【速報】 シャープ、サムスンとの提携交渉を中止! 経団連会長 「パクるつもりなら帰って、どうぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メンマ(愛知県)

◆シャープ、サムスンとの提携交渉を打ち切り 日本の技術“コピー”に待った!

経営再建中のシャープが資本・業務提携した韓国サムスン電子と、
複写機事業に提携を拡大する交渉を打ち切った。

スマートフォンに続く成長事業が定まっていないサムスンは、日本勢が圧倒的なシェアを握る
複写機事業に目を付け、経営不振のシャープに手を差し伸べた。
複写機事業の買収を拒否されたため、複写機の販売を担う共同出資会社の設立を検討、交渉していた。

これに「サムスンに付け入る隙を与えるのはもっての外だ」(業界関係者)と
国内大手メーカーが待ったをかけた。
主力のA3サイズのデジタル複写機でリコー、キヤノン、米ゼロックス(富士ゼロックスを含む)が3強。
コニカミノルタとシャープを含む5社で約80%のシェアを握る。

大手3社は現時点ではサムスンを歯牙にも掛けていないが、シェア10・6%を持つ5位の
シャープと組めば様相は変わる。
先端技術に加え、保守や消耗品などのアフターサービスのノウハウまで、サムスンに
丸ごと“コピー”されてしまう恐れがあるためだ。
「業界を代表しキヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長最高経営責任者(CEO)が水面下で動いた」
(別の業界関係者)という。

半導体や液晶でも日本は韓国との提携を機に技術流出した。
今回はひとまず失敗を繰り返さずに済んだようだ。

日本の複写機の技術を狙ったサムスン(AP)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/photos/20130829/ecn1308291532007-p1.htm

詳細 ZAKZAK 2013.08.29
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130829/ecn1308291532007-n1.htm
2 バーニングハンマー(岐阜県):2013/09/01(日) 00:13:04.92 ID:Nf/BA/G60
チョーーーーーーーーーーン
ジャアアアアアアアッッッッッップ

これでええんやろwwwwwwww
3 魔神風車固め(大阪府):2013/09/01(日) 00:13:20.90 ID:JxJ+78mg0
2なら能年と結婚
4 メンマ(チベット自治区):2013/09/01(日) 00:15:29.81 ID:9xLK6RX+0
おせええ!
イエスマンで固めてると情報を集めることすらしないのか
5 パイルドライバー(dion軍):2013/09/01(日) 00:15:32.29 ID:fZDOawIK0
一休さん「サムスン!」
6 急所攻撃(チベット自治区):2013/09/01(日) 00:15:41.59 ID:6ZabRzAI0
これは良いことだ
7 トラースキック(東日本):2013/09/01(日) 00:16:20.71 ID:Z5Nb98sO0
チョソ君〜w
8 キングコングニードロップ(大阪府):2013/09/01(日) 00:16:35.81 ID:UP/+8QGG0
シャープは潰れていいんじゃね?
シャープの役員って殆ど責任取ってないし
その割にチョンと安易に提携するわで
録な事しないしなあ
9 バズソーキック(三重県):2013/09/01(日) 00:16:46.99 ID:q9fGIJ9l0
危なかったな
サムチョンの次の技術泥棒はコピー機だとあれほど言われてたのに
10 アルゼンチンバックブリーカー(宮城県):2013/09/01(日) 00:17:49.79 ID:C17uzR9m0
むしろ、シャープを丸ごと買えばいいんじゃねーの。
11 ファルコンアロー(チベット自治区):2013/09/01(日) 00:17:53.89 ID:l/4KZ1Y20
たまには役に立つことするね
12 パイルドライバー(茸):2013/09/01(日) 00:18:04.10 ID:sdskWGB50
>>8
潰れたら潰れたで雇用を失ったシャープ従業員が引き抜かれるだろ、サムちょんに
13 バーニングハンマー(愛知県):2013/09/01(日) 00:18:58.45 ID:XHnA0p390
これは週明けシャープ株爆上げだなw
14 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2013/09/01(日) 00:19:32.57 ID:60Tz9+q60
シャープよくやった
15 エクスプロイダー(茸):2013/09/01(日) 00:19:48.42 ID:nE5D3zAHP
御手洗も狸だな。

造船、自動車、半導体や液晶。。。自社の関わらないところは奨励し
自社の持つコア技術(複写機→カラープリンタ)にはストッパーとして働く。
16 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/01(日) 00:20:05.69 ID:b3/zzQq30
>>14
うーん、そうかなあ・・・?w
17 膝十字固め(WiMAX):2013/09/01(日) 00:20:06.26 ID:X8kPG/v/0
失職しちゃうと、やっぱり生活のためにサムチョンに
入っちゃうものかな?

やっぱり入っちゃうよな…。
18 ナガタロックII(大阪府):2013/09/01(日) 00:20:35.23 ID:UZyWWjjO0
さっさと潰さないと国益が
19 キドクラッチ(埼玉県):2013/09/01(日) 00:21:59.44 ID:sQJCtmKz0
寒損なんて日本の半導体無ければ終わっちゃうんだぜ
さっさと鎖国しろよ
20 キングコングラリアット(庭):2013/09/01(日) 00:22:01.06 ID:3kH27Mb00
ちったー成長したか
21 ニールキック(東京都):2013/09/01(日) 00:22:47.53 ID:VLYmbIo40
>>15
Canonの御手洗が経団連会長って、いつの話だよ
住友化学の米倉に変わってからどんだけ経ってると思ってんだよ
22 スターダストプレス(西日本):2013/09/01(日) 00:22:55.09 ID:nFstZ1yn0
>>16
ストップかけなければ、今回もホイホイ行ってたよな
シャープの経営陣は頭ゆるすぎ
23 ニーリフト(九州地方):2013/09/01(日) 00:23:06.61 ID:RAKVW/P/0
シャープは少し頭ひやせ
24 エルボーバット(西日本):2013/09/01(日) 00:23:20.06 ID:oGBqSz/90
まさかの御手洗、神展開
25 ブラディサンデー(茸):2013/09/01(日) 00:23:52.46 ID:QcIYDl7U0
反省しろ
26 キチンシンク(埼玉県):2013/09/01(日) 00:24:17.26 ID:wgd2+t+P0
 
こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
 
 
27 クロイツラス(庭):2013/09/01(日) 00:24:18.38 ID:6idCUceG0
経営陣がアホ
株主はなんか言わないのか?
28 エクスプロイダー(青森県):2013/09/01(日) 00:24:18.98 ID:4RIcvDnEP
>>13
上がらん
今まで守ってきた財産を売るほどに困窮してる状態から脱出した訳ではない
下がる可能性の方が大きいとさえ思うが
29 キングコングラリアット(庭):2013/09/01(日) 00:24:27.14 ID:jZmPNwjM0
サムチョン傾いてきたな
このまま沈むのか
30 ニーリフト(九州地方):2013/09/01(日) 00:24:29.14 ID:RAKVW/P/0
>>21

