【ウォンでは納税できませんw】キムチで有名な岐阜県各務原市、市名を読めない人からも税金を集める。
1 :
エルボーバット(やわらか銀行):
★読めない人からも「ふるさと納税」 各務原市で急増
故郷やお気に入りの自治体に寄付できる「ふるさと納税」で、
利用促進に取り組み始めたばかりの各務原市への寄付が急増している。
本年度五カ月分の寄付総額は、既に昨年度一年分の三倍ほどにまで膨れ上がった。
ふるさと納税とは、任意の自治体に寄付すると、そのほぼ全額が税額控除される制度。
各務原市では今年六月から、市にふるさと納税してもらえるよう力を入れ始めた。
市内企業などの協力で各務原キムチなど名産品の特典を用意し、一万円以上寄付した人には一点、
三万円以上には二点を選んでもらってプレゼント。
また、インターネットでの寄付申請やクレジットカード決済もできるようにした。
昨年度に市へふるさと納税したのは四人で計七十九万円だった。
しかし本年度は、二十五日までで既に百九十二人から計二百三十二万円が集まった。
その八割以上がインターネット上で寄付を申請したという。
市財政課によると、ネット申請の半分以上が、東京のIT企業が運営するふるさと納税専門サイトを経由していた。
市出身者もいたが「『各務原』という市の名前が読めません。頑張ってください」とコメントした人も。
このサイトでは、全国の千八百近い自治体の特典などが紹介している。
市の担当者は「サイトを見て寄付する自治体を選ぶ人が相当数いる」と話す。
市は、六月時点で二十六種類だった特典を四十六種類に増やし、十月にはこのサイトに広告も出す予定。
その関連費用として、四百七十万円を一般会計補正予算案に盛り込んだ。
財政課は「寄付をきっかけに、市に興味を持ってもらえれば」と期待している。
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20130829/CK2013082902000022.html http://www.city.kakamigahara.lg.jp/appeal/7940/7943/007944.html
迷惑税も取れ
3 :
ブラディサンデー(WiMAX):2013/09/04(水) 22:23:38.14 ID:aA/xPsIl0
俺の実家w
4 :
ブラディサンデー(WiMAX):2013/09/04(水) 22:24:19.71 ID:aA/xPsIl0
カカミガハラ カガミハラ どっちでもおk
5 :
ブラディサンデー(WiMAX):2013/09/04(水) 22:24:45.96 ID:FMsAxcWG0
ふるさと納税とか言ってるけどただの募金だからな
6 :
カーフブランディング(チベット自治区):2013/09/04(水) 22:27:33.56 ID:XtZ16sJd0
かくむばら違うんかい
7 :
フライングニールキック(東日本):2013/09/04(水) 22:27:38.92 ID:gUJ1tztB0
どこの国のお話ですか?
8 :
キングコングラリアット(愛媛県):2013/09/04(水) 22:27:41.78 ID:E+ahSnhI0
在日税作れよ
かくむはらし
10 :
河津落とし(岐阜県):2013/09/04(水) 22:38:57.95 ID:kwJhruaf0
>>4 カカミハラ カガミガハラ もあるぞ
高校名・駅名・地名・市名・団体名他取りあえず何かに統一しろとは思う
>>3 よう同郷、皆名古屋か東京か別の自衛隊基地行っちまって
残ってるのは川重カーストに組み込まれてる俺みたいな工場作業員か
コネで入って役場に勤めてる奴か
自衛隊で当たり引いて(外れか?)航空基地の地上勤務やってる奴ぐらいなもんさ
11 :
ファルコンアロー(愛知県):2013/09/04(水) 22:42:50.07 ID:k0wgEimx0
乞食じゃねーか
12 :
ファイナルカット(愛知県):2013/09/04(水) 22:46:12.15 ID:kgsJQ8ja0
なんで名鉄なのに名電なの
13 :
河津掛け(愛知県):2013/09/04(水) 22:54:11.92 ID:slTJHHvG0
ふるさと納税ってふるさとじゃなくてもどこでもいいんか
こんなんでいいの?
14 :
河津掛け(愛知県):2013/09/04(水) 22:57:00.63 ID:slTJHHvG0
各務原って自衛隊基地とか航空ショーとかのイメージしかないけど
在日多いの?
あんま聞いたことないんだが
15 :
河津落とし(岐阜県):2013/09/04(水) 22:58:43.03 ID:kwJhruaf0
>>12 名岐と愛電が合体してまもなくに改名した駅のため
当初名鉄にする予定だったが名岐の名前しか残らねえじゃねえかと愛電側からいちゃもんが付き
名岐の「名」と愛電の「電」をとって名電になったとか
ちなみに似たような理由で同じ頃に名電赤坂も改名してたりする
16 :
フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/09/04(水) 23:02:03.43 ID:sSMjyqRQ0
読むのもそうだが言い難い
4番目のガが言いにくい
17 :
河津落とし(岐阜県):2013/09/04(水) 23:03:35.60 ID:kwJhruaf0
>>14 昔は朝鮮総連や朝鮮学校もあったし結構多いよ
特に那加や蘇原が
まあ厳密には多かったが正しい表現だけど…
朝鮮学校・朝鮮総連は消滅し元在日は沢山知ってるが現在日は一人しか知らん
18 :
グロリア(内モンゴル自治区):2013/09/04(水) 23:04:23.98 ID:Q832BgWvO
カクムゲン
在日からは税金を5倍取っていい法律を制定しよう
>朝鮮学校・朝鮮総連は消滅し元在日は沢山知ってるが現在日は一人しか知らん
めでたい
21 :
レインメーカー(WiMAX):2013/09/05(木) 00:17:33.29 ID:82Mru9Hf0
てst
22 :
レインメーカー(WiMAX):
各務原には軍需産業があるからな
戦時中に朝鮮から引っ張られてきた
人やその二世が残ってたんだろうね