縄文時代は約1万年続いた どんな言葉を話し、どんな生活をしてたのか想像するだけでワクワクするな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キチンシンク(やわらか銀行)

縄文人に学ぶ [著]上田篤
http://images-jp.amazon.com/images/P/4106105241.09.LZZZZZZZ.jpg

■時代ごとのユートピアを映す

 われわれは、第2次大戦後2回目の「縄文ブーム」の中にいる。1回目は1960年代で、中心人物は岡本太郎。
2回目は、90年代以降の「環境の時代」に呼応する形で盛り上がった。「環境にやさしい文明」としての縄文評価で、焦点がはっきりと異なっている。

 著者は1回目の縄文ブームに、当事者の一人として立ち会った。70年の大阪万博のお祭り広場の計画に携わった著者は、
万博の総合プロデューサーをつとめた建築家丹下健三の事務所を訪ね、広場の中心に屹立(きつりつ)する太陽の塔をデザインした
岡本太郎に出会う。塔の模型を見て「これは何ですか」と問うた著者に対し、岡本は、「縄文だ!」といったきり黙ったそうである。
マッチョな高度成長時代にふさわしいエピソードである。

 一方、90年代以降の縄文ブームの縄文は本書が詳述するように、女性的でやさしい文明として定義される。
その本質は男性的で血なまぐさい狩猟文明でもなく、効率重視の農業文明でもない、繊細な採集文明であった。
日本独特の地形の中で食料、エネルギー共に自給自足する縄文の小集団は、3・11以降の社会の理想モデルなのかもしれない。
男女関係でいえば、妻問い婚を基本とする母系社会で、今日はやりの、女性依存型の頼りない男性像の原型を見ることもできる。

 細部の記述にはバイアスがききすぎた推測も多々見受けられる。しかし、これは学術書でなく、今という時代が求めるユートピアを
「縄文」という形をかりて描いた一種の神話だとわりきって読めばいい。

 時代が危機に遭遇すると、日本人はそれぞれが理想の「縄文」を創造して軌道修正をし、精神的バランスをとってきた。
別の危機がくれば、また別の「縄文」が創造されるであろう。日本人は「縄文」というガス抜き装置のおかげできびしい今日をしのいでいる。
そのしぶとさこそが、まったくもって縄文的というべきか。

    ◇

 新潮新書・756円/うえだ・あつし 30年生まれ。建築学者、評論家。著書に『五重塔はなぜ倒れないか』など。

http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2013090800010.html
2 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 18:04:02.03 ID:xvemIUNW0
大陸から来た弥生人にあっさり僻地へと追いやられたところをみると戦闘力は低いんだろうな
3 サッカーボールキック(新潟県):2013/09/10(火) 18:04:31.00 ID:jgbnEhIH0
朝起きておべんと持って狩りして帰って来たら皆でそれ食べて寝る感じだったな
4 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/09/10(火) 18:04:54.10 ID:agWK101L0
さつもんしき
5 バックドロップ(関東・甲信越):2013/09/10(火) 18:06:56.59 ID:Smh8huJw0
土器土器するよな
6 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/10(火) 18:07:23.67 ID:GeTMzYza0
とりあえず>>1みたいに働かない奴は何の餌にするか話し合ってたな
7 閃光妖術(茸):2013/09/10(火) 18:12:11.34 ID:QSdPHT+E0
>>3
マンモスでかすぎワロタwwwとかスレたってたよな
8 メンマ(香川県):2013/09/10(火) 18:12:20.95 ID:oYJa4Th80
アバ ナア ガ マポ
アニ ノノ ト アヤ ト イネ ト イエ ト
オト シ ブ イ ブ ム♪
9 パイルドライバー(東京都):2013/09/10(火) 18:18:43.05 ID:dCCuKrDiP
>>2
生きるための食糧を確保するのが最優先だから
人と争ったりする暇はなかったんだろう
10 スターダストプレス(茸):2013/09/10(火) 18:22:57.03 ID:fQn1FyVx0
争うこともなくマターリやってて楽しかったな。
11 頭突き(埼玉県):2013/09/10(火) 18:31:08.45 ID:tBe3bIMR0
>>8
姫神?
12 ナガタロックII(広島県):2013/09/10(火) 18:33:27.31 ID:ACVr9LEB0
南洋の魚食い飽きて黒潮乗って青身魚喰いに来てそのまま居付いちゃった
当代一のくいしんぼう集団
13 サソリ固め(関東・甲信越):2013/09/10(火) 18:35:52.60 ID:zoAzOMEUO
ふく毒は、ぬこのリアクションで回避したのかな?
14 パイルドライバー(庭):2013/09/10(火) 18:37:37.37 ID:YVrtratgP
現代人と会話は成立するんだろか
15 フライングニールキック(茸):2013/09/10(火) 18:39:52.27 ID:6vP2qZ5F0
よくデカイ動物ぶっ殺したりショボい釣具で魚ゲットしてたよなと感心。石で出来たヤリと変な弓で動物倒せとか無理ゲー
16 アキレス腱固め(長屋):2013/09/10(火) 18:40:11.97 ID:9I6q1pUR0
実家に縄文人の声が入ってるカセットテープがあるよ
17 エルボーバット(大阪府):2013/09/10(火) 18:40:21.27 ID:FFG83tI00
>>14
たぶん無理じゃないかな。50音で喋らないからまず聞き取りで苦労すると思う。
18 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/10(火) 18:41:53.21 ID:GeTMzYza0
>>15
当時の魚は釣られる事を知らないから針だけで入れ食い状態だったらしいよ
19 膝十字固め(北陸地方):2013/09/10(火) 18:42:29.18 ID:4XKjDq7RO
>>3
なんとなくモンハンっぽいな
20 ムーンサルトプレス(山形県):2013/09/10(火) 18:42:35.42 ID:1kwRBUFOI
ずんどこべろんちょ
21 ローリングソバット(SB-iPhone):2013/09/10(火) 18:44:14.07 ID:ubo9/wFBi
二重瞼は縄文時代からの日本人、一重瞼は稲作と一緒に半島から渡来した朝鮮半島人
22 16文キック(庭):2013/09/10(火) 18:44:36.04 ID:Wv3QCo3h0
当時弥生に土器貸したんだが借りパクされたまままだ戻ってきてないわ
23 シューティングスタープレス(大阪府):2013/09/10(火) 18:45:10.49 ID:95JoqpRQ0
>>8
意味は分からないけどきっと壮大な内容を歌っているに違いないと当時思ってました
24 ダブルニードロップ(dion軍):2013/09/10(火) 18:45:22.22 ID:PhpjzEfK0
>>21
稲作は半島からじゃないだろ
25 トラースキック(奈良県):2013/09/10(火) 18:45:53.46 ID:SK9hgSjj0
J文式土器
26 キングコングニードロップ(千葉県):2013/09/10(火) 18:45:57.98 ID:nF+F2F3a0
むしろ、死に様のほうに興味がある
27 頭突き(関西・東海):2013/09/10(火) 18:47:42.05 ID:YpO67THzO
えっ じゃあ今の魚は釣られるってこと知ってるの?
28 不知火(西日本):2013/09/10(火) 18:48:19.08 ID:HMl+qe+/0
Wonderful Nature of Earth - kamigami no uta
http://www.youtube.com/watch?v=7QAvawyGSlw
29 張り手(庭):2013/09/10(火) 18:49:09.57 ID:5VTLbdwu0
>>27
DNAレベルで知ってるよ
30 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/10(火) 18:49:59.33 ID:VE0IzzQ40
神奈川は本場中の本場なのに勝坂とかも展示とかあまりやってない

チョン芸能とか いた乗りサーフィンとか 

ばかりありがたがるアホ
31 32文ロケット砲(禿):2013/09/10(火) 18:51:40.26 ID:jG0BxmyN0
もうすぐあの葉っぱがなくなったら下にオイモがあるって噂を聞いたわ
32 キチンシンク(埼玉県):2013/09/10(火) 18:51:42.59 ID:9nSLtiCDP BE:1727050673-2BP(1)

青森の三内丸山遺跡に行くと、縄文人人形がしゃべるぞ。
33 パイルドライバー(東日本):2013/09/10(火) 18:51:58.14 ID:vi9rUtGDP
10000年続いたとかねえよ。解明されてないだけで
何度も大規模な争いとかあったはずだろ
34 ファイナルカット(新潟・東北):2013/09/10(火) 18:53:06.11 ID:xbuqx86jO
縄文時代は大都会だった青森
35 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/10(火) 18:54:03.39 ID:W7FjzsOQ0
ジャップが「縄の模様つけたったw」とかやってる頃中国はもう戦国時代ですよ
36 ミドルキック(兵庫県):2013/09/10(火) 18:54:08.67 ID:z0KNrLEw0
フンダラ ダッタ〜 ホンダラ ダッタ〜 ヘンダラ ダッタ〜 フンフン
37 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/09/10(火) 18:54:19.88 ID:RPSDKes30
よくある
アマゾンやパプアの原住民ドキュメント

あんな感じでしょ
38 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 18:55:31.35 ID:ooD2xu/u0
土器の造形にえらく凝りまくった連中で
39 ボマイェ(栃木県):2013/09/10(火) 18:56:07.23 ID:4Owh2rUN0
sex三昧だった
懐かしいなあ
40 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/10(火) 18:56:19.69 ID:VE0IzzQ40
うそで塗り固めても せいぜい半万年

キョッポさんたち くやっちいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 リバースパワースラム(大阪府):2013/09/10(火) 18:58:34.05 ID:moYzX1n70
弥生人と縄文人のハイブリッド
42 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/10(火) 18:59:31.11 ID:VE0IzzQ40
>>35
究極の間抜け発見

中国の春秋戦国時代は、中国史において紀元前770年からww
43 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 18:59:40.12 ID:xvemIUNW0
土偶はたぶん当時の美少女フィギュア
44 ラ ケブラーダ(愛知県):2013/09/10(火) 19:01:36.89 ID:nVL8SiO40
>>33
そんなに発展してないだろ
45 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 19:05:11.34 ID:JslTECh70
縄文時代は世界最先端の文明だったことは自明
遮光器土偶、縄文土器などセンス溢れすぎ
具体的に言及すると、縄文以前は繋がる文化→和の原点
糸をよって紐、紐をよって綱、綱をよって縄・・・神社の絞め縄
繋がることを重視した文化
そこに日本精神の原点がある
46 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/10(火) 19:05:52.88 ID:VE0IzzQ40
>>43
ヴィーナス説はかなりあるね

それと自立できる土偶が多いのがおもしろい
47 ラダームーンサルト(福岡県):2013/09/10(火) 19:06:57.70 ID:fO4xdXdq0
神々の詩は、昔毎回見てた
48 栓抜き攻撃(神奈川県):2013/09/10(火) 19:13:35.19 ID:TqV5DjRh0
最強武器は黒曜石製の槍とか?
銅くらいならあったん?
銅と錫は基本的に離れた場所から出る関係上日本には無かったってのは知ってる。
49 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/10(火) 19:28:26.75 ID:W7FjzsOQ0
>>42
ごく一般的な解釈では縄文時代は紀元前300年頃までとされていますが?
50 スリーパーホールド(庭):2013/09/10(火) 19:31:17.87 ID:MwP9zbQK0
争いごとが無く、朝鮮人もいなかった日本
51 ラダームーンサルト(大阪府):2013/09/10(火) 19:34:37.75 ID:093UnqD40
狩猟と言うが、相当ミニマムな集団でないと動物なんてあっという間に狩り尽くす
おそらく魚ばっかり食ってたんだろう
52 ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/10(火) 19:43:23.65 ID:FlBGF1sq0
>>42
俺の田舎は隔絶された超ド田舎で、明治ぐらいまで原始人みたいな生活していた。
中央が古墳作ってる時代でも縄文式土器作ってウホウホやってたと思う。
53 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 19:46:15.78 ID:JslTECh70
>>52
北海道?
54 ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/10(火) 19:48:50.89 ID:FlBGF1sq0
>>53
9州
55 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/09/10(火) 19:50:23.13 ID:E0Zg2c7h0
ギャートルズを見れば当時の生活ぶりが分かるよ。

