【何故?】 管理職に就かない中高年増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミドルキック(岡山県)

管理職ではない中高年増加

 企業で働く人のうち、50歳を過ぎて課長や部長といった管理職に就いていない人の割合は去年、
55%と半数を超え、この20年で8ポイント余り増えていることが厚生労働省の調査で分かりました。

 この調査は従業員が100人以上いる企業を対象に毎年行われています。

 それによりますと、4年制大学を卒業した男性社員のうち50歳から54歳で、課長や部長といった
管理職に就いていない人は55%と半数を超え、係長などの役職もまったくない人は34%と3人に1人
となっていることが分かりました。

 管理職ではない人の割合は年々増加していて、20年前に比べると8.3ポイント増えています。

 また、管理職の月給は役職のない社員のおよそ1.3倍で、処遇に開きが出ています。

 企業の人事に詳しいコンサルタント会社、「日本マンパワー」の片山繁載取締役は「人件費の抑制や
組織のスリム化で管理職を減らす企業が相次ぎ、昇進が厳しくなっている。社員が仕事への意欲を失う
おそれがあり、企業にとっては大きな課題だ」と指摘しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/k10014473171000.html
2 イス攻撃(東京都):2013/09/12(木) 10:36:34.70 ID:XlVuK+mp0
名ばかり管理職なんて誰だって嫌だよ
3 雪崩式ブレーンバスター(岩手県):2013/09/12(木) 10:36:59.16 ID:VzDuc6fu0
職にすらついてない
4 スパイダージャーマン(東京都):2013/09/12(木) 10:39:58.75 ID:pVaKxxlR0
会社の規模が拡大するか同期が辞めないと
全員が役職につくのは無理
5 キングコングニードロップ(宮城県):2013/09/12(木) 10:43:13.92 ID:/ao2iZf30
ノートパソコンの前に座ってる無駄な人件費は少ないほうがいいので当然
有能を現場で使ったほうがいい
セブンイレブンとかバイトが多数の会社が上場してるし世の中変わった
6 ジャーマンスープレックス(庭):2013/09/12(木) 10:43:52.39 ID:7HTqvM6b0
大卒同期だけで75人も居るんだけど?
7 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/09/12(木) 10:45:11.69 ID:Ms0irX/LO
↓自宅警備部長が
8 オリンピック予選スラム(東京都):2013/09/12(木) 10:46:24.42 ID:oAlpWnn80
就きたいけど就けない(´・ω・`)
9 ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone):2013/09/12(木) 10:50:33.15 ID:KtWHI4iUi
その上の老害がいる限りポストが空かないんですが?
10 マスク剥ぎ(千葉県):2013/09/12(木) 10:51:08.32 ID:jaoYv6Ne0
残業代カットが目的の管理職なんだろ?
11 チェーン攻撃(WiMAX):2013/09/12(木) 10:52:00.40 ID:f8jGrJPq0
昇進試験やってる企業あるじゃん
あれの企業別の点数教えて
12 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/12(木) 10:53:48.24 ID:iwebrG1+O
事業縮小、営業所合併で管理職だらけだよ。営業所に10人社員がいて5人は管理職だからな。
13 ジャーマンスープレックス(庭):2013/09/12(木) 11:05:02.21 ID:7HTqvM6b0
>>11
14 ストレッチプラム(埼玉県):2013/09/12(木) 11:06:04.87 ID:cDbPcsCu0
あのな、対企業で交渉有利にするために役職があるのであってだな、本人の実力とか結果などそれほど反映されないのが日本の役職制度なんだよ。
あくまでも対外的のための役職
15 ストマッククロー(禿):2013/09/12(木) 11:11:49.92 ID:ggAj35yQi
あー責任だけ取らされて給料下がるから、
上の上まで行けないのならやってらんないってのは事実だわ
16 チェーン攻撃(WiMAX):2013/09/12(木) 11:26:52.74 ID:f8jGrJPq0
>>13
管理職に昇進する際に、社内評価だけでなく外部の評価を参考にするのよ
2日ぐらいかけて様々なディスカッションさせながら点数つけていって、ボーダーひくわけ
その点数が企業によって違うので何点でボーダーひいてるのか知りたいということ

