科学者達 「地球温暖化?そんな話もあったね、今のトレンドは寒冷化だよ、あと50年は続くよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダブルニードロップ(東日本)

Global warming? No, actually we're cooling, claim scientists
A cold Arctic summer has led to a record increase in the ice cap, leading experts to predict a
period of global cooling.

There has been a 60 per cent increase in the amount of ocean covered with ice compared to this
time last year, they equivalent of almost a million square miles.

In a rebound from 2012's record low an unbroken ice sheet more than half the size of Europe already
stretches from the Canadian islands to Russia's northern shores, days before the annual re-freeze is
even set to begin.

The Northwest Passage from the Atlantic to the Pacific has remained blocked by pack-ice all year,
forcing some ships to change their routes.

A leaked report to the UN Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC) seen by the Mail on
Sunday, has led some scientists to claim that the world is heading for a period of cooling that will
not end until the middle of this century.

If correct, it would contradict computer forecasts of imminent catastrophic warming. The news comes
several years after the BBC predicted that the arctic would be ice-free by 2013.

Global warming? No, actually we're cooling, claim scientists - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/earth/environment/climatechange/10294082/Global-warming-No-actually-were-cooling-claim-scientists.html
2 栓抜き攻撃(東日本):2013/09/09(月) 05:32:11.82 ID:rgHqkzEb0
長沼先生も言ってたね
3 アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県):2013/09/09(月) 05:48:06.68 ID:b1nP9psT0
4 ハイキック(東日本):2013/09/09(月) 05:53:11.75 ID:K1+92ua20
シベリアが草原でマンモスが闊歩する気温までは異常ではない
5 ニーリフト(東京都):2013/09/09(月) 06:19:27.85 ID:lI4kyIBl0
道理で今朝は寒いわけだ
6 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/09/09(月) 06:20:31.27 ID:OE4E2IZ20
だってマウンター極小期ていうの?
いま太陽の活動が低調だってね?
7 河津掛け(東京都):2013/09/09(月) 06:28:11.61 ID:1jqBWVCqP
海水の温度が上がって異常気象が〜とか言ってるけど違うのけ?
8 フランケンシュタイナー(禿):2013/09/09(月) 07:07:00.18 ID:/QB/tgiU0
日本の温暖化はシナが一番の原因だろ
9 ツームストンパイルドライバー(芋):2013/09/09(月) 07:18:11.59 ID:z/sZSUsI0
何か温暖化について全く騒がれなくなったね
10 ネックハンギングツリー(西日本):2013/09/09(月) 07:21:39.09 ID:JOCJDUY20
例えば地球温暖化だ
11 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 07:26:32.09 ID:bB/E2fxa0
http://ourchangingclimate.wordpress.com/2010/03/01/global-average-temperature-increase-giss-hadcru-and-ncdc-compared/

↑で完全論破されてる

1番目のグラフ
「主要な気温の観測結果を3つ並べてみよう」

2番目のグラフ
「11年平均線を描くとこうなる」

3番目のグラフ
「一部の人達は最近数年の数値だけを見せて地球が寒冷化してるとか言ってる」

4番目のグラフ
「でもどう見たって上昇傾向だよね」
12 バーニングハンマー(庭):2013/09/09(月) 07:42:35.39 ID:B+mopl6m0
>>11
いや、太陽活動考慮してないじゃんそれ
13 ネックハンギングツリー(茸):2013/09/09(月) 07:47:08.17 ID:UYtiIz5w0
温暖化はまだあれだが
co2がーとか言ってるバカは見てて悲しくなる
14 スターダストプレス(東京都):2013/09/09(月) 07:47:49.13 ID:VzoLvBkQ0
科学にはまだまだ課題を残してるってことかな
進路悩んでるやつは科学者になったら
宇宙も深海も温暖化も海流もまだまだ研究の余地がある
15 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 07:47:58.49 ID:bB/E2fxa0
>>12
http://www.skepticalscience.com/pics/Solar_vs_Temp_basic.gif
http://www.skepticalscience.com/graphics/Solar_vs_temp_500.jpg

太陽活動を考慮するとこうなるね

あれ?太陽活動のピークって1960年くらいじゃね?
16 ヒップアタック(芋):2013/09/09(月) 07:49:54.27 ID:HWTalXH70
これから北半球は寒冷化の一途をたどることになるだろう(予言)
17 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/09/09(月) 07:51:17.00 ID:d2FVxPvG0
ハクキンカイロはシベリアでも通用するカイロ
日露戦争で大活躍した
18 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/09/09(月) 07:52:38.23 ID:d2FVxPvG0
人間の浅知恵で地球温暖化が止まるもんかねw
暑かったら脱げそしてセックスしろ
19 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 07:53:35.02 ID:bB/E2fxa0
>>13
http://solar-center.stanford.edu/sun-on-earth/600px-Temp-sunspot-co2.svg.png

赤は気温
青はCO2
黄色は黒点の数

CO2が関係してるように見えるんだけどな〜
他に何かあるの?
20 ラ ケブラーダ(庭):2013/09/09(月) 07:53:54.17 ID:yhBgFyQy0
温暖化ゴロ「寒冷化も元を辿って行くと温暖化の影響だから!」
21 キングコングラリアット(家):2013/09/09(月) 07:55:43.85 ID:u92vus4N0
>>19
なんらかの理由(太陽活動等)で温暖化してるから
二酸化炭素が増えてんだろ
22 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 07:55:57.46 ID:9ewka0kf0
来年の夏が暑いと
寒冷化?そんな話もあったね 今のトレンドは温暖化だよ あと50年続くよ

科学者は毎年毎年・・・行き当たりばったり
23 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 07:57:24.24 ID:bB/E2fxa0
>>21
ほう、温暖化したらCO2が増える理由を教えてくれないか?

それになんらかの理由って何?
原因不明なの?
24 キン肉バスター(dion軍):2013/09/09(月) 07:59:07.17 ID:JJBJ5T8d0
やっぱりな、今朝は寒くて扇風機止めたわ
25 河津掛け(dion軍):2013/09/09(月) 08:00:33.19 ID:Cvba7hSb0
暑いより寒い方が良いな
26 膝十字固め(関東地方):2013/09/09(月) 08:01:01.32 ID:c1estaLXO
体質の関係で寒いの苦手だから勘弁してくれよ…暑い時のほうがまだ元気出るわ
27 ローリングソバット(芋):2013/09/09(月) 08:03:55.91 ID:Z11R6Ngj0
CO2=温暖化<<<<太陽の活動=寒冷化←今

こういうこと?
28 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 08:07:37.97 ID:GC+uLKB80
i Google で地域情報のガジェットを自分の住んでいる八王子に設定してるんだけれど
そのガジェットの天気予報が明日(9月10日)は雪の可能性となっている
寒冷化 マジ怖ろしいわ
29 メンマ(京都府):2013/09/09(月) 08:08:47.89 ID:mUGYx3To0
海水温で大気中の二酸化炭素の量が変わってんじゃないの?
大気中の二酸化炭素の量が増え続けたら、海水中に吸収されるっしょ
30 フランケンシュタイナー(芋):2013/09/09(月) 08:09:08.41 ID:A1Bu6cjM0
温暖化による寒冷化だろ
31 膝靭帯固め(神奈川県):2013/09/09(月) 08:09:52.46 ID:UB5bFr+90
>>21
こんな表一つじゃ、比例した関係にあるようだくらいしか言えないんだろうね
太陽から受ける熱量や地球自信が発する熱量がが常に一定という前提がないと、
CO2が原因かどうかわからないし
32 フライングニールキック(静岡県):2013/09/09(月) 08:11:28.41 ID:N2m2qoVH0
50年後はまだ生きてるから
このままいくとやばいってことか
33 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 08:12:51.34 ID:bB/E2fxa0
>>21
待ってるの面倒だから、先に書いておくな

気温が上がったから海からCO2が排出されたって話は完全な間違いだから

http://skepticalscience.com/pics/feely_acidification_ocean27.png
赤が大気中のCO2濃度
青が海水中のCO2濃度
緑が海水のpH(低くなるほど酸性化、つまりCO2が海水に溶けている)

海からCO2が出てるんだったら、海のCO2濃度が上がるのはおかしいよね?

つまり、大気中も海水中もCO2が「なんらかの理由」で増えてるんだよ

お前が言うように、普通は気温が上がれば大気中のCO2濃度は上がる
それは海からCO2が排出されるためだ
過去の地球の歴史は全てそうで、気温と大気中のCO2濃度は連動してる

でも今回はちょっと違うんだよな〜〜
海は排出するどころか、必死に大気中からCO2を吸収して減らそうとしてんだぜ?
34 膝靭帯固め(山陽地方):2013/09/09(月) 08:13:07.34 ID:SlaROiOIO
今日は暑いな、オゾン層がどうなってるに違いない。温暖化として学会で発表しよう

今日は寒いな、寒冷化してるに違いない。学会で発表しよう
35 ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/09/09(月) 08:16:19.40 ID:lvTgK5haO
氷が溶けてるうちは寒くなるとか?
36 ランサルセ(大分県):2013/09/09(月) 08:17:26.17 ID:CaZ33Lyp0
物理の先生もCO2による人為温暖化脅威論はおかしいって言ってた。
倍増したところで0.2℃くらいしか気温を上げる効果がないって。

温暖化はしてるけど、そのほとんどは自然変動。
1℃くらいの上下で文明が崩壊するようなら地球に住むのはやめよう。
37 垂直落下式DDT(栃木県):2013/09/09(月) 08:19:52.08 ID:GZQg+8iq0
>>6
マウンダーだよ
38 メンマ(京都府):2013/09/09(月) 08:20:19.74 ID:mUGYx3To0
温室効果が地球を暖め続けるなら、地球が誕生してからずっとわき続けてるメタンでなんで地球は高温化しないの?
39 エルボードロップ(青森県):2013/09/09(月) 08:21:05.91 ID:2ZEgK6P60
温暖化なんて、間の抜けた呼び方してた時点でお察し
40 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/09/09(月) 08:21:32.73 ID:xJXt8u2L0
1880年からのグラフを元に完全論破とか言われてもな
南極氷床のコアボーリングは相変わらず無視ですかそうですか
41 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 08:24:03.04 ID:bB/E2fxa0
>>31
わからないのは当然だ
確実な結論を出すにはデータが足りん
あるいは地球をもう1個作って実験しないとわかるわけがない

しかし、そんな中でも判断しないといけない人達もいる
それだけは覚えておけ

http://4.bp.blogspot.com/-GRB2hf0VD1Y/Ucy1VurNJlI/AAAAAAAABlI/fK122smhZvg/s400/T-CO2+corrln+1000yrs.png
こういう風に急激に環境は変わりつつある

これが単なる取り越し苦労なのか、それとも深刻な話なのか

楽観論もいいが、もし悪いほうに予想が当たったら取り返しがつかんのだぜ?
その状況で、お前は確実にわかるまで様子を見続ける判断をできるのか?

俺だって温暖化説が絶対に正しいなんて思っちゃいない
でもな、温暖化否定説を聞くと、あいつらグラフも見た事がないんじゃないかという馬鹿な話ばっかりだ
アルキメデスの原理があるから海面が上昇したりしない?
コップに氷を浮かべたら?

