大阪人って本当に日常会話で「何してんねん」言うんだな なんか笑った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルゼンチンバックブリーカー(秋田県)

28日午前0時35分ごろ、大阪市北区豊崎5丁目の公園で、大阪府豊中市旭丘に住む会社員の男性(25)が、
男に背後から刃物のようなもので背中と腰を刺された。男性は病院に運ばれたが意識はあり、命に別条はないとみられる。

 大淀署によると、刺した男が逃走しており、同署は殺人未遂事件として捜査している。男性は知人の20代女性と公園内の
ブランコ近くにいたところ、突然男に「何してんねん」と声を掛けられ刺された。男性は「知らない男だった」と話している。

 男は30代くらいで、服装は上が白色で、下は黒色。凶器は見つかっていない。現場は市営地下鉄御堂筋線中津駅の東約100メートル。(共同)

 [2013年8月28日8時17分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130828-1179956.html
2 ブラディサンデー(兵庫県):2013/08/28(水) 09:15:11.22 ID:uOtAh9Cu0
そらそうよ
3 ストマッククロー(中国地方):2013/08/28(水) 09:15:55.53 ID:TjlsLFoI0
何してるんでまんねん

じゃないの?
4 ハイキック(埼玉県):2013/08/28(水) 09:16:11.35 ID:dDrxEa0L0
× 男性は「知らない男だった」と話している。
○ 男性は「知らない男でおまんがな」と話している。
5 16文キック(大阪府):2013/08/28(水) 09:17:26.70 ID:Hbe4KWvB0
〜だよねぇ ←これリアルで使ってる男いるの?
6 ストレッチプラム(茸):2013/08/28(水) 09:17:28.96 ID:cBiaLMsW0
せやで
7 ネックハンギングツリー(岩手県):2013/08/28(水) 09:17:40.29 ID:cTlU718/0
何してんねん
何しとんねん
何やってん

何が違うのか。
8 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:17:58.36 ID:TQ7PKVoe0
>>1
丁寧語だと「何してはりますねんな」
下賤な柄の悪い言い方は「何さらしてけつかる」
これが河内弁でしかもガラの悪いおっさんとかになると
「なんさらってけっかんねん」という風になる。
9 ストレッチプラム(奈良県):2013/08/28(水) 09:19:10.09 ID:6uxlMSJH0
>>1
秋田ではそういう時なんていうの?
10 ローリングソバット(山口県):2013/08/28(水) 09:19:59.65 ID:qeyFV+fu0
山口県「何しちょん」
11 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 09:21:03.58 ID:rtXE1Iee0
九州人ってリアルで「なんばしよっとか」って言うんやな
あんなん使うのバッテン荒川ぐらいかとおもた
12 ストマッククロー(中国地方):2013/08/28(水) 09:22:27.74 ID:TjlsLFoI0
京都人の「おきばりやす」って、あれバカにしてるようにしか聞こえないんだけど
本人はいたってまじめに応援してるの?
13 ダイビングヘッドバット(京都府):2013/08/28(水) 09:22:30.44 ID:wXDeQiG00
そらいうやろ
14 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/08/28(水) 09:24:18.25 ID:a/beAq4O0
お前誰やねん
15 リキラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 09:24:28.16 ID:A+CiGZ//0
この前東京行ったら男が「やめてよ〜」とか言ってて鳥肌立った
16 ショルダーアームブリーカー(兵庫県):2013/08/28(水) 09:24:34.40 ID:mkKwNZd40
いきなりきつい関西弁で話しかけてくる奴は例外なくクズ
17 ハイキック(茸):2013/08/28(水) 09:25:26.04 ID:KzsGnl8p0
リアルで「なんだバカヤロー」って聞いたときはちょっと脱力した
18 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:26:42.22 ID:TQ7PKVoe0
>>12
大阪でも昔は「おきばりやっしゃ」とか言ってたけど、まじめに応援してたよ。
19 ファイナルカット(WiMAX):2013/08/28(水) 09:28:46.47 ID:dY3gzmE30
なんばしょっと?
なんしょっとう?
なんしょん?
20 ニールキック(大阪府):2013/08/28(水) 09:29:01.45 ID:y3nEw7K50
普通に言うで。
21 超竜ボム(庭):2013/08/28(水) 09:32:42.61 ID:GamEXdAn0
他の地方だと若い人は普通標準語なのに
大阪ってなんか不気味
22 ハイキック(茸):2013/08/28(水) 09:33:27.66 ID:KzsGnl8p0
なんがでっきょんな?
23 サッカーボールキック(庭):2013/08/28(水) 09:33:30.20 ID:gkBH8lhZ0
なごむわ
24 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 09:33:51.32 ID:nDqcchdcO
福岡弁を話す男性は魅力的だよ。強面の兄さんが、○○しよっと?とか話してると、ちょっと感動してジ〜ンとするよ
警官とかも博多弁とかで取り締まる時、犯人に言ってるでしょ あれ聞くの好きだわ〜
25 キドクラッチ(神奈川県):2013/08/28(水) 09:34:42.64 ID:G+1NeVBb0
大阪人は「もうかりまっか」が日常の挨拶だからな
26 キャプチュード(SB-iPhone):2013/08/28(水) 09:34:53.01 ID:KgpFvb4Bi
どないしょんねん!が正解
27 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:35:09.61 ID:TQ7PKVoe0
>>21
いや、最近は子供とかはふつうに標準語使ってるよ、イントネーションまで変わって来てる。
28 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 09:35:23.15 ID:rtXE1Iee0
>>21
そりゃお前が不気味
仕事柄いろんな地方の奴らと会話するけどみんな方言使ってるよ
九州や東北は早口だと何言ってるかわからんがそれでもニュアンスはわかる
29 デンジャラスバックドロップ(千葉県):2013/08/28(水) 09:35:48.22 ID:ceZoBGYk0
パンおいしいねん!
30 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 09:36:22.11 ID:8hJC26KR0
>>21
普通は標準語と方言が混ざった言葉だな

少しは外に出ろよ
31 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:37:03.43 ID:TQ7PKVoe0
>>25
「まぁぼちぼちでんなぁ」or「いやぁさっぱりですわ」が返事ですw
今そんなこと言う人は見たこと無いがw、つか大阪弁と言っても
戦前まで話されていた大阪弁と、テレビが普及してからの大阪弁では
かなり違うよ。
32 トペ コンヒーロ(奈良県):2013/08/28(水) 09:37:28.09 ID:FzDXMK6A0
奈良は中途半端で
何してはんのん とかも言う
33 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:37:29.01 ID:KJOnSEwf0
じゃりン子チエのてつが典型的な大阪人のイメージ。
34 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 09:37:53.74 ID:8hJC26KR0
>>25
ネタで使ってるのしか見たことないわw
35 エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/08/28(水) 09:38:06.37 ID:K0o+2Zaa0
チャリで子供轢いたら
親父が掴みかかってきて
「おまえどこのもんじゃい!」
言われた時は吹いた
36 ストマッククロー(中国地方):2013/08/28(水) 09:38:45.51 ID:TjlsLFoI0
Why⇒なんでやねん!
What⇒何がやねん!
When⇒いつの話やねん!
Which⇒どっちやねん!
Where⇒どこがじゃ!
Who⇒誰やねん!
Whose⇒誰のやねん!
How⇒どないやねん!
37 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:39:19.32 ID:TQ7PKVoe0
>>28
一度、東北の人と鹿児島の人と俺の三人で筏釣りに行ったんだけど
筏の上での会話が、時々成り立たってなかったな。

そのときの鹿児島人に、俺と東北の人が茶碗蒸しの歌を教えてもらった。
38 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 09:39:47.64 ID:nDqcchdcO
大阪は変わってるからねぇ。 何してるん? 何してんねん、なんやねん。 あぁ?とか単発だったり、なんやねんコラ!何見てんねんボケ!と、段々おかしな方向へ行く感じもあるから
39 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:39:59.15 ID:TQ7PKVoe0
>>33
全然違うからw
40 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 09:40:06.97 ID:rtXE1Iee0
「もうかりまっか」は使わないが「ぼちぼちですわ〜」は汎用性が高いの使う
例「最近調子どない?」「まあ、ぼちぼち…」
41 タイガースープレックス(チベット自治区):2013/08/28(水) 09:40:08.57 ID:clUtrkv10
大都会ネイティブ「なんしょんなら」
42 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:40:53.05 ID:TQ7PKVoe0
>>40
たしかに
43 リキラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 09:40:59.81 ID:A+CiGZ//0
>>36
「(や)ねん」を抜いたらそんな感じ
44 ミラノ作 どどんスズスロウン(和歌山県):2013/08/28(水) 09:41:00.06 ID:zAvaN7Tp0
>>24
警察24時とかの特番は方言丸出しの警官が見れて楽しい
45 ダイビングフットスタンプ(芋):2013/08/28(水) 09:41:25.40 ID:1OJKV1Tx0
あほか
46 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:41:31.95 ID:vCfPXgsQ0
関西弁ってリアルで聞くとめちゃめちゃ恐怖感じる
テレビで芸人が使ってるのはお笑い弁って感じで、ホンモノは全然違う
しかも芸人よりよく喋る
47 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/08/28(水) 09:41:43.87 ID:3EOXA1SO0
>>35
ワレなにしてけつかる

は、大阪では使わないんだな
48 ジャストフェイスロック(庭):2013/08/28(水) 09:42:40.07 ID:jUd/qCHD0
せやかて
49 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:43:00.77 ID:Gd7E6GRJ0
なんしちょん?

ネガティビな大阪弁の発言はこれや
50 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 09:43:01.36 ID:8hJC26KR0
せやかて工藤

コナン君に出てくる服部平次は、割とナチュラルな大阪弁に感じる
51 アンクルホールド(芋):2013/08/28(水) 09:43:53.47 ID:LUNrDziHP
つまり大阪弁の漫才ってただの日常会話だな
52 シャイニングウィザード(catv?):2013/08/28(水) 09:44:20.95 ID:phhO0He50
×何してんねん
○なーんしとんねん
53 トペ コンヒーロ(奈良県):2013/08/28(水) 09:44:23.47 ID:FzDXMK6A0
>>37
ん〜だもこーら
いーけなもんだー
あたいがどんの
ちゃーわんなんだー
だろ?

