【ν速写真部】セミナー&体験イベント「フォトアクセサリー・ビレッジ」を10月5/6日、都内で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エメラルドフロウジョン(神奈川県)

市川ソフトラボラトリー & イメージビジョン & セコニック & ニッシンジャパン & ベルボン
写真用品専門メーカー5社による
共同セミナー&体験イベント「フォトアクセサリー・ビレッジ」を10月5/6日、都内で開催

-写真用品の専門メーカー5社によるセミナー・体験イベント「フォトアクセサリー・ビレッジ」を開催。
-テーマは「“写真が上手くなる「写真用品の活用術」”を専門メーカーが直伝します!」に。
-同イベントでは、各社製品の実体験や使いこなしセミナーなどを開催。
-共同開催メーカーは、市川ソフトラボラトリー、イメージビジョン、セコニック、ニッシンジャパン、ベルボン。
-開催日時は10月5日(土) 10:00〜19:00と10月6日(日) 10:00〜18:00。
-会場は、ニッシンジャパン社内セミナールームとスタジオ。JR中央線高円寺下車。地図は当該ページ参照。
-各セミナーの受講チケットは、9月12日12:00より販売開始。申し込みは開催3日前まで。
-入場無料だが、各社主催セミナー(各定員15名・1講座100円)の1講座以上への事前申し込みが必要。
-詳細は以下ページ参照。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/news/news_130905.html
2 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/08(日) 21:21:39.80 ID:tZOHNKjf0
面白そうだがこの日はダメだorz
3 ジャストフェイスロック(茸):2013/09/08(日) 21:29:28.32 ID:1h2Eiqgh0
久々の写真部
4 TEKKAMAKI(長屋):2013/09/08(日) 21:30:11.79 ID:CvC3VFsG0
死ねクズ共
5 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/08(日) 21:33:15.17 ID:tZOHNKjf0
国産線香花火って結構良いですなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_28379.jpg
6 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2013/09/08(日) 21:34:09.22 ID:E+JLQoe30
7 ムーンサルトプレス(禿):2013/09/08(日) 21:55:42.15 ID:N/J7y4KRi
落ちた瞬間に次スレを立てろ
8 ハイキック(岡山県):2013/09/08(日) 22:02:52.05 ID:Fu/fQGwK0
9 張り手(広島県):2013/09/08(日) 22:03:52.23 ID:9aK5l93j0
>>8
高そう
10 TEKKAMAKI(長屋):2013/09/08(日) 22:05:10.38 ID:CvC3VFsG0
糞過ぎ
11 ダイビングヘッドバット(高知県):2013/09/08(日) 22:14:39.98 ID:crYcHVOC0
神奈川さん生きてたんやなw
オヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ

好きに茹でてもええねん
http://sokuup.net/img/soku_28382.jpg
http://sokuup.net/img/soku_28383.jpg
12 キン肉バスター(埼玉県):2013/09/08(日) 22:16:21.65 ID:hDl4gUXH0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368096904/

このスレはキチガイに監視されてます
13 ハイキック(岡山県):2013/09/08(日) 22:26:07.56 ID:Fu/fQGwK0
14 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/09/08(日) 22:28:11.90 ID:QAES7SL/0
過去の分までタグが編集されてて「野山の鳥」が追加されてたんだけど
同じ鳥でもこれは海で
http://sokuup.net/img/soku_28384.jpg
これは田んぼ
http://sokuup.net/img/soku_28366.jpg

