「福島は絶望的だが東京は大丈夫」 / 国際オリンピック委員会に不謹慎な手紙が届く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビッグブーツ(芋)

【ブエノスアイレス共同】2020年夏季五輪開催を目指す東京招致委員会の竹田恒和理事長は2日、開催都市決定の
投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC)委員に対し、東京電力福島第1原発からの汚染水漏れの不安を打ち消すため

「東京は全く影響を受けていない」などと訴える手紙を送ったことを明らかにした。

8月27日付の手紙で、福島の原発問題が報じられていることに対し、東京に住む人々の生活を「全く普段通りで安全だ」と説明。
「大気と水は毎日チェックされ、問題となるような兆候が一切ないことを政府も確認している」と記した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211986-storytopic-2.html

吉田所長(役員)は福島第一原発を捨て逃亡しようとしたが菅直人に阻止された / 世論誘導の恐怖 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378208719/
2 男色ドライバー(愛知県):2013/09/03(火) 22:39:28.21 ID:Libq4h2M0
ふくすまは捨てられた
3 トラースキック(dion軍):2013/09/03(火) 22:40:09.88 ID:qRGmdn6i0
まあ東京もダメなんですけどね(^-^)
4 デンジャラスバックドロップ(芋):2013/09/03(火) 22:40:39.27 ID:JzLHX1Kw0
そりゃ基準値を変えてしまえば、問題ないわなw
5 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/03(火) 22:41:37.08 ID:jQRcU2JQ0
風向きで
太平洋は絶望的だが福島は大丈夫
6 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/09/03(火) 22:44:15.36 ID:GsJ+HC3+P
むしろ福島開催提案して世界の反応見てみろよ
7 ナガタロックII(WiMAX):2013/09/03(火) 22:48:57.12 ID:6jJUGOe40
え?
23区全部でピカ瓦礫散々燃やしてたのに?
8 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/09/03(火) 22:50:06.77 ID:R7T2yvV30
招致委員会
「ふくしま?あれ、日本と関係ねーからw」
9 中年'sリフト(岡山県):2013/09/03(火) 22:50:36.49 ID:uU9iA9Nk0
西日本に住んでるとわからないのだが、
福島はもうダメなのはわかるけど、ホントのところ関東ってどうなのよ?
10 ジャンピングDDT(大阪府):2013/09/03(火) 22:51:24.53 ID:wT58S7GR0
来月東京に転勤なんですがとても安心しました!
11 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行):2013/09/03(火) 22:51:34.81 ID:sQS7sECj0
>>9
駄目だろ
誰もほんとのことは言えないだろうけど
12 バックドロップホールド(東京都):2013/09/03(火) 22:51:43.64 ID:btkuh/tp0
今の時点では殆ど汚染が無い大阪でやれよ馬鹿

空気読むとか協調性とか絆とか一番馬鹿にされる部分だぞ
赤信号皆で渡って全員死亡
13 ローリングソバット(東京都):2013/09/03(火) 22:52:08.11 ID:Wp/91VCU0
>>9
呼吸器の病気がちょっと増えてる程度
14 チキンウィングフェースロック(岩手県):2013/09/03(火) 22:53:12.86 ID:Ai/VuAWj0
復興の為の五輪という大義名分すら捨て去ったか
死ねよ
15 フォーク攻撃(dion軍):2013/09/03(火) 22:55:09.26 ID:IMeR2ORQ0
>>6

