【サヨク速報】<丶`∀´>「F15SEで決めたニダ。ステルスなんて付いてればイイニダ」
1 :
フロントネックロック(岐阜県) :
2013/08/29(木) 17:24:21.72 ID:5pu+SxeM0 BE:8953766-PLT(12010) ポイント特典 韓国次期戦闘機 防衛事業庁「F15SEが単独候補」
【ソウル聯合ニュース】韓国空軍の次期戦闘機(FX)導入事業をめぐり、防衛事業庁が29日、
米ボーイングのF15SEを単独候補として来月中旬の防衛事業推進委員会に上程すると明らかに
した。
先端戦闘機60機を購入する次期戦闘機事業には、米ロッキード・マーチンのF35A、欧州
航空防衛宇宙会社(EADS)のユーロファイター、F15SEの3機種が参加したが、16日
の最終入札でF35Aとユーロファイターは総事業費(8兆3000億ウォン=約7300億円)
を超える価格を提示し、事実上脱落した。
防衛事業庁は「F15SEは1970年代に戦力化が始まった旧型戦闘機の改良型で、次期
戦闘機としてはふさわしくない」との批判に対し、「軍の要求する性能を備えており、戦闘用
として合格判定を受けた」と回答し、問題はないとの考えを示した。
F15SEは空軍が希望するステルス性能などを備えていないとの指摘について、防衛事業庁
の高官は記者懇談会で「候補になった3機種は差はあれど、いずれもステルス性能を備えている。
次期戦闘機はステルス機能だけが要求されるのではない」などと説明した。
また、F15SEは総合評価の点数が最も低かったと指摘されると、「候補の機種は全て一定の
点数を超えたため、点差には大きな意味がない」と反論した。(以下略)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/08/29/0200000000AJP20130829002600882.HTML
2 :
ウエスタンラリアット(関西地方) :2013/08/29(木) 17:24:48.99 ID:uouD5SvP0
マンホールの整備しとけよwww
3 :
毒霧(芋) :2013/08/29(木) 17:26:47.83 ID:wnPsmJHL0
他との決定的な違いはまだ何も出来ていないって事くらいだな
4 :
河津掛け(群馬県) :2013/08/29(木) 17:28:07.13 ID:EbvcVFUX0
はい死んだ!今チョン死んだよ!
5 :
膝十字固め(茸) :2013/08/29(木) 17:28:40.08 ID:kCzQCuyE0
6 :
アトミックドロップ(愛知県) :2013/08/29(木) 17:28:43.57 ID:WbLvuC0S0
イージス艦の方に予算使いすぎたのか?
7 :
ナガタロックII(大分県) :2013/08/29(木) 17:29:21.28 ID:QsRRZQ4v0
総事業費(8兆3000億ウォン=約7300億円) を超える価格を提示し、事実上脱落した。 高いから諦めたって言えよw
8 :
フルネルソンスープレックス(SB-iPhone) :2013/08/29(木) 17:29:29.53 ID:z3IvH9nPi
朝鮮人皆殺しが捗るね
9 :
膝十字固め(茸) :2013/08/29(木) 17:29:47.05 ID:kCzQCuyE0
>>6 F-35が高すぎるだけだろ
性能もまだわからんし、日本も無理に買うのはなんだかなぁと思うよ
11 :
ニールキック(九州地方) :2013/08/29(木) 17:30:20.60 ID:Pr54N9GmO
いつもなら日本に張り合うんだがよほど経済がヤバイようだ 弱小国は悲惨ですなw
12 :
ときめきメモリアル(千葉県) :2013/08/29(木) 17:31:49.23 ID:w3OoqYjf0
まだ決定じゃなく「候補」じゃん。 なんというか、ぶっちゃけ、これでも値段が高すぎて買えないと思うぞ。
13 :
サソリ固め(茸) :2013/08/29(木) 17:31:52.91 ID:o+PLySdF0
色々考えて中古車買うことにしたのに 「やっぱ新車がいいーーねーーお父さんー」とダダをこねだす子供かw
余った金を海軍に回すのが韓国
15 :
ジャストフェイスロック(長野県) :2013/08/29(木) 17:33:24.43 ID:XVQUDzGF0
こいつらの敵は北チョンだし日本を意識すること自体がお門違い
F15SEは飛行時間10分と竹島往復すら無理。じゃ空中給油すればどうかというと 給油機がレーダーに補足されるのでステルスの意味なしというw
これで2065年まで頑張るらしいので笑ってやってください
18 :
膝十字固め(茸) :2013/08/29(木) 17:34:57.85 ID:kCzQCuyE0
>>16 そう言う意味でも身の丈に有ってるだろう
だいたい中国にベッタリの状態でアメリカがスティルス機を売るわけがない
19 :
バックドロップ(茸) :2013/08/29(木) 17:36:20.27 ID:KUtz7Kbp0
T50が絶妙なタイミングで落ちたからな とは言え、F15SEは悪くない選択
20 :
キングコングニードロップ(庭) :2013/08/29(木) 17:36:44.35 ID:simJdUk50
こんな恐ろしい最新兵器が配備されるのか 日本も身を守るために軍拡しなきゃいけないな
21 :
バックドロップ(茸) :2013/08/29(木) 17:36:54.87 ID:KUtz7Kbp0
T50が絶妙なタイミングで落ちたからな とは言え、F15SEは悪くない選択
22 :
膝十字固め(茸) :2013/08/29(木) 17:37:13.76 ID:kCzQCuyE0
だいたいF-35が高いわりに微妙な感じだからな
23 :
サッカーボールキック(芋) :2013/08/29(木) 17:37:44.48 ID:ZobFIlIV0
韓国はん、そろそろご自分で作らはったらどないでっしゃろか?
24 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区) :2013/08/29(木) 17:37:53.13 ID:FGDXbM3N0
>>13 本当は新車が欲しいのに、
「俺が乗りたいのは新車じゃ売ってないんだ」と中古に乗るビンボー人ってとこだろ。
25 :
イス攻撃(東京都) :2013/08/29(木) 17:38:05.72 ID:QZmI4alU0
アシアナ航空の件はどうなったの?
