー等他スポーツへ獲られるようになって
投手にしかまともな奴が集まらん

結果、ノリさんや山崎等、35〜40過ぎのおっさん野手が
まだ現役で成績残せちゃってた
メジャーでも活躍できるの投手だけになった
258 ローリングソバット(千葉県):2013/09/13(金) 04:34:08.03 ID:1CttbVZz0
>>253
スワローズは立地的に選手にとっては非常に居心地のいいチームですから。
それは外人だけでなく日本人も同じでヤクルトの選手はのびのびしています。
259 ローリングソバット(千葉県):2013/09/13(金) 04:35:11.46 ID:1CttbVZz0
中日とかなら落合の手ほどきを受けてバケたとか言えるけどヤクルトだと誰の
手ほどきを受けたのか。
260 ローリングソバット(千葉県):2013/09/13(金) 04:36:51.40 ID:1CttbVZz0
一昨年49本打ったおかわりの方が凄いと思うが中村が今年の飛ぶボールで50本
打てるとは限らない。
今期初ホームランおめでとうw
261 ローリングソバット(千葉県):2013/09/13(金) 04:39:15.77 ID:1CttbVZz0
フィルダーがメジャーでホームラン王になった時は嬉しかったけどね。
262 ランサルセ(埼玉県):2013/09/13(金) 04:46:34.77 ID:RBEw/uPP0
まあ、メジャーで一緒にやってたからこそわかるんだろな
同じ元マリのロペスも調子いいし
263 ファイナルカット(北海道):2013/09/13(金) 04:54:41.61 ID:MXEe/NUy0
イチロー好きだけど振り子辞めたのはがっかり
264 スリーパーホールド(dion軍):2013/09/13(金) 05:04:43.69 ID:Y1u+AVxX0
グリーンウエルとかってろくに打たねーで帰ったで
265 イス攻撃(東日本):2013/09/13(金) 05:08:13.82 ID:iScbSB3m0
アメリカであのクラスの選手が活躍できるような日本プロ野球で打った案打数は
メジャーでの安打数と足し合わせてはいけない。
こうですよね。イチローさん。
266 ローリングソバット(千葉県【04:49 千葉県震度1】):2013/09/13(金) 05:08:32.04 ID:1CttbVZz0
あの時代の外国人選手はすぐに結果を求められていたのでちょっと今との比較には
無理がある。
267 バックドロップホールド(岡山県):2013/09/13(金) 05:10:54.66 ID:muDDpVuwP
バレは契約破棄してMLBに帰れよ
そして50本くらい打ちゃええんや
268 ローリングソバット(千葉県):2013/09/13(金) 05:12:44.45 ID:1CttbVZz0
お給料何十億円も払えないし。
薄給でもいいから日本に居たいというならともかく。
269 シャイニングウィザード(兵庫県):2013/09/13(金) 05:47:52.91 ID:Le83M9uD0
>>40
>記録達成凄く嬉しい。
アメリカ生活が長すぎてカタコトになってるぞw
270 張り手(東京都):2013/09/13(金) 05:59:51.34 ID:xhr8jd+a0
イチローがアメリカ行く前からそんなん解ってた事だろ。
271 トペ コンヒーロ(茸):2013/09/13(金) 06:09:45.46 ID:L0FtsA7O0
>>57
じゃあ少ない試合数でホームラン打ちまくりのバレすげーじゃん。
272 フェイスロック(dion軍):2013/09/13(金) 06:48:46.56 ID:pHb1dcgI0
ホームランに関してはアメには勝てんだろうな
だがしかし、日本の野球でも最強はオランダ
273 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/09/13(金) 07:43:55.02 ID:5Jw68Kcui
イチローって、日本で報道されている程アメリカでも評価されているのかね?
中田がイタリアにいた時、「中田の活躍で〜」とか報道されていたけど、現地では
名前こそ知られていたが、日本で報道される程の活躍はしていなかったと言う噂があるけど。
イチローの場合でも、日本で報道されている程評価されていないような気がするけど。ソリアーノの方が凄そうだしね。
もちろん、イチローが日本で報道されている通り評価されていれば嬉しいけどね。
274 ストマッククロー(山形県):2013/09/13(金) 07:52:01.60 ID:oaDk2Hp50
>>5
金メダルとった室伏は、ハンマー投げ界の中では小兵。パワーで劣るんだけど
275 ストレッチプラム(茸):2013/09/13(金) 08:38:00.49 ID:hDNxzxtP0
そんなレベルの高いメジャーで2700本の俺スゲーって意味で良いのか?
276 オリンピック予選スラム(宮城県):2013/09/13(金) 08:41:39.97 ID:FqepqRFl0
>>273
日本よりもアメリカの評価の方が高い
殿堂入り確実のスーパーレジェンドだぞ
277 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/09/13(金) 08:48:06.93 ID:Ru0MWLlC0
長打や主軸に憧れがあるんだよ
278 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/09/13(金) 08:51:40.97 ID:zgWqMzXL0
メジャーに比べて日本の投手は球が遅いからね
バレンティンにとっては打ち頃なんだろ
279 ときめきメモリアル(愛知県):2013/09/13(金) 08:52:49.89 ID:8m27egOj0
だってあのバレチンだろ?
それが…なぁ
280 ときめきメモリアル(愛知県):2013/09/13(金) 08:55:02.37 ID:8m27egOj0
>>232
マリナーズにいたんだよ
巨人のロペス(元マリ)程じゃ無いけど
お笑い枠の選手だったからさ
281 マスク剥ぎ(福岡県):2013/09/13(金) 11:58:02.11 ID:MhYIZeN40
バレンティンは、日本に来てフォームを変えた。日本に来てよくなったたんだよ。
メジャーに行けば、3割、30本程度だと思う。
282 毒霧(やわらか銀行):2013/09/13(金) 12:05:33.38 ID:Loo7hRw+0
>>276
さすがにそれはない
283 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/09/13(金) 12:09:23.25 ID:gYY0pfpe0
MLB戻っても220 13本くらいだろうし
日本で稼ぐのが正解だよな
284 エメラルドフロウジョン(SB-iPhone):2013/09/13(金) 12:12:44.02 ID:o5vkJeMli
日本で万年Bクラスチームの4番とエースが
MLBの伝統チームの4番とエース
285 河津落とし(兵庫県):2013/09/13(金) 12:14:28.23 ID:201LpPgx0
バレンティンの成長は一切無視ですかそうですか
286 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 12:25:14.37 ID:wYOcHQoH0
結局、優生学なんだよな
平等とか言って無能に無駄な努力を強要したところで誰も得しない
世界有数の自殺率を誇るこの国はそろそろ現実を認知しろ
287 チキンウィングフェースロック(茸):2013/09/13(金) 12:26:07.59 ID:KnlBz0IG0
>>1
正露丸
288 タイガースープレックス(京都府):2013/09/13(金) 12:32:19.40 ID:qo4y9yoO0
バレは確変起こしたの気づいてないのねイチローちゃん。
今年だけのまぐれとは違うわよ、バレちゃんは来年も脅威よ。