奈良の県歌だ
54 アンクルホールド(芋):2013/08/28(水) 09:45:47.09 ID:LUNrDziHP
>>50
調べたら大阪府出身だった
55 ジャストフェイスロック(庭):2013/08/28(水) 09:46:00.80 ID:jUd/qCHD0
>>52
それ神戸
56 河津掛け(茸):2013/08/28(水) 09:46:05.70 ID:qOWld+g30
せやなとか使わないから
ネットで使ってる奴見ると寒気がする
57 ナガタロックII(関西・北陸):2013/08/28(水) 09:46:41.53 ID:GgCaajREO
>>54
お前は探偵かよ
58 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 09:47:21.51 ID:nDqcchdcO
>>44
だよね。方言警官を見る為に番組見てるような気もする。
気持ちよかと?とか、一度でいいから直接聞いてみたい^^
59 マスク剥ぎ(岐阜県):2013/08/28(水) 09:47:32.37 ID:wAgn/qkj0
>>12
関西弁の 「ようおこし」「おきばりやす」「早ようお帰り」「ご機嫌さん」なんかの
挨拶はやさしい気分になっていいと思う。
60 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 09:48:18.65 ID:rtXE1Iee0
>>56
("し"と"せ"の中間)やな

あるいは"せ"の口の形で「すやな」と発音
61 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/08/28(水) 09:49:36.34 ID:3EOXA1SO0
>>56
せやろか?
62 アンクルホールド(芋):2013/08/28(水) 09:49:37.09 ID:LUNrDziHP
友近の関西弁はなんか怖い時がある
63 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 09:49:42.39 ID:oWHUg4MF0
何さらしとんねん、おどれ
64 32文ロケット砲(兵庫県):2013/08/28(水) 09:49:49.72 ID:TVOyCozF0
東北の人って大阪人とか言うんだな なんか笑った
65 ストマッククロー(大阪府):2013/08/28(水) 09:50:20.49 ID:Qbea/KdM0
いまや日本中で使われている「まったり」という表現は
京都の言葉がそのまま全国に広がったものらしい
66 フェイスロック(茸):2013/08/28(水) 09:50:23.95 ID:d1wFCcTD0
おっ、そうだな
67 河津掛け(茸):2013/08/28(水) 09:50:34.65 ID:qOWld+g30
>>60
まさしく

特に女がせやな〜とかなで声でいってるところ見かけると殺意がわく
68 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:50:48.19 ID:Gd7E6GRJ0
せやろか
もうかりまっかなんか

船場の商いのおじいちゃんしか使わん
69 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 09:50:52.52 ID:j31oad+aP
なんか知らんけどあの人死なはったみたい
うちの実家はこんな感じのしゃべり方だな
70 かかと落とし(香川県):2013/08/28(水) 09:51:36.56 ID:Urc4Y/Je0
なにがでっきょんな?
なんしょんや?
71 リキラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 09:51:37.26 ID:A+CiGZ//0
>>60
俺の所は"そ"と"せ"の中間だな
でも"せ"には聞こえない
72 河津掛け(茸):2013/08/28(水) 09:51:42.68 ID:qOWld+g30
>>61
おどれどこ住みじゃダボ
73 イス攻撃(東京都):2013/08/28(水) 09:52:45.77 ID:px94pb4a0
標準語喋ろうとして片言になるのがかわいい
74 河津掛け(茸):2013/08/28(水) 09:53:27.58 ID:qOWld+g30
〜しとん?
はしょっちゅう使う
75 スターダストプレス(栃木県):2013/08/28(水) 09:54:13.45 ID:8FqUIEuG0
>>4
× 男性は「知らない男でおまんがな」と話している。
○ 男性は「知らん男でんがな」と話している。
76 ダブルニードロップ(栃木県):2013/08/28(水) 09:54:20.13 ID:+Q263Hl40
関西弁は怖いべ
77 かかと落とし(香川県):2013/08/28(水) 09:54:29.35 ID:Urc4Y/Je0
何のまじないや えーぼくよ
78 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 09:54:49.22 ID:S70pPl2p0
アホちゃいまんねんパーでんねん
79 フロントネックロック(兵庫県):2013/08/28(水) 09:55:40.72 ID:ZuwXFZmx0
何しとんねん、やな
80 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:55:48.75 ID:TQ7PKVoe0
>>53
それそれ

ひにひにさんどもあろもんせーば
81 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 09:56:12.44 ID:sc2c5vYT0
>>46

関西で聞くネイティブな関西弁は意外と流暢でソフトで違和感がない
むしろ芸人や東京でドヤ顔で使われてる関西弁のほうが大げさというか違和感が半端ない
82 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 09:56:16.77 ID:nDqcchdcO
京都弁の 「あんさん」からの出だし言葉には気をつけたほうがいいよ。皮肉が入ってる可能性大だから。 例えば 「あんさんそんなことしなはったら、皆はんに笑われますえ」とか
83 ローリングソバット(大阪府):2013/08/28(水) 09:56:47.66 ID:U0on4UlC0
標準語しか使えないトンキンwww
84 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:56:47.57 ID:TQ7PKVoe0
>>59
昔の船場言葉なんかは、日本一美しい言語とまで言われたのにな
マスコミとよしもとが完全に破壊してしまった。
85 ドラゴンスープレックス(京都府):2013/08/28(水) 09:57:10.63 ID:en1viNIJ0
[ ::━◎]ノ 何したはるん.
86 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/08/28(水) 09:57:17.55 ID:3EOXA1SO0
>>72
長田育ちの父親と北区育ちの母親をもつ
生粋の神戸っ子やで
のびのびパスポートやで
87 河津掛け(空):2013/08/28(水) 09:57:23.26 ID:t5hPylDp0
キリタンポに笑われたらおしまい
88 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 09:57:48.02 ID:sc2c5vYT0
>>68
絶滅したけど
関西弁の中の一つ船場言葉は今の京都弁に近い感じだったらしいな
89 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:58:07.85 ID:TQ7PKVoe0
>>82
こんな感じだよ

「あんさんの履いてはる下駄、えらいええ音しますなぁ」=「下駄がうるさいんだよ」
90 膝十字固め(愛知県):2013/08/28(水) 09:58:22.82 ID:uPo21f1e0
でんがなまんがな
91 目潰し(dion軍):2013/08/28(水) 09:58:31.97 ID:7qwjZ1g20
なにしとんねんw
92 フロントネックロック(兵庫県):2013/08/28(水) 09:58:59.63 ID:ZuwXFZmx0
語尾に”わ”がつくのって関西弁か?
93 河津掛け(茸):2013/08/28(水) 09:59:15.88 ID:qOWld+g30
>>86
あぁ長田ね はい
94 クロイツラス(東京都):2013/08/28(水) 09:59:54.20 ID:HAhisAVc0
関西弁ネイティブって流れるようなテンポで話すよな
外国語の発音習得するの速そう
95 キン肉バスター(新潟県):2013/08/28(水) 09:59:55.20 ID:yTnjkAaQ0
以前の職場に本場の河内弁の人がいてちょっと感動した
96 フライングニールキック(家):2013/08/28(水) 10:00:48.81 ID:bEBtzFe10
クラス全員が関西弁で話してるってなんか悪夢だな
一人二人のお笑いキャラがいれば十分だわ
97 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/08/28(水) 10:00:58.01 ID:1n214Gur0
工藤
98 キチンシンク(大阪府):2013/08/28(水) 10:01:10.24 ID:6r46pWao0
なんや
99 キン肉バスター(愛知県):2013/08/28(水) 10:01:32.11 ID:zVdsqelD0
何いうとんねん
100 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/28(水) 10:01:32.53 ID:W7BDshPF0
>>88
米朝死傷は死んだけど塩川正十郎は死んでません><


って言おうとしたら、米朝まだ死んでなかった
101 頭突き(京都府):2013/08/28(水) 10:01:40.86 ID:MRkWByJx0
逆に、他の地域だと何をしているのですか?っていうの?
102 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:01:46.52 ID:sc2c5vYT0
>>84
と言うよりも
船場に住んでいた豪商がこぞって神戸に住まいを移したり
大阪の中心地が大正以降御堂筋に移ったせいで船場の地盤沈下が起こったのが
船場言葉が衰退した原因らしい

似たような例だと名古屋の最もきれいな言葉と言われた名古屋上町言葉も似た感じらし
こっちに関しては存在すら忘れられてるが
103 逆落とし(WiMAX):2013/08/28(水) 10:01:51.39 ID:LR8DygQg0
>>46
>>81
関西(近畿?)って広いから、
そんな十把一絡げにされても、ねえ
104 ファイナルカット(dion軍):2013/08/28(水) 10:02:01.33 ID:crrhbBnF0
ワイや、清原や!
105 ダブルニードロップ(庭):2013/08/28(水) 10:02:11.48 ID:qckhwq9L0
ねんってなんやねん
106 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 10:02:19.04 ID:0cjCpqLn0
>>21
少しは家から出ろや
107 エルボーバット(dion軍):2013/08/28(水) 10:02:21.21 ID:DnCMMIay0
何しとんねん
108 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 10:03:08.08 ID:nDqcchdcO
>>89
そうそう それw 京都の地下鉄の階段とかで、おばあさんがヒール音のうるさい若い女に言ってるの聞いたことある。 後で聞いたら安物を馬鹿にしてるとゆうオチ
109 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:03:58.44 ID:sc2c5vYT0
>>100
そうそう
昔生の船場言葉が聞いてみたくて調べたら米朝の落語聞くのがいいと聞いた
というか今入院中らしいな
110 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:04:06.61 ID:TQ7PKVoe0
>>88
あの辺の商家は戦争の時に疎開した後、彼方此方にちってしもたから、
商人言葉だったので、とにかく物事に角を立てず、丸く収めることに主眼があって
日本一美しい言葉と称されたらしいが、今ではよっぽどの年寄りしか覚えてないだろうな。
111 クロイツラス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:04:21.93 ID:LHYIMfcN0
馬鹿にしとんのか?お?
112 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:04:40.30 ID:TQ7PKVoe0
>>100
塩川正十郎のは古い上層河内弁だよ
113 バズソーキック(京都府):2013/08/28(水) 10:04:42.60 ID:W8qcF0zv0
「〜しない」を「〜しーひん」っていうのって京都だけなの?
関西全体で言うと思ってたわ
関西弁と言っても兵庫の西のほうだとぜんぜん違うもんなぁ
自分は「京都弁」ではなく「関西弁」を喋ってるっていう意識なんだが、
兵庫の西のほうとか、滋賀の東のほうは何弁を喋ってる意識なんだろうか
114 フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/08/28(水) 10:05:27.74 ID:Xnu9/PUQ0
何してでんまんねん
だろ
115 アキレス腱固め(茸):2013/08/28(水) 10:05:40.35 ID:0WBOjSS30
何がやねん
116 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 10:06:14.91 ID:/M//L3VY0
>>96
学生文化の分析だと関東のほうがノリ重視。関西は意外に真面目。
お笑いなんてテレビの世界。
117 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:06:17.04 ID:sc2c5vYT0
>>110
商売人の使う言葉らしい感じだな
118 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:06:46.03 ID:TQ7PKVoe0
>>102
芦屋の方とかね、でもそう言う古い言葉って残って欲しい物なんだけどなあ
俺も年寄りに育てられたせいか、話し言葉がどちらかというと
古い大阪弁らしいんだが、それでも今の「大阪人」に通じなっかたりするしなあ。
119 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 10:07:24.69 ID:utF1ngEc0
名古屋だとなにやっとんの?です
120 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 10:07:30.84 ID:rtXE1Iee0
>>113
しーひん、できひん(京都)
せーへん、でけへん(大阪)
121 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:07:44.81 ID:U+QD88m8i
>>101
鹿児島だと

「なんしちょっとよ?」
って聞く
もっと短くしたければ
「ないご?」
でもOK
122 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:09:12.24 ID:TQ7PKVoe0
>>117
猫にまで丁寧語を使う、という感じだったらしい

「庭に猫が来てはるわ」みたいな感じで、何故猫にまで丁寧語かというと
近所の猫に「荒くたい」言葉を使うと、猫の飼い主に対して角が立つかららしい。
123 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 10:09:21.16 ID:JSQez+vd0
>>豊崎5丁目

あっ・・・(察し)
124 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:10:07.39 ID:sc2c5vYT0
>>118
まあ言葉というかそういうのに注目が集まるようになったのは最近だからなぁ
そもそも標準語さえも出典がわからない言葉があるくらいだし
昔の人はあまり興味がなかったんだと思う
125 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/28(水) 10:10:13.06 ID:D49g6VjG0
でんがな

はないわけか
126 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:10:26.91 ID:TQ7PKVoe0
>>120
しーひん、できひんは大阪でも使うよ、ソースは家
まあ上でも書いたけど、家の大阪弁は現代大阪弁とは言えないが。
127 河津掛け(茸):2013/08/28(水) 10:11:05.57 ID:qOWld+g30
>>113
播州弁だと思ってるんじゃない?
あそこ播州地方だし
128 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 10:11:09.16 ID:nDqcchdcO
113
○○しよし なら京都弁とか聞いた気がする ○○し〜ひん は大阪南部でもわりと使ってるで 滋賀県東部はまだ関西弁寄りでしょ?名古屋弁には至ってないはず 兵庫西はあまり知らんわ
129 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 10:11:45.90 ID:/M//L3VY0
しかし関西弁=怖い。って刷り込み、関東じゃホントに深刻なんだな。
脅すような物言いって関東に住んでた頃のがよく耳にしたが。
関西は丸く収める意識が強いから脅すような言い方はあまりしないし。
130 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:12:10.75 ID:TQ7PKVoe0
>>124
たしかにな、あとテレビやラジオの普及で
言葉の地域性もずいぶん薄れたんじゃ無いかとも思う