>>1
31 ニールキック(家):2013/09/01(日) 00:24:45.91 ID:LOANeBf90
どこに経団連の狸がどうぞっていったのや
32 エルボーバット(西日本):2013/09/01(日) 00:24:51.58 ID:oGBqSz/90
堕ちてく会社てやっぱりそれなりの理由があるんやな
33 ファルコンアロー(神奈川県):2013/09/01(日) 00:25:32.46 ID:VVwrpUFL0
電気メーカーもスクラム組んでたらこうならなかったのにな
34 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/09/01(日) 00:25:45.66 ID:7dvxv1RI0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
35 フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 00:25:55.55 ID:UtIEIVPp0
>半導体や液晶でも日本は韓国との提携を機に技術流出した

コレってどこの企業?
36 クロスヒールホールド(関東・甲信越):2013/09/01(日) 00:25:58.94 ID:YsujNLcfO
今回は防げたから良かったものの、シャープ経営陣の頭の悪さが怖いわ
37 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/01(日) 00:26:08.81 ID:b3/zzQq30
サムスンと提携している時点でアレなんだよなシャープは
38 ネックハンギングツリー(新潟県):2013/09/01(日) 00:26:17.26 ID:/tb/M6yT0
もう連中の手口は分かってるしな
日本はそこまでお人好しじゃないよ
39 ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/09/01(日) 00:27:25.26 ID:8g1y26V30
亀田のあられおせんべいはもう流出しちゃってるんだろ?
40 ダイビングフットスタンプ(三重県):2013/09/01(日) 00:28:19.17 ID:/HXhpWZ50
国産で提携しろよ
41 不知火(兵庫県):2013/09/01(日) 00:28:35.90 ID:JRkig4ht0
経団連もようやく目が覚めたのだろうか
42 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/09/01(日) 00:29:16.93 ID:Zl5X+4Il0
なんで同じ失敗を繰り返すのか?
バカなの?死ぬの?
チョンとは関わるなよ!
チョンと技術提携とか死んでもするな!
43 ダブルニードロップ(福岡県):2013/09/01(日) 00:29:47.37 ID:x5xMD+OJ0
複写機と光学機器はまだ崩されてないからな
ここも取られるとホントにやばい
44 垂直落下式DDT(富山県):2013/09/01(日) 00:30:32.10 ID:tc4eXAvm0
予言しよう必ず社員は裏切る
目先の1億に負ける
45 エルボーバット(西日本):2013/09/01(日) 00:31:01.51 ID:oGBqSz/90
>>41
この場合はキャノンが被害受けるからやろ
被害がシャープなら出てこないよ
46 トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/09/01(日) 00:31:03.19 ID:q7z2Z87K0
ま、そろそろ学習しろやってことだよな。 
法の縛りが、やつらと違うんだからさ。
47 デンジャラスバックドロップ(dion軍):2013/09/01(日) 00:31:29.42 ID:DEvWyyBN0
複合複写機とか唯一のOA機器だからなw
パクられたら売るものが無くなる。
48 閃光妖術(埼玉県):2013/09/01(日) 00:31:39.70 ID:+OKXWZ2P0
食糞事業をやるべき
トンスル、ホンタクと世界を席巻できるニダ
49 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/09/01(日) 00:32:08.52 ID:arPGOveO0
だからそろそろ引きあげろと何度も
50 リバースネックブリーカー(埼玉県):2013/09/01(日) 00:34:09.50 ID:QEL34a3J0
シャープは業績やばすぎる
1万人のリストラに資産売りまくっても有利子負債1兆1511億円
13年の連結決算5000億の赤字 去年が3460億の赤字

人件費と固定費削って最近やっと黒字が見えてきた状態だけど
役員の危機意識が全く無い
51 16文キック(庭):2013/09/01(日) 00:36:52.16 ID:DlHZBUL+0
サムスンはノンケだった。はっきりわかんだよね。
52 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/09/01(日) 00:36:58.23 ID:Sxd29PsK0
しゃあああぷ
53 河津落とし(広島県):2013/09/01(日) 00:39:25.27 ID:nu+BDpkb0
>>5
>一休さん「サムスン!」


「…ジャップ」
54 エルボードロップ(大阪府):2013/09/01(日) 00:39:39.08 ID:5DL0fH8L0
でもどうすんのさ
シャープもあの手この手とやってるけど、そろそろヤバイんじゃないか
55 目潰し(東京都):2013/09/01(日) 00:40:23.62 ID:vPzB5aLv0
もし破談になった場合は、逆法則vsマスゴミネガキャンの壮絶な戦いが始まる。
56 エクスプロイダー(関西地方):2013/09/01(日) 00:43:00.64 ID:HurG7fmd0
>>35
東芝
57 キングコングニードロップ(長野県):2013/09/01(日) 00:43:33.92 ID:UBRsu6g90
そもそもなんでパクられるってわかってるのに提携話が持ち上がるんだよ
シャープはアホの集まりか
58 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/09/01(日) 00:43:45.39 ID:I0Zd8odMP
複写機事業国家に
複写機事業技術を盗まれなくてよかった
59 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2013/09/01(日) 00:44:01.49 ID:Ydk9NfrU0
シャープの経営陣はひょっとしたらバカ?
60 逆落とし(dion軍):2013/09/01(日) 00:45:49.66 ID:nXGOLWDg0
これは良いニュース
61 バックドロップ(茸):2013/09/01(日) 00:46:15.12 ID:8g/LaXUm0
今更かよ
62 フェイスクラッシャー(北陸地方):2013/09/01(日) 00:48:14.47 ID:TH/jmCMl0
>>56
液晶はシャープでは?
63 腕ひしぎ十字固め(大分県):2013/09/01(日) 00:49:30.98 ID:lea08ssj0
これって国内の企業が助け舟出すって話なの?
64 フランケンシュタイナー(福島県):2013/09/01(日) 00:51:01.67 ID:GbdUnT1m0
お馬鹿な企業も
韓国の事わかってきたじゃん^^

これでネトウヨの仲間入りだね
65 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 00:52:59.99 ID:4e0PIvsP0
コピー機はこれから3Dで新需要がある
その分野の技術を流すとか愚の極みだからこれは至極当然

つうかもっと前に全業界が気づくべきだろ
66 キン肉バスター(奈良県):2013/09/01(日) 00:53:56.88 ID:8urP6EP00
>>62
サムスンと提携してたソニーじゃない?
67 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 00:54:08.56 ID:f4NNdiiZ0
業界のあちこちにネトウヨが増殖してるようで
68 エクスプロイダー(大阪府):2013/09/01(日) 00:54:21.23 ID:1Z8tvVlPP
社員が立って作業してる中、ソファでクラシック聞くのが趣味の御手洗にしてはよくやったじゃないか
69 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 00:58:01.57 ID:oHj53/GW0
シャープは一旦潰れて日本企業に吸収合併されとけ。
汚鮮されすぎだ。
70 クロスヒールホールド(新潟県):2013/09/01(日) 00:59:18.96 ID:ez7JeVKy0
>>62
液晶はソニーじゃね
71 ミドルキック(栃木県):2013/09/01(日) 00:59:29.42 ID:DqTYjGRK0
しかしシャープは液晶での失敗から何も学んでこなかったことが分かっちゃったな
もう潰せよ
72 閃光妖術(東日本):2013/09/01(日) 01:00:27.81 ID:Xnv7QU9h0
>>69
汚れが移るから二の足踏んでんだろ
73 トラースキック(SB-iPhone):2013/09/01(日) 01:02:00.84 ID:t5KwJOf5i
つーかシャープの台湾企業への身売りはどうなったんだっけ。
破談なら倒産とかって感じじゃなかった?
74 リバースネックブリーカー(家):2013/09/01(日) 01:04:03.52 ID:40ZGN6WB0
シャープは、技術者以外は"膿"しか残っていないようだな
75 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/09/01(日) 01:04:05.60 ID:P4YaC7mRP
メーカーの情弱バカ経営者もようやくネトウヨに追いついて来たのか
76 ラ ケブラーダ(滋賀県):2013/09/01(日) 01:06:04.97 ID:YaDxqX+A0
>>63
潔く死ねって話
77 ニーリフト(九州地方):2013/09/01(日) 01:09:02.44 ID:RAKVW/P/0
>>73