アホか
せめて観測結果を、海面のデータくらい見てから言え
42 膝靭帯固め(神奈川県):2013/09/09(月) 08:24:33.60 ID:UB5bFr+90
温暖化、寒冷化って過去にも有ったわけで
その時の大気中、海中のCO2量ってわかってるの?
43 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 08:27:40.16 ID:bXbtFGg20
こんな場末の落書きで草の根活動頑張ってないで早く政府とか研究機関行くなり論文書くなりデモするなりテロするなりしてくれ
44 膝靭帯固め(神奈川県):2013/09/09(月) 08:34:07.78 ID:UB5bFr+90
皮肉なことに、CO2減らすなら原発全て再稼働ってことになるんよね。
いずれにせよ人為的CO2は減らすべきだとは思うし
現時点では自然エネルギーでは賄えないので、世界的には原発を増やすしかない
45 メンマ(京都府):2013/09/09(月) 08:34:13.67 ID:mUGYx3To0
俺は急激な環境変化論は同調できないな
異常気象とか頻繁に単語使うやつが居るけど、気象なんて異常ばかりだろ
何をもって正常な気象状況と位置付けるのかその定義すらないからな
過去火山活動一つで地球の環境は激変して人間は激減してんだぜ?そんなもんはわずか数百年の間に起きてる
人類だけの歴史みても異常気象だらけだろ
46 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 08:37:11.34 ID:bB/E2fxa0
>>43
俺はお前らを論破して楽しみたいだけだ
温暖化否定論ほどボロが多い理屈はないからな
論破するのって楽しいだろ?
ちょっと知ってる知識を披露したいだけだよ
お前だってそういうところあるだろ

別に俺は温暖化と利害は全くない
47 魔神風車固め(愛知県):2013/09/09(月) 08:39:22.26 ID:uakLcMb80
間氷期
48 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 08:40:56.92 ID:bB/E2fxa0
>>44
CCS技術ってのがある
それを使えば火力発電所からのCO2排出はほぼ0にできる

ま、そうすると今度は集めたCO2の最終処分場という問題が出てくるんだけどな
今のところは地中深くに流し込むというのが検討されている

それはさておいても、日本は原発再稼働するべきだけどな
意味のない資源を大量に買わずに済むためにも、そして核技術を保持するためにも
49 フェイスクラッシャー(茸):2013/09/09(月) 08:41:24.20 ID:9xeisZ/30
>>41
だから皆で節電してるじゃない
でも原発の方がしょぼい温度上昇より遙かに危険だからそれまでどうすんのっていう
50 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 08:47:32.70 ID:cjCQqsNF0
>>49 温暖化を甘く見すぎているようだな
51 膝靭帯固め(神奈川県):2013/09/09(月) 08:49:26.03 ID:UB5bFr+90
>>48
俺も、現時点での再稼働は賛成。但し自然エネルギー利用を推進しながらという条件付きで
後進国が高度な火力発電所作る力があるとも思えないから、原発に頼るしかないだろうし
将来的には火力も原子力も無くす方向が好ましいとは思うけど
52 ミッドナイトエクスプレス(石川県):2013/09/09(月) 08:53:12.25 ID:WW4g5stt0
寒冷化したらトンキンで大雪が降るようになるけど、そうなるとトンキンは大パニックだろうなあ
53 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 08:56:27.78 ID:cjCQqsNF0
気温上昇や旱魃で穀物不作、家畜の餌も減ったり、気温や病気で死んだりして
地球全体で飢餓が日常化する。
日本のような自給率がない国には穀物は入ってこない
理由は供給国も飢餓で苦しんでいるから。
飢餓で苦しみ軍事力を持つ一部の国は他国から資源を獲得する動きにでる
世界で小さい戦争が勃発しまくって、この流れは加速して
その頂点では、軍事力で他国から資源を奪い続けている国と
それを阻止する軍事力を持ってる国が戦争をはじめ
終焉戦争に発展して終わる
54 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/09/09(月) 09:10:22.18 ID:xKzmIT8T0
都合の良いインボー論に乗っかっちゃう意志の弱〜い人間達が
真面目な研究結果をコピペで覚えたインボー論だけを根拠にバカにする
典型的な自称情強のネットアホ中毒のスレwww

>>13こういうやつなw
55 ジャンピングDDT(関西・東海):2013/09/09(月) 09:10:50.99 ID:pOuzop4/O
日本で第一次産業がオワコン化してるのは人災としか思えないけど
56 稲妻レッグラリアット(チベット自治区):2013/09/09(月) 09:13:15.19 ID:PzbhpzQ00
これって太陽の磁気低下で地球の磁気バリアが崩れちゃうからでしょ?
57 スリーパーホールド(神奈川県):2013/09/09(月) 09:26:28.67 ID:VUF+/JxR0
NHKスペシャルでもやってたけどこの説広まってないね
太陽の活動は11年周期。今はもう活発になっているはずなのにそうなってない
太陽の活動が少ないから気温が下がるって単純なものではなくて
太陽線が少なくなると宇宙線が増えてその影響で曇りの日が増えて結果寒くなるプチ氷河期が来るらしい
過去にもあって、スペイン風邪が流行った時もその低活動期が続いてたって
58 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/09/09(月) 09:31:57.04 ID:KIiFrXpp0
均一に温度上昇しないからな
夏なんて都内の最高気温が那覇より高いし。
59 張り手(茸):2013/09/09(月) 09:34:43.94 ID:JNUE2/l+0
そもそも温暖化とか言い出したやつは誰だよ
60 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 09:50:57.12 ID:cjCQqsNF0
日本のその年の気温はジェット気流の流れや
北極を覆っている冷気の形できまる
日本の上空にある高気圧で変わるけど、それも
ジェット気流や覆っている冷気によって変わると思う
異常気象での遠くの海水の温度変化でも変わるけど
平均した気温のベクトルは温暖化に進む
今からCO2の排出をゼロにしても100年ぐらいの温暖化は止まらない
多分だけどね
61 フランケンシュタイナー(dion軍):2013/09/09(月) 09:54:07.12 ID:exBrZ5gL0
南極の氷が溶けて人類滅亡するらしい
62 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県):2013/09/09(月) 09:57:16.81 ID:bdWZomD00
まだCO2とか言ってる馬鹿が居るのかよw
63 バックドロップホールド(宮崎県):2013/09/09(月) 10:02:51.91 ID:tWGapwd30
少子化の原因は晩婚化うんぬん言われてるが実は違う。
実は少子化の原因は周期的に起こる太陽活動の沈静化が原因
地球含む太陽系の短期的な寒冷化によってもたらされていると断言できる。
64 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/09/09(月) 10:05:31.89 ID:Fo9yrFFF0
俺の予想だと後3ヶ月ほどは日本の寒冷化が進むな
65 ニールキック(茸):2013/09/09(月) 10:14:03.81 ID:GbU+S32S0
>>11
素人なんで、間違ってるかもしませんが…

寒冷化してるって言ってるヤツは最近のデータしか見てないと言って、自分は1880からの130年ソコソコのデータしか見てなかったら、地質学者とかに笑われませんかね?

その他張られたグラフを見ると、確かに最近のはおかしく見えますケド素人目なんでねぇ…(専門家がだまくらすために「嘘じゃないケド本当ではない」ような数字やグラフ使ったら素人には簡単には見抜けない)。

専門家の中でも意見割れてるハズの案件なんで、どういう立場・専門の人がどういう見解を述べていてその割合がどのくらいなのかを書ける方いらっしゃいませんかね?
66 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 10:14:30.53 ID:cjCQqsNF0
世界最大級CO2回収施設を公開 三菱重工、米の石炭火力発電所
三菱重工業は5日、アラバマ州の石炭火力発電所に設置した二酸化炭素(CO2)回収実証試験プラントを日本の報道陣に公開した
石炭火力は発電量当たりのCO2排出が多く、地球温暖化を加速する懸念がある
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130906/biz13090614550008-n1.htm
67 男色ドライバー(公衆):2013/09/09(月) 10:21:27.59 ID:zaSsNYiv0
>>11
100年200年のオーダーじゃなくて
1000年2000年で分析して考察すべきじゃね?
自然に対する人間の影響力ってそれほど大きくない気がする
68 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/09/09(月) 10:22:48.49 ID:wbyzbRbXO
地球の二酸化炭素を気化させると金星の様になるんだせ!
69 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/09(月) 10:26:06.19 ID:gdFCiaFBi
そもそも地球内の事が原因で起床変化なんて、たかが知れてる。ヤバいのは太陽だろ。太陽さんが少し咳払いしてみろ、地球は歌い出す前に全滅すんぞ。
70 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/09(月) 10:28:50.18 ID:gdFCiaFBi
有機生命体なんて、数度の気象変化で絶滅だ!宇宙空間においてそれは致命的。生き残るのは我々ボーグ。抵抗は無意味だ。
71 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/09(月) 10:30:18.55 ID:gdFCiaFBi
>>63
冷えた方がキンタマに良いって聞いたけど。
72 ブラディサンデー(禿):2013/09/09(月) 10:37:45.09 ID:Y92lJ0V+i
>>15
1960年代て商用原発が稼働した頃だっけ
73 アンクルホールド(dion軍):2013/09/09(月) 10:44:06.46 ID:vFMQID2V0
>>67
ここ1万年くらいはたまたま比較的安定していたが
長期的に見ると変動は結構大きいよね
74 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/09/09(月) 10:51:25.40 ID:1PfDRkGWO
温暖化、寒冷化といっても±10℃も変わらないんでしょ?
局地の氷が〜って言っても騒ぐほどじゃない気がする

10年後に氷河が地表を覆うとか、灼熱地獄になるなら困るけどね
75 稲妻レッグラリアット(チベット自治区):2013/09/09(月) 10:58:27.53 ID:PzbhpzQ00
>>57
1600年代のマウンダー極小期の飢饉は日照りじゃなくて日照時間の低下によるものらしいね
日本だけじゃなくて世界的に不作だったらしい
76 ハイキック(やわらか銀行):2013/09/09(月) 11:38:36.65 ID:PcoPryHeP
>>11>>15>>19←これの言うとおり