ある意味言葉は生き物だから、変化していくのは当然なのかもしれない
131 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:12:32.00 ID:sc2c5vYT0
>>122
なるほどw
理由を知ると面白いな
132 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 10:12:41.46 ID:oWHUg4MF0
近畿の言葉で一番好きなのは和歌山弁だな
北摂やら神戸の言葉は薄味で血が通ってない。白々しい・・・・
133 チキンウィングフェースロック(滋賀県):2013/08/28(水) 10:12:55.19 ID:Hb9Zd0TK0
>>113
一応近江弁とやらはある、でも湖北と湖南ではまた違ってくるし色々
地元では「しーひん」を「しゃーへん」って言う、でも滋賀全体の方言ではないと思う
134 サッカーボールキック(関西・東海):2013/08/28(水) 10:14:06.89 ID:wXMWHO7uO
>>21
お外にでようね!
135 サッカーボールキック(チベット自治区):2013/08/28(水) 10:15:43.97 ID:gLtSPBsL0
なにしてんねん記念物!
136 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:16:01.83 ID:TQ7PKVoe0
>>131
とにかく、商人を中心に大阪では角が立つのを忌み嫌う風潮は有ったみたい
これは関西全般だけど、正月の餅も四角い餅は角があるからめでたくない
と言うことで丸餅らしいし。
137 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:16:06.34 ID:sc2c5vYT0
>>130
確かにテレビやラジオはでかいよなー
メディアの影響で大まかには同じ方言に分類される方言でも
もっと細かく分類できる方言とかがどんどん失われてる気がする
138 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:17:43.52 ID:sc2c5vYT0
>>136
あー餅の形もそこから来てるんだな
139 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:17:44.01 ID:TQ7PKVoe0
>>132
岸和田なんかの南部の泉州弁は、ほぼ和歌山弁だよ
いちゃる、しちゃる、おじどうさん、どうに、だぶとん
みたいな感じ。
140 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:18:02.64 ID:1HegAJVD0
神戸っ子に生まれてよかった。
141 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 10:18:03.45 ID:44UWMHD60
渡辺徹の関西弁は許さない
142 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 10:18:17.29 ID:nDqcchdcO
132
和歌山寄りは熱いからね。どこそこに行こら〜とかも言うしねw
奈良の王子あたりと少し共通点があるってツレに聞いたことあるけど よくわからん
143 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/08/28(水) 10:18:25.53 ID:hHmq8mSI0
堺より南の人は何言ってるかワカラン
144 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:19:32.04 ID:TQ7PKVoe0
>>137
大阪でも最近の子供は、かなり標準語よりだしね
あと今の大阪弁も、よしもと弁といっても良いんじゃないかなと思う

>>138
そこから来ているのか、ゲン担ぎの後付なのかはわからないよ
俺も餅の話は親が言っていたことの受け売りだから。
145 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 10:19:42.69 ID:oWHUg4MF0
>>139
最高に愛らしい
146 エクスプロイダー(茸):2013/08/28(水) 10:20:09.26 ID:xQvwb8zZ0
>>122
「荒くたい」って大阪弁?
147 張り手(庭):2013/08/28(水) 10:20:11.40 ID:XBGyyivL0
俺も何かの懸賞でUSJのチケット当たって弟と一緒に大阪行ったとき
生の関西弁聞いてちょっとしたカルチャーショックだった

あとお好み焼き屋の店員が全員かわいくてびびった
あとバックトゥザフューチャーの出口でインタビューされた
148 パイルドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 10:21:22.29 ID:T8aUpcCG0
東北人は方言馬鹿にされまくるから違う地域の方言を馬鹿にしたくなるの?
149 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/28(水) 10:22:38.58 ID:Jd9UqK3T0
上沼恵美子とかダウンタウンの言葉が本当のリアル関西弁。
150 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:23:04.37 ID:sc2c5vYT0
>>144
そんなもんなんだな
意外だった
151 膝十字固め(兵庫県):2013/08/28(水) 10:23:12.03 ID:DBBp5RcH0
>>7
何しとんねん>何してんねん>何しとん
怒りの度合い
何しやがんねん
とかもある
152 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 10:24:33.62 ID:rtXE1Iee0
>>148
東北弁って可愛らしいのになあ

若い姉ちゃんに「オラが村さ〜いっぺんきてけろ〜」なんて言われてみてえっぺよ
153 張り手(庭):2013/08/28(水) 10:24:59.03 ID:XBGyyivL0
東北も子供はみんな標準語だぞ
てか中高年以外ほとんど標準語だぞ
154 超竜ボム(埼玉県):2013/08/28(水) 10:25:10.79 ID:4GukVMku0
>命に別条はないと
別に命はないと
と見えてビビった
155 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:26:42.33 ID:1HegAJVD0
何しよるん?って言われるとキュンってするわ。
156 フェイスクラッシャー(茨城県):2013/08/28(水) 10:27:14.34 ID:K5BpcSgy0
方言面白いけどな
栃木と岩手と京都の人間で喋ってた時なんてみんな伝わらない言葉があって笑い転げてたぞ
157 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:27:16.97 ID:TQ7PKVoe0
>>145
釣りに行くときに糠とか買うと、おっちゃんが「ちゃんと水も入れちゃあるよ〜」とか
いうんだよね


>>146
荒っぽいとか、乱暴だとか、ガラが悪いみたいな意味で使ってたよ
「あの人は言葉遣いが荒くたいさかいに嫌や」みたいな感じで。
158 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 10:27:59.82 ID:8hJC26KR0
>>153
現地人は標準語だと思っていても
どこかイントネーションは違うし、他の地方では通じない方言もたくさん混ざってるよ
159 パイルドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 10:28:53.66 ID:T8aUpcCG0
>>158
北海道の人がまさにそれだよね
160 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 10:30:04.06 ID:51gEIcbH0
観光客にUSJへの行き方を聞かれてるのに、
最寄りのUFJの場所を教えてる人を今月だけで4人見た。
161 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:30:47.92 ID:TQ7PKVoe0
>>150
だから、大阪弁=ガラが悪い、見たいに言う人が居ると私は
「開けっぴろげでガラの悪い言葉を使っていたら、商売なんて出来ませんよ」
と言うことにしてます、まあ、大阪は本音の文化だと今の学者ですら言いますが
本音で付き合う文化では、商売なんて出来ませんわな、本来というか昔の
大阪弁は持って回って角を立てず、本音を隠して相手も察する文化なんですよ
当然田舎や下町では変わってきますがね。
162 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 10:30:59.50 ID:8hJC26KR0
>>157
河内地方の大阪人だけど「荒くたい」って聞いたことがないわ
ググったら和歌山弁って出てるから、泉州あたりは使ってるのかもな
163 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 10:31:13.55 ID:I2udZ3tt0
なにしとんのちゃ?

とか言われた事あるけど、どこの人だろうか
164 スターダストプレス(栃木県):2013/08/28(水) 10:31:31.89 ID:8FqUIEuG0
>>94
そりは関西弁ネイティブに限らず
他の方言を取り込むのがうまい奴は外国語も上達が早い
耳というか言語中枢というか、そういうものが違うんだろうな
165 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:31:43.25 ID:JW2qHWNhO
中国人が「アイヤー」って言ってたのを聞いた時は笑った
166 ストマッククロー(中国地方):2013/08/28(水) 10:32:03.70 ID:TjlsLFoI0
>>161
でも客のガラは悪いんでしょ?
167 クロスヒールホールド(庭):2013/08/28(水) 10:32:32.85 ID:CcqF3Umb0
いまなにしてる?

大阪→いまなにやってるん?
神戸→いまなんしとん?
京都→いまなにしてはるん?
奈良→?
和歌山→いまなにしちゃーる?
滋賀→?
168 チキンウィングフェースロック(滋賀県):2013/08/28(水) 10:33:26.54 ID:Hb9Zd0TK0
>>167
いまなにしてるん?
169 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 10:33:42.90 ID:OsaHRlzJ0
>>144
そうですか?
そのへんですれ違う子供もみんな
大阪弁で話してますけどね
「〜やろ」とか「〜ねん」とかいう具合に
170 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 10:33:46.64 ID:E8r5rSp10
>>7
順にキツクなっていく

何してんの?↑
何やっとん?↑
何やっとー?→ (神戸)
何やってんの?↑
何やってん↑
何やってんねん→
 何してるか尋ねてる

何してんの↓
何やってん↓
何してんねん↓
何やってんねん↓
 そんなことしちゃだめだろ!

何しとんねん↓
何さらしてんや↓
何さらしてくれるんや↓
何さらしてんねん↓ (河内、京都北)
何さらしとん(や)↓ (神戸?)
 同格〜目下に対して、だめじゃないか、そんなことしちゃ!


て、書いたけどワカメになってきた orz
171 シャイニングウィザード(大阪府):2013/08/28(水) 10:33:59.73 ID:XXDloSpv0
>>167
大阪は今何してるん?だろ
172 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 10:34:08.26 ID:rtXE1Iee0
>>166
大阪ぐらいちゃうか
客がお金払って「ありがとう」って言うのは
他の地方の奴に「お金払ってる側がなんでありがとうって言うの?」って言われて初めて気づいたけど
173 ダブルニードロップ(神奈川県):2013/08/28(水) 10:34:27.66 ID:ZR/TfMyG0
何してんじゃん?
174 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 10:35:11.85 ID:t7Ip6SvI0
初めて大阪行った時、
小さい子が一丁前に大阪弁で喋っててなんか笑えた
175 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:35:25.10 ID:sc2c5vYT0
>>161
なるほどね
たしかにそうだわ
まあそう考えるとむしろ京都弁に近い感じかも
176 ストマッククロー(中国地方):2013/08/28(水) 10:35:25.20 ID:TjlsLFoI0
>>172
言うんじゃないの? 飲食店でごちそうさま言うのと同じだろ?
177 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 10:35:33.54 ID:oWHUg4MF0
>>170
何さらしてけつかるんじゃ

も追加で
178 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 10:36:11.94 ID:stP4WBlz0
ネット上での書き込みの語尾が「がな」の場合の識別法で困っている。

「そういうこともあるようだがな」の「がな」と
「違いまんがな、こっちでんがな」の「がな」は容易に出来るのだが

「大阪では必ずしもそうと言えんがな」の「がな」がどっちなのかと
179 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:36:21.84 ID:S/lsPMm9P
何しとん?
何処でしょう?
180 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2013/08/28(水) 10:36:36.01 ID:PW2S5rTt0
>>174
逆に関内に出張行った時は団塊がじゃんじゃん言ってて面食らったけどな
181 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 10:37:03.92 ID:t7Ip6SvI0
>>5
まったく普通に使われてる
あと年代が上がるにつれて女っぽい言葉になる

あたし、〜かしら、と言うようになるまじで
182 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:37:07.55 ID:TQ7PKVoe0
>>162
家は元々は堺の出やから。
183 メンマ(四国地方):2013/08/28(水) 10:37:18.50 ID:3J59M+a60
>>62
友近は四国愛媛人なので、申し訳ないです
184 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 10:38:13.72 ID:E8r5rSp10
>>172
欧米人は買った人が Thank you! やね
185 キチンシンク(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:38:24.67 ID:tkxDn7GoO
「これ何や」と「何やこれ」の違いは何ですか?
186 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:38:31.39 ID:TQ7PKVoe0
>>166
都心部は客も一緒やよ、天王寺とか釜ヶ崎あたりの下町や
田舎の方のガラが悪いのはどこの地域でも一緒だろうが。
187 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 10:38:37.98 ID:rtXE1Iee0
>>176
飲食店のごちそうさまは普通だろ