正直これは正解 F-35はいつ完成するかわからない上に 垂直離陸機は寿命が短い
経済危機の最中に決めんなw
29 :
グロリア(内モンゴル自治区) :2013/08/29(木) 17:40:04.87 ID:w40NtN0oO
F-15SEは堅実な選択だと思うよ F-15Kと整備をある程度共用できるし 性能的にも現実的な相手は北朝鮮だから十分だし
T-50でいいじゃん チョンに飛行機は猫に小判レベルなんだしw
60機も買わなければいいのでは? F35を5機とか
32 :
膝十字固め(茸) :2013/08/29(木) 17:40:55.53 ID:kCzQCuyE0
>>27 日本も
せめて試験的にタイフーン買えば良かったが
これも足短いな
33 :
アイアンフィンガーフロムヘル(茸) :2013/08/29(木) 17:41:07.68 ID:HBMikjyG0
紙ヒコーキで十分だろ?w
34 :
バーニングハンマー(京都府) :2013/08/29(木) 17:41:34.08 ID:sOemyLk60
キムチとトンスル混ぜた汁を期待にぬると ステルス化できる。嘘だと思うかもしれないが ホントだから試してごらん。
飛行時間が10分とか20分って乗ってて怖くね? こんなすぐ燃料なくなったら余裕なさすぎで、ちょっとトラブったら墜落じゃん。
36 :
イス攻撃(大阪府) :2013/08/29(木) 17:42:11.99 ID:4uSicnJSP
北朝鮮相手だったらオーバースペックだろ まぁ虎の子のMig29にやられちゃうかもしれないけどさ
37 :
魔神風車固め(福岡県) :2013/08/29(木) 17:42:20.62 ID:7DUITE2l0
日本が竹島を武力でどうのってのはまず無いだろw
38 :
イス攻撃(芋) :2013/08/29(木) 17:42:37.69 ID:/cj34ZycP
どうせステルス性能維持できないんだから キムチイーグルおかわりしておけばいいのに
実際は、北朝鮮に勝てればいいわけだからな 他の国にはどっちみちかなわないし
>>9 あいつらはF-15Kすら持て余してるからな
その上で国産戦車(欠陥品)やら空中給油機やら潜水艦やら軍事ロボやらにも手を出して常時金欠状態
日本は仮想敵国が中国とかロシアとかの大国なのに戦闘機を決められた数しか保有出来ないから最新鋭機を用意しないと防空網を支えきれないのである程度は仕方ない
___ /ノ^, ^ヽ\ / (・)) (・)) ヽ / ⌒(__人__)⌒::: l ゴキチョン?wwwwwww ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | <_ノ_ \ `ー'´ / ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒, /____,、ノ / / (__/ ( ( ( ヽ__,\_,ヽ (_/(_/
42 :
河津掛け(芋) :2013/08/29(木) 17:44:25.49 ID:+JmUMtKl0
はやく日本もつくればいいのにな
>>27 F35全てが垂直離着陸可能ってわけじゃない。
A,B,C型ってあって、垂直離着陸機はB型だけ
さて、2016年に米軍も撤退を始めるし、アメリカとも話ついてるし、竹島奪還だな 問題は、政府が決意をするかどうかだが。
45 :
膝十字固め(茸) :2013/08/29(木) 17:46:39.19 ID:kCzQCuyE0
>>44 経済的にキャン!っていうまで放置プレーで十分
46 :
中年'sリフト(家) :2013/08/29(木) 17:47:20.82 ID:Jv/6VlA90
だって北の骨董戦闘機に勝てればいいんだろ?
47 :
河津掛け(空) :2013/08/29(木) 17:47:24.12 ID:bcd3uYY80
「ホンダ」を買ったつもりが「ホンダィ」だった。って奴か。
ステルス機入手出来たら次は空母かw ニコ動のK1A1の動画見たけどXK-2もダメそうだな 陸海空とあれこれ手を出してるけど金持たないだろ・・・
流石に反日を糧にしてもF-35は手が届かないみたいだなw
>>1 日本は早期にF-15FXにすべきだった。
アホがF-22に釣られた上F-35とか。。。
韓国の選択は妥当。そもそもF-35の計画に参加してねーだろ。
SEってステルス・エディション? ステルス・エディションのエクストラバージョンの省略名は何になるの?
でも日本の買うF35と大して性能変わらないんでしょ?
53 :
バーニングハンマー(岩手県) :2013/08/29(木) 17:50:04.17 ID:eumqCogQ0
>>44 小さな竹島ひとつのために、日本の青年の貴重な血を流せというのか!?
核配備のほうが効果的だろうて・・・。
54 :
ドラゴンスクリュー(関西・北陸) :2013/08/29(木) 17:51:44.67 ID:WTxxxN/u0
トンスルが付いてるニダw
>>29 いやいやw
F-15SEはF-35より完成してないぞww
56 :
ナガタロックII(関東・甲信越) :2013/08/29(木) 17:52:24.09 ID:iVY0K0nHO
マンホールにはまって壊す
59 :
シャイニングウィザード(関西・北陸) :2013/08/29(木) 17:53:55.52 ID:+c/S25zQO
トンスルイーグル
なぜか評価高いけどタイフーンはラファールに劣る微妙機体なんだよな F-15SEもまだペーパープランでどうなるか分からんし、F-35無しならF-2再生産するかホーネットでも買った方がマシなレベル
割とまともな回答だった 基準超えでちゃんと入札したんだから、いまさら性能がーとか一番点数低いとかふさわしくないとか 喚き散らすのがおかしい まぁ、あの価格で他は無理なのわかってるし、追加予算も難しいんだろうけどな
62 :
ナガタロックII(宮城県) :2013/08/29(木) 17:57:18.82 ID:2XxOBJ+b0 BE:45663427-PLT(13051)
>>52 ステルス性では圧倒的にF-35の方が上
っつうかF-15SEはまだ現物無いし
>>60 評価が高いんじゃなく
エンジンなどの技術開示があるから
国産戦闘機の道が開けるからだろ
ぶっちゃけ最善の選択じゃん。 北が目下の相手なんだから。
>>44 経済危機に漬け込んで譲渡させたほうがいいわ
FS150かTOA150がほしい。
どうせ整備ミスで脱出装置が作動しなくなったり 操作誤って凄い勢いで墜落したりするから どんな機体でも関係ないだろ
>>60 たしか、虎3は完成してないんだろ
タイフーン推しが理解できんわ。
69 :
急所攻撃(庭) :2013/08/29(木) 18:06:08.25 ID:+kmouimI0
イルボンやっつけるのに片道飛べれば充分ニダ! カミカジェはウリナラ起源ニダ! チョパーリが朴ったニダ! マンセー!
日本が導入確定してるから、どうせ最後は購入数減らしてでもF35になるよ。 少しでも好条件取ろうと駆け引きしてるだけでしょ。
71 :
閃光妖術(庭) :2013/08/29(木) 18:07:08.45 ID:MFddszkp0
いつも思うんだがなんでオマイら真剣に南の装備議論してあげてんの?
あれ?韓国人が利口になった
73 :
イス攻撃(芋) :2013/08/29(木) 18:14:11.87 ID:/cj34ZycP
>>69 竹島往復が無理なら
本土への神風アタックも無理じゃね?
F-15SEってストライクイーグルでしょ? 稼働率的には今のアメリカの主力機じゃないっけ? F-22Aラプターはまだ少ないし
75 :
ナガタロックII(宮城県) :2013/08/29(木) 18:36:13.86 ID:2XxOBJ+b0 BE:91325074-PLT(13051)
>>75-76 あ、ストライクイーグルはF-15Eだったわ
強さ的にはF-15E>F-15SEでしたっけ
生産ラインごどなのか?
F35ってエンジンとか日本で作る代わりに 値段がさらに上がるって言ってなかったっけ? そうなると、一応形になっているタイフーンの方が良かったんじゃあ?
>>27 すでに、アメリカではテスト機が納入じゃなかったけ?
