【悲報】 安倍ぴょん「シリア攻撃の是非はアメリカ議会に従う」 植民地ジャップランドここにあり!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フェイスクラッシャー(三重県)

安倍晋三首相は1日、オバマ米大統領がシリアに対して限定的な
武力行使に踏み切る意向を表明したことについて、

「大統領の重い決意の表明と受け止めている。
今後、米国の議会プロセスなどを注視していきたい」と語った。

視察先の千葉市内で記者団の質問に答えた。
http://www.asahi.com/politics/update/0901/TKY201309010022.html
2 リバースネックブリーカー(dion軍):2013/09/01(日) 19:39:15.48 ID:r8qGmTvM0
日本の外交にできることは、黙っているかお金をだすかだけ
だから中韓に付け込まれる
3 サッカーボールキック(愛知県):2013/09/01(日) 19:39:43.42 ID:XaTUNNBX0
昔からそうなんだから、今更そんなこと言ってもどうにもならん
4 キングコングラリアット(福島県):2013/09/01(日) 19:39:55.77 ID:KBXjvAY10
なにか問題あるの?
5 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 19:40:05.28 ID:xjqRTzfl0
いいから原発なんとかしろよ、お前のうんこ以上に汚染水ダダ漏れだぞ
ツボですくってこいよ
6 チキンウィングフェースロック(茸):2013/09/01(日) 19:40:34.40 ID:7oS3kKpI0
>>1
アフィカス?
7 スターダストプレス(静岡県):2013/09/01(日) 19:40:56.71 ID:ytzeU2A10
三重の個人情報って漏れたの?
8 リバースネックブリーカー(山梨県):2013/09/01(日) 19:41:27.89 ID:6lQ+X3it0
スレタイだけで反応する奴は嫌儲行ったら?
扇動されるバカは向こういけよ。
9 ボマイェ(dion軍):2013/09/01(日) 19:41:44.09 ID:4LIoL0Ku0
自衛隊も年貢の納め時か…(´・ω・`)
10 スターダストプレス(WiMAX):2013/09/01(日) 19:45:24.20 ID:DozdQeP30
アメリカに売るか中韓に売るかだけで
結局売国
11 バックドロップ(WiMAX):2013/09/01(日) 19:45:51.39 ID:RSNqxZET0
嫌儲にも同じスレがあるんだけど・・・


【悲報】 安倍ぴょん「シリア攻撃の是非はアメリカ議会に従う」 植民地ジャップランドここにあり!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378029685/
12 ビッグブーツ(中国地方):2013/09/01(日) 19:46:09.55 ID:BtZ0e/3a0
こういうのってアフィブログの管理人がやってるんだっけ?
13 リバースネックブリーカー(dion軍):2013/09/01(日) 19:46:46.02 ID:r8qGmTvM0
外務省のコマンドは
「はなす」
「はなさない」
「お金を配る」
しかない
たたかうとか交渉するはない
言いなりになるか、無視するかだけ
外交で空気読ませようとしてどうするのw
14 不知火(dion軍):2013/09/01(日) 19:47:20.06 ID:hTUZAZfO0
いっそ日本州にしてもらったほうが色々捗りそう
かなり差別されそうだけどw
15 マスク剥ぎ(千葉県):2013/09/01(日) 19:47:30.71 ID:sB7Lhgfa0
神州にはアメリカ軍がおますw
16 エルボードロップ(関西地方):2013/09/01(日) 19:47:47.05 ID:rNty/rfm0
>>1
なんだ三重かよ
17 チキンウィングフェースロック(家):2013/09/01(日) 19:48:08.37 ID:Ml5NC/Gd0
>>2
さらに「命も差し出せ」って言って決まったのがTPPと日本軍
今まではまがりなりにも独立国だったが
安倍自民の改革で日本は完全に米の絶対的奴隷になった
18 トペ スイシーダ(東京都):2013/09/01(日) 19:48:18.02 ID:03cyoLHx0
>>11+12
143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/09/01(日) 19:43:54.76 ID:Muev2+9V0 (2/2) [PC]
嫌儲のスレが書き込み量少なめなので最終的に1スレッドに纏める予定だが、
今は2スレッド同時進行で行きたい。移動援軍指示は追い追い出すつもり