そうじゃなくてお店で物を買ったり何かサービスを受けたり
そのあとお会計の時言うんだよ
なんで言うか深く考えた事もないけどなw
188 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:39:43.39 ID:TQ7PKVoe0
>>169
地域によりけりかなあ、家の近くで買い物に行ったときに
子供が親に標準語で話していてへーと思ったんだ。

親は普通に関西弁だった。
189 ドラゴンスクリュー(禿):2013/08/28(水) 10:39:52.88 ID:cETNiSLf0
京都行った時にコンビニのねーちゃんが標準語寄りでガッカリした
190 ジャンピングカラテキック(関東地方):2013/08/28(水) 10:40:04.34 ID:V3iwAlRRO
>>179 姫路
191 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:40:05.66 ID:S/lsPMm9P
突き当たりの事を、ドン付きと言う。

それで出身が分かる
192 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:40:06.87 ID:1XS2G/++i
>>172
関東民だけど、ありがとうとか感謝を示す言葉は普通に言うけど
193 ハイキック(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:40:19.11 ID:bUdj/h7Y0
前に書いてる人いるけど吉本芸人(特に若手)の影響は大だな。
全国に大阪弁を間違って印象づけてしまってる。
194 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 10:40:24.53 ID:I2udZ3tt0
本当のこと言わなくても良いと思う

他地方の連中に勘違いさせておこうぜ
「なにやってまんねん」でいいだろ(笑)
195 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:40:48.64 ID:TQ7PKVoe0
>>175
とくに船場は京都との取引が多かったので、近いでしょうね。
196 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:41:01.31 ID:S/lsPMm9P
>>190
正解
197 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 10:41:22.24 ID:OsaHRlzJ0
>>185
これなんや→これはなんだ
なんやこれ→上と同じか、あるいは酷いものをみたときに「なんだこれは!」と驚くとき使う
198 バズソーキック(京都府):2013/08/28(水) 10:41:23.53 ID:W8qcF0zv0
播州弁とか近江弁とかあるのか
初めて聞いた
方言は奥が深いな
199 キチンシンク(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:41:47.03 ID:tkxDn7GoO
関西の女性から「何してはるんですか?」の言葉を初めて聞いたとき、優しさを感じたなww

男の関西弁はダメ、イラッとくるのはなぜなんだろ
200 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/28(水) 10:42:22.60 ID:ALaPcSx70
どっちかと言うと今だと
「何してん?」「何やってん?」の方が主流。
「何してんねん?」だとツッコミか不機嫌に答える場合に
使われることが多いと思う。もしくは年配の人が中心かな。
201 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 10:42:39.58 ID:za9Z9XDY0
>>167
大阪は「今なにしてんの?」とか「今なにしてはんの?」を使う
202 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 10:43:39.72 ID:OsaHRlzJ0
>>188
僕は昔は西淀川区に、現在は此花区に住んでて
大阪市の端の方なんでここでつかわれてるんなら
市内どこでも使われてるもんやと思うてたんですけどね
203 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 10:44:17.88 ID:8hJC26KR0
大阪人は標準語を聞くのもしゃべるのも抵抗はない
けど東京弁はあかん

山梨・忍野八海を観光してた時、いい年したおっさんが
「これ、なんなんだろ?」「へえ、綺麗だね」と東京弁でしゃべっているのを聞いたとき
「きしょくわるっ!」と心の中で叫んでいた

まあ、慣れるんだけど
204 サッカーボールキック(西日本):2013/08/28(水) 10:44:31.78 ID:6sSWE3BuO
田螺天然
205 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:45:08.81 ID:sc2c5vYT0
>>199
それはよそ行きのバージョンじゃないのか?
自分は女の人が「てか〇〇って何なん?」って強い調子で言ってんのみて面食らったわ
206 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 10:45:19.20 ID:gM+ANOTG0
せやな
207 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:45:21.08 ID:TQ7PKVoe0
>>202
そうなんか、なら私がたまたまに何件かそう言う家族を見ただけと言うことかな。
208 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 10:45:33.32 ID:8hJC26KR0
>>189
コンビニ入って「おいでやす」と声かけられたら、そっちのが嫌だわw
209 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 10:45:36.79 ID:rtXE1Iee0
初めて名古屋行った時ほんとうに「みゃーみゃー」聞こえてきてワロタ
210 レインメーカー(千葉県):2013/08/28(水) 10:46:41.03 ID:g7tFLm/i0
なにしてんねん!ブスッ

これはワロエナイ

大阪こええ
211 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 10:48:31.02 ID:za9Z9XDY0
20代以下の大阪人は完全に標準語ナイズされてるな
吉本のせいで関西弁に恥じらいがある
俺も関西から出れば関西弁を消すし
212 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 10:48:37.37 ID:E8r5rSp10
>>201
何してはんの?
やったり
何したぁはんの?
だったりするよな

浪速弁、船場言葉(弁)、河内弁、泉州弁
とかが区別なく大阪弁で括られるからややこしい
213 ダイビングヘッドバット(京都府):2013/08/28(水) 10:49:12.39 ID:wXDeQiG00
京都府北部は名古屋弁とよく似た言葉を喋る
そこらじゅうでみゃーみゃー言ってる
214 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:49:44.94 ID:TQ7PKVoe0
>>212
河内も泉州も北部と南部で違うしね。
215 ボマイェ(庭):2013/08/28(水) 10:49:45.71 ID:PhCHGeAN0
>>181
歌丸師匠かよ
216 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 10:49:57.02 ID:t7Ip6SvI0
お芋さんとか、飴ちゃんとか、おはようさん、
みたいに敬称つけるのが面白い
217 アトミックドロップ(茸):2013/08/28(水) 10:50:08.86 ID:N6RubEfi0
関東の人間は関西弁を気持ち悪いと思わないのに、関西の人間は関東弁を気持ち悪がるのか理解できない
218 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 10:51:04.99 ID:gM+ANOTG0
うんこさん行ってくるわ
219 男色ドライバー(奈良県):2013/08/28(水) 10:51:14.69 ID:Ll5RfBOT0
>>217
なんだか女性的に聞こえるからだろうな
220 ニールキック(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:51:27.82 ID:eJUk8t9yO
わて生粋の関西人やけどそんな事言わないぜ?w
221 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 10:51:45.56 ID:OsaHRlzJ0
>>201
ていうか敬語の言い方と
身内のタメで話す言い方の
両方があるんだよな
学生とか年寄りが若者に話しかけるときは
初対面でも何してんねんは使えるけど
普通に大人同士が話すときは
「何してるんですか」あるいは「なにしてはるんですか」
のどっちかを使うはず
222 超竜ボム(茸):2013/08/28(水) 10:52:17.45 ID:w9/Ff8Q90
阪神電車でギャルが、「大きい声で言われへんねんけど坂本すきやねん」って言ってた。
223 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 10:52:19.55 ID:t7Ip6SvI0
>>217
大阪弁以外の関西弁は生理的に無理だけどな
特に兵庫と京都
224 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:52:38.73 ID:TQ7PKVoe0
>>217
関東の人間の関東弁は気持ち悪いとは思わないが、
関東の人が無理矢理に使う、イントネーションのおかしい関西弁は
マジで気持ち悪い。
225 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 10:52:41.91 ID:gM+ANOTG0
何しとんー
226 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 10:52:43.88 ID:4UJMKI/k0
>>217
なんか白々しく聞こえるんだよな
227 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 10:53:25.58 ID:rtXE1Iee0
東京の奴らもちゃんと自分のところの言葉を使えばいいのに
「するってえと何かい?え?てやんでべらぼうめこんちくしょうがってんだ!」とか
228 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 10:53:27.45 ID:OsaHRlzJ0
昔の大阪弁だと
「なにしてるんだすか?」って感じか
229 ニールキック(京都府):2013/08/28(水) 10:53:50.35 ID:cmtUVmRy0
>>217
カマっぽく感じるからやろな
230 ファイナルカット(北陸地方):2013/08/28(水) 10:53:51.39 ID:ezcSyN/f0
ちゃうちゃうを普通に使っていて驚いた。
231 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:53:59.12 ID:RbZ7hmpMO
どないやねん
232 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 10:54:08.16 ID:nDqcchdcO
え? しちゃる とか荒くたいって皆さんあんまし聞かんの? そっかぁ〜やっぱし方言なのかぁ 言われてみて初めて気づいたわ。普通に普段から使ってるんだけどなぁ
233 【中部電 85.3 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/08/28(水) 10:54:35.36 ID:LWHzRERzP BE:382423853-S★(512556)

ほー
そーでっかー
234 キャプチュード(庭):2013/08/28(水) 10:54:54.26 ID:pMVIPXSsI
ナンシー天然
235 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 10:55:11.79 ID:t7Ip6SvI0
>>227
うちの親は東京人だけど下町だから家の中ではべらんめえ調で喋ってる
236 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 10:55:20.41 ID:za9Z9XDY0
神戸弁播州弁のガラの悪さは異常
あれを関西弁と一括りにするな
関西弁の本流は京阪言葉
237 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:55:26.15 ID:S/lsPMm9P
>>231
普通に使ってるね
238 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:56:07.35 ID:TQ7PKVoe0
>>128
〜よし、は大阪でも以前はふつうに使っていたよ


ソース
つ「たよしのCMと、国鉄時代のやすきよCM」w
239 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:56:46.81 ID:TQ7PKVoe0
>>235
そう言うのは大事にしたいな
240 アトミックドロップ(茸):2013/08/28(水) 10:56:51.25 ID:N6RubEfi0
>>231
どのタイミングで使うの?
241 ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/08/28(水) 10:57:12.79 ID:P1jT/VYO0
こんな子らでも普通に何してんねん!て言うよ
http://lh4.googleusercontent.com/-ANL_b8KdbZM/Uhic3sAIM6I/AAAAAAABhEg/JiM9N3wQiQA/s0/photo.jpg
242 バックドロップホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:57:37.62 ID:sc2c5vYT0
>>227
東京って言うけどそれは下町だけだぞ
他にも山の手言葉とか多摩に行けばまた別の方言になるし
243 キチンシンク(関西・東海):2013/08/28(水) 10:57:39.42 ID:yJvo892XO
>>224
大河ドラマで、小堺が岩倉具視をやってるんだが、ムリヤリ関西感は酷いものがある。
244 ジャンピングDDT(大阪府):2013/08/28(水) 10:57:53.84 ID:WvEx92S+0
本当の大阪人ならテレビでバラエティを見ているときに
テレビに対して「なんでやねん!」ってツッコミを返せる。

本当の大阪人なら商店街で指鉄砲を撃ち込まれたら
オーバーアクションで撃たれたフリができる。

本当の大阪人ならどこの地方に行っても
どこの国に行って英語などを喋っても大阪弁のイントネーションは崩さない。
245 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/28(水) 10:57:55.98 ID:1XS2G/++i
>>227
じーちゃんが家族と近所の人限定で使ってるわ
246 キャプチュード(庭):2013/08/28(水) 10:58:02.48 ID:pMVIPXSsI
>>236
どこの床屋じゃ、だぼ
247 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 10:58:07.64 ID:E8r5rSp10
>>236
はっきり言ってそれはないw

浪速から鬼門のことばが本流になるわけはあらへん
248 チェーン攻撃(家):2013/08/28(水) 10:58:59.03 ID:e9pMg96Y0
大阪人は嫌いだわ
249 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 10:59:02.97 ID:oWHUg4MF0
>>232
荒くたいの「〜くたい・〜くとい」ってのは
割と他の地域にもある方言形だよ。
「ぬくとい」なんて静岡・埼玉・山梨・埼玉・茨城まで及ぶ
250 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:59:25.07 ID:TQ7PKVoe0
>>243
たしかに、
251 パイルドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 10:59:32.43 ID:T8aUpcCG0
>>217
おっさんがだいたいおねえ系だからだろ
252 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 10:59:40.54 ID:t7Ip6SvI0
この人は京都人だそうだ

