【悲報】2ch個人情報流出で“ネット書き込み逆探知ビジネス”が登場 ●購入者終了か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウエスタンラリアット(チベット自治区)

「2ちゃんねる」の有料閲覧サービス会員の個人情報7万4,000人分が流出した件が波紋を呼んでいるが、なんと「誰が書き込んだか調べる」という“逆探知ビジネス”が登場している。

この仕事を始めたのは大阪のビジネスコンサルタント業者で、以前から掲示板の中傷などネット被害に対応をしてきたが、ここにきて「2ちゃんねる」の投稿者の特定を求める依頼が急増。
そこで9月から専門チームを組んだという。
「2ちゃんねるは運営者が情報開示に応じないので有名ですが、きちんとした方法をとれば可能なんです。運営者に開示の責任が問われないことを説明して交渉するか、もしくはサーバー管理者や
インターネット回線の提供会社に協力を要請できます。開示されれば、接続されたIPアドレスから契約者を特定。拒まれた場合は、裁判所経由で命令を出させることができます」

ただ、今回の流出で、こうした正規の手法をとらないで発信者を特定する業者も続出しているという。
「ネット関連に強い探偵業者が、グレーな手法で発信者を特定していますね。この場合、グレーなやり方をしているので、後に損害賠償を求める裁判などになった際、表に出せる客観的な証拠がない
場合がありますが、探偵業者はずる賢く、投稿者に被害者との和解交渉を持ち掛けて仲介料をせしめるんです」(同)

つまり、探偵業者は投稿者に「あなたが書き込んだことは分かっている。和解に応じないなら裁判を行うが、すべて表沙汰になってもいいのか」などと言って、直接の損害賠償を請求するという形だ。
「身に覚えがあれば、表沙汰にしたくない大半の投稿者は、この話に応じるそうです。場合によっては足元を見られて、かなり高額な和解金を提示されているようです」(同)

こうしたビジネスを加速させたのが今回の流出事件で、投稿者のメールアドレス、クレジットカード番号と名義、登録住所、電話番号、登録時のIPアドレス、投稿内容などが流出している。
当初はこれらがそれぞれバラバラに流出していたというが、現在では一部業者がマッチング。前出のビジネスにも応用できるよう、データをまとめているという話だ。
ネット上では、住所で検索すると、その住所付近の有料会員の自宅や投稿内容が表示される『あなたの街の2ちゃんねらー』なるサイトが作成中といわれ、
今後はこの情報をめぐってのトラブルが拡大すると見られている
2 ウエスタンラリアット(チベット自治区):2013/09/09(月) 11:42:45.07 ID:1J8Di8kb0
>>1続き

発信者特定を始めた都内のネット探偵業者に取材したところ「基本料は状況に応じて4〜10万円で請け負っています」としたが、その後の和解交渉については
「通常の裁判ではネット投稿の被害ではあまり大きな損害賠償を取れず、裁判で戦っても弁護士費用を差し引けば赤字ということもありますので」と、やはり交渉の仲介を請け負うことをほのめかした。

流出した情報からは現在、官僚、大手マスコミ社員、大企業の幹部、政治家など、金のありそうな職業の面々が次々と特定されており、それを金のなる木と見る業者は増えているようだ。
前出コンサルタント業者は「ネットの投稿者情報が金になるという認識が広まっていて、例えば幼女趣味の愛好サイトに書き込んでいた政治家の情報を握ったりする業者も出てきているので、
今後は思わぬトラブルが別のところで浮上するかもしれない」と話している。