私が思うに、WBCのときオランダ代表の4番候補でありながら
大事な試合になるとすっぞ控えに回された事が悔しさとなってバネになったのかなと。
確かに当たってなかったから仕方ないんだけど。
それからバッティングスタイルを変えたことが、正解だったのよね。

球を最後まで呼び込んで懐に来た球を打ち返す。
絶対に自分から打ちに行かない。 素早く鋭いスイングを持っているからこそ出来る事ですわ。
289 テキサスクローバーホールド(和歌山県):2013/09/13(金) 12:38:43.66 ID:qnCQSj2b0
アメリカのトップクラスが日本で失敗することもあるやろが!!!
290 河津掛け(北海道):2013/09/13(金) 12:41:02.15 ID:POtOLPUF0
すなおにすごいって言えないかなあ
アメリカはいはいすごいすごい
291 ムーンサルトプレス(岐阜県):2013/09/13(金) 12:41:32.87 ID:SOLWrwyP0
292 ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/09/13(金) 12:45:36.62 ID:Mb/sgAu8O
てす
293 ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/09/13(金) 12:47:59.05 ID:Mb/sgAu8O
真意は実力うんぬんの話ではなく、メジャー時代におちゃらけてたような奴が日本で活躍した事に悲しさを感じてるんじゃないか?
294 バックドロップ(愛知県):2013/09/13(金) 12:49:34.55 ID:yNqlPOpS0
放射能の影響でパワーアップしたんだろ
295 ショルダーアームブリーカー(福岡県):2013/09/13(金) 12:49:59.34 ID:WOBhresp0
安打数も本塁打数も全部外人になってしまうんだ
296 レインメーカー(香川県):2013/09/13(金) 12:50:14.20 ID:AWIMI9mt0
これはただの侮辱だろう
297 キングコングラリアット(やわらか銀行):2013/09/13(金) 12:51:25.89 ID:oyfO76jJ0
芸スポで同じようなこと言ったら叩かれた
やっぱ芸スポってクソだは
298 目潰し(東日本):2013/09/13(金) 12:52:58.17 ID:9ddkWcII0
イチローも潮時かな
299 ハイキック(長屋):2013/09/13(金) 12:56:47.67 ID:PqORomAX0
物凄い上から目線
300 目潰し(石川県):2013/09/13(金) 12:57:47.41 ID:1xbUV3Dr0
同じチームメイトって二重表現だよな。同じ(同僚)じゃないチームメイトはいない
301 セントーン(家):2013/09/13(金) 13:01:13.96 ID:eyP74uGc0
元チームメートなのにこんなこと言うのかよwwww
302 エメラルドフロウジョン(芋):2013/09/13(金) 13:02:29.19 ID:BltOKxhz0
自然界で食べ物に火を通すのは人間だけでしょ?
やっぱり何でも生でモリモリ食べるべきなんです!
303 ときめきメモリアル(西日本):2013/09/13(金) 13:15:15.62 ID:zqtvPUEP0
米国】 最も観戦するのが好きなスポーツ 大手世論調査会社ギャラップ 2013年
http://www.gallup.com/poll/4735/Sports.aspx

質問文
What is your favorite sport to watch?