どうせ魔改造すんだろw
83 :
エクスプロイダー(千葉県) :2013/08/29(木) 18:56:31.73 ID:JBZ2X1r20
>>81 アビオの開発が遅れてるからね
自分はF-35の利点はステルスよりアビオだと思ってる
84 :
キチンシンク(東京都) :2013/08/29(木) 18:56:38.84 ID:6bwZ5BW20
これでF15の生産ラインが確保されるんだからいいじゃないか。 珍しく韓国が日本の役にたつんだから
85 :
レインメーカー(庭) :2013/08/29(木) 18:57:22.84 ID:mtw7TV4M0
じゃあウチはF-15Meだな!
>>9 垂直離着陸できる機体の種類が増えればF35じゃなくてもいいんだろうけどね
F-15Jが主力の日本相手なら 十分だろう まあ、竹島へは飛んでいけないけど、本土防衛用としては十分機能する
88 :
ハーフネルソンスープレックス(三重県) :2013/08/29(木) 18:59:18.41 ID:TNNOb5+60
ブブブブブブブブサヨwwwwwwwwwwwwww
90 :
張り手(庭) :2013/08/29(木) 19:00:36.09 ID:ysZ5ezCL0
ノータンクのF-15、機動力だけは凄そうだね ただ燃料がすぐに無くなりそうだが
92 :
ナガタロックII(宮城県) :2013/08/29(木) 19:01:29.06 ID:2XxOBJ+b0 BE:19570032-PLT(13051)
>>86 日本が買うF-35Aは垂直離着陸できないぞ?
93 :
ファルコンアロー(宮城県) :2013/08/29(木) 19:02:19.80 ID:uhCCDUDh0
10分しか飛んでられないとか言ってなかったけ?
>>83 なるほど、アビオ遅れてるのか…。
確かに、最大の売りはアビオだよね。
何たって、現状では最新最先端のはず。
さらに日本が加われば…。あ、でもその辺は日本参加しないのかな?
95 :
ドラゴンスクリュー(関西・東海) :2013/08/29(木) 19:06:07.68 ID:aZG7Ocs+0
>>88 ねえ なんで2ちゃんでは韓国が左翼…サヨクになってる事が多いんだ?
クソ右翼国家だろに
売る気ないから安くしないんじゃね
>>95 韓国が、じゃなくて
韓国を支持する日本での勢力が、ということだと思う。
そもそもF15KはCFTありきの機体だろうに… アラート待機時はウェポンベイ、近接航空支援時はCFTと使い分けるのか? それならF16でよくね?
99 :
バックドロップ(静岡県) :2013/08/29(木) 19:12:06.31 ID:Byp8OiR40
Kより性能良いの買えるんならいいじゃん。よくKのブラックボックス分解してアメにどっちかられて許してもらったなw
100 :
ニールキック(愛知県) :2013/08/29(木) 19:12:24.15 ID:TjEke3kA0
お笑いキムチ空軍
101 :
タイガードライバー(WiMAX) :2013/08/29(木) 19:12:28.85 ID:HVEMtgAu0
日本もSE買えばいいじゃん もしくはユーロファイター
>>78 SEはステルス性を出す為に色々無理するみたいで下手するとF-15Eより使い勝手が悪くなる模様
装備を内蔵式にするせいで少なくとも航続距離は結構減るらしい、多分搭載できる武装も減るんじゃないかな?
103 :
ヒップアタック(大阪府) :2013/08/29(木) 19:19:42.63 ID:JqesWBDH0
少々開発が遅くなっても、将来を見据えて日本はF35を導入すべし フランクリン・ビダンが言っているように、360度スクリーンは素晴らしい!と思います。
ステルス化すると外装パーツが使えない。 つまり、燃料タンク増設や主翼のハードポイントが使えない。 ミサイルを内蔵すると、その空間を捻出するために 内蔵燃料タンク容量を削る必要がある。 ミサイル搭載量が僅か。航続距離が僅か。 さて、こんな機体をどうやって使うのだろうか?
>>102 航続距離と武装はわかるけどそんなにステルス化で無理でるかな?
>>106 ママチャリをマウンテンバイクに改造するようなもの
レーダー断面積 AN/APG-77(F-22のレーダ)で発見できる距離 9 F15,Su27等 346.41q 3 F16等 263.21q 1 F15se,F2,F18,人 200q 0.9 typhoon 194.8q 0.7 B1B 182.94q 0.1 B2 112.47q 0.01 F22,F35 63.25q
まぁ北チョン相手にするには十分じゃね? どこと戦争するつもりか知らんけどさw
対北朝鮮に必要な性能は十分なわけで あちらの酷使様以外にとっては妥当な選択だよね(´・ω・`)
111 :
レインメーカー(茨城県) :2013/08/29(木) 19:35:26.75 ID:0SIYmgP80
112 :
イス攻撃(庭) :2013/08/29(木) 19:37:58.86 ID:DGSzublhP
まあ北あいてなら十分すぎる性能だわな 間違ってもそれで日本こようとか考えなければ
f-15にステルス塗料塗ったらf-15seって訳じゃないのね
114 :
イス攻撃(庭) :2013/08/29(木) 19:40:46.45 ID:DGSzublhP
>>23 パクリ元の日本も戦闘機はロストテクノロジーだからやる気ないんじゃない?
115 :
ドラゴンスープレックス(茸) :2013/08/29(木) 19:43:02.25 ID:tIbPS5i40
SEの実機が見れるようになるのは正直嬉しい
SEというと98SEを連想するな
だいたい金払えるのかよ 無理だろ
118 :
ニールキック(茸) :2013/08/29(木) 19:45:49.78 ID:ZB6gRx2F0
ジャポンのF-35と闘ったら七面鳥状態だな 韓国ネチズンは焼身自殺して抗議しろよ
>>106 エンジン用エアインテークも大問題。
エンジンはレーダーに写りやすいので、エアダクトを真っ直ぐにせず
外から直接見えないようにする必要もある。
つまり、通常のF-15と同じ動力性能も期待できない。
身の丈に合った選択だな 先進国でもねえんだから十分すぎるだろ
>>65 それやったら向こうの大統領とその一派は確実に血祭りだろうなw
123 :
ドラゴンスクリュー(九州地方) :2013/08/29(木) 19:50:27.56 ID:EI8FEl7w0
>>95 韓国はウヨクサユクに別れる。北派として扱われるんだよ。前に朴に選挙でまけた奴がサヨクに当たる。
>>80 一応形になってるライフーンを日本による改造で完成形にしようという目論見
カッコイイから好きだけど気に入らん
F-15って、外部燃料タンク3本で 7000L近く燃料を搭載するだろ これが使えないて痛いわな
F-15SEのステルス性って予定通り完成したとしても正面からだけで それほど高くないけど、韓国の入札仕様だと例の垂直尾翼の形状変更の分が 入ってないんじゃなかったっけ? あそこを変えないと事実上大して変わらない気がするけど。
127 :
クロスヒールホールド(茸) :2013/08/29(木) 19:58:00.61 ID:/sdmSja40
日本は攻めこまないし 北は十分抑止できるし、いい選択
128 :
32文ロケット砲(大阪府) :2013/08/29(木) 19:58:40.65 ID:C5sXpLdR0
パイロットはどうするニカ?