詳しくはアセスメントでぐぐれ
17 ドラゴンスリーパー(空):2013/09/12(木) 11:27:43.72 ID:pS9gDUOZ0
>>3
(´・ω・`)
18 目潰し(家):2013/09/12(木) 11:28:16.48 ID:/WqNOEsN0
>>12
この前話題になってた、全員がニートの会社みたいだなw
19 目潰し(愛知県):2013/09/12(木) 11:46:38.84 ID:aVrN7hes0
残業無くなって薄給、下の責任はともかく、何故か上の責任も押し付けられ
会社に缶詰めってのを見てると一生平社員でもいいやって思いますわ。
20 ニールキック(SB-iPhone):2013/09/12(木) 11:49:48.69 ID:/g6mIj3gi
就かない?就けない?
21 カーフブランディング(芋):2013/09/12(木) 11:52:35.03 ID:++XkZBDl0
ヒラでいいや。
22 膝十字固め(栃木県):2013/09/12(木) 11:56:03.39 ID:J9M5Dlyo0
人生お気楽が一番
23 TEKKAMAKI(大阪府):2013/09/12(木) 11:58:17.19 ID:nNl/xddP0
管理職になって1.3倍の給料になっても
時間外・休日労働の制限が無くなるから
実質2倍くらい働かされるからだろ
24 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2013/09/12(木) 12:01:09.43 ID:bC8rDqmDO
何だ責任取れる程実力を蓄えて無いのかー
じゃあまだまだ賃下げの余地があるなw
25 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/09/12(木) 12:03:03.86 ID:BhWz7P2o0
産廃じゃん
26 ジャンピングDDT(三重県):2013/09/12(木) 12:06:50.25 ID:ms0rDyKk0
>>23
そうそれ
管理職になっても給料の手取りが減りそうだ
忙しくなってこうやって書き込みもできなくなる
魅力無いねぇ
27 ラダームーンサルト(東京都):2013/09/12(木) 12:09:08.13 ID:a+jY9qwX0
ポストに比べて人数多ければ当然そうなるわけだが
28 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/09/12(木) 12:12:35.79 ID:5No2B8jo0
平社員で責任無く給料も残業入れてそこそこで良いや。
管理職に成ると責任はあるは残業代はつかないはで碌な事ない。
29 ジャンピングパワーボム(関西・東海):2013/09/12(木) 12:13:26.87 ID:FNdfrv62O
残業代付きませんし
30 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/09/12(木) 12:14:12.87 ID:jBaf+wTJ0
課長になった上司が次の週に喉がガラガラに枯れてた
なんでも研修で自己啓発やらされたそうな
ヒラには緩い職場だったけど翌月には退職願だしたよ
31 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/09/12(木) 12:15:07.82 ID:yTg47qKK0
残業代が出なくなるからだろ
32 シャイニングウィザード(西日本):2013/09/12(木) 12:15:35.02 ID:BtxRMH4NO
給料と責任のバランスが取れていないから
33 膝靭帯固め(関西・北陸):2013/09/12(木) 12:16:04.15 ID:uRg+Iv1gO
バブル入社の無能世代なだけやん
人数だけ多いパープリン世代だから統計データとかいっさい無意味
34 キチンシンク(東京都):2013/09/12(木) 12:16:10.02 ID:rECIOJ9P0
下に若いの入ってこないのに、管理職になって誰を管理すんのよ?
35 ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/09/12(木) 12:16:39.44 ID:pPz9dJba0
いま60代、70代の無能が日本を衰退させたから。
無能は管理職なんてやらんほうがいいのよ。
36 フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/09/12(木) 12:17:52.20 ID:HkTMlety0
管理職になりたくない人も多いんだよ。
37 キングコングニードロップ(宮城県):2013/09/12(木) 12:21:05.39 ID:/ao2iZf30
前時代の社内研修で大声出させるんなら腹の底から出して教官の耳元でやってやれ 頭突きしてもいいぞ
38 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/09/12(木) 12:21:15.66 ID:cwVXm4GJ0
ここでいう管理職って中間管理職だからなあ。
実質的には、管理してるんじゃなくて、少ない慰謝料&肩書きと引き換えに
代表で管理されるって役割。そりゃやりたくないよ。
39 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/09/12(木) 12:22:15.12 ID:gOGx13W50
これはここ数年言われてきた
そして就かないのでなく就けないが正解
うちの会社ふくめて上はもうパンパン
40 閃光妖術(WiMAX):2013/09/12(木) 12:22:18.07 ID:aLcX0kZJ0
>>12
役所もそう方が来無い人の方が少ない。
41 タイガードライバー(関東・甲信越):2013/09/12(木) 12:23:52.19 ID:Fe9/4Kc3O
従業員全部管理職扱い
42 デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone):2013/09/12(木) 12:24:39.63 ID:ZnjMm19Si
管理職の処遇が悪いんだよね
給料泥棒は論外だけど、本当に有能な管理職は、1.3倍の管理職手当なんかじゃ足りてない
43 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/12(木) 12:25:21.76 ID:eCARg6Q40
↑方が来→肩書
44 フルネルソンスープレックス(茨城県):2013/09/12(木) 12:25:29.26 ID:goruMhai0
俺のことか

