【遂に】 光回線より速いスマホ発売 パソコンおわた・・・orz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フェイスクラッシャー(岡山県)

KDDI、光回線より速いスマホ発売 14年夏にも
パソコン離れ拍車

 KDDI(au)は2014年夏にも家庭用光回線を上回る高速通信が可能なスマートフォン(スマホ)を発売する。
NTTドコモも今秋に最大速度を現在の1.3倍強に高めたスマホを売り出す。高画質のインターネット動画の
視聴が容易になり、映画配信などの料金競争も進みやすくなる。

 家庭のネット利用では光回線を使い速度に勝るパソコンが主流だったが、スマホなどモバイル端末への
主役交代が加速しそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300D0_Q3A830C1MM8000/
2 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/08/31(土) 14:29:49.48 ID:TYhAy+aI0
でもお高いんでしょ?
3 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/08/31(土) 14:29:53.75 ID:AgoFPxnf0
*7GBすぎたら128kbps
4 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/08/31(土) 14:30:20.38 ID:ftmgf5Jo0
時代は変わったな
ゴールドセイントを越える存在が現れたか
5 アンクルホールド(愛知県):2013/08/31(土) 14:31:47.63 ID:1qf4v9OT0
結局、業務以外だと安くて軽くて速いっていうのが大事なわけ
容量とか速けりゃクラウドでなんとかなるわけだし
端末は端末として進化すればいい
6 逆落とし(空):2013/08/31(土) 14:32:10.15 ID:g3fJM7/Ci
もう速さはいらねっての
7GBいったら終わり
7 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:32:17.95 ID:gJPyhm620
スマホで映画なんてみねーよ
8 張り手(神奈川県):2013/08/31(土) 14:32:38.76 ID:pcbCwqd10
制限付き高速通信
9 【中部電 88.4 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/08/31(土) 14:32:55.55 ID:CLB3rPGIP BE:917817449-S★(512556)

7G制限の罠
10 稲妻レッグラリアット(庭):2013/08/31(土) 14:33:27.15 ID:JUSxJdTI0
速度よりも安定した通信提供しろよ
11 ローリングソバット(愛知県):2013/08/31(土) 14:34:27.99 ID:YNlNCIkL0
おまえらミクスマホ買わないの?
12 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:34:49.83 ID:izLOa5+w0
これ以上の速さより確実な接続が求められてるんじゃないの
13 ラダームーンサルト(dion軍):2013/08/31(土) 14:34:54.75 ID:+4ddmmUq0
LTT詐欺のKDDI()笑
14 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/08/31(土) 14:34:58.07 ID:ImCr45tz0
無線ルーターやwifiは2gbpsデフォのいまごろ。。。
15 逆落とし(茸):2013/08/31(土) 14:35:14.97 ID:75b568hr0
光ケーブルなきゃどこにも行けないだろ
16 イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:35:39.64 ID:85P/zl120
ヒント 規制
17 足4の字固め(庭):2013/08/31(土) 14:36:13.73 ID:XfB6gQ7h0
>>13
LTEや
18 アトミックドロップ(WiMAX):2013/08/31(土) 14:36:26.49 ID:CQ1lWZfW0
この最新スマホは100Gbps出ます!
※5GBを越えたら128Kbpsの帯域制限をさせて頂きます
19 フロントネックロック(dion軍):2013/08/31(土) 14:36:39.09 ID:GOHPf4bH0
せめて500kにしろよ
500kあればテキストや画像系なら問題ないが
20 ファイナルカット(徳島県):2013/08/31(土) 14:36:50.77 ID:IbOf/F8Y0
光より速いとか何使うんだよ
21 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:36:59.49 ID:83Vd5BEf0
パケ詰まりの罠
22 フェイスロック(チベット自治区):2013/08/31(土) 14:37:00.28 ID:V1Jgt1wU0
KDDIの提供する光回線は1Gbps
これと同等の速さだとすると125MB/sで8秒で1GB
つまり7秒使うだけでリミットに達して制限がかかるってことか
23 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/31(土) 14:37:08.03 ID:91RIXwwDi
青い稲妻
24 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/08/31(土) 14:37:34.96 ID:qXvIJR7D0
有線より無線のほうが速い時代になってきたのか
25 アンクルホールド(北陸地方):2013/08/31(土) 14:37:45.95 ID:hIfKwGgb0
容量制限があったら意味ないんじゃね?
むしろ広いエリアで安定した通信が出来るほうがいい。

iphone5S買うから、庭はLTEを充実させてくれ
26 トペ コンヒーロ(芋):2013/08/31(土) 14:38:03.83 ID:iA0fmZNn0
データの圧縮とかで何とかするんかな?
27 ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/08/31(土) 14:38:21.19 ID:6QwDYu/C0
CPUもヒ弱でグラボも付いてない端末がパソコンより速くなんて出来るの?
ストリーミングにしろ、データ放送にしろ処理が必要だろ?
テレビじゃないんだし。
28 フロントネックロック(千葉県):2013/08/31(土) 14:39:23.13 ID:hthETx1u0
どうせダウソすら制限してくんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29 閃光妖術(茸):2013/08/31(土) 14:39:26.09 ID:l9xDv9rw0
早さは要らない、パケ詰まり無くせ
30 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/08/31(土) 14:39:40.52 ID:9OsAGbsa0 BE:710921434-PLT(12000)