チンピラの関西人が恋愛サーキュレーションを歌うとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=s3iwZu6pEFw
253 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/28(水) 10:59:44.50 ID:nDqcchdcO
うんこさん行ってくる!は使ってる使ってるw あははワロタw
あれ〜?なんでだろ。そういやウンコさんて誰が言い出したの?むかし綺麗語だった堺発信かな?
254 【中部電 85.6 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/08/28(水) 10:59:59.12 ID:LWHzRERzP BE:688363439-S★(512556)

わいはサルや
プロゴルファー猿や
255 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:00:52.11 ID:jAlNCXct0
関西弁ギャルはよ
256 ミドルキック(茨城県):2013/08/28(水) 11:01:27.27 ID:5Uc4i2I+0
>>249
ぬくといなんて聞いたこともないぞ
257 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 11:01:38.00 ID:rtXE1Iee0
正しい関西弁を喋れる女優は岩下志麻だけ

「覚悟しぃや〜!」
258 サソリ固め(dion軍):2013/08/28(水) 11:01:39.91 ID:hb3CYNnG0
大阪弁は気持ち悪いねぇ
259 ニールキック(大阪府):2013/08/28(水) 11:01:42.80 ID:y3nEw7K50
まぁ、関西弁のイントネーションが共通語に変わって来てるのは、
中島らもの本にも書いてた。もう20年以上前の本やったと思うけど。
260 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:01:52.12 ID:TQ7PKVoe0
>>252
島田伸介も京都人だな。
261 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 11:02:18.96 ID:E8r5rSp10
>>255
ウチら大阪弁使わへんから関係あらへん
262 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:02:29.73 ID:TQ7PKVoe0
>>257
あれ広島弁
263 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:02:32.69 ID:za9Z9XDY0
>>244
ケンミンショーのやらせww
264 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/28(水) 11:02:39.82 ID:U+QD88m8i
東京行った時 タクシー運転手の気風の良さそうな江戸弁? が聞けて感動した

京都行った時は 年配の女性のすごく上品な京都弁が聞けて感動した

高知行った時は 綺麗な女の人が無骨で男っぽい高知弁話しててビックリした

名古屋は覚えてない
265 アイアンクロー(庭):2013/08/28(水) 11:03:22.13 ID:qEVIlruzI
普通に言うよ。
何してまんねん、とは言わないけど。
266 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 11:04:14.68 ID:E8r5rSp10
>>244
「京橋は」に続くことばは誰が言っても同じw
267 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 11:04:39.46 ID:oWHUg4MF0
>>256
地域によるのかも

茨城弁大辞典
http://www.weblio.jp/cat/dialect/ikbdj
には載ってるんだけどね。。。。。
268 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 11:04:48.09 ID:stP4WBlz0
この傷どうしたの?痛い?と聞かれて
「やけどだよ。平気」という場合に、大阪弁だと
「やけどやけど平気」という幼児に向けた可愛い痛くないよ系の
おまじない風になるのでしょうか?
269 タイガードライバー(SB-iPhone):2013/08/28(水) 11:05:41.34 ID:t96U/h8Ci
>>244
アメリカ行っても「エ↑ク↑ス↑キュー→ズ↓ミー↑!!!!?」って感じだろうな
270 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:05:44.34 ID:OsaHRlzJ0
>>265
「まん」は丁寧な表現だからあまり使いませんな
271 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 11:06:29.04 ID:8hJC26KR0
>>268
なんとか系のおまじない風というのは分からんが、「やけどやけど」は言うよ
272 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:06:54.06 ID:OsaHRlzJ0
>>268
火傷や、平気になる
「やけど」は標準語で「だけど」のこと
273 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/28(水) 11:08:10.34 ID:9aVrcsk5i
なんや喧嘩コピペはよ
274 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 11:08:12.51 ID:oWHUg4MF0
やけどなんやけど
だろうね
275 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2013/08/28(水) 11:08:17.13 ID:PW2S5rTt0
>>217
関西弁うざい気持ち悪いスレ山のように立ってたじゃん
276 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/08/28(水) 11:08:47.78 ID:9LMWMBHE0
イントネーションとアクセントを混同してる阿呆多すぎ

イントネーション 文章単位
アクセント 単語単位 の音の高低を表すんだが
277 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:08:58.32 ID:gM+ANOTG0
わやや
278 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:09:10.94 ID:za9Z9XDY0
>>259
今は情報発信地が東京だし、出自が悪い関西系吉本芸人のせいで吉本弁=関西弁になってしまってイメージが悪くなったからな
関西弁に好意的な人もいるけど嫌悪感を抱いてる人も多いのも確か
共通語で話したほうが無難
279 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 11:10:29.24 ID:stP4WBlz0
やけどの質問ありがとうございました。
大阪府堺市のひとが「堺だからあまり枚方とか行かない」という場合は
「さかいやさかい(以下略)」と言うのでしょうか?
280 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 11:10:47.72 ID:E8r5rSp10
>>105
ねんってなんやねんて なんやねん
281 足4の字固め(山口県):2013/08/28(水) 11:12:00.15 ID:ZQ27PUYI0
御免遊ばせっていう人もいるのな
282 ファイヤーバードスプラッシュ(中国地方):2013/08/28(水) 11:12:00.82 ID:Kki/qGb80
なんしょんなあ
283 ネックハンギングツリー(チベット自治区):2013/08/28(水) 11:13:05.78 ID:TxLRlLON0
〜やさかい ってのは
もはや老人語
若い世代は使わない
284 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:13:25.50 ID:OsaHRlzJ0
>>105
「ねん」は
標準語だと「〜だ」にあたる
語尾につけて強調する言葉

「僕は今日野球観に行ってくんねん」
   ↓
「僕は今日野球をみに行ってくるんだ」
285 ビッグブーツ(東京都):2013/08/28(水) 11:14:19.84 ID:E8r5rSp10
>>279
堺やさかい、そんなん言わへんさかい

で、どないやねん と、 >>240
286 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 11:14:23.96 ID:rtXE1Iee0
>>268
お前いろいろ間違ってる
「やけどだよ。平気」を直訳するなら「やけどやわ。平気」
「やけどやけど平気」なら元の言葉も「やけどだけど平気」になる

で、一般的にそういうシチュエーションの場合大阪人は
「やけどやがな〜もうえらいこっちゃで〜うちのおかあちゃんお湯こぼしよって、
それがもう急にブワーなって足にブワーかかって、みとくんなはれ!
ちょっとあこなっとりまっしゃろ、え、なってない?よーみとくんなはれや!ここやがなここ!
まあ、でもたいしたことありゃしまへんわ、ツバでもつけときゃ2.3日でなおりますさかいに」
287 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:17:18.19 ID:gM+ANOTG0
関東人は「だよ」を「せや」に変えて話せば関西弁しゃべれるよ
288 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 11:17:43.34 ID:stP4WBlz0
いろいろとご回答ありがとうございました。
喜連瓜破と喜連川の相似性についてみなさんはどう思われますか。
わたしは京橋と錦糸町よりももっと似てないと思います。
289 32文ロケット砲(WiMAX):2013/08/28(水) 11:17:59.17 ID:o4sBZwXS0
まぁ、最初聞いた時には少しビビるよな、初体験では、電車内が漫才師だらけに思えたわ
今ではなんとも思わないけど
290 アイアンフィンガーフロムヘル(関西地方):2013/08/28(水) 11:20:36.59 ID:hmWrJz1y0
言うわ
当たり前やん
291 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:21:26.91 ID:gM+ANOTG0
でも女は関東弁の方がかわええな
292 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 11:22:05.08 ID:V65tuVFO0
俺大阪に住んでたけど、近所のやつは大阪弁じゃなくて中国語か朝鮮語話してたで
293 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:22:12.64 ID:OsaHRlzJ0
>>291
それはない
294 ファルコンアロー(庭):2013/08/28(水) 11:23:40.80 ID:lzUbNhXo0
こち亀で関西人を揶揄した回があったな。
295 スリーパーホールド(禿):2013/08/28(水) 11:24:12.83 ID:bKuKVSjo0
大阪の飲食店でおおにき聞いたときは実際に言うもんだなぁって思った
296 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 11:24:22.99 ID:omeq3Y980
>>284
「〜だ」と呼応するのは「〜や」だろ

ねんってなんやねん…
297 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:25:30.78 ID:za9Z9XDY0
>>291
女はやっぱ京都弁がええやろ
男は関東弁の方がええけど
関西弁はアホっぽい
298 サッカーボールキック(庭):2013/08/28(水) 11:25:35.40 ID:gkBH8lhZ0
>>288
知らんがな
299 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:25:41.01 ID:gM+ANOTG0
>>293
電車で「死ねや。どあほ」って言ってる女子高生見たらなんかげんなりせえへんか?
300 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:26:21.53 ID:OsaHRlzJ0
>>296
たしかにそうか
でも語尾につけて話す内容を強調する言葉なのは間違いない
ねんは関東の言葉には無いみたいやね
301 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/28(水) 11:26:49.11 ID:cz4KCn2r0
>>285
なるほど〜
302 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 11:26:51.00 ID:4UJMKI/k0
>>299
横レスすまんが、そういうのって方言関係なくね
303 ニールキック(京都府):2013/08/28(水) 11:27:00.06 ID:cmtUVmRy0
>>284
「観に行ってくんねん」ってなんか違和感あるな……
「観に行くねん」なら自然な感じ
304 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 11:27:00.02 ID:rtXE1Iee0
>>294
そんなんあったっけ
こち亀というと埼玉や千葉などをド田舎にしてバカにしてたイメージしかないが
部長の家とか千葉かどっかの山奥で昭和初期みたいな田舎だったり
寺田がマイホーム買った時は群馬かどっかの山奥でジャングルみたいな密林越えて行ったようなw
305 フォーク攻撃(東日本):2013/08/28(水) 11:28:07.25 ID:Dc25hhe90
方言って他所の人間は馬鹿にしたり驚くけど、
実際使われてるから方言なのであたりまえだろ
306 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:28:49.33 ID:OsaHRlzJ0
>>299
それは
関東でも「死ねよ!キッモ!」というような女性しか使わない
ただその女性のガラが悪いだけ
関東にはガラの悪い女性はいないのか?
307 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:29:05.16 ID:gM+ANOTG0
>>302
ヤンキーが言ってるんじゃなくて友達との冗談交じりやり取りで言ってる場面やで
「お前しばいたろかアハハ」とか普通やよ
308 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/28(水) 11:29:09.02 ID:Dzut8Kz90
15.6年前に東京行って山手線と知人と関西弁で喋ってたら奇異の目で見られたわw
めっさ外人おるやん!!気にするのはそっちやろ?って思ったなぁw
東京の外人の多さは異常やで
309 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/28(水) 11:29:10.49 ID:cz4KCn2r0
>>291
こっちにわかるように喋ってくれてる東北弁一択
310 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:30:12.66 ID:OsaHRlzJ0
>>303
大阪では両方使えるけど
京都だと上の言い方は違和感あるのか
興味深い
311 頭突き(関東地方):2013/08/28(水) 11:30:28.09 ID:uLhG8IS6O
天然
火傷
312 ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/08/28(水) 11:30:28.69 ID:fL/kJUbC0
東京人が語尾に「だべ」とか使ってて何か気持ち悪かった
313 トペ スイシーダ(滋賀県):2013/08/28(水) 11:30:52.82 ID:1s8lafW70
しらんがな
314 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:30:58.28 ID:za9Z9XDY0
>>308
東名のSAでも関西弁で喋ってると奇異な目で見られるよ
315 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/28(水) 11:31:49.29 ID:9aVrcsk5i
ケツの穴から手をつっこんで奥歯をがたがたいわせたろうか?