区別が難しいから一律に野鳥にしてたんだけどどうだろう
間違いがあるかもしれないしlockするほどのことでもないし構わないんだけど
知らない人が見たら誤解するかな
タグ付け自体は感謝ですし及ばずながら協力したいです
15 ダイビングヘッドバット(高知県):2013/09/08(日) 22:38:52.62 ID:crYcHVOC0
16 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/08(日) 22:41:22.57 ID:tZOHNKjf0
>>14
Input Dictionary Editorで入力候補自体を編集するのが一番かもしれませんね。
17 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 22:59:42.92 ID:lDRnpI9M0
18 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/08(日) 23:03:54.56 ID:tZOHNKjf0
19 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 23:10:16.90 ID:lDRnpI9M0
21 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 23:16:42.52 ID:lDRnpI9M0
22 ラダームーンサルト(岩手県):2013/09/08(日) 23:21:10.12 ID:CyPHOHht0
一本松見てきた
http://sokuup.net/img/soku_28390.jpg
23 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/09/08(日) 23:22:32.16 ID:5EhP6LvKP
>>22
なんかある種の呪術的な「これあかんやつや」感に溢れてるなw
24 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 23:23:40.75 ID:lDRnpI9M0
>>22
こうして見ると、まったく松っぽくないんだな
25 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/09/08(日) 23:24:48.04 ID:nH7NGSzZ0
http://sokuup.net/img/soku_28391.jpg
周りはカップルが多かった。一人じゃ居心地悪い。
26 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 23:33:11.75 ID:lDRnpI9M0
今日は久しぶりにナキウサギ見に行ったんだけど空振り
でも周りの草見てるだけで結構楽しい
http://lh4.googleusercontent.com/-H7xuSRAT_5o/UiyKLTsKT8I/AAAAAAAAKKc/P6vWgZfahg4/s0/IMG_1097.JPG
27 シューティングスタープレス(新潟県):2013/09/08(日) 23:34:12.39 ID:s+RepYXZ0
>>22
違和感あるね

ねこ
http://sokuup.net/img/soku_28392.jpg
28 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 23:40:09.97 ID:lDRnpI9M0
エゾリンドウ
気になるもの見つけるダビに名前調べるんだけど、すぐ忘れるよね
http://lh6.googleusercontent.com/-s8qbsMBvTEg/UiyLfqpzfQI/AAAAAAAAKKo/_2vmBfiZC40/s0/IMG_1055.JPG
29 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/09/08(日) 23:51:56.37 ID:lDRnpI9M0
30 張り手(広島県):2013/09/08(日) 23:57:43.32 ID:9aK5l93j0
面白い毛色してた

http://sokuup.net/img/soku_28393.jpg
31 タイガースープレックス(新潟県):2013/09/09(月) 00:06:00.66 ID:s+RepYXZ0
むかーし北海道ツーリング中に熱が出て病院で点滴
ついでにエキノコックスの検査をしてもらったことがあるw

>>30
おもしろい毛色だね
32 目潰し(やわらか銀行):2013/09/09(月) 00:13:06.94 ID:vLBPApVD0
こいつらを
http://sokuup.net/img/soku_28395.jpg
こいつが狙う
http://sokuup.net/img/soku_28396.jpg

>>16
タグ考えてみます
種類がいいのか場所がいいのか
33 ショルダーアームブリーカー(北海道):2013/09/09(月) 00:21:18.31 ID:J6rqqerd0
34 ファイナルカット(神奈川県):2013/09/09(月) 01:20:17.19 ID:fy6dm9fZ0
35 河津掛け(catv?):2013/09/09(月) 01:28:21.83 ID:7wH6AW0cP
おお神奈川さん復活乙
IDAS LPS-P2 光害フィルター、てのを買ったので比較を
http://icas.to/space/optical-filter/LPS-P2/LPS-P2.htm

http://sokuup.net/img/soku_28398.jpg
http://sokuup.net/img/soku_28401.jpg

NEFあります
http://sokuup.net/img/soku_28398.nef
http://sokuup.net/img/soku_28401.nef

ホワイトバランス以外は同じパラメータで現像すると、さすがに
フィルター有りの方がコントラスト高いですね。ただし時間は倍掛かります
36 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/09/09(月) 01:32:37.20 ID:KfaEESpY0
>>34
百里お疲れ様でした、雨的な意味で
百里で共食い整備が始まってから行ったことないんだが、こんな惨状なのね
これ・・・綺麗な塗装してるだろ・・・初期型F16並にアップグレードされて廃棄なんぜ・・・これで
37 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 01:41:25.55 ID:2su4/Q4M0
>>35
http://sokuup.net/imgr/soku_28398.jpg
http://sokuup.net/imgr/soku_28401.jpg

