【高校野球】 花巻東、秋の大会でも懲りずにサイン盗みを行い審判に注意されるwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
84 キャプチュード(岩手県):2013/09/05(木) 20:27:08.39 ID:cfkdVQ/70
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
85 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/05(木) 20:27:48.65 ID:3EZ7/W2g0
千葉君も日体大はいって、いじめられて自殺してしまうん?
86 ジャンピングDDT(東京都):2013/09/05(木) 20:29:08.12 ID:Qeju4EKE0
その汚い心を津波で洗ってもらえよ
87 バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/09/05(木) 20:30:16.25 ID:wYhCp1fl0
パワプロで言うところの極亜久高校か
88 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/09/05(木) 20:30:17.34 ID:Nk51Fc0R0
【高校野球】 花巻東、秋の大会でも懲りずにサイン盗みを行い審判に注意されるwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378354114/
89 バーニングハンマー(関西・北陸):2013/09/05(木) 20:30:20.94 ID:gGtzetbGO
佐々木って処分されてないのか?
サイン盗んで伝えるってルール違反しておいて処分されないって学校の体質なのか?
桜宮高校みたいだな
90 フォーク攻撃(茨城県):2013/09/05(木) 20:31:19.46 ID:F0Swp3VL0
もうどーしよーもねえなこいつらww
何度言っても分んないんだから失格にしろよw
91 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/09/05(木) 20:32:56.43 ID:MnLFtacGO
こういうヒールはレスラー野球に必要だな
92 バーニングハンマー(関西・北陸):2013/09/05(木) 20:34:44.62 ID:gGtzetbGO
佐々木って処分されてないのか?
サイン盗んで伝えるってルール違反しておいて処分されないって学校の体質なのか?
桜宮高校みたいだな
93 ストマッククロー(茸):2013/09/05(木) 20:37:16.30 ID:cgcJxweG0
>>62
そりゃ人それぞれ認識の違いがあるんだろうよ

その上で、審判がダウトと思ったから警告したまで

あ、あと、お前話長いわ
『…問題ないと思った』の行で終わっとくべき
94 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/05(木) 20:49:07.07 ID:Y/VGnfAy0
>>78
あんたが>>53と同じ人?
95 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/05(木) 20:53:24.51 ID:Y/VGnfAy0
>>62
かなりの2ちゃん脳だな
清原のストレートで対戦したいってのは、点差が離れた試合でお客を喜ばす為
球場に試合を見に行った人なら分かるけど、ゲームの決まった点差になると野球ファンでも面白くないんだよ
ここを勘違いして、清原がいつも投手にそれを強要してると思ってんの?
96 張り手(catv?):2013/09/05(木) 20:54:56.99 ID:3bM275LT0
クズ集団
97 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/09/05(木) 21:05:03.80 ID:ZI/xCFbd0
マスコミはカット打法がどうのこうのじゃなくてこっちを報道しろよ
98 32文ロケット砲(茸):2013/09/05(木) 21:10:46.24 ID:1PZl/YIK0
このまま東北大会優勝して
ペナルティーで選抜落たとかにすりゃいい
99 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/09/05(木) 21:11:37.26 ID:96vpcF7aO
DQN野球部だな。
やっぱりいじめとかあるの?
100 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 21:12:22.58 ID:GjmmMro80
>>93
「あれは良いけど、これはダメ!」みたいな一貫性の無さを感じるんで、例を挙げていくしかない。

その場で判定をせずにお目こぼしして、あとで「実は・・・」とタネを明かすという行為は、
それこそ審判に与えられてる権限を逸脱しているし。
101 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 21:20:10.43 ID:GjmmMro80
>>80
捕手の座ってる位置を「サイン」とは呼ばない以上、
「サイン盗み」なんて高等なことが行われていないことは明らか。
大袈裟な表現を一人歩きさせて面白がるばかりでは、むしろ事の本質を見落しかねない。
102 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 21:33:09.12 ID:GjmmMro80
>>94
>>62でそう言ってるでしょ。自宅鯖設置してるんだけど、
机の下に配線通すのに、CTUやらルーターやら繋がってるタップを引き抜かないと通せなかった。

>>95
まず、1行目意味不明。

2行目以降は、考え方の違いだな。
死に体の相手を全力でいたぶるような行為なら咎められて然るべきだが、
バッテリーがどの球種を選択しようが自由だし、それに打者がケチつけるのはおかしいわ。
野球が好きなら知ってると思うが、予定調和の柵越えが見たいならフリー打撃を見ればいい。
試合では、いかに理想を説こうが「悔しかったらフォーク打てばいいだろ」と言われたら終わりだよ。