>>3でおわり
31 ウエスタンラリアット(青森県):2013/08/31(土) 14:39:44.23 ID:vaN8y8m9P
転送量制限100MB/3日とかだろうな…
32 エルボーバット(東京都):2013/08/31(土) 14:40:07.83 ID:9R/9/5RAT
>>3
WiMAX2+だからこれ
33 ウエスタンラリアット(福井県):2013/08/31(土) 14:40:50.18 ID:R7HL0geiP
ネット取引なんかで優位に立てるとか?
だが業者がスマホ注文の優先順位低く設定してたら意味ないわけで。
34 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/08/31(土) 14:40:55.01 ID:SlZZH/hV0
7GBなんてスグだよなw
35 セントーン(茸):2013/08/31(土) 14:41:00.56 ID:1eUXms5W0
Xiスマホ使ってるが、もう一年ほどLTE切って使ってる。安定しなさ過ぎ。特に屋内
36 スターダストプレス(WiMAX):2013/08/31(土) 14:42:12.22 ID:NEI+vJLQ0
来年ワイマックス2くるのか
むねあつ
37 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/08/31(土) 14:42:17.60 ID:pVSyQaKx0
「ネット見るだけ(ブラウザ的な)」の役割としても、スマホはパソコンに劣ってると思う
Android携帯(ドコモ)とiPadしか持ってないけど、強くそう感じる
本当に本当のライトユーザーならいいかもしれんけど、やっぱパソコンとスマホは
きちんと棲み分けされていると思うな
38 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 14:42:26.05 ID:Wm6fgtO00
通話+256kで1,480円とか出しんしゃい。
39 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/08/31(土) 14:44:08.23 ID:DrTrP/Ga0
じゃあスマフォの回線でPC使ったら最強じゃね
40 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:45:06.91 ID:JdzK4JZd0
一人暮らしだったら既に固定回線要らんかもしれんね。