あなたの場合ファイルサイズがでかいからだと思うが。
38 河津掛け(catv?):2013/09/09(月) 02:04:45.38 ID:7wH6AW0cP
>>37
あっごめん、RAWで上げると微妙に違うんだな
img/ までで単語登録してたんよ。
39 チキンウィングフェースロック(茸):2013/09/09(月) 09:22:35.88 ID:zulfdnRN0
久しぶりにスレ立ったな
フォトコンに応募するのにデータで送る写真の容量に制限があるんだけど
任意のサイズまで圧縮する方法で最も劣化が抑えられる方法を教えてください
一応フォトショとライトルームはあります
40 ハイキック(東京都):2013/09/09(月) 09:25:47.58 ID:0cBaJKlfP
LRで出力する画像のサイズと圧縮率を調整するんじゃだめなの?
41 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/09/09(月) 11:17:41.45 ID:2HD01/RJ0
画像サイズを変えるだけじゃ駄目なの?
42 ジャンピングDDT(愛知県):2013/09/09(月) 11:27:10.82 ID:mbvEtpag0
>>39
そういうのって審査後入賞したら改めてデータ送ったりするんじゃないの?
43 チキンウィングフェースロック(茸):2013/09/09(月) 11:35:09.78 ID:zulfdnRN0
>>40
なるほどライトルームにそんな機能があったのか
今までそこまでサイズを気にしたことなかったから試してみます

>>41
まぁそれでも容量の圧縮という意味ではいんでしょうが画質を極力落とさない方法が知りたかったので…

>>42
…そうなのかな?
なんせ初めて応募しようと思ったのでいまいち要領が分からないんです
44 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 11:53:08.14 ID:2su4/Q4M0
俺もフォトコンに応募しようと思って、色々撮影していた時もあったけど
ふとあることに気がついてぴったり止めた。
45 レインメーカー(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 12:03:42.94 ID:M8nTEiTPO
何に気づいたんだよ
気になるだろ
46 フォーク攻撃(鹿児島県):2013/09/09(月) 12:08:10.07 ID:pR8CSnaJ0
(「え?あることって何!?」って聞けばいいのかなぁ…?)
47 頭突き(東京都):2013/09/09(月) 12:11:26.93 ID:6FkzIrXN0
>>44
なんだお前も気づいちゃったのか
48 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 12:36:32.20 ID:2su4/Q4M0
フォトコンとかに応募しようとすると、どうしても色気が出てしまうからね。
ふと気がつくと自分の撮りたい写真じゃなくて、評価してもらえそうなものを
撮ってしまってるんだな。

それと入選常連者とかは、入選するために撮影以外の努力もそれなりにしてるみたいだし。
行きすぎてフォトコンの応募が趣味みたいになってしまったら本末転倒だし。

ということなのですよ。
49 ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 15:26:54.87 ID:M8nTEiTPO
おい ちょっと待てよ
撮影以外の努力ってなんだよ
まさかオナ禁しないとフォトコンもらえないとか?!
50 32文ロケット砲(愛知県):2013/09/09(月) 15:50:56.88 ID:0FMENPhj0
鉄道撮るには鉄道の深い知識がいる
野球撮るなら野球の歴史云々
祭り撮るならー
動物撮るならー
人間撮るならー
怪しまれないように筋トレで体を鍛える
身なりを綺麗に