標準語に訳してよ
316 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 11:31:55.97 ID:t7Ip6SvI0
関西弁は「○↑○↑○↑〜」と語頭からいきなり3連続でアゲたりして
はっきり発音する印象だが、
そのわりに「けつねうろん」みたいに口角がだらしなさそうな喋りするんだよな
317 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/28(水) 11:32:07.57 ID:cz4KCn2r0
>>312
それ神奈川県民じゃない?
318 ドラゴンスリーパー(関東地方):2013/08/28(水) 11:32:51.85 ID:83GU7TsgO
何を言うてはりまや橋
319 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 11:33:13.07 ID:t7Ip6SvI0
>>308
関西人は声がでかいんだよ。多分それで見られてる
320 タイガースープレックス(チベット自治区):2013/08/28(水) 11:33:35.34 ID:clUtrkv10
>>308
>山手線と知人と関西弁で喋ってたら

あかん。
321 タイガースープレックス(庭):2013/08/28(水) 11:33:45.16 ID:JojZlHPz0
関西弁は本人のキモさを軽減する作用がある
東京行った時にいかにもオタクっぽいデブとかガリヒョロ野郎が標準語喋ってるの聞いてて吐き気がした
322 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 11:34:08.25 ID:4UJMKI/k0
>>307
そういうのってどんな方言だろうと残念だと思うが
別に大阪にしか汚らしい言葉遣いをするのがいないって事はないんじゃないか
323 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:34:47.91 ID:TQ7PKVoe0
>>310
おおさかだが、行ってくんねんは言わないな、行ってくるわになる
324 サッカーボールキック(庭):2013/08/28(水) 11:34:57.64 ID:gkBH8lhZ0
大阪「天下一品」
青森「TENGA逸品」
325 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:35:25.28 ID:1HegAJVD0
>>315
お尻の穴からお手手を挿入して奥歯を振動させてあげましょうか?

違うなこれ。
326 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/28(水) 11:35:33.18 ID:1XS2G/++i
>>315
お尻の穴から手をいれて奥歯をガタガタといわせてあげようか?
327 タイガースープレックス(庭):2013/08/28(水) 11:36:01.81 ID:JojZlHPz0
>>310
昨日野球行っててん、はいうけど行ってくんねんとはいわんな
328 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 11:36:45.00 ID:V65tuVFO0
>>308
東京行ったとき、山手線で関西弁話してるやつ見たことあるわ。ちょっとびっくりしたけどお前みたいなやつもいるんだな。
329 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/28(水) 11:36:56.32 ID:Dzut8Kz90
>>325-326
恫喝なんだから、丁寧にしなくていいよwww
330 目潰し(大阪府):2013/08/28(水) 11:37:00.98 ID:EFzxBiWN0
>>21
そうかなあ、結構どこも方言使ってるんだが
広島とかガキの頃からかなりきっつい広島弁よ
331 目潰し(大阪府):2013/08/28(水) 11:38:09.35 ID:EFzxBiWN0
>>297
女は河内弁の方がえーわ
332 32文ロケット砲(WiMAX):2013/08/28(水) 11:39:35.36 ID:o4sBZwXS0
>>295
おれの先祖の田舎の、岩手の津波食らった地域でもありがとうっていう時に「おおきに」言うな
語尾も「〜してさ」みたいな内容を「〜してや、」みたいに語尾に「や」が付いてたりする
333 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:39:51.36 ID:gM+ANOTG0
>>322
なんていうたらええんやろ
例えが悪いんやろなー
要は関西弁の男が話してる言葉を女も話してるってことやねん
関東弁って男でもオカマ言葉に関西人が聞こえるやろーその逆って感じ
334 ときめきメモリアル(庭):2013/08/28(水) 11:40:06.80 ID:pyjXuvPx0
ネイティブの関西弁を使っている女の子と付き合いたい。
335 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 11:40:12.53 ID:omeq3Y980
>>319
関西人同士で東京へ旅行して電車に乗る
とかいうシチュエーションだと、それはマジで体感できる
気がついたら自分たちの声しか聞こえない

なんであんなしーんとしてるんや…
電車内では静かに → 電車の中では喋るな
とでもなっとるんか…
336 ブラディサンデー(京都府):2013/08/28(水) 11:41:19.44 ID:iQclSIAa0
あえて優柔不断な態度を取ってみろ。

かなり可愛い女の子でも「どっちやねん!」って一応言うぞ。
337 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:41:34.59 ID:OsaHRlzJ0
>>327
それは明らかに文章の内容が変わってるやろ
行っててんは行ってたんだという意味
まあそもそも例文みたいに
行ってくることをわざわざねんつけて強調するってのが
不自然やったな
そんな場面あんまりないもんな
338 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:42:35.52 ID:za9Z9XDY0
>>331
河内地方はびっくりするぐらい美人が多いがエロくて気が強くてガラが悪い女ばっかだぞw
339 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 11:42:54.13 ID:rtXE1Iee0
>>335
大阪の環状線でもたまにおるな
「〜しちゃってぇさ〜」「マジ〜?ウケるw」「だべ?だべ?ww」とか言ってる関東から来たらしきバカップル

見るからにチャラい
340 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:43:04.85 ID:J96tmGhZ0
>>278
基本、そうなんだよねー>共通語で話したほうが無難
だから前に東京行って必死に標準語喋ってたんだけど、タクのおっちゃんに「西の人でしょ?判りますよww」
って言われて、そうか取り繕ってもバレてんだな、と何か吹っ切れたんで関西弁混じりにしたら、疲れなくなった。
もうどう思われてもええわw完全な標準語じゃなくてもしょうがないやん!俺ここらの人ちゃうし!みたいな感じで
あ、積極的に大阪弁にしたとかじゃなくて、ぽろっと出た関西の言葉をいちいち気にしないようにしたって事ね
341 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:43:42.40 ID:TQ7PKVoe0
>>324
ラーメンの天一は京都だよ。
342 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 11:44:16.05 ID:/M//L3VY0
>>315
どこの言葉?
南港の底弁か?
343 魔神風車固め(長屋):2013/08/28(水) 11:44:57.21 ID:lEOyueIn0
丸の内のkitteに出来た東大のミュージアムも無料の癖にかなり楽しいぞ
展示物もいいけど何気に什器とかの調度品がいい
344 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:45:29.20 ID:TQ7PKVoe0
>>340
うちの親父は、天竜川を越えると関東弁になってたw
345 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:45:42.69 ID:gM+ANOTG0
ちなみに
「王将」は京都
「餃子の王将」は大阪やでー
346 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:46:03.54 ID:TQ7PKVoe0
>>315
耳の穴やと思う。
347 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 11:46:20.60 ID:omeq3Y980
>>333
男と女の境がなくなってるのも、全国的傾向というか、まあ時勢だし。

でも電車で中高生の会話聞くと、9割がた和むけどな
語句ひとつ挙げるなら「そーなんや」の発音が好き
348 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:46:30.38 ID:za9Z9XDY0
>>340
俺もバレるよw
で、相手が関西とか関西弁に嫌悪感を持ってなさそうだったら関西弁で話す
顔色を窺いながら人と接するのは面倒くさい
早く完璧な共通語をマスターしたい
349 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:47:24.90 ID:J96tmGhZ0
>>315
ケツとか人様に言う言葉ちゃうやろ
おいどと言わんと
350 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:47:26.75 ID:TQ7PKVoe0
>>345
違う、餃子の王将が京都、大阪なのは大阪王将
ただし、大阪王将も元々は京都の餃子の王将からのブランチ
確か餃子の王将の社長の弟かなにかが、兄妹喧嘩して分裂と
以前ここで見たw
351 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 11:47:55.42 ID:/M//L3VY0
>>332
東北の海側は江戸後期に海運の関係で関西弁拡散したみたいね。
352 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 11:47:57.23 ID:t7Ip6SvI0
>>31
>>34
言葉は使わなくなったが、メンタルは「もうかりまっか」の精神が根本だと
大阪出身の葉加瀬太郎がいってた

だから標準語で思考してるうちは純粋に芸術性を追求してるが、
大阪弁で思考し始めたとたん商売っけが出ていろいろ計算してしまうんだと
353 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 11:47:59.04 ID:4UJMKI/k0
>>333
あんまり言葉の男女差は気にしたことがないからその感覚はわからんなぁ
354 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 11:48:11.10 ID:sPPKdH0q0
>>345
逆やダボォ1
355 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:48:11.72 ID:TQ7PKVoe0
>>349
おいど、いわん用になったな、あと一人称がウチの女の子も見なくなった。
356 32文ロケット砲(東京都):2013/08/28(水) 11:48:34.01 ID:RLp5oY2y0
何してんねン
何してケツ観念
何してケツカンドン年
357 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:48:42.56 ID:za9Z9XDY0
>>345
「王将」←京都
「大阪王将」←大阪
「懐石」←大阪
「京懐石」←京都
「割烹」←大阪
「京割烹」←京都
358 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:48:43.58 ID:TQ7PKVoe0
>>352
ほほう
359 ニールキック(大阪府):2013/08/28(水) 11:48:56.96 ID:y3nEw7K50
>>278
吉本キモイよな。
本当に迷惑やわ。
360 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:50:01.32 ID:OsaHRlzJ0
>>352
文楽に使われてる言葉は
むしろ日本語の芸術の精髄といえるほど
美しいのにな
361 ブラディサンデー(京都府):2013/08/28(水) 11:50:23.45 ID:iQclSIAa0
「茶ーしばいたろか〜。」

最初、これの意味が分からんかったなぁ。
なんか浮かれた声だして言うからな。
362 32文ロケット砲(WiMAX):2013/08/28(水) 11:52:53.63 ID:o4sBZwXS0
>>351
知らなかったわ、、、よくそんなことをご存知ですな
363 逆落とし(WiMAX):2013/08/28(水) 11:54:31.10 ID:LR8DygQg0
>>357
京都(きょうと)ホテル←京都
たかつき京都ホテル←大阪
いばらき京都ホテル←大阪
京都(みやこ)ホテル←福岡
京都観光ホテル←沖縄
364 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 11:55:08.97 ID:za9Z9XDY0
>>359
全国ネットや非関西圏の局で関西弁で話してる芸人見ると、こっちが恥ずかしくなるわ
365 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 11:55:09.78 ID:gM+ANOTG0
>>350
えーそなんかー
王将→分派→餃子の王将→分派→大阪王将ちゃうんか
俺のとこでは京都王将と餃子の王将ってわけてるけどなー
大阪王将は最近頭角出してきたけど前は餃子の王将を大阪王将っていってたでー
366 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/28(水) 11:56:15.35 ID:J96tmGhZ0
>>355
ウチって一人称、何故か関東の女の子たちが「うちはーうちらはー」とか素で喋っててちょっとびっくりした

>>348
判る。向こうじゃ関西人ってだけである種の固定観念を持って見られるのが、凄く面倒くさい
向こうからこっちにきたら、東京の人も同じように感じるのかなとも思うけどね
367 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 11:56:44.51 ID:V65tuVFO0
>>364
その気持ちわかるわ
368 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 11:56:51.29 ID:rtXE1Iee0
そういえばチエちゃんは「こらーテツー何してねん!」とは言わないな
「こらーテツー何してるんや!」やな
369 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/28(水) 11:57:14.22 ID:Dzut8Kz90
2ちゃんの凄いとこはこう言う えっ?そうなんや!ってのがポロッと出てきて
びっくりさせられるとこやな 色んなこと知ってる人多いわ 一人の頭脳より10人の頭脳やな
370 キャプチュード(大阪府):2013/08/28(水) 11:58:00.51 ID:aeuXsVJA0
東京から外国の大阪に飛ばされたんだが、
ほんと大阪人の言うことの3割も理解できないから仕事に支障きたしてる
日本人と仕事させてくれ
371 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:58:09.66 ID:TQ7PKVoe0
>>359
私もそうだが、よしもと嫌いの大阪人って多いよな
古くから居る大阪人ほど嫌いと言うパーセントが大きい気がする。
372 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:00:46.10 ID:TQ7PKVoe0
>>365
餃子の王将→分派→大阪王将→分派→大阪王