台湾とやらずにチョンに近づいた。その結果がこれ
78 ニーリフト(関西・東海):2013/09/01(日) 01:09:05.32 ID:B5zk9vjE0
実はもう流出してたりなww
79 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/09/01(日) 01:10:04.54 ID:vmEiAydKP
シャープの役員アホだろ。全員外観誘致罪で死刑にしろ。
80 クロイツラス(関東・甲信越):2013/09/01(日) 01:12:46.56 ID:WEX8q4+XO
パクるつもりならってお前
じゃあ一体どんなつもりで提携なんてしようとしてたの?
81 魔神風車固め(dion軍):2013/09/01(日) 01:13:13.31 ID:wXcjKiOC0
>>17
リストラされたシャープとかパナソニックの社員を引き抜くために
サムスンは大阪にリクルート部門置いてるらしいよ
82 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/09/01(日) 01:15:27.55 ID:6RRdCEir0
シャープは要らない子

でも、潰すと技術が韓国に流れるからなぁ
蒸すかしい所だ

松下が買えばいいんだけど
家電はどこも苦しいからな
  
83 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/09/01(日) 01:15:27.69 ID:I0Zd8odMP
これキャノンとかが全力で阻止したから助かっただけで
シャープの意思としてはサムスンに技術流出させる気マンマンだった。
もうシャープは終わりだよ。
まあキャノンとかも国益を考えたわけではなく単に自社利益を考えただけだから、
状況が変われば韓国に技術流出させる側に回りかねない奴らだけど
84 キン肉バスター(大阪府):2013/09/01(日) 01:16:19.46 ID:YR7B60GC0
いや、シャープが倒産の危機なら仕方ないだろ
便所会長も口出すなら金出せよ
85 ボ ラギノール(群馬県):2013/09/01(日) 01:18:05.09 ID:4a/DQNz40
また馬鹿チョンは負けたのかよwwwww
86 チェーン攻撃(大阪府):2013/09/01(日) 01:20:09.40 ID:8o/YRk0T0
>>5
>>53

ワロタww
87 魔神風車固め(dion軍):2013/09/01(日) 01:20:47.41 ID:wXcjKiOC0
>>35,56,62,70
液晶技術はソニーの久夛良木をたらしこんで合弁会社設立して
技術と優秀な人を引き抜いた後提携解消

半導体は東芝、あとスマホの元となる携帯電話のネット接続技術は
ドコモを通して子会社のアクセスから提供
88 ジャンピングパワーボム(家):2013/09/01(日) 01:22:02.56 ID:fHcCZNOB0
シャープはいまや、金があると思う相手には
節操なく股ひらくからなぁ・・・
89 テキサスクローバーホールド(庭):2013/09/01(日) 01:22:04.56 ID:csC55zNf0
チョン、ざまぁwww
90 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/09/01(日) 01:22:27.48 ID:R45XlGfG0
別の記事では経産省も動いていてシャープ経営なに強烈な圧力かけていて
サムスンだけが強気だったらしいじゃん
91 閃光妖術(兵庫県):2013/09/01(日) 01:22:50.33 ID:eBFCEHor0
ビーバップハイヒールでシャープの社史やってたけど早川徳次が泣いてるで
92 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/09/01(日) 01:26:29.40 ID:yWuBJnOR0
今回だけは経団連よくやった
93 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/09/01(日) 01:30:43.62 ID:upuzeg4G0
失敗を繰り返さない?
笑わせるな。
御手洗は自分とこの本丸だから動いただけだろ。
関係ない技術なら知らんぷりのくせに。
94 ラダームーンサルト(福岡県):2013/09/01(日) 01:33:41.08 ID:Vpz+0LyY0
サムスンは日本の弱ったところに手を差し伸べて(一時的に厚遇して)
用がなくなればポイして成り上がって来たメーカー
95 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/09/01(日) 01:35:11.59 ID:mAjRwHv40
目の付け所が
96 フロントネックロック(三重県):2013/09/01(日) 01:41:42.17 ID:B5f9JUV00
経団連が仕事したんだな
97 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/09/01(日) 01:47:28.44 ID:TdfSdnT2P
いいことだけど、危機一髪ってのが怖いよ。
てめえが開拓した訳でもない技術をどうしてお気軽に売り渡そうとするんだよ。
検討すら必要ねえよ。
98 キン肉バスター(埼玉県):2013/09/01(日) 01:54:13.41 ID:X3GyKCfo0
シャープは技術を海外に流すゾと、日本人を脅してるんだよ。
既に、経営陣も変わり、売国の徒に成り下がったんだね。
時代の流れは、無情だ・・
99 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/01(日) 02:09:25.17 ID:3UHWWTgV0
韓国は本当に汚いからな
日本の企業はいい加減学習しろよ
政府がやらないなら民間で断交した方がいいレベル
100 ジャンピングDDT(愛知県):2013/09/01(日) 02:18:05.64 ID:JMMYZoso0
シャープは大人しく日本企業に吸収されとけ
101 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/09/01(日) 02:20:52.03 ID:C9/WOON70
インクを安く提供されるのが怖いの?
102 キャプチュード(神奈川県):2013/09/01(日) 02:25:31.51 ID:0Ryj4D6o0
>>1
>業界を代表しキヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長最高経営責任者(CEO)が水面下で動いた


これ意味あるの?シャープはもうコピー機市場捨てるんでしょ?代わりにキヤノンが買いとってくれるの?
103 キドクラッチ(千葉県):2013/09/01(日) 02:26:10.53 ID:07zdqC8C0
便所会長
104 足4の字固め(東日本):2013/09/01(日) 02:27:03.70 ID:j1BF8EfjO
これは朗報だが、もうシャープ社内にはスパイが入ってるだろうよ
105 河津掛け(神奈川県):2013/09/01(日) 02:27:44.65 ID:QTaF23Of0
シャープ「まずうちさぁ、コピー機のノウハウあんだけど、手を組まない?(迫真)」
サムスン「あ〜いいっすね」
キヤノン「調子こいてんじゃねえぞこの野郎(棒読み)」
ゼロックス「こっちの事情も考えてよ(棒読み)」
106 キャプチュード(神奈川県):2013/09/01(日) 02:28:17.51 ID:0Ryj4D6o0
このメンツで韓国に魂を売るのはリコーだろう。リコーにはコピー機以外の中核事業がないからコピー市場低迷で瀕死のはず。そして経済同友会だから経団連の圧力も届かない。
107 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/09/01(日) 02:29:44.34 ID:I0Zd8odMP
自社内で売国行為を食い止められなかったシャープはもう終わり
108 ストマッククロー(dion軍):2013/09/01(日) 02:31:50.56 ID:ILGE1BgN0
もう他社に迷惑かける前に潰せよ、ボケ
109 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/09/01(日) 02:33:38.64 ID:DTYGVbCf0
> 先端技術に加え、保守や消耗品などのアフターサービスのノウハウまで、
> サムスンに丸ごと“コピー”。
>
> 半導体や液晶でも日本は
> 韓国との提携を機に技術流出した。