ネトゲとかするなら要るだろうけれど。
41 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/08/31(土) 14:45:22.15 ID:SlZZH/hV0
xiスマホは家使いのときはWi-Fiだからストレスない
結局、光回線の安定性で契約中
42 ラ ケブラーダ(京都府):2013/08/31(土) 14:45:25.90 ID:t5rRQzuL0
光よりも早いと言われるVDSLは、距離が離れれば離れるほど遅くなる。
これと一緒じゃね?
43 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/08/31(土) 14:47:44.38 ID:y5uO/lrEP
時期が悪い
あと10年もすればさらに早くなっている
44 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/08/31(土) 14:48:06.59 ID:ftmgf5Jo0
>>42
基地の近くに住んでりゃデスラーでも1000kb/s出る
昔と変わらんね、あれ?
45 サッカーボールキック(茸):2013/08/31(土) 14:49:17.28 ID:Z2HPEuiH0
パソコンとスマホ比べるのっておかしくね?
46 ハイキック(鳥取県):2013/08/31(土) 14:49:53.30 ID:SPNxBx200
パソコンとスマホを回線速度でしか比べられない>>1
47 セントーン(WiMAX):2013/08/31(土) 14:50:33.03 ID:Y2+Bd1VS0
HWD13を格安sim対応にしてくれよ
出張ばっかだけど月7GBじゃたりねえからwimax必須なんだよ
48 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 14:51:03.95 ID:rCaTDBUv0
>>22
なんで1GBで言ってんのかはわからんが、その例え前々から見るけど発送がアホだよね。
その速度でフルダウンロードできるのが神懸かってるってことなんだよ。
49 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:51:19.46 ID:mHpQk95Z0
容量制限あんだろ?
50 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 14:51:50.01 ID:mHpQk95Z0
ただの早漏
51 フェイスクラッシャー(庭):2013/08/31(土) 14:52:07.36 ID:n3GpmEUu0
どうせ5分後には月末まで規制なんだろw
52 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 14:52:22.55 ID:rCaTDBUv0
>>22
長い時間使いたいわけじゃなく、落とすものは決まってるんだから時間短いほうが良いだろ。馬鹿か
53 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/08/31(土) 14:52:27.71 ID:j1gK68m40
PCと比較するとか情弱にも程があるわw
54 ナガタロックII(関西・東海):2013/08/31(土) 14:52:50.46 ID:9GZIUktp0
とうとう光速を越える推進方を発見したか?
55 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/08/31(土) 14:52:53.49 ID:19Mw5oPd0
Wimax2はよしろ
56 ブラディサンデー(WiMAX):2013/08/31(土) 14:53:12.70 ID:wlpd4Dmn0
今のところWiMax最強だからなあ。
57 ウエスタンラリアット(青森県):2013/08/31(土) 14:53:31.87 ID:vaN8y8m9P
>>40
環境次第だがネトゲもwimaxで問題なかったりする
58 キャプチュード(東日本):2013/08/31(土) 14:54:09.33 ID:4n+AYm8c0
スマホ特有の裏で色々データのやり取りしてる間に制限されちゃうんでしょw
59 セントーン(WiMAX):2013/08/31(土) 14:54:15.97 ID:Y2+Bd1VS0
>>40
今月使用パケットGB換算で73GB
60 断崖式ニードロップ(福岡県):2013/08/31(土) 14:54:16.83 ID:r5XPTVzn0
はめ撮り動画が一瞬で抜かれちゃうな
61 バズソーキック(徳島県):2013/08/31(土) 14:54:44.72 ID:SnidJ5aM0
WiMAX2対応のスマホっぽいな
62 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/08/31(土) 14:54:50.35 ID:udP8KwqTi
iPhoneでLTE表示で動画見てもすぐに停止しちゃうんだけど
実測値ってどうなってんの?
63 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 14:54:55.93 ID:Wm6fgtO00
Internet2の時代がもうすぐそこまで来ているというのに。
64 ファイナルカット(山形県):2013/08/31(土) 14:55:38.47 ID:0S11fPov0
タキオン回線か亜空間回線でも搭載してるのか
65 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 14:55:54.45 ID:rCaTDBUv0
無線のデメリットは非常に不安定なところ。
少し場所が変わるだけで速度が劇的に変化する。
しかも細く限られた帯域を共有だから混雑に弱い。
66 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/08/31(土) 14:56:02.00 ID:ImCr45tz0
うっかりPCにつないだら瞬殺で20万越えだな、おそろしす。
67 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 14:56:23.51 ID:86zVpEYm0
スペック上速いだけで、pingとか遅いしなぁ
体感上は光より遅いよね
68 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 14:56:56.57 ID:rCaTDBUv0
>>66
あんたいつの時代からきたの?
69 ラ ケブラーダ(京都府):2013/08/31(土) 14:57:36.84 ID:t5rRQzuL0
まあ、この前量子通信成功したから、これも遺物になるのも時間の問題。
70 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 14:57:59.08 ID:rCaTDBUv0
>>67
LTEやTDDやWiMAXはPing値固定と脚色ないぞ
71 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/31(土) 14:58:19.88 ID:91RIXwwDi
>>67
LTEはping速いよ
72 アトミックドロップ(dion軍):2013/08/31(土) 14:58:45.57 ID:K6/bmdnk0
消費者庁に駆け込め
73 ラダームーンサルト(庭):2013/08/31(土) 14:59:34.18 ID:K9O8opxh0
>>40
固定回線いらんなと思ってWiMAXだけにしたわ
規制だらけで書き込めないから●こうたら住所氏名電話番号レス全て流出したったわwwwwww
死にたいwwwwwwwww
74 ストレッチプラム(チベット自治区):2013/08/31(土) 15:00:39.89 ID:/IgInygM0
スマホじゃ仕事できねーっての
アホか
75 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 15:01:20.44 ID:rCaTDBUv0
>>74
ガラケーでやるのか
76 スパイダージャーマン(茸):2013/08/31(土) 15:02:24.77 ID:twDxd+1w0
スマホで7GBって何するの?
自宅に固定回線があれば3GBも使わないだろ?
固定回線も契約出来ない程貧民なの?
77 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:03:02.59 ID:Wm6fgtO00
画像はHDMIでモニター出力。入力はUSB接続のキーボードとマウスで。
データの保存はクラウドを活用。ほらこうすれば仕事でも使えるでしょ。
78 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:04:21.77 ID:86zVpEYm0
>>71
SBMのLTE(iPhone)のは、確かに計測サイトではping値も速いんだけど
実際の使用時にはスパっと落ちてこないんだよね、まあこれはping値とは違う話なんだろうけど
体感上、遅い。
79 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 15:04:25.61 ID:rCaTDBUv0
>>76
貧困だから、固定の代わりにしようとして文句をつける。
80 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/31(土) 15:05:27.14 ID:rCaTDBUv0
>>78
かなりすぱっと落ちてくるけど…
端末が熱いんじゃねそれ
81 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:06:15.33 ID:86zVpEYm0
あ、遅いのは最近の話かな。
LTE開通当時はめちゃ速かった、体感も。