まじで中止し投票やり直す事になるだろう
ま〜選ばれないだろうけどね
16 フランケンシュタイナー(東京都):2013/09/03(火) 22:55:25.70 ID:saT9tLK90
>>9
どうなんだろうな。
まわりを見てれば全く何もおこっていない、心配もしていないし余程の変わり者でもない限り
移住なんて事をしている奴はいない。福島に近い茨城とかはわからないけれど、
少なくとも東京、神奈川の人間はまったく影響などないと思っている。
実際に危ない数値が出たらどうなるのかと考えるが数値で問題がでることもないようだ。
無視していいレベルなんじゃないかね、少なくとも今の時点ではだが。
17 キングコングニードロップ(茸):2013/09/03(火) 22:56:34.79 ID:h/HDyGw20
不安を打ち消す手紙では、不安は消えない
18 ニールキック(北海道):2013/09/03(火) 22:56:44.47 ID:twVC5bdr0
大丈夫なわけない
東京にもホットスポットがあるんだから
19 逆落とし(西日本):2013/09/03(火) 22:57:02.78 ID:vwKrCBNo0
米国に占領されてなかったら、こんなのが今でも皇族やってたのか
20 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 22:57:36.71 ID:hEraDtZE0
でも海に出ちゃえば東京も危ない
21 TEKKAMAKI(WiMAX):2013/09/03(火) 22:58:45.82 ID:g3f1Pk+t0
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
22 ラダームーンサルト(大阪府):2013/09/03(火) 23:00:07.12 ID:DdXdo5jf0
海はみんな繋がっている
23 キャプチュード(dion軍):2013/09/03(火) 23:00:49.18 ID:O2r5OstH0
あれ?復興のための五輪とか言ってなかったか?
24 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海):2013/09/03(火) 23:01:15.86 ID:DqJl1K1IO
福島第一〜東京は230km
25 膝靭帯固め(栃木県):2013/09/03(火) 23:01:45.82 ID:q1kSR/mv0
もはやフクスマもトンキンも関係ねーべ。
何言ってんだか。
勿論トツギだってグンマーだって同じだ。
26 垂直落下式DDT(茸):2013/09/03(火) 23:02:29.70 ID:3xzZJ5Hh0
都民のための原発だったなのにこの扱い
27 ジャストフェイスロック(東京都):2013/09/03(火) 23:04:07.30 ID:suSWnbej0
>>9
たぶん駄目だろけど生活を捨てて引っ越すのも面倒だしあきらめモード
28 スターダストプレス(静岡県):2013/09/03(火) 23:04:58.22 ID:2bZUerdc0
必死に言えば言うほど怪しまれると思う
29 マスク剥ぎ(福岡県):2013/09/03(火) 23:06:17.00 ID:41Wa1nMs0
まぁ、東京に決まったとしても、あと7年もあるんだから少しは状況は良くなってるでしょ。
何もしないまま、出来ないままズルズル2020年を待つというわけでもあるまい。
30 キャプチュード(dion軍):2013/09/03(火) 23:06:26.40 ID:O2r5OstH0
「とりあえず今のところ平気っぽいから大丈夫なんじゃねぇの。」
ってところだろう。
31 チキンウィングフェースロック(福島県):2013/09/03(火) 23:07:01.35 ID:mE4e6jgG0 BE:6743726-PLT(13098)

やはり長崎と広島だけじゃ足らなかったみたいだな
32 キャプチュード(dion軍):2013/09/03(火) 23:08:02.31 ID:O2r5OstH0
何かあっても五輪期間中は必死で隠蔽工作するだろうから大丈夫だろ。
33 フランケンシュタイナー(東京都):2013/09/03(火) 23:08:42.72 ID:saT9tLK90
>>29
良くなるか?
2年半経っても何も解決できてないじゃん。
もしかしたら後始末さえできなくなるかもしれない。
34 クロスヒールホールド(茸):2013/09/03(火) 23:11:35.51 ID:KjzJBun40
>>33
解決どころか悪化してるがな。

毒の沼。もう作業できない。おわり / 福島第一原発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378172488/
35 中年'sリフト(岡山県):2013/09/03(火) 23:11:53.42 ID:uU9iA9Nk0
>>11
北関東は実際ダメなんだろうな…