匿名の投稿だからと、好き勝手に書くのは控えたほうがよさそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8048579/
3 カーフブランディング(愛知県):2013/09/09(月) 11:43:07.43 ID:OIzclgHc0
で、この逆探知とやらを利用した奴らの情報が漏れるってオチ
4 ハイキック(家):2013/09/09(月) 11:44:40.67 ID:/90aZzvkP
そのビジネスなら社内でやってる
5 河津掛け(庭):2013/09/09(月) 11:46:06.78 ID:nm0hZT6oP
黒豆使えないなら返金しろよ?
6 スターダストプレス(茸):2013/09/09(月) 11:47:20.10 ID:e0gm6q+f0
これ強請とどう違うの?
7 タイガードライバー(チベット自治区):2013/09/09(月) 11:48:29.00 ID:EWIW0+OA0
糞ワロタwwww
8 エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2013/09/09(月) 11:48:44.68 ID:2ux2MQ+H0
そんなもん簡単な知識で出来るだろ
大企業なら社内の人間で十分調査できるわw
9 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/09/09(月) 11:48:56.74 ID:NGeAfE8L0
本当に逆探知するの?
怪しい政治団体や与野党、会社名もあったよね。
下手すりゃ消されちゃうよ?
10 タイガードライバー(チベット自治区):2013/09/09(月) 11:49:50.82 ID:EWIW0+OA0
>>6
つうか、名誉毀損裁判とか合法ヤクザみたいなもんでしょ
刑事と違って違法証拠即ダメでもないし
11 膝十字固め(大阪府):2013/09/09(月) 11:49:59.96 ID:RuDK6Bj70
ただの脅迫やん
12 目潰し(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 11:50:38.90 ID:GkHCca44O
間違いなく今後>>1の業者を騙った振り込め詐欺が爆発的に増えるな
ネットで1度でも書き込みしたことがある人間なら不安になる
13 ネックハンギングツリー(禿):2013/09/09(月) 11:51:14.28 ID:SlYwcfdn0
●関係ないやん
弁護士通せば誰でも出来るし
14 キャプチュード(愛知県):2013/09/09(月) 11:51:30.62 ID:ICjWbIHg0
まずひろゆきを訴えろよ あいつ放置してていいのか
15 稲妻レッグラリアット(中国地方):2013/09/09(月) 11:52:27.55 ID:ljYw1m6Y0
さすがに流出した情報使ったらアウトだろ
スレタイ誤解産むぞ
16 タイガードライバー(チベット自治区):2013/09/09(月) 11:52:43.98 ID:EWIW0+OA0
>>13
いや、2ちゃんの正規の開示請求はめんどくさいのでそれを使わずに
流出データを使ってヤバい書き込みの発信者を特定してそれをもとに訴訟ふっかけて和解を持ちかけるって
法律ヤクザじゃないん?
17 テキサスクローバーホールド(西日本):2013/09/09(月) 11:52:53.82 ID:lyQghFzH0
前段まるで嘘じゃねーの
どこのプロバイダや携帯電話の会社も
裁判所からの命令でもないかぎり情報は開示しないでしょ
18 ナガタロックII(芋):2013/09/09(月) 11:53:50.54 ID:rHRDAPXF0
>>14
彼は被害者なんれす
ツイッターも乗っ取られたと言ってました・・・
19 スリーパーホールド(神奈川県):2013/09/09(月) 11:54:25.07 ID:P+rCquZN0
●関係あるのか…?
20 タイガードライバー(チベット自治区):2013/09/09(月) 11:54:33.42 ID:EWIW0+OA0
>>17
マジレスするとISPによるみたいよ
開示する前に契約者に連絡は来るから勝手に開示はされないと思うけど
21 ネックハンギングツリー(禿):2013/09/09(月) 11:56:40.69 ID:SlYwcfdn0
これ関係なく裁判所から葉書くる詐欺あるよね
22 超竜ボム(芋):2013/09/09(月) 11:57:21.92 ID:bQ75H4PJ0
書込み1レスから書込み4桁台まで
●計14000人程度しかいないのに、果たして商売になるのかね?
その中でも、特定個人を中傷してる奴なんて
そうそう居なかったと言われてるのに
23 ナガタロックII(芋):2013/09/09(月) 11:59:01.97 ID:rHRDAPXF0
>>21
それってどうやって詐欺ってわかるの?
本当に裁判所からくるんですか?
24 ときめきメモリアル(兵庫県):2013/09/09(月) 12:01:23.34 ID:duwk6gdN0
>>22
こういうのは2ch運営が書かせたと思わなきゃアホでしょ
ウソでも本当でもさ
25 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:01:28.27 ID:taC2oEas0
>>13
IPで出来ることだよね
流出事件をキッカケにそれを正式に脅迫化しましたってカンジ
26 タイガードライバー(チベット自治区):2013/09/09(月) 12:02:38.44 ID:EWIW0+OA0
>>23
特別送達とかで来ない場合も文案に引っかかるとかでは
27 クロスヒールホールド(四国地方):2013/09/09(月) 12:04:13.75 ID:+/8B3bzw0
>>19
●持ちのログしか特定できんやろ
コンビニ決済やプリカの匿名購入だと個人情報に紐付けできんはずやけど
あの後なんか進展あったんかな?
28 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/09/09(月) 12:04:57.22 ID:cmU14Y4h0
朗報
29 バックドロップ(東京都):2013/09/09(月) 12:05:19.47 ID:7up80SkW0
蓋をあけたら変なレスは引き篭もりばかりで使えないってオチだろ
30 ナガタロックII(芋):2013/09/09(月) 12:06:04.25 ID:rHRDAPXF0
>>26
ううう せっかくレスをいただきましたが理解できませんでした
すまそ
31 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/09/09(月) 12:06:34.79 ID:R3cv2bXf0
こんなの嘘のデータ作ってもやれるじゃん
32 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:08:27.53 ID:MqnPKV6I0
流出してわかったのは、世間のイメージのような2ちゃんねらーはあんまりいなくて、
大半がどうでもいい雑談してるだけだった。
33 ビッグブーツ(神奈川県):2013/09/09(月) 12:08:38.52 ID:ZAVJGltw0
> 個人情報7万4,000人分が流出