結局、帯域がいっぱいいっぱいになったらそうなるだろうな。
82 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:06:41.52 ID:Wm6fgtO00
>>78
冷蔵庫に入れて計測してみなよ(ドヤッ
83 ナガタロックII(関西・東海):2013/08/31(土) 15:08:52.98 ID:9GZIUktp0
ちなみに亞空間通信だと。今いる領域にいる通信士からワームホールを通して別の空間にいる仲間と通信をするから。
穴が通じている限りはどんだけ光年離れていても即座に通信できる設定らしいな
84 アトミックドロップ(東京都):2013/08/31(土) 15:10:14.29 ID:nBWf9NHC0
LTEとかWiMAXでFPSとかTPSとかのゲームできるの?
問題ないなら移ってもいいかな
85 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:10:45.20 ID:86zVpEYm0
>>80
地域にもよるんだろうな
三島だけど、遅いのは4月頃から。
86 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:13:40.84 ID:Wm6fgtO00
>>83
ヤマト2199だと、ヤマトが太陽系の遠いところにいても地球とは
タイムラグゼロで通信できる設定なんだよね。
87 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/31(土) 15:14:58.13 ID:91RIXwwDi
>>78
3Gより体感上明らかに速い
お前はどこのLTEを使ってるんだ?
88 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/08/31(土) 15:16:23.78 ID:2yfC2EXVP
>>59
何に使ってんの?
89 イス攻撃(三重県):2013/08/31(土) 15:16:35.22 ID:/lbmnr/s0
高速回線に未対応なXPがダメダメなように
回線だけ早くても意味ないんでしょ
90 ストレッチプラム(チベット自治区):2013/08/31(土) 15:17:26.47 ID:/IgInygM0
>>75
なんだこの仕事もないニート
91 ダイビングエルボードロップ(岐阜県):2013/08/31(土) 15:18:11.86 ID:38OGJIm/0
最高速なんて出ませんしw
いい加減にその手の詐欺辞めろ、平均どんだけで繋がるんだよ。
92 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:18:51.28 ID:86zVpEYm0
>>87
そりゃ「3Gよりは」体感的に速いよ。
ここで比べてるのは「光回線」だぞ。
93 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:19:05.05 ID:Wm6fgtO00
>>89
XPならEditMTU とか使って自分で設定するだけでしょ。
94 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/31(土) 15:20:30.67 ID:91RIXwwDi
>>92
少なくとも、計測サイトで速くて体感上遅いことはない
95 ダイビングエルボードロップ(岐阜県):2013/08/31(土) 15:21:17.73 ID:38OGJIm/0
ping値(笑)
意味分かって言ってんのかよw
96 セントーン(宮崎県):2013/08/31(土) 15:21:37.53 ID:8FEr32rT0
電気屋行ったら光の勧誘うぜー
97 イス攻撃(三重県):2013/08/31(土) 15:24:10.19 ID:/lbmnr/s0
>>93
そっちじゃなくてハード的なことを言ってるんだが
98 クロスヒールホールド(catv?):2013/08/31(土) 15:25:48.40 ID:XFJTdQpB0
そんなことより
フレッツ光入ってて平均10Mbps以下ってどう言う事だよ・・・
99 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:25:50.63 ID:86zVpEYm0
>>95
サーバにpingコマンド打って帰ってくる反応速度の事だけど
100 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:27:38.65 ID:86zVpEYm0
>>94
落ちてくるときは一瞬で落ちてくるけど、、パケ詰まりっていうかさ。
最近酷いわ。
ちなみに2月にiPhone落として交換して、6月にも落として交換した。
交換したの両方同じ体感。

この時間帯はいいかな。
101 シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:28:21.88 ID:dBlMpRqz0
高速回線の利点
1人1人の接続時間短縮による混雑解消

規制が多くて今のところこれだけだろ。
102 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:31:03.77 ID:Wm6fgtO00
>>97
そっちかー

>>98
NTTに電話すれば係の人が調べに来てくれるよ。
103 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:33:49.02 ID:ydoaaWlL0
高画質動画を動かすため消費電力が増えてバッテリーの減りも早くなるね!
104 ストマッククロー(青森県):2013/08/31(土) 15:34:01.47 ID:gMc+yXoQ0
光より速いのか・・・ワープできるの?
105 ニールキック(dion軍):2013/08/31(土) 15:34:33.12 ID:UuTWRMnj0
106 マスク剥ぎ(庭):2013/08/31(土) 15:35:49.62 ID:4f7iJBpm0
>>32
制限ないと思ってんの?
107 テキサスクローバーホールド(茸):2013/08/31(土) 15:35:55.78 ID:x5BIlqo70
auははよドコモのらくらくほんフラットみたいな定額出せ
108 フェイスロック(庭):2013/08/31(土) 15:37:34.99 ID:/0Do0b7C0
光ファーイバッコミニケーションー回路ぜんかぁい
109 ナガタロックII(関西・東海):2013/08/31(土) 15:38:16.27 ID:9GZIUktp0
>>104
残念ながらワープは出来ない、あくまでも抜け穴だから
110 ジャンピングエルボーアタック(三重県):2013/08/31(土) 15:38:53.49 ID:x/i35mjY0
でも自宅利用だったらデスクトップの方が安くて高性能なんじゃないの?
もうそういう時代じゃないの?
111 シューティングスタープレス(東京都):2013/08/31(土) 15:39:11.74 ID:QX+9SzGW0
カバーエリア90%(予定)
112 超竜ボム(岐阜県):2013/08/31(土) 15:39:16.78 ID:MmQElXBH0
そんな速さなんて意味ないだろ それより電池だろスマホの場合
113 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:39:41.82 ID:srTdO767P
フルスペックでガンガンダウンロードしたら速攻規制だろ。全く意味不明
114 バックドロップホールド(catv?):2013/08/31(土) 15:40:24.79 ID:bcr7dphk0
>>3
普通の使い方じゃ7GBなんて超えないんだよなぁ・・・
115 ドラゴンスクリュー(芋):2013/08/31(土) 15:40:45.94 ID:Qtuo1s66P
真に受けて使ったら
「ヘビーユーザーはカス」とか言い出して帯域絞るんだろ?
116 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:40:57.49 ID:Wm6fgtO00
>>108
プラレス3四郎とか、年がバレるのう
117 ダイビングエルボードロップ(岐阜県):2013/08/31(土) 15:41:49.82 ID:38OGJIm/0
>>99
サーバーw
反応速度w
118 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/08/31(土) 15:41:51.50 ID:C5ZOYLFuP
発売と同時に全国どこでも使えるネットワークじゃないと意味ないのが
通信関係の連中はわかってて言わないからな。
119 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 15:42:51.26 ID:twP43NJt0
固定IPを8個もらえますか?
120 目潰し(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 15:43:20.17 ID:XDdTgq7p0
>>1
PCとスマホは使い分けしなければいけないのでPCが終わるわけがない。
だいたいネット配信の映画見るのにスマホはねーわ。編集作業や書類作成なんてスマホで出来ねーし。