>>16
横浜住みの姉に聞いても、変わったところは
スーパーとかで産地だけは確認するようになったぐらいだそうで
全く変わりはないもんな
36 ニーリフト(岡山県):2013/09/03(火) 23:14:40.17 ID:gNVWM3pcP
チェルノブさんと同類扱いされてるのに
なんでもないふりをしようとしてもなぁ
日本人相手ならゴリ押しができても海外の人間には無理やで
37 超竜ボム(埼玉県):2013/09/03(火) 23:21:14.07 ID:rTvIDfY40
この竹田理事長は皇族関係の人だっけ?
38 クロスヒールホールド(禿):2013/09/03(火) 23:25:04.32 ID:iXro6zyT0
東京に決まったら
大阪を東京に併合してもと大阪だった何かでオリンピックやればいい
39 ニールキック(北海道):2013/09/03(火) 23:28:38.51 ID:twVC5bdr0
これから悪化するのはマドリードじゃなく東京だからな
イスタンブールは中東問題に不安ありだし、今経済不安だけど解決できる可能性があるマドリードの方が保証できるよな
40 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/09/03(火) 23:30:12.40 ID:ZmalFGB60
41 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/09/03(火) 23:30:23.38 ID:ADsKX3Zl0
そういや一時期都内の浄水場でセシウムが〜とかで大騒ぎになったやん
その後水道水は一応安全になったの?
42 シャイニングウィザード(家):2013/09/03(火) 23:31:05.24 ID:ALoSgkNN0
皇族は首突っ込まないほうがいいよマジで
後から汚名を着せられるリスク高いだろ
43 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 23:31:56.70 ID:Ah6rgLJa0
とんきんの本音
44 エルボードロップ(大阪府):2013/09/03(火) 23:34:30.33 ID:IYWC0wRVP
>>37
息子が皇族に復帰させろと言っている竹田恒泰
45 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/09/03(火) 23:35:58.36 ID:qjXeUvpA0
そもそもチェックしている国や東電が信用されてないんだよな
46 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 23:39:09.31 ID:C3FVk6xk0
東京でやる意義がいまいちわからん
本当にやりたいのは
政治家と一部の体育関係者、経済団体だけじゃないのか
47 32文ロケット砲(東京都):2013/09/03(火) 23:43:53.60 ID:QdXcIcvR0
ただでさえ外人が多いんだから決まんないでほしい...
48 フランケンシュタイナー(東京都):2013/09/03(火) 23:45:51.50 ID:saT9tLK90
マドリードとか言うけどスペインはバルセロナやったばかりじゃん。
スペイン国内の対立みたいな事情なんてよその国には関係ないし、イスタンブールは不安定で先が見えないし
なんだかんだで東京しかないと思うんだが。でも原発事故ってのは相当ダメージでかいな。
すべてをひっくり返してしまうほどの凶悪さはあるな。特に遠いところの奴のほうがビビってる気がする。
49 イス攻撃(宮城県):2013/09/03(火) 23:56:49.19 ID:ytoe0XTB0
>>44
竹田家に娑婆っ気がありすぎるのが旧皇族復帰の最大の障害だと思うんだがなぁ。
50 キャプチュード(山形県):2013/09/03(火) 23:57:07.95 ID:Vp9hOWZU0
空間放射線量なんかはたいした影響は無いかも知れないけど
汚染水は今も海に流出しっぱなしなんだろ
東京都の金をどうつかおうが東京都の勝手かも知れないけど
五輪やる余裕あるなら水が漏れないタンクの1つや2つ原発に送ってやったらどうなのよ
51 レインメーカー(茨城県):2013/09/03(火) 23:58:23.59 ID:nwg84wcx0
東京開催決定にして、選手全員で出場ボイコットして欲しい
52 男色ドライバー(チベット自治区):2013/09/04(水) 00:05:32.81 ID:R7T2yvV30
土建作業員が今でも不足気味なのに
五輪開催準備で東京に作業員取られたら、