【悲報】 安倍ぴょん「シリア攻撃の是非はアメリカ議会に従う」 植民地ジャップランドここにあり!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378031911/
19 ラダームーンサルト(WiMAX):2013/09/01(日) 19:48:51.81 ID:abONR4BV0
議会通せよ安倍さんよ
日本の政府と国会は何のためにあるんだよ
20 パイルドライバー(関東地方):2013/09/01(日) 19:49:04.62 ID:q17W4FdkO
敗戦した時から日本はアメリカに従属する定めなのに
売国もクソもあるか
21 ローリングソバット(宮城県):2013/09/01(日) 19:49:43.90 ID:PfD6m2wy0
スレタイとソースの乖離がひどい
22 オリンピック予選スラム(福島県):2013/09/01(日) 19:50:15.73 ID:m7mrP3tP0
血を流さずして勝つ
戦わずして勝つ

武士道の心得だろ。

金を出そうが出すまいが戦後、日本人は一滴も血を流さず高度経済成長を遂げた。
勝ち組やん♪
23 タイガードライバー(WiMAX):2013/09/01(日) 19:51:22.38 ID:df2fWxda0
日本のアメポチっぷりも凄いけど
アメリカ大統領も結局軍産複合体に逆らえないのな
24 エクスプロイダー(富山県):2013/09/01(日) 19:52:24.29 ID:3RjfFwdyP
中韓米すべてに自国を売る政権
25 エクスプロイダー(WiMAX):2013/09/01(日) 19:52:54.86 ID:JyErKAMAP
戦後レジームからの脱却とか言うのはどうなったんすか
26 グロリア(群馬県):2013/09/01(日) 19:53:48.93 ID:dPIeocDf0
みんなアメリカの行動ばかりに注目してシリアの情勢自体は完全にどうでもよくなってるよね
27 マスク剥ぎ(千葉県):2013/09/01(日) 19:54:26.91 ID:sB7Lhgfa0
勇ましい馬鹿が国を滅ぼす、ここはポチってればいいw
28 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/09/01(日) 19:55:31.14 ID:qqRI9UbW0
シリア相手なら自衛隊の実力を試すのにちょうどいい
29 ナガタロックII(関東地方):2013/09/01(日) 19:56:54.35 ID:JIfG1QlZO
國學院のマスコット、國ぴょんと親戚ですか?
なお、昨今の国大は過激左翼の溜まり場になっている模様
30 エクスプロイダー(庭):2013/09/01(日) 19:57:21.59 ID:t68p99m/P
アメリカから離れたら大変だろ
中韓露以外でアジア同盟作ったってアメリカと組むより力不足それを補うために費用がかさむ。
仮に限界まで日本が協力して出資したところで同盟国アメリカ以上の抑止力とはなり得ない
31 リキラリアット(東京都):2013/09/01(日) 19:57:42.29 ID:VVTHoBj10
完全な自由を得てその日の食事にすらありつけない野犬よりも、完全に牙を抜かれて
室内でぬくぬく育てられて愛されながら天に召される血統書付きのスピッツの方が幸せと思う
飼い主が孤独死して飼い犬がその肉を食って生き残ってたなんてケースもあるしな
32 キドクラッチ(愛媛県):2013/09/01(日) 19:57:42.63 ID:IATvZKwF0
クロンボオバマの時はもうガン無視してやれよ
33 デンジャラスバックドロップ(埼玉県):2013/09/01(日) 19:58:32.90 ID:C3wxA5+Q0
>>23
軍産複合体に献金や票集めしてもらってるからな。
34 ニーリフト(関西・東海):2013/09/01(日) 19:58:42.78 ID:gX6HnJK40
〜600年
  ∧中∧
 ( `八´)
 (  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <金印ありがとうございました
 | ̄.| ̄|    (´∀` ) ⌒)
 /__l _ゝ = と と_(_つ

1849年〜
  | ̄ ̄|
._☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) 
 (  ω )   ニ∧_∧ <開国します・・・大砲はやめて・・・
 | | |     (´∀` ) ⌒)
 (__)_) = と と_(_つ