まあ7万人以上いるなら
数千人くらいは、周りに晒されたくない
酷い書き込みやってるだろ

こういう業者でてきててもおかしくはないわな
34 フロントネックロック(WiMAX):2013/09/09(月) 12:08:53.77 ID:TDXQTr2h0
さすがにこんな危ない情報源使って仕事したらパクられるだけだろ
書き込み者脅す前にパクられておしまい
35 タイガードライバー(チベット自治区):2013/09/09(月) 12:09:00.77 ID:EWIW0+OA0
>>30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E9%80%81%E9%81%94
民事裁判は郵便自体が特殊な書留扱いでお知らせが来たりするので
36 ネックハンギングツリー(禿):2013/09/09(月) 12:09:37.44 ID:SlYwcfdn0
>>30
実際来たことあるんだけど民事裁判起こされてるからここに電話してくださいみたいな葉書が来るの
電話すると示談にするのに50万振り込めとかそういう詐欺
37 キャプチュード(愛知県):2013/09/09(月) 12:11:56.63 ID:ICjWbIHg0
>>18
クレジットカードのセキュリティコード保存してたの誰だよ
しかも個人情報と同じデータベースに、しかも暗号化もせずに、盗んでください言ってるようなもんだろ馬鹿すぎ
38 キチンシンク(神奈川県):2013/09/09(月) 12:12:56.13 ID:03byuzBg0
素晴らしい

詐欺にも応用できる
39 ダブルニードロップ(東京都):2013/09/09(月) 12:13:23.51 ID:ZidS0xww0
これは流出してなくて調子に乗って煽りまくってた奴の方がヤバいのでは
普段から碌な書き込みしてないだろうし
40 フルネルソンスープレックス(茸):2013/09/09(月) 12:15:20.94 ID:81K0yqfP0
これって証拠能力あるんか
41 ネックハンギングツリー(禿):2013/09/09(月) 12:16:43.56 ID:SlYwcfdn0
元が不法なファイルからだもん証拠能力なんてないでしょ
42 ナガタロックII(芋):2013/09/09(月) 12:18:03.50 ID:rHRDAPXF0
>>35-36
ありがとうございます
ようやく理解できました
43 河津落とし(茸):2013/09/09(月) 12:18:31.00 ID:sFJr1nkv0
流出したデータを第三者が取得して脅迫に使ったら犯罪じゃないの?
44 ハイキック(西日本):2013/09/09(月) 12:24:16.99 ID:A2tDtCiWP
漫画アニメでは正義のヒーローの探偵も現実ではとんだ悪人だな
45 ナガタロックII(芋):2013/09/09(月) 12:24:33.21 ID:rHRDAPXF0
>>37
ごめんなさい
そのように彼は主張されてるようで
どうなるかは見守りたいとおもってます
46 ドラゴンスープレックス(茸):2013/09/09(月) 12:29:15.84 ID:p/TtxJKz0
コンビニ払いだし個人情報だしてないからいいけど
メアド流出でチョンコ臭い詐欺メールがいっぱい来るようになった
47 クロスヒールホールド(四国地方):2013/09/09(月) 12:29:48.49 ID:+/8B3bzw0
>>40
ログだけじゃなく裁判所の開示命令と通信記録も必要だと思いますん
そこら辺詳しい人ヨロ
48 ラ ケブラーダ(東日本):2013/09/09(月) 12:30:54.75 ID:DUtWnT+c0
投稿者に被害者との和解交渉を持ち掛けて仲介料をせしめる