寒冷化なんか馬鹿げた話だよ
そもそもマウンダー極小期の気温低下は0.1〜0.2℃程度
温暖化を少しだけ和らげる程度しかない

陰謀論てのはバカほど飛びついて賢くなった気になるもんだ
77 ハイキック(やわらか銀行):2013/09/09(月) 11:40:47.70 ID:PcoPryHeP
>>67
例えばヒートアイランドやオゾンホールを見ても
人間の気候に与える影響は想像以上に大きいものだよ
地球の大気に無限の希釈作用はない
78 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:39:35.61 ID:cjCQqsNF0
温暖化を否定してるのは和製メジャーとか
そういう連中に洗脳されてるアホの子
グラフ見れば現実が分かるのにな
中東の人達ももしかしたら嘘説を流してるかもしれないが
ドバイとかは脱石油を目指してるのも事実
ちなみにシェールガスは石油よりもCO2を出さない
79 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/09(月) 13:13:33.22 ID:gdFCiaFBi
温暖化すれば雲が出来る。たくさん雲が出来れば陰って涼しい。地球の温暖化抑制システムを舐めんな!って論文を学生の頃に書いた。
80 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/09(月) 13:15:38.83 ID:gdFCiaFBi
>>74
±30℃違えば人類絶滅だろうな。
81 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 13:27:42.41 ID:QjNKBwaQ0
2、3日前の朝日の1面で
2100年までに海面80cm、平均気温4.5度ぐらい上昇
ってやってたぞ。
82 ジャンピングパワーボム(滋賀県):2013/09/09(月) 13:28:55.63 ID:xNy8Oign0
>>69
じゃ踊り出そう
83 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/09/09(月) 13:31:08.24 ID:ft1uJCwa0
改訂温度が上昇して魚が逃げサンゴが死んでる
そっちのほうだけが問題だ
原因はなんでも問題だ
84 ナガタロックII(dion軍):2013/09/09(月) 13:32:10.98 ID:1zt+0DGW0
たしか小氷河期にそろそろ入る時期なんだよな
85 ダブルニードロップ(チベット自治区):2013/09/09(月) 13:32:19.54 ID:gahxpJLC0
仮に小氷期で寒冷化し、人間由来の温暖化で相殺されて平年並みだとして、小氷期の終わる50年後に、それまでの温暖化の逆襲が来て、阿鼻叫喚の灼熱地獄になるんじゃねw
86 クロスヒールホールド(四国地方):2013/09/09(月) 13:34:08.51 ID:+/8B3bzw0
温暖化厨の詭弁に呆れてメディアの露出減ったけど
東工大の丸山先生のが分かりやすい
87 垂直落下式DDT(神奈川県):2013/09/09(月) 13:35:27.91 ID:1V8g7tlO0
日本の生活環境のみで考えたら、寒冷化してるというより温暖化してると判断する方が妥当でしょ。
地球全体は良く知らんけど。
88 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 13:36:54.98 ID:QjNKBwaQ0
この50年で深海の温度まで0.5度上昇したって
この前のNHKスペシャルでやってたろ。
海の余裕もなくなってんだぞ。
89 バズソーキック(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 13:53:48.20 ID:75noauPq0
要するに巨視的に見れば寒冷化
微視的に見れば温暖化って感じに矛盾してたりするからその辺を見極めないと
基本的に太陽活動的には寒冷化が進行中なんじゃねーの
90 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/09/09(月) 14:41:19.33 ID:IDmwYL+J0
太陽活動が低下する(地球に届く熱量は変わらない)※黒点が極端に減る

太陽系を包んでるバリアが弱くなる

太陽系外から来る宇宙線が増える

地球に届いた宇宙線で雲が発生しやすくなる

日照量の低下で寒冷化
91 リバースパワースラム(東日本):2013/09/09(月) 14:42:48.05 ID:HcKVrkVf0
10年や100年レベルの気温変動なんて誤差のうちだろ
92 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:45:50.82 ID:5zef6bAx0
温暖化厨、怒りのマイ箸持ち歩きでCO2削減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/09/09(月) 14:47:28.74 ID:a1zTwCfz0
この手の記事見ると
外資出身でドヤ顔で排出権取引の会社作ったりしてた連中ってどうなったんだろう?
94 クロイツラス(兵庫県):2013/09/09(月) 14:48:19.63 ID:SzAc9qXg0
早く寒冷化して海面低下して
海底遺跡を調査して失われた古代文明を解明したい
95 バックドロップ(北海道):2013/09/09(月) 14:51:07.87 ID:X3R8QOme0
暑さは裸になったらもうそれ以上どうしようもないけど寒さなら着込めばいいから寒冷化のが歓迎するよ
96 栓抜き攻撃(九州地方):2013/09/09(月) 14:51:46.35 ID:OCvmMi1PO
地球からしてみればこの穏やかな気候の方がむしろ異常

氷河期と灼熱地獄がデフォって忘れんな地球人
97 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/09/09(月) 14:53:17.32 ID:1M4455tq0
排熱のヒートアイランドも対処できない人間が
CO2とか操作できるわけがない
98 閃光妖術(東京都):2013/09/09(月) 14:53:47.99 ID:QZXtg6a90
北極の氷の融解は幾度となく報道されてるけど
南極の氷の増殖は全く報道されないよね
99 閃光妖術(東京都):2013/09/09(月) 14:55:12.36 ID:QZXtg6a90
>>94
どんなに急速に寒冷化してもお前が生きてる間は絶対に無理だから安心して死ねばいい
100 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/09/09(月) 15:25:09.10 ID:659n/CyS0
温暖化か寒冷化か必ずどっちかなんだから、どっちでも異常じゃない。平常運転だよ。
ずっと一定で人間に都合のよい環境、なんてあり得ないから。
あと、少なくとも1万年単位で見て温暖化とか寒冷化とか考えて欲しいね。
1950年代以降の温暖化が異常だとか、完全に誤差の範囲だから。
101 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/09/09(月) 15:48:12.09 ID:xKzmIT8T0
最近涼しいから温暖化気のせい厨が調子乗っちゃってるけど
週末あたりまた35℃らしいからすぐ黙るだろw
102 超竜ボム(福岡県):2013/09/09(月) 15:56:12.00 ID:rqx/WdiS0
安定期の1万年のうちの2、3%の温度変化で
地球温暖化という結論出してるヤツもなかなか大胆だけど
今週末の天気予報ごときで温暖化とか言ってるヤツまでいるのか。人類始まってんな
103 キャプチュード(茸):2013/09/09(月) 16:30:08.77 ID:bCnTI3eh0
週末の気温?
い、意味がわかりません。

温暖化にせよ寒冷化にせよ体感出来るほどの変化が出てたら、人類終了のお知らせも近い事でしょう。

地球さん今までご迷惑を御掛けしました。恐縮ですが、生き残りに少しで良いので優しくしてくださると幸せです。
104 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 16:58:20.82 ID:cjCQqsNF0
世界中の偉い学者が地球温暖化は危ないって意見で合致して
CO2を削減しましょう。みたいに検討して努力しようとしてるのに
誰が>>102みたいな誰だか分からない奴の声を真に受けるんだ?ww
自分の家の便所のカベにでも落書きしてろよw
105 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 17:16:18.67 ID:FFH8HSel0
犬HKも子供向け地球温暖化ソングまで作って
洗脳作業やってきたんだってね。
「北極グマの歌」w
毎日定時に延々と流し続けたそうな。
ほんとうに不気味。
106 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 18:03:49.74 ID:Mu1Mavzo0
>>100
わかってないな
確かに今よりも気温が高かった時期なんていくらでもある
問題なのはグラフの角度だよ
ここまで短期間にこれほど変化した例などほとんど無い
しかも巨大隕石が降ってきたわけでもないのに

一つ言っておくが、このスレで温暖化を否定しているお前らの理論は全部、否定するために作った理論だ
客観的に導きだしたものとは違う
まずは頭を真っ白にしていろんなデータを解析してみろ
一度口にした以上、プライドもあるだろうし、立場を変えられるわけないとは思うが
107 クロイツラス(庭):2013/09/09(月) 18:23:56.02 ID:Qk1kB3mC0
寒いのは苦手なんじゃあ勘弁してくんろ
108 レッドインク(庭):2013/09/09(月) 18:31:07.96 ID:nQu3Yxb40
温暖化より寒冷化のほうが個人的にはいいわ
109 ジャンピングDDT(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 18:46:51.44 ID:LcP82AZjO
穀物が不作になり戦争が起きる
東北ではやませが吹き荒れ
芋煮もできなくなる
110 ニールキック(チベット自治区):2013/09/09(月) 18:53:12.44 ID:lAV4Jwyj0
>>23
海水温が上がれば、海水に溶けていた二酸化炭素が放出される。
111 ジャンピングDDT(宮城県):2013/09/09(月) 19:38:26.45 ID:IHp7I7V30
温暖派科学者たち金貰って企業と結託してデータ改変して嘘ついてたのバレて、地球温暖化説の信用性
がガタ落ちしてるからな....
生物にとっては寒冷化よりも温暖化の方がいいだろ。
一番生物が繁殖してるのは赤道近辺だし、
オレも寒いの嫌いだし。
113 河津掛け(catv?):2013/09/09(月) 20:21:19.61 ID:p2eqz5UwP
>>71
良くねーよ
しっかりと暖めとけ
114 河津掛け(catv?):2013/09/09(月) 20:23:52.45 ID:p2eqz5UwP
>>81
朝日を信じる馬鹿が居るwww

朝鮮日報新聞だからな
115 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 23:14:03.89 ID:bB/E2fxa0
>>110
>>33

わかってて援護射撃で書いてくれてるのかもしれんけどな
その説は全く辻褄が合わない
116 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/09/09(月) 23:43:40.22 ID:bB/E2fxa0
見ろよ>>40の間抜け具合を
2分半で論破されてるぜw

「南極氷床のコアボーリング」という事を知ってるのはなかなかだ
褒めてやる
そんな事すら知らずに、100年前にCO2濃度なんて正確に測れたわけないとかほざいてるアホもいるからなw

で、>>41のLaw dome ice coreという単語をどう思ったのかな?
お前の考えるレベルの事くらいはとっくに卒業してんだよw
まだそんなところにいるのかよw
117 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 23:56:49.17 ID:PDAghCzt0
ある程度の温暖化すると氷床が溶けて真水が海に流れ込んで海流の動きが弱まって
赤道の温まった空気や海水が高緯度に循環しなくなって寒冷化しちゃうんだよな
118 フライングニールキック(チベット自治区):2013/09/10(火) 00:01:04.32 ID:R4qd4RHR0
>>110
怪しいデータを出してきたと思われるかもしれないから、もっと確実なデータを出しておくな

http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_3/pHtrend/pH-trend.html

これ、日本の気象庁の観測データな
見事に海水が酸性化されてるだろ
これの説明がつくのはCO2がどんどん海に吸収されてるからに他ならない
他に理由があるなら教えてくれ

あと、海の環境が変わるってどれほどのパワーが働いてるかも考えてみてくれ
海に硫酸を捨てたってこんなにならないぜ?

大気中に恐ろしいほどにCO2が増えてるから、海は気温が上がっても吸収にまわってるんだよ
気温が上がっても吸収するのは普通はないんだけど、平衡の考え方でわかるだろ
さて、CO2はどこから来てるんだろうな?

あともう一つだけ
海が酸性化するとサンゴは溶ける
それが海の生態系にどれほど影響を与えるか、ググってみ?
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20130109/20130109.html
119 レインメーカー(芋):2013/09/10(火) 00:37:08.71 ID:Kgn+PYOX0
>>118
大気中の酸素濃度のデータってある?
例えばオゾン層の破壊によって余った酸素が
海水中の炭素と結合して二酸化炭素になってるとは考えられない?
120 アトミックドロップ(埼玉県):2013/09/10(火) 00:42:31.50 ID:7eDTA8aA0
>わからないのは当然だ
>確実な結論を出すにはデータが足りん
>あるいは地球をもう1個作って実験しないとわかるわけがない

つまり君自身も論破不可能って事だよね(´・ω・`)
121 トペ スイシーダ(東京都):2013/09/10(火) 00:45:19.77 ID:d4chcIVl0
温暖化は良いことしかないけど寒冷化は悪いことしかないんだよな
122 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/10(火) 00:46:29.85 ID:/JSNlj3g0
異常気象というなら
そもそも正常な気象って何を指すの?