1945年〜
  | ̄ ̄|
._☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) 
 (  ω )   ニ∧_∧ <参りました・・・無条件降伏します
 | | |     (´∀` ) ⌒)
 (__)_) = と と_(_つ

2013年
  ∧中∧
 ( `八´)
 (  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <参拝はもちろん致しません!どうか会談を…
 | ̄.| ̄|    (´∀` ) ⌒)  
 /__l _ゝ = と と_(_つ
35 ビッグブーツ(WiMAX):2013/09/01(日) 20:03:12.86 ID:eppsqXAW0
自民は特にアメポチだからTPPでも戦争でもアメリカの後をついて行くだけよw
36 キチンシンク(関東・甲信越):2013/09/01(日) 20:03:39.99 ID:WEX8q4+XO
幾らポチだのジャップだのほざいてもモノが特亜じゃ対案にもならん
時間の無駄
37 ハイキック(中国地方):2013/09/01(日) 20:04:44.32 ID:P9avodqH0
>>4
アメリカ大統領>アメリカ議会>日本政府>国会
ということになるんだが
別にアメポチでいいならいいんだよ
38 マスク剥ぎ(千葉県):2013/09/01(日) 20:05:20.05 ID:sB7Lhgfa0
>>34
チョンのやつないの?
39 エクスプロイダー(WiMAX):2013/09/01(日) 20:08:42.46 ID:JyErKAMAP
自分の国のことは自分達で決めようよ
40 ニーリフト(関東・甲信越):2013/09/01(日) 20:12:17.92 ID:SyLYVT6X0
こんなんで憲法改正したらやばいな。わけもわからずアメリカのケツ追っかけて派兵、無駄死が目に見えてる
41 サッカーボールキック(愛媛県):2013/09/01(日) 20:12:47.06 ID:xT5OCJhT0
ぴょんとかさすがにキモい
42 エクスプロイダー(WiMAX):2013/09/01(日) 20:13:21.15 ID:I3fo+kNuP
>>37
議会が承認しないで大統領権限で開戦したら従わないってことでしょ
本当にそうするかは知らんが現状だとその順位はおかしいんじゃね
43 タイガードライバー(岡山県):2013/09/01(日) 20:13:38.65 ID:ip3xJCQP0
>>14
日本は州にはなれないな。人口が一億人以上いると選挙に影響あからなあ。
まあ、北マリアナ諸島の様な自治保護領にしかしてもらえないんじゃないの?
44 サソリ固め(神奈川県):2013/09/01(日) 20:13:40.63 ID:AWtY5DEW0
国防軍は100年後かな
45 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/09/01(日) 20:14:52.94 ID:m6FJsoBQO
主権回復()とはなんだったんですかねえww
どんどん崩れていってるぞ
46 エクスプロイダー(WiMAX):2013/09/01(日) 20:16:24.92 ID:1GOo6V0J0
間接的に補給物資を運ぶことで日本がテロのターゲットにされなきゃいいが。
47 ニーリフト(WiMAX):2013/09/01(日) 20:18:36.07 ID:1CTLoH6A0
9条改正なんかしなくて戦争するんじゃん
48 魔神風車固め(熊本県):2013/09/01(日) 20:23:25.08 ID:PMxGmBpA0
「注視したい」って民主党政権が散々使ってたよな
49 トペ コンヒーロ(中部地方):2013/09/01(日) 20:23:30.97 ID:Hytvrepn0
憲法改正しないから安保を米に頼ってるんじゃないか
50 ときめきメモリアル(庭):2013/09/01(日) 20:24:48.93 ID:jp82ESKu0
>>37
それ以前にスレタイ鵜呑みにしてるおまえに問題あるんだからさ。
51 閃光妖術(家):2013/09/01(日) 20:24:57.48 ID:oh4DysMi0
>>1
またゴキブリ三重か
52 ビッグブーツ(WiMAX):2013/09/01(日) 20:25:46.39 ID:6SS+9BeI0
集団的自衛権の解釈変えてシリアに自衛隊派遣したいってのが本音なんだろうな
53 エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/01(日) 20:33:10.49 ID:XSGZOJ2iP
アメリカは議会で軍事行動を決めるのに、日本は安倍の独断で動くのかww
54 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/09/01(日) 20:35:40.52 ID:FmRMKQp40
「戦後体制見直し」じゃなかったのかよw