これ非弁行為じゃないの。
49 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:31:35.20 ID:DvoxgTMB0
お前らですら引くような杜撰な内容か
50 サッカーボールキック(愛媛県):2013/09/09(月) 12:32:07.36 ID:0yER7uaV0
逆てなんやねん、違法行為ちゃうのか
51 TEKKAMAKI(SB-iPhone):2013/09/09(月) 12:34:01.51 ID:GpPMe44ci
通報しました
52 フロントネックロック(WiMAX):2013/09/09(月) 12:36:50.13 ID:TDXQTr2h0
こんなんで話持ち込んできた業者いたら鴨
53 キャプチュード(SB-iPhone):2013/09/09(月) 12:37:21.09 ID:NXbBSMuEi
一昨日楽天カードから確認事項があるってメールが来て、カスタマーセンターに電話してみたらカードの不正利用だったわ
6000円ちょいの買い物をされてたけどデビットで残高無しだったからまだ助かった
54 張り手(福岡県):2013/09/09(月) 12:40:39.51 ID:vW7Cq1UK0
YouTubeってログオフしないかぎり勝手にログオフにならないわけだが
最近ときどきログオフになってる、
だれか侵入しておれの見た動画1万本の履歴とかチェックしてるのかな
55 アイアンクロー(庭):2013/09/09(月) 12:41:22.05 ID:IbxxJ4uX0
>>48
非弁行為だな。これやったら弁護士法違反。
56 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:43:35.54 ID:m6I+fY/20
総会屋か。
相手を間違うと東京湾や山奥で行方不明になるだろうけど。
57 ダイビングエルボードロップ(関西・北陸):2013/09/09(月) 12:45:17.87 ID:pAcL01I2O
お前らの家に告訴状が突然送られて来る可能性があるわけか
58 ボ ラギノール(dion軍):2013/09/09(月) 12:49:44.88 ID:ItZL+2iT0
過払い金の返還請求からシフトしている
59 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/09/09(月) 12:52:42.59 ID:O5IKImpz0
>>58
やってるのは探偵だから
その探偵に対して仲介料返還請求が流行ると予測
60 チキンウィングフェースロック(佐賀県):2013/09/09(月) 12:52:52.18 ID:oPcLRKJJ0
ない袖は振れない
61 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:52:53.31 ID:QwrtE//p0
>>29
確かにw
貧乏ヒキニートからは金が取れない、社会的に失うものがないから脅しも効かない
62 断崖式ニードロップ(茸):2013/09/09(月) 12:59:49.57 ID:fmQQUg4g0
サイゾーの記事か
63 河津掛け(チベット自治区):2013/09/09(月) 13:05:33.20 ID:SAWNQ2Um0
>>59
昔2ちゃんにはガル板なる探偵社の板があったな