コスプレ女をD800Eで撮って
毛穴ブヒー言ってるだけの連中よりワンステップ上に
51 急所攻撃(糸):2013/09/09(月) 16:02:58.82 ID:Wt/uejOc0
自分の満足するように気楽に撮れば良いと思うけどね。
「毛穴ブヒー」もその人の拘りの一つ。そこに上も下もない。
52 超竜ボム(広島県):2013/09/09(月) 17:27:30.51 ID:7Z9WlHhV0
コスプレ女撮るのもパンピー撮るのも一緒だろ
53 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 18:56:54.70 ID:5Oo/cnGx0
>>49
傾向と対策かな。
54 ジャンピングDDT(愛知県):2013/09/09(月) 19:27:53.41 ID:mbvEtpag0
今度掛川花鳥園行くんだけどこれは撮っておけ的なものある?
55 ショルダーアームブリーカー(北海道):2013/09/09(月) 19:28:07.22 ID:J6rqqerd0
56 ショルダーアームブリーカー(北海道):2013/09/09(月) 19:45:20.44 ID:J6rqqerd0
57 アンクルホールド(東京都):2013/09/09(月) 20:03:10.73 ID:ObrVgkLS0
ねぇねぇなんでおまえらニュー即でやるの?
あぁこの写真部とか言ってる餓鬼ども死なねぇかなぁ
58 エルボードロップ(神奈川県):2013/09/09(月) 20:12:44.31 ID:zKTQIwa+0
>>54
ポポちゃん
http://sokuup.net/?mode=search&andor=or&sword=%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%82%AF
あとはバードショーとか。
http://sokuup.net/?mode=search&andor=or&sword=%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%ab%e3%83%af%e3%82%b7%e3%83%9f%e3%83%9f%e3%82%ba%e3%82%af
http://sokuup.net/img/soku_08369.jpg
アフリカレンカクも好きです。
http://sokuup.net/img/soku_15395.jpg

あとペンギンをだっこして写真を撮れるんだけど土日だと開園時に予約券を貰わないとダメかも。

ほか花鳥園関係の写真
http://sokuup.net/?mode=search&andor=or&sword=%E6%8E%9B%E5%B7%9D%E8%8A%B1%E9%B3%A5%E5%9C%92+
59 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 20:26:36.28 ID:i8CW1eJE0
>>54
課長
60 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 20:48:44.28 ID:i8CW1eJE0
結局7月から一回も撮影に行ってない
みんな結構行っててえらいな
61 アイアンフィンガーフロムヘル(長屋):2013/09/09(月) 20:52:26.38 ID:GOW0pzQN0
>>57
餓鬼じゃなくておっさんだろw
62 TEKKAMAKI(東日本):2013/09/09(月) 21:22:03.57 ID:v2IVXxs00
>>58
よく撮れているな
動き物は難しいよな
63 目潰し(やわらか銀行):2013/09/09(月) 21:49:45.25 ID:vLBPApVD0
花鳥園いいなあ
大磯行く予定も荒天でダメになってアオバトもササゴイもアザラシもダメだった

ハヤブサは結局狩りはせずに対岸に飛んでった
http://sokuup.net/img/soku_28404.jpg
http://sokuup.net/img/soku_28405.jpg
64 エルボードロップ(神奈川県):2013/09/09(月) 23:22:01.63 ID:zKTQIwa+0
>>63
ハヤブサえーなー
65 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/09/09(月) 23:36:05.46 ID:h2v7x99A0
今年の夏は晴天の休日が少なくて参った
週末の連休はどうだろう

http://sokuup.net/img/soku_28408.jpg
66 ショルダーアームブリーカー(北海道):2013/09/09(月) 23:46:21.63 ID:J6rqqerd0
67 トラースキック(新潟県):2013/09/10(火) 00:13:44.60 ID:qD1h9rsT0
おやすみ
http:/ /sokuup.net/img/soku_28409.jpg