早い人は25で主任30で係長38で補佐42で課長だけど
32で主任になってそのままw
上司の係長は一回り下だけど気を遣わせて悪いと思ってる
45 ニーリフト(家):2013/09/12(木) 12:27:44.34 ID:C1yzx4Q20
上どかない&下入らない現状で管理職就任、即ち昇進何て無いよ
まぁ「肩書は与えられず、給料も上がらないが
責任と仕事だけは増える『実質的管理職』になれ」って上から
提案という名の強要をされている奴は山ほどいるだろうがね
46 ミラノ作 どどんスズスロウン(空):2013/09/12(木) 12:28:39.02 ID:0bk7I3930
むりくりの所もあるけどな。
係長代理、室長補佐、所長心得、一番わからんの課長がいるのに更にその下に担当課長が居る事。
47 断崖式ニードロップ(空):2013/09/12(木) 12:29:01.22 ID:rINeFREci
35で課長になったけど会社が倒産
今は違うところで平社員
今の方が気楽でいいよ
48 フォーク攻撃(芋):2013/09/12(木) 12:30:44.86 ID:Sh2p4hQH0
長く務める気なら管理職なんてならない方がいいだろ
49 雪崩式ブレーンバスター(高知県):2013/09/12(木) 12:32:20.20 ID:Jo9Q52Ig0
( ゚Д゚) チューカンカンリショクハセーシンヤムニャ ナガイキハデキナイニャ
50 ミドルキック(やわらか銀行):2013/09/12(木) 12:32:24.99 ID:gXZWg/m80
>>45
プレイングマネージャー乙
51 TEKKAMAKI(大阪府):2013/09/12(木) 12:34:35.18 ID:nNl/xddP0
管理職につくことが損ってのはブラック企業が教えてくれたんだよな
少しは役に立てて良かったなブラック
52 クロスヒールホールド(福岡県):2013/09/12(木) 12:36:20.92 ID:ShYV1gnD0
残業代を出さなくなったから昇進させる意味が無くなったんだろうな。
53 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/09/12(木) 12:39:48.85 ID:BKxU8mmo0
係長から課長に昇進したら給料激減する
54 セントーン(SB-iPhone):2013/09/12(木) 12:40:33.35 ID:9egDseMFi
>>14
うちの営業、課長しか居ないわ。
みんな課長な!
55 ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/12(木) 12:42:23.94 ID:E53xR4i3i
むしろ若手新入社員の給与を高くし、減給していく方式を取るべき
評価が高いと給与は継続しダメな奴はドンドン下げる
職位が上がると手当て支給でおk
56 バックドロップ(茸):2013/09/12(木) 12:44:11.27 ID:DBs5D2FEP
薄給激務になるから嫌って言うけど
平の中年って真っ先に首で無職暇人になるぞ
57 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/09/12(木) 12:45:54.35 ID:oXk5zNdy0
人口ピラミッドがピラミッド構造じゃないと下の者を管理しようが無いじゃん
日本みたいに壺型だと一人を二人で管理することになりかねん
なるべくしてなっただけじゃん
58 ジャストフェイスロック(茸):2013/09/12(木) 12:46:26.90 ID:+VfCcRc90
中高年の管理職離れ
59 ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/09/12(木) 12:56:30.32 ID:yuQxxDNC0
>>56
それなりの会社にいると簡単に首にならないよー。そういう会社にいるから平でいいって言ってんの。