あれが今でも絡んでるとしか思えん
64 フランケンシュタイナー(禿):2013/09/09(月) 13:09:09.06 ID:/8X6H+YKi
結局2chの個人情報流失事件は被害者の泣き寝入りなのね
65 ブラディサンデー(大阪府):2013/09/09(月) 13:17:17.09 ID:ZyrGgl/E0
適当な個人情報をでっちあげてもバレないからやりたい放題なビジネスだな。
66 バックドロップ(東京都):2013/09/09(月) 13:17:19.68 ID:7up80SkW0
丸裸で怖いものナシのねらー総研より強いリサーチ会社とかありえんからなー
67 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 14:11:29.63 ID:aL79Sva1P
ギンッギン
68 イス攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 14:23:23.84 ID:H66fFCNb0
これ逆に脅せるパターンじゃないのw
69 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/09/09(月) 14:35:12.75 ID:g8qDk3Pt0
>>64
2ちゃん以外でもネット漏洩は泣き寝入りだろうがw
70 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:47:44.29 ID:9ewka0kf0
そんな商売やってる奴が居たら
個人情報保護法違反で刑事告発可能だな
71 キングコングラリアット(埼玉県):2013/09/09(月) 14:51:43.62 ID:JtrmhseT0
>>70
探偵なんて、法律違反ぎりぎりもしくは法律を犯してまで依頼を引き受けてるから
そういうことには慣れっこだとおもう
72 TEKKAMAKI(徳島県):2013/09/09(月) 14:54:32.44 ID:hy3gYXvd0
>>71
ギリギリどころかこれモロにOUTだから。警察に流出情報で脅迫されたっつーたら一発ですわ。
余程的を絞った相手にしないと無理。普通の探偵会社とかは手を出せませんわ
73 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:18:17.38 ID:bYl2zSmN0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1254033964
こういう個人中傷スレを立てていたのも流出該当者だったわけだがwwww
74 フルネルソンスープレックス(庭):2013/09/09(月) 15:59:57.89 ID:/fYY9yRh0
>>72
警察は動かないよ
法律あっても対した点数稼げないこんな事案まともに対応しません。
75 バズソーキック(山陽地方):2013/09/09(月) 16:27:29.40 ID:lYj5gUgg0
脅迫なら動く
76 不知火(庭):2013/09/09(月) 17:22:46.17 ID:jCR8wPzH0
こんなの非弁じゃん
言われたら警察に通報すればいい
77 マシンガンチョップ(東京都):2013/09/09(月) 18:03:09.13 ID:+W7sCT6+0
金出して買わなくてよかったなあ
78 ファイナルカット(兵庫県):2013/09/09(月) 18:07:17.54 ID:GPk8masb0
流出したデータ自体は個人で保有している奴多数だからな、いつそれが出てくるか分からない
そいつ個人で特定作業薦めてるだろうし
79 デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/09/09(月) 18:13:34.29 ID:5xj/2fiw0
単なる恐喝だろ
やられたら警察に通告入れて潰すだけ
80 ハイキック(庭):2013/09/09(月) 18:13:54.35 ID:F7SRt/UMP
全体の量に比してたった一万数千人分の書き込み特定出来たからって商売になる訳ないだろ
架空の被害者でっち上げて中途半端な著名人脅迫するぐらいが関の山
81 バズソーキック(栃木県):2013/09/09(月) 18:16:53.42 ID:W8d+5WaV0
>>6
ただの強請りです
82 エクスプロイダー(青森県):2013/09/09(月) 18:27:23.60 ID:3Veeqlt+0
あなたの街の2ちゃんねらーどうなったの?
消されて終わったの?
83 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2013/09/09(月) 18:55:39.62 ID:kYlmH/UG0
ま、知らんと言えば確かめようも無いだろに。。やましさとの戦いか。。w
84 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/09/09(月) 18:58:00.12 ID:Etc6FSxc0
恐喝ネタになるわけだな
85 ダイビングヘッドバット(滋賀県):2013/09/09(月) 19:00:35.82 ID:mOV+wLQf0
これ非弁行為っていってモロ弁護士法違反なんだが
86 ナガタロックII(神奈川県):2013/09/09(月) 20:20:38.83 ID:Zb2qcDU40
この業者って2ちゃんのログ使って儲けようとしてるよね
リスクとって自分で取得したんじゃなくて、2次流出掠め取って病気とかで
立場の弱い人脅してウマウマ

心優しき正義漢の集まりである嫌儲民にとって
絶対許されない相手だよねこの連中は。みんな当然戦うんでしょ

がんばって!応援してるよ
87 毒霧(チベット自治区):2013/09/09(月) 21:43:00.59 ID:1w1S+P+I0
恒心綜合法律事務所(誹謗中傷対策、遺言相続、未払い残業代金請求、IT関連紛争)左記案件法律相談料無料

9分前 (携帯より).