復興って遅れることにならね?
53 ネックハンギングツリー(北海道):2013/09/04(水) 00:06:21.16 ID:twVC5bdr0
>>48確かにスペインはバルセロナではやったけどマドリードではやってないよ
日本は東京で一回やって今回で二度目だからな
54 スターダストプレス(茸):2013/09/04(水) 00:12:58.50 ID:TeKenADy0
>>9
わっかんね
少なくとも近所やら友人知人の噂話の範囲では体調悪くなってるとかは聞いたことない
医者の友達三人いるけど別に変な症状が増えてるとかも聞かない
マスコミの知り合いも別に今んとこは平気って感じのことしか言わん
隠してるのかもしれんが
子供とかでもいない
でも数年後は分からん
俺は七割方ダメだと思ってるけど
55 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/04(水) 00:16:21.66 ID:U9uzXZvt0
>>53
バルセロナはたかだか20年前だよ。
こんなに国はたくさんあるのにたったの7回で同じ国で開催するなんて今まであったかね?
56 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/04(水) 00:21:03.95 ID:U9uzXZvt0
今調べてみたらイギリスとアメリカは7回目で開催してるな。
もっともその頃の開催地は欧州とアメリカしかないようだけどね。
1950年以前の話し。
57 急所攻撃(西日本):2013/09/04(水) 00:24:54.60 ID:b6P5tncH0
イスタンブールでやれよと思うな
中東がごたごたしている時こそ、
平和の祭典だろ
58 キン肉バスター(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 00:25:23.97 ID:1Ox3zEZd0
じゃシリアで
59 マスク剥ぎ(大阪府):2013/09/04(水) 00:27:03.79 ID:E8BJipZH0
マドリードで決まりみたいやね」
60 レッドインク(長屋):2013/09/04(水) 00:28:03.56 ID:JDcRODKb0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/4
.
61 ストマッククロー(東京都):2013/09/04(水) 00:28:45.30 ID:Z9Zek28W0
なんで関連スレに毎回毎回吉田のおっさんスレを付け加えるんだ
62 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/09/04(水) 01:16:17.11 ID:tyNUFwDW0
逆効果だろwww
63 ネックハンギングツリー(北海道):2013/09/04(水) 01:22:45.44 ID:JPLu2kEl0
福島という絶望的な場所で除染させてるよな
こんな非人道的なことさせてるくせによくもまあそんなことを言えるよな
64 エルボーバット(京都府):2013/09/04(水) 01:31:54.85 ID:oc+nfqM3P
トンキンもホットスポットがあったりやばいのに、
オリンピック決まったら、被災地に各国の合宿所を置いたり
サッカー場を作ったり、聖火マラソンするらしいで
誰もこんよ選手も
65 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/09/04(水) 01:55:23.50 ID:JZT+xvDK0
東京は大丈夫
つまり福島は日本じゃないってことか
66 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/09/04(水) 02:36:48.29 ID:xLNwO0iV0
何気に福島バカにされてるよなこの書簡w
67 キチンシンク(北海道):2013/09/04(水) 02:38:24.10 ID:rPcys/So0
影響なかったら河川から放射能でるかよ
68 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/09/04(水) 02:40:49.70 ID:xLNwO0iV0
日本「汚染水漏れてるのは東京じゃねーから」
IOC「アスペなの?」
69 ジャンピングDDT(庭):2013/09/04(水) 02:53:38.47 ID:u/QYVptT0
イスタンブールに譲ってやれよ
イスラム圏が黒い九月事件を乗り越えてやる方が平和だ
70 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/09/04(水) 03:30:12.70 ID:IO6XGd5A0
でかい福島をひとくくりにするなよ
71 ジャンピングDDT(愛知県):2013/09/04(水) 03:32:20.06 ID:RoBQppMQ0
東京も絶望的だが愛知は大丈夫
72 サソリ固め(埼玉県):2013/09/04(水) 03:36:35.83 ID:CSlQIpZ00
震災後しばらくは、天気予報で今日の放射線量とかやってたけど、
気がついたらやらなくなってたな。
73 セントーン(愛知県):2013/09/04(水) 03:37:11.93 ID:hqHOb3dP0
石原と猪瀬、その他原発推進派政治家の親族のうち10から20歳の奴に
福島第一原発の手前でとれた貝で作った味噌汁を飲ませてやれ。
それが最高の復興支援って奴だ。
容態が急変したら最高級の医療で延命しつつ観察な。安楽死なんて許さないよ。
74 バズソーキック(愛知県):2013/09/04(水) 03:55:25.50 ID:BiiqWzRl0
誰がこんな怪しい手紙を信じるんだよw
JOCや五輪招致の関係者はアホすぎるわw
75 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 04:04:40.17 ID:rQnFYc350
復興五輪とは何だったのか
76 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/09/04(水) 04:07:08.13 ID:W9bAP84o0
選手村に福島産を持ち込む「食べて世界で応戦」運動を開始しようぜ!
77 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2013/09/04(水) 04:07:43.19 ID:eXwpNzxm0
安全かどうか判断するのはIOCの方々で日本が決め付ける事じゃないだろ
78 ランサルセ(dion軍):2013/09/04(水) 04:23:53.43 ID:2igaIbcI0
世界地図で見たらほんの数センチもねえ距離だろ。
わざわざ弁解すると勘ぐられるんじゃねの・・・
79 フォーク攻撃(大阪府):2013/09/04(水) 04:24:31.10 ID:tqFKPro40
福島オリンピックで福島が大都市化
80 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/04(水) 04:38:48.56 ID:Qd2NgM8YO
馬鹿だなカッペは…、福島や関東だけがヤバいと思い込んでやがるw日本はほぼ汚染されてるよ。もう世界に広がりつつある。カッペは呑気だなw
81 逆落とし(芋):2013/09/04(水) 05:15:54.38 ID:sXiPnzet0
普通に、垂れ流し中の大事故の後始末を終えてからでしょう?オリンピック招致なんてご褒美は。
なんか次の好奇心を満たすことに気移りして後片付けも出来ないお子様みたいやわ。
82 パロスペシャル(大阪府):2013/09/04(水) 05:21:29.41 ID:xb7hseZi0
>>80