忍者がどーしたとかでリンク貼れないスマン
68 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 00:14:41.42 ID:QquHOBjC0
69 トラースキック(新潟県):2013/09/10(火) 00:17:36.17 ID:qD1h9rsT0
>>68
ありがとう
70 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 00:21:40.16 ID:QquHOBjC0
71 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2013/09/10(火) 00:33:02.35 ID:2g4uZaWq0
72 チェーン攻撃(高知県):2013/09/10(火) 00:37:31.85 ID:Jx25ZRIO0
>>70
これは・・・・ブルーアイズアルティメットドラゴン・・・・・
73 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 00:40:40.51 ID:QquHOBjC0
それにしたって、夏終わっちゃったなあ……朝晩寒いわ
http://lh4.googleusercontent.com/-haGUWO53XHc/UitYY5bN2qI/AAAAAAAAKIA/_8DzISUeBgw/s0/IMG_0552.JPG
74 メンマ(北海道):2013/09/10(火) 02:39:00.05 ID:zou0qq6Y0
今年の夏は雨ばっかだった
http://sokuup.net/img/soku_28417.jpg
一月前だけど秋の気配
http://sokuup.net/img/soku_28416.jpg
75 マスク剥ぎ(dion軍):2013/09/10(火) 03:39:09.77 ID:cbLO/rPN0
76 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 07:20:01.40 ID:QquHOBjC0
77 頭突き(長屋):2013/09/10(火) 08:32:30.13 ID:XlT7i36V0
おまえら本当に写真撮るのうまいよな
一眼買ったはいいけど全然そんなうまく撮れないよ
78 エメラルドフロウジョン(岩手県):2013/09/10(火) 09:14:59.24 ID:aSBr10Cv0
RX100m2買おうかなと悩んでたけどRX100の方がええんか…?
高感度が素晴らしいけど低感度が残念ってコメントをよく見るから
そんなに低感度酷いならわざわざ3万上乗せしてまで買う意味があるのかなぁって思い始めた。
日常一番使うのは低感度だろうしね。
79 エルボードロップ(茸):2013/09/10(火) 11:09:33.59 ID:6e7nlkB40
>>78
正直RX100でも十分だと思うぞ
予算に余裕があるならM2でもいいかもしれんが
80 エメラルドフロウジョン(岩手県):2013/09/10(火) 11:28:11.29 ID:aSBr10Cv0
>>79
まじかー
そうだよね。高感度使うのってそんなに無いもんね
81 エルボードロップ(茸):2013/09/10(火) 12:00:47.51 ID:6e7nlkB40
>>80
機能は使う人によって重視するポイントが違うからなんとも言えないけど
普段そんなに感度を上げて撮るようじゃなきゃ気にすることもないかと
82 ミドルキック(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:32:56.14 ID:R94u4hMfi
ここのゴミどもの地域表示とアップしてる写真とレス内容から、個人情報特定できないかな?
特に毎回スレ立てしてる糸おかしの情報求む

写真部とかほざいて餓鬼のように板違いのスレを立て続ける低脳にむかついてる方々。
これから写真部を監視してコツコツ情報を集めていきましょう
83 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 12:35:27.28 ID:QquHOBjC0
古い機械で唯一不満になるのはやっぱり高感度だな
せめて100,000くらいは欲しいところだ
感度じゃなくても、お金でも構わないけど
http://lh3.googleusercontent.com/-_KAwlNXDHzs/Uis32GKDv8I/AAAAAAAAKFY/kxzjQSbcJEQ/s0/IMG_0228.JPG
84 ストレッチプラム(東京都):2013/09/10(火) 15:42:48.52 ID:cTVozC8C0
85 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 17:59:43.73 ID:QquHOBjC0
86 ショルダーアームブリーカー(宮城県):2013/09/10(火) 18:35:11.49 ID:RePXBADj0
>>83
6Dいいぞ
買っちゃいなよ
87 ローリングソバット(東京都):2013/09/10(火) 19:07:58.75 ID:3HPnukBf0
ISO1600でこの体たらくw
http://sokuup.net/img/soku_28419.jpg
っていうか、これ以上高感度ってのがないw
88 毒霧(広島県):2013/09/10(火) 19:29:48.81 ID:ynIbKel50
1NちゃんがHSに進化したお
フィルムスキャナも買うお
89 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 19:37:56.76 ID:QquHOBjC0
これで800、1600はわざわざ自分で設定しなきゃならんので
余程のことがない限り使わんね
でも、僕はその分好感度が高いからいいんです
http://lh3.googleusercontent.com/-Bfpm_sk81CQ/Ui70waHDXHI/AAAAAAAAKQI/f4fQXJ6gp_I/s0/IMG_1096.JPG