MIG-15でいいんじゃない
F15が最高にかっこいい ザク2だって30年以上前のデザインで作中でもザコなのに、バリエーション豊富で今だに人気あるじゃん どうせ実戦はないし、なっても回りが大国だらけでどこにも勝てないんだから、韓国軍は水中型F15とか、陸戦型F 15とか、V.I.P. 仕様ラグジュアリーF15とかでマニアを喜ばせるべき
132 :
エクスプロイダー(千葉県) :2013/08/29(木) 20:24:48.59 ID:JBZ2X1r20
>>126 レーダーブロッカーも付けないみたいだしね
中途半端な機体になりそうな気がする
133 :
32文ロケット砲(大阪府) :2013/08/29(木) 20:27:12.54 ID:C5sXpLdR0
>>120 そうか?F-15でも韓国の身の丈に合ってない気がするが
F-16で頭数揃えて稼働率上げる方がいいんじゃね?と思うが
135 :
パイルドライバー(愛知県) :2013/08/29(木) 20:33:03.94 ID:CEOMVXJN0
正直普通のF-15Eと変わらんな。 RCSは1/10になって探知距離半分。 機体のRCSは大して減少しないようだから探知距離は大して変わらんだろ。
136 :
トラースキック(新疆ウイグル自治区) :2013/08/29(木) 20:35:01.51 ID:9Bga8WWH0 BE:101525928-PLT(12201)
いつもの調子で、大型外付けタンクと後付けミサイルマウントを付けて
世界最強のF-15SEを目指せばいいんじゃね?
F15の空戦性能ってC>J>E=SE>Kで良いの? 爆撃能力は無視ね F16やFA18はどの程度?
韓国に最適なのはF5だろ。 連打連打連打
141 :
エルボードロップ(東日本) :2013/08/29(木) 20:46:51.84 ID:K1VQQD9d0
記事・・・・ パラシュートだけ脱出に成功 ----2012/11/15
【韓国聯合ニュース】 韓国空軍機がまた墜落 パラシュートだけが脱出に成功して、操縦士は機体内で発見
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1352971917/ 15日午前10時半ごろ、韓国空軍の第8戦闘飛行団に所属する訓練機T-50が江原道・横城郡の山中に墜落し、
操縦士1人が死亡した。墜落地点から70メートルほど下で木に引っかかっているパラシュートが見つかっ
たが、操縦士は機内から脱出できなかったとされる。事故を目撃した住民は「並んで飛行していた2機の
うち1機が火噴いて墜落した」と語っている。
記事・・・・ パラシュートの脱出も失敗 ----2013/08/28
【韓国聯合ニュース】 韓国が誇る韓国空軍機T-50がまた墜落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377678352/307- 28日午後2時10分ごろ、韓国南西部、光州市の空軍基地付近で訓練機T-50が墜落した。
搭乗していた空軍第1戦闘飛行団所属の少佐と大尉の2人が死亡した。墜落地点は同市
を流れる栄山川近くの水田で、空軍は訓練機が着陸途中に墜落したとみて事故原因を
調べている。
韓国空軍機はどんどん落ちろ!差別する奴は殺せ!今回も差別が原因で殺されたんだろwwww
韓国軍の世襲制には驚いた!つまり縁故採用で幹部の息子だけが出世する軍隊。
142 :
エルボードロップ(東日本) :2013/08/29(木) 20:53:46.88 ID:K1VQQD9d0
143 :
エルボードロップ(東日本) :2013/08/29(木) 20:58:09.88 ID:K1VQQD9d0
>>139 AN/APG-63(V)3のってる米軍のCが一番左なのは確定だな
あとサウジのSAとシンガポールのSGもダウングレードされてるとはいえ(V)3積んでるから、
少なくともキムチやJよりは上だろ
145 :
ヒップアタック(大阪府) :2013/08/29(木) 21:02:35.32 ID:dsJaemmZ0
先頭時間十分でも問題ないよね、韓国軍は旧日本軍が成り立ちに関わってるから精神論根強いし神風するならもどる必要ないしな
ロシアからスホーイとかミグを買えないもんかね
J改ってIRST付きの奴?
149 :
イス攻撃(茸) :2013/08/29(木) 21:10:42.91 ID:zyPFf3ofP
北と戦う韓国に必要なのは10機のF-15SEよりも20機のF-15Kのような
150 :
ツームストンパイルドライバー(東京都) :2013/08/29(木) 21:13:16.37 ID:ZBYlGae10
F-15Eの航続距離は5400kmはある。 SEもそれなりにあるだろうから竹島なんて余裕じゃないの?
下朝鮮は戦闘機より竹槍増産すべき
152 :
ツームストンパイルドライバー(東京都) :2013/08/29(木) 21:14:37.99 ID:ZBYlGae10
いまだにスパローF-15がいっぱいある自衛隊ってなんだかなぁ。 それでも充分なんだろうけどさ。
>>146 J改は(V)1だから単純には相当落ちる。
実際にはAAM-4を使えるから米軍の新型アムラームが配備されるまで
それなりに優位に立てると思うけど。
>>150 外付けタンクを付ければ同等だと思うよ。
その場合ステルス性も無くなるけどw
155 :
アイアンフィンガーフロムヘル(沖縄県) :2013/08/29(木) 21:20:31.89 ID:K0aoSqs00
F-15 SEなんてどうせ自衛隊とは戦える能力ないんだから日本海軍の桜花はどうか? 自衛隊のパイロットが敬意を示して撃墜しないと思うぞ
>>150 それは外付けタンク3個、武装一切なし、高高度巡航の数値だけど。
>>153 アムラームって新型とかあるの?
AAM4より高性能なのか?
てか新型アムラームは米軍専用?