とカッペが申しております
83 バーニングハンマー(dion軍):2013/09/04(水) 06:27:00.74 ID:FDK6ABX60
こういう行動力は見習いたい
84 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/09/04(水) 06:30:17.38 ID:1kcDBJMS0
スペイン「ナイスアシスト」
85 ラ ケブラーダ(家):2013/09/04(水) 06:54:29.80 ID:umkOVbqI0
大阪ってチョンの血が混じってんでしょ?トンスルの血が
日本人と名乗らないで欲しいな
関西弁とかだっせーしww まずノリがキモイ
86 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 07:15:46.86 ID:dwiOVQ4q0
東京都知事も大分頭わいてるよなwwww
これだけの線量の汚染水を垂れ流しておきながら東京誘致とかw
ジョギングしてる時間あったら、東電と原発関係機関にモノ申せ!!と思うわ
87 バックドロップ(dion軍):2013/09/04(水) 07:19:12.39 ID:zW28b6qU0
オリンピックのために土建屋大活躍! しかし、それは2度と使われることはなかった
88 ヒップアタック(WiMAX):2013/09/04(水) 07:20:27.08 ID:ZDwIqKKl0
福島も東京も変わらないだろ
89 キン肉バスター(兵庫県):2013/09/04(水) 07:27:18.26 ID:fMN/GDO70
南関東は大したことないだろ
部分部分でアウトなところがでてくる距離ではあるけど
北関東は茨城県がちょっと危うい
90 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 07:30:43.52 ID:8Wn6lxkB0
そりゃ許容量の値を事故後100倍に増やせば大丈夫には見えるわなw
91 エルボードロップ(千葉県):2013/09/04(水) 07:31:01.92 ID:905z4gLj0
五輪が日本に決まると老朽化してた首都高など止まってる工事が一斉にスタートする。

工事渋滞が蔓延化して経済活動が低下

多くの外人がやってきて治安悪化

工事渋滞に加えて観光客の増加で交通機関が麻痺し始める

プレオリンピックでそれらが明確に成り社会問題と成るも後の祭り

五輪開幕1ヶ月前から首都機能が制限され始める

二週間の馬鹿騒ぎの間は首都機能完全停止状態
(国の機能が一挙集中している日本でこの数カ月の損失は計り知れない)

残るのは借金と閑散とした廃墟

閉幕した数カ月後、、、被曝したから賠償しろと訴えられる

日本終了\(^o^)/
92 ニーリフト(静岡県):2013/09/04(水) 07:41:19.75 ID:eGJ+fV6Z0
怪しい手紙竹田さん
93 膝靭帯固め(埼玉県):2013/09/04(水) 07:41:31.84 ID:JSQB5ug90
まぁけど本当に東京が駄目なら政治家官僚連中が逃げてるだろ
94 アトミックドロップ(愛知県):2013/09/04(水) 07:45:44.79 ID:rdbqCGQF0
>>1
ハーイ、フクシマの桃ですよぉ、オリンピックのアスリートの皆さん