ホントできもしねー大言壮語ばっかだな
55 キン肉バスター(dion軍):2013/09/01(日) 20:36:21.38 ID:RrBg5vlk0
jyaaaaaaaaappppp ppp
56 バックドロップホールド(大阪府):2013/09/01(日) 20:43:56.02 ID:H7JLBjar0
じゃ聞くけどどうしたらいいわけ?

@アメリカなどとともに中東の安定化のため尽力する
Aロシアや中国と同じように石油などの資源はほぼない独裁国家シリアの圧政と虐殺を黙殺する
57 マスク剥ぎ(空):2013/09/01(日) 20:45:50.64 ID:FAMuckMX0
卑怯な韓国人と戦う親父に力を! < 拡散希望>

■ 1日1クリック!米国より支援要請が届いてます!■

http://www.youtube.com/watch?v=QIPmPYn2gRY


戦時中の朝日新聞 慰安婦強制連行したのは朝鮮人業者と報道していた事が発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377991038/


慰安婦強制連行を捏造した朝日新聞関係者の国会証人喚問要求デモ 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=zo3_Ab807Jw&feature=youtube_gdata


韓国人社会総力を上げて宣伝 慰安婦問題を扱った映画、米国で初上映へ―韓国紙
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377925267/l50
58 ローリングソバット(東日本):2013/09/01(日) 20:48:05.32 ID:PC2LNhpnO
アメリカは議会承認をとるが、日本は無し
どうなん
59 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/09/01(日) 20:51:07.06 ID:FmRMKQp40
>>56
A

ほっとけよ
戦争したいやつにさせとけ、かかわるな
60 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/09/01(日) 20:51:36.32 ID:b/k7tin90
国防のための軍隊が他国侵略のために使われるとは・・・
61 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/09/01(日) 21:01:04.48 ID:W38yO9yfi
>>56
選択肢がおかしいが、1か2て言うんなら間違いなく2だろ
62 不知火(東京都):2013/09/01(日) 21:07:01.97 ID:baNij6tW0
ラッシュリンボーの大勝利かよ(笑)
63 フェイスクラッシャー(三重県):2013/09/01(日) 21:13:39.98 ID:WvkpwRye0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4457764.jpg