すっごい楽しそうな生活。
56 パイルドライバー(空):2013/09/10(火) 19:51:23.80 ID:w1WKDCGU0
虫だらけ病気だらけだったんだろうなあ
まあわりと近代までそんな感じだったみたいだが
57 バックドロップ(関東・甲信越):2013/09/10(火) 19:52:58.07 ID:BZqyLVo20
謎なのは後から来た弥生人に駆逐されたと言う割りに日本語は朝鮮語とも中国語とも違う件
なんで?
58 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:55:26.78 ID:Ew/pgWj8P
古墳時代から現代まで、だいたい1700年くらい

弥生時代は(諸説あるが)、ざっと1000年

縄文時代は、ざっと1万年

気が遠くなるような時間の流れだな(´・ω・`)
59 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:57:22.90 ID:Ew/pgWj8P
人類が文字を使い始めてから数千年

人類が言葉を使い始めてから数万年

文字がない時代の方が圧倒的に長い

どんな言葉を喋っていたのか(´・ω・`)
60 デンジャラスバックドロップ(宮崎県):2013/09/10(火) 19:57:53.81 ID:oUU0SFH40
ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちい
61 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 19:58:12.98 ID:JslTECh70
>>57
駆逐したんじゃなくて和合したから
弥生時代の倭国大乱は水稲が普及した後、支配階級が生まれた結果だからね
弥生vs縄文では無い、和合したあとの話
62 閃光妖術(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:58:34.22 ID:b3b+bgHa0
>>34
何気なくネットで青森の遺跡調べてたら
七戸だったか縄文の集落が海岸から数十キロ離れてて
昔の海面がそこまであったという事にビビったわ
63 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/09/10(火) 19:58:59.72 ID:W7FjzsOQ0
>>58
土器関係なしに単に狩猟時代という事なら100万年くらいやってたんじゃないか?
64 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:59:46.22 ID:Ew/pgWj8P
>>62
縄文海進と言って、今より海岸線が陸地の方にあった
65 ナガタロックII(庭):2013/09/10(火) 20:01:58.21 ID:nsylIYEi0
縄文人でも、自殺した人がいたのかが
気になる。
66 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:03:19.07 ID:Ew/pgWj8P
>>63
人類がアフリカを出たのが6万年くらい前
67 ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/10(火) 20:03:54.95 ID:FlBGF1sq0
>>60
30年前のcmだよw
気が遠くなるような時間の流れだな(´・ω・`)
68 ショルダーアームブリーカー(滋賀県):2013/09/10(火) 20:05:40.43 ID:/q60moO20
>>67
> 30年前のcmだよw

マジカヨ・・・
69 フェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:08:05.67 ID:DLNJOAzJ0
今の日本人って、縄文人と弥生人が紀元前2000円〜紀元200年頃まで2000年かけて出来上がった混血ってことでいいの?

けど、この20年間の日本人は、50%混血率3%、25%以上2%で、20人に1人は外人の血が入ってるらしいねー

そう考えると100年後の日本人は今の日本人とは違うのかな?
70 キチンシンク(東京都):2013/09/10(火) 20:08:39.32 ID:uhIQ8NWMP
ウホウホウホ(マンモス取って来たからセックスしよう)

みたいな感じだったんだろうか
71 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:08:57.45 ID:xioAfedF0
海沿いは貝類 山手は川魚に木の実 生殖行為は所構わず
72 男色ドライバー(千葉県):2013/09/10(火) 20:09:17.03 ID:WPhZMq/P0
火焔土器なんで辞めちゃったんだよばかじゃねえの?
73 ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区):2013/09/10(火) 20:09:19.29 ID:q137vSk5O
>65
無謀な挑戦して死んだりとかは有るかもね
フグや毒キノコを食べたり、火山を探検したり、軽装備で太平洋に飛び出したりとか
74 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:09:22.59 ID:Ew/pgWj8P
>>63
土器の発明は調理の始まりだから、それ以前は、焼くことはしたかもしれんが、
調理するということはなかったんだろう
75 膝十字固め(関西・北陸):2013/09/10(火) 20:09:23.90 ID:+ATOHXuwO
「母ちゃん」がパパ(パァパァ)なんだよな。確か>縄文語


>>13
回避できなくて結構死んでる。
肝や卵巣食わなきゃいい、って単純なことに1万年気づかないとか(´・ω・`)


最近は弥生の始まりを遡らせようと必死だな。どっかの国じゃないんだから、古けりゃいいってもんじゃなかろうに。
日本の場合は縄文と弥生を土器の形式で分けてんだから、稲作とか定住生活は副次的な要素なのに。
76 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 20:10:02.88 ID:4ivlpJRX0
それなりの文化がなかった筈がない
そう考えるとワクワクする
77 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:11:00.17 ID:Ew/pgWj8P
>>76
ある研究によると、縄文時代にもリーダーがいて、それなりの文明があったという説もあるね

これまでは縄文時代=原始共産制みたいに捉えられてたけど、そうじゃないんだという
78 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 20:11:04.37 ID:JslTECh70
>>69
基礎はそれでいいと思うが
シルクロードの端という地政学から見ても
様々な民族が渡ってきてるからなぁ
ハイブリット中のハイブリットだよ
日本人ほど肌の色が白くなったり黒くなったりする民族は無いしな
79 パイルドライバー(関東・甲信越):2013/09/10(火) 20:12:00.58 ID:IbE3TyzKP
縄文史は矢鱈詳しく教えるのに
戦後史は全く教えない

戦後教育の在り方は問題が多い
80 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:12:14.35 ID:LOo8GKri0
とりあえず貝食おうぜ貝
81 フライングニールキック(埼玉県):2013/09/10(火) 20:13:17.77 ID:cQGCf+AG0
埋蔵文化財調査事業団とかのガテン系学芸員は
中小ゼネコン社員をはるかに超える難関を抜けた偏差値エリートだけど
年収でははるかに負けてる可哀想な存在

想像してワクワクするだけにしとけ、仕事にはするな
82 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 20:13:18.47 ID:4ivlpJRX0
>>77
夢と妄想が拡がっていけない
83 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/10(火) 20:14:00.75 ID:hsh19MmMi
食糧も豊富だった縄文時代、食糧確保のための労働時間も週4日5時間労働程度で十分だったらしい。
余った時間は土器作ってりゃよかったんだな。

社畜涙目
84 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:14:02.97 ID:Ew/pgWj8P
>>79
おかしいよな

ももクロの戦争無知発言で、日経がコラムに書いてた

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO58633650Y3A810C1MM8000/

▼戦った相手は「韓国」、終戦の年は1038年と珍回答が相次いだ。
しかし試験後の座談会(古市憲寿「誰も戦争を教えてくれなかった」所収)を読むと、学校に問題が多いと分かる。
縄文弥生は詳しく、中世から急ぎ始め、現代史はプリントを配り終了。そんな授業を小中高と3回繰り返す。彼女らも古代史には詳しい。
85 ニールキック(宮城県):2013/09/10(火) 20:14:34.07 ID:eIbNKlzP0
>>75
それもずいぶんあとだろ>パパ
縄文時代はもっとめんどくさい発音してたと思う
86 ショルダーアームブリーカー(滋賀県):2013/09/10(火) 20:14:33.93 ID:/q60moO20
>>76
ギョベクリ・テペを見ると、文明の発生は、定説よりもっと昔からあったように思う
87 エクスプロイダー(茸):2013/09/10(火) 20:14:34.71 ID:rLFLrI0L0
ちゃむし ちゃむし ドント ぽし
が正しいらしいけど
なんで解るんだろう
88 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:14:57.81 ID:Ew/pgWj8P
>>83
小飼弾が、縄文人は1日2時間しか労働しなくて、
弥生時代に入ってから、農耕を始めて1日8時間労働するようになったと書いてあった

だから、人間は1日2時間くらい働くのが良いと極論を書いてた
89 膝十字固め(catv?):2013/09/10(火) 20:14:58.49 ID:oS0GH7y70
今日もとーちゃんはナウマン象を捕まえるための落とし穴を掘ってきたぞ
90 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 20:15:08.85 ID:4ivlpJRX0
>>78
アジア圏以外の南方や遠方の北方からも数は多くなくても来ているよな
91 キチンシンク(大阪府):2013/09/10(火) 20:17:53.18 ID:NH7ggpJw0
>>90
ポリネシアあたりもルーツの一つだな
92 フェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:17:59.78 ID:DLNJOAzJ0
>>78
縄文時代も三内丸山遺跡の発掘とかでそもそもの定義が変わってるらしいねー

DNA的には、日本人は中国朝鮮半島経由より、シベリアツングース経由の方が近いらしいけどこれはどういうことなんだろうな。
93 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 20:18:21.37 ID:JslTECh70
>>90
そうだね
日本神話を分解して比較神話学で捉えると
ポリネシア系、ミクロネシア系、メソポタミア系等々が散見されるしね
94 フライングニールキック(埼玉県):2013/09/10(火) 20:18:53.76 ID:cQGCf+AG0
>>79
やたら詳しく、とは言うが
特別な出土品があった訳でもない登呂遺跡がなんで小学の教科書にまで載ってるか知ってるか?

俺としてはそこまで教えて欲しい
95 キチンシンク(大阪府):2013/09/10(火) 20:19:22.72 ID:NH7ggpJw0
>>93
ハイヌウェレ型神話が有名だね
96 ニールキック(宮城県):2013/09/10(火) 20:20:27.69 ID:eIbNKlzP0
>>91
ポリネシアはあとから入ってきたんじゃなく
紀元前後あたり東南アジアで分岐してる兄弟みたいなもんだろ
97 アトミックドロップ(SB-iPhone):2013/09/10(火) 20:20:34.30 ID:3wgyR+Awi
弥生人は半島人なの?
じゃあ僕らのご先祖や万世一系の天皇家は半島人ってこと?
98 ローリングソバット(東京都):2013/09/10(火) 20:20:37.58 ID:nKsL4j3b0
石で造ったディルドでオナニー
これが縄文人の限界
99 キドクラッチ(山口県):2013/09/10(火) 20:21:04.20 ID:a5lTYali0
まんが日本の歴史で
フグくって隣の一家全滅ってのがトラウマ
縄文時代怖すぎ
100 ジャーマンスープレックス(高知県):2013/09/10(火) 20:21:21.93 ID:s1XhpHYQ0
( ゚Д゚) ガットハブグフーン?
101 リバースネックブリーカー(東京都):2013/09/10(火) 20:21:28.33 ID:PTx86h6P0
3000〜1万年前の国土や気候はどうだったんだろうな。
日本近海に海底都市があったとも言われてるけど
102 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 20:21:46.12 ID:4ivlpJRX0
>>91
ポリネシアからは絶対来てると感じる
103 フェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:22:01.57 ID:DLNJOAzJ0
>>97
いや、おまえ自身も俺も皇族が縄文人と弥生人との混血

そもそも今の韓国人と1500年前の韓国人は民族的には別じゃないのか?