もしかして46億年の間でたかが数十年の経験なの?
123 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/09/10(火) 00:47:18.47 ID:pPo6b+yb0
現象としての温暖化はともかくそれが人間の活動によるものかどうかってことが論点だったのに
いつの間にか「温暖化を防ぐには東京都指定のゴミ袋使いましょう!」みないなすり替えがまかり通ってるよね
124 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/09/10(火) 00:52:11.74 ID:W+S4xiQM0
はよレジ袋無料に戻せ!
125 フォーク攻撃(福井県):2013/09/10(火) 00:53:44.05 ID:o+gzJWJd0
異常気象って帳尻合わせだよね
126 フライングニールキック(チベット自治区):2013/09/10(火) 01:02:10.01 ID:VMbM8ifJ0
>>119
http://www.skepticalscience.com/images/CO2_vs_oxygen.gif
大気中の酸素濃度のグラフってこんなのじゃね?
正直わからんね

>>120
100%の結論はありえない
しかし、温暖化否定論がいかに非科学的かってのは証明できる
見ててわかるだろ
絶対に間違ってると一瞬で証明できるような事を支持してる奴のなんと多いことか
たぶん、知能が足りないんだな

もうちょっとマシな論があれば俺も検討するんだけど
どう考えてもおバカなんだよね〜

たぶん、最初から結論が決まってるんだぜ
それでそれを正当化する論を後から付け加えてんの
アホの証拠

言っちゃ悪いが、温暖化説はそんなにレベルの低い話ではない

>>122
そういう論をするのが賢いフリしたアホの証拠
127 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/09/10(火) 01:21:12.97 ID:W+S4xiQM0
消費税増税すんならレジ袋無料に戻せよな
128 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/09/10(火) 01:23:40.01 ID:WMFWdY1d0
太陽活動(核融合反応)

ってどれぐらいブレるのよ?
エネルギー放出ってある程度一定のような気がするけど

もし太陽活動に

弱、中、強 モード

ってのがあったら地球終わるよ?
129 タイガースープレックス(北海道):2013/09/10(火) 01:26:07.17 ID:h8Gf4S850
北極の氷が解けまくって新たな航路が出来たとか言うニュースみて、凄く恐ろしくなったんだが
そんなもん破滅の前兆に他ならないだろ
130 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/09/10(火) 02:20:33.36 ID:bgIiz+MLi
何か(チベット自治区)から来た博士がいるな
131 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/09/10(火) 04:09:15.07 ID:W+S4xiQM0
>>128
北極さんと南極さんが調節してくれてる
でも最近調子悪い
132 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/09/10(火) 05:04:00.91 ID:jJoJ+yYf0
実は太陽の中のほうはそれほど高温じゃなくて
高度生命体が存在し
高レベル科学技術を持っている文明がある

そしてその文明が不景気になると節約モードになって
地球が寒冷化する

いままではちょっとしたバブルだったのだ
133 ネックハンギングツリー(庭):2013/09/10(火) 05:54:24.29 ID:1tV0SAPf0
>>15
太陽活動が弱まるから寒冷化に向かうと言われてるんだが
134 フロントネックロック(dion軍):2013/09/10(火) 06:02:01.38 ID:5uiRM64L0
温室効果ガス(笑)
京都議定書(笑)
135 キン肉バスター(兵庫県):2013/09/10(火) 07:10:25.11 ID:qZv6quVm0
温室効果ガスって地表から逃げる熱を逃がさない効果はあるのに
地表に届く熱を遮断する効果はないのかー?
136 頭突き(新潟県):2013/09/10(火) 07:56:59.99 ID:581g41H80
>>122
きっと人類が今の文明を築いてきた間とかそんな感じだろ。
あくまで人間目線で、地球の歴史とかって感じじゃないんだろう。
137 ショルダーアームブリーカー(滋賀県):2013/09/10(火) 10:54:14.37 ID:/q60moO20
温暖化の議論の元になった資料は、小氷河期が来るよという正反対のものだったりするw
138 キチンシンク(東京都):2013/09/10(火) 11:04:08.27 ID:a06H2zXeP
>>118 CO2のことを言うなら炭素循環図くらい見てから言えよ。
AR4でも気象庁のにも有るから。海面だけで炭素交換がされてる訳じゃない。
139 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/10(火) 11:32:13.57 ID:HG+dRP4dP
またこの手の話か
けどいつまでたっても温暖化が止まらないってオチだろアホらしい
140 マスク剥ぎ(庭):2013/09/10(火) 12:01:08.61 ID:bXOYke/Q0
温暖化ガスが本当に効くなら、セントラルヒーターや温熱暖房の媒体を水から
二酸化炭素に変えた方が余程効率的だなw
本の少しの燃料で温水やオンドルなんかよりも効果がありそうw
空気中の二酸化炭素濃度が1パーセントになれば閉鎖した空間なら2度は最低上がるんだよなw
酸素の供給料を調整できたら相当安い暖房装置ができるなw
141 ときめきメモリアル(宮城県):2013/09/10(火) 12:39:24.98 ID:C6Nur8re0
アマゾンの密林を大量に焼き払ったのに「カーボンオフセット」というペテン概念を作り出し
大気温上昇とCO2濃度増加の原因からアマゾン乱開発を除外した
その結果、何が原因で気温急上昇&濃度急増加したのか分からなくなり百家争鳴となった

部屋の中で薪を燃やしといて「薪のことは除外して、室温上昇とCO2濃度増加の原因を特定せよ」と言われたら
そりゃ正しい原因なんか見つけられるわけがない
142 スパイダージャーマン(大阪府):2013/09/10(火) 12:57:39.40 ID:ism36hrz0
昔々、地球上に韓国人という生物がおってな
ウンコを食べながら隣国の幸せの国・日本に悪行を繰り返したり
世界中の文化文明を自分達の歴史に作り変えたり
女性と見ればレイプしたりと好き放題しておったんじゃが
いつのまにか国も国民も水洗トイレに流したが如く
消えてしまったんじゃと
143 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/09/10(火) 16:48:10.47 ID:sbOd0wADi
今は大きな下降トレンドの中のちょいリバ。
株だったら誰もが押し目売りするところ。

温暖化とか言ってる奴はアホだわ。
144 ジャストフェイスロック(東京都):2013/09/10(火) 16:51:29.08 ID:WOALoI/T0
どっちなんだよ一体
145 バックドロップ(関東・甲信越):2013/09/10(火) 17:02:53.05 ID:y4tt61RiO
温暖化はどうか知らないが
資源節約と森林伐採量を減らす技術開発や常識への回帰は間違いなく今後重要になってくるわけだがな
環境問題を理解できない一般人に対しては、温暖化で煽っておくのが分かりやすいんじゃないかね
146 ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県):2013/09/10(火) 17:06:20.87 ID:4yytQLC+0
二酸化炭素の排出権ってどうなったの?
147 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/10(火) 17:13:45.62 ID:KLf/LWBH0
>>19
炭酸ガス濃度増加は温暖化の「結果」であって「原因」ではない。
148 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/10(火) 17:17:39.74 ID:KLf/LWBH0
>>53
日本ならメガフロートに巨大な人工水田と魚養殖施設と風力発電所を載せた人工島を1000基ほど太平洋に浮かべるくらいのことはするだろ。
149 ファイヤーボールスプラッシュ(福島県):2013/09/10(火) 17:48:59.37 ID:MnwsI0ds0
>>42
南極とか北極とかの氷をボーリングして取り出して調べてるんじゃね
150 キチンシンク(東京都):2013/09/10(火) 19:48:26.89 ID:a06H2zXeP
>>129 北極航路は1910〜1920年にも開いている一方、今年は多くの船が閉じ込め
られそうになったり中止しているから心配するな。
北極の氷の増減は気温ではなく海流の影響ということで結論でているしな。
151 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:51:04.04 ID:qEkFDN/q0
>>7
それは、近年の気温がモデル計算と合わないから海洋蓄熱の増加で説明したって話。
しかし、海洋蓄熱の増加はモデル計算の根拠と矛盾するんだよ。
つまり、二酸化炭素温暖化仮説の唯一の根拠だったモデル計算が否定されつつ有るという状況。

>>15
>太陽活動を考慮するとこうなるね

>あれ?太陽活動のピークって1960年くらいじゃね?

何を都合の良いデータでいい加減なこと言ってるの?
理科年表より近年最も論文引用の多いデータ。横軸が大きいがピークは1960年ではない。
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/img/30_01.jpg
152 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:04:46.68 ID:qEkFDN/q0
>>145
原因が間違った状態だと例えば二酸化炭素を地中に固定するとかわけ分からない技術開発に金を浪費されてしまう。
153 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:06:38.86 ID:qEkFDN/q0
>>139
いや、もう止まってるから学会でも問題になっていて>>151の前半みたいな話になってる。
154 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:08:31.02 ID:qEkFDN/q0
連投になってすまないが、
モデル計算に頼った二酸化炭素温暖化仮説が危ういというのは前から指摘されていたが、
それがデータベースで明らかになりつつ有るという事。

http://www.jser.gr.jp/activity/e-mail/2009.3/3gw5-11.pdf
155 ボマイェ(茸):2013/09/10(火) 20:24:30.69 ID:c/MZENaL0
そだよなぁ仮説だよなぁ。
昨日1880からのデータで講釈されてた方、反論をお願いします。

この辺の方ね。
>>11>>126>>118>>106
違う人混じってたらすまそ。

と言うか結局万年単位のグラフ出てたっけ?
156 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/09/10(火) 22:19:15.05 ID:3UfilJ+6i
 ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
 こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
よって何百万人もが死に追いやられた。
 この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
ったに語られることがない。

地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。

マイクル・クライトン
『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」
157 アイアンクロー(北海道):2013/09/10(火) 23:32:43.14 ID:2fKaSdr40
地球規模では寒冷化
人間の生活圏ではヒートアイランド
それによって竜巻のような突発的な異常気象が増えているんだろうか?
158 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 23:37:23.30 ID:qEkFDN/q0
いや、そういう激しい現象は偏西風の蛇行が原因。
偏西風の蛇行は寒冷化した方が大きくなりやすい。
159 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 00:09:27.20 ID:yuOB5E5wP
俺はこれからは寒冷化に向かうと思っているけど、±0.2℃の変動の範囲だから
全人類が影響を受けるほどではないと思っている。
ただし東北や北海道での冷害などは普通に起こる程度のね。
それでも北海道40%、青森28%、岩手30%、宮城37%、全国74%の米の作況で、
タイ米輸入したり凶作地区は大打撃を受けたんだよ。ホンの20年前のことだよ。
北海道で離農せざるを得なかった人多かったしね。廃屋をいっぱい見たよ。
全国的に旨いコメ作って喜んでるけど、寒冷でも育つものしっかり準備しないとな。
160 ボ ラギノール(宮城県):2013/09/11(水) 01:35:13.93 ID:ipq7dUBh0
>>156
へえ、クライトンも温暖化ブームに懐疑的なんだねえ
知らなかったよ
161 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/11(水) 06:40:18.88 ID:QRi1/+tX0
米国って懐深いところあるから、CO2由来温暖化説に疑義を唱える学者もたくさんいるね
いちおうフリーマン・ダイソンが旗頭になってるみたい、理論物理学全盛時代の大物の中で最後まで生き残った人
プリンストンあたりじゃ一番影響力を持ってる人だから、周りも安心して懐疑論をぶてるというわけ
162 クロスヒールホールド(京都府):2013/09/11(水) 06:50:55.40 ID:+iaJAYwh0
>>53
日本には水が有るんだから価格が上がれば自給率は回復すると思うのだが
163 雪崩式ブレーンバスター(東日本):2013/09/11(水) 06:53:39.55 ID:UT8o/QsQO
インチキばっか言ってんなよwwww
164 クロスヒールホールド(京都府):2013/09/11(水) 06:54:22.23 ID:+iaJAYwh0
>>161
懐深いてかそのほうが産業界にとって都合がいいだろ
アメリカのCO2排出量見ろよ
165 ジャーマンスープレックス(西日本):2013/09/11(水) 07:03:09.02 ID:ZIWWsuTTO
温暖化厨そっ閉じw
166 腕ひしぎ十字固め(芋):2013/09/11(水) 07:05:47.59 ID:HNRpds1B0
>>156
もっと長生きして欲しかったな。
167 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 07:07:46.00 ID:K6ImM8C5P
トレンディドラマ!!