世界よ、これがアメポチだ
64 バズソーキック(関東・甲信越):2013/09/01(日) 21:15:38.76 ID:KbTo9jBkO
戦後レジームを取り戻す
何で形だけでももっとイギリスみたいに出来ないの?
66 32文ロケット砲(東京都):2013/09/01(日) 21:18:45.53 ID:7KouPEJc0
安部「戦後レジームからの脱却と言ったな。あれも嘘だ。」
67 リキラリアット(東京都):2013/09/01(日) 21:21:06.71 ID:VVTHoBj10
>>56
黙殺
68 リバースパワースラム(愛知県):2013/09/01(日) 21:25:59.13 ID:4nhVLuih0
この程度でポチとかアホか
こういう面倒くさい軍事ごとは米国についとけば勝ち組に入れるんだよ
国益のために動いてると思うわ。シリアとかどうでもいいし
69 バックドロップ(東日本):2013/09/01(日) 21:26:11.66 ID:fnv7OJ2I0
【  紀元前〜1905年  】
 ∧∧
/ 支\
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ < ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  ウリを家来として使ってくださいニダ!
/__l _ゝ = と と_(_つ
【  1905年〜1945年  】
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ○==>    ゝ○==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩ < これでウリ達も列強国の国民ニダ!
( ~=|=)   >     く    中国から解放してくれた大日本帝国万歳!
| | |     ( <⌒)ノ     天皇陛下万歳!
(__)_)    ヽ,_,フ
【  1945年〜現在   】
  | ̄ ̄|
_☆☆☆_
..( ´_⊃`) ∧_∧ < ウリ達は無理矢理イルボンに併合されたニダ!
..(  ∞ ) <`∀´ヽ>   ホントは戦勝国の一員ニダよ!
..| | | ⊂  ⊂.)
..(__)_) (__と_)
70 河津掛け(内モンゴル自治区):2013/09/01(日) 21:58:17.39 ID:2SNKx3g0O
国連の調査結果が出るまで待てばいいのに
71 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/09/01(日) 21:59:05.99 ID:ICJ6nJAu0
sage
72 エクスプロイダー(dion軍):2013/09/01(日) 22:00:30.53 ID:bzxJaXHmP
>>25
もう忘れてやれよw
73 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/09/01(日) 22:03:02.68 ID:WlDv5wGt0
>>68
イラクやアフガン見てるとアメリカ弱すぎ
特に陸軍力が弱いからハイテク兵器で派手なパフォーマンスしても占領政策で躓く
異国で軍事作戦を成功させるのは反対する現地住民を皆殺しにしてでも言うこときかす根性
アメリカ兵強姦ばかりするくせに腰抜けで頼りにならない
74 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/09/01(日) 22:09:58.38 ID:ICJ6nJAu0
意味のある書き込みをするなよ
hogehoge
75 エクスプロイダー(兵庫県):2013/09/01(日) 22:16:12.51 ID:cF4J5XH0P
これは安倍ちゃんGJだね
76 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/09/01(日) 22:24:48.73 ID:YQ2bJlZN0
小泉「安倍ちゃんのアメポチもまだまだだな。俺みたいに大統領の前でモノマネとかしないと本物じゃない」
77 パロスペシャル(埼玉県):2013/09/01(日) 22:43:51.76 ID:yge9Z1L30
ホント弱気すぎる
78 垂直落下式DDT(東京都):2013/09/01(日) 22:49:44.33 ID:M460HVag0
>>68
その通り
WW2の大きな教訓の一つとして戦争では必ず米英側につく
親大陸派の言い分は一切信用してはいけないってとこだな
79 ナガタロックII(関西地方):2013/09/01(日) 22:52:02.32 ID:zaLsaz6Y0
>>78
まぁ今回の発言はつまるところ
シリア側につくわけではないが、かといってアメリカの開戦に賛同するわけでもなく、どちらかといわれればアメリカのやることに批判はしないかな
くらいのすごくいいポジショニングなわけだ
なんといわれようとこのバランス間隔が日本に一発も撃たず撃たせずしてきた
金は使ったが
80 ラ ケブラーダ(四国地方):2013/09/01(日) 23:10:41.08 ID:70tvUPeG0
イギリスは議会で8時間も論議し、参戦に前向きだったキャメロン首相も
悪態つかずに「議会の決定どおり参戦しない」と明言。潔い。
国家の意思決定にこういうやり方ができる国がうらやましい。
81 キン肉バスター(東京都):2013/09/01(日) 23:10:50.14 ID:CZ+BPu/U0
10式戦車を派遣する絶好の機会
82 ファルコンアロー(北海道):2013/09/01(日) 23:12:19.46 ID:JfYS0+ah0
安倍チョンは戦争好きだからなー
83 スターダストプレス(四国地方):2013/09/01(日) 23:12:43.24 ID:qwQ3eYi2O
国会がありながらアメリカ議会に従うってもうアメリカの属国ですと表明してるようなものじゃないか
84 魔神風車固め(熊本県):2013/09/01(日) 23:18:36.20 ID:PMxGmBpA0
933 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 23:11:19.30 ID:???
アメリカ「シリアがサリンを使った証拠を入手したドヤ」
俺「証拠ってなに?」
アメリカ「被害者からサリンの反応が出たドヤ」
俺「シリア政府軍が使ったって証拠は?」
アメリカ「被害者からサリンの反応が出たドヤ」
俺「・・・」
イギリス「俺達参戦しないから」