1位  39%  アメリカンフットボール  
2位  14%  野球           
3位  12%  バスケットボール     
4位  *4%  サッカー
5位  *3%  アイスホッケー
5位  *3%  テニス
7位  *2%  ゴルフ
7位  *2%  モータースポーツ

アメリカでの野球人気も根強いな
304 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/09/13(金) 13:27:48.28 ID:MeaTwwPrP
打たれる日本人投手に喝だわ
特にセ・リーグ、戦力が一極集中してるから巨人(阪神でギリ)以外がズタボロ
305 ムーンサルトプレス(愛知県):2013/09/13(金) 13:32:08.76 ID:zQNn00pF0
ドミニカとかあそこらへんだけだろ
活躍してる外人
白人なんかほとんど並の活躍だ
日本人と何も変わらん
306 かかと落とし(長屋):2013/09/13(金) 13:37:00.61 ID:0PipBhrQ0
>>11
>ただ、アメリカであのクラスの選手が日本でそれだけ活躍するということは、
> 少し難しいというか、複雑な部分もありますね。

翻訳「あのヘッポコが活躍する日本球界はゴミwww」
307 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/09/13(金) 13:38:38.69 ID:MeaTwwPrP
>>305
マートン「せやな」
ブラゼル「せや せや」
308 バックドロップホールド(東京都):2013/09/13(金) 13:40:27.74 ID:OXQQjZwhP
バレンティンをそこまでにできなかった米のコーチが糞で伊勢コーチの教え方が優秀ってことだろ
WBC見ても今のバレンティンはメジャーでも十分通用する選手
309 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/13(金) 13:46:12.12 ID:6uZweNeP0
すごい上から目線だな
310 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/13(金) 14:24:41.64 ID:ivF8LKFg0
イチローファンだけど、この発言は小物臭いなー。少し幻滅。
311 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/13(金) 14:26:58.30 ID:ivF8LKFg0
自信を持って言えるけど、今バレンティンがメジャーに行ったら確実にイチローより高いOPSを残すよ。
312 イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 15:09:51.62 ID:NDalH0tX0
ヤンキースで松井の時の半分くらいのメンバーが揃っただけで試合にも出してもらえないイチローが言ってもなあ
まずは試合に出て活躍してから人の事を貶そうよ
バレンティンもソリアーノならともかくセコセコ内野安打のイチローなんか問題にしていないだろうけど
313 ファイナルカット(関西・北陸):2013/09/13(金) 15:11:58.32 ID:fwIJbPPEO
スポーツ紙に載ってるコメント>>1のコメントじゃ温かみが全然違うな
>>1の記事はイチローのコメントをかなり削って編集してない?
314 キチンシンク(大阪府):2013/09/13(金) 15:29:24.18 ID:sRaBN2fj0
>>312
2009年の松井の出場試合数上回りそうなんですけど
315 クロスヒールホールド(芋):2013/09/13(金) 15:40:27.32 ID:HHFzZBqo0
日本でたいした成績じゃなかったフィールダーがMLBに戻って大活躍した例もあるし
イチローってのは短絡的な奴なんだな
316 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/13(金) 15:40:47.77 ID:ivF8LKFg0
>>314
松井はDH、不動の5番打者、交流戦のNL主催試合は膝の負担を考慮して出られなかった。それでもヤンキースのDHでは史上最多の28HR。 イチローは下位打順、代走、守備要因。4日に3日は登板するワンポイントリリーフ的存在。
WARでは2009年松井>2013年イチロー
317 ローリングソバット(西日本):2013/09/13(金) 15:56:13.98 ID:cPc5cd3y0
つまりイチローは日本のレベルが低いと思われそうで複雑な気分ってことだろ
318 キチンシンク(大阪府):2013/09/13(金) 17:00:48.09 ID:sRaBN2fj0
>>316
WARで言ってもチーム4位だから余裕でレギュラーなんですけどね
319 河津掛け(神奈川県):2013/09/13(金) 17:03:03.31 ID:HeO/GTJq0
今更・・・
ダルも日本にいる外人は3Aか2Aレベルと言ってたやん
320 ジャンピングDDT(長屋):2013/09/13(金) 17:05:26.49 ID:bsS9Jqki0
日本球界もバレンティンも両方ディスってるいけ好かないキザ男
321 マスク剥ぎ(福岡県):2013/09/13(金) 17:07:19.69 ID:MhYIZeN40
日本に来て、バレンティンは成長したんだよ。
日本のコーチは、懇切丁寧に教えるから。メジャーのコーチは、
親切には教えない。
322 スターダストプレス(関西・東海):2013/09/13(金) 17:12:44.01 ID:aJRNlfHHO
イチローってアメリカで美人局にあって、エッチしまくった愛人にお金せびられて蕁麻疹出て試合出れなかった頃から性格が歪みはじめたな
323 河津掛け(神奈川県):2013/09/13(金) 17:13:55.68 ID:HeO/GTJq0
まぁイチローも今はこんな状態
これならバレンティンの方がヤンキースで活躍出来そうだな

鈴木 一朗外野手
※MLB規定打席到達、143名 (最新版)

【打率】.266 (MLB 84位)
【HR】7 (MLB 222位)
【打点】33 (MLB 220位)
【得点】55 (MLB 116位)
【安打数】128 (MLB 82位)
【出塁率】.302 (MLB 124位)
【長打率】.353 (MLB 134位)
【OPS】.655 (MLB 134位)
【盗塁】20 (MLB 25位)