それはともかく、この速度は詐欺くさいな
121 ダブルニードロップ(神奈川県):2013/08/31(土) 15:45:09.49 ID:vEXwLSfN0
そんな事より普通に通話できるようにしろよ
トランシーバーかよ
禿おまえもだよ
122 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:46:12.52 ID:86zVpEYm0
>>117
めんどくせえ奴だな
サーバ
応答速度

お前性格悪いって言われるよね
123 イス攻撃(空):2013/08/31(土) 15:47:10.69 ID:4WGzUWGR0
スマホでちっこい画面の動画見るとか貧乏くせえ
そこまでして動画見る必要もねえ
124 ダイビングエルボードロップ(岐阜県):2013/08/31(土) 15:49:38.33 ID:38OGJIm/0
>>122
サーバw
応答速度w
125 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:49:52.74 ID:86zVpEYm0
おれ動画は使わなくなった古いiPhoneをナビにつないでPQI AirBankでWiFiでつないでFTPストリーミングでAVPlayerで見てるよ
快適だよ
126 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:50:48.53 ID:86zVpEYm0
>>124
やだこのひと
127 ダイビングエルボードロップ(岐阜県):2013/08/31(土) 15:54:42.74 ID:38OGJIm/0
どうせオプションにIPアドレスかFQDNだけ付けて、やれ速いだの遅いだの
わかったような顔して書き込んでんだろw ほんとバカw

お前は速度測定サイトをポチポチしてたほうがずっとマシ。
128 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/08/31(土) 15:55:54.53 ID:bZzLvUYe0
バッテリーは持つの?
129 ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone):2013/08/31(土) 15:56:09.86 ID:rbruGsmri
容量制限がある上に、速いエリアがメチャ狭いとか目に見えてるね。
130 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:56:17.33 ID:86zVpEYm0
>>!27
わかってる
かっこいい
131 スパイダージャーマン(兵庫県):2013/08/31(土) 15:57:19.15 ID:tjv7Uc0e0
スマホでコーディングとかできる?
できればemacsとか使いたいんだが
132 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/31(土) 15:58:13.65 ID:ffzTNomOP
まあ遅かれ早かれそうなるわな
だから光を長期間契約するのを躊躇する
133 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/08/31(土) 15:58:19.82 ID:p/9KnJMf0
スマホでそんなはやい回線いらねーし
134 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/31(土) 15:59:00.29 ID:6VuuQHHWP
KDDI、最大「220Mbps」のスマートフォンを2014年夏に投入へ


KDDI auが2014夏にも最大で「220Mbps」のスマートフォンを投入することがわかったと日本経済新聞が31日に報じました。


220Mbps=7G制限に達するのにわずか260秒、4分20秒(笑)
135 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/08/31(土) 15:59:21.91 ID:ROEOQA7V0
>>52
いままでのぱたーんだと
最初の一回しか恩恵うけれないよね
ていう嫌味にマジレスどころかバカレスかっこいいです
imbk
136 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 15:59:44.64 ID:Wm6fgtO00
>>131
Googleplayにそのものズバリの"Emacs"というアプリがある。
使ったこと無いからどの程度使えるのかはわからない。
137 スパイダージャーマン(兵庫県):2013/08/31(土) 16:01:13.47 ID:tjv7Uc0e0
>>136
おー マジか
これは想像するよりPCオワコンかもしれんな
138 河津掛け(中国地方):2013/08/31(土) 16:02:58.56 ID:hgMfXgMn0
                                  