158 :
ツームストンパイルドライバー(東京都) :2013/08/29(木) 21:25:55.37 ID:ZBYlGae10
CFTのところを武器を格納すんだっけ? それだと航続距離はF-15Jと変わらんぐらいなのかな。 重さはSEのほうがかなり重そうだな。
159 :
膝靭帯固め(空) :2013/08/29(木) 21:32:12.10 ID:eaY2wMTr0
■韓国は今後30年間使う次世代戦闘機60機入札 F15SEに決定と… 2013/08/18 裏事情 ユーロファイターは売る気も無く書類をそろえず最終入札で降りる。複座機の要求数に合わ せず、他の諸条件も書類不備として降りたことで、F15SEとなりました。 F15SEのステレス性は、正面からくる敵機レーダーに映り難いステレスです。しかし、地上レーダー や、後ろ横や斜めからはハッキリ映り、AWACSにもハッキリ映ります。 ボーイング社は、F-15SEの正面ステルス性には「1、レーダーブロッカー 2、コンフォーマルウェポン ベイ」の開発までは決まっています。しかし、入札契約に「2、レーダーブロッカー(正面ステレスの塗 装、エアーインテーク形状等ステルス対策)」は追加オプション契約となっています。つまりミサイルの 胴体格納は標準ですが、ボーイングが要求する高額な追加契約が無ければ「2、レーダーブロッカー」 は無しで機体が納入されます。またボーイングも「2、レーダーブロッカーの開発」を中止します。 F15SEの実機は有りません。プラモデルとCGとゲームシュミレーションコックピットがあるだけです。 コンフォーマルウェポンベイ(ミサイル機体収納格納ベイ)の試作はされています。 退役する30年前の古い F15K =1機7700万ドル(約77億円) ↓ 今後30年間使う次世代 F15SE=1機1億2100万ドル(121億円)諸経費や予備部品込み
>>157 AIM-120Dってのが開発されてる。
射程延伸のほうは柄の大きいAAM-4も負けてないけど
電子装備は後発のほうが優位だからね。
販売についてはAIM-120Cを売れた国には普通に売ると思う。
どうせF-35導入する国には確実に売るだろうし。
162 :
ファイヤーボールスプラッシュ(西日本) :2013/08/29(木) 21:41:11.87 ID:i6QJ/AhA0
北がメインの相手なら、スーパフォーネットのほうがいいんじゃね
>>107 ソイツは厳しいな
まずタイヤが入らねえだろ
>>161 時代遅れってことはない。
AAM-4Bも完成したし。
ただ後発に追いつかれて優位が無くなっただけ。
正直これはいい買い物。日本もステルス以外の選択肢があればいいんだけどねぇ
F15SE1機の予算で、ミグ21なら30機は買えると思うよ。
167 :
ツームストンパイルドライバー(東京都【緊急地震:福島県中通りM4.0最大震度3】) :2013/08/29(木) 21:49:20.68 ID:ZBYlGae10
あれ、英語版wikiみたら、外付けタンク+CFTのフェリー航続距離が F-15C 5550km F-15E 3900km F-15SE 3900km だった。 兵器のデータってよく変わるな。
168 :
アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県【緊急地震:福島県中通りM4.0最大震度3】) :2013/08/29(木) 21:50:16.70 ID:2UQEEDFE0
中国の機体でいいじゃん かっこいいし
絶好の的だなw
>>165 現物が完成するかどうか不明の代物だぞ
F35を購入できなかった時点で詰んでる。
>>165 法改正で購入出来なくなる古い安全基準の車を「安いから!」とわざわざ駆け込みで買うようなもんだよ?
173 :
ダブルニードロップ(チベット自治区) :2013/08/29(木) 22:24:02.61 ID:f1/gjfC00
あと20年は日本に勝てそうにないなwww
174 :
ニールキック(茸) :2013/08/29(木) 22:32:15.11 ID:ZB6gRx2F0
日帝の陰謀の大勝利
>>173 広がる一方だよ…
2000年ごろが一番拮抗してたんじゃない?
F15は名機だろ名機維持出来るの?身の丈を思い知れよ
177 :
ラ ケブラーダ(福井県) :2013/08/30(金) 01:36:31.54 ID:2XJxLg8k0
燃料タンク付けないと竹島まで飛べないんだろ?で燃料タンク付けたらステルスが死ぬんだろwwwwww ゴミじゃんwwwwwwお似合いだよ
実質、F15K改 じゃね?w
>>92 だからC買うって言い出してんだろうが。お前の情報は何年前で止まってんだよww
やっぱステルス性が最強の最新型だよな ところでCだと給油方法が違うけど良いのか?
182 :
エメラルドフロウジョン(千葉県) :2013/08/30(金) 08:38:27.63 ID:fORYaS2m0
>>179 誰が?
BならまだしもCを買う意味がわからん
183 :
メンマ(茸) :2013/08/30(金) 09:08:35.18 ID:6R1CAOD80
どーせ扱えなくて落とすんだから 何でもいいじゃんねぇ
184 :
ドラゴンスープレックス(空) :2013/08/30(金) 10:13:36.24 ID:XTseTifb0
◆日本(三菱) AAM-4 空対空ミサイル 速度マッハ 5 全長 3,667 mm 直径 203 mm 重量 222 kg 射程(非公開140Km) ◆米国 AMRAAM=AIM-120C 空対空ミサイル 速度マッハ 4 全長 3,700 mm 直径 180 mm 重量 152 kg 射程105Km ARAAM=AIM-120C型 F-35/22に収容可 D型(射程180Km)開発中 全長? 直径? 重量? ◆ロシア 空対空ミサイル R-77 100km 速度マッハ 4・5 R-77M1 160km 速度マッハ 4 R-33 120km 速度マッハ 3 R-172 300-400km 速度マッハ 3
>>184 日本製のミサイルだけファイアーフォックスを撃墜できるのか。
186 :
急所攻撃(岐阜県) :2013/08/30(金) 10:27:32.31 ID:3E8gpLwL0
北チョン相手ならF15でもオーバースペックなぐらい 充分すぎるよ
187 :
キャプチュード(新疆ウイグル自治区) :2013/08/30(金) 10:29:57.89 ID:VNUORof70
中国に近づき過ぎて
ハイテクはもう販売してくれないからな
にしても最近北がやばいけど大丈夫なのか?
南も波及すんだろ?
(朝鮮日報日本語版) 金正恩氏の元恋人ら公開処刑、わいせつ物制作で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00000670-chosun-kr >金正恩(キム・ジョンウン)第1書記とかつて交際していたとされる歌手の玄松月(ヒョン・ソンウォル)さんを含む、北朝鮮の有名な芸術関係者十数人が、金第1書記の指示に反し、
>わいせつ物を制作・販売したとして、今月20日に公開銃殺刑に処せられたことが、28日までに分かった。
==========
元愛人他世界的にほんのちょっとは名前知られてるかも知れないのまで
まとめて家族の目の前で後悔銃殺刑だぞ
まじ、ヤバイんじゃねーのか???
188 :
キャプチュード(新疆ウイグル自治区) :2013/08/30(金) 10:32:07.54 ID:VNUORof70
>>6 中国と仲良くし過ぎで警戒されてる
韓国に供与したら全部中国に丸ごと盗まれる
ブラックボックスもばらして解析される
信用ゼロだ
189 :
スターダストプレス(関東地方) :2013/08/30(金) 10:34:13.25 ID:wCvzXP7gO
実際に買えてから騒げよ 乞食w
190 :
サソリ固め(空) :2013/08/30(金) 10:43:11.52 ID:4IbMOFkki
双発にして正解 F-16はしょっちゅう落としてるしT50もやっちまった エンジンは二つあったほうがいいよ 単発F-35の日本はダイジョブか いまからでもイカタイフーンにしようぜ
191 :
キャプチュード(新疆ウイグル自治区) :2013/08/30(金) 10:45:06.66 ID:VNUORof70
タイフンにするくらいなら F−18E スーパーホーネット だな
193 :
キャプチュード(新疆ウイグル自治区) :2013/08/30(金) 10:49:13.11 ID:VNUORof70
個人的にはラファールが好きだけど レーダーとかアビオニクスは駄目だから、日本が全部魔改造して作り変えないといけない けど、魔改造したいから、ベースとして導入ならいいな
195 :
メンマ(愛媛県) :2013/08/30(金) 10:53:01.75 ID:gRJJGfSz0
増槽できないんだっけ 旧式つっても15Eがベースなんでしょ、コスパはいいんじゃね
196 :
ナガタロックII(関東地方) :2013/08/30(金) 11:21:53.32 ID:eyqyrS3iO
キムチイーグルよりマンホールの方が安上がりだ
197 :
アイアンクロー(SB-iPhone) :2013/08/30(金) 11:27:03.21 ID:80Hpe5/mi
>>121 経済崩壊で鼻血も出ないほど絞り上げられたら奴らすぐに竹島放棄するよ。
結局かねが全てだから。竹島なんて韓国にとっては反日娯楽のひとつ。
198 :
超竜ボム(庭) :2013/08/30(金) 11:35:09.89 ID:UHtyfiof0
コスパ考えたら最善策
199 :
稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) :2013/08/30(金) 11:37:18.26 ID:IzZlFHl7P
チョッパリと戦えないニダって言ってなかったっけ
200 :
ローリングソバット(家) :2013/08/30(金) 11:41:46.60 ID:giVt0vZa0
>>108 人でもhydeならB1Bぐらいのステルス性がある?