【得点圏打率】.250 (108−27) 【得点圏OPS】.654 
【2アウト得点圏打率】.170(53−9) 【2アウト得点圏OPS】.468
324 膝靭帯固め(静岡県):2013/09/13(金) 18:09:24.46 ID:oMNL8Bnt0
イチローってこの手の見下し発言何回目だよ
325 ダイビングヘッドバット(芋):2013/09/13(金) 20:08:14.16 ID:mNgIJD9U0
今回の発言が
クローズアップされると「メディアが発言の本意を伝えてくれない(怒)」とか言いそう
326 膝十字固め(家):2013/09/13(金) 20:41:12.39 ID:l2MO2qeF0
バレンティンってホームランだけのパワーヒッターかと思って、
新聞で打率みたら3割4分もあるんだなw
327 フェイスロック(関東・甲信越):2013/09/13(金) 20:43:23.13 ID:A23lGtzoO
正直、お前らもイチローと同じ心境だろ?
328 フランケンシュタイナー(WiMAX):2013/09/13(金) 20:47:46.80 ID:LyfiiMkU0
>>326
前474打席中1割以上、全126安打中4割以上がホームランだから
「ホームランだけのパワーヒッター」という表現でもさほど間違いではない
329 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/13(金) 21:03:28.21 ID:ivF8LKFg0
>>323
この成績は酷いな。
年齢からしてもいつ自由契約になってもおかしくない。
330 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/13(金) 21:05:24.78 ID:ivF8LKFg0
>>318
松井のWARには完敗だね。
331 ニールキック(チベット自治区):2013/09/13(金) 21:11:13.14 ID:+l9MXkis0
>>329
てかイチローは他所のチームへトレードに出された方がいいと思う
ヤンキースにいても出場機会ないし
332 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/09/13(金) 21:12:32.39 ID:jaHWRcGt0
要はザコ日本球界と。
本当のことだから仕方あるまい。
333 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 21:16:33.14 ID:EtutRafs0
パリーグだったら田中のメジャー年棒が1億減ってたな
334 キチンシンク(大阪府):2013/09/13(金) 21:19:23.37 ID:sRaBN2fj0
335 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/09/14(土) 00:05:19.34 ID:UciStrGf0
ニュースでチラッとしか見れなくて気になったんだけど、バレンティンの打席の時に投手が両方のファンからブーイング食らってたけどなんでなん?
336 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 02:05:03.94 ID:p2+Elt400
他人の記録にゴチャゴチャ文句をつけるのなら自分が日本に戻って60本以上ホームランを打てばいい
自分に出来ないことを他人が成し遂げたのなら素直に祝福するか大人しく黙っているしかない
337 ビッグブーツ(関西・東海):2013/09/14(土) 02:10:05.04 ID:OPKiU9pQ0
>>335
ストライク投げろや!
客は完全に清原化してる
338 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/09/14(土) 02:15:52.25 ID:rJcnRakV0
ゴキローちっせぇ
339 スリーパーホールド(内モンゴル自治区):2013/09/14(土) 02:33:28.79 ID:JiUs8B+sO
記録は破る為にあるもの
340 バズソーキック(宮城県):2013/09/14(土) 02:36:18.21 ID:aOoWwYbr0
ソフトバンクは反日レスとか分断スレ立てるの好きだなぁ。
341 フェイスロック(大阪府):2013/09/14(土) 03:17:26.10 ID:QtvJxqTd0
イチローはほんと性格悪い
342 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/09/14(土) 04:41:31.84 ID:9o1ujl2f0
ゴキローは くず です
343 セントーン(西日本):2013/09/14(土) 05:12:25.02 ID:ov1MuHmTO
あのクラスとか言っても、選手は成長したりもするんだよ!
344 タイガードライバー(西日本):2013/09/14(土) 05:16:15.69 ID:4u03rLc30
東大出から見たら、あのレベルの大学出身者が活躍するということは複雑だろうな
345 ファイヤーボールスプラッシュ(東海地方):2013/09/14(土) 06:02:59.94 ID:F3dEvi9sO
>>1
ぶっちゃけ何で騒いでるのかよく分からない

セパで投手が違うし、
有力投手は海外へ何人も抜けたし
球場のマウンドや両翼距離の規格も今昔各球場で違うし
圧縮バットやボールの規格だって

王のホームラン記録だって、『今年頑張ったで賞』以外の何物でもないわ
普遍性や継続性も無くどうでもいい今年の記録
346 毒霧(dion軍):2013/09/14(土) 06:03:08.58 ID:3E2VQhaN0
イチローにはこういった嫌味をもっというべき
347 膝十字固め(関東地方):2013/09/14(土) 06:08:49.32 ID:vweJcw9vO
いけすかないマイペース発言
348 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/09/14(土) 06:10:08.26 ID:m2HAcOko0
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのグレートな記録とは言えないぜ」・・・・シェフ
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。・・・・・・井口

イチローも今まで散々言われてきたから(しかも図星)鬱憤が溜まっていたのだろう。
349 ビッグブーツ(関東・東海):2013/09/14(土) 06:16:15.07 ID:Hfc/4SWe0
ヒットしか打てない男の嫉妬
350 キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/09/14(土) 11:11:21.66 ID:fWTwUByRP
イチローらしい発言だ
351 レインメーカー(庭):2013/09/14(土) 13:24:22.50 ID:ICDeTtnc0
要するにイチローの言いたいのは、55本打った外人は立派だけど
メジャーで成績残せなかった選手が日本球界で記録作ると
日本のレベルはオリンピック等を通じてアメリカに
引けを取らないと証明できたのに、再びメジャーの方が優秀と
見られてしまって、日本球界がバカにされるのが複雑って話でしょ。
352 毒霧(チベット自治区):2013/09/14(土) 13:25:26.87 ID:L6JCLw560
凄い
353 ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone):2013/09/14(土) 13:27:43.16 ID:hRYfbBpli
>>351
そこまで読むやつって10人いて1人いるかどうかなんだろうな
354 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/09/14(土) 13:34:15.88 ID:m2HAcOko0
「アメリカであのクラスの選手が日本でそれだけ活躍するということは複雑」 