>>87
うちの撮って出しよりずっと綺麗だ
このへんはRAWから現像しなきゃならんのだろうね
90 エルボーバット(神奈川県):2013/09/10(火) 19:42:00.34 ID:lbuCopam0 BE:2183127348-PLT(12346)

なんか呼ばれたような気がしたが・・・

とりあえず水分
http://sokuup.net/img/soku_28421.jpg
91 ローリングソバット(東京都):2013/09/10(火) 19:47:25.52 ID:3HPnukBf0
>>89
えーっと、100,200,400,800,1600とすべてわざわざ自分で設定するしかないんだけど(´・ω・`)
さすが新型w
http://sokuup.net/img/soku_28423.jpg
てか、EVがこのあたりだとAFがもう限界というw
92 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 19:49:59.03 ID:QquHOBjC0
まじか、XとX2の間にそんなに高い壁が存在していたとは……
下には下がいるもんだなあw
93 エメラルドフロウジョン(岩手県):2013/09/10(火) 20:15:11.08 ID:aSBr10Cv0
その下のDNも1600まであるからなぁ…
なおその下のDは3200で撮影できる模様
94 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:17:43.94 ID:e9KlmyqD0
高感度
http://sokuup.net/img/soku_28420.jpg
ねぐら入り
http://sokuup.net/img/soku_28424.jpg

ちょっと前の高感度
http://sokuup.net/img/soku_28214.jpg

7Dはもうどうしようもない
オーバー気味で撮ってノートリなら多少マシに見えるんだけど
記録写真ですな
95 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 20:23:44.71 ID:QquHOBjC0
へー、コムクドリもこんなに群れるんだ。
単独しか見たことないから新鮮だw
さすがムクを名乗るだけのことはある。
96 エルボーバット(神奈川県):2013/09/10(火) 20:39:35.71 ID:lbuCopam0 BE:2183127348-PLT(12346)
97 エルボードロップ(茸):2013/09/10(火) 20:48:05.11 ID:6e7nlkB40
庭に鳥が来たら撮りやすいと思って台?みたいなの置けばいいのではと考えた
どういうのを置いとけば鳥がたくさん来る?てかこれからの季節でも鳥っているの?
98 ジャンピングエルボーアタック(長野県):2013/09/10(火) 20:52:34.26 ID:aIxaiR300
>>97
これからの季節は食料少ないから来やすいとは聞く
スズメとかシジュウカラとかは冬でもいたはず
99 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:53:19.39 ID:e9KlmyqD0
おおええポーズ
多少はざらつくけどこれならいいなあ

埼玉の市街地、ところどころ田畑もあるようなところ
1000羽って聞いたけどそのくらいいたかも
繁殖終えて渡り前の大集結だね
100 スターダストプレス(北海道):2013/09/10(火) 21:09:50.21 ID:QquHOBjC0
101 エルボーバット(神奈川県):2013/09/10(火) 21:28:27.93 ID:lbuCopam0 BE:614004833-PLT(12346)