いやちょっと言ってみたかっただけ
168 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/11(水) 07:10:27.96 ID:QRi1/+tX0
>>164
御用学者からは一番遠いところにいる人だよ
既に学問的な名声を確立していて、NYタイムズで科学本書評とかもして一般層からも広く敬意を得ているのに、
今さら産業界や政府の代弁者になって晩節を汚さねばならない理由はない・・・だからこそ影響力が大きいねん
だってCO2利権に乗っかってエコエコ騒げば
お金が儲かるんだも〜ん
お金引っ張ってこれりゃ 温暖化でも寒冷化でもどっちでもいいんだよw
170 スリーパーホールド(芋):2013/09/11(水) 07:15:41.70 ID:fMrDbfxa0
>>168
アメリカの大学とか学問の制度はさすがにすばらしいって
アメリカ嫌いな西尾かんじも言ってた。
171 スターダストプレス(SB-iPhone):2013/09/11(水) 07:24:46.33 ID:wdV7a7wci
>>160
マイケルクライトンは「人類の起こした大災害」をテーマに小説を書こうとして温暖化問題を何年間か取材したらしい。
その結果ああいう結論に至った。

本当は温暖化は人為的なもので人類が起こした史上最大の環境破壊だった、という方が都合が良かったんだろうけど。
恐怖の存在を読んだけど小説としては余程温暖化問題に興味が無ければ余り面白くない。
172 クロスヒールホールド(京都府):2013/09/11(水) 07:26:01.29 ID:+iaJAYwh0
>>168
別に御用学者とか言いたいのではなくて
CO2由来でないほうがアメリカにとって都合が言い訳だから
懐深さと結びつけるのには適さないのではないかってこと
173 リバースネックブリーカー(大分県):2013/09/11(水) 07:28:10.46 ID:G6dBh6iK0
温暖化脅威論にお墨付きを与えるならノーベル化学賞や物理学賞が効き目があるはず。
しかし、IPCCとゴアに与えられたのは「平和賞」
これは科学的証明がなかなかできないから。
それに、最近のの平和賞は胡散臭いからいうまでもない。
174 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/11(水) 07:51:13.32 ID:VhtjGAl40
>>172
都合の良い国なんてない。
うまく立ち回ってる国は有るが。
175 シャイニングウィザード(茸):2013/09/11(水) 07:51:46.26 ID:hHc8uP3M0
やっと私が最初に聞きたかった話>>65後半 になってきて嬉しい。他にこんな話知ってるって方居ませんか?

---


こんな風に殆どの科学は仮説なワケだ。しかも温暖化仮説の証明率は飛び抜けて高いものじゃないし、こんな複雑なものを証明するのは容易ではない。

そんな状況で、どちらかの側の発言者に対し 低脳・アホか? みたいな言い方を出来るのは何処の神様ですかね。原発で学者(?)が 絶対安全 と言っていた時と同じ不快感を感じる。

因みに私は温暖化の方が正しい可能性が高いと思ってる素人ですけどね。
176 フェイスクラッシャー(愛知県):2013/09/11(水) 07:54:05.22 ID:fmifr4Yf0
けっきょくガス排出権詐欺だったんだよな。
欧州の奴らが金儲けするための詐欺。
それにリーダーだなんだとおだてられてホイホイのせられたのが日本のアホ政治家。
177 キン肉バスター(WiMAX):2013/09/11(水) 07:56:12.09 ID:0Umh87gQ0
俺が知りたいのはなぜ温暖化しちゃダメなのか?ってことだけだ
温かいほうが植物の生育に有利
二酸化炭素多いほうが植物の生育に有利
自然環境にはプラスなのに
なぜかマイナスのイメージ先行し過ぎでプラスのイメージがまったくない
178 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/11(水) 07:59:54.93 ID:+tV8qeVU0
氷の量じゃなくて、直接平均気温をとってみろよ
あがってるからさ
179 キドクラッチ(兵庫県):2013/09/11(水) 08:00:22.31 ID:ixJ9pZsoP
20年前には「酸性雨」がどうこう騒がれたけど、今じゃすっかり忘れられてるしな
そんなものなんだろ
180 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/11(水) 08:02:02.56 ID:+tV8qeVU0
この記事はただひたすら氷の量しか語っていない。
実際のところの「気温」の統計はどうなんだろう。
181 腕ひしぎ十字固め(東日本):2013/09/11(水) 08:02:16.65 ID:Dz3hsggKO
天体的には軽い寒冷期らしいけど人類て氷河期を越えられるのかな。まだまだ先みたいだが。
182 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/11(水) 08:05:04.85 ID:+tV8qeVU0
http://en.wikipedia.org/wiki/Instrumental_temperature_record
やっぱり気温は上がってるようだけど
183 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 08:06:59.91 ID:TLczkiThi
>>178
それが上がってないよ。学会ではhiatus(途切れ)と呼ばれている。

確かに今後のどうなるかは別だが、これまでの脅威論はモデル計算が根拠になっていたわけで
大幅に考え方を変える必要は有るだろ。
184 シャイニングウィザード(茸):2013/09/11(水) 08:09:41.51 ID:hHc8uP3M0
>>177
人間の経済活動に不利だからじゃね?勿論、寒冷化もダケド、気候変動事態が不利。
185 シャイニングウィザード(茸):2013/09/11(水) 08:11:38.24 ID:hHc8uP3M0
>>182
いやダカラ1880からの短期データダケじゃなんとも。
186 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 08:12:18.20 ID:TLczkiThi
捏造問題で話題になったCRUのデータ。
http://www.cru.uea.ac.uk/cru/data/temperature/HadCRUT4.png
おそらく最近はデータに手を加える事もしてないと期待してるが。

因みに温暖化の影響を最も受けやすい冬の気温はこれ。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/win_wld.html%0A
187 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 08:41:54.75 ID:TLczkiThi
気象庁の方のリンクが上手く貼れてないな。
これでどう?
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/win_wld.html
188 アイアンクロー(愛知県):2013/09/11(水) 09:07:18.17 ID:NdNZQVRj0
>>177
問題なのは作物育成の適切な地域の移動だろうね。
例えば紀伊半島で盛んな梅やみかんの栽培に適切な地域が北上したとして、
その新たな適切地に樹木や移動したりして現状と同じだけの栽培が見込めるか?
土地の取得費用はどうするか?今まで栽培していた土地はどうするか?などなど
人の生活がかかってるからそう簡単に冒険もできんしね。
189 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/09/11(水) 09:16:51.98 ID:fnn48pOI0
温暖化がCO2由来だと得をするのは誰か?
ってのが陰謀論の出発点だろうけど
同時にCO2由来じゃなかったとしたら得をするのは誰か?
という視点も常に持って置かなければならない
190 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/09/11(水) 10:26:31.20 ID:5El6Q6+r0
今の温暖化とこれから来る小氷期は別の仕組みじゃないのか
だから、温暖化が少し緩和される程度だと思っていたんだが
NHKの番組でそう言ってたし
191 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/09/11(水) 10:53:13.19 ID:1jdOCtGE0
>>155
何に反論するんだ?
「仮説だよな〜」に反論するってのなら、それはその通りだぞ

それと、万年単位のグラフ?
お前が言いだしたのならお前がグラフ出せよ
「見た事ない」って自分から言ってるようなもんじゃねえか
だから温暖化否定厨はクソなんだよ
グラフとか見たことないんだぜ

普通はな、客観的な観測データを基に仮説を立てるもんだ
それが科学だ
それがサイエンスだ

最初から結論を決めてそれに合うように理屈を作ってるのがクソなんだよ
温暖化否定厨はみんなそうだろうが
このスレがそれを証明している
192 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/09/11(水) 11:05:22.17 ID:1jdOCtGE0
>>175
理解しろ
どっちの側の発言であってもアホはアホだ

少し前まで海面が上昇したり下降したりしないとかいうアホ理論を唱えてる奴がいたんだぞ
そんなもんデータを見りゃすぐわかるだろうが
大昔は日本列島が大陸と繋がっていたんだろ?
だとしたらどんだけ海面が上がってんだよ
ちょっと考えればわかるだろ

そういう連中に対してアホだと言ってるんだ

俺は別に温暖化否定してる奴がアホだと言ってるのではない
言ってる内容がアホだと言ってるんだ

「冬になれば寒くなる。だから温暖化じゃない。寒冷化だ。」
と真面目に言ってる奴がいたらお前はそいつをアホだと思うだろ?