934 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 23:12:00.63 ID:???
>>933のソース
http://www.washingtonpost.com/world/national-security/sarin-gas-used-in-syria-attack-kerry-says/2013/09/01/4b657cb8-1304-11e3-b18a-e00deecb3b8e_story.html
85 バーニングハンマー(大阪府):2013/09/01(日) 23:20:36.94 ID:agIV030w0
そこは「日本でも議会の承認を得る」じゃないの?
86 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/09/01(日) 23:22:56.94 ID:rfghcnUh0
なんでブサヨに占拠されてんの?
同盟国なんだからアメリカ支持に決まってるだろ。
安倍ちゃんは外交安保は専門だからね。
87 ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/09/01(日) 23:23:39.08 ID:oPiPl94iO
これはみっともない
88 ツームストンパイルドライバー(中部地方):2013/09/01(日) 23:24:15.66 ID:r9BeZg//0
>>85
過半数だし。
89 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/01(日) 23:26:22.41 ID:I4NgeNqH0
みっともねーな。
曲げてダメなところはダメだろ
90 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/09/01(日) 23:42:51.62 ID:WlDv5wGt0
>>78
英国は折れたが…
91 ネックハンギングツリー(九州地方):2013/09/02(月) 00:16:15.36 ID:C20ZHuTIO
安倍チョンの野郎、曲がりなりにも一国の長として、どれだけ恥ずかしい発言をしてるか理解してるのか?
92 膝十字固め(庭):2013/09/02(月) 07:19:29.68 ID:qzhhDbnH0
こいつ徐々に正体表して来たな。
こんな馬鹿を二度も首相にした馬鹿国家www
93 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/09/02(月) 09:28:42.59 ID:IO7tleS0i
>>86
反対してるアメリカ共和党はブサヨか(笑)
94 パイルドライバー(dion軍):2013/09/02(月) 09:32:32.16 ID:HVlmPiAI0
ポチったな
95 セントーン(dion軍):2013/09/02(月) 09:35:05.65 ID:tt0Ft3QS0
鳩ポッポのがマシに見えるw
支持する必要ないだろ
オバマは民主党だぜ
97 目潰し(栃木県):2013/09/02(月) 09:40:36.20 ID:TmFOoa1V0
日本を売る アメポチ安倍
98 バックドロップホールド(大阪府):2013/09/02(月) 10:21:27.32 ID:UTt7ezBP0
  
安倍政権にとって、化学兵器の使用に関する 真偽など問題ではなく、
米国の 機嫌をいかに損ねないか、だけが関心事である。
こんな政府に集 団的自衛権を許したら、たちまち攻撃に参加しかねない。
→ シリア攻撃 :日本、対応苦慮 米支持表明に慎重論
505RT

人間が4時間で死亡してしまうレベルの 高濃度の汚染水が毎日何百トンも
海へ流出してるのに 海水浴場は海開き。アメリカやカナダでは「来年には
放射性物質が西海岸に到達する」として 警戒してるのに 日本では海産物を
食べて応援。 安倍政権は 五輪招致のために 汚染水問題の 審議を先送り。ダメだこりゃ。
4時間前  287RT
99 ラ ケブラーダ(庭):2013/09/02(月) 10:46:08.08 ID:+xOcNpVL0
>>95
それはない
100 ラ ケブラーダ(庭):2013/09/02(月) 10:48:23.52 ID:+xOcNpVL0
つか注視するっていう無難な表現かよ
101 パイルドライバー(東京都):2013/09/02(月) 10:48:35.89 ID:ueZ+76fW0
記事に無い捏造内容のスレタイに脊髄反射してる奴って何なの
102 リキラリアット(チベット自治区):2013/09/02(月) 11:40:56.66 ID:jqH9i1Zw0
アメリカ国民の声は無視なんだなw
103 ネックハンギングツリー(九州地方):2013/09/02(月) 12:20:25.66 ID:C20ZHuTIO
>>102
アメリカ国民?
安倍晋三はアメリカの日本総督かよ
104 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/09/02(月) 12:22:56.57 ID:IO7tleS0i
オバマ信者と共和党ネオコン系の連合 vs
民主党反戦バカと共和党孤立主義派連合のバトルだな
105 グロリア(京都府):2013/09/02(月) 15:49:31.08 ID:fMQuZPHi0
>>103
えっ違うの? それは初耳だな
106 グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/09/02(月) 16:01:45.44 ID:or3uCs0N0
安倍ちゃんより安倍ぴょんのほうがはまってるな
ニュース見出しの首相をぴょんに置き換えただけで記事が生き生きしてくる
107 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/09/02(月) 16:03:36.32 ID:j6/W/NHT0
>>2
自民党が馬鹿すぎるだけだと思う
108 ネックハンギングツリー(九州地方):2013/09/02(月) 16:21:23.79 ID:C20ZHuTIO
>>105
イヤミだよ!自民党がアメリカの『ご用聞き政権』なのは、安倍チョンの爺さんの頃から続いてる事
おまけに、口先だけの対韓強硬も単なる国内向けのポーズ
血筋がアレらしいからね
109 リバースネックブリーカー(秋田県):2013/09/02(月) 16:23:11.28 ID:kaqQRTrG0
イギリス議会で否決されたんだろ。オバマはなんでシリア欲しがるのかイマイチ解らん。
110 パイルドライバー(関東地方):2013/09/02(月) 16:28:24.19 ID:N4RVro2ZO
アメリカは「いつでもケンカできるぜ!口だけの某国とはちがうぜ!」というアピールをしたいからね