ありがとう パケット
139 ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/08/31(土) 16:04:44.70 ID:yLSUlxvJP
光回線は既に1Gbpsの時代なのに光回線より速いってのは誇張しすぎだろう
140 河津掛け(WiMAX):2013/08/31(土) 16:09:50.44 ID:19CVzJwQ0
>>3
困るのは割れ厨だけだろ
141 スパイダージャーマン(兵庫県):2013/08/31(土) 16:13:09.74 ID:tjv7Uc0e0
スマホで一時期 1Gまで1000円で高速回線使い放題っての入ったけど
毎月400M ぐらいしか使ってなくて解約したわ
142 ナガタロックII(西日本):2013/08/31(土) 16:14:03.71 ID:fLeH98700
最大「220Mbps」だと実測20Mか

全然光より遅いじゃん
143 ナガタロックII(西日本):2013/08/31(土) 16:15:12.52 ID:fLeH98700
今最大100Mだろ
せいぜい2倍じゃん。
144 アイアンクロー(大阪府):2013/08/31(土) 16:15:17.42 ID:6tWSrX5z0
また速い速い詐欺か
どうせ実際の速度は数分の一なんだろ
145 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 16:16:42.81 ID:v5sh2k730
ボトルネックはスマホ
146 リキラリアット(栃木県):2013/08/31(土) 16:17:24.90 ID:iuzRHVCA0
安定性に難ありでしょ
147 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/08/31(土) 16:18:08.67 ID:SlZZH/hV0
つーか、安定性や信頼性で光のがいいわ
やっぱ速いし
148 キチンシンク(北海道):2013/08/31(土) 16:18:21.74 ID:6GUBCFPN0
ちょっとした仕事でも作業するにはスマホじゃどーにもならんから
まぁパソコンも下火にゃならんでしょう
149 フロントネックロック(福岡県):2013/08/31(土) 16:19:23.33 ID:EvKqgZwt0
安定して100Gの速度が出るらしいぞ
150 ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/08/31(土) 16:20:42.59 ID:1BsAA3MJ0
ブチブチ千切れるスマホの通信()当てにできません
151 ニールキック(東京都):2013/08/31(土) 16:47:43.26 ID:wgnbSj7P0
光より速いスマホがでてきたということは、ついにタイムマシンも実現可能になったということか!
152 バックドロップ(SB-iPhone):2013/08/31(土) 16:51:11.37 ID:ILLph+Zvi
「auは」はい解散
153 ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/08/31(土) 16:54:23.83 ID:39fki42dP
>>140
ぶっちゃけ割れ廚は規制されて薬物中毒者のような苦しみでも味わえばいい
どうせいずれそうなる
154 ムーンサルトプレス(愛知県):2013/08/31(土) 16:55:30.38 ID:TrvoyoaD0
モバイルPCで、その速度は可能なの?
155 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/31(土) 16:57:38.33 ID:9Ls8xX9j0
無線だから結局ユーザー数が増えると思いっきり速度が落ちるよ
156 ジャンピングDDT(香川県):2013/08/31(土) 16:58:38.79 ID:u4J6Blzh0
車の燃費と回線速度はいい加減この詐欺表示をやめろ
157 エクスプロイダー(大阪府):2013/08/31(土) 17:04:41.59 ID:pVOa6+A60
>>108
回路開いたら動作止まっちゃうんだけどね