202 :
閃光妖術(空) :2013/08/30(金) 11:47:56.11 ID:KgxP9cxi0
203 :
急所攻撃(岐阜県) :2013/08/30(金) 11:49:07.84 ID:3E8gpLwL0
204 :
TEKKAMAKI(東京都) :2013/08/30(金) 11:50:14.20 ID:6Y1LAZQD0
選択肢になかったグリペンにすればもっと安上がりだったのに。
205 :
栓抜き攻撃(東京都) :2013/08/30(金) 12:26:20.51 ID:z7wo6jkl0
ロシア製の選択肢は無かったのか
207 :
エルボードロップ(茸) :2013/08/30(金) 14:12:12.25 ID:qZV1uj9M0
>>202 これマジ?
F/A-18以下の航続距離なの?
北への爆撃すらちょっと怖くないか。
208 :
中年'sリフト(東京都) :2013/08/30(金) 14:28:04.37 ID:x5wzA5DA0
なんでこう、「みんな売ってくれない」みたいな書き方するんだろ 自分らが金持ってないだけじゃんズーズーしい
209 :
バーニングハンマー(関東地方) :2013/08/30(金) 14:36:37.28 ID:waFDOtrfO
スホーイとか
210 :
河津掛け(愛媛県) :2013/08/30(金) 14:54:11.93 ID:U88KwXxJ0
実際、第4世代としては最強レベルなんだし 選択肢としては堅実だと思うけど
211 :
ハーフネルソンスープレックス(東京都) :2013/08/30(金) 14:58:48.83 ID:oaaH/NIU0
30回分割払い、金利・手数料ジャパネット負担で買えば良いのにな 鮮人ってアレだよねww
212 :
不知火(関西地方) :2013/08/30(金) 15:08:59.45 ID:0EN6zCLh0
日本からふんだくった金で買うニダ
>>210 F15SEはせいぜい3.5世代だよ。
それもフルスペックで開発出来たとしての話だけど。
214 :
アイアンクロー(空) :2013/08/30(金) 15:24:39.60 ID:Oe/lOguY0
■韓国による米軍機密技術スパイ・・・ 無断盗用と機密流失の裏切り行為発覚
【韓国】 米国、F-15Kの技術を中国に流出させた疑惑 韓国を強制調査開始 2011.10.30
2011年8月、韓国が米国製F-15Kに内蔵された米国制センサーであるタイガーアイを無断
で解体解析した事で米国防総省から調査を受けていた。米国防総省兵器機密不拡散担当
副次官補は、韓国国防部と空軍に激しく抗議した。
米国でもごく少数人員だけ解体認可された米軍事機密を勝手に分解解析。問題装備はF-
15Kの精密浸透攻撃任務のための改良型ランタン(LANTIRN:低高度/夜間航法および精密
爆撃照準装置)。米国の最先端軍事技術が蓄積された最高軍事機密。この装置は夜間に
偵察が可能な第3世代中周波フレアー(FLIR: 前方監視赤外線装備)と電子光学装備(CCD
-TV),4万フィートを照準することが可能なレーザーが内蔵された先端装置だ。標的探知と映
像・レーザーの照準が統合された米国内で現存する唯一の装置で、より改良された装置は
F-35程度だ。米国内でもこの機密装置は、ごく少数の認可された人員以外は解体できず、
韓国に認可していない。
これに対して韓国は、「技術を流出させようとするのではなく、単純な整備目的で分解しただ
けだ」と示した。米国防総省は「技術流出目的で解体した疑いが強い証拠が出ている」とした。
この事件後に、ペンタゴンの調査で韓国が不法に米軍事機密を中国に流出さている疑いが
濃厚になった。米国の最高軍事機密を無断盗用したり、密かに中国に流出させていたことが
明らかになった。
http://cdn6.atwikiimg.com/namacha/?plugin=ref&serial=763 <中国に流出 タイガーアイ写真>
217 :
アイアンクロー(空) :2013/08/30(金) 15:32:25.56 ID:Oe/lOguY0
■韓国による軍事機密スパイ事件・・・ 国防情報局(DIA)米中央情報局(CIA)連邦捜査局(FBI)が調査開始 【韓国】 韓国のイージス艦に技術盗用 米国の技術を無断盗用の疑惑に米国緊急調査開始 韓国海軍のイージス艦の装備に米国の技術を無断で盗用したとの疑惑で国防情報局(DIA) と米国中央情報局(CIA)で調査に入っていることが分かった。米情報機関CIAが韓国の防 衛事業庁と韓国関連業者を調査に入っている。この異常な事態に、韓国政府、韓国軍、韓 国防衛産業は騒然となっているという。 韓国で建造したイージス艦のレーダーシステムと韓国製の電子戦設備に、米国軍事機密を 盗作コピー装置「コピー疑惑」を指摘している。米国防省が疑惑をもつ装置は、電子戦設備 の「ALQ‐200」。米国防情報局(DIA)局長が緊急に訪韓するなど、韓国の武器輸出に調査 が入っている。 (記事 2011.11.21) 【韓国】 米CIA・米国防情報局など、韓国軍需産業を緊急大規模調査 米国防技術を盗用コピー兵器を第三国に輸出 米国中央情報局(CIA)・連邦捜査局(FBI)・国防情報局(DIA)などが韓国軍需産業を大規模 調査に入った。米国中央情報局(CIA)など三つの調査機関が、韓国の軍需産業が米国の技 術を盗用するなどして製造した兵器を第三国や輸出禁止国に輸出している疑いがあるとして、 韓国政府の関係部署や企業のほか、輸出相手国にも大規模な調査を行っていることが分か った。 (記事 2011.11.23)
218 :
アイアンクロー(空) :2013/08/30(金) 15:44:40.78 ID:Oe/lOguY0
■韓国による軍事機密スパイ事件・・・ 国防情報局(DIA)米中央情報局(CIA)連邦捜査局(FBI)が調査開始 【韓国】 韓国が米軍機密を無断盗用事件 韓国製の輸出武器16種に盗用判明 米国防情報局などによる、韓国軍需産業への緊急大規模調査で韓国の16種の兵器が盗 用コピー兵器と明らかになった。例えば、韓国国産が開発したという、魚雷に米国ハープー ンミサイル技術の一部に無断盗用されたことが判明、輸出禁止が出た。更に、米国が輸出 に制限をかけることが予想されるのは韓国のダリョンジャンポ(MLRS)、戦車K1A1戦車の射 撃コントロール装備、魚雷、多連装ロケットシステム、韓国の訓練機T - 50等である。これら の武器について、外国で「韓国の技術」で開発したと宣伝していることに対して、米国防省は 韓国が独自開発したものでないとした。 関係者によると、米国が疑惑を置いている韓国の輸出武器は16種で、これらの武器の多く は、米国防衛産業の軍事機密の盗作、無断技術使用、コピーで開発された兵器にもかかわ らず、韓国政府はまるで自分が技術開発したかのように宣伝していると語った。 米国防省と国防情報局(DIA)、米中央情報局(CIA)、連邦捜査局(FBI)と米軍事産業各社 は、この韓国の機密盗用やコピー兵器輸出について、韓国の無分別な機密技術盗用を放置 すれば、米国軍事技術が瞬く間に中国や他国に流出し、西側同盟国の安全保障上の問題と して、「非公開の米議会公聴会で、今後韓国に絶対に軍事技術を渡すな、韓国へ二度と流出 させるな、という険悪な雰囲気だった」という。「今後、韓国は米国から軍事技術を受けること が非常に困難になるだろう」と指摘した。 米国の軍事機密技術を使用した兵器は、米国の許可無しに第3国に輸出することはできない ルールにより、西側の安全保障を守ってきた。ところが韓国は、無造作に分解機密コピーして は、中国に機密技術を流失させていたという。 (記事 2011.12.20)