チョン<丶`Д´>て、本当にこれしかないからな
110 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/09/01(日) 02:37:04.14 ID:vXEnBlo40
>>109
コピーしてもコピーしたものの材料を作る技術が結局ないのが哀愁を誘う
111 ストレッチプラム(大阪府):2013/09/01(日) 02:43:04.71 ID:9JF0N1cd0
米倉会長淫夢厨説
112 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 02:44:48.29 ID:xTYx57hs0
リクルート社を規制しろ。
あいつらの節操のないスカウト達が
日本メーカーから中韓メーカーにヘッドハンティングしまくってるじゃないか!
リクルート社こそ日本をダメにしてる元凶。
113 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/09/01(日) 02:46:00.87 ID:/KT1cXCE0
シャープと任天堂が合併したら・・・?
114 ビッグブーツ(東日本):2013/09/01(日) 02:48:48.18 ID:LY62wkLe0
>>113
WiiU内蔵アクオスが…
115 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/09/01(日) 02:56:47.62 ID:ChlbL+/y0
プラズマクラスター付きWiiUだろ
116 イス攻撃(家):2013/09/01(日) 02:57:39.02 ID:m61otyVZ0
これはいいニュース
117 ニーリフト(北海道):2013/09/01(日) 03:00:18.11 ID:dTFhcFQ20
パクるつもりのない提携が、チョンに存在するのか?
118 ラダームーンサルト(東日本):2013/09/01(日) 03:05:48.99 ID:2OdVmFIg0
シャープが初めて出したMP3プレイヤーは再生中にフリーズするわ他にも不具合連発で
日本のメーカーが作ったのかと信じられないできだった
シャープって一流だと思ったのにね。もう死んでください
119 ラ ケブラーダ(庭):2013/09/01(日) 03:18:58.85 ID:HmYivrc80
>>28
経済はチョンだのネトウヨだのの好みで回ってないよな
120 エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/09/01(日) 03:29:37.91 ID:CpGYzNEQi
経団連はやはり神
経団連のことはしんじていたぜ!
121 ミドルキック(公衆):2013/09/01(日) 03:56:11.71 ID:0eqfYO1S0
>>8
日本の他メーカーに吸収してもらえばいい
122 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/01(日) 03:58:45.78 ID:0oiutdtc0
天下り企業の成れの果て!
123 ラダームーンサルト(庭):2013/09/01(日) 04:01:11.66 ID:r/shKYs10
米倉がそんなことに口出すかよと思ったらキヤノンの御手洗じゃねーか
経団連とか関係ない、キヤノンの会長としての発言だろ
124 河津落とし(西日本):2013/09/01(日) 04:06:00.48 ID:fGa7h+hkO
>>121
落ち目のパナソニックと合併してパナシャープになればいいと思う
125 ハーフネルソンスープレックス(石川県):2013/09/01(日) 04:21:27.74 ID:WsVIpOa50
シャープ経営陣より2ちゃん識者の方々のほうが賢い意見出してるのはどういうことよ
やっぱ目先の利益のほうが魅力的なのかね
126 フォーク攻撃(福岡県):2013/09/01(日) 04:23:32.14 ID:/l3Ut06K0
もう流出してんじゃないの
127 ムーンサルトプレス(芋):2013/09/01(日) 04:40:57.01 ID:nhazMI5C0
技術を洗練させることに楽しみ覚えないの?
こいつら謎。
楽しいのに。
128 エクスプロイダー(WiMAX):2013/09/01(日) 04:46:19.15 ID:JvVyGustP
口出すだけじゃなくて金も出してやれよ
129 アキレス腱固め(やわらか銀行):2013/09/01(日) 04:46:40.89 ID:cpe1BK2A0
にしてもシャープのボンクラぶりよ
130 セントーン(九州地方):2013/09/01(日) 04:46:50.88 ID:0g+CtMH1O
少しは変わったんかね?w
経団連こそが韓賊に技術移転を進められるよう
官僚・政治家動かして多大な技術流出と引き換えに
しょうもない対韓貿易黒字得てきたんだがw
碌でもない企業の社員はソウル辺りで働いて
莫大な国益と引き換えに自社の少益誇って
対韓政策引き締め意見にも堂々と邪魔するな〜だったしw
131 ムーンサルトプレス(芋):2013/09/01(日) 04:52:59.85 ID:nhazMI5C0
>>129
たしかにw
政府から予定されてた援助打ち切られ、はじめて自分の懐が痛んでやっとわかったよなこいつらw
132 ムーンサルトプレス(芋):2013/09/01(日) 04:54:11.85 ID:nhazMI5C0
目の付け所をシャープにし過ぎたんだなきっと。
133 レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 04:55:34.39 ID:i8wZfg1h0
同族企業ゆえだな
普通の会社なら自分の代さえよければいいから将来を売り飛ばして提携する
134 ニーリフト(東日本):2013/09/01(日) 04:57:50.04 ID:F9oKzfzw0
朝鮮人と組んで得する事など何一つない
135 ウエスタンラリアット(東京都):2013/09/01(日) 05:14:01.05 ID:C3UPIG8j0
映像制作会社のスタッフってチョンが多いらしいじゃん。
工場見学とか自衛隊の番組で撮影した機密部分の映像素材をモザイクなしでそのまま流出してそう。
136 エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/01(日) 05:16:30.70 ID:6q72prS4P
キャノンシャープ買い取れば?
どうせシャープバカだから搦め手で技術盗まれるよ?
137 ラ ケブラーダ(千葉県):2013/09/01(日) 05:27:59.13 ID:ifv/5xCp0
>>134
歴史が証明してるなw
138 レインメーカー(庭):2013/09/01(日) 05:36:32.33 ID:GIKvgx5A0
今更の対応で頭悪いとしか思えんな
139 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/09/01(日) 05:42:10.00 ID:fF6XAn3Z0
シャープ「どうせ死ぬなら他も道連れ」

こういう思想はサイアクだな
140 チェーン攻撃(神奈川県):2013/09/01(日) 05:42:13.61 ID:ugBDM45R0
>>1
>スマートフォンに続く成長事業が定まっていないサムスンは、日本勢が圧倒的なシェアを握る
>複写機事業に目を付け、経営不振のシャープに手を差し伸べた。

日本の電気業界が低迷した途端にサムスンの新規事業拡大が止まったように見えるんだが
本気でコピーしかやってなかったんだろうね
141 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/09/01(日) 06:03:43.68 ID:CJivY8gHP
まだまだだな
時限発火トラップ仕込んでわざと流出させるぐらいの知恵持ってる奴いないのかよ
142 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/09/01(日) 06:23:58.72 ID:KTfLGPJe0
ところでコピー機ってなんであんなに高いの?
どう考えても技術的には1台100万円とかになるようなものでもないと思うんだけど
民生品を作って一般に普及させるよりも、リースのほうが確実に儲かる仕組みなの?
143 メンマ(東京都):2013/09/01(日) 06:27:08.72 ID:1WzJ0WEk0
>>142
> リースのほうが確実に儲かる仕組みなの?