生意気言うな、33打点男が
355 ジャンピングエルボーアタック(千葉県):2013/09/14(土) 13:35:04.64 ID:i+pvupFN0
自分が言える成績かよ
356 エメラルドフロウジョン(東日本):2013/09/14(土) 13:37:10.38 ID:QS6OGQjh0
>>26
勝つぞー!勝つぞ!勝つぞ!
今日は負けても明日は勝つぞ!
357 逆落とし(東京都):2013/09/14(土) 13:38:40.89 ID:7OZu1ojS0
日本末期にゃ大したこと無かった上原が
MLB史上最高の成績残してんだからお互い様だろ
リーグのレベルとか短絡的に語っちゃうのはアホだわ
358 エルボーバット(群馬県):2013/09/14(土) 13:41:18.47 ID:/gwGBg5/0
ダルビッシュ「日本に来る外人は2Aレベル」
359 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/09/14(土) 13:43:49.59 ID:Ca+rjUEQ0
韓国で大活躍してる元プロ野球選手みたいなもん
360 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 13:46:18.54 ID:p2+Elt400
>>351
イチローの屑発言も信者の脳を通すとそうなるんだな
宗教って恐ろしい
361 ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2013/09/14(土) 13:52:09.03 ID:65qcQx/F0
バレンティンは、肩は強いが足が速くない。
メジャーは使わないだろう。
362 セントーン(関東・甲信越):2013/09/14(土) 13:54:28.90 ID:bnL2WcTYO
投手はたまに日本時代と同等かそれ以上の確変起こす選手いるが
野手はほぼ皆無ってかギリ同等がイチローだけ


やっぱり決定的な力の差があるよなぁ
363 ニールキック(大阪府):2013/09/14(土) 14:20:12.40 ID:KSzK2FJ60
これ意味の捉え方が違うだろ
・日本のレベルが低いかのようで複雑な気分
・複雑な理由があって日本野球に適応することがある
俺は後者の意味だと思ったが
364 パイルドライバー(神奈川県):2013/09/14(土) 14:23:04.77 ID:wh+qOsqe0
>>310
何を今さら。
チームが負けても、自分がマルチならうきうきで「今日は俺の日♪」とか言うやつだぞ。
アスリートとしては一流だけど。
365 パイルドライバー(神奈川県):2013/09/14(土) 14:25:37.69 ID:wh+qOsqe0
メジャーに絶対追い付けないのは、打撃でも投球でもなく、内野守備だと思う。
魅せる、という意味まで含めるとなおさら。
366 キングコングニードロップ(北海道):2013/09/14(土) 14:43:47.97 ID:hA+zIkUU0
ルナは怪我だかサボりだか知らんけど結局離脱、ブランコも休みがち
三冠も射程内だな
外人3人で主要タイトル分け合いそうになってたときはそれってどうなのよと思ったが、ここに来てこうなるとは
367 ジャーマンスープレックス(西日本):2013/09/14(土) 14:51:29.66 ID:d3Lrn4LWO
適応や投手との相性もあるだろ

あのクラスの選手って随分だなw
368 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/14(土) 14:54:01.66 ID:d/gOAa1ZP
お前もゴロばっかじゃなくてホームラン打てるようになれよw
369 アキレス腱固め(愛知県):2013/09/14(土) 14:56:23.71 ID:iB3CSOGh0
俺は、本当にダメな男で・ダメな男で・・・

仮に成功者のつめの垢をせんじて飲めば、そこそこ使い物になれるなら
喜んで飲ませていただきます。
370 シャイニングウィザード(千葉県):2013/09/14(土) 14:58:38.08 ID:boKhHkIJ0
パリーグなら30本前後だろうな
371 シャイニングウィザード(千葉県):2013/09/14(土) 15:00:38.97 ID:boKhHkIJ0
検索したらみんな思ってたのね、よくて40本。
372 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 18:15:52.41 ID:Yv+u2GEA0
WBCでもAジョーンズより打ってたからな
373 アキレス腱固め(庭):2013/09/14(土) 18:38:14.18 ID:QRglUyOK0
本日のバレンティン 投手 藤浪

2回裏

第一打席  ストライク151キロ
        空振り 落ちる球
        ボール 150キロ
        空振り三振 外角カーブ
374 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/09/14(土) 20:05:46.94 ID:TAUNxFol0
レベルの低い日本球界でシーズン最高25本しか打てなかったイチローさんじゃん
375 かかと落とし(山口県):2013/09/14(土) 20:46:08.79 ID:QiMTb87y0
8回裏ヤクルトリードで
ワンナウト12塁、バッター3番のところ
376 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/09/14(土) 20:55:22.48 ID:A7x5B1mp0
MLBにおけるバレンティンは日本における筒合みたいなものか。
筒合がMLB行ってもボンズの記録抜くことはありえない。
だからNPB出身のMLB選手としては複雑なんだろ。素直じゃんか。
確かに思ったことなんでも口に出す必要ないけどね。
難儀なやつだ。
377 スパイダージャーマン(東京都):2013/09/14(土) 20:59:46.46 ID:hoS0lkd40
暴投クソワロタ
378 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/09/14(土) 21:00:49.64 ID:9HmIcvDMi
いちいちムカつくなこいつは
379 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/14(土) 21:00:54.32 ID:HkIEyY7F0
>>365
内野の送球って、一番筋力の差が出るよな