例えば、ユダヤ人も2000年前は、今のアラブ人みたいな見た目だったわけだし。
104 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 20:22:32.53 ID:JslTECh70
>>92
少々古い学説だが、二重構造論というのがあって
それによると三内丸山遺跡の辺りは君の言うとおりバイカル湖経由だよ
105 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 20:23:10.24 ID:4ivlpJRX0
>>93
日本神話をそういう読み方するのも面白いな
106 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 20:24:14.19 ID:z5xlY5WO0
>>101
縄文人が青森で生きられるんだから暖かかったんじゃないかな
107 リバースネックブリーカー(東京都):2013/09/10(火) 20:24:51.90 ID:PTx86h6P0
人種的には東南アジア、中央アジア、北方アジアから全部集まってくるのが日本列島だけど
言語まで持ってきてそれを維持してるのは古代東南アジア方面の民族らしいな
108 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/10(火) 20:25:23.84 ID:hsh19MmMi
シルクロードっつっても、当時どこまでの影響力をもったものだったんだろうか
109 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 20:25:26.24 ID:JslTECh70
水稲を持ってきた弥生人は半島は関係無くて長江周辺にいた人たちだよ
プラントオパールで証明されてる
110 ドラゴンスリーパー(芋):2013/09/10(火) 20:25:27.36 ID:3K/V5UqL0
ヅル剥けが縄文人、包茎が弥生人(朝鮮系)
111 ショルダーアームブリーカー(福岡県):2013/09/10(火) 20:26:43.57 ID:5Rbg/TBf0
1万年も進化がほぼ無しって我が祖先ながら情けない。
112 キドクラッチ(山口県):2013/09/10(火) 20:27:19.61 ID:a5lTYali0
>>110
方形ってのは火星は含まれないんですよね?(世界標準)
113 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 20:27:24.91 ID:4ivlpJRX0
>>86
文化の発生を教科書通りの時期だとすると
一万年の時間にどうみても違和感があるもんな
ギョベクリ・テペか調べてみよう
114 タイガースープレックス(福岡県):2013/09/10(火) 20:27:56.54 ID:dyJwIZf40
1万年続いて有害なゴミを後世に残してないって今の人類より上を行くな
今の人類は以後10万年触れない核のゴミを作った。阿呆である
115 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/10(火) 20:29:56.98 ID:hsh19MmMi
今読んでる、ジャレド・ダイヤモンドの「銃・病原菌・鉄」って本面白いよ。
人類はなぜ地域によって進化のスピードに差が生まれたのかを考察してる。
116 セントーン(大阪府):2013/09/10(火) 20:29:58.16 ID:E/f6Eb7Y0
仮に平安時代にタイムスリップして 今話してる日本語がマッタク通じないてのは
本当ですか?
117 断崖式ニードロップ(栃木県):2013/09/10(火) 20:30:30.23 ID:CZQnwar90
>36
エッグモンスターなんていねえよ!
118 フェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:31:43.80 ID:DLNJOAzJ0
>>104
縄文人は、3万年〜1万2千年前に東南アジアからの移民、
弥生人は、3000年前〜2300年前に中国・朝鮮・モンゴルからの移民、
江戸時代初期の薩摩支配の前の沖縄人、北海道アイヌ人は、縄文人に近い人種

20年前はこんな感じの理論だったよな。
119 フェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:34:29.90 ID:DLNJOAzJ0
>>116
それは嘘。
平安時代、奈良時代、古墳時代後期は、今とは方言が違う程度の違いしかないって言われてる。

弥生時代と古墳時代前期が、今のところ解ってないし、文字を持たない民族だったのでこれからも永久に解らないだろうな。
120 ツームストンパイルドライバー(福岡県):2013/09/10(火) 20:35:11.60 ID:7n8NYndO0
平均寿命が15歳に達していない時代だったらしいが、子供を作って育てるサイクルをどう組み込んでいたのか理解できない
121 チェーン攻撃(東日本):2013/09/10(火) 20:37:00.15 ID:11rCns1N0
今日夕飯作ってて思ったんだけど
ゆでたまごっていつ誰が発見したんだろ
温泉地で誰かがお湯に沈めたのかな
122 ショルダーアームブリーカー(滋賀県):2013/09/10(火) 20:37:05.54 ID:/q60moO20
>>120
平均寿命が低いのは、赤ちゃんの死亡率が高いだけで、
今の平均寿命の数値と比較できないよ
123 ラ ケブラーダ(東京都):2013/09/10(火) 20:37:56.84 ID:FlBGF1sq0
>>119
関係ないけど、英語で綴りと読みがかけ離れている単語も、昔は綴りを素直に読んだ発音だったとか。
124 ニールキック(宮城県):2013/09/10(火) 20:38:08.53 ID:eIbNKlzP0
ひらがな作ってしまったせいで
これまでもっと多様な音があったかもしれないのに
50音になってしまったという説もあるな
エだって三つあったのにいまはeしか残ってないし
125 セントーン(大阪府):2013/09/10(火) 20:38:15.01 ID:E/f6Eb7Y0
>>119どうもありがと。じゃぁ義経に あっても話せるんや。
できないケド
126 リバースパワースラム(家):2013/09/10(火) 20:39:50.79 ID:A/db8Brs0
古代の朝鮮半島は日本が支配してたんだよ
127 キチンシンク(dion軍):2013/09/10(火) 20:40:20.81 ID:7UHSy3Zg0
縄文式土器という当時世界最先端アイテム
128 レッドインク(兵庫県):2013/09/10(火) 20:40:32.49 ID:/GgeFJTn0
親知らずの根がまっすぐなのが縄文系で、
横にまがってたりするのが弥生系だってさ。
そう歯医者が言ってた。
129 ダイビングエルボードロップ(関西・北陸):2013/09/10(火) 20:41:29.67 ID:i9S/Pj3tO
>>115
確かにこの本は面白い考察だけど環境が全てと言い切ってよいのか疑問ものこる。
もちろん環境は大きなファクターだけどね。
130 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:41:39.79 ID:X5HBfwJy0
>127
あの「火焔」は炸裂していますね。
岡本太郎氏は観た瞬間「爆発」するほど、感動したのですよ。
131 フェイスロック(大阪府):2013/09/10(火) 20:42:04.57 ID:DLNJOAzJ0
>>120
それは平均の使い方の問題でしょ

今でもアフリカには未就学児死亡率が30%の国があるしね

2000年前の古代ローマ人ですら平均寿命は23才くらいだったみたいよ

弥生時代も乳幼児〜15才くらいまでの死亡率が25以上あって
出産直後も入れれば50%近いっていう説もある
132 パイルドライバー(dion軍):2013/09/10(火) 20:43:34.85 ID:j+ZQGMgC0
133 シャイニングウィザード(東京都):2013/09/10(火) 20:45:53.02 ID:6rL1PHSx0
マジでなんであんなに土器作りまくったんだよ・・・(´・ω・`)
土器のコミケとかあったのかな?
134 ミドルキック(WiMAX):2013/09/10(火) 20:46:12.51 ID:AqbSC2Jr0
>>15
ベア・グリルス級が当たり前だったんだろうなあ
135 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 20:52:15.92 ID:+Okqfux60
9万年前ごろ、いわゆる港川人が日本に渡来。
これが日本の先住民族。
特徴は汗かき、毛深い、目が丸い、等。
起源はインドネシア?

1万6千年前、
南インドタミル地方起源の民族が、
ネパール、チベット、バイカルを経て北海道から日本に渡来。
特徴は後頭部が盛り上がっている、芸術センスがある、等。
彼らが先住民族と混血して、ここで縄文人が完成する。

2300年前、
戦乱から逃れて斉や楚から大量に中国人が渡来する。
特徴は面長、背が高い、戦術に長けている。
美的センスがあまりない、等。
彼らが弥生人であり、
文明の高さと戦いに慣れているのであっというまに日本を占拠してしまう。
稲作を伝えるが、持ってきたそのほかの文化がなぜ定着しなかったのか謎。

こんな感じかな。
間違っていたらすまん。
つまり、結論からいうと
多くの日本人は古代中国人の子孫かと。
136 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:53:14.92 ID:SEZSZQaJ0
>>132
右側みたいな顔した女って神奈川に多いよね
137 パイルドライバー(岡山県):2013/09/10(火) 20:55:41.82 ID:FjYX57qt0
先史時代の区分はいまのままでええのか?
138 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2013/09/10(火) 20:56:03.97 ID:B/NS2e960
これが縄文語って聞いた

http://www.youtube.com/watch?v=qCaZ7nkp-4k
139 ときめきメモリアル(福井県):2013/09/10(火) 20:56:56.08 ID:T6xiWBtU0
最近は変化のスピードが速すぎるんだよ
事態がうまく行ってるのかいないのかの検証すらおぼつかないレベル
140 ファイナルカット(長屋):2013/09/10(火) 21:01:57.23 ID:XSVnKBdb0
度胸試しだか成人の儀式で前歯ないんだっけ?
141 ラダームーンサルト(大阪府):2013/09/10(火) 21:08:28.42 ID:093UnqD40
端っこの方に人が集まるというのは面白い説
どうせなら行ける所まで行ってみたいよね
142 スリーパーホールド(愛知県):2013/09/10(火) 21:09:50.69 ID:bfVFhILI0
あの頃は良かったわ

ナウマン象飼ってたし
143 テキサスクローバーホールド(茸):2013/09/10(火) 21:15:34.90 ID:XBHyEeMl0
>>57
イギリスだってフランス人に支配されたのに、王家もそのうち英語になっただろ。
庶民の言語のほうが強いんだよ。
ま、そう考えるとごく少数の外来の統治者に支配されていた弥生期の日本の姿が見えてくるわけだ
144 タイガースープレックス(福岡県):2013/09/10(火) 21:16:54.19 ID:dyJwIZf40
>>132
弥生人のほうが知的で生命力ありそうだな
縄文人は病弱で知能が低くて支配される側
145 毒霧(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 21:21:24.70 ID:xluwM8CQ0
>>132
縄文人と子孫残したい
146 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/09/10(火) 21:23:01.60 ID:YnEbIEh+0
ところで伊勢神宮とか熱田神宮ってなんであんなところにあるの?
九州、出雲、近畿はなんとなくわかるけどさ、
あの辺りの古代の位置付けがイマイチわからん
147 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/09/10(火) 21:25:36.45 ID:iqWVGNc20
後者はヤマトタケルの話を見れば分かるはず
148 ファイナルカット(大阪府):2013/09/10(火) 21:26:29.83 ID:onuKxPaK0
ちなみに


「縄文人」、「弥生人」と言うが実際に異なる人種が存在したという科学的根拠はない



縄文時代と弥生時代の間には約一万年程度の開きがある

俺らと100年前の骨を比較しても身長やあごの形も全く違うのに
一万年の開きのある骨を比較して同じ結果になるはずがないのである
149 ナガタロックII(広島県):2013/09/10(火) 21:28:58.07 ID:ACVr9LEB0
花魁ことばが丁寧語になっちゃった日本
150 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2013/09/10(火) 21:30:37.68 ID:B/NS2e960
お前ら、北京原人の映画も思い出してあげて!
151 ストレッチプラム(千葉県):2013/09/10(火) 21:32:32.36 ID:1UEDzT7Z0
>>146
伊勢神宮は紀伊半島

熱田神宮は交通の要所の名古屋だからじゃね?
152 ローリングソバット(WiMAX):2013/09/10(火) 21:34:56.92 ID:AVrC1QMk0
食料保存とかしてたんだろうか
153 テキサスクローバーホールド(茸):2013/09/10(火) 21:36:34.60 ID:XBHyEeMl0
>>149
庶民がもっとも聞く機会が多かった目上の人に対する言葉遣いだったんだろうね
154 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/10(火) 21:40:52.57 ID:k/2NxmOP0
ギャートルズの時代の方がマンモスいたりして楽しそう
155 バックドロップ(関西・東海):2013/09/10(火) 21:41:15.93 ID:lwo40cKh0
>>146         
熱田神宮はすぐ近くの宮の渡しから桑名まで船の航路のほうが早かったんだよ
でも江戸時代は旅の途中、はまぐりに襲われたりして亡くなる人間も多かった
その安全祈願をするための森に神社を俺が作った
156 ファイナルカット(大阪府):2013/09/10(火) 21:42:47.96 ID:onuKxPaK0
殺人ハマグリ
157 ときめきメモリアル(茸):2013/09/10(火) 21:42:48.54 ID:tqTleupx0
>>155
ああ、桑名の焼きはまぐりってそういう・・・って、んなわけあるかw
158 ローリングソバット(神奈川県):2013/09/10(火) 21:44:22.44 ID:3aWFrPXL0
>>148
>俺らと100年前