そういう事。

> どう考えても技術的には

レーザープリンターが超高級品だった
1990年頃の常識で作られた価格体系だからね。
144 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/09/01(日) 06:31:39.10 ID:KTfLGPJe0
>>143
やっぱそういうことなのか
どうもありがとう
やってることは中国のパンダ商法と変わらんな
145 フライングニールキック(石川県):2013/09/01(日) 06:45:18.32 ID:Cjq84bR+0
スマホみたいに韓国勢に価格競争やられたらおしまいだからな。
韓国に甘い経営者もそれぐらいは当然理解してたようだな
146 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 07:03:23.17 ID:kbdGZ2Ja0
>>135
そんなの初めて聞いた。ソースは何?
147 ダブルニードロップ(千葉県):2013/09/01(日) 07:41:56.76 ID:sbt0mBvL0
しかし何だな。
台湾、シンガポール、メキシコも 中進国と言われ先進国を目指してる点は韓国と同じだが
3ヶ国は自国なりの発展モデルを築いてる感 あるが、
韓国だけは、日本がやって成功したことだけにターゲットを絞り
技術をパクリ、エンジニアを引き抜いては不要になると棄てる。
また部品も生産財・機械も日本と同じ物ばかり欲しがり、輸入し、自国で開発しようと考えないんだな。
技術、資金、部品、製造機械、ノウハウ、そして一部の人材まで日本に依存するくせに
日本ブランド、日本資本だけは ガンとして「日帝時代みたいに俺達を支配するのか!」とか
60年以上経ってからも言い続け拒否してるからな。
148 ニールキック(関東・甲信越):2013/09/01(日) 07:44:19.41 ID:49SsW5hFO
よし!日韓断交だ!
149 サソリ固め(宮城県):2013/09/01(日) 07:45:29.15 ID:K1X/lv5l0
パクリしかできないクッソ汚い害獣
150 キャプチュード(茸):2013/09/01(日) 07:46:27.33 ID:C3k9MJN00
GDPの二割をサムスンと現代が稼ぎだしているという異常経済
151 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/09/01(日) 07:49:15.34 ID:CJivY8gHP
>>146
メディア系はもう乗っ取り完了済みだろ
ソースはTV見れば分かる
152 ジャーマンスープレックス(広島県):2013/09/01(日) 07:51:45.79 ID:oKd/CqkU0
>65
あのー、紙コピーと3Dコピーは全く別物。
3Dコピーでは、日本は全くの後進国ですがな。
153 ニールキック(北陸地方):2013/09/01(日) 07:51:48.79 ID:I9MBZrBwO
商売相手は選ばないと破滅だよなぁ
154 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/09/01(日) 07:52:25.50 ID:nOtA5CWM0
>>91
シャープが良かったのは 佐伯旭社長までだな。  元社員。
155 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 07:54:36.30 ID:IRNBs6u70
っていうかシャープは交渉をしようとしただけでもアホだろ

韓国なんて日本企業から技術パクんなきゃなんにもできないんだから
無視すべき
そうすれば自然に行き詰まってまた日本の時代になる
156 エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2013/09/01(日) 07:56:20.75 ID:dD4DH0p70
今回だけは御手洗GJ
157 トラースキック(京都府):2013/09/01(日) 08:26:44.01 ID:lsZ71W3g0
シャープのハードディスクレコーダーが2年ほどでエラーしまくり、全くのゴミ屑
158 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 08:28:23.34 ID:IRNBs6u70
>>157
俺もそうだったわ
マジでシャープのレコーダーは糞だった
159 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/09/01(日) 08:31:14.39 ID:nvCqXZgI0
なんでサムスンって金持ってんの?
160 ハイキック(群馬県):2013/09/01(日) 08:35:39.47 ID:v3M44Dn00
税金払わない
研究費要らない
賠償金一切払わない
161 レインメーカー(東京都):2013/09/01(日) 08:41:24.72 ID:6ti3r+CH0
てすと
162 シャイニングウィザード(愛知県):2013/09/01(日) 08:45:51.62 ID:PJlKP4B10
シャープの死なば諸共作戦は失敗したのかw
自分はジリ貧なのに、他社がアベノミクスで浮かれいるのが恨めしくて勝負に出たが、あっさり潰されたなwww
163 ドラゴンスリーパー(dion軍):2013/09/01(日) 08:51:53.45 ID:zxi3Q9jlP
シャープの見返りはドコモのスマホ3社に選ばれたこと。
164 シャイニングウィザード(dion軍):2013/09/01(日) 08:51:59.19 ID:i4VQbCxs0
目の付け所がシャープにしたら細目になって
えらまで張ってしまったのか
165 足4の字固め(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 08:54:07.74 ID:kbdGZ2Ja0
>>151
代理店の指示でやるってるのはあるだろうけど、映像制作会社自身って基本技術屋さんだからねえ
166 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/01(日) 09:32:00.86 ID:1SDC4JcB0
御手洗が手を汚す
167 河津落とし(兵庫県):2013/09/01(日) 10:00:08.84 ID:9UisPMXY0
サムスンの会長って韓国に住まないで日米に入り浸りなんだろ?
サムスン 盗難車 で検索しても面白い
168 エクスプロイダー(茸):2013/09/01(日) 10:18:18.93 ID:vDwl0w16P
>>167
仏像と同じかと思ったら違うじゃん
169 レインメーカー(富山県):2013/09/01(日) 11:02:45.18 ID:3KvET2yp0
技術流出はいつもシャープだったからな
170 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 12:12:06.86 ID:QDGEPcrV0
そろそろ、在特会あたりが、サムスン日本法人に抗議押し掛けとかやりそうだな。
チーム関西のロートみたくやれば面白いだろう。
サムスンを日本から完全に追い出せば日本経済にプラスだからな。
ついでに、LINEも抗議押し掛けとか繰り返せばいいだろう。
171 ヒップアタック(WiMAX):2013/09/01(日) 12:13:11.08 ID:VlZfV6/G0
今更おせぇんだよバカ。
散々パクられて今更かよw
172 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/01(日) 12:15:09.52 ID:78mhIre3O
嫌韓がbizレベルへ拡散
173 超竜ボム(東京都):2013/09/01(日) 12:15:52.70 ID:f4+E7bKb0
ミタなんかはシェア消えちゃったの
174 フェイスクラッシャー(東京都):2013/09/01(日) 12:17:34.04 ID:9j7DPvIh0
>>3
だからお前はダメなんだよ
175 マシンガンチョップ(catv?):2013/09/01(日) 12:20:19.42 ID:QQj9LUWt0
どの道シャープ(笑)はゴミ企業で社員はクズ、製品は産廃
176 エクスプロイダー(群馬県):2013/09/01(日) 12:28:00.72 ID:08btrl1n0
提携断って大丈夫なんか?
シャープもう潰れるんじゃね?
177 エクスプロイダー(茸):2013/09/01(日) 12:35:16.31 ID:nE5D3zAHP
>>106
リコーが特定分野では日本にひとつしかない「防衛産業」だと言うことは
その筋にもあまり知られていない
(正しくは子会社の"リコーエレメックス"