スポットライト
http://sokuup.net/img/soku_28427.jpg
102 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/10(火) 21:29:33.56 ID:hgfZGfZR0
マクダァ〜ナォ
http://sokuup.net/img/soku_28426.jpg
103 エルボーバット(神奈川県):2013/09/10(火) 21:34:07.44 ID:lbuCopam0 BE:3684026669-PLT(12346)
104 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 22:01:45.57 ID:uhtNUm8E0
>>97
住んでる場所によるけど冬は鳥のいちばんのシーズンですぜ
105 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 22:02:27.46 ID:uhtNUm8E0
>>100
ホップって生で食べると死ぬんだっけ
106 足4の字固め(茸):2013/09/10(火) 22:07:38.53 ID:uI3+inYB0
107 ローリングソバット(東京都):2013/09/10(火) 22:39:53.59 ID:3HPnukBf0
猫派が増えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://sokuup.net/img/soku_28430.jpg
108 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 22:42:58.73 ID:e9KlmyqD0
撮りやすい高さの餌台作って穀物でも果物でも置いておけばスズメ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリあたりは来る
うまくいけば冬鳥だとツグミやジョウビタキ、マヒワなんかも来たり
庭に鳥を呼ぼうみたいなタイトルの本とかサイトもあるね
派手にやるとご近所トラブルになりかねないから注意だけど
夏は山にいかないと鳥に会えないけど冬は平地の都市公園でも至近で見られるからそれでもいいかも
109 エルボードロップ(茸):2013/09/10(火) 22:45:48.66 ID:6e7nlkB40
あんまり意識したことなかったけど冬でも鳥っているんだな
もうちょっとググっていい感じの餌台作れないか調べてみます
教えてくれた皆さんありがとう!
110 エルボーバット(神奈川県):2013/09/10(火) 22:55:48.76 ID:lbuCopam0
>>109
冬の方が本番ですよ。
>>108さんの言うように近所トラブルになる原因にもなりますし
鳥の伝染病の媒介にもなりかねませんので管理には十分配慮してください。
餌台はエサの少ない冬場だけにして菌の繁殖しやすい夏場はあげないとか
常に餌場の掃除をするなどの配慮が必要です。
ちなみに一時期流行ったスズメの大量死は餌場に繁殖したサルモネラ菌に
よるものだと言われています。
111 エルボードロップ(茸):2013/09/10(火) 23:06:01.03 ID:6e7nlkB40
>>110
詳しくありがとうございます
もし設置する時は鳥と近所のことも考慮したいと思います
112 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 23:07:24.15 ID:e9KlmyqD0
アメリカだとバードフィーダーが普及しててハチドリ呼んだりするのも一般的だったり
自作も製品もおしゃれだし機能的で他の動物に取られないような作りになってる
Tの字型の台だと猫やカラスも来ちゃうしのがね
http://birdfeedersetc.com/images/products/detail/AS429_HV_HZ.jpg
http://www.backyardchirper.com/blog/wp-content/uploads/2012/04/bird-feeder-704x1024.jpg
http://2-ps.googleusercontent.com/x/www.trendhunter.com/cdn.trendhunterstatic.com/thumbs/xdouble-feeder-hummingbird-hat.jpeg.pagespeed.ic.YnT8klQsTE.jpg