定期的に爆撃動画を配信していれば逆らう国が減る
111 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/09/02(月) 16:30:47.55 ID:2VoT/6mm0
>>109
アサド政権がイラン側ということと石油ガス利権だと思うよ
シリアはそんなに石油でないけど、湾岸アラブ諸国から欧州へ
パイプラインをひくのにシリア・アサド政権が邪魔になる
112 リバースネックブリーカー(秋田県):2013/09/02(月) 16:49:51.62 ID:kaqQRTrG0
>>111
反政府軍だって原理主義の集まりだろ?
エジプトの二の舞になるだけだと思うが。
113 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/09/02(月) 17:00:41.78 ID:2VoT/6mm0
>>112
反政府軍がわに原理主義がいる だから、反政府がわが政権についても良くないよね
アメリカも議会で承認されず、またはロシアの反対があり軍事介入できないかなと
結局は、アサドが掌握する でも、安倍政権が「アサド退陣を支持」するのは正しいと思う
シリアやロシアなどに対して問題にもならない
114 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/09/02(月) 17:10:15.22 ID:2VoT/6mm0
>>112
ごめん アメリカか 
アメリカは反政府がわの原理主義の切り離しをやった
ヒラリーは反米の反政府組織集合体を支援できないと、新たに反政府組織を作らせたりした
でも、やっぱり反米グループがいたりで、武器供与を約束してもアメリカ内でも反対があり実行されなかったり
アメリカが心配になるほど手際が悪すぎる
115 ネックハンギングツリー(九州地方):2013/09/02(月) 17:51:23.00 ID:C20ZHuTIO
他のスレもだけど、元ネタは面白いのにスレ主によってバイアスが掛かって進行がつまらなくなるね
安倍晋三のポチぶりが話題なのに、アメ公の話になってる
116 リバースネックブリーカー(秋田県):2013/09/02(月) 17:52:22.19 ID:kaqQRTrG0
イスラムで繋がった連中をイスラエル支持しながら手なずけられると思える楽観主義がアホ過ぎるな。
117 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/09/02(月) 17:53:59.48 ID:YtqlEd7H0
湾岸戦争以来トラウマになってんな日本政府
118 リバースネックブリーカー(秋田県):2013/09/02(月) 17:59:02.05 ID:kaqQRTrG0
要するにシリア云々じゃなくイランが欲しくてしょうがないから先ずその手前を親米にしようが本音か。
119 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/09/02(月) 18:26:29.76 ID:e4i1KxbR0
はいはい三重三重
120 キチンシンク(東京都):2013/09/02(月) 20:09:41.53 ID:41UXpOhA0
さすがにこれは みっともない
121 パイルドライバー(家):2013/09/02(月) 20:11:43.20 ID:sHkoJmkX0
>>1
登録日:2013-06-03