高校野球でいえば、花巻なんかより気分悪い試合する学校は一杯あるよ。
5点も6点もリードしてるのにスクイズ決めてガッツポーズする学校とか、
見ててすごく気持ち悪い。
103 レッドインク(東京都):2013/09/05(木) 22:36:26.84 ID:ffN6+2Jh0
ID:GjmmMro80

花巻東関係者なの?
ずーっと擁護してるよね。ダーティー花巻東をw
104 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/05(木) 22:48:20.26 ID:Y/VGnfAy0
>>102
清原件はプロで興行という事を考えれば、お客を楽しませようっていう事をまず理解しなさいよ
それが分かってて貴方がどう思うかはまた別の話

花巻東の件も本質は同じで貴方がまず理解してないのよ
何で盗塁の時に『走った』という事とランナーがコースを教える事が同じなの?
あんなもんかけ声だよ
盗塁なんて走った瞬間、投手も捕手もその球場にいる全ての人が分かってんだよ
投げるコースとはまた違う

それとな、5点差くらいでカッツポーズするなっていうけど5点差なんか高校野球ならまだ試合は決まってないのよ
105 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/05(木) 22:49:08.18 ID:Y/VGnfAy0
>>103
擁護するのは構わないんだけど、これが的外れだからタチ悪いんだよな
106 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 22:53:24.48 ID:GjmmMro80
>>103
擁護? してるつもりは一切ないんだが、お前がそう読解するんならそれでいいと思うよ。
107 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 23:07:14.52 ID:GjmmMro80
>>104
フォーク投げろと恫喝するのがファンサービスだとは思えん。
理解できないんで、水掛け論にしかならんわな。

花巻の件についてはな、前提として
キャッチャーの座ってる場所をサインとは言わないのに、
「サイン盗み」という表現が不適切だと思う。

次に、別に教えてもらったからといって打者は有利にも何にもならない。
キャッチャーがそわそわしてたら打者は気配で察知できるし横目でも見える。
あなたが野球やったことがあるなら分かると思うが、それで打てるかといえば打てん(笑)
ランナーが二塁におるということは、打者は右方向を意識してることが多いから、
右打者なら外の玉にヤマ張ってることが多いけど、そこまでのことやろ。

>5点差くらいでカッツポーズするなっていうけど5点差なんか高校野球ならまだ試合は決まってないのよ

これはその通り。でもガッツポーズはせんでもええやろと思うことがある。
逆も然りで、負けてんのに二塁打の1本ぐらいで大袈裟に騒ぐなと思う。
見てていい気持ちがしないプレーというのは、こういうことだという一例であって、それだけのことだ。
108 デンジャラスバックドロップ(大分県):2013/09/05(木) 23:08:49.30 ID:YqSgagdf0
どう見ても擁護だな。
109 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 23:14:59.85 ID:GjmmMro80
あと
>何で盗塁の時に『走った』という事とランナーがコースを教える事が同じなの?

俺はどっちも問題のない行為だと思ってる。

盗塁の「走った!」という声。甲子園の大観衆の中では、出してもなかなか聞こえんケースが多い。
それでも出す意味はちゃんとあるんよ。客と選手では視点が違うからな。
内野手は自分のところへ打球が飛んできたときのことを第一に考えてるし、
他にもいろんなケースを想定して動いてるから、緊張している場面ほど
声が掛かったおかげで条件反射で対処できて救われる場面は往々にしてある。
そのために毎日反復練習してるんやしな。
110 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/05(木) 23:15:03.83 ID:Y/VGnfAy0
>>107
何で清原がフォークを要求するんだよ

サイン盗みって言葉が気になるのね
理解しました
色々とありがとうね(・ω・)ノ
111 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/05(木) 23:17:36.47 ID:GjmmMro80
>>110
ごめんごめん。ストレート投げろと恫喝するのがファンサービスだとは思えん。の間違い。
112 フェイスロック(茸):2013/09/05(木) 23:51:42.88 ID:I0cQfv/40
もっと判り難くすればいいのに。
ウィンクとか舌なめずりとか耳を動かすとか色々あるだろ
113 トラースキック(千葉県):2013/09/06(金) 02:40:16.97 ID:xyGNcNNJ0
>キャッチャーの座ってる場所をサインとは言わないのに、