WW1始まるちょい前だが 骨格とか

本気でそんなに違うと思ってるのかな?
159 バックドロップ(関西・東海):2013/09/10(火) 21:45:49.22 ID:lwo40cKh0
>>157         
まさかレスがつくとは… ( ̄□ ̄;)!!
160 ファイナルカット(大阪府):2013/09/10(火) 21:46:03.44 ID:onuKxPaK0
>>158
ほれ、50年前でもこれだけ違うぞ
アホはレスすんな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2182.html
161 バックドロップホールド(大阪府):2013/09/10(火) 21:46:25.88 ID:MTWB3XuJ0
また目の細っそい弥生ブサが聞いてもないホルホルしてんのか
チョンと変わらんなあ
162 キチンシンク(埼玉県):2013/09/10(火) 21:47:44.04 ID:9nSLtiCDP BE:4029785077-2BP(1)

>>79
チャンチョンが邪魔しなきゃちゃんと教えるだろ
163 断崖式ニードロップ(京都府):2013/09/10(火) 21:48:29.60 ID:/YnWHfC40
そんなことよりも、北海道のアイヌ人の協会に明らかに目の細い奴らがいるんだが、
正直言って、本土にいるアイヌ同系の血を持つオレらからしたら、いい迷惑だ。

そんなクズに金やるなら、俺らにくれ。
164 ジャンピングDDT(東京都):2013/09/10(火) 21:52:30.66 ID:3j5LfdXI0
ろくな武器がないから喧嘩も殴り合い程度だろうな、貨幣も貝とかで、格差も小さい
165 バックドロップ(関西・東海):2013/09/10(火) 21:55:10.59 ID:lwo40cKh0
>>163         
ちょうどそれにマジレス
毎朝ちょうど子供が起きる時間のNHKの子供番組で
奇妙な歌ばかり流れてるんだがアイヌなんとかっていつも出てくるからうざかった
あれは日本の子供の寝起きを狙って洗脳しようとしているんだと思うわ マジで
166 断崖式ニードロップ(京都府):2013/09/10(火) 21:55:43.66 ID:/YnWHfC40
>>164
野生動物を易易と捉えてしまう連中に、俺は勝てる自信はない。

ちなみに、縄文時代には殺人のあとは発掘されてないけど、弥生期以降で古墳草創期は人殺しとか戦争の後があるから
あの時代から日本に人を殺す文化が入ったと見られる。
167 アイアンクロー(愛知県):2013/09/10(火) 21:57:44.09 ID:+SobzOsMI
部落民の方や僻地の方が血が混ざらず目鼻立ちがしっかりしてるんだよな
劣勢が出ないか心配ではあるが
168 断崖式ニードロップ(京都府):2013/09/10(火) 21:57:45.90 ID:/YnWHfC40
>>165
本当に、アイヌを大事にするなら、北海道の権益組織だけではなく
日本中にいる同じ連中も等しくして欲しい。
そうでないなら、朝鮮人も部落の連中も含めて、『人権保護』とかいう
ありもしない差別問題で特権階級を作るんじゃねえって思う。
169 シャイニングウィザード(茸):2013/09/10(火) 22:31:37.64 ID:g5S3PEpG0
>>166
40年前の学説
今は縄文期遺構から続々と争いの跡が見つかっている
170 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 22:50:30.48 ID:D6O+rX4l0
>>167
「飛騨の顔」にもそんなことが書かれてたな
山深い飛騨地方の人は堀の深い縄文顔が多いとかなんとか
171 ニールキック(茸):2013/09/10(火) 22:52:57.31 ID:X6SXW9RM0
サンガとして今も生きてるんだろ?
172 キチンシンク(大阪府):2013/09/10(火) 22:55:17.80 ID:NH7ggpJw0
サンカは都市伝説
173 キャプチュード(やわらか銀行):2013/09/10(火) 22:57:45.55 ID:XC33ixir0
>>58
これみると日本人って別に農耕民族っていうわけでもないよね。
稲作始まって3000年弱しかたってない。
日本人に合う食生活は米じゃなくて魚や木の実なんじゃないの。
1万年の年月が体をそう適応させたはず。
174 ファイナルカット(大阪府):2013/09/10(火) 23:06:11.88 ID:onuKxPaK0
>>173
日本人は世界最大の狩猟民族だぞ

いまだに漁で食っている

逆に欧米人の農耕の歴史は日本より遥かに長い
175 デンジャラスバックドロップ(栃木県):2013/09/10(火) 23:18:45.48 ID:YVrtratg0
当時クロノトリガーやって思ったのが古代文明があって一度滅んで縄文時代になってたら面白いよね
176 タイガースープレックス(福岡県):2013/09/10(火) 23:19:16.49 ID:dyJwIZf40
古墳の数:全国合計では161,560基となる(平成13年3月末 文化庁調べ)。

古墳時代の人間ってキチガイじゃね
平坦な農地をどんどん消失させてどうするんだ
1基40メートル四方として16万基だと東京都が全部埋まる面積だろ
その労力で海岸線を干拓でもやってろよ唐変木
177 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 23:22:33.15 ID:JslTECh70
仁徳天皇陵なんて世界最大の墓だしな
178 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/10(火) 23:24:33.59 ID:2s3kP1I30
>>173
>日本人に合う食生活は米じゃなくて魚や木の実なんじゃないの。

好きなだけ米食えるってのは日本人2000年の悲願という言葉もあるぐらいだもんな。
そしてその願いがかなったのはここ数十年、その途端に米離れという。
179 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/09/10(火) 23:29:04.65 ID:LQPjkd6Pi
土器作りが下手とかいう理由でイジメとかあったんだろうなぁ
可哀想だな
180 タイガースープレックス(福岡県):2013/09/10(火) 23:29:17.36 ID:dyJwIZf40
これか 3万坪だ

大仙陵古墳(だいせんりょうこふん)は、大阪府堺市堺区大仙町に
存在する日本最大の前方後円墳。墓域面積が世界最大であるとされる
一般的には仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょう)と呼ばれている。

古墳最大長:840メートル
古墳最大幅:654メートル
墳丘長:486メートル
墳丘基底部の面積:103,410平方メートル
後円部直径:249メートル
後円部高さ:35.8メートル
181 チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/09/10(火) 23:36:32.49 ID:9fS4ghtUi
普通に大和言葉を話してたんじゃないのかな。
182 毒霧(禿):2013/09/10(火) 23:36:37.22 ID:7yfBo37Ji
比較言語学面白い
で、ヨーロッパのはかなり古い表音文字から色々とたどれてるけど、東アジアって中国の表意文字を主に使ってた関係で色々と資料少ないのがなあ

朝鮮、日本語の関係とかもっと昔からたくさん表音文字で表してればルーツ的なもんが今よりは白黒はっきりついたんだろうになあ
ってちょいちょい思わんこともないこともない
183 スパイダージャーマン(dion軍):2013/09/10(火) 23:42:29.19 ID:SEkx+rDs0
その時代が1番平和で安定してたんだろうなあ
じゃなきゃ一万年も続かないよね
184 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/09/10(火) 23:46:57.91 ID:POdcHnOM0
基本的に今の日本語は文法として縄文後期と大差ないし語彙もかなり引き継いでる
185 ファイナルカット(大阪府):2013/09/10(火) 23:47:37.95 ID:onuKxPaK0
>>183
そうとも言えんぞ
冷害による飢饉やら噴火なんぞの自然災害で大変な時代なんだから

米の伝来は革命的だった
186 キングコングニードロップ(SB-iPhone):2013/09/10(火) 23:48:09.99 ID:Q6nZjLpBi
てすと
187 ビッグブーツ(神奈川県):2013/09/10(火) 23:53:56.15 ID:ikVLZYgR0
平和主義の縄文人は、覇権主義的な弥生人には勝てません><
188 毒霧(家):2013/09/10(火) 23:56:07.54 ID:0utp8WFh0
土偶はフィギュア萌え族が作った
189 逆落とし(庭):2013/09/10(火) 23:58:07.03 ID:mAV824CF0
>>2
そんなことはないぞ
昔の学説に比べ今の学説では、現代日本人はかなり縄文人の遺伝子を引き継いでいると分かっている
渡来人が一気にやってきて縄文人の多くを駆逐し支配したなんていうイメージ古いし間違っている

渡来人ほんの小規模の集団が何回かに分けて渡来した
そして多くの縄文人と融合して弥生時代に至る
弥生時代の先祖はほとんど縄文人
その後も渡来人との混血は進むがそんなに、多くない
基本は縄文人が日本人
現代日本人の先祖もかなり縄文人

遺伝子でわかる
190 フェイスクラッシャー(三重県):2013/09/10(火) 23:58:41.16 ID:iPquo/6D0
ゴリラに毛が生えた程度のガチ土人だろ
ウホホホみたいな会話しかしてないだろ
191 スリーパーホールド(福岡県):2013/09/10(火) 23:59:16.06 ID:USJGRkHY0
>>188
http://pds.exblog.jp/pds/1/200507/13/32/a0017032_21342482.jpg
もちろんモデルは左の娘だよな
192 ヒップアタック(神奈川県):2013/09/11(水) 00:00:22.69 ID:ikVLZYgR0
遺伝子調べなくとも、縄文系が顔で判っちゃうトウホグ人だわw
193 ショルダーアームブリーカー(北海道):2013/09/11(水) 00:02:12.41 ID:UqLJ30hp0
飢えが日常で、
乳幼児の死亡率がはんぱなく高くて、
病気になってもまじないしかなくて、
30年生きれば長寿で
寿司と牛肉食えない世界はちょっと嫌かも
194 16文キック(庭):2013/09/11(水) 00:02:53.53 ID:vNmUInWQ0
世界でも最も古い土器が縄文土器だし、
魔製石器も日本で発見されたものが世界最古クラスだし、
新石器時代から縄文時代初期は日本列島にいた人類はかなり世界的にみて最先端

縄文人もカヌーみたいな舟でかなり移動してたのが分かっている
縄文人は広範囲の海を移動した海洋民族
195 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 00:04:13.89 ID:9+orZ8WJ0
とうほぐは縄文系(大陸、海洋系)意外にもアイヌとの混血の例もあるんじゃないかね
どっかのサイトで遺伝子分布図とかみた
196 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/09/11(水) 00:05:34.85 ID:+7fVOD590
あんまり縄文縄文言ってると、縄文至上主義カルトが近寄ってくるぞ
197 ラダームーンサルト(東京都):2013/09/11(水) 00:05:49.29 ID:cpvt+XQ50
>>193
親が死んで一人残された幼女を引き取りたい
198 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:07:01.70 ID:n9lzFMgU0
>>194
エジプトとかギリシャの文明を見ると猿みたいなレベルだけどな
199 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/09/11(水) 00:07:20.37 ID:BkODRigV0
多少は何言ってんのかわかんのかな
200 ヒップアタック(神奈川県):2013/09/11(水) 00:07:54.20 ID:ArN1Nh8a0
当時中国と相当差が付いてたのに日本はえらい勢いで巻き返したな。

何があったんだろ?
201 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/09/11(水) 00:11:23.16 ID:vWu0DKN30
>>198
新石器時代から縄文初期にかけては、
ギリシャやエジプトより日本列島にいた人たちの方が進んだ文化持ってたら可能性高いぞ
202 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:12:06.74 ID:n9lzFMgU0
>>199
基本は似ているので勉強すれば理解できるレベルだろう

言語学的に根本的な言葉は変化しにくいと言われている
目や手、空や海と言う風に変わりにくい言語は理解できるはず

琉球語と日本語も基本ではかなりの部分で一致するからな
203 ローリングソバット(兵庫県):2013/09/11(水) 00:13:20.36 ID:sSh2Zz7o0
>>190 そりゃ、もっともっと前だ。
204 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:13:42.66 ID:n9lzFMgU0
>>201
えー・・・
205 スパイダージャーマン(dion軍):2013/09/11(水) 00:15:18.16 ID:jmPQIGaz0
しかし不思議じゃね