土地は絶望的だが取れるものは大丈夫。食べて応援!


oh・・・
95 キチンシンク(芋):2013/09/04(水) 07:53:32.22 ID:hdMuVyaP0
福1原発の放出総量は爆発の時点でチェルノブイリを超えているよ。
一昨年の原子力安全・保安院とCTBTらデータと付き合わせたら、大気への放出だけで数千京ベクレル。
チェルノブイリの1/6というのはINES使ったイカサマ。

放出総量が広島原爆の数百倍はあるのに、なんで福島に人がいるの?
広島じゃ残留放射能でまだ27万人も被爆者がいるのに。
国も東電もマスコミもウソばっか。

http://leibniz.tv/spk_exposure.html
96 毒霧(東日本):2013/09/04(水) 07:54:22.96 ID:0tvBcMm00
南海トラフ・首都直下・フクイチ4号機倒壊のトリプルコンボあるで
97 ニールキック(京都府):2013/09/04(水) 07:55:03.64 ID:6vG5WMsUP
ちゃんと最後まで書けよ「「東京は全く影響を受けていないが福島の影響は計り知れない」ってさ
98 スパイダージャーマン(東海地方):2013/09/04(水) 08:00:51.94 ID:0Bc9SUF2O
福島は独立国家とする
99 バズソーキック(dion軍):2013/09/04(水) 08:01:55.95 ID:DN6Gn/zm0
>>9
川魚山菜とかはアレだが
普通に圏外の者を食べて暮らす分には問題ないだろ
西より汚染されているのは事実だが

ただ新規に引っ越してくるってのは解せん
100 ファイヤーボールスプラッシュ(和歌山県):2013/09/04(水) 08:02:49.15 ID:UPSSHSR60
どうしてもやるなら汚染の心配しなくていい大阪あたりでやるのがベスト
東京ではすでにやったんやから、次は大阪にすればええやん
101 フルネルソンスープレックス(三重県):2013/09/04(水) 08:03:18.54 ID:NzfLYt0B0
トトトトトンキーンwwwwwwww
102 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/09/04(水) 08:10:13.78 ID:c2EjTMjO0
>>1
ばっかじゃね
どうかしてしている、というか日本人?
103 セントーン(岡山県):2013/09/04(水) 08:12:15.35 ID:qRtkxeef0
本当は東日本全体が終わってるんだがな
104 ローリングソバット(新潟県):2013/09/04(水) 08:27:04.93 ID:AsS5muSl0
本来責任ある立場の人たちが全力で現実を無視し責任逃れにひた走る
本当に深刻な問題からは目をそらし、冷蔵庫に入ってツイッターに載せたアルバイターを問題視して叩いたりしてるけどあんなん相手にしてる場合じゃないぞ
もっとはるかに社会的地位のあるやつらがものすごい不謹慎なことやってんだから絶対に許すな
責任ある立場の者にきっちり責任取らせろ
105 ジャンピングパワーボム(茸):2013/09/04(水) 08:32:22.69 ID:pQkphkdz0
>>9
あと80年経たないとわからないね
106 バックドロップ(大阪府):2013/09/04(水) 08:36:10.87 ID:ZK+WR04R0
あれ、半年ぐらい前に
復興をアピールするために東京でオリンピックって言ってなかったか?
107 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/09/04(水) 08:38:15.91 ID:IRzGnPVL0
分からないのに東京は大丈夫なんて言い切るほうも言い切るほうだ
日本の外から見たら東京も絶対あぶねーだろと思うわ
ボイコットする人も出るんじゃね
108 キチンシンク(大阪府):2013/09/04(水) 08:38:35.08 ID:+ZQNfl2U0
どうでもいいけど大阪にはもってくんなよ
うぜえんだよオリンピックとか
109 カーフブランディング(家):2013/09/04(水) 08:40:29.84 ID:nzWz3wX+0
こんなのがトップなのか
110 バックドロップ(大阪府):2013/09/04(水) 08:44:20.50 ID:ZK+WR04R0
関東全域の電力のために福島がああなったってのに
今度は東京オリンピックでお荷物扱い