らしいよ、あれは最初分裂したときに、大阪王将も
京都の元々の王将そっくりの看板上げてたんよ
それで裁判になって、結局、餃子の王将の名称は
本家が使って、分家の方は大阪王将と名乗ると言うことで和解したらしい。
373 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:01:38.09 ID:TQ7PKVoe0
>>366
たしかに、たまに見るね

>>370
飛ばされた理由は、無能だからですねそうですねw
374 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:02:14.45 ID:rtXE1Iee0
>>369
正しいかどうかなんてわかれへんでw
みんな適当や

正解を持ちうる頭脳なんてここには無い
ゼロはいくら足してもゼロや
375 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:02:22.11 ID:J96tmGhZ0
>>371
吉本のは大阪弁じゃなくて南部の狭い地域の言葉だと思う
婆ちゃんとか、あんな喋り方しはらへんし
376 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/28(水) 12:02:56.09 ID:U+QD88m8i
大阪の人は標準語覚えるのに時間かかるよな なんかイントネーションが変だからすぐ分かる

無理してるなぁ ってのが伝わってくるというか
377 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:03:38.65 ID:TQ7PKVoe0
>>375
南部ですらないよ、大阪の下町の言葉と奈良とか兵庫とか非大阪の
しかも下層階級の言葉が、つぎはぎになって出来た言葉がよしもと弁だとおもってる
378 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:04:06.16 ID:omeq3Y980
>>352
それは自分の育ってきた環境とかの問題で
言葉自体が商売思考、というのはちょっと無茶な話だと思うが…

商売人の精神が残ってるとしたら、対価意識とかじゃないかな
「大阪人はタダが好き」とはよく言うが、それは配布とか無料にも納得できるものの話で
「タダで何かしてあげる」とか、裏のない類は嫌がる率が高いと思う
絶対何か返そうとする事が多いだろう
「タダより怖いものはない」の精神で、貸し借りは作りたがらない
379 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:04:20.64 ID:za9Z9XDY0
>>366
大阪人の東京の人に対する悪い先入観ってあまりないような気がするけどね
むしろ東京に対する憧れがあって、街も人も洗練されてるという固定概念がある
380 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:04:26.00 ID:gM+ANOTG0
>>372
なるほどなー

関西人判別したいなら「汗」これを読ませればええで
381 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:06:11.48 ID:TQ7PKVoe0
>>380
あせ?

そう言えばびしょびしょになると言うのを「ずくずくになる」と言う人も居なくなったな。
382 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 12:06:25.75 ID:8hJC26KR0
東京ディズニーランド ← 千葉
新東京国際空港 ← 千葉
東京ドイツ村 ← 千葉
383 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:06:39.59 ID:rtXE1Iee0
>>376
覚える気が無いからな

>>379
そんなもんあるかw
大阪から東京行った奴の感想はことごとく「意外としょぼい」だからな
街並みは言うにおよばず
結構ごちゃごちゃして古くさいからな
384 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 12:07:11.74 ID:t7Ip6SvI0
さんまの言葉は奈良弁でもなくごちゃまぜの造語だと悪く言ってる関西人がいたが、
むしろ全国で嫌悪感をもたれない関西弁を作り出した彼はやはり話芸の天才

関西弁に嫌悪感を持たれるようになったのは、押しの強い兵庫訛りをドヤ顔で使い始めたダウンタウンから
385 バックドロップ(滋賀県):2013/08/28(水) 12:07:28.05 ID:4HEKEieG0
関西弁使いたいんやけどな、なんカスと同じに見られたくないから使いたくないんやで
関東で関西弁使うと怖いらしいから現実でも使えへんけどな
386 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:07:28.06 ID:1HegAJVD0
>>381
イントネーションでしょ。

あ↑せ→

あ↓せ→
387 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:07:43.24 ID:gM+ANOTG0
>>381
そう「あせ」なー
これは絶対にアクセントちゃうから
プロアクティブのCMのねぇちゃん一人が完全に関西弁で言ってるわ
388 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 12:07:59.18 ID:/M//L3VY0
>>376
標準語のイントネーションは古い関西弁に近いはずなんだけどね。
関西近隣の中国中部のアナウンサー試験合格率が関東より高いくらいだし。
389 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:08:38.40 ID:OsaHRlzJ0
>>383
街並みは確かに大阪とあんま変わらんかったな
ていうか東京駅前はむしろショボかったわ
390 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:08:49.50 ID:za9Z9XDY0
>>377
正解
そもそも関西系吉本芸人って育ちが悪いやんちゃ者だったり、貧困家庭上がりだったり、ド田舎出身とかだしね
最近は宇治原みたいな富裕家庭育ちで高学歴の芸人が出てくるようになったが、吉本を支えてきた芸人てのは下級階層の出
391 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 12:09:34.37 ID:8hJC26KR0
>>384
嫌悪感を持たれない関西芸人だと、ナイナイの矢部浩之の名前をあげたい
「何してはるんすか、岡村さん」に代表される敬語ツッコミはいい
392 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:09:36.01 ID:TQ7PKVoe0
>>386
>>387

納得
393 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:10:10.22 ID:TQ7PKVoe0
>>390
やよね
394 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 12:10:22.84 ID:/M//L3VY0
>>383
東京で一番驚いたのは町が臭いこと。新宿の朝とか鼻が曲がる。
他の街も平均的に臭い強いし、なんであんなに臭うんだろうな。
395 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:10:47.79 ID:OsaHRlzJ0
>>388
文楽(江戸時代の芝居)のイントネーションは
現在と全く一緒だぞ
旧仮名使いの「か」と「くわ」を師匠のやり方を真似るうちに
自然に区別して発音するくらい昔の発音を忠実に保存できてるのに
396 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 12:11:12.13 ID:t7Ip6SvI0
>>382
東京に近く海に面してる割にだだっ広い土地が残されたド田舎だったから
開発しやすかっただけだけどなw
397 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:11:54.15 ID:omeq3Y980
>>377
芸人なんか目立ってナンボの商売だし
ましてやテレビ出演となると、短時間でインパクトを与える事が急務となる
番組は30分・1時間あったとしても、自分が喋れる機会なんぞ少ないからな

結果としてドぎつさを極めた言葉遣いになるのは、当然の帰着と言える
日常会話(の大阪弁)とかけ離れるのも当然のこと

でもこんな芸人でも、関東に限って言えば関西のイメージアップになったらしいぞ
今はともかく、進出初期は。
どれだけ関西のイメージ悪かったんだよ、っていう。
398 トペ スイシーダ(兵庫県):2013/08/28(水) 12:12:03.74 ID:bKn3lvceP
>>167
姫路=どないっしょんどい
399 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:12:08.66 ID:gM+ANOTG0
>>394
大阪のJR環状線も大概やで
400 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 12:12:28.08 ID:SWL8Zy61P
トンキンの八王子ってとこ行ったけど田舎過ぎてワロタ
何が大都会や
401 男色ドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 12:13:04.94 ID:QC1UKFKs0
大阪人に、「君ってすごい訛ってるね。」っていったら、絶句してた。
402 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:13:25.65 ID:rtXE1Iee0
>>394
知らんけど汚物の処理やゴミの処理が行き届いてないんちゃうか?
そりゃあんだけの人やもの
体感的には大阪の3倍ぐらいの人がいる感じがする
単純に汚物の量も3倍
処理しきれんて
403 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:14:26.46 ID:za9Z9XDY0
>>383
実際に東京に行ってからコンプレックス持てよw
そら東京だって三河島とか東上野とか大久保とか鎌田とかクソきたねえ下町が多いのは大阪と同じ
でもショボいはないわw
人の多さは違うし、まず東京の富裕層は東京に住むだろ
大阪は富裕層が郊外や府外に住むからな
そこが大きく違う
404 逆落とし(WiMAX):2013/08/28(水) 12:14:57.48 ID:LR8DygQg0
>>401
大阪人に「自分、すごい訛ってんで」って言われたことならある
405 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/28(水) 12:15:05.50 ID:U+QD88m8i
>>383
そうそう
それくらい関西の言葉がポピュラーになってるから、わざわざ方言を隠す必要がないんだよな 羨ましいわ

ほかの地方の方言は都会じゃ伝わらないから、隠さなきゃいけない必要があるわけで
406 ボマイェ(京都府):2013/08/28(水) 12:16:12.52 ID:rfyaT7AU0
>>167
神戸の「しとん?」より「しとる」の方が多い気がするがなぁ
407 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 12:16:54.14 ID:V65tuVFO0
東京はしょぼくなかったけど横浜が意外にしょぼくてがっかりしたわ。
408 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:17:15.21 ID:omeq3Y980
>>394
大阪も臭いだろ
神戸も大阪ほどじゃないけど臭い、微臭

あの臭さは都市度のバロメータなんだよ
ギリギリ臭う神戸ぐらいからどんどんキツくなる

つっても不快には違いないし、取り除けるなら取り除いてほしいけどな…
誰か「あの臭い」について研究してる人はいないんだろうか
409 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:17:22.73 ID:TQ7PKVoe0
>>397
東に限って言えば関西のイメージアップになったらしいぞ

マジか!
なんかとんでもないなw
410 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 12:17:27.21 ID:/M//L3VY0
>>399
梅田新大阪は少なくとも朝あんな臭くはないからな。ミナミは知らんが。

>>395
そうなんか。文楽はあんましらんから勉強しとくわ。
411 トペ スイシーダ(兵庫県):2013/08/28(水) 12:18:00.74 ID:bKn3lvceP
>>406
普通は「しとん」やでー
412 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:18:01.98 ID:TQ7PKVoe0
>>400
それだけ広いと言うことだな、つか武蔵野の自然が無くなったのがもったいないと思う
413 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:18:25.31 ID:za9Z9XDY0
>>384
正解
414 フェイスロック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 12:18:49.80 ID:F8/FI+6ii
>>196
姫路は「何しとんけ?」だろ
415 シューティングスタープレス(庭):2013/08/28(水) 12:18:53.99 ID:4kvMST/V0
>>406
しとるってなんか広島っぽいよな
416 魔神風車固め(東京都):2013/08/28(水) 12:19:07.56 ID:bysX1JXB0
東京は路地も街もゴミゴミしてるが緑が多いでんな
大阪は区画整理が進んでるけどコンクリばかりでクソ暑いで
417 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 12:20:51.37 ID:SWL8Zy61P
>>403
都内も大体見たが大阪見てたらスゲーってのはないよ
その広さが凄いんだよ
梅田なんかの広いVerだな
凄さなら上海の方が思ったわw(ビル高いし変わった形もある)
418 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:21:05.17 ID:rtXE1Iee0
>>408
異臭ってのは異臭を放つ原因があってはじめて異臭が出る
街はいろんなゴミが汚物が出る
でもそれらを人知れず綺麗にしてくれる人達が頑張ってるから綺麗なんだ
その人達がいなかったら瞬く間に街は腐敗臭でいっぱいになる

東京はあまりの人の多さにそれが追いついてないんだと思う
大阪や神戸規模の都市ではまだなんとかクリーンに保てるけどね
419 ストレッチプラム(茸):2013/08/28(水) 12:23:40.70 ID:56vAULYY0
初めて聞いた時怒ってるのかと思ったわ
420 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/28(水) 12:25:00.32 ID:Y9k7FPox0
なんやー!!!!!
421 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:25:11.17 ID:rtXE1Iee0
>>416
それいまだに勘違いしてる奴が多いな
両都市圏の緑地面積では大阪の方が広いんだよねえ・・・
もう何度も2chでは東京vs大阪スレなんかでソースなどコピペ貼られてるけどまだ浸透しきってないんだな
422 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/08/28(水) 12:25:39.87 ID:R00umL4Q0
梅田より難波より京橋が臭い
鶴橋はもっと臭い色々と臭い
423 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/28(水) 12:25:58.14 ID:D/MHBcT3P
都市部はどこも臭いな
あんなのに慣れてる人達はすごいは
424 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:26:56.91 ID:gM+ANOTG0
>>422
鶴橋は大阪民国の中心やししゃぁないで
425 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:28:43.40 ID:omeq3Y980
>>418
いや、大阪や神戸でも臭いと言ってるのだが…
(というかこの2つを一まとめにするのも乱暴だと思うが)