その辺歩いてると生えてるタンポポとか
アジサイとかウツボかヅラとか

武田信玄が戦ってる横でも同じのが生えてたんだし
弥生人が米作ってる横でも普通に咲いてたんだろ
今見れるのと全く同じのが

なんかいや
206 タイガードライバー(芋):2013/09/11(水) 00:15:22.09 ID:hj1jxfl80
>>99
ワロタw
207 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 00:15:23.06 ID:9+orZ8WJ0
>>198
シュメール文明もすごいぞ
美しいガラス器が紀元前4500年には作られていたからな
このあたりは地理的にも近く交流があったんだろうな
ビールも紀元前3000年には作ってたらしい
208 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/11(水) 00:16:12.93 ID:XCvfiCmU0
一万年土器を焼き続けたのか
209 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/11(水) 00:16:43.50 ID:Mk64r7bu0
>>204
世界最古の土器は日本で見つかってるんやで
210 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:16:57.57 ID:n9lzFMgU0
>>207
シュメールは世界最古ですから
別格ですわ
211 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:18:37.37 ID:n9lzFMgU0
>>209
煮炊きに使う土器も最古だな

まぁ、たまたま見つかったというかそれしか誇れるものがないっていうか
ゴッドハンドっていうか・・・
212 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/09/11(水) 00:18:41.00 ID:H3Lad2Wo0
>>204
世界最古の土器(縄文時代初期、約1万年前)は日本列島から発見され、
世界最古クラスの魔製石器(新石器時代初期)も日本列島から発見されてるんだから
その可能性高いだろ
213 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:20:34.64 ID:n9lzFMgU0
>>212
うn・・・
知ってるよ
知ってるけどねぇ・・・・ねぇ?
214 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/09/11(水) 00:20:38.38 ID:/HtGI//HP
>>99
小学館の日本の歴史か?俺もそれ読んだ

隣の兄ちゃんと親父さんがフグ食って死んじゃうんだよな

すぐに壊して遺体と一緒に火葬にしてた
215 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/09/11(水) 00:23:53.77 ID:+7fVOD590
>>200
ある民族やある集団が優秀だから歴史的に表舞台で活躍する国、地域になるわけじゃないんだよね。
ある条件下において、その地域性の特徴によって培われた文化が優位性を得るのであって、その条件が変わってしまうと一気に優位性は失われたり
ってのがあるんだよな。だから歴史上で活躍する民族はコロコロ入れ替わっていく。
どういう条件で自分たちが優位性を持っていて、いかにしてその条件を維持するかってのは大切なわけで、アメリカとかは頑張ってるなと感じたり。
どこぞの隣国のようにわが民族は優秀というファンタジーにとらわれてるところとかは危ういなとも感じ、日本人は手先が器用だからみたいなところに
工業国日本の復活を見て息巻いてる連中も危ういなと感じる。

んじゃ、当時の中国はどういう条件で優位性があって、またどういう条件の変化があって日本がえらい巻き返したのかって話だろうけど、
アホだから、僕には分からないや。偉い人教えて
216 ボ ラギノール(庭):2013/09/11(水) 00:24:11.04 ID:7XE+20B60
>>213
古代の時代区分を

旧石器時代(打製石器)
新石器時代(魔製石器)
土器時代
青銅器時代
鉄器時代

と分けたとすると、日本は土器時代まではかなり世界的にも発展していたのは確かだろう
だが青銅器や鉄器の時代に移行できず、いつまでも土器こね続けてしまった
217 クロイツラス(禿):2013/09/11(水) 00:25:23.63 ID:w9qgSI++0
縄文時代って、日本に統治してもらう前の朝鮮みたいな感じでしょ
218 ファルコンアロー(神奈川県):2013/09/11(水) 00:26:21.83 ID:yOE2l0ZB0
>>216
>だが青銅器や鉄器の時代に移行できず、いつまでも土器こね続けてしまった

それが、後のねんどろへと繋がる(以下略
219 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:27:28.84 ID:n9lzFMgU0
まぁ、イギリスだって大陸の諸国が隆盛しているさなか穴倉で暮らしてわけで
一昔前までは覇権国だったしな

今だってある意味世界最大の帝国を築いている

日本もそういうことだよ、うn
220 超竜ボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 00:28:58.87 ID:3wbEovXb0
縄文語ってプロトアイヌ語なんだっけ?
221 超竜ボム(神奈川県):2013/09/11(水) 00:29:48.22 ID:C3ocuhuP0
縄文土人をチョンが制圧、先進文化を教えてあげたから弥生土人となった
222 ミドルキック(東京都):2013/09/11(水) 00:30:06.29 ID:VCjv0w+M0
30年生まれって何?
223 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:30:49.24 ID:n9lzFMgU0
>>220
アイヌ語より琉球語に近い

アイヌ語は孤立言語のはず
224 グロリア(兵庫県):2013/09/11(水) 00:31:13.56 ID:c5YUy4Rw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4483744.jpg

★@世界中で農業が始まり、ついで文明と国家が成立していく中で、
  縄文日本だけが、なんと長々と採集生産を続けていること。

★A世界の文明は、シュメールに始まり、そこからエジプト次いでインダス、
  中国へと拡散していく様子がよく分かること。このことから世界の四大文明といっても、
  実は根は同じものであることが想像されます。一言でいうなら、略奪闘争と戦争の
  玉突きによって世界に拡散していった様子がよく分かることです。

★Bより想像を膨らませると、紀元前1万年前〜5000年前までは、
  世界中が先史時代の文明圏だった可能性があること
  (世界に残る巨石文明の遺跡はその残滓でありかなり高い文明を持っていた。) 
  その最後の生き残りが、縄文だった可能性が高いこと。縄文以外は上記Aの私権文明の拡大により滅んだ。   
225 バーニングハンマー(中国・四国):2013/09/11(水) 00:31:58.11 ID:TOM7hlBGO
>>214
クジラとの大格闘を自慢してたんだがな…惜しい人を亡くした (´・ω・`)
あと石ノ森プロ。思い出をありがとうございます。
小学館だったらたぶん石ノ森先生だわ。
226 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/09/11(水) 00:32:04.27 ID:eXT+ICIB0
ギャートルズに出てくるあの肉は憧れる
227 足4の字固め(庭):2013/09/11(水) 00:33:45.91 ID:kwpWhWc50
朝鮮半島からの渡来人が稲作を教えたとかは嘘だよ
未だに教科書のったりしてるけど、完全に学説で否定されてる

朝鮮半島には日本より古い水田の跡は一つも存在しないし、
稲のDNA鑑定でも科学的に完全に否定されてる

稲作は長江あたりからの渡来人により直接日本列島に伝わった
朝鮮半島は経由していない
228 ハーフネルソンスープレックス(福岡県):2013/09/11(水) 00:34:55.10 ID:dabiVYi90
>>176
天皇ってその中で勝ち抜いたんだなと思うと精子をみた気分になった
229 バーニングハンマー(中国・四国):2013/09/11(水) 00:34:57.55 ID:TOM7hlBGO
>>217
手づかみで粥を食ってた俺たちの祖先が、その手でウンコこねて遊ぶと思うか?
230 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/11(水) 00:35:03.66 ID:UVVnnYLD0
>>220
アイヌ人は、縄文土器をほとんど使用してない独立言語

>>223
古代琉球人と古代アイヌ人は似たようなDNAであり似たような民族や言語と推定される
231 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/09/11(水) 00:35:12.36 ID:712wAv7S0
>>22
すぐに割れて触ったらケガしたわ
謝罪と賠償を
232 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:35:44.29 ID:n9lzFMgU0
>>227
学者ってアホだよね
キチガイだよね

所詮御用学者だよね
233 超竜ボム(北海道):2013/09/11(水) 00:35:49.73 ID:rTgO9Qql0
チョンが単純な括り罠でネズミ捕ってた頃に
縄文人はナウマン象を狩ってたんだな
234 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/11(水) 00:37:31.10 ID:UVVnnYLD0
>>227
最近言われてるのは、
1、中国から直接、
2、東南アジアから直接、
3、北海道、東北のロシア経由

朝鮮半島説がこんなに否定されるとは15年前の考古学者はほとんど信じられないだろうな

DNA鑑定って凄いよな
235 スリーパーホールド(dion軍):2013/09/11(水) 00:37:42.33 ID:MU9G0Qby0
人口どんぐらいいたの
236 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:37:47.65 ID:n9lzFMgU0
>>230
遺伝学的にはアイヌと同一なのがネイティブアメリカンと言われている

そして琉球人はアイヌに近いことも事実

だが言語学的には日本語と琉球語は兄弟言語ではあってもアイヌ語は
全く別の言語であることが確認されている
237 バーニングハンマー(中国・四国):2013/09/11(水) 00:38:19.66 ID:TOM7hlBGO
>>227
東南アジアの南方系の人種が持ち込んだ稲が、ジャポニカ米に変異したんじゃなかったの?
238 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 00:39:35.23 ID:9+orZ8WJ0
>>236
琉球語と日本語は母音の変化の規則が一緒なんだっけか
なので変換できる
239 急所攻撃(東京都):2013/09/11(水) 00:41:54.51 ID:k/hXu8BF0
>>227
普通に考えて寒く乾燥した気候の半島に稲が育つわけがない
茶や竹も育たない気候なのに稲なんか無理
240 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/11(水) 00:43:09.23 ID:UVVnnYLD0
>>236
アイヌ人って、縄文時代からいたアイヌ人とイヌイットやアメリカ先住民、アムール人なんかと
いききがあって混血していったんだっけな。
241 32文ロケット砲(庭):2013/09/11(水) 00:44:08.32 ID:HmZiG0bX0
稲作の嘘だけでなく、今でも中学の歴史の教科書には四大文明とか平気で書いてるし、まじやばい
近代史もめちゃくちゃな表記ありまくるし、戦後左翼的な教育って恐いと思う
242 超竜ボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 00:44:28.59 ID:3wbEovXb0
>>223
琉球語っていったらもうまるっきり日本語系じゃないですか
243 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/09/11(水) 00:44:38.91 ID:NqIzYSf80
>>99
女の子の生尻丸出ししか覚えてないや
244 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/11(水) 00:46:02.13 ID:UVVnnYLD0
>>241
実は、小中l高の教科書って専門家が書いてないって知ってた?