そんな状況で、どちらかの側の発言者に対し 低脳・アホか? みたいな言い方を出来るのは何処の神様ですかね。

ってどう考えても低能でアホだろ
神様じゃなくてもわかるわ
193 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/09/11(水) 11:13:00.27 ID:lLXOqE7/0
>>154
そんなもん朝生の地球シミュレータでプラマイ2度か3度のグラフ持って来て
シミュレータの範囲内だから温暖化間違いないって意見見たら分かるだろw
100年で二度しか上がらないモデルに対してプラマイ2度の余裕度ってあり得ないだろw
194 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/09/11(水) 11:13:01.37 ID:1jdOCtGE0
>>177
急激な変化は全部ダメ
温暖化だろうが寒冷化だろうがな

巨大隕石が降ってきたわけでもないのに、そしてあえて言うが、「そういった明らかな原因が無いのに」100年や200年でここまで急激に環境が変わったってのは異常なんだよ
この異常を引き起こした原因の中で最も可能性が高いのが人為起源のCO2の増加ではないかという仮説があって、多くの科学者もそう見ている
俺も知る限りではそれが最も可能性が高いと思ってる

過去の地球の歴史では数万年や数百万年かけて起こるような変化がわずか100年や200年で起こってる
これを怖いと思うかどうかだな
思わないんならそれも一つの意見だ
195 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/09/11(水) 11:14:23.70 ID:1jdOCtGE0
>>179
そういや水俣病とかイタイイタイ病とかも騒がれてたな
今では騒がれなくなったし、あれもどうせトンデモだったんだろ
196 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 11:16:25.76 ID:TLczkiThi
>>188
>>194
そんな変化が実際に起きてるのか?って話。
温暖化は加速するとか言っていたが実際には減速している。(>>186-187)
197 ジャンピングDDT(関東・甲信越):2013/09/11(水) 11:17:23.91 ID:gR+w5uxjO
デイ・アフター・トゥモローの世界が現実化するって事か?
198 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 12:03:38.36 ID:yuOB5E5wP
>>178, 182 人類によるCO2が温暖化の要因だって言わなければそうだけどね。
http://www.drroyspencer.com/wp-content/uploads/CMIP5-73-models-vs-obs-20N-20S-MT-5-yr-means1.png
IPCCを始めとする温暖化厨はこのグラフの黒線で温度があがるから大変だ、金使って
CO2減らそうと言ったから問題な訳。使ったの日本だけだったけどね。僕らの税金。
ちなみに過去の気温変化はこれ
http://www.drroyspencer.com/wp-content/uploads/2000-yr-temperature-variations.png
現在の気温変動は過去の変動とちっとも変らない訳。
それでもバイキングがグリーンランドに植民地作ったり、南下して地中海まで行った
りしなければならないくらいの影響は有った訳。
温暖期には過去も今も人類は繁栄して何の問題もないけど寒冷期は結構厳しい。
20年前の冷害のときにはタイ米輸入したり大変だったろ?
199 ショルダーアームブリーカー(栃木県):2013/09/11(水) 12:35:04.96 ID:aBUyt0Vg0
温暖化CO2原因説に異を唱えてる科学者もたくさんいる
CO2排出権って、空気(!)を債権化して取引して莫大な金を
儲けようとしてる時点で、どういう性質ものか、お察しです。
サブプライムローンもびっくりの実体のない詐欺
200 フェイスクラッシャー(茸):2013/09/11(水) 12:44:04.20 ID:erCVGm8W0
昼休みが…
>>192 俺は別に温暖化否定してる奴がアホだと言ってるのではない

>>191 温暖化否定厨はクソなんだよグラフとか見たことないんだぜ

どっち?

直ぐレッテル張るのは止めてくれ。私は温暖化気を付ける必要があると思ってるから、私が気に食わない貴方は「これだから温暖化厨は」って言うのかい?
冷静に書いてる人も一杯いるよ。私なんかより詳しいそうなのに、そういう人達みたいになれない?


あと二つほど。
1.アホだと思うだろ?
まぁ思わんことは無いが、なんで全てに渡って「ちょっと考えればわかるだろ」なんだ?
"それが科学だ"とまで言うなら、科学は自身の常識を否定する事を繰り返して進歩してる事を踏まえてよ。

2.グラフ見てないダロ
いろんなスケールのグラフぐらいwikiにでもある。ただ、私のような素人が見ても意味がないし、専門家(?)ならwikiでなく権威(どうかとも思うが)のあるグラフも出せるでしょ?だから、知識のある方に、短期ダケでなく長期も踏まえて語って欲しいと思ってる。おかしいかい?
201 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 13:06:17.18 ID:yuOB5E5wP
>>197 しない。ここ50年の南洋での海面上昇でも1mm/年だから100年で10cm。
ゴアは6mって言っていたから、映画はその10倍の60m/一瞬で作っていると思われる。
まあノーベル平和賞の権威は完全に失墜したな。その後も何もしてないオバマとか。
まあ佐藤栄作、金大中でも受賞したんだから何とも思わないが。
202 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 14:54:14.08 ID:C7uKdgFt0
>>200
どっちってそんな事もわからんのなら、お前はアホじゃないの?

温暖化否定してる奴でまともな事を言ってる奴を見た事がない
アホな事を言ってる奴はアホ

そういうこった

別に温暖化否定しようが、言ってる事がまともならアホとは言わんよ
そんな奴は見た事ないからな

わかった?

俺は別に温暖化否定してるからアホだと言ってるんじゃないの
アホな事を言ってるからアホだと言ってんの

そして、温暖化否定厨はアホばかりだと言ってんの
203 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 15:01:50.56 ID:C7uKdgFt0
>>196
>>41のグラフを見てなんとも思わないなら、お前にとってはこの程度じゃ急激な変化とは言えないんだろう
それは感性の問題だし、別にそれでもいいんでないの?

でもな、同じグラフを見てこのまま放置するとヤバイと感じる人もいっぱいいることは理解しろよ
204 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 15:08:19.36 ID:3TOPdulM0
そもそも地球できた時に大気中のCO2濃度は90数パーセント台で
その後 延々と下がり続けて、今0.04パーとかなんだろw
CO2なくなれば生物滅びるよ〜 オマエら頑張って息吐けよw
205 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 15:20:43.02 ID:C7uKdgFt0
>>200
あと二つほど

1、>>204はアホだと思うだろ?
その理屈がおかしいのはちょっと考えなくてもわかるだろ?
俺の言う通りじゃねえか

2、グラフも理解できない奴が温暖化を否定してるのは滑稽だと思わないかい?
俺がずっと言い続けてるのはそういう事なのよ
素人がなんで温暖化は間違いだと断言できるわけ?
どっかの自称専門家が大馬鹿な理論で批判してるのを聞いただけだろ?
温暖化否定厨ってのは俺の知る限りみんなそうなのよ
206 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 15:35:27.75 ID:C7uKdgFt0
>>183とかさ
もう終わってるだろ

気温が上がって無いとかさ
たぶん>>187のグラフが横ばいに見えるんだぜ?

あいつら、最初から温暖化否定という結論が決まってて、後から理屈考えるんだよ

しぶしぶ右肩上がりなのを認めても、どうせ「こんなの大した変化じゃない」「大昔はもっと高かった時期がある」「都市部だけだ」とか
そういう負け惜しみみたいな事ばかり言うんだぜ?

これが温暖化否定厨なんだよ
論破されるたびに言ってる事がころころ変わる

CO2排出が原因でないのならなんだよ
偶然200年前の産業革命を境に太陽活動が活性化したってか?

じゃあCO2の増加の理由はなんだよ
CO2は海から来てるんじゃないんだぜ?
むしろ海はCO2を吸収して大気中のCO2を減らしてるんだぜ?
それでもこの200年でCO2は280ppmから380ppmに増えたんだぜ?
これは一体どういう理由だよ
207 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 15:42:55.48 ID:C7uKdgFt0
失礼
データが古かった

2013年5月時点で、CO2濃度は400ppmらしい
208 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 15:43:55.52 ID:TLczkiThi
>>203
その二酸化炭素のホッケースティックカーブはココで批判されている。
http://www.21stcenturysciencetech.com/Articles%202007/20_1-2_CO2_Scandal.pdf

今の二酸化炭素濃度が何万年も今より低いレベルで安定していたなんていう奴もいるが嘘。
現代の二酸化炭素濃度は植物にとっては大変低いレベル。
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/kenkyu/now/no29/
>古本准教授によれば、全ての植物は二酸化炭素が足りなくて困っているほどなのだとか。

上でも書いたとおり二酸化炭素温暖化仮説の唯一の根拠だったモデル計算と実際の気温変化が食い違っているので
学会でもhiatusと呼ばれてどう説明するかが問題になっている。

これも既に書いたがモデル計算に頼った二酸化炭素温暖化仮説は昔から批判が有る(>>154)。

まあ、お前はマスコミに洗脳されてるだけ。
209 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 15:45:46.41 ID:TLczkiThi
>>206
>気温が上がって無いとかさ
>たぶん>>187のグラフが横ばいに見えるんだぜ?
>あいつら、最初から温暖化否定という結論が決まってて、後から理屈考えるんだよ

俺が言ってるわけじゃなくて学会でhiatusと呼ばれてどう説明するかが問題になってるんだよ。
お前は話にならないくらい無知。
210 マシンガンチョップ(茸):2013/09/11(水) 15:50:31.71 ID:h8w4OgM70
そういや温暖化温暖化言われだす前は氷河期が〜とかよく言われてたな
211 アイアンクロー(愛知県):2013/09/11(水) 15:51:58.42 ID:NdNZQVRj0
>>210
30年ほど前はそれが主流だった
212 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 16:20:04.68 ID:TLczkiThi
>>206
>偶然200年前の産業革命を境に太陽活動が活性化したってか?


人の書き込みはマトモに読まないんだな。

>>151
>理科年表より近年最も論文引用の多いデータ。横軸が大きいがピークは1960年ではない。
http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/img/30_01.jpg

都合の悪い話は聞こえないフリか?
213 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/11(水) 16:21:15.63 ID:QRi1/+tX0
>>192
> 大昔は日本列島が大陸と繋がっていたんだろ?
> だとしたらどんだけ海面が上がってんだよ
縄文海進も知らんのかね?その論点でいえばピークからは下がっているのが現代だ。
そもそも、大陸と繋がってたころは氷期だから、今なされている議論よりもっと大きな現象だ。
約10万年続く氷期とせいぜい2万年の間氷期のサイクルを、まさか知らんとは思わんが。

無知な反温暖化厨をけなすのが楽しくてレスをしているらしい貴殿だが、しょせん同じ穴の狢。
断片的な知識とデータで攻撃的に振舞って恥をさらすのは、どんな立場の人間でも変わらんて。
214 ドラゴンスリーパー(芋):2013/09/11(水) 16:39:26.75 ID:IGYKHTLV0
寒冷化しなくても氷床が増える現象は説明できる。
塩分濃度が下がれば氷点が上がるから凍る。
塩分濃度を下げるほどの水を説明できればいいわけだが、北極圏の氷河がごっそり消えてる。
215 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:17:17.86 ID:C7uKdgFt0
>>209
そいつら、たぶん>>187のグラフが横ばいに見えるんだぜ?
216 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:22:21.46 ID:C7uKdgFt0
>>208
そんなもんわざわざ読むと思うか?
説明してくれ

>>212
だったら何年だよ
説明しろ


それと

CO2排出が原因でないのならなんだよ

CO2の増加の理由はなんだよ
217 ミドルキック(北海道):2013/09/11(水) 17:24:59.53 ID:4YMyyfOk0
声がデカいのがCO2派ってだけで
太陽の活動周期だってずっと言ってる人達もいたんだよな
何にしてもこういうのがある
218 ミドルキック(北海道):2013/09/11(水) 17:29:09.86 ID:4YMyyfOk0
http://oilpeak.exblog.jp/18328015
二酸化炭素とかそれを増やす活動と気温において
因果どころか相関すらなさそうだっていうのがわかる
219 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 17:29:12.05 ID:TLczkiThi
タダのクレクレ君かよ。
220 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:30:59.68 ID:C7uKdgFt0
とりあえず、200年前を境に急激にCO2が増加した理由を説明しろよ
人間が増やした以外にあるのか?