大変だね弱肉強食出世競争の会社は平で年取ると首になるかもって思いながら働くのは無理やわ。
60 シャイニングウィザード(茸):2013/09/12(木) 15:37:11.42 ID:/tJXoF1O0
管理職だが役職はない人ってたくさんいるだろ?
61 カーフブランディング(チベット自治区):2013/09/12(木) 15:50:56.57 ID:qNNhgUoA0
独身なら管理職にならない気ままな生き方もありだと思うけど、既婚まして子蟻で平社員って家族がかわいそう。
62 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/09/12(木) 16:14:25.96 ID:Uz9KV2Mc0
>>61
考え方は色々ですよ。
うちの会社で言うと管理職になると全国転勤の可能性でてくるからねー。
子供が小学生以上なら単身赴任率高いね。
子供を転校させるにしても子供の負担は小さくないし。
どっちも嫌。

残業や休日出勤も時間外が付かないからか管理職の方が多いから家族との時間や育児に参加したいなら平の方が時間は作れるしね。
63 キャプチュード(dion軍):2013/09/12(木) 17:31:18.15 ID:XOiBptIuP
俺も部下の面倒見るのが嫌で専門職を選んから最高で課長止まり
自分の仕事だけで精いっぱいで部下の面倒なんて見られるか!
64 ドラゴンスクリュー(芋):2013/09/12(木) 19:37:30.70 ID:KyVTBPGd0
昔の会社の手厚い社員の待遇があれば出世もやりがいになったかもしれないけど今は




なんか、ねぇ。
65 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/09/12(木) 19:39:18.60 ID:GfT4x+XX0
このまえ推薦すると言われたけど、嫌ですと断ったった
66 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/09/12(木) 19:42:13.11 ID:GfT4x+XX0
>>56
小回りきかないうえに給料が無駄に高い管理職のほうが、使い勝手悪過ぎてリストラ対象になりやすいよ

会社は実質的に末端が回しているんだよ
67 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/09/12(木) 19:46:19.79 ID:0pUK0hMw0 BE:191347439-PLT(18002)

>管理職の月給は役職のない社員のおよそ1.3倍

たった3割増しで責任は倍増っていややわ
68 バックドロップ(大阪府):2013/09/12(木) 20:28:32.08 ID:yC7S9Xhu0
べつに平でもいいやん
なんでリーダーや管理職にならんといけないのかわからない
40代でも10人いたとしたら2人くらいだろ管理職は
大方は平社員だ
なので平でいい
頼まれた仕事だけしとけばいい
自分から仕事ないですかといって無理に仕事増やしてしんどい思いしたくない
69 急所攻撃(庭):2013/09/12(木) 20:30:41.20 ID:hidZu/1X0
管理職になったら、土日も気が休まらない。
後悔しきり。
70 フライングニールキック(千葉県):2013/09/12(木) 20:34:40.83 ID:bUHFeeF40
管理職に就いてライオンズマンションに住んでるオッサン見るとなぜか笑える
なぜかはわからないが
71 膝十字固め(広西チワン族自治区):2013/09/12(木) 20:41:21.27 ID:lmfjc/Jf0
係長レベルが一番お気楽でいいわ
72 ファイヤーボールスプラッシュ(長屋):2013/09/12(木) 20:59:21.79 ID:7sXy9EW50
>>70
千葉の値段は知らないけどライオンズマンションは
だいたい立地いいだろ
業界じゃ準大手だし
73 キングコングニードロップ(宮城県):2013/09/12(木) 21:04:56.27 ID:/ao2iZf30
定時で帰りたい
会議もイヤ
74 張り手(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 22:28:08.86 ID:bu7BPcHI0
責任を負いたいのなら起業すれば良いのにな
管理職とか中途半端じゃねーの?
75 シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/09/12(木) 23:18:09.22 ID:Q561ebyV0
いやー、今や役職なんかあっても、その属性がなくなったら、どこも引き取り手が無いっていうのが現実だよ。
76 TEKKAMAKI(やわらか銀行):2013/09/13(金) 01:18:29.80 ID:UnZo4i6C0
係長は3年断り続けたが、主任じゃこれ以上給料上がらんと言われて、業務命令で係長になった。
5年係長やって今は課長になれと言われてるが、あと1年は給与レンジがあるのでそれまでは断る。
課長になると現場から離れることになるが、おれは現場が好きなんだよ。
77 ボ ラギノール(東京都):2013/09/13(金) 01:19:23.63 ID:F4mCLW/u0
管理職になったら給料が激減して仕事だけが増える・・・
そんなのいやだモン
78 張り手(WiMAX):2013/09/13(金) 05:27:20.38 ID:hgSopg+Z0
管理職になると残業代出なくなる意味がわからん
79 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/09/13(金) 08:49:35.50 ID:K0hBQKmG0
>>78
本来の管理職ってのは役員レベルの事だったから
80 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/09/13(金) 09:49:30.43 ID:jT4t1ZhS0
>>79
そうなの?初めて聞いたけど。
81 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/09/13(金) 09:55:57.19 ID:jT4t1ZhS0
>>78
本来残業とは自発的にするものではなく上司からの業務命令を受けてするもの。
管理職にはその業務命令をする裁量権があるから管理職には残業っていう概念がないと思ってたけど。
82 リバースネックブリーカー(芋):2013/09/13(金) 13:16:38.17 ID:QSP9edJ30
>>75
うちは軍隊とか警察風に職制と階級を別に使ってるな。