砲弾用の着発信管、近接信管など
シェア100%なんだよ。
そんな企業ゆえ、筋は通すし義理は固いのだ
178 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/09/01(日) 12:42:01.31 ID:4aDoHT3E0
経団連関係ないだろw
便所が経団連会長とかいつの話だよww

キヤノンに被害がこうむるから出てきただけだろ。
179 スパイダージャーマン(栃木県):2013/09/01(日) 12:48:10.57 ID:E2OywhXB0
キヤノンがシャープのコピー事業を買えば良いよ。
いらないと思うけど
180 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/09/01(日) 15:48:09.62 ID:SmvEsYVK0
防衛的意味合いで買うのはありだろうな。4兆円も内部留保あるんだから
使えばいい。
181 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 16:11:53.34 ID:28gKvvnH0
カルテルにならないの?
182 魔神風車固め(dion軍):2013/09/01(日) 16:54:23.26 ID:jcpT0AAV0
カルテルとかグレーだから、経済産業省を巻き込んで先手打ったのでは?
そういうことは抜かりないと陥る思う。
183 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/09/01(日) 17:05:07.63 ID:SmvEsYVK0
こんなどうでもいいネタでもスレにするだけ注目されてるってこったなw
NECなんかスパイチップの見つかったレノボとズブズブでも話題にもならないほどのチンカスぶりw
184 魔神風車固め(dion軍):2013/09/01(日) 17:06:04.23 ID:jcpT0AAV0
誤記申し訳ない。
もし、民主党政権下だったらやばかったかもしれない。
こういう共同歩調にも二の足を踏んだかも。
ホントに危なかった。
185 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/09/01(日) 17:06:15.03 ID:OcgusVFdi
助けない、教えない、関わらない。
186 バックドロップ(やわらか銀行):2013/09/01(日) 17:06:41.79 ID:J2TC8Kdj0
>>177
エアコンのダイキンが戦車の砲弾造ってるんだっけ?
187 フェイスクラッシャー(庭):2013/09/01(日) 17:11:01.32 ID:tqdJEKnO0
ホンハイとは買収されそうになって破談
金だけは持ってるサムスンと提携しようとしたら経団連から止められる
でも国内企業はどこも助けてくれない

もう詰んでるな
188 トラースキック(宮城県):2013/09/01(日) 17:18:13.11 ID:pQfxFva10
目の付け所が売国でしょ チョープ
189 魔神風車固め(dion軍):2013/09/01(日) 17:25:33.58 ID:jcpT0AAV0
金が銀行に払えなくなって、いよいよってときに、国が介入。
液晶、複写機、その他の三切りにして解体。
複写機はコニカミノルタ辺りと組ませる。
液晶は、ジャパンディスプレイモデルで、再スタート。
でも負債の割り当てが難しいな。
190 エクスプロイダー(芋):2013/09/01(日) 17:30:52.16 ID:ZvSmMwwBP
おまいはいもだ
191 カーフブランディング(埼玉県):2013/09/01(日) 17:31:40.20 ID:yST1kOtw0
>>175
おまえは日本の技術がチョンにコピーされてもいいと思い込んでる引きこもりか
192 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/09/01(日) 17:33:09.20 ID:SmvEsYVK0
民主党政権だったら危なかったなw
嫁の父親が朝鮮人の過激派のKDDI稲盛DIONがまた出てきて乗っ取ってたぞw
シャープにも稲盛さんを起用しよう!とかバカチョンが工作してたしw
193 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 17:33:20.07 ID:Fyc7w9vV0
大手電機はみんな朝鮮に技術売ってる
194 ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 17:33:25.68 ID:HmYivrc80
経営者、マーケティング、営業etc、日本の文系って本当に馬鹿ばっかだよね。
195 チキンウィングフェースロック(家):2013/09/01(日) 17:34:27.02 ID:MpklfOmf0
JR東日本の馬鹿がひとこと
196 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/09/01(日) 17:37:22.28 ID:OOQdcrFz0
>>183
それだけ日本のシェアがでかいってこと
197 中年'sリフト(東京都):2013/09/01(日) 17:37:26.59 ID:7xgHKPcu0
>>191
> おまえは日本の技術がチョンに・・・・・

×日本の技術

○シャープの技術

巧みに摩り替えてるよな。
198 中年'sリフト(東京都):2013/09/01(日) 17:38:45.06 ID:7xgHKPcu0
日本の技術だと言えば「馬鹿でアフォな国民」は経団連を支持してくれる。

お前ら技術のわけじゃん、バーカ。w
199 キドクラッチ(群馬県):2013/09/01(日) 17:41:32.44 ID:h1p7aQju0
>>198

日本語で頼むww
200 ハーフネルソンスープレックス(三重県):2013/09/01(日) 18:02:22.80 ID:tBTihMIn0
おてあらいって、もうボケが始まってるんじゃなかったっけ?
まだ動けるの?
201 ラ ケブラーダ(茸):2013/09/01(日) 18:23:07.19 ID:iHgRr2ws0
>>151
たしか日本の各テレビ局の住所と、
チョン局の日本支部の住所が、
同じで疑う余地がないんだよね。
202 カーフブランディング(芋):2013/09/01(日) 18:40:23.22 ID:ye2aH3z80
盗人根性猛々しいな。
203 カーフブランディング(芋):2013/09/01(日) 18:41:28.01 ID:ye2aH3z80
バカ(シャープ)でも政府から殴られたら(政府援助打ち切り)学習すんだな。
204 フロントネックロック(内モンゴル自治区):2013/09/01(日) 18:48:28.33 ID:7BjiHGOrO
売国シャープめ
205 ドラゴンスープレックス(滋賀県):2013/09/01(日) 18:49:21.52 ID:AC/qPt220
■NHKスペシャル 「日本の群像、再起への20年」より
東芝で、耳を疑う噂が囁かれ始めたのは、絶頂期の80年代後半でした。
週末に、一部の技術者が海外のメーカーに行き、技術を教えているというのです。

向かう先は、韓国でした。

日本と同じく資源の乏しい韓国は、国を挙げてハイテク産業の育成に力を入れていました。
財閥系の企業を筆頭に、電気メーカーが相次いでDRAMの事業に参入。
わずか数年で生産を軌道に乗せることができた背景には、日本からの技術流出があるという噂でした。

86年。今度は、事業本部長の川西さんに韓国から接触があります。
東芝の国際担当の専務を通して、「一度ソウルに来て欲しい」という要請が入ったのです。
川西さんの韓国訪問を強く求めていたのはサムスン電子でした。
日本を追いかけ、DRAMの技術力を急速に高めていた韓国の大手半導体メーカーでした。
ソウルに降り立った川西さんを待っていたのは、目を疑うようなVIP待遇でした。