尿斬悪蔵(基礎番号:297308) のスレ立て履歴

http://kiki.mods.jp/be/stalker/297308/news/
122 パイルドライバー(家):2013/09/02(月) 20:13:28.88 ID:sHkoJmkX0
123 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/09/02(月) 20:21:01.70 ID:fe85F23Y0
アメリカ金使い過ぎ、去年日本やったお金全部使い果たす、戦争で金儲けバカ
マヌケ、頭悪い
124 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/02(月) 20:23:55.64 ID:1Ltek5Pdi
>>114
だって行き当たりばったりの民主党ですから
125 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/09/02(月) 20:24:31.19 ID:fe85F23Y0
頭で考えて戦争映画作ればいい、SF戦争映画、時代戦争映画、巨大戦車映画どうや
126 ストマッククロー(東京都):2013/09/02(月) 20:25:28.83 ID:tz2hkV+p0
つーかイギリスってもう存在価値ないじゃん
127 ハイキック(大阪府):2013/09/02(月) 20:25:54.60 ID:Ldgv2HOw0
他の国は独自調査と判断してんのに馬鹿なの?
128 フォーク攻撃(dion軍):2013/09/02(月) 20:26:57.81 ID:pWX15jiX0
韓国なんか外務大臣や報道官がアメリカの支持を表明したのに
言ったかどうか知らないって言うんだぜwww
129 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/09/02(月) 20:38:44.08 ID:1ofeN8qD0
こればっかりはしょうがない
所詮日本はアメリカにとって大陸と一戦交える事になった場合の戦場に理想的な立地条件というだけの植民地だからな
おこずかい生産機能も搭載
130 ネックハンギングツリー(九州地方):2013/09/02(月) 21:58:37.67 ID:C20ZHuTIO
>>120
尿斬悪蔵…スレ主を呼ぶのに三重じゃ他の三重県人が迷惑だから、ハルンケアの『ハルちゃん』でどうよ?
131 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/02(月) 23:52:48.40 ID:1z70I0fo0
これで憲法改正してたら最前線だな
断れる理由が無い
132 ボマイェ(愛知県):2013/09/02(月) 23:56:59.35 ID:3C+MdF3jI
ネトサポは●流出でどっか行ってしもうたん?
133 河津落とし(dion軍):2013/09/03(火) 00:04:34.56 ID:bArQrSvw0
永久敗戦国の奴隷民族ジャップw
134 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/09/03(火) 00:12:59.64 ID:0Xp8CtP10
>>131
せやな
来年だったら解釈改憲されてて、
「自衛隊による誤爆でシリアの小学校が破壊され、少なくとも数十人の子供の遺体が…」とか
あったかもしれんな
135 ドラゴンスクリュー(長屋):2013/09/03(火) 00:13:48.82 ID:9L4UpFzp0
親米OR親中OR新朝
136 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/09/03(火) 00:22:09.41 ID:0Xp8CtP10
>>135
まあ親米でいいんだわ
ただし人殺しにだけは付き合わんから分かってくれよと
それが9条
137 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/09/03(火) 00:23:10.99 ID:R7T2yvV30
イギリスもアメリカも、議会の判断を仰ぐ決断をしたわけだけど、
なぜか日本政府は、国会がないかのごとき行動をとっている。


たとえ結論が一緒だとしても、
形だけでも国会で議論しようとは思わないのかな。
それでも独立国なのか?

いまや衆参とも与党多数なんだから、国会で承認うけることなんて
ハードル高くないだろうに。
138 毒霧(田舎おでん):2013/09/03(火) 01:44:31.11 ID:Q7sU3QBh0
>>34
何で胸にキンタマ付けてんの?
139 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/09/03(火) 01:48:09.03 ID:m+gB2vc20
>>137
イギリスもアメリカも自国の軍隊を介入させる問題
日本は「アサド退陣を支持」(多くの国がこれは表明している)アメリカが軍事介入した場合「支持」で検討
もちろん、アメリカが介入しなけらば「支持」表明する必要もない

もちろん重要な事は国会で議論 これはどの政権でもそう
140 トラースキック(北海道):2013/09/03(火) 06:41:15.97 ID:UJCB75sA0
アメリカの犬 安倍壷三です 
  (U^ω^) わんわんお!
C/    l
 し−し−J
141 ジャストフェイスロック(神奈川県)
>>140
わんわん好きのプーチンが呼んでるぞ 行ってやれ