2ちゃんねるにおける個人情報流出における被害者について、自業自得という新聞記事がありましたが、
匿名でどのような投稿をするかはプライバシー権で保護されるべき行為です。

昨日2ちゃんねるでの個人の投稿者を特定する行為について、仮処分を取得しました。
2ちゃんねるに投稿することは悪ではありません。

当職は健全な、建設的なかつジャーナリズムな部分が2ちゃんねるにはある、
あってほしいと思っております。何度でも言います。

私はひろゆきさんが嫌いではありません。ひろゆきさんは日本のインターネットの
黎明期を担ってきた部分があると思います。
だからこそ、コンプライアンスに従った経営をしていただきたい。
通信の秘密は守られなければならない。被害者には誠意ある対応をしなければならない。(略
88 アンクルホールド(東京都):2013/09/09(月) 22:54:07.88 ID:W3hRgQrc0
振り込め詐欺やってるやつらがやってんだろうな
89 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/09/09(月) 23:06:19.62 ID:J6o9WkBR0
>>1
完全に恐喝w
90 ジャストフェイスロック(東日本):2013/09/09(月) 23:07:04.82 ID:seMDlhyg0
>>14
●を買うくらい2ちゃん中毒の流出被害者達って
不思議に2ちゃん運営やひろゆきに責任があると思いたくないみたいだな

本名・メアド・住所・電話番号・カード番号・セキュリティコードまで
暗号化もせずにセットでネット上に放置してたひろゆき&運営より
流出した書き込みを拾って検索してる連中や
過去ログの書き込み時間を消さない過去ログサイト主を
極悪人のように攻撃してるのが面白い
91 ジャストフェイスロック(東日本):2013/09/09(月) 23:08:28.36 ID:seMDlhyg0
>>86
ここは嫌儲じゃないよ
92 エメラルドフロウジョン(catv?):2013/09/09(月) 23:10:50.32 ID:19AJWrj30
つまりこの業者が不正アクセスの犯人だといいたいのか
確かに公開してたドメイン管理は大阪の業者だったが
93 ヒップアタック(長野県):2013/09/10(火) 00:27:58.46 ID:R4AKgaYg0
>>87
そんなこと書いてるより住所書き込みで規制した奴に早く慰謝料請求しろ
94 ジャンピングDDT(家):2013/09/10(火) 00:50:44.13 ID:vL5QsDHx0
下品で低能な鬼女が旦那にばれないよう金払うようになるのかww
95 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/09/10(火) 00:53:00.98 ID:lkac7O0y0
嫌儲が作ってたやつ?









商売にされてどんな気分?wwwwwwwwwwwwww
96 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 03:12:31.20 ID:i/84vLnm0
白鷺vs黒鷺、ファイッ!
97 フライングニールキック(兵庫県):2013/09/10(火) 04:37:55.39 ID:I/cpP5Ad0
探偵が不正に個人情報取ってるのはよくきく
IT弁護士先生ならよく知ってると思うけどw
98 バズソーキック(大阪府):2013/09/10(火) 06:41:09.40 ID:KpZZ8CaZ0
流出ニュースのあとスパムメールが増えたわ
お試し●使った時のアドレスが流出したみたい
99 ストマッククロー(愛知県):2013/09/10(火) 06:59:26.68 ID:EjseHRYp0
流出した奴は一刻も早く引っ越しだけでもしたほうがいい。
持ち家の奴はご愁傷様
100 サソリ固め(関東・甲信越):2013/09/10(火) 10:24:02.40 ID:15Rm1HiRO
>>3
普通に考えりゃそうだよな
101 逆落とし(福島県):2013/09/10(火) 11:39:15.87 ID:dKhakTNx0
お試しだけで有料版買わなくてよかった
102 キドクラッチ(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 11:40:22.54 ID:WfQnaY3y0
特定されて困るようなこと みんな書いてるの?
103 キドクラッチ(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 11:41:07.58 ID:WfQnaY3y0
>>101
お試し関係無くログインは全部メアドは一定期間漏れてるけどね
104 サソリ固め(WiMAX):2013/09/10(火) 11:42:26.33 ID:EdNpYUB20
>>1
>運営者に開示の責任が問われないことを説明して交渉するか