遅いタイミングや無理な大勢
日本ならセーフになるようなものでも
まさに矢のような送球でアウト
380 頭突き(空):2013/09/14(土) 21:03:32.72 ID:i+syAc3C0
なおヤ
381 エメラルドフロウジョン(家):2013/09/14(土) 21:37:45.39 ID:3Z2WUraP0
>>360
お前みたいなキチガイの脳を通すと
お前みたいになってしまうんだな
と思った
382 エメラルドフロウジョン(家):2013/09/14(土) 21:47:34.06 ID:3Z2WUraP0
>>40
なんだ、これが元記事か

9割称賛してる内容なのに、ほんの一部分だけ抜き出すという
案の定、いつものキチガイのパターンだったのか
383 ファルコンアロー(埼玉県):2013/09/14(土) 22:10:32.29 ID:23K09s+t0
食事とか環境とかが本人にハマって実力自体がグンと上がったって可能性もなくはないんじゃない?
逆にメジャーでは萎縮してて実力出せて無かったとかさ。
384 栓抜き攻撃(関西・東海):2013/09/14(土) 22:15:32.56 ID:weg4NORWO
>>382のようなキチガイで人格・学歴共に4流では、こき使われて当然だ。
それが社会のしくみなんだ、理解しろ。
下流しか知らない人生って悲惨だよなぁw
同情するよ。
385 キドクラッチ(大阪府):2013/09/14(土) 22:26:32.85 ID:kjOCPkmF0
二重の意味でキャッチボール出来なさそうな奴が多いな
386 ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/14(土) 22:31:30.49 ID:LUTAzf7A0
東スポはイチロー襲撃計画にバレンティンが加担していた可能性を指摘してるが、ありえないだろ襲撃計画とかww
387 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/09/14(土) 23:16:03.90 ID:TnU/RGrr0
そりゃメジャーと日本では根本的なレベルが違うからな
メジャーで新人王獲得して毎年30本前後ホームラン打ってたホーナーとか日本じゃ異次元のレベルだったし
388 膝十字固め(東日本):2013/09/15(日) 00:04:10.67 ID:k8OSEbbr0
岡島は、日本より、大リーグで活躍したやん
389 チキンウィングフェースロック(福井県):2013/09/15(日) 00:13:53.19 ID:x45d0pHc0
(日本で成長したとはいえ)アメリカであのクラスの選手が
日本でそれだけ活躍する(しかもサダハルオーの記録を抜く)ということは、
(日本野球のレベル、記録の価値をMLB関係者がどう感じるかを思うと、)
少し難しいというか、複雑な部分もありますね。

日本野球に気遣った特に問題無い発言と感じるが。。。田尾は何を怒っているのか
390 急所攻撃(千葉県):2013/09/15(日) 00:16:41.58 ID:jrEhFnX80
それ以前にバレンティンに対して失礼
391 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/09/15(日) 00:25:41.94 ID:wVwJxiTI0
「このクラス」じゃ日本復帰も無理かなw

鈴木 一朗外野手
※MLB規定打席到達、144名 (最新版)

【打率】.264 (MLB 89位)
【HR】7 (MLB 223位)
【打点】33 (MLB 221位)
【得点】55 (MLB 119位)
【安打数】128 (MLB 87位)
【出塁率】.299 (MLB 128位)
【長打率】.351 (MLB 135位)
【OPS】.650 (MLB 138位)
【盗塁】20 (MLB 26位)
【得点圏打率】.248 (109−27) 【得点圏OPS】.648 

【2アウト得点圏打率】.167(54−9) 【2アウト得点圏OPS】.460
【残塁数】192 【得点圏残塁数】53

後半戦成績 打率.228 HR1 打点8 出塁率.259 長打率.269 OPS.528
392 キングコングラリアット(埼玉県):2013/09/15(日) 00:27:55.23 ID:sTVrD/FU0
野球なんてそんなレベルじゃん
393 ジャンピングDDT(空):2013/09/15(日) 00:31:38.12 ID:SzpoG0ne0
>>389
俺もそう思う

>>390
記録更新かって時に2万ちょいぐらいしか観戦に行かないヤクルトファンのほうが失礼極まりない
394 キドクラッチ(神奈川県):2013/09/15(日) 00:40:58.12 ID:7fxtPoVu0
田尾こんなことに怒ってるなら
ダルの発言に怒った方が良いんじゃね
ダルの方が散々NPB貶してるよ
395 TEKKAMAKI(西日本):2013/09/15(日) 00:41:54.48 ID:LTfGBxTu0
しかし努力や成長で本塁打記録塗り替えられるもんでもないだろ
本人だってメジャーで必死にやってたんだろうし
勿論日本に来てすぐ大活躍したわけではなく熱心に研究した成果が出てきたのだけど
それにしたって打たれすぎだな
田中には負けすぎだしな
今年は記録作らせてやれっていう裏の指令が出てんじゃねーの
396 ニールキック(家):2013/09/15(日) 00:45:42.11 ID:axAPLJk+0
今のバレがメジャー行ったら今のイチローより全然打つような気がするんだが、、、
397 ファイヤーバードスプラッシュ(東海地方):2013/09/15(日) 00:50:23.51 ID:3F/FuzT1O
シアトルタイムズ紙25日付は第2弾として、イチローへの“暴行未遂事件”を掲載した。
記事はクラブハウス内の情報提供者の証言を元に作成。
チームメートの一部がイチローの記録中心などのプレースタイルを「自分勝手」と“断罪”し、実際にイチローに対して暴行を加えようという動きにまで発展した。
ある選手の1人は「knock him out(ぶっ飛ばしてやる)」と息巻いたほど。