219 :
アイアンクロー(空) :2013/08/30(金) 15:50:11.18 ID:Oe/lOguY0
記事 インドネシアが韓国の「次期新型戦闘機」共同開発で騙される 1000億円騙し取られる寸前だった (記事 2013/06/02)
【インドネシア】 インドネシアが韓国に騙された「何の成果も得られなかった」と韓国の「新型戦闘機」共同開発を非難
http://www.logsoku.com/r/news/1370165055/143- インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業を非難。インドネシアはパートナーとして750万
ドル(7億5千万円)以上の金を注ぎ込んだが、何の成果も収めることができなかったと韓国を非難
した。インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国に10億ドル(1000億円)の開発費を
韓国に出すところだったという。
インドネシアは新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国とインドネシアが共同して米F-16の性能以上
の戦闘機開発に参加。インドネシアのポス・フタバラット国防部事務総長は、KFXは「実の無い事業」
だったと述べた。インドネシアは2011年から専門家60人を韓国に派遣して750万ドル(7億5千万円)
を投入したが「何の成果も得られなかった」。KFX事業は2014年9月に棚上げ延期され、2年半の努
力が水の泡になった。さらに韓国がKFX事業を棚上げ延期したことも伝えず、この事業が本当に継
続保障するのか何も無かったと不信感を述べた。
さらに、韓国のKFX事業が挫折した理由として、米国が韓国への軍事技術移転拒否を上げた。韓国
KFX戦闘機のエンジンや武器、レーダー、ソフトなどの多くは米国軍事技術が必要で、韓国の国産技
術などほとんど無く、米国議会と企業が技術移転を全て拒否したことでダメになった。また韓国は、中
国や日本など周辺国の最先端戦力に対抗しようとKFX以上の物を望んで、KFXをやる気があるのか
疑問だったという。 (記事 2013/06/02)
【韓国】 韓国の軍事機密スパイ事件 米軍機密を無断盗用 米国防省と軍事企業がブチ切れ!
↓ 当然こうなるw
KFX戦闘機のエンジンや武器、レーダー、ソフトなどの多くは米国軍事技術が必要で、韓国の国産技
術などほとんど無く、米国議会と企業が技術移転を全て拒否したことでダメになった。
220 :
アイアンクロー(空) :2013/08/30(金) 15:55:14.41 ID:Oe/lOguY0
韓国が世界にデマ報道、インドネシア?あ然www そして、3ヶ月後に韓国詐欺に引っ掛ったと分かる 【韓国】 韓国 KFX計画18ヶ月先送り インドネシア国防相も合意したと発表 (英文 2013/03/13) 3月4日、韓国の新型戦闘機KFX共同開発事業(インドネシアも開発に参加資金を提供)計画は18ヶ月 先送りされることになったと発表。 インドネシア国防相は引き続きこの計画を進めることで合意している と明らかにした。インドネシアは2011年に両国が同意した共同開発計画では、130名の設計技術者の うち100名を韓国、30名をインドネシアが請け負い、50億ドルの開発経費の内は10億ドル(1000億円)を インドネシア、残りを韓国が拠出する。開発は韓国KAI社が行う。 <Jane's Defence Weekly 2013/03/13> そして、3ヶ月後に分かったことは、韓国がKFX事業を棚上げ延期したこともインドネシア伝えず、この事 業を韓国が本当にやる気が元々無かった韓国詐欺と判明した。
221 :
アイアンクロー(空) :2013/08/30(金) 15:58:57.29 ID:Oe/lOguY0
■米国防ミサイルを韓国が極秘に中国へ・・・ 韓国の敵国行為が決定的に・・・2011/12/15
【韓国】 中国行き船舶から米国製パトリオットミサイル69発 韓国の書類上は「花火と偽装」
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-16292244 http://www.spacewar.com/reports/Finland_says_missile_ship_free_to_leave_999.html 12月15日、フィンランドはパトリオットを不法に運搬していた船舶を拿捕したと、インターフ
ァクス通信が伝えた。フィンランドの司法警察がコトカ港で貨物船「Thor Liberty」を拿捕し
た。船からは不法に運ばれていた米国製の地対空ミサイル・パトリオットミサイル69発(
対空リンクシステム16セット)と爆発物とが発見されたと報じた。報道によると、積荷書類
は韓国人個人が所有する「木材と花火」と偽装され、中国・上海港に運ばれる途中だった。
韓国人個人が所有 ←後で韓国軍参謀の中佐と判明。中佐の個人荷物「花火」だそうだw
この船舶は、韓国政府がドイツで購入した(中古PAC2ミサイル)パトリオットミサイルを積
み込み韓国に向かう予定になっていた。しかし、実際は指定ルートから外れ、フィンランド
のコトカ港に現れたところを不審船として拿捕されたという。関係筋によると、貨物船は書
類と積荷を偽装して中国・上海港へ向かう途中だったところを、情報当局に知られることと
なり同船舶が緊急拿捕された。 (インターファクス通信 2011/12/21)
その後、この船の船長と航海士が拘禁され、パトリオットミサイルと爆薬160トンは没収(破
壊処理)された。韓国の行為は、ジュネーブ条約違反武器輸出として、武器を積んだまま
港外での自沈(自爆)を選ぶか、それとも兵器を引き渡し船長と航海士の拘禁を受け入れる
かの選択を迫られ、兵器引渡しと拘束に応じた。 (ヘルシンキAP 2011/12/26)
中国の対空防衛リンクミサイルシステムは米パトリオットシステムのコピー。ミサイル本体
はロシアのコピー。
222 :
トペ スイシーダ(栃木県) :2013/08/30(金) 17:15:44.80 ID:rMGznfBN0
223 :
トペ スイシーダ(栃木県) :2013/08/30(金) 17:19:50.93 ID:rMGznfBN0
>>208 そりゃ勝手にブラックボックス開ける奴に
売りたく無いでしょう。
取引には信用が大事。
韓国上空や北朝鮮攻めるだけなら SEで十分でしょ
225 :
エルボーバット(東日本) :2013/08/30(金) 18:29:18.90 ID:bMn06thy0
>>202 フェリーでその距離は本当に短いな
使い物になるのかこれ?