ほとんどは現役の小中高の教諭なんだよ。
245 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/11(水) 00:47:23.02 ID:n9lzFMgU0
>>242
方言と言ってもいいレベル

昔の東北弁や薩隅方言と同じくらいの変化だったと思われる

明治時代でも通訳が必要だったしな
246 急所攻撃(東京都):2013/09/11(水) 00:49:38.60 ID:k/hXu8BF0
>>209>>211
世界最古のおっぱいフィギュア
縄文時代(紀元前11000年)
おっぱいへの情熱は間違いなく俺らのご先祖様だよね
http://livedoor.blogimg.jp/spiceboard/imgs/d/a/dacd4eaa.jpg
247 キドクラッチ(庭):2013/09/11(水) 00:50:22.08 ID:cjRIaBmoP
四国の山んなかで矢の刺さった人骨とか
頭に穴あいたのとか見つかってんじゃん。
そんな素朴なもんじゃねえな。
248 セントーン(福岡県):2013/09/11(水) 00:51:09.32 ID:DgB8xYGW0
>>246
これはいい美乳
モデルを見たい
249 アイアンクロー(庭):2013/09/11(水) 00:53:08.33 ID:CXB0DAKv0
>>244
まじか…
どうりで何十年と変化のないわけか

最近の学説すべて網羅しろとは言わないが、
せめてここ数年で既に決定したことや逆に否定された学説ぐらい踏まえて欲しい

あと仮説なのに断定する表記もやめてほしい
仮設なら、そういつ説もある、程度に留めておくべき
250 超竜ボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 00:54:48.27 ID:3wbEovXb0
縄文は知らないけど東北の蝦夷は
大和朝廷と戦うときボーガンみたいな武器使ってたと聞いた
251 ドラゴンスリーパー(家):2013/09/11(水) 00:55:39.66 ID:N3UbwAej0
オレ、最近マジで思うんだけど
人類が地球に誕生して2〜3000年なんじゃないだろうか?
1万年以上前からいるにしては文明の発達速度が遅い気がしないか?
骨とか出てるけど、それはただの絶滅した猿の一種とか、、、
252 超竜ボム(神奈川県):2013/09/11(水) 00:58:01.24 ID:C3ocuhuP0
あちこちの遺跡博物館へ行くと
復元模型や復元図があったりする
人物に朝鮮風味を加えるのが流行みたい
253 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 00:59:52.15 ID:9+orZ8WJ0
>>241
嘘と決めつけないでほしい
考古学の分野は日進月歩で今までの定説を覆すような発掘もあるけど
それをすぐに新たな定説として刷新できるようなものでもないんだ
比較対象をしてまた親切を補強する何かが出てようやく定説となる
なので教科書に反映されるまでは結構時間がかかると思う
254 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/11(水) 00:59:53.21 ID:Mk64r7bu0
>>238
つか琉球語が縄文語から枝分かれしたのは相当最近、早くても紀元後なので
本来独立した言語でなく日本語の方言の範疇
琉球語を独立した言語とするなら東北方言も独立させなきゃならん
アイヌ語はおそらく紀元前十世紀以降西日本で渡来人と弥生人の混血が広まり
古来の縄文人が南北に分かれ始めたあとに北方から入ってきたと思われるが
なんせアイヌ語も日本語も孤立語なのでそこら辺の研究はかなり困難らしい
255 パロスペシャル(大阪府):2013/09/11(水) 01:02:35.45 ID:Qle6Em100
>>179
意外と職能で別れてたんじゃないの
キモオタ「デュフフww土器焼くでござるwww」
イケメン「うっすキモオタ魚とってきてやったぞ」
キモオタ「かたじけないwwこの前焼いた土器あげるでござるwww」
256 エルボードロップ(庭):2013/09/11(水) 01:03:26.07 ID:GDSr7eN40
>>253
いや、だからこそ稲作を朝鮮半島経由と断定する表記に問題があるんだろう
かつては、そういう説があったが現在ではDNA鑑定などで否定されつつある、でいいだろ
257 ドラゴンスリーパー(茸):2013/09/11(水) 01:03:26.81 ID:+HOCu3W80
現代の漆塗りの技術はほぼこの時代に構築されてらしい 侮れないぞ縄文人
258 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/11(水) 01:04:27.02 ID:Mk64r7bu0
>>255
縄文中期以降はかなり広範囲の交易が行われてたらしいので
それは多分まったくその通りで3000年前もやっぱり俺達は俺達だったと思われる
259 パロスペシャル(チベット自治区):2013/09/11(水) 01:06:51.20 ID:++8Wol1a0
どうせやってる事は今と変わらんて。
コミュ力、外見、ごますりが大事で、
いじめなんかも当然ありそう。
260 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 01:07:57.44 ID:9+orZ8WJ0
>>256
今の教科書って稲作は朝鮮半島経由限定って書かれてるの?
うろ覚えだけど私の頃は大陸や半島経由だった気がするのだけど
朝鮮半島経由限定として記されいるのであれば改訂すべきだと思うね
261 河津落とし(チベット自治区):2013/09/11(水) 01:10:20.38 ID:6WphfSwV0
最近急速に分子生物学が発達して来たから政治の嘘が通用しなくなったw

少し前迄学術界も朝鮮マンセーだったが中国の琉球に対する動きで鳴り潜めたw
262 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/09/11(水) 01:12:42.78 ID:vlGNR/Jc0
>>260
2年前ぐらいに見た東京の多くで採用されてるという中学の教科書では、
半島経由とだけ書かれてたよ
それ以外にもその教科書は南京大虐殺とか四大文明とかツッコミどころ満載だった
とにかく断定しまくりの記述
263 アンクルホールド(庭):2013/09/11(水) 01:17:26.71 ID:Z7N6HROq0
>>261
それはあるね
DNA鑑定とかになると、それはもう考古学の領域というより化学や生物学の領域
縄文人が弥生人(渡来人)に駆逐され支配されたっていう昔の歴史観も、
遺伝子の解明により否定されてるわけだし

新たな学説により漸進的に変わっていくというより、ほぼ決定する事柄も多くなってくるだろう
264 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 01:19:31.42 ID:9+orZ8WJ0
>>262
半島のみを限定して伝来経由としているのなら教科書選定の問題なのかね
265 32文ロケット砲(庭):2013/09/11(水) 01:24:29.89 ID:HmZiG0bX0
>>264
稲作は朝鮮半島からの渡来人により伝えられた

というような感じのさらっとした断定表記だったよ

せめて、
稲作は朝鮮半島からの渡来人により伝えられたという学説があるが、詳しくはまだ不明な点も多い
とかならまだ救いがあるんだけど…
266 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/09/11(水) 01:26:25.92 ID:5bnYuBdS0
知恵を出し船で日本列島に渡ったのが日本人
何も考えず歩いて半島にたどり着いたのが朝鮮人
267 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/09/11(水) 01:27:32.59 ID:VXwnn6FJ0
>>246
オタク文化は縄文からか・・・
しかし、先人もいい仕事しやがるなぁ
興味あるところだけ重点的って感じがキモ・・・もとい、好感が持てる
268 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 01:28:30.43 ID:9+orZ8WJ0
>>265-266
せっかくの良スレなのに朝鮮ネガキャンスレにしたいのか
269 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 01:28:31.21 ID:biVyol5J0
俺のご先祖さんも、退屈でSEXばっかしてたんだろうなー
ちくしょう!
270 32文ロケット砲(庭):2013/09/11(水) 01:29:48.91 ID:HmZiG0bX0
土器作りが天才的にうまい奴と、
狩りが天才的にうまい奴となら、
やっぱ、狩人の方がもてたのかな?
271 超竜ボム(庭):2013/09/11(水) 01:34:52.20 ID:QddAktHM0
>>268
いや朝鮮が嫌だからとかじゃなく、
義務教育の歴史教科書の表記っておかしいよねってことだから
稲作の朝鮮半島経由以外にもおかしなとこいっぱいあるし
272 セントーン(福岡県):2013/09/11(水) 01:36:09.60 ID:DgB8xYGW0
>>258
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201203271621090000.jpg

これの縄文版が必要になってきたな
273 ラダームーンサルト(WiMAX):2013/09/11(水) 01:41:40.27 ID:MpJI9b3i0
韓国の奴らは弥生人の日本への移動を根拠に、日本は我々が造った的な発想もってるよな。
ほぼ全ての日本人に弥生のDNAがあるんだろ、俺も奥二重だし、そうなると俺は侵略(もしくは何かを伝えた)した側なのか、された側なのかどっちなの???
274 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/11(水) 01:48:30.64 ID:Mk64r7bu0
>>273
コメ持って渡ってきたのは中国の江南人であって今の朝鮮人はもちろん
昔の朝鮮人もあんま関係ねえぞ
275 セントーン(富山県):2013/09/11(水) 01:50:17.76 ID:9IMNJlE20
タバコうめえ
縄文人はビールも串かつも知らずにしんでいったんだろうな
276 エメラルドフロウジョン(庭):2013/09/11(水) 01:53:25.85 ID:imyetOIj0
>>273
ほぼ全ての日本人は、縄文人的形質も弥生人的形質も持ってるよ
で、DNA的にも縄文人的な要素(旧モンゴロイド)を持ってる人がかなり多い

弥生人とは何かというと、縄文人を先祖にもつ日本列島にいた集団で基本は縄文人
そこにちょこっと渡来人との混血がいるって感じだと思う

時代が進むにつれ、小規模な渡来人の集団が日本列島にちょっとづつ入っていき、
さらに縄文人との混血がちょっとづつ進みスイショウや卑弥呼の時代になっていったんだと思う
277 河津落とし(チベット自治区):2013/09/11(水) 01:57:39.26 ID:6WphfSwV0
>>273
形質はあんまり関係無い。混血頻度で新モンゴロイド方向に進行する。元々シベリア出身なら別だが、中国が病的に悲惨だろ北方民族に荒らされ髭自慢の連中だったが
278 ラ ケブラーダ(庭):2013/09/11(水) 01:58:39.80 ID:O8DK8LNA0
よく教科書とかにある弥生人顔って、あれ嘘だと思う
弥生人の顔は現代人よりずっと縄文人顔だったはず
弥生人はほぼ縄文人なわけだから

あの弥生人とされてる顔は、弥生時代に渡来した極々少数の渡来人顔
渡来人が縄文人を駆逐して支配したとかもない
小規模な渡来人がちょっとづつ縄文人と混血していったのが弥生人
未混血の縄文人顔したやつらの方が多かったと思う
279 断崖式ニードロップ(茸):2013/09/11(水) 02:07:41.09 ID:spfAByP10
土器土器湧く湧く
280 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 02:19:24.83 ID:Zfj7/0SH0
大昔、キルギス人と日本人が兄弟で、
肉が好きな者はキルギス人となり、
魚が好きな者は東に渡って日本人となった。
281 超竜ボム(神奈川県):2013/09/11(水) 02:21:00.08 ID:C3ocuhuP0
なんだ考古学なんていらなかったんだ
物理学と生物学・医学の進歩で、考古学者が無能で役立たず、時に迷惑なのがバレてしまった分けだ
282 エメラルドフロウジョン(庭):2013/09/11(水) 02:30:32.75 ID:imyetOIj0
DNA鑑定では日本列島に稲作伝えたのは長江(揚子江)あたりの江南人だな
これははっきりしている事実といえる
それ以外にも伝達したルートがもしかしたらあったのかもしれないが、
主要なルートは江南から直接で間違いない
科学的に証明されてるわけだから

まあ当時の江南人は今のほぼ全ての中国人の漢民族ではなく少数民族だったわけで、
つまり初期弥生の渡来人とは中国南部の既に滅びた少数民族の中の小さな集団
283 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 03:25:59.53 ID:hkrUqceC0
ソウルの中心から50kmも離れたら、現代でも見られるかもw
食糞族という名の別民族だけどw
284 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/09/11(水) 03:29:47.35 ID:VXwnn6FJ0
>>283
てめえ、縄文人に謝罪汁
285 ドラゴンスクリュー(滋賀県):2013/09/11(水) 03:44:36.32 ID:FvCF5BPq0
これぞ、ロマンだなー
286 超竜ボム(北海道):2013/09/11(水) 03:48:49.29 ID:rTgO9Qql0
元々稲作技術を持っていた弥生人が縄文人と合流したんだろ
なんで朝鮮経由なんて珍説が教科書に載ったんだろうね
287 中年'sリフト(四国地方):2013/09/11(水) 03:51:25.24 ID:E5eMy7YF0
>>140
これもある人骨とない人骨が混在しててすべてで抜歯していたわけではないらしい
一説には同属婚を避けるためにとの集落から来た者だけ抜歯していたとか
288 ときめきメモリアル(東京都):2013/09/11(水) 03:52:52.79 ID:2PaMoV0m0
縄文時代に生まれたら間違いなく殺されてたと思う
生き抜く自信もない
世紀末都市みたいなイメージ
289 中年'sリフト(四国地方):2013/09/11(水) 03:56:01.57 ID:E5eMy7YF0
>>288
むしろ縄文は集団ごとの騒乱の形跡があまりない時代
弥生に入ってからのほうが高地性集落等の激しい闘争の形跡が多い
290 ローリングソバット(チベット自治区):2013/09/11(水) 04:02:02.98 ID:UZ0mBTPX0
恋とかどうやってしてたんだろうな
村単位でほぼ全員顔なじみだろ
奇跡的に可愛い子が村に1人いても、争奪戦で勝ち組1人じゃねーか
その子も13歳ぐらいで長老の息子みたいなオッサンに食われちまうんだろ
あとの男はどうしてたんだよ
291 断崖式ニードロップ(庭):2013/09/11(水) 04:28:51.55 ID:ijCgak5O0
15ぐらいになるまでには男はみんな童貞捨てられる社会だろ
結婚とかいう概念ないかもしれんし、やりまくりじゃね
292 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/09/11(水) 04:34:08.18 ID:VXwnn6FJ0
>>288
自分は毎日BBQとキャンプファイヤーな夕食のイメージだわ
んで、体力以外の理由で働きが少ないとネチネチってのの原点かとw
293 断崖式ニードロップ(庭):2013/09/11(水) 04:35:22.57 ID:ijCgak5O0
>>286
見つかった弥生人の人骨見たら明らかに縄文人と違う
いわゆる、新モンゴロイド系の骨格で、縄文人の骨格との違いから、
大陸から渡来してきたと推察
大陸からの渡来なら朝鮮半島ルートだろうと推察