馬鹿かこいつ。責任無いからこそ、何 交渉?ウゼー⇒放
これが運営クオリティー
105 サソリ固め(WiMAX):2013/09/10(火) 11:43:01.20 ID:EdNpYUB20
>>1
>運営者に開示の責任が問われないことを説明して交渉するか

馬鹿かこいつ。責任無いからこそ、何 交渉?ウゼー⇒放置
これが運営クオリティー
106 マシンガンチョップ(福岡県):2013/09/10(火) 11:50:26.78 ID:ghUJgLmG0
探偵に和解金払ってもデータは漏れたままなんだからまた別の奴にせびられるだけじゃん
107 中年'sリフト(茸):2013/09/10(火) 11:58:13.75 ID:20vVbDZ00
単なる振り込め詐欺の新しい方法だろ
108 ファイヤーボールスプラッシュ(家):2013/09/10(火) 13:16:41.43 ID:188R/Fzr0
>>2
〉交渉の仲介
弁護士法違反
109 頭突き(関西・東海):2013/09/10(火) 13:22:27.34 ID:q5qt7Y2XO
↓↓このスレ↓↓でまたK5が出てきたんだけど、これの素性は誰なん?

【石川】「餃子の王将」裸ネット画像 店と客、撮影経緯食い違い 主張精査し立件判断 金沢中署
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378572524/l50
110 ドラゴンスリーパー(空):2013/09/10(火) 13:42:52.92 ID:FuTVBcqF0
>>102
社会的に困るような内容ではないけど、ここに書いてる内容を、自分を知ってる人に自分が書いたとわかる形で見られるのは嫌だな。

ここで見ず知らずのねらーに晒されるのはどうでもいい。
111 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/09/10(火) 15:36:18.30 ID:Xh5DL93f0
>>102
特に思い当たらないな
ただ1年以上前の過去ログが暴かれると某アニメスレでアンチ書き込みしてたのがバレるw
住人がやたら怒って水遁すんぞーってがなってたな
あれみられるとちょっと恥ずかしいかなあ
112 レインメーカー(大阪府):2013/09/10(火) 15:37:27.57 ID:4VsvDQ8o0
てすてす
113 キドクラッチ(兵庫県):2013/09/10(火) 17:09:44.56 ID:wEM5n6Dx0
こんなの大したことなくね?
脅迫されるて応じる人ってロリショタホモぐらいでしょ。
114 トペ コンヒーロ(チベット自治区):2013/09/10(火) 17:48:27.22 ID:ZlNjxUvk0
これって●使って誹謗中傷してたやつを訴えて金をとったりするって事?
2chでたまにもすごい誹謗中傷で心が壊れそうになることがあるけど
そういう書き込みする奴訴えて金とってくれるならバンバンザイじゃないか
115 ヒップアタック(愛知県):2013/09/10(火) 19:19:32.17 ID:4mr3uyEo0
>>111
元荒らしですかwww
116 ヒップアタック(愛知県):2013/09/10(火) 19:21:34.44 ID:4mr3uyEo0
>>114
お前が貰えるわけじゃないぞ
業者が持って行っちゃう
117 ダブルニードロップ(空):2013/09/10(火) 19:40:11.39 ID:2nbbe4UD0
片山さつき終了の良スレ♪
118 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/09/10(火) 19:45:24.66 ID:7Md1vg13O
探偵はだいたい弁護司法違反してるからなw
119 スパイダージャーマン(東京都):2013/09/10(火) 22:57:05.56 ID:jCqNXN8o0
ところで、使えなかった期間の分は返金があるのかな?
せこいことは言いたくないけど、1ヶ月も使えないというのはねぇ
120 バックドロップ(dion軍):2013/09/10(火) 23:16:04.64 ID:qjf26Hsy0
どこの何を強請りのネタにするかわからん時代だな。