>>208とか完全に視点がずれてんだよ
植物にとってどうとか、なんの関係があるんだよ
221 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:33:15.06 ID:C7uKdgFt0
>>219
お前の変な日本語を理解できる奴がいたら尊敬するわ
222 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:34:30.81 ID:F+bcp6Z90
>>4

>シベリアが草原でマンモスが闊歩する気温までは異常ではない

↑で結論出てるやんw

はい終了
223 アイアンクロー(愛知県):2013/09/11(水) 17:36:05.45 ID:NdNZQVRj0
>>221
客観的に見て日本語として成って無いのはお前の方なんだが・・・・
224 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:36:51.97 ID:C7uKdgFt0
>>218
http://zfacts.com/metaPage/lib/zFacts-CO2-Temp.gif

CO2と気温はめちゃくちゃ相関があるように見えるんだが?
225 グロリア(SB-iPhone):2013/09/11(水) 17:36:58.83 ID:TLczkiThi
>>220
都合の良いデータを選んでそう見せてるだけ。

仮に二酸化炭素濃度の増加が事実だとしても、二酸化炭素温暖化仮説の根拠は1970-2000年頃までの
気温変化と二酸化炭素濃度変化の相関だけ。これを因果関係に見せかける為にモデル計算を持ち出したが
その化けの皮がここ10年余りで剥がれつつ有るという事。
226 ランサルセ(やわらか銀行):2013/09/11(水) 17:39:09.41 ID:R8PuXoqL0
>>224
お前は人の書き込みは無視かよ。
そのグラフでも相関が有るのは1970-2000年までの間だけ。
227 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/11(水) 17:39:35.72 ID:aQWSmNXJ0
温暖化厨「北極がヤ・バ・イ!」

実際

6割北極拡大
228 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:40:47.06 ID:C7uKdgFt0
>>223
ほう、それは今初めて聞いたな
本当にそうだったらもっと早くに出てくるべき言葉だよねw
なんで今になって「何を言ってるのかわからない」って言いだしたの?

俺に言われたから?
言い返さないと負けちゃううううううって?

単なる悔し紛れで言い返してみた、みたいなw

やっぱり温暖化否定厨の知能は低いんじゃないかな
229 河津掛け(愛知県):2013/09/11(水) 17:41:05.27 ID:k1JwL3vA0
>>227
白熊さん大歓喜(´・ω・`*)
230 トラースキック(dion軍):2013/09/11(水) 17:42:24.06 ID:l5AqMRyj0
自然を守ることは大切←わかる

だから、CO2出し過ぎすぎんなよ!←意味不明

エコ製品飼う人はいい人だよね←こういうことか!
231 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:42:31.63 ID:5uqwJxnR0
おれもプレゼンでやるけど、嘘はつかずにやりたいことをやるために
見せたいモノだけ上手く見せる数字とグラフのトリックな (wwww

増えてる、減ってる、横ばい、データを沢山持っているほど自由自在

持っていきたい結論に誘導するためにみんなやるだろ
232 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/11(水) 17:44:59.75 ID:aQWSmNXJ0
石油燃料は有限だしコストもあるから省エネ努力は分るんだが

不安煽って研究費とCO2市場経済作ったからな
温暖化詐欺ですわw
233 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/09/11(水) 17:45:44.13 ID:Zag1zbQzi
温暖化利権軍団涙目
234 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:46:31.15 ID:C7uKdgFt0
>>226
お前、まさかびっちりと一致すると思ってんの?

それと、気温が上がり始めた時期とCO2が増え始めた時期は一致してんだけど
それまではどちらもそんなに動いてなかったんだぜ?
235 アイアンクロー(愛知県):2013/09/11(水) 17:47:39.69 ID:NdNZQVRj0
>>232
石油が本当に化石燃料なのか、ここから議論を始めた方が良い気がするがな。
236 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 17:52:37.51 ID:C7uKdgFt0
>>226
見ろ、これが温暖化否定厨だ

>>224のグラフが一部しか相関が無いように見えるらしい

普通じゃないよね?
237 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 18:01:30.69 ID:C7uKdgFt0
頼むからもっとわかりやすく説明しろ
シンプルでいいんだよ

そうそう、まずは結論を言え
それが無いから何言ってるのかわかんねんだよ

「気温は上がっていない」とか言うなよ
その時点でダウトだ
238 河津掛け(愛知県):2013/09/11(水) 18:02:03.70 ID:k1JwL3vA0
>>236
あれ、でも1920年に向かって落ちこんでるのに気温あがってるし
無いようにも見えるかも(´・ω・`)
239 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 18:19:38.99 ID:J9a1S0IQ0
>>236
>見ろ、これが温暖化否定厨だ
>>224のグラフが一部しか相関が無いように見えるらしい

お前は何を興奮してるのか知らないが、1940-70年は相関が無いというのは定説。
そこは取り敢えずエアロゾルの為という事にしたが(エアロゾルの全球、実測データなんて無いが)
またしても2000年前後から外し始めたってのが一般的な理解。

少しは勉強してから書き込めよ。
240 ランサルセ(埼玉県):2013/09/11(水) 18:28:03.13 ID:s+NIiVaS0
火山活動によるものと人間のせいで出る温暖化ガスってどっちが多いの?
241 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 18:37:13.62 ID:J9a1S0IQ0
>>240
統計データは知らないが、火山の噴火だけではなくて温泉地では大量に二酸化炭素が出てるね。
硫化水素は臭いが有るから分かるけど二酸化炭素は無臭なんで窪地で窒息死する事故も有る。
確か、何処か海外で村の住民が全滅した事も有った様な。
242 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 19:23:31.62 ID:yuOB5E5wP
>>206 お前がどんな議論しているのか見えないが、炭素循環を理解していないのは
判った。気象庁でもAR4にでもあるからまずそれを読め。
どこにどれだけ炭素が有って、どう循環しているのか判らないなら、海からは
CO2出ないなんて書くなよ。
俺の立場は、ヒートアイランドと測候所選別での温暖化グラフは意味ないってことと
CO2増加について6%以下の影響しかない人類の活動とは思っていない。
CO2が吸収できる15μm帯域の赤外線はほぼ飽和しているからCO2が増えても温暖化しないだ。
http://www.drroyspencer.com/wp-content/uploads/CMIP5-73-models-vs-obs-20N-20S-MT-5-yr-means1.png
243 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/11(水) 19:26:40.75 ID:aQWSmNXJ0
>>241
それは湖水爆発の事言ってるのかな?
244 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 19:35:39.57 ID:yuOB5E5wP
>>224 マウナケアの温度、CO2データと南極の氷床データからCO2の増減は
気温変動の結果と結論でているから関係は有るよ。
245 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:38:38.54 ID:C7uKdgFt0
>>239
あのグラフを見て何人がそう思うかね〜?
お前のこじつけなんぞどうでもいい
246 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 19:41:24.02 ID:J9a1S0IQ0
>>243
村が全滅したのはそれだね。
窒息事故は日本の温泉で聞いた。

>>244
これだね。
http://www.rsc.org/chemistryworld/News/2007/September/27090702.asp
>The finding confirms previous data that elevated levels of carbon dioxide in the atmosphere
>lagged behind the initial warming event - by about 1000 years - and that the principal driver of climate change is the sun,
>with carbon dioxide ( CO2 ) amplifying the effects.
247 トラースキック(dion軍):2013/09/11(水) 19:42:58.01 ID:l5AqMRyj0
在日の教師が必死に温暖化を説いてて「察し」てしまった
248 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 19:43:00.63 ID:J9a1S0IQ0
>>245
何人って、1940-70年に関しては懐疑派バスターズでさえその立場なんだけど。
本当に思いっきり何も知らないね君は。
249 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:43:37.01 ID:C7uKdgFt0
>>238
お前がそう思うのなら、それでもいいよ
俺はどう見ても相関してると見えるし

それよりも100年やそこらでCO2の濃度が何%増えたのかも見て欲しいね
こんなのが何の理由もなく起こるかよ

しかもまだ上がり続けてるし
250 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 19:44:35.97 ID:J9a1S0IQ0
>>247
アスカ君かな?
251 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 19:46:02.71 ID:J9a1S0IQ0
>>249
お前の思い込みなんて誰も聞いてないから。
それにその「俺様相関」を因果関係に仕立ててくれる人はどっかにいるの?
252 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:46:43.24 ID:C7uKdgFt0
>>242
>>33の事象をお得意の炭素循環で説明してくれ
253 オリンピック予選スラム(三重県):2013/09/11(水) 19:48:46.17 ID:quam5iEQ0
古館に教えてやれよw
254 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:50:30.95 ID:C7uKdgFt0
>>251
>>238に言ってやれよ
お前が思い込みを書いたせいで、思い込みで返されてるじゃねえかって
255 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:52:33.56 ID:C7uKdgFt0
>>251
だいたいな

>それにその「俺様相関」を因果関係に仕立ててくれる人はどっかにいるの?

お前、この日本語、自分で書いていて意味わかるのか?
256 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 19:53:18.40 ID:J9a1S0IQ0
ここは低レベルだな。
257 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/09/11(水) 19:53:39.93 ID:fnn48pOI0
>>247
温暖化説くならチョンが日本の原発推進になるじゃねえか
いつもと言ってること逆過ぎ
ネトウヨ支離滅裂過ぎワロタ
258 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 19:54:15.90 ID:J9a1S0IQ0
>>255
は?
相関関係だけで議論出来ると思ってるのか?
バカ丸出し?
259 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:55:04.93 ID:C7uKdgFt0
>>256
はい、顔洗って出直してらっしゃいw
260 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:57:09.30 ID:C7uKdgFt0
>>258
俺様ルールwww
261 シャイニングウィザード(愛媛県):2013/09/11(水) 19:57:31.88 ID:94XOahMt0
干瓢期終了のお知らせ
262 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:58:35.79 ID:C7uKdgFt0
いいから、CO2がなんで増えてんのか説明してみろよ

でないといつまでたっても話にならんだろうが
263 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 19:59:42.64 ID:C7uKdgFt0
>>1の話はどう思ってるのよ

今のトレンドは寒冷化なのか?
264 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/11(水) 20:07:40.50 ID:QRi1/+tX0
>>218
個人ブログであまり期待せずに見たが、冒頭の小川克郎・名大名誉教授の研究を知れてよかった
この人、調べたら日本地熱学会の元会長だったりでずいぶん大物なんだな
対象の論文はネット上じゃ概略しか出てこなかったけど、同趣旨と思われる一般層向けレポートがあったんで貼っとくわ
http://www.mottainaisociety.org/mso_journals/vol3/ogawa_final.pdf
ほかに、植生も含めた炭素循環・エネルギー循環モデルの研究もしてたみたいで(コレも貼っとく)、面白そうな人だね
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/11490016.ja.html
265 キドクラッチ(東京都):2013/09/11(水) 20:22:42.74 ID:yuOB5E5wP
>>254 大気中の炭素は7620億トン、海洋表面には9180億トンあり、海洋表面では
926億トンが吸収され、988億トンが排出されている。一方人類は64億トン排出
している。
しかし深海には372000億トンあるんだから、海洋phが増加し、大気中のCO2が増加
しているとすれば、深海からの炭素供給が増加してると考えるのが普通だろう。
海水温、海流変動などで過去にも温度とCO2濃度変化が有ったんだから自然要因だと
思うね。
266 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 20:38:08.62 ID:J9a1S0IQ0
>>264
植生の方は山口先生が専門かな?
http://www.sci.nagoya-u.ac.jp/kouhou/08/p10_11.html