こんな感じで仮説に仮説にで作られた学説だったんだろう当時は
ってかこんな何十年も前の、下手したら100年以上前の学説を
未だに採用してる教科書やばすぎ
294 ハイキック(東京都):2013/09/11(水) 04:35:43.43 ID:rDKPoiD/0
やっぱりクッキリ二重のイケメンばっかりだったのかな
295 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/09/11(水) 04:39:19.75 ID:EtlAGp5gI
>>2
通説ではそうだけどさ…
混血したと考えるのが自然じゃね?
たまたま見つかる化石が澤穂希だっただけでさ
296 アトミックドロップ(香川県):2013/09/11(水) 04:39:25.27 ID:QJHYdi5O0
>>290
そもそも結婚という概念がなかったんじゃないの

ネイティブアメリカンも白人の影響受けるまでは特定の妻や夫をもつという
概念がない部族が多かったらしい
297 断崖式ニードロップ(庭):2013/09/11(水) 04:39:47.22 ID:ijCgak5O0
>>297
縄文人の平均労働時間は3時間とか言われてるな
時代を経るごとに人類はどんどん労働時間は増やしてる
稲作になったら労働時間増えてるし、今はもっともっと働いてる

3時間ぐらい狩りとか土器づくりして、あとはセックスしたり昼寝したり飯食ったり友達とダベったりだったんだろ
案外のんびりしてたと思う

まあ常に死と隣り合わせだが
298 ウエスタンラリアット(庭):2013/09/11(水) 04:42:53.89 ID:c0SQmed60
>>295
混血もあるけど、稲作になったことで骨格変化してきたってのもあるという説もある

弥生時代もかなり長いし、縄文後期には稲作やってたし、コメ食うようになって500年も1000年も経てば骨格も変化するかもしれん
299 ファルコンアロー(神奈川県):2013/09/11(水) 04:45:35.36 ID:yOE2l0ZB0
河童みたいなもの作ってんだな
http://jomontaro.web.fc2.com/page106.html
300 ときめきメモリアル(東京都):2013/09/11(水) 04:47:23.37 ID:2PaMoV0m0
>>299
こういうのってガンプラ的なもんじゃね?
俺の考えた最強土器的な
301 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/09/11(水) 04:47:55.80 ID:PlezL8ln0
>>298
明治時代から現代までで、縄文弥生以上に骨格変わりまくりだし
初代家康から慶喜まででも、縄文弥生以上に骨格変わってる
302 ウエスタンラリアット(庭):2013/09/11(水) 04:50:06.81 ID:c0SQmed60
>>299
めっちゃたのしそうやな
303 閃光妖術(dion軍):2013/09/11(水) 04:54:50.71 ID:3j4ArU0g0
石灰岩が多いようなところでないと古い人骨は残らないから
分布は偏るよね
304 イス攻撃(チベット自治区):2013/09/11(水) 04:57:24.13 ID:yzpqiEzg0
あいさつは「ジャアアアアアアアアアアアアアップ」だったらしい
305 キドクラッチ(大阪府):2013/09/11(水) 04:58:23.46 ID:9+orZ8WJ0
>>302
縄文土器の文様は素晴らしい
いっぱい掘り起こしたい
ただ日本は国土が狭く当時の遺跡があるんじゃないかと推測される地域は
今でも繁栄しているしている地域が多く既に撤去しがたい建物がいっぱい建ってる!
ということも多々ある
そして考古学研究にはあんまりお金をかけてくれない
いろいろ大変なんですよ
306 レッドインク(関東・甲信越):2013/09/11(水) 05:00:33.86 ID:TzaXQIT9O
>>15
当時は動物も魚も淘汰される前で鈍いやつが多かったんだろ
307 パイルドライバー(東京都):2013/09/11(水) 05:00:46.99 ID:AqCUPdye0
ウンバボ!
バホ?
バボバボ!
308 バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/11(水) 05:02:51.08 ID:h7DP8frei
縄を編んで使っていたって事は農業もやっていた証拠
狩猟だけなら縄の代わりに動物の腸や腱を使うハズやもん エスキモーがそうだし
309 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/11(水) 05:03:57.90 ID:Mk64r7bu0
>>295
少しずつ渡ってきて混血で広まったというのが今の定説だよ
310 ローリングソバット(関東・甲信越):2013/09/11(水) 05:05:21.40 ID:aQaV+mSBO
まだ理性の発達が乏しいだろうし大人と子供の概念も今とは違うからセックス三昧だったんだろうな
311 中年'sリフト(四国地方):2013/09/11(水) 05:14:10.50 ID:E5eMy7YF0
>>308
畑作の遺跡はけっこう出土してる
またどんぐりの貯蔵庫跡がかなりあることから
採集の比重がかなり高かったと考えられてる
312 レッドインク(関東・甲信越):2013/09/11(水) 05:18:55.51 ID:TzaXQIT9O
>>27>>29
釣りにかかりにくい性質のやつが生き残って子孫を作ってきた
313 ファルコンアロー(東京都):2013/09/11(水) 05:21:41.20 ID:STZAPNuD0
そりゃ、弥生系(チョン顔)なんかと子孫残したいと思う縄文人はいないだろ
だからあいつらは自分の事をイケメンと言ったり、レイプするしか子孫を残せない
今の朝鮮人と同じ

なぜか一重を馬鹿にすると発狂する奴がいるが
314 メンマ(dion軍):2013/09/11(水) 05:37:56.59 ID:bfygqCA/0
>>135
水稲栽培は3000年前からやってたみたいだけど
315 パイルドライバー(西日本):2013/09/11(水) 05:55:51.06 ID:GjYPFyaG0
>>314
そこからなかなか全国に普及しなかったようなんだな
日本の気候では米(多分、中国の南部経由)が普通の状態では育たなかったんだろうな
にもかかわらず、米にこだわり続ける執念深さ
3000年かけて北海道にまでって、何がそこまでさせるのか?
316 ファルコンアロー(神奈川県):2013/09/11(水) 05:58:45.49 ID:yOE2l0ZB0
>>315
パンダが笹に拘るのに近い何かが、日本人の中にあるのかもね
317 メンマ(dion軍):2013/09/11(水) 06:13:28.11 ID:bfygqCA/0
>>315
自分達で自然を育てられる事に神秘を感じたんじゃないの

当時からずっと自然崇拝だったろうから
稲作はまさに神に通じる事が出来る神事だったんだよ(あてずっぽ)
318 キン肉バスター(dion軍):2013/09/11(水) 06:17:22.64 ID:MgMGuVh90
赤ん坊の尻あたりに蒙古斑が出るのは
縄文系かね、それとも弥生系なのかね?
319 メンマ(dion軍):2013/09/11(水) 06:23:42.23 ID:bfygqCA/0
>>135
あと2300年前に中国人が大挙して日本に押し寄せて日本を占拠したって書いてるが
そんなことないだろ

それだったら大規模に争った跡があるはず
もしそうなら大量の死人も出てるはずだし
そういう跡がないので大陸南部から渡ってきた人間はちょっとずつ度々渡ってきたんだろ
そしてゆっくりと混血していったってだけだろ
320 ジャストフェイスロック(東日本):2013/09/11(水) 06:53:50.50 ID:et3/nDc80
以前に縄文のスレで素焼きの入れ物は気化熱で冷えると書いたら
実際やったことあんのか?と言われたのでこの夏試してみた
気温37度、ペットボトルの水35度、素焼き(軟い)27度
別の日、気温35度、ペットボトル35度、素焼き(硬い)30.5度
321 タイガードライバー(芋):2013/09/11(水) 06:56:47.33 ID:WXPwVKpp0
ところで古代のことを考えるときに今の政治情勢や歴史で中国や
韓国を考える必要は無いと思う。大昔には単に大陸と半島があっただけだw

今の中国人や韓国人はもっと最近の歴史の産物で、ああいうものは
当時は存在していなかった。
322 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/11(水) 07:13:06.19 ID:Mk64r7bu0
>>319
そもそも水稲耕作の伝来は紀元前十世紀にまで遡るかもしれんといわれてるしな
渡ってきたのは江北の斉や山際の楚ではなく呉越あたりの人
さらに日本語にまったく変化がないことからも少数が度々渡ってきたことが確実視されてる
323 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/09/11(水) 07:17:31.28 ID:OtuTMLPD0
一万年前の人類にカリビアンや一本道の無修正エロ動画見せたら どんな反応するんだろか
324 ムーンサルトプレス(芋):2013/09/11(水) 07:48:19.10 ID:Qj/xqMGY0
 山田康弘著「生と死の考古学 縄文時代の死生観」という本に弥生時代と縄文時代の違いについて書かれていましたので紹介します。

「その一方で弥生時代になると、墓が生活空間から切り離され、墓だけで一つの遺跡が構成されることが多くなる。
住居内への埋葬もほぼ皆無となる。弥生時代の人々は、死と死者達を自分達の世界から切り離したのだ。
それに対し縄文人達は、死者を日常から切り離すことをせず、自分達の生活空間の中に取り込んでいる。
死を隔絶し遠ざけるのか、それとも身近なものとして捉えるのか。縄文時代と弥生時代の死生観は大きく異なっていたのである。」p136

 この本では弥生時代となっていますがこれは現代人にも当てはまることで、夜に霊界の諸事象を視ていた縄文人にとっては
死者は身近かな存在として存在していたのではないでしょうか。
325 ムーンサルトプレス(芋):2013/09/11(水) 07:52:01.82 ID:Qj/xqMGY0
最近、地元の縄文遺跡を回って土器を見たり作ったりしているのですが、縄文時代の人が文字を持たずに過ごせた理由が判ってきました。
縄文人が今の我々の様に自我があって物欲を持っていると思うから縄文人を理解できないのであって、シュタイナーが言うように縄文人がアトランティス人であるならば、
「太古の薄明るい見霊能力がまだ失われずにいて、夜、肉体から離れた人間は、霊界に参入しいていました。
昼間、肉体に沈潜していた時の人間は、物質界で物質的な諸事物に取り巻かれていましたが、夜はある程度まで霊界の諸事象を見ていたのです。」
ので、意思疎通が十分に行え、自我がまだ芽生えていなかったから、精巧な土器や土偶を無心で作り得たのではないでしょうか。