前代未聞の“襲撃計画”を知った当時の監督、ジョン・マクラーレン氏(57)がミーティングを招集して、不穏な空気を封印。“未遂”に終わらせたという。
昨年も同様な騒動があり、「多くの選手がイチローのことを嫌っていることに驚いた」と関係者のコメントも載せている。

このなかにバレンティンがいた模様w

2007〜9年までマリナーズ在籍だから
398 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 00:51:13.59 ID:6E2TD9gN0
>>1
イチローもいまからホームランだけに専念すれば、
日本なら60本くらい打てるだろw
399 キドクラッチ(神奈川県):2013/09/15(日) 00:59:29.96 ID:7fxtPoVu0
>>396
>>391これよりは間違いなく上だろうな
400 ファイヤーバードスプラッシュ(東海地方):2013/09/15(日) 01:01:06.09 ID:3F/FuzT1O
>>398

メジャーでもホームラン40本打てるってさ、打率.220なら
401 キドクラッチ(神奈川県):2013/09/15(日) 01:05:18.01 ID:7fxtPoVu0
今打率264 でHR7・・・
402 ドラゴンスクリュー(広島県):2013/09/15(日) 01:06:41.39 ID:0Wl3ipos0
>>5

マシンガンチョップ(やわらか銀行) 2013/09/12(木) 20:14:51.25 ID:Or+cGfxM0
〉ようするにスポーツはパワーがすべてなんだよな

少なくともテニスは違うよ
パワーだけで勝てるなら、なぜデルポトホロがヒューイットに負けたの?今年の全米で
403 TEKKAMAKI(西日本):2013/09/15(日) 01:50:30.40 ID:LTfGBxTu0
>>397
メジャーは一軍に定着してない奴にそんなこと言わせるような場所じゃないでしょ
彼に何の発言力があるというの
404 急所攻撃(WiMAX):2013/09/15(日) 02:34:24.24 ID:7IWSBdUJ0
>>40見たけど
最後の一行はいらねーな。
イチローは選手としては一流だからいいけどね。
一流の選手は人間性も良くないといけないかのような風潮はやめてあげたい。
405 ネックハンギングツリー(茸):2013/09/15(日) 02:43:05.71 ID:r1rn9WcN0
こんなこと言って次会ったら気まずいだろw
406 TEKKAMAKI(西日本):2013/09/15(日) 02:57:46.69 ID:LTfGBxTu0
でもバレンティンってメジャー復帰しないのかね
407 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/09/15(日) 02:59:09.18 ID:beFNxKIm0
田尾が批判してたヤツか
408 毒霧(庭):2013/09/15(日) 03:25:47.37 ID:kpDiGTcT0
格闘技も技術より力だからな
なにも間違ってないよ
イチローは理合でなんとかしたいタイプだからね
パワーと風と運だよ
409 フェイスクラッシャー(東京都):2013/09/15(日) 03:27:46.74 ID:h7eb/h9f0
>>403
襲撃計画には関与できるかもしれんね
410 フェイスクラッシャー(東京都):2013/09/15(日) 03:28:40.19 ID:h7eb/h9f0
>>404
アメリカでは一流選手は人格も一流じゃないとボッコボコに毎日マスコミに叩かれる
411 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2013/09/15(日) 03:50:43.12 ID:22wauJV/0
メジャーは南米のアジアンよりゴツくて貧乏な奴らが家族と人生かけて野球やってんだからな
差があって当たり前
412 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 04:20:39.57 ID:iZWzM/+U0
選手が環境によって成績が変わるのは普通のことじゃねえ
イチローも弱小マリナーズでは我が物顔でスーパースター気取りでいたけど
強豪ヤンキースでは出れても7.8番で故障者がいなければ控えになってしまうんだから
これで順序が逆でヤンキースをクビになってマリナーズへ行っていたらヤンキースのナインは
(あの補欠のイチローがマリナーズでは不動の一番で18Mも貰ってるんだってよ)って複雑な心境になるでしょう
413 ミドルキック(福岡県):2013/09/15(日) 04:41:39.94 ID:ghc5HD8G0
イチローも、ここ3年は、守備と盗塁だけが取り柄の選手だ。
もう引退した方がいいと思うけど。
414 目潰し(茸):2013/09/15(日) 05:49:19.42 ID:zS5Ey0qf0
打率250、出塁率300、長打率380の選手なんてどこも欲しがらない。
415 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/09/15(日) 05:54:02.50 ID:UE1m7txW0
>>412
なにをいっておるのだおまいは
416 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 11:29:38.94 ID:kVC4ME8s0
気を付けないとまた在日言われるぞ
417 バズソーキック(神奈川県):2013/09/15(日) 12:58:59.57 ID:IDB9x9nn0
アスリートとしては超一流でも、プロ野球選手としては超一流とは思えない。
これだけの成績を残しながら、チームを引っ張り上げた形跡が微塵もないから。
まあイチローが決めなきゃ負けるって場面で
セフティバントしちゃうような奴だから仕方ないが…

ゴルフとかテニスとかやってたら世界獲れてたかもって思うわ
418 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/09/15(日) 13:14:05.70 ID:vNI19Ltd0
>>417
一応WBCで世界一だお
419 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/09/15(日) 13:23:43.78 ID:aTzu9vGu0
マートンの安打記録の時も同じようなこと言ってたな
420 バズソーキック(神奈川県):2013/09/15(日) 13:25:11.79 ID:IDB9x9nn0
>>418
ああ、そうだったね。
何か凄いはしゃいでたなあ。
イチローもああいう媚びるようなこともするんだなってガッカリしたわ。
イチローはイチローだから面白いのに。