川西剛さん
 「半導体工場を作ってますから見て下さいって。僕もこれちょっとあんまり見たくなかったんですが、
見るとまたこっちの工場を見せなきゃいけないかなと思ったもんですから。
でも、まぁ断るのも大人気ないしってんで、見ました。
案の定ですね、その後、大分工場を見せろっていうことになりまして、大分工場はもうしょうがないですから
答礼としてお見せしました」

ソウルに招かれ建設中の工場を見た見返りに、東芝は大分工場の見学を許可します。
当時最新鋭だった大分工場には、装置の配置方法など、様々な企業秘密が詰まっていました。
その後、サムスンは、工場の生産ラインを統括する東芝の製造部長をスカウト。
大分工場と同じ造りの製造工場を建設していきました。
206 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 19:59:34.82 ID:fzk5Xf+I0
一昔前は売国企業といえばソニーだったのに
207 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/01(日) 20:08:26.71 ID:zKesHZva0
日本の不思議なとこは、研究者、技術者の中にも技術流出を悪だと思ってる人がいるところ
技術なんてどんどん流出させて金に換えればいいんだよ
技術流出させてこの糞国家にとどめ刺しちまおうぜ
研究者、技術者が個々人の出来る範囲で積極的に技術流出させれば不可能ではない
(かつて、週末ごとに韓国に技術指導に行って日給100万稼いでいた技術者のように)
208 ニールキック(やわらか銀行):2013/09/01(日) 20:09:35.26 ID:zKesHZva0
そして、いずれは国籍なんて無視して理系及び理系の重要性を認めて理系側についた
人間(ニュータイプ)だけで独立国家のジオン公国つくって、自分のやってる仕事が
社会に迷惑かけてるだけという現実を受け入れる器が無く、何も生み出さずに規制に
守られて、金や資源を右から左に動かして中間搾取してるだけのモラルの無いドキュ
ン文系男(オールドタイプ)国家に戦争しかけるのが人類の最終形態だろう、200
年先になるか300年先になるかはわからんが
209 目潰し(catv?):2013/09/01(日) 20:20:03.12 ID:YRNCCYIE0
サムソンから人を受け入れて技術をガンガン盗まれるのを見てみぬフリした
アホシャープ。

シャープから盗んだ技術なのに独自技術と勘違いしたサムソンから特許訴訟
を仕掛けられたアホシャープ。

これだけ酷い目に遭わせたサムソンと尚も手を組もうとするアホシャープ。

ホントに潰れてしまえばいいと思う。。。
210 ドラゴンスクリュー(関東地方):2013/09/01(日) 20:24:53.16 ID:W5lzM9Y+O
身体は売ったが心までは、売ってないと…
吉原の遊女じゃあるまいし。
素直に軍門に降れ!
211 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/09/01(日) 20:28:40.04 ID:SgBFzea60
構想と実現に20年
何兆円もかけて作った新製品が
3日で100万程度の金で
中国韓国に
ぱくられるよな
212 ニーリフト(関東・甲信越):2013/09/01(日) 20:29:09.35 ID:CJeTwolQO
謝れ
213 ドラゴンスリーパー(茨城県):2013/09/01(日) 20:35:30.19 ID:6nRSDwI40
いがったいがった
214 バーニングハンマー(WiMAX):2013/09/01(日) 20:36:23.08 ID:wV/MI5G+0
日本の技術とか言ってる奴って国有資産か何かと勘違いしてないか?
日本の技術じゃない、シャープの技術だ
シャープが自己の資産をどこにどう売ろうが自由だろ
これは、シャープが自己資産を売ろうとしたらなぜか他社が横やり入れて妨害してきた、公取は仕事しろって話題
215 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/01(日) 20:48:13.45 ID:ln9sC+vzP
2チャンのチョンはコピペまでパクるからな
泥棒民族って怖いわ
216 サソリ固め(チベット自治区):2013/09/01(日) 20:48:41.10 ID:jzK9lmal0
俺たちの経団連
217 超竜ボム(SB-iPhone):2013/09/01(日) 20:49:27.91 ID:4I2RWIF/i
さすがキャノン
おれのkiss x5は輝いて見えるぜ
218 エルボーバット(愛知県):2013/09/01(日) 20:52:46.28 ID:xXr1QAA30
シャープの社内はすでにスパイか飼い犬だらけw
技術の流失なんかすでに起こってるよ
イプシロンももうじき韓国のモノになる それがジャップの運命wwwww
219 ドラゴンスリーパー(京都府):2013/09/01(日) 20:53:57.63 ID:pBNOWcAxP
>>214
複写機分野でシャープが持っている技術はたいしたことないよ。中核技術は今回止めに
入った大手三社が握っていて、シャープはそれを使わせてもらっている。シャープがサム
スンと組めばその技術まで漏れるということで介入した。記事全文読んでごらん。

記事画像(いずれも共同通信)
京都新聞総合面
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews072082.jpg
京都新聞経済面
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews072083.jpg
220 ダブルニードロップ(禿):2013/09/01(日) 20:54:19.76 ID:J01hFt1a0
大丈夫