SEに燃料積む場所がないだけでF−15自体に積載能力がない訳で無し コンフォーマルタンクは韓国も開発に絡むんだよな つまり無茶な要求性能で超巨大CFウェポンベイが法則発動か おいおい完成するのか怪しいな
>>190 F-2はまだ落ちてない。
しりもちと津波だけ。
231 :
フランケンシュタイナー(空) :2013/08/30(金) 19:56:46.59 ID:0GbElORw0
■韓国による軍事機密スパイ事件・・・ 国防情報局(DIA)米中央情報局(CIA)連邦捜査局(FBI)が調査開始 【韓国】 韓国が米軍事機密をスパイ流失 米国議会は今後輸出の許可は出さない 2012/12/20 米国防省は韓国が導入しようとする軍事技術が流出しないか厳格に調査。米国の軍事機密 技術を使用した兵器の海外輸出を全面的に制限する方針に変わった。また 米国軍事機密を 提供しない方針に変えた。 2012年12月、米国がグローバルホーク無人偵察機を韓国に買えと圧力を加えながら、米議会 がこの装備に対し、輸出の許可を出さないという立場を取っている。更に、メーカーが韓国に持 ち込んだデモ機もモック張りボテという状態だった。 米国議会は、もし無人偵察機を韓国に売っても、技術が流出する危険性を事前に徹底的に封 じ込める措置を取った後に韓国へ輸出する方針だとした。例えば運用は全て米軍が監理して 運用して、韓国は偵察情報を見るだけにさせるとかの措置を取らせる等がでた。 米国議会から信用を失った韓国は、今後、米国からステルス戦闘機などを導入しても、 核心 技術が付いて無かったり、装備提供が米国議会から遮断されるだろう。
232 :
フランケンシュタイナー(空) :2013/08/30(金) 19:59:58.61 ID:0GbElORw0
■韓国による軍事機密スパイ事件・・・ 国防情報局(DIA)米中央情報局(CIA)連邦捜査局(FBI)が調査開始 【韓国】 韓国が米軍事機密をスパイ流失に、F-16の最新型レーダーも現物を見せるな 2012/08/06 2012年1月、韓国がF-16のレーダーを次世代の最新版に改良するため、米空軍F16で導入す る電子式レーダー(AESA)にアップしたいと米ロッキード・マーチン社に打診したが、米国防総省 とロッキード・マーチン社は、韓国は信用出来ないとして「韓国に絶対現物を見せるな」との国 防省の指示の元に、重要な部品をモックに変えて見せた。 見本のモックのレーダーを見せる に当たっても「米軍基地内で韓国軍関係者に限定、サムソン関係者等は入れるな、見せるな、 という厳しい条件で見せた」。韓国には現物を見せることすら米国が許可していない状況だ。 見た韓国軍関係者は「模型より若干良い水準に過ぎないオモチャがきた」と語っていた。 2012年8月に韓国政府はF-16のレーダーアップグレードの入札をした。F-16の旧式機械式レ ーダーから次世代の能動電子走査配列(AESA)レーダー入札。米ロッキード・マーチン社は形 式だけの入札に参加したが、ロッキード・マーチン社はわざと脱落した。代わりに、入札参加の 英国BAEシステムズ社の(AESA)レーダーの採用が決まった。2021年までにF-16の134機を (AESA)レーダーとコンピューターや武装システムなどを英国BAEシステムズ社の最新型に交 換することになった。
設計・素材から見直してほぼ再設計と同じなので費用もかなりのものになる なのに旧世代の欠点も引き継ぐ… 魔改造はロマンだけどな。他の国で使って欲しかった
234 :
ドラゴンスリーパー(関東・甲信越) :2013/08/30(金) 23:12:10.23 ID:iD55jDgg0
まさか高高度で日本海渡って領空侵入する気か? 海上を低高度侵入するならもっと短くならないか?
236 :
ドラゴンスリーパー(関東・甲信越) :2013/08/30(金) 23:22:34.98 ID:iD55jDgg0
ま、単発でダッシュ力弱いf35よりは 燃費悪くてもスクランブル性能のいいサイレントイーグルの方がおそロシア相手には使えたかも知れん。
>>237 加速はめちゃめちゃスゴいらしいよ
f35は
>>227 褒めれば伸びる娘なんです!
>>237 F135エンジン単発で双発の台風と水力変わんないんです!
肥満児のイメージが付きまとうけど動けるピザなんです!
>>228 空中給油するか、パイロンごと落ちるタンクを開発して外付けするか、じゃないか?
どのみち領空内に入ったとたん全機たたき落とされるんだから 気にする必要ないんじゃない?
241 :
オリンピック予選スラム(東日本) :2013/08/31(土) 14:51:46.33 ID:7lOSq1VJ0
■ 試作中のステルス戦闘機「心神」の写真が公開しされた (写真あり)
http://oct.2chan.net/cgi/f/src/1377928055497.jpg 2013年8月30日、防衛省技術研究本部は試作中のステルス戦闘機「心神」の機体静強度確認
の試験を行ったと発表した。この静強度試験は機体全体の強度や剛性(曲げやひねり、圧縮な
どの外力による変形)を検査した。同時に試験中の「心神」の写真が公開しされた。試作中のス
テルス戦闘機「心神」は2014年9月にテスト飛行する。
F15SEを購入するともれなく中古の空中給油機を2機つけてくれるらしいな
243 :
トラースキック(栃木県) :2013/08/31(土) 15:09:49.31 ID:0RcP/6jZ0
賢明な判断だろ 現実的に戦う可能性あるのは北朝鮮なんだから
245 :
16文キック(WiMAX) :2013/08/31(土) 16:01:35.09 ID:8F5mio2O0
>>1 韓国軍の上層部は、補給品の緊急時相互支援を日本と結ぼうとしたり、日本との協力関係の重要性を認識しているし、日本が対韓戦争を起こす気は無いことを理解しているから、現実的な答えが出せる。
246 :
ドラゴンスクリュー(WiMAX) :2013/08/31(土) 17:09:31.84 ID:6BjqCq4h0
>>230 三菱が落としてなかったっけ?
センサーの配線ミスとかで
日本も追加でF15SE持っとくべきだと思うなぁ もちろんキムチグレードとは別でね
>>247 実績も無い、実機も無い、生産ラインも無い、
スペックが胡散臭く、希望的推測の要素が大きい機体。
そんな絵に描いたモチ、どう使うのだ?
>>247 F-35買うんだから必要性がまったくないだろ
F-15SEほどじゃないけどF-35も航続距離短いよね
251 :
ドラゴンスクリュー(WiMAX) :2013/08/31(土) 23:45:14.11 ID:6BjqCq4h0
F-35AよりF-35Cのほうが飛べる距離長いんだな
252 :
急所攻撃(神奈川県) :
2013/09/01(日) 00:34:58.88 ID:+jHITSj30 ボーイング社からピーナッツもらったんだろ