ヤマトも間違えてたよな
158 アトミックドロップ(東京都):2013/08/31(土) 17:07:35.62 ID:jQEy8djP0
9.1GBに上限上げろよ
159 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 17:07:40.14 ID:Wm6fgtO00
現状の75Mとか112.5Mとかでもそこまでのスピードは出ないからな。
実測値でどれぐらい出るんだろうか。
160 足4の字固め(やわらか銀行):2013/08/31(土) 17:08:54.24 ID:TXunHJN80
スマホはそんなに速くしなくてもいいからwimax2 をはよ
161 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/08/31(土) 17:08:59.98 ID:CTvOZ6vf0
7GB制限が無かったとしても、有線の安定性には敵わんでしょ。特にBF3みたいなオンラインゲームとかで。
162 不知火(庭):2013/08/31(土) 17:13:09.98 ID:6fSInhS60
もうスマホはいいや・・・
163 ウエスタンラリアット(東京都):2013/08/31(土) 17:14:30.08 ID:NJbL/8JpP
NTTは神
164 ファルコンアロー(埼玉県):2013/08/31(土) 17:17:20.34 ID:QbNGMirD0
こりゃ、光回線は月額2000円ぐらいまで下げないと生き残れないだろ
165 ヒップアタック(北海道):2013/08/31(土) 17:22:12.62 ID:rqTSayTf0
速度はもう良いからトラフィックを何とかする技術を頼むよ
166 中年'sリフト(庭):2013/08/31(土) 17:26:57.30 ID:IWVqOgLw0
使ってたら本体熱くなって持てないだろうな
167 ビッグブーツ(高知県):2013/08/31(土) 17:31:35.55 ID:3gjQEtN+0
15日で制限かかった。
割れもしてないし普通に使ってただけ。
まあトレーダーだけど
168 ドラゴンスクリュー(庭):2013/08/31(土) 17:34:28.72 ID:Y2SJ3yc/0
制限あるのに速度求めるとか矛盾してるよね
169 張り手(SB-iPhone):2013/08/31(土) 17:35:08.90 ID:vFnPa2zxi
>>20
2ちゃんの書き込みに決まってんだろ!
170 スパイダージャーマン(茨城県):2013/08/31(土) 17:35:48.08 ID:S24Zcajk0
動画見るのにそんなに速さとか必要ねーよFOMAの14Mbpsあれば十分
地デジだってビットレートにすれば15Mbpsやで
171 キングコングラリアット(岐阜県):2013/08/31(土) 17:39:15.13 ID:qBs/5ea00
ついにタキオン通信が実用化か
172 エクスプロイダー(岡山県):2013/08/31(土) 17:40:43.78 ID:MvVbCT5h0
どうせ田舎は範囲外なんだろ
173 ボ ラギノール(東京都):2013/08/31(土) 17:41:30.18 ID:LTyCwkYc0
>>172
大都会 岡山頑張れ。
174 足4の字固め(千葉県):2013/08/31(土) 17:44:09.40 ID:jzqQjDRh0
>>169
たぶん「光速」の事を言ってるんだと思うんだ
175 ウエスタンラリアット(SB-iPhone):2013/08/31(土) 17:45:31.42 ID:FJhTWfIpP
>>114
huluとか動画見てたらすぐ上限になる
176 フォーク攻撃(庭):2013/08/31(土) 17:49:49.05 ID:p99iAeKt0
制限あるから意味なし
177 魔神風車固め(catv?):2013/08/31(土) 17:51:24.09 ID:iSVHVCL30
どうせこれでまた電話もろくにできんジジィババァに、
この高速プラン売りつけて
金だましとるんだろう。
178 アトミックドロップ(兵庫県):2013/08/31(土) 17:52:09.58 ID:58a/Kjuy0
スマホユーザーのほとんどは流行に乗っただけの馬鹿ミーハーだから鴨られ放題w
179 アンクルホールド(大阪府):2013/08/31(土) 17:52:38.11 ID:YjMJyQUg0
>>3
入院中はエロ動画で規制発動
180 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/08/31(土) 17:53:52.20 ID:8IM7LdYw0
7Gも使うか?
181 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/08/31(土) 17:54:51.43 ID:Qnxyw6Qc0
>>62
チョンバンは動画サイト規制されてるって聞いたぞ
182 ウエスタンラリアット(庭):2013/08/31(土) 17:57:12.07 ID:B1rXBKik0
パソコン使うのは回線の速さが理由じゃないんだが…
183 ウエスタンラリアット(広島県):2013/08/31(土) 18:13:42.82 ID:l5EV/a/j0
それよりLTEの範囲広くしろやハゲ
184 ネックハンギングツリー(東日本):2013/08/31(土) 18:42:47.34 ID:iAa04mfp0
>>3
最近は200kbpsだもん(フンッ)
185 セントーン(WiMAX):2013/08/31(土) 18:53:12.23 ID:Y2+Bd1VS0
やりたいこといっぱい
186 ファルコンアロー(埼玉県):2013/08/31(土) 19:01:52.93 ID:QbNGMirD0
月1万円ぐらいで、無制限にならんのかな?
光回線解約すればお金浮くしね
187 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/08/31(土) 19:08:46.49 ID:JimQ04bG0
>>1
つーか、キーボードくれや
188 エメラルドフロウジョン(岐阜県):2013/08/31(土) 19:10:36.30 ID:2MtzNzC40
※あくまでも理論上の数値です
189 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/08/31(土) 19:10:37.94 ID:YPUXMPna0
・パソコンのモニターよりも画面が小さすぎる
・月額料金高い

おわらない
190 ボマイェ(埼玉県):2013/08/31(土) 19:48:54.10 ID:WTOv6DF30
>>1
ベストエフォート
191 ウエスタンラリアット(庭):2013/08/31(土) 20:01:17.51 ID:x15rKeELP
>>3
PCもスマホのテザリング使うしかない自分は1週間もしないうちにこれ
192 頭突き(埼玉県):2013/08/31(土) 20:07:52.40 ID:Wm6fgtO00
>>191
Pocket WiFiにしたら?
193 河津掛け(大阪府):2013/08/31(土) 20:50:54.28 ID:LpETwh2w0
でもUQってIPv4はプライベートIPなんでしょ?
しかもIPv6の仕様がなくて導入できないって言う。
WiMAX2+だと仕様にはいるの?
194 断崖式ニードロップ(大分県):2013/08/31(土) 20:54:42.28 ID:KG2l6lly0
LTEだろうがデサリングできようが
光より早かろうが帯域制限かけられるんなら意味ない機能だよな
iPhone4S使いが情強なのは明白
195 ウエスタンラリアット(庭):2013/08/31(土) 21:08:09.40 ID:x15rKeELP
>>192
うちエリア外の模様(´・ω・`)