これはデキレースだ
既に裏ではサムスンに技術を全て提供済み




ってことでおk?
221 垂直落下式DDT(禿):2013/09/01(日) 20:55:22.54 ID:7W4e4zBvi
チョンスン
222 キドクラッチ(チベット自治区):2013/09/01(日) 20:55:45.90 ID:KhCYLjSt0
貧すればトンスルに陥ったシャープはもうどうしようもないのかね
223 ミッドナイトエクスプレス(岐阜県):2013/09/01(日) 20:56:50.84 ID:6LOjO5oT0
シャープの経営陣は日本の将来とかどうでもいい感じなんだろ。
とにかく目先であっても今の業績を回復させて責任を回避させたいだけだろ。
224 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/09/01(日) 20:59:57.30 ID:0BChmsn20
>>214
多くはキヤノンの技術であり、リコーの技術であり、ゼロックスの技術だよ。
だから言えるんだよ。妨害したわけでもなしね。
売るのであれば、その分こっちもお金きっちり頂くよ、と言っただけで。
今は緩い基準を厳しくするよ、と言っただけで。
通告しただけで妨害はしていない。売るなら売ればいい。
225 ローリングソバット(東京都):2013/09/01(日) 21:00:02.89 ID:XsGWxjY20
相変わらずトンスル臭いのが湧いてきてますね
226 TEKKAMAKI(西日本):2013/09/01(日) 21:03:16.39 ID:o5DU4rEF0
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
227 レインメーカー(芋):2013/09/01(日) 21:04:04.77 ID:lxqbJpo10
他の会社から待ったが掛からなかったら
ホイホイ提供したんだろうよシャープはよ
これから先も隙あらば情報提供したがるだろうね。
228 ドラゴンスリーパー(京都府):2013/09/01(日) 21:12:37.44 ID:pBNOWcAxP
>>227
提供どころか、事業部門全体を売り払おうとしていた。さすがに社内からも反対があっ
て実現しなかったが。
229 ビッグブーツ(芋):2013/09/01(日) 22:40:52.67 ID:eVn/4j2/0
つかここまで足掻くならギブアップしたほうが迷惑掛からずに済むだろw
230 中年'sリフト(大阪府):2013/09/02(月) 01:18:45.22 ID:YpVqI1+r0
後心配なのはIHIとヒュンダイだな。
あっちはロケットとか護衛艦とかの国防に関わる技術の流出が危険だ
231 かかと落とし(埼玉県):2013/09/02(月) 03:13:29.37 ID:jFLl4j5z0
>>197
シャープは日本企業だが?w
摩り替えでも何でもねーよ、間抜け
232 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/09/02(月) 03:48:51.27 ID:xVWeVy6w0
電子辞書の祖先であるIQ3000の生みの親の孫氏がいるソフトバンクに助けてもらったら?
233 バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/09/02(月) 04:08:27.02 ID:e4vCNd5kO
暴力団とカルト宗教が日本にいる限り安心出来ない
234 膝十字固め(WiMAX):2013/09/02(月) 05:43:40.63 ID:H9ZMcVWQ0
>>53
そこはシャープだろ
235 ボ ラギノール(栃木県):2013/09/02(月) 11:23:48.22 ID:RCp/rQpM0
AQUOSを逆から読むとシャープがなぜ朝鮮企業に肩入れしようとしたかがわかるやばい
236 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/02(月) 11:27:21.22 ID:VaaT/KXp0
気が付くのが遅いわ
パクりの王様だって有名だろが
237 バズソーキック(宮城県):2013/09/02(月) 11:36:52.64 ID:6B41q/fO0
サムソンに逝った日本人のその後気になるなー(・∀・)ニヤニヤだいたい想像つくがww
238 ジャストフェイスロック(関西・東海):2013/09/02(月) 12:14:14.42 ID:FsKTVDd8O
安倍さんも韓国の政策をパクっているように
パクりで勝てるならパクるべき
パクられたら負けるから、わざわざ止めに入ったわけで自分とこの保身100%じゃ何も偉くない
239 ファイナルカット(WiMAX):2013/09/02(月) 14:14:26.19 ID:nWEkI9tL0
>>150
残りのうち5%は出稼ぎ売春婦(後の性奴隷)が稼いでます。
240 フェイスクラッシャー(京都府):2013/09/02(月) 14:40:55.92 ID:Ck3WY4QC0
>>238
はあ?
241 ファイナルカット(WiMAX):2013/09/02(月) 14:43:40.52 ID:nWEkI9tL0
>>240
日本語の不自由な人と言えば…察してやりなよ
242 ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/09/02(月) 16:45:40.29 ID:mCXlnqAm0
朝鮮人は恩を仇で返す民族だから、最初から相手にすべきじゃなかったのでは
243 アルゼンチンバックブリーカー(禿):2013/09/02(月) 18:18:34.47 ID:82OJhgh10
シャープには悪いが潰れるしかない
244 フェイスロック(宮崎県):2013/09/02(月) 20:03:13.59 ID:aaaSsx3d0
ソニーもチョンと液晶の提携打ち切ったとたん画質が良くなったもんなー。
PCのモニターなんか隔世の感がある。
245 エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2013/09/02(月) 20:05:38.87 ID:BI/ITJsbP
先端技術なんてコピー機にあるか?

保守や消耗品などのアフターサービスのノウハウ

これがすべてだろ。 要はプリンターでいうインク商売というか
トナー商売の。

結局、ガラパゴスを守るんだ!ってやっただけじゃないかw
246 河津掛け(鹿児島県):2013/09/02(月) 20:07:11.49 ID:75x9PU7R0
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)<丶`∀´>

  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~
247 不知火(埼玉県):2013/09/02(月) 20:07:24.09 ID:Yudhe1Gp0
>>245
プラズマクラスター機能付きオフィス複合機なんじゃね
社長が何をトチ狂ったのか突然導入された
社員一同苦笑い
248 レッドインク(熊本県):2013/09/02(月) 20:07:38.02 ID:Rf7NUOII0
またやりかねないんじゃないかこれ
最初は売らないって言ってたのに交渉してるし
249 パイルドライバー(家):2013/09/02(月) 20:07:46.50 ID:sHkoJmkX0
まあ当然パクるよなチョンなら
250 リバースパワースラム(チベット自治区):2013/09/02(月) 20:09:25.45 ID:44EwrPZk0
もうシャープ潰せよ
どっかが介錯してやれよ
251 チェーン攻撃(静岡県):2013/09/02(月) 20:12:39.86 ID:x74bTjau0
韓国の基本姿勢がわかったんかな?

日本企業に対するリスペクトなんかないよ?
恨みを晴らすために搾り取るだけ搾り取って
あとはポイだね

恩をあだで返す民族と提携とか自殺行為
252 超竜ボム(WiMAX):2013/09/02(月) 20:13:11.94 ID:vG77ea2P0
サムソンパクリ複写機でるだろうね。
まずは部品の納入している部品会社全部を調べて、
人材も調べて、賄賂とシャープのコスト叩きの恨みを植え付けてから、資料と部品の作り方からパクルとw
液晶がそれで成功したから、複写機も5年後にサムソン製が出るとおもうよ。
253 フロントネックロック(宮城県):2013/09/02(月) 20:18:50.04 ID:UeuzGrr+0
5年後に韓国は無くなってるかもしれんが
サム寸は生き残っているだろう中国企業として
254 フェイスロック(宮崎県):2013/09/02(月) 20:22:43.63 ID:aaaSsx3d0
複写機なんて10年前やつ今だに使ってるけどな最初7では認識しなかったけどサポートセンターに
聞いたらちゃんと認識したもんな複写機本体ではあんまり儲けはないのでは?あくまでインク売るのが基本で。
255 ネックハンギングツリー(福井県):2013/09/02(月) 20:39:27.55 ID:bxf2bVJG0
>>1
御手洗みたいなバカでも、自分に影響あると動くんだなw

まあ、国家観の丸で無い政商だから、
単に自社の利益になるかどうかだけで考えたんだろうがw

結果オーライw
256 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/09/02(月) 20:43:25.68 ID:1ofeN8qD0
むしろ何故最初から気づかない?
馬鹿すぎる
手を組むなら他に良いところがたくさんあるだろうに
257 エメラルドフロウジョン(dion軍):2013/09/02(月) 20:48:58.86 ID:+61ghqQNP
πの怨みがあるから♯製は一生買わない
258 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/09/02(月) 20:58:58.86 ID:6287HxcG0
くされシャープ さっさと潰れろ
259 レッドインク(家):2013/09/02(月) 22:18:52.15 ID:bERHxiPe0
嫌儲の難民ども!
ここだぞ!
260 スターダストプレス(埼玉県):2013/09/03(火) 00:04:15.79 ID:lkjKAg5J0
むしろ技術流出は政府で止められないの?
多分また同じ事起こるだろ
261 ニーリフト(京都府):2013/09/03(火) 00:10:03.26 ID:YgVmLrroP
>>260
今回は経産省も動いたようだと記事にある。まあ民間企業に直接圧力をかけるのは難し
いだろうが。
262 キドクラッチ(宮城県):2013/09/03(火) 00:12:45.18 ID:v1NvkEM70
>>256
ヒント:在日
263 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 00:15:40.29 ID:vqUdJhBo0
エスニシティは国益考えるなら大事だってあれだけ言ってんのにな
まぁ会社の利益、てめぇの懐しか考えないなら結構だろうけど
264 パイルドライバー(奈良県)
2chでサムスンの狙いは複写技術だって言ってた人いたけどズバリだったな・・・