縄文人が現代人と違う自我を持っていると気が付けば、考古学における遺物や遺跡の研究がもっと進むと思います。
326 ストマッククロー(愛知県):2013/09/11(水) 07:59:04.79 ID:Zf/tDTCN0
>>322
そう、弥生渡来民は本来、ベトナムや中国南部から米を持って来たと考えるのが自然なのに
なぜか中国北部や朝鮮から来たみたいなデマを撒く奴がいる
327 グロリア(兵庫県):2013/09/11(水) 08:26:54.13 ID:c5YUy4Rw0
>>325
どう考えてもアトランティスじゃなくてムーだろ
328 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/09/11(水) 08:30:00.24 ID:StzhTwdc0
>>323
縄文人なんてフリーセックスで、挨拶かわりに生中だしセックスしまくってたんじゃないの?
329 シャイニングウィザード(関東・甲信越):2013/09/11(水) 08:33:03.33 ID:lNOCJROcO
>>320
すごいな
330 バーニングハンマー(庭):2013/09/11(水) 09:00:58.88 ID:lI0UPC8W0
土偶は女性が作ってたものらしいね
331 セントーン(福岡県):2013/09/11(水) 09:06:10.76 ID:DgB8xYGW0
>>330
http://livedoor.blogimg.jp/spiceboard/imgs/d/a/dacd4eaa.jpg
このおっぱいの作り方は男じゃね?
332 ビッグブーツ(富山県):2013/09/11(水) 09:25:08.12 ID:9hf9wvy10
>>224
島国だしね
333 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/11(水) 09:29:01.53 ID:a+8Rqbqt0
>>27
釣り人の沢山いるところだと回遊魚以外は大抵スレてる
334 ジャストフェイスロック(東京都):2013/09/11(水) 09:35:12.98 ID:ETAUaBhE0
ここだけの話、韓国の縄文時代は20世紀まで続いてたらしい
335 キドクラッチ(埼玉県):2013/09/11(水) 09:42:00.96 ID:QKoVpIuOP BE:3947544386-2BP(1)

んで、2000年前にはキリストが青森に来るのか
336 フルネルソンスープレックス(庭):2013/09/11(水) 09:43:59.22 ID:JzeR8MAU0
>>331
前に読んだ本に採取は男の仕事で土器や土偶を作るのは女の仕事だって書いてあったんだ

ただちょっと調べてみたら色んな説があるみたいで断定は出来ないみたいだわ
337 ネックハンギングツリー(宮城県):2013/09/11(水) 10:06:06.42 ID:XOcz05jc0
渡来人も朝鮮半島から来たと書いてあるが
それ自体まあ確かにそうなんだが
記紀にみえるような技能や学問をもった渡来人の名前を見てみると
司馬、高、王・・・どうみても中国系です本当にありがとうございました
338 グロリア(兵庫県):2013/09/11(水) 10:26:16.73 ID:c5YUy4Rw0
スサノオも半島に行って「こんなとこ居たくねぇ」って言ったしね
古代からそういう認識なんだろ、今と変わってねぇ
339 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/11(水) 10:46:37.46 ID:1IofH6c80
>>319
古代最大の戦乱と言われる任申の乱の争いの跡だって全然ないんだし、昔の争いの跡ってのは残りにくいのだよ
340 キドクラッチ(WiMAX):2013/09/11(水) 10:51:57.05 ID:5WhXH+CoP
この時代の人類が現代に来たらウイルスで死ぬらしいね
341 不知火(catv?):2013/09/11(水) 12:12:45.06 ID:VFybaPeH0
アドゥモンス シュビドゥバ(カーブ掛かってて結構良いよ)
342 スリーパーホールド(茨城県):2013/09/11(水) 13:52:21.65 ID:7gK96SZE0
>>328
そんなアホみたいに子供作ってたらすぐ滅びるわ
343 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/09/11(水) 14:07:23.18 ID:DVjpuXkb0
さすがは大日本、1万年の拾い食い・乞食生活とは・・・、反万年の乞食朝鮮人どもはひれ伏すが良い。
344 セントーン(福岡県):2013/09/11(水) 15:45:31.50 ID:DgB8xYGW0
>>342
そーでもない
子供がほとんど死ななくなったのは、抗生物質の使用や感染症の予防接種が
広く行われだした戦後からだよ。とーちゃんやかーちゃん、若いならじーちゃんやばーちゃん
に兄弟の話聞いてみ。5、6人兄弟おったら大抵1人くらいは子供の時に死んだ兄弟おるから。
縄文時代の衛生状態や栄養状態のこと考えれば、生まれた子の半分近くは乳児や幼児のうちに死んじゃうんじゃないかな
その後も死ぬ要因はいっぱいあるし、大人になった男女がみんな子供作れる健康体に育つとは限らないから、
子供が作れるペアは毎日セックルしまくる勢いで産み続けないと、ちょっとした災害や天候不順なんかの何らかの異変で
簡単に氏族や部族が絶えることは少なくないはずだぜ。
345 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/09/11(水) 15:51:04.15 ID:+7fVOD590
>>319
結局、考古学的な調査ではいまいちよく分からないから、インドにおいてアーリア人とそれまでの住人が合流した際に起こったとされることを
何となく当てはめてみてるだけって感じがする。
346 タイガードライバー(福岡県):2013/09/11(水) 15:56:59.87 ID:LxcEbKPp0
1万年続いたってことは縄文人は犬レベルの知能だったんだな
347 フランケンシュタイナー(芋):2013/09/11(水) 15:58:19.17 ID:54GaWDKS0
ギャートルズを観ればいいだけの話なのでわ
348 キドクラッチ(WiMAX):2013/09/11(水) 16:14:21.04 ID:Le4PIzPCP
人口はめちゃくちゃ少なかっただろうから平和で争いごとも少なかったんだろうな
349 パイルドライバー(神奈川県):2013/09/11(水) 16:25:13.17 ID:AFpKYi5Z0
>>344
たわら1俵かつげないと、1人前扱いされない、とか
イノシシ1頭捕まえてこないと、大人社会に入れてくれない、とか試験があって
ダメな奴はセックスなんてさせてくれない

寛容な社会では、翌年再試験。厳しい社会では一生クズ扱い
350 セントーン(福岡県):2013/09/11(水) 16:30:23.94 ID:DgB8xYGW0
>>349
それは健康で強靭な子孫を残すために医療が不十分だった昔には必要な選別淘汰の一つだったろうな(´・ω・`)
今でも通過儀礼って形で日本に残ってることもあるし、未開地だとまだ同じようなことやってるとこもあるよな
351 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/09/11(水) 16:31:43.79 ID:cGS3nyDc0
もし弥生人が渡ってこなければ、今の日本どうなってたんでしょうかね?
352 パイルドライバー(西日本):2013/09/11(水) 16:41:16.66 ID:GjYPFyaG0
>>351
ポリネシアの方のような生活をしていたかと
地理だけ見ると、今でも日本がポリネシアの一つであっても不思議ではない
353 タイガードライバー(福岡県):2013/09/11(水) 16:42:30.35 ID:LxcEbKPp0
近親婚が進んで滅んでいた
354 毒霧(大阪府):2013/09/11(水) 16:47:00.25 ID:1zSxk7af0
ってか、ここ100年ぐらいの技術の進歩って異常だな
355 アトミックドロップ(香川県):2013/09/11(水) 16:59:39.77 ID:QJHYdi5O0
>>344
人口が増えすぎて間引きなんてのは江戸時代からでもあったが

>>349
戦前までは大人になる前に筆おろしは済ませておくのが普通だった
「夜這いの民俗学」でも読め
356 ドラゴンスリーパー(千葉県):2013/09/11(水) 17:12:28.73 ID:XJDg3rM60
千葉が島国だった時代か
357 アトミックドロップ(東日本):2013/09/11(水) 17:20:10.26 ID:mA/WPvDm0
>>14
平安時代くらいでも無理とかって聞いたことある
358 オリンピック予選スラム(家):2013/09/11(水) 17:25:46.05 ID:KL3h7lSB0
>>45
一方中国や中東、ローマエジプトを中心とする地中海沿岸では
359 ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/09/11(水) 17:27:13.79 ID:mLjfadS40
>>346
そんなに犬が食いたいのかWW
360 パイルドライバー(神奈川県):2013/09/11(水) 17:30:48.79 ID:AFpKYi5Z0
>>355
それは村に合宿所があってだな、合宿訓練の一環
落ちこぼれは合宿に参加できない
361 かかと落とし(WiMAX):2013/09/11(水) 17:37:57.81 ID:4HW6fu0G0
1万年ほとんど進歩しなかったの?
362 メンマ(dion軍):2013/09/11(水) 18:09:09.03 ID:bfygqCA/0
>>339
実際には>>322だろ
水稲栽培は3000年前からやっていたことも合わせて考えれば
大陸南部や東南アジア地域から少数が度々渡ってきて静かに混血が進んだって考えるのが妥当
363 ニールキック(SB-iPhone):2013/09/11(水) 18:14:23.49 ID:Lhk+l64ai
なんかこのスレのおまいら可愛いな
364 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/09/11(水) 22:27:49.50 ID:OfGanYIk0
ts
365 男色ドライバー(京都府):2013/09/11(水) 22:44:40.32 ID:TvcyG9j20
>>357
室町あたりは大丈夫らしいよ。
会話だけ。
文章は違うけど。
366 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/09/11(水) 23:58:52.07 ID:FU5moXcci
今でも通用する当時の言葉って
まったく残ってないものなのかね?
例えば雨、とか、晴れ、とか
367 キン肉バスター(大阪府):2013/09/12(木) 00:48:25.19 ID:TqlMeEMp0
戦前のラジオとか戦後でも東京五輪のときの音声聴くと違和感ありまくりんぐなのは音質のせい?
この50年でもかなり変わってる気がする
368 足4の字固め(神奈川県):2013/09/12(木) 00:52:58.35 ID:S05UMclZ0
>>367
テレビやラジオは独特の喋り文化であって日常会話は今と大差ないっぽいが
つべで見つからなかったからニコニコから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9551451
二・二六事件 傍受された通話音声
369 キングコングニードロップ(芋):2013/09/12(木) 04:16:25.86 ID:/JBfa1dt0
確か江戸時代ですら、正確な話し言葉はどんなだったか分かってないんだろ?
縄文時代なんて…
370 スパイダージャーマン(長屋):2013/09/12(木) 08:55:00.99 ID:WypMrzKu0
昔、歴史読本かなんかで縄文時代特集みたいのがあって
横井庄一がコラム書いてたんだけどめっちゃおもしろかった
ジャングルで機織り機つくって服をこさえるんだぜ?ちゃんとボタンもつけた洋服を
371 バックドロップホールド(関西・北陸):2013/09/12(木) 08:57:24.99 ID:H4GsY+vHO
>>367
アナウンサーがプロ過ぎて声質が一般人と違いすぎる
372 スパイダージャーマン(長屋):2013/09/12(木) 09:12:23.12 ID:WypMrzKu0
>>369
日葡辞書っていう江戸時代初期の日本人がどういう発音でしゃべっていたかよくわかる辞典がある
実家にあるから今度2chでスレでも立てていくつか引用してみるよ
373 パロスペシャル(チベット自治区):2013/09/12(木) 09:16:07.60 ID:AHtpHNip0
誰か録音してきてくれ
374 バックドロップ(やわらか銀行):2013/09/12(木) 09:17:08.05 ID:+g5y9ybYP
>>145
この縄文ちゃんはeggだかpopteenだかのモデルだったから、
おもっくそお前らの嫌いなギャルやで。
375 ヒップアタック(禿):2013/09/12(木) 09:22:03.49 ID:z87F1lTG0
57年以降中国に行ったりしてるけど、航路はずっと朝鮮経由だったんかな?
376 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2013/09/12(木) 09:24:22.12 ID:azSHrNHqi
>>351
みんな酒が飲めた
だから酒に強いとか弱いとか誰も言わない社会になって
アル中が社会問題になってだろうな
377 セントーン(dion軍):2013/09/12(木) 09:42:57.65 ID:MNT1TrmA0
アイヌはどうしてたんだろう
北海道にはアイヌ以外にも他民族も住んでたらしいけど
378 足4の字固め(大阪府):2013/09/12(木) 09:44:00.07 ID:85++obSR0
ケルカモケリ!
カモネム!
379 栓抜き攻撃(長屋)
青森の三内丸山遺跡って面白いよ
博物館もすごい充実してる。あれでタダなんだからな