birdfeederとかbirdfeeder hummingbirdとかで画像検索するといっぱい出てくる
庭は頑なに芝だけにこだわるのにこのへんは理解が進んでるのがアメリカの変なところ
英式だとイングリッシュガーデンにrobinコマドリが来たりするらしいうらやますぃ
113 エルボーバット(神奈川県):2013/09/10(火) 23:27:18.52 ID:lbuCopam0
ロールシャッハテスト
http://sokuup.net/img/soku_28432.jpg
114 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/09/10(火) 23:43:56.52 ID:ZZbpiPV80
俺のにゃんにゃんのリンク貼ってください
soku_28433.jpg
115 チェーン攻撃(高知県):2013/09/10(火) 23:47:06.84 ID:Jx25ZRIO0
>>114
竹富島かな?可愛いね
http://sokuup.net/img/soku_28433.jpg
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2013/09/10(火) 23:49:32.20 ID:ZZbpiPV80
>>115
ありがと!
117 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/09/10(火) 23:51:36.54 ID:ZZbpiPV80
>>115
惜しい、川平湾!!いまはだいぶでっかくなってるはず
118 チキンウィングフェースロック(高知県):2013/09/11(水) 00:03:48.45 ID:uusglH+C0
>>117
おぉぉぉぉっとぉぉぉぉぉ惜しかったぁぁぁぁぁぁあああああw
119 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/09/11(水) 00:13:48.72 ID:MAmMZzYm0
>>118
これが竹富島だぁぁぁぁあああ!
http:/ /sokuup.net/img/soku_28439.jpg
120 オリンピック予選スラム(神奈川県):2013/09/11(水) 00:14:40.66 ID:52Q8Psgi0
121 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/09/11(水) 00:17:17.55 ID:MAmMZzYm0
>>120
ありがとう!!
122 逆落とし(東京都):2013/09/11(水) 00:38:39.15 ID:wt53x7Cr0
>>113
なんだかすげーな
123 頭突き(北海道):2013/09/11(水) 00:44:49.80 ID:A2qxrg8O0
>>105
死にはしないけど、死ぬほど苦いらしいですね。
さらっとググったら天ぷらが美味いと出ている。
今度ちょっと口に入れてみようかな…
124 ジャンピングカラテキック(東日本):2013/09/11(水) 00:49:40.11 ID:hdyjVvN10
昔は、BIRDERが日本の鳥って写真集出してたから、
鳥写真の発表の場があって、楽しく競えたんですよね。
125 頭突き(北海道):2013/09/11(水) 00:54:06.26 ID:A2qxrg8O0
そういう意味では、今のほうが選択肢も機会も増えのたのでは?
126 ジャンピングカラテキック(東日本):2013/09/11(水) 01:06:51.15 ID:hdyjVvN10
鳥写真って、ネイチャーフォトのコンテストだと、なかなか難しいかなと?
日本の鳥のコンテストだと、自分の写真が本になって残ったから
モチベイションも上がったようなw
127 チキンウィングフェースロック(高知県):2013/09/11(水) 01:07:51.06 ID:uusglH+C0
競うのが好きならいいけど
何かランキングとか気にしてるのが嫌になったり、ウケ狙いの現像も疲れた
128 チキンウィングフェースロック(高知県):2013/09/11(水) 01:09:34.01 ID:uusglH+C0
129 チキンウィングフェースロック(高知県):2013/09/11(水) 01:20:54.51 ID:uusglH+C0
130 チキンウィングフェースロック(高知県):2013/09/11(水) 01:27:58.68 ID:uusglH+C0
このあと溺れかけたのはナイショ
http://sokuup.net/img/soku_28443.jpg
131 目潰し(静岡県):2013/09/11(水) 01:32:38.55 ID:67bCYWRW0
写真をとるだけならJOCには何も言われないだろ
http://sokuup.net/img/soku_28438.jpg

五輪商戦にJOCが激おこ 「おめでとう東京」 「やったぞ東京」 などの煽りを禁止へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378800477/
132 スターダストプレス(宮城県):2013/09/11(水) 01:37:48.17 ID:7zv1PScb0
133 チキンウィングフェースロック(高知県):2013/09/11(水) 01:47:05.64 ID:uusglH+C0
>>131
登録商標じゃないわけだし訴えられても負けないわw
134 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/09/11(水) 01:51:52.70 ID:8ddhjmHL0
おっ、久しぶりの写真部。
メンツもいつもの顔ぶれでなんか安心したw
135 頭突き(北海道):2013/09/11(水) 07:13:51.51 ID:A2qxrg8O0
136 エルボードロップ(岩手県):2013/09/11(水) 07:32:17.13 ID:AplDYBWQ0
appleが新型iPhoneは一眼レフの代わりになるとか言ってたらしいな
137 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/09/11(水) 08:57:41.51 ID:66pRDqzH0
餌台の話、庭を無農薬にして除草剤とか殺虫剤減らすだけでも餌が増えるからか結構来るようになる
それなりの手間はかかるし狙った時に来てくれるわけじゃないけども
虫や爬虫類も増えるし見てて楽しい

関係ない水鳥
http://sokuup.net/img/soku_28450.jpg
138 ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/09/11(水) 09:03:33.09 ID:5lA/P0yO0
久々に貼ってみるよ

これなんて鳥?
http://sokuup.net/img/soku_28451.jpg
カメラ買い足した
http://sokuup.net/img/soku_28452.jpg
139 ラダームーンサルト(やわらか銀行)
ヤマガラさん
贅沢なラインナップだなあ
なにか足りない用途があったんかな