中隊長:中尉 小隊長:少尉 分隊長:軍曹
パトレイバーの後藤(小)隊長:警部補
チームリーダー:課長 プロジェクトリーダー:係長 サブリーダー:主任
ってな感じ

単なる作業員な課長がいたりするのがリアルだったりするw
83 ラ ケブラーダ(愛知県):2013/09/13(金) 15:19:33.15 ID:J/aFCnY30
>>79
会社にもよるが今や名前だけだな。
課長で現場兼務なんてのもあるし。
84 ジャストフェイスロック(WiMAX):2013/09/13(金) 18:19:11.43 ID:6vaDPqa90
>>83
あと部下のいない管理職とかな
それでいて残業代が出ない

出さない口実として昇進させてるとしか思えん
85 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/09/13(金) 21:21:12.88 ID:8yibke6h0
10年係長だけどあと20年係長でいいや
86 頭突き(神奈川県):2013/09/13(金) 22:53:26.10 ID:A7ra5usI0
団塊の浮世離れ
中高年の管理職離れ
2,30代の正社員離れ
若者のお金離れ


全部団塊に吸い取られて形骸となった日本の産業構造
87 足4の字固め(チベット自治区):2013/09/13(金) 23:00:25.03 ID:fN7EPD6p0
本当に有能な奴は管理職などにはならない
日本企業の管理職なんて何のスキルにもならん

だから転職する時に「あなたは何ができますか?」って聞かれて
「部長ができます」とかいう馬鹿が量産される
88 腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2013/09/13(金) 23:06:48.30 ID:JQlMGHjY0
俺の部署
部長1名
次長2名
課長1名←おれ
事務員(女性)1名

辞めたい
89 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/13(金) 23:06:59.06 ID:tDlmZiUx0
給料上がらないのに管理職になっていいことあるの?
と普通に思うだろうな
90 ストレッチプラム(dion軍):2013/09/13(金) 23:07:34.77 ID:9+ot1qi30
役職付いても権限なし、でも責任は負わせられる、残業代は出ない
上からは横暴な指示、下からは不平不満、毎日22時近くまで仕事
これで管理職に就きたいヤツがいるわけないだろ
91 バックドロップ(茸):2013/09/13(金) 23:09:12.67 ID:xsjOBXzp0
ワタミやユニクロの店長見ればわかるだろw
92 サッカーボールキック(福岡県):2013/09/13(金) 23:09:45.91 ID:osKg04Yi0
役職手当3000円
自己啓発セミナー月一回
社長との打ち合わせ毎日

平社員でじゅうぶん
93 ラダームーンサルト(広島県):2013/09/13(金) 23:12:01.71 ID:kcDxxhZp0
課長補佐が5人、係員1人と変なことになっとるよ
94 ジャンピングカラテキック(家)
不況で管理職の報酬は減り続けて来たし
上位の平社員の方が責任少なくて稼げるもんな