まあともあれ、あれ取り立ててイチローの手柄じゃないでしょ。
オリ時代も引っ張るような立場ではないし、
投手力のチームだったし。
守備での貢献は大きかったとは思うけどね。
421 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/15(日) 18:16:58.13 ID:xKMGQXWw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
422 キン肉バスター(東京都):2013/09/15(日) 18:17:00.84 ID:zZpA9ubc0
56来た!
423 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/15(日) 18:17:02.82 ID:z2RTzBVu0
56本打った!
あげ
424 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/09/15(日) 18:17:23.14 ID:2HGwuTWJ0
打たれた投手は誰
425 ファルコンアロー(熊本県):2013/09/15(日) 18:17:32.11 ID:OgHIAYSs0
新スレが必要だ
426 バックドロップ(東京都):2013/09/15(日) 18:17:34.21 ID:og00kpJP0
きたー
427 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/15(日) 18:17:37.43 ID:z2RTzBVu0
早くスレ立てろ!
428 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2013/09/15(日) 18:17:38.54 ID:JrYLl6Y50
榎田
429 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/09/15(日) 18:17:48.77 ID:zpcH4KqN0
バレンティン 第一打席  投手 榎田  1アウト2塁

ストライク ストレート138キロ
変化球  ボール
ストレート ボール 139キロ
左中間 ホームラン
430 リバースパワースラム(大阪府):2013/09/15(日) 18:17:51.34 ID:RvBcVsZC0
速報:バレンティン56号@NHK
431 フェイスクラッシャー(東京都):2013/09/15(日) 18:17:52.20 ID:h7eb/h9f0
56号きたー
432 フロントネックロック(茸):2013/09/15(日) 18:17:53.38 ID:3baL7Vjt0
誰が打たれた?
433 フライングニールキック(神奈川県):2013/09/15(日) 18:17:54.20 ID:LU8bw2j90
きたあああああああああああ
434 バックドロップ(千葉県):2013/09/15(日) 18:18:05.10 ID:NB1xXbF+0
バレおめでとう!
435 毒霧(東京都):2013/09/15(日) 18:18:09.84 ID:2LK2F1YS0
NHKで速報出すほどのことかな
436 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 18:18:16.62 ID:swV9nZ5u0
イチローより上だろw
437 ストレッチプラム(福岡県):2013/09/15(日) 18:18:18.17 ID:3IXmWDug0
ニュース速報キタw
438 ボマイェ(東京都):2013/09/15(日) 18:18:19.57 ID:czfNcRZU0
雨でノーゲームになったら記録なしだろ
台風、期待しているぞ
439 ニーリフト(WiMAX):2013/09/15(日) 18:18:21.78 ID:+SCt7Xvp0
これはマズいな。
何者かにやられる。
440 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/09/15(日) 18:18:23.00 ID:wp6LQ65dO
国民栄誉賞やれよ
441 タイガースープレックス(関西・東海):2013/09/15(日) 18:18:31.27 ID:nOVCodTXO
榎田
442 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 18:18:36.75 ID:SRoV8qxb0
何でこういう時に限ってスレ立てしねーんだよハゲが!!!!!!!!!!!!!!
443 ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/09/15(日) 18:18:37.81 ID:n4CwqUkC0
榎田か
444 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/15(日) 18:18:42.15 ID:z2RTzBVu0
>>435
記録を更新したからね
445 バックドロップホールド(東京都):2013/09/15(日) 18:18:52.69 ID:MWX6tW4Q0
ドーピング検査はしたのか?
446 TEKKAMAKI(東京都):2013/09/15(日) 18:18:57.13 ID:0DNc8k7x0
なおヤ
447 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 18:18:57.80 ID:EkarmgRg0
>>435
ちびまる子の速報から来ました
448 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/09/15(日) 18:18:58.34 ID:rYGmR7cG0
おめでとう
449 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/09/15(日) 18:18:58.67 ID:2HGwuTWJ0
>>428
榎田大樹か
永遠に語り続けられるなw
450 フロントネックロック(中部地方):2013/09/15(日) 18:19:01.17 ID:kUrCoH6w0
56本、おめーーーー
451 リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/09/15(日) 18:19:06.52 ID:FE/jO/7RO
ホームランキター
452 ニーリフト(WiMAX):2013/09/15(日) 18:19:22.09 ID:+SCt7Xvp0
>>440
ニガーは無理だろ
453 カーフブランディング(東京都):2013/09/15(日) 18:19:47.47 ID:Jc+Co2Nj0
打たれた戦犯の名前は?
454 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/15(日) 18:20:12.56 ID:z2RTzBVu0
スレ立ってた
バレンティン56号キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379236719/
何個かある
455 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/15(日) 18:20:28.27 ID:EkarmgRg0
>>452
日本で貢献した外国人にもなんかやればいいのにな
456 ボマイェ(東京都):2013/09/15(日) 18:20:44.46 ID:czfNcRZU0
なにげに神宮方面に雨雲が向かっているわけだがw
457 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/09/15(日) 18:21:18.77 ID:2HGwuTWJ0
打たれちゃたねエネゴリ君
458 ツームストンパイルドライバー(広島県)
ゴキローらしい