まぁ回線は通ってるんでルーターつけりゃすむ話なんだけど
わけあってなかなか実行できない

テザリングのためにスマホ買ったようなもの(´・ω・`)
196 足4の字固め(庭):2013/08/31(土) 21:33:59.75 ID:rf/Uj6vW0
いくら回線はやくしても制限がね
LTEで十分です
197 ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/08/31(土) 21:36:39.11 ID:3I9izXFDi
制限あるなら意味ねーよ
198 膝靭帯固め(神奈川県):2013/08/31(土) 21:41:38.82 ID:vatKBmZq0
>>135
日本語で頼む
199 膝靭帯固め(神奈川県):2013/08/31(土) 21:42:11.73 ID:vatKBmZq0
>>90
日本語でおーけー
200 キングコングラリアット(三重県):2013/08/31(土) 21:45:54.00 ID:8blUmeEe0
そこまでの速さは求めない
パソコンの画面にはかなわない

ぜんぜん 終わらない
201 ネックハンギングツリー(大阪府):2013/08/31(土) 22:10:44.88 ID:YyQ9C89A0
光回線て回線速度の定義じゃないんだからちょっと何言ってるのかわからない
202 トペ コンヒーロ(dion軍):2013/08/31(土) 22:12:06.03 ID:BavXbTqD0
どうせ一定以上受信したら速度制限されるんだろ
203 ジャストフェイスロック(福岡県):2013/08/31(土) 22:13:23.70 ID:HOhJ5m6Z0
スマートフォンでLinuxとかFreeBSD動いたりしないのかな
出来るならサーバ機として使ってみたい(´・ω・`)
204 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/08/31(土) 22:14:38.12 ID:Gx9Mxg9W0
掴んでる手が光りだしそうだな。


今のLTEですらなんか痺れてくるのに。
205 ニールキック(東京都):2013/08/31(土) 22:18:01.73 ID:wgnbSj7P0
>>203
AndroidのベースOSはLinuxだろ。
206 ジャストフェイスロック(福岡県):2013/08/31(土) 22:26:31.35 ID:HOhJ5m6Z0
>>205
                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

うは、スマートフォンをTS鯖とかゲーム鯖にできるのか
なんかヤフオク見たらAndroidとかいうの1万くらいで買えるみたいだし
夢が広がリング
ありがとう
207 16文キック(茸):2013/08/31(土) 22:38:04.82 ID:JDOgnfwi0
テザリングでネット接続が一般化するのか
208 ニールキック(兵庫県):2013/08/31(土) 23:05:09.49 ID:douPU5V90
足の速さより接続する鯖の性能の方が重要じゃないの…?
209 ニールキック(兵庫県):2013/08/31(土) 23:24:16.33 ID:douPU5V90
↑誰かマジで教えて下さい。
210 ニールキック(東京都):2013/08/31(土) 23:43:29.03 ID:wgnbSj7P0
>>206
ハックしないとお前の用途には使えないだろうけどw

Androidって、ベースOSの上に独自のJAVA-VM走らせてAndroidとしてのアプリケーションはそのVM上で動作させてると理解してる。
今はLinuxだとしてもVMさえ移植してしまえば別のOSの上で走らせることも可能な設計。
211 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/01(日) 00:20:04.70 ID:VaOAP+MJ0
制限とエリアに関してはスルーです
212 セントーン(やわらか銀行):2013/09/01(日) 00:28:26.43 ID:qexyXy240
23時〜翌8時までは定額で使えるようにしようぜ
213 稲妻レッグラリアット(庭):2013/09/01(日) 00:30:18.79 ID:suxqhy5CI
また詐欺か
214 ジャンピングDDT(福岡県):2013/09/01(日) 00:31:26.48 ID:snvhtYHM0
>>212
           _____
   ___   /
 /´∀`;::::\<  呼んだ?
/    /::::::::::| \_____
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
215 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/01(日) 01:19:12.84 ID:K0ATY6DnP
>>206
オマエの周りに住んでる奴が迷惑するからやめろ
216 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/09/01(日) 01:24:59.65 ID:aWQ4qdnK0
ぶっちゃけ5Mbpsでも十分体感速度早いんだけどね

5も50も意外とそんなに大きな差に感じないよ
217 ナガタロックII(東日本):2013/09/01(日) 01:53:19.43 ID:XbU8gSNQ0
スマホの電磁波が強いこと全然いわんなぁ
218 ストレッチプラム(埼玉県):2013/09/01(日) 02:10:22.26 ID:UUAiUfrB0
>>217
SARならHPに公表しているんじゃないの。
219 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/09/01(日) 03:54:49.91 ID:Cd2vgUNQ0
wimax2のことでしょ?
220 キャプチュード(dion軍):2013/09/01(日) 11:41:41.70 ID:20XHyoNt0
>>19
ユーザーがストレスを感じて、追加の解除料金を払う速度が128kbps
ボッタクるのが目的なのに速度上げるわけないでしょ
221 キャプチュード(dion軍)
>>120
スマートフォンにPCのような大画面を持たせ
2D/3D描画支援に拡張スロットを持たせて高速GPU搭載
大容量のストレージが必要なのでSATA3.0とUSB3.0で、100Vから給電用電源も確保
入力デバイスもフルキーボード、ペンタブレット、マウス、トラックボールと多彩に

…あれ?