これ誤解の元だな。
キャッチャーの位置、ミットの位置である程度球種の絞り込みが出来るが、
バッターが振り返って確認する事はマナー違反として事実上禁止。
114 【中部電 54.4 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/09/06(金) 06:44:30.88 ID:0yMmMLfiP BE:917817449-S★(512556)

まあ屑なことに変わりはない
115 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/06(金) 07:25:51.19 ID:FxpOgw880
>>88
いつも思うんだけどニュー速で、そのスレにそのスレのアドレス貼るのって、
何の意味あるんだ?
10年以上前から居るんだよね。
116 男色ドライバー(東京都):2013/09/06(金) 13:31:49.15 ID:CeQdlxBa0
おいおい、花巻東高校を重点的に監視するようにと連絡が来たぞw



なんか今回の秋季大会でもやったみたいだな

今年の春にも注意受けてるし、夏の甲子園でも注意受けてるし、出場停止か除名でもいいんじゃないの?
117 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/06(金) 13:42:52.45 ID:fdRPXl5T0
週刊誌にカットとかサインに関して花巻のやり方を許さねぇって
息巻いてる審判がいるって記事出てたけどガチだったのかもなw
118 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県):2013/09/06(金) 14:01:01.99 ID:aJAmOkgn0
>>95
そもそも藤川は大量得点差がある場面では出て来ないのを理解してないだろw
119 ハーフネルソンスープレックス(関西・北陸):2013/09/06(金) 14:03:02.11 ID:0mHjaOno0
永久追放でいいよ
120 ブラディサンデー(WiMAX):2013/09/06(金) 14:04:59.95 ID:sg75RojB0
懲りてないみたいだから部員の名前全部晒してみてよ
将来野球界で活動してもらいたくないしな
121 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/09/06(金) 14:24:42.52 ID:L2PpkpU90
2塁ランナーって 自分が盗塁するよ!っていうサインも出したらマナー違反なの?
122 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/06(金) 14:27:19.24 ID:336gtElC0
>>1はランナーの動作が全く見えん
秋の大会でまたやったという他の動画はないのか
123 ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/06(金) 14:29:05.92 ID:gFqcGIyk0
注意されたばっかでまたやるのって病気か何かですか
124 ローリングソバット(チベット自治区):2013/09/06(金) 14:40:44.11 ID:kSvtSb0Q0
相変わらずクズしかいない業界
125 ときめきメモリアル(dion軍):2013/09/06(金) 15:03:18.61 ID:rsxmEwQz0
>13
セカンドは味方だぞ。
126 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/06(金) 15:39:14.34 ID:ViVvJtaj0
キャッチャーの座ってる位置はサインじゃない!

アスペだな
127 超竜ボム(庭):2013/09/06(金) 19:46:00.17 ID:YZSR6dQr0
【悲報】花巻東、秋の大会でも懲りずにサイン盗みを行い審判に注意される

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 18:54:27.95 ID:qiz0Jv+E0
今週、テレビ岩手の夕方のニュースでは花巻東の栄光の記録(笑)という特集があった
で、ついさっき終わった今日の特集が千葉君だったから報告
・「小さな巨人」と呼ばれていた
・反則行為について一切触れなかった(これは今までも)
・ピッチャーに96球も投げさせた←称える感じ
・フォアボールも多いが出塁の方が多かった
最後にアナウンサーの〆で「なぜ試合前にルールの確認を徹底しなかったか不思議でなりません」と言ってた
大会側を完全に悪にしようという印象を受けた
岩手県には生まれてからずっと住んでいるが、フェアじゃない態度は気に入らない
身内に甘いにも程がある
128 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/09/06(金) 19:50:54.37 ID:1G7GuQSt0
もう、セカンドは透明ランナーにしろ
129 キャプチュード(dion軍):2013/09/06(金) 23:19:31.62 ID:+dtjvPaJ0
見られて困るなら、キャッチャーが構える位置にフェイント使えばいいじゃん。
130 チキンウィングフェースロック(芋):2013/09/06(金) 23:23:25.51 ID:qQdArl5X0
131 ボ ラギノール(東京都):2013/09/06(金) 23:37:03.12 ID:2ujOiQFa0
佐々木が教祖みたくなってて選手は逆らえない状態なんだろな。
何やら自己啓発なんつー怪しいものにハマッているらしいからね。
だって、居酒屋てっぺんの社長・大嶋と友達だよ、佐々木は。
132 メンマ(滋賀県):2013/09/06(金) 23:39:52.95 ID:Q9PHGIcL0
>>130
超つぼったwww
133 ドラゴンスープレックス(千葉県)
>>129
プロのキャッチャーはそうしてる