東京が日本でやりたい放題の象徴になりつつあるな
111 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/09/04(水) 08:44:53.29 ID:PThRAOJk0
い加減、海側の福島切り捨てたら良いのに
アホな事、続けてないで

原発自治体は賭けに負けただけ
こんな事もあろうと、それまで大金恵んでもらってた分けだし
112 スターダストプレス(チベット自治区):2013/09/04(水) 09:01:44.02 ID:wL1uaxNZ0
>>111
禿同。
除染なんて無意味な事に金使うなら
中東部の福島県民の移住、再就職の支援に使うべきだ。
113 ブラディサンデー(東日本):2013/09/04(水) 09:13:22.01 ID:FdGFMZK00
>>1
> 「東京は全く影響を受けていない」などと訴える手紙を送ったことを明らかにした。

江戸川のウナギ、千葉県調査でも基準値超すセシウム検出

東京都と千葉県の境を流れる江戸川のウナギから、研究者の調査で国の基準値(1キロあたり100ベクレル)を超す
放射性セシウムが検出された問題で、千葉県は7日、県による調査でも基準値以上を検出した、と発表した。

県によると、下流部で3日に採取したウナギから140ベクレルの放射性セシウムを検出した。
県内には江戸川で漁業としてウナギを取っている漁協はなく、県は「市場には流通していない」としている。
趣味としてウナギ釣りをしている人が多いため、釣具店などを通じて、取らないように求めていく。
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201306070485.html


まさかと思うがこんな状態の江戸川でボート競技なんて行わないよな?
114 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 09:23:49.38 ID:mzbpQhBS0
東京は無理だから竹島でやろう
115 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/09/04(水) 09:27:29.18 ID:PThRAOJk0
福島第一、津波で流されちゃえばハッピー
116 ニールキック(埼玉県):2013/09/04(水) 09:33:54.85 ID:oqkMUSqd0
関東どころか日本中駄目だろ
加工された食物は日本の食卓へ
117 キドクラッチ(WiMAX):2013/09/04(水) 10:30:44.44 ID:jVSaIooT0
東京でオリンピックなんておかしいでしょ。
世界の笑いものになる。

今は福島原発事故の処理に全力で目処をつける時期です



東京でオリンピックやろうなんて、恥知らずな行為を絶対にしないでください。
118 ニールキック(神奈川県):2013/09/04(水) 10:32:00.19 ID:w3P+tWdC0
もう国際的な基準値ではどうしようもないから
日本では基準値そのものを日本の汚染に合わせたので問題ありません
119 ネックハンギングツリー(関西・東海):2013/09/04(水) 10:35:41.72 ID:86cbxc0Y0
東京に被害者はいませんでした
 いませんでした
  いませんでした――(;^_^A
120 エルボーバット(秋):2013/09/04(水) 10:43:54.89 ID:UQ2sUgsaP
天皇陛下が東京を出たら不安になる
121 ランサルセ(神奈川県):2013/09/04(水) 10:45:57.82 ID:KEYqU2/B0
福島が絶望的ならそもそも無理だろ
外国人からしてみれば福島も東京も同じ町内みたいな感覚だろ
122 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/09/04(水) 10:47:14.56 ID:myQWhJwV0
七年後なんて汚染水を海に流して世界から大顰蹙かも
123 ニールキック(神奈川県):2013/09/04(水) 10:47:21.15 ID:1Iqiyv18P
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    東京は全く      /  /   /
     / 影響を受けていない  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
124 アンクルホールド(dion軍):2013/09/04(水) 11:03:15.85 ID:o9M2+jdE0
>>115
福島第一が流されたら日本滅亡
125 ドラゴンスープレックス(宮城県):2013/09/04(水) 11:07:19.84 ID:s7TIDHxj0
>>120
天皇陛下は絶対に動かない
出すなら皇太子とか秋篠宮だな
126 フルネルソンスープレックス(空):2013/09/04(水) 11:11:29.71 ID:XuNtg6UD0
東京選ばれて各国がボイコットすればいいのに
127 足4の字固め(東京都):2013/09/04(水) 11:12:14.09 ID:Wy5xeZXx0
http://panda.betoku.jp/image/bf9f69cc.jpg