清廉潔白な人間なんてそうそういないからね。
たとえ後ろめたいことが一切ない人間でも、
こういう輩に目をつけられてしまうのはなんとも気味が悪いものだ。
「まさか自分が・・・」
なんて思わずに、常に情報を集め予防策は打っておくことは勧める。
121 キチンシンク(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 00:31:19.99 ID:x5BI/ZA10
>>119
ないだろ
運営が簡単に金返すとは思えん
122 エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 01:35:34.67 ID:+qjExc0Q0
>>119
期間延長でごまかすに一票
123 パロスペシャル(東京都):2013/09/11(水) 01:44:46.01 ID:6Sqy1vLR0
>>122
それが一番ありそうだ
でもそれは停止期間に対する処置だよね?
124 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/09/11(水) 02:10:37.42 ID:puGNaxkP0
>>114
>すごい誹謗中傷
それかなりの確率でプロ固定ってやつらでしょ
125 エルボードロップ(庭):2013/09/11(水) 06:56:34.05 ID:wbxMqokm0
>>99
さわぎ過ぎだわ
ヤクザ着たら警察よぶわ
それだけの話
126 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/09/11(水) 06:57:53.93 ID:djzNLqGN0
詐欺っぽいな
127 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/09/11(水) 10:11:57.76 ID:sM0fcIVu0
>>119
確かに運営には金返して欲しいよな
使えなかったんだから
128 ファイナルカット(チベット自治区):2013/09/11(水) 10:24:02.85 ID:J2uQ83Qa0
まともな感覚なら警察呼べばOKなんだけど、2ちゃんで捕まる無職無敵の基地くんたちって
捕まっても完全に懲りてないから怖いんだよw
129 バックドロップホールド(鳥取県):2013/09/11(水) 12:12:10.42 ID:4GqBtOHt0
ビジネスの結果はどうなってるの?
130 腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2013/09/11(水) 12:32:51.76 ID:NdLJ2Cji0
>>114
誹謗中傷されたお前が匿名だと、根拠となる損害が存在しないので
金は取れないだろw
131 ファイナルカット(チベット自治区):2013/09/11(水) 15:25:50.20 ID:J2uQ83Qa0
おまんこガバガバ
132 ドラゴンスクリュー(静岡県):2013/09/11(水) 20:05:13.34 ID:AtoUXpad0
弁護士がそんな事していいのか
133 キドクラッチ(東日本):2013/09/11(水) 23:15:56.56 ID:EBbTcXVlP
いいんです
134 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/09/12(木) 01:33:53.42 ID:u88vj4dR0
なんか下火になっちゃったなぁ
これでひろゆきに何んも無いんじゃ
詰まらん過ぎる
135 ローリングソバット(dion軍):2013/09/12(木) 01:41:22.23 ID:s3VBoN8b0
●復活まだ?
136 張り手(dion軍):2013/09/12(木) 01:43:33.28 ID:31nBo8vb0
>>1
馬鹿か
どんな匿名掲示板だって最終的にはトドられることは当たり前何だから
絶対に民事・刑事の法律違反にならない範囲でしか書き込まないのが
当然
137 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/09/12(木) 01:47:26.13 ID:tiyb/k1i0
>>134
燃料投下無しだもん
火消しはほんとうまい
138 バックドロップ(やわらか銀行):2013/09/12(木) 01:55:37.31 ID:T8ViDNuSP
2ちゃんねるで炎上すれば全力で即削除だもん
139 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/09/12(木) 02:42:38.61 ID:u88vj4dR0
しかしさ
こういう内容が2ch内で延々書かれてるってこと自体
なんだかなぁと・・・・・
140 急所攻撃(チベット自治区):2013/09/12(木) 02:48:19.96 ID:RBgwkNRP0
>>139
いいんだよ。お祭り野郎たちが祭る対象は、2chであっても例外ではないってことにすぎないのさ。
141 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/09/12(木) 03:12:43.88 ID:yNR5EFT10
>>134
特商法違反で完全クロらしいぜ
142 魔神風車固め(北海道):2013/09/12(木) 03:18:14.34 ID:RhPQUWBa0
自業自得って感じ
正しいことを言ってれば何一つ恐れることはない
買うほどやましい何かをしてた
屑人間どもが裁かれる日が来たのは喜ばしい
天罰だ
143 パイルドライバー(公衆)
>>141
いつも噂ではそんなんだよね
この人どーなるか見届けたいのは
2chのほぼ全員じゃないかな