日本もようやくしがらみの余りない学会の大御所が動くのかな?
267 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 20:43:38.77 ID:CqUD/CHf0
いまだに「地球温暖化阻止のためにレジ袋やめます!」なんて
ドヤ顔で頑張ってる真面目で立派な人たちもいるんだから、
彼らを傷つけちゃいけないよ〜んw
268 ミドルキック(北海道):2013/09/11(水) 21:37:28.12 ID:4YMyyfOk0
>>264
そのブログ主も東大の名誉教授だよ
地球物理学が専門で元国立環境研究所長っていう経歴
269 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/11(水) 21:39:55.61 ID:QRi1/+tX0
>>266
お偉いさんだから、監修者的な立場でしょうな
図が挿入されてるサイトだと理解を深めやすいもんだね、ありがとう
北半球は実に素晴らしい状態になってきてるなぁ
生育条件向上による農作物の収量増大も起こってるのかもね、気づいてないだけで
270 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/11(水) 21:44:21.55 ID:QRi1/+tX0
>>269
おお、そうでしたか
サイトの体裁があまりに一般人ぽかったので勘違いしてしまいました
いろいろとご教授ありがとう
271 バックドロップホールド(茸):2013/09/11(水) 21:58:10.09 ID:IioFndlA0
>>202
えらい繁盛してて笑た。
大概突っ込まれてるんで、門外漢の私はもう止めようかと思ってたが、「別に温暖化否定しようが、言ってる事がまともならアホとは言わんよそんな奴は見た事ないからな 」ですか…。

てっきり「温暖化を否定する人間全て」を否定している訳では無いと思ってたんだか、間違ってたわ。その言い方だと全否定と言う事やな。

それは貴方が大嫌いな"結論ありき論のバカ"と何が違うんだい。

全否定するなら、取り敢えず>>218の完全論破から初めて下さいね。

あ、>>218は面白そうだ。218&218に気づかせてくれた >>264 ありがとう。
ナナメに見たダケだけど、ちゃんと短期長期を比較し、素人向けにグラフの読み方も書いてるっぽいかな。家でゆっくり読むわ。
272 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/09/11(水) 22:04:37.99 ID:Yi/GsLIu0
温暖化とか良く解らないけどこのスレが熱くなってるのは解った
273 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/11(水) 22:09:03.27 ID:J9a1S0IQ0
>>269
いや、こちらこそ色々面白いページ有難う。

因みな植生の測定データはこっちに有る。
http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~geosys/ee/global/index.html
植物の固定する二酸化炭素量は20年弱で5PgC/yrくらい増加してる。
つまり、人類が排出するとされている二酸化炭素量と同じくらいの量、増加している事になる。


炭素循環は複雑で土壌からの二酸化炭素の放出は、極めて近い場所でも種々の要因で大きく異なったりするらしいし、
火山性の二酸化炭素もおそらく推定だけで、全球レベルでの実測データなんて無いんじゃないのかな?
274 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/11(水) 22:17:29.51 ID:aQWSmNXJ0
取りあえず北極ヤバクナイて事は確か
白クマ君のクマ君ハーフ問題は温暖化以外でかたづけてくれw
275 超竜ボム(大分県):2013/09/11(水) 22:24:35.86 ID:KyghcUHt0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
    i   (・ )` ´( ・) i,/    >>1
   l    (__人_)  |     私の「二酸化炭素25%削減」公約の成果です!
   \    `ー'  /___
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
276 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/09/11(水) 22:26:23.62 ID:+7fVOD590
>>275
こいつなんだよな。もんじゅ再開と原発稼働率爆上げを目論んだやつは。
277 パロスペシャル(愛知県):2013/09/11(水) 22:27:45.94 ID:pHWNy8gH0
これって日本のアホ政治家が世界のリーダーとかおだてられて
欧州人に金むしりとられてただけだよな。

ほんとアホ。
278 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/09/12(木) 00:05:14.02 ID:XQZGiUd+0
>>272
俺が盛り上げてんだよ

お前もこっちこい
279 膝十字固め(関東・甲信越):2013/09/12(木) 00:09:37.43 ID:973UwGn60
猛暑が無くなったら信用する
280 エルボーバット(長崎県):2013/09/12(木) 00:11:55.28 ID:o5s4oZ/L0
いやこの数年は確実に温暖化してる。
ソースは俺の皮膚感覚。
281 グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 00:12:10.20 ID:4C3Qvhq40
結局、限られた人間の活動期だけの年表で地球を語ることが間違ってるんだろ
282 膝靭帯固め(神奈川県):2013/09/12(木) 00:13:13.60 ID:ClTnz5XW0
クールビズで頑張ったのに・・・
283 ローリングソバット(東日本):2013/09/12(木) 00:15:23.28 ID:/vfmFTspO
>>281
年表にしたら見えないレベルだもんな
284 リキラリアット(神奈川県):2013/09/12(木) 00:17:41.46 ID:y6SEEKdK0
温暖化否定厨って、武田邦彦とかの与太を間に受けちゃったかわいそうな子だろ
285 ジャンピングDDT(愛知県):2013/09/12(木) 00:35:52.32 ID:V1XhQdZU0
この人のターンかな。最近見かけないけど。

http://www.youtube.com/watch?v=h6xFe6lXu1Y
286 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/09/12(木) 01:02:01.37 ID:XQZGiUd+0
>>265
ほう、何の裏付けもない結論ありきの理屈だが、ちゃんと説明したのは褒めてやる

お前らの大嫌いなIPCCによると、俺の記憶では産業革命以来、人間が排出したCO2の30%だか40%だかを海が吸収しているという説になっている
公平に見て、お前の論が絶対に間違っているとは思わない
しかし、IPCCの論にしても同様だ
理屈は通ってる

どちらかというとお前の説のほうが疑問は残るがな
深海からの炭素供給が増加した理由が無いからな
そうであれば説明がつくというだけであって、なぜそうなったのかの説明がない

一方IPCCの話は筋が通ってる
人間がCO2を増やしたから海水のCO2濃度が増加してpHが下がってるんだからな

ちなみにIPCCの予言が当たるかどうかはわからんが
今世紀末には大気中のCO2濃度が最大800ppmになる可能性があるそうだ
産業革命以前の水準(280ppm)の3倍だな
たった200年か300年でそうなるという可能性もあるらしい
本当かどうかわからんがな

ま、未来は誰にもわからんよ
お前らの楽観論を信じて何もしないか、それとも最悪のシナリオを想定して動くか
結局、お前の説が未来を賭けるだけの説得力があるかどうかだな

ま、現実はお前みたいな楽観論を信じて動いてはいないがな
CCSの技術だってもうすぐ実用化される
CO2排出を何が何でも減らすという方向に動いているよ
287 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2013/09/12(木) 01:03:33.01 ID:nqRjku730
こんな1年だけ、しかも北極圏だけの話と、
地球全体レベルで進んでる話を比べるなよ。
深海の温度まで上昇傾向なんだから間違いなく温暖化だろが。
288 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/09/12(木) 01:03:40.32 ID:gB5Z6FXC0
また氷河期っていつかは来るんだよね
289 ストレッチプラム(dion軍):2013/09/12(木) 01:03:43.27 ID:vgNxp/1T0
こういうさ、科学者とかさ、評論家とか特にサブプライム開発した学者とかで
思ったことでもあるんだけどさ、制裁加えてくなるときあるんだよね
書き逃げ上等もいいとこでしょ。
罰するったら社会主義臭くてさ、そりゃわかるよ。
でもさ、言いたい放題の糞野郎をどうにかしたいって
たまに思うんだよね。
290 ドラゴンスープレックス(福岡県):2013/09/12(木) 01:06:22.82 ID:nFpgTKxZ0
>>288
どうやって来るんだろうな
何十、何百年もかけて氷が広がって地球がアイスボールになるのか
それともある日突然世界の終わりみたいにどこでも吹雪になるのか
291 キン肉バスター(神奈川県):2013/09/12(木) 01:07:21.17 ID:LfxfgiAn0
地球みたいに寿命の長いものをたかだか100年程度のスパンで温暖化だの寒冷化だの騒ぐほうがおかしい

人間だって寝起きは体温下がってるし時間が立てば熱くもなる
292 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/09/12(木) 01:10:12.03 ID:gB5Z6FXC0
>>290
数万年周期みたいだからそうとうゆっくりなんじゃないかな
千年かけて冷えるとか
293 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/09/12(木) 01:14:38.77 ID:XQZGiUd+0
>>285
そいつはもう許してやれ
自分の論が間違ってるのはもう理解してると思う
>>33で決着がついてるんだよ

こいつが持ちだしている話は、単なる季節変化だ
温暖化が起こっていようがいまいが普通に起こる

現実には海水からの排出は起こっていない
いや、厳密には起こっているが平衡の考え方でな
気温が上がって海からの排出速度が上がるが、それ以上に大気中のCO2濃度が増加することによる吸収速度のほうが早いんだよ
だから、トータルでは海は吸収する側にまわってる

しかし、そんな事をお構いなしに、夏になれば大気中のCO2濃度は増加するし、冬になれば減少するんだよ
だから、季節変化によるCO2の増減は温暖化とは全然関係ない話なんだよ
大事なのは、長期で見て、気温が上がって、大気中のCO2濃度が増加してるのに、海までCO2濃度が増加してることなんだよ

IPCCの予言が当たるかどうかはわからんが
今世紀末には海のphは0.3下がるらしい
つまりそれだけ酸性化されるって話だ
それによってサンゴの分布が北上するって話もある
海の生態系が変わるな

ま、それで人間が絶滅するわけじゃないがな
294 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/09/12(木) 01:25:10.41 ID:XQZGiUd+0
>>291
いや、それは違う
100年程度のスパンだからこそ深刻なんだよ

長期で見たら、この程度の気温の変化はどうでもいい話だ
普通に起こりえる
しかし、こんな短期でこの変化は自然では起こり得ないんだよ
何かしらの自然の変化ではない力が働かない限り、起こり得ない
環境を異常なほどに変えてしまう力が働いているってことだ
295 キン肉バスター(神奈川県):2013/09/12(木) 03:51:11.84 ID:LfxfgiAn0
>>294
お前が地球なら文句はない
じゃないなら大げさに騒ぐことじゃない

北極の氷が増えてるって最近ニュースで見たけどさ
あんだけ狂ったように温暖化温暖化叫んでたよね
二酸化炭素が増加することに依って温室効果で温暖化になるんだっけ?
だったら何で北極の氷が6割も増えてんだよ?
二酸化炭素が増えて温室効果が発生してんだろ?
溶けてるならまだしも増えてるってそもそもの「温暖化」って言うこと自体が嘘とまで行かなくとも大げさであった逆説的な証明じゃないか
温暖化と北極の氷の増加
寒冷化と日本ですら起きてる気候の均一化の説明が出来てから騒いでくれ
296 キン肉バスター(神奈川県)
あ、あと
「温暖」にしたいのか「寒冷」にしたいのか決めておいてくれ