これ思い出したwww
128 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2013/09/04(水) 11:13:10.51 ID:eXwpNzxm0
日本の常識は非常識ってこういう事なんだよな
129 河津掛け(dion軍):2013/09/04(水) 11:14:15.08 ID:gWXI+Yep0
大量の中国人韓国人ブラジル人がオリンピックイヤーに乗って来日してそのまま勝手に住み着きそう
130 毒霧(東日本):2013/09/04(水) 11:15:46.71 ID:0tvBcMm00
なかなかの地震だったな
本震の前兆かな
131 シューティングスタープレス(神奈川県):2013/09/04(水) 11:16:50.24 ID:3jz2WapD0
福島県民は自虐的だからこんなのもパワーに変えられる
132 河津落とし(東日本):2013/09/04(水) 11:20:09.19 ID:qQRUrCub0
後で賠償訴訟起こされるからやめとけ
お客さんを呼んでいる場合じゃない
133 エルボーバット(茸):2013/09/04(水) 11:39:38.32 ID:UrW5Uztv0
>>116
東日本のものは食べない!とか言いながら外食したり加工品食ってんだから世話ないよな
134 クロイツラス(三重県):2013/09/04(水) 11:45:45.32 ID:3b9HEKws0
オリンピックのオープニングは被爆の歴史でいいんじゃね?
広島 → 長崎 → 第五福竜丸 ・・・ここまでは被害者
→ 東海村 → 福島 そして伝説へ.....
135 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/09/04(水) 11:52:15.04 ID:hc9J3IjT0
>>21
これコピペ?すばらしいな
136 トペ スイシーダ(家):2013/09/04(水) 11:54:42.86 ID:cGDeHzWy0
サヨクは東京オリンピックを潰したくてしょうがない
137 足4の字固め(福島県):2013/09/04(水) 11:59:03.82 ID:gGLmLz610
ちょっと便利帳の2点間の距離で遊んでみたけど
福島南端の矢祭から120kmぐらいで東京都に入る
福島西端の桧枝岐から埼玉の深谷、本庄あたりまで僅か70km
同じく桧枝岐から長野県境は48km、岐阜県の飛騨市東端まで156km
関西の滋賀県との境でさえ300km切って298km
こう書くと地理よく知らない人は怖いだろ
138 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/09/04(水) 12:01:18.04 ID:1i7+/v110
>>21
よく見るコピペだけど、地方は地方局が報道するんだべ?
139 アイアンフィンガーフロムヘル(禿):2013/09/04(水) 12:09:04.94 ID:lwtv3Jxoi
東京にも放射線マークあちこちに立てないといけないはずなのに。
140 テキサスクローバーホールド(山口県):2013/09/04(水) 12:15:44.90 ID:x6Wyk74a0
こんだけ水の検出限界値を上げれば、検出されないよな

東京・関東の水道水、 311前の2000倍の検出限界値 &安全基準値はアメリカの約2700倍
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/224.html
141 テキサスクローバーホールド(山口県):2013/09/04(水) 12:19:35.10 ID:x6Wyk74a0
こんだけ水の検出限界値を上げれば、検出されないわな

東京・関東の水道水、 311前の2000倍の検出限界値 &安全基準値はアメリカの約2700倍
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/224.html
142 ニールキック(岡山県):2013/09/04(水) 16:13:46.24 ID:aeHPCyw3P
>>136
国士様は外国からどう思われてるのかという視点がまるで無い
都合が悪けりゃ、毎度シナチョン左翼プロ市民ガ〜^q^だね
143 スターダストプレス(京都府):2013/09/04(水) 16:25:18.99 ID:VtY1YsCs0
2020年夏季五輪開催を目指す東京招致委員会の竹田恒和理事長

この息子って
最近バラエティに出ている 明治天皇の玄孫?でアピール(笑)してる竹田恒泰だよね

顔の長ーーい、歯ぐきが馬みたいな人

家柄を自慢してるけど、結婚相手みつかるか??
バーカ(←恒泰氏の発言から引用)
144 エルボーバット(大阪府)
日本のヨハネストンキン