大体あの臭いは、ゴミらしいゴミが発してる臭いとは思えん
得体の知れない何かが、出口を失って街そのものに染み付いてる感じだ
426 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:28:54.54 ID:OsaHRlzJ0
>>410
文楽は
まあ現在の「〜やわ」が「〜わい」やったり
字面は結構変わっとるけど
本質的な部分は今の大阪弁と変わってないと感じられるし
日常とは大違いで大阪弁の美しい言葉遣いが聞けるから
聴いてるうちに関西人としての誇りが持てるように成るで

入門の仕方としては、とりあえず11月の公演は伊賀越道中双六の通し狂言(一部の場面を除いて
最初から最後までやる)やからこれを観にいくのを勧める
それまでは津太夫のCD聴いて義太夫節に慣れると、公演でも言葉をよく聞き取れると思うから
オススメや
427 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:29:01.98 ID:za9Z9XDY0
>>421
大阪は街路樹が少ないからそういう印象があるんだろう
428 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 12:29:30.59 ID:ioIic7VX0
>>424
マジで駅降りたらキムチと焼き肉の臭いしかしないの?
429 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:30:05.95 ID:OsaHRlzJ0
>>422
京橋は駅前が風俗街やからな・・・
あれは大阪の街並みの代表には挙げてほしくない
430 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:30:57.61 ID:rtXE1Iee0
>>427
御堂筋無視か
431 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/28(水) 12:31:06.51 ID:ht+bcO+o0
>>428
駅降りなくてもホームにいても漂ってくる
近鉄の鶴橋なんか特に
432 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/28(水) 12:31:47.46 ID:Dzut8Kz90
>>428
焼肉の臭いはヤバいくらいするでw
キムチは駅降りて50mも歩いたら100軒くらいキムチ屋があるから強烈やでw
433 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:32:33.29 ID:gM+ANOTG0
>>428
キムチと焼肉の臭いなんてジャスミンの香り扱いやで
ホルモンの臭いや
434 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 12:33:17.81 ID:P0R88tWDP
グランフロントできてから梅田が日本で一番都会になってしまったな
435 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/08/28(水) 12:33:44.62 ID:3EOXA1SO0
>>418
朝のサンキタ通りは吐き気がする程臭いで
436 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:34:41.46 ID:za9Z9XDY0
>>430
総体的な話な
御堂筋だけやん
あみだ池筋とかなにわすじとか松屋町筋とかあるにはあるけど、密度が薄い
437 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:35:08.23 ID:omeq3Y980
>>429
中華街とかと同じノリで
朝鮮街があるだけだよな

中華街と違って名所にはなれん…
438 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:35:11.62 ID:rtXE1Iee0
鶴橋とかぜんぜん臭く無いやん
逆に腹が減る焼肉の臭いやw

本当に鼻が曲がるほどクサイってのは
下水処理場とかゴミ処理場とか養豚場、養鶏場の近くな
都市部より郊外にあるけど、大阪市内にもまだ結構ある
439 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 12:37:13.42 ID:SWL8Zy61P
>>407
マジでベットタウンだなあそこ
面積広いというのもあるが郊外は和歌山レベルだった
440 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/28(水) 12:37:20.48 ID:om6GoiJT0
生まれ育ち東京で今大阪の梅田辺りに住んでるけど東京以外の良いことは全くと言っていいほど取り上げない全国キー局の責任は重いね
東京以外で取り上げるのは犯罪や悪い事ばっかり
初めて大阪に来たときは東京とほとんど変わらなくて拍子抜けした
441 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/28(水) 12:38:17.80 ID:Jd9UqK3T0
文字にすると途端に泥臭くなるのが関西弁
442 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 12:38:53.81 ID:ioIic7VX0
>>431
>>432
>>433
ありがとう
すげーな!大阪の人はそこに焼き肉食いに行くの?
443 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 12:39:12.92 ID:SWL8Zy61P
>>437
京橋に朝鮮街なんてないだろ
柄は悪いけどな
444 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:39:47.77 ID:za9Z9XDY0
>>438
鼻が曲がるほど臭い所は新世界ー新今宮駅ー阪堺今池駅の間
ジャンジャン横丁を天王寺駅側に通り抜けたあたりも臭い
445 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 12:39:54.07 ID:/M//L3VY0
>>426
わざわざ丁寧におおきに。

>>435
神戸でもそんな臭いのか。京都は山科が排ガスでやたら臭いくらいかな。
446 ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/28(水) 12:39:55.65 ID:dYyEeR86i
大阪から東京に出てきたものとしては
〜じゃん、とか〜だよね、カノジョ↑とか
ドラマで話しているような若者言葉を本当に使っている事に衝撃を受けた
447 垂直落下式DDT(庭):2013/08/28(水) 12:40:07.12 ID:vjtiSLu70
腹減ってるときに鶴橋の駅でドアが開いたら泣きたくなる
焼肉のにおいが電車の中まで入ってくるから
448 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/28(水) 12:40:46.74 ID:Jd9UqK3T0
>>440
キー局は道頓堀と通天閣だけ映して中之島は絶対に映さないからな
ラバーダックのお陰でネットでの露出は高まったが
それでもまだまだ知られていない
449 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/28(水) 12:41:08.49 ID:om6GoiJT0
>>442
大阪にいる日本人はまず西成と生野(鶴橋)に行かない
なぜなら治安が悪いと知ってるから
鶴橋に行く奴はほとんどが韓国人か在日韓国人
450 ヒップアタック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 12:41:27.94 ID:01oXNDpji
秋田では何て言うんだw
451 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 12:42:34.73 ID:SWL8Zy61P
>>446
横浜系だなそれ
見るからににオッサンが使ってるのがキモかった
江戸弁はまだおk
452 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:42:37.42 ID:rtXE1Iee0
>>442
鶴橋なんて観光客しか行かなくなったんじゃないか
鶴橋側もあえて観光客向けの商売やってる
大阪の人間なら焼肉なんてどこにでもあるしわざわざ鶴橋に行く理由がない

>>444
新世界も今は観光地化されて綺麗になっとるわ
新今宮駅は駅前にパチ屋があるのでそこら周辺がタバコ臭いけど
悪臭というよりタバコの臭いしかせんわ
453 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 12:43:32.22 ID:ioIic7VX0
>>449
そうなんだ〜美味しい店いっぱいあるならいってみたいと思ったけど、やっぱ治安悪いんだ
教えてくれてありがとう
454 アトミックドロップ(家):2013/08/28(水) 12:44:06.29 ID:G8PW9Ko60
.
そんなに鶴橋行きたいなら行きなさい。世話になるのが嫌やったらチエと一緒にホルモン焼いたらよろしいがな。

子供が変な意地張ってどないしますねん
455 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 12:44:12.16 ID:P0R88tWDP
安くて旨い店探すなら天満もええで
456 ビッグブーツ(群馬県):2013/08/28(水) 12:44:32.32 ID:30ib9FcE0
訛るんじゃねーよ田舎者
457 32文ロケット砲(WiMAX):2013/08/28(水) 12:45:10.20 ID:o4sBZwXS0
>>407
すいません でもいいとこもあるんだよ、案内してあげたくてうずうずしちゃうなw
458 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:45:16.42 ID:gM+ANOTG0
大阪で「新」のつくとは大概ガラ悪いで〜これ豆なー
459 膝靭帯固め(家):2013/08/28(水) 12:46:36.72 ID:9zfqaFYC0
関西弁のイントネーションてコリアンと似てるよね
460 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/28(水) 12:47:05.85 ID:Dzut8Kz90
鶴橋で焼肉食うより、心斎橋界隈の方が上手くて綺麗な店が多い
風俗も多いし、何より難波の中心地 鶴橋とかチョン顔ばっかりだぞw 3.4世
461 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:47:17.53 ID:5XmEoM8x0
>459
コリアンを知らないから、分からんね。
462 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 12:47:31.29 ID:ioIic7VX0
>>452
トサツ場がありそうな部落とかやっぱ肉が新鮮でうまいのかと思ったけど、そんなん関係ないか
463 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:48:13.02 ID:rtXE1Iee0
>>453
治安は言うほど悪く無い
治安の悪さで言えば難波・心斎橋=梅田>>>>>鶴橋
府警のHP見れば発生率わかる

ともかく君のように物珍しさで地方から来る人のための街
焼肉屋やキムチ屋が多いので観光として立ち寄る分にはいいんじゃないか
新世界も完全に観光客向け
なんの知識もなしに出てきた地方の人ならメディアが伝えるザ・大阪が味わえるから面白いとは思う
ある意味エンターテイメントだよ、鶴橋も新世界もアミューズメントスポット
464 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:48:32.56 ID:za9Z9XDY0
>>452
新世界からジャンジャン横丁に入るあたりから臭い
綺麗になったのは通天閣からずぼらやまでの間だけ
新今宮駅のガード下はガチでションベン臭とか色々臭い
新今宮から25号越えた南東方面はションベンや汗の匂いが入り混じってる
465 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:48:46.39 ID:OsaHRlzJ0
>>448
昨日外国の日本妻を紹介する番組で
なんか南イタリア人と大阪人が似てるっていうことで
それぞれの一般人にインタビューとって比較してたけど
大阪の方はまず新世界の串焼き屋のあるらへんの情景をまず
映してから、インタビュアーが手を拳銃の形にして「バン!」ってやって
反応を試すっていう取材をしてた。
多分思い通りの反応をした人の映像だけ集めたんやろけど、あんなノリが良くて
失礼と感じない人ばかりのわけないのに不自然やったわ
しかも南イタリア人の方は、男がみんな汚くて、粗暴かつ偉そうで
全然似てないのに、やっぱり大阪人と似てるって結論が出てて腹立った
466 ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 12:49:49.77 ID:0JRVxCBe0
>>462
肉はだいたいおろしてから何日か寝かせるもんだしな
467 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:49:50.97 ID:gM+ANOTG0
>>462
いやうまいでー
どこかは言わへんけど真後ろ部落でハンナン直下にある焼肉屋は絶品
468 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/28(水) 12:50:48.25 ID:om6GoiJT0
>>459
それはない
関西弁にはアクセントがいたるところにあるけど韓国語にはアクセントがない
日本の方言で似てるとすればU字工事のハゲの訛りだろう
アクセントが全くないから流して聞いてたらマジで韓国語に聞こえる
どこの出身か忘れたけど
469 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:51:06.76 ID:TQ7PKVoe0
>>459
朝鮮語のイントネーションという点では、関東の方が似ているらしい
反対に関西弁は中国語に近い、音調言語であることも似ている
と以前テレビで言語学者が言っていた。
470 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:52:23.29 ID:za9Z9XDY0
>>465
南イタリアはマフィアの巣窟で人は短気で乱暴者が多い
思いっきり偏向報道、イメージ操作だな
南イタリアに似てるのは西宮〜神戸だろ
471 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:52:49.01 ID:omeq3Y980
>>401
そりゃそうだ
大阪や京都の人は、関西弁を「訛り」だとは思ってないからな

このスレでも「訛」で検索してみると、びっくりするほど引っかからない

方言とは言うけど訛りとは絶対に言わない
それが関西人
上方意識は消えてまへんで
472 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:53:18.84 ID:OsaHRlzJ0
まああの番組では南イタリア人の気質も
誇張されてたんやろとは思う
473 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/28(水) 12:54:27.11 ID:OsaHRlzJ0
>>470
むしろ商売人の街という共通点からは北イタリアの方が
似てそうではあるな
474 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 12:54:35.52 ID:rtXE1Iee0
>>464
それでも下水処理場や養豚場の近くよりはマシ
475 垂直落下式DDT(庭):2013/08/28(水) 12:54:38.17 ID:vjtiSLu70
>>465
あれ見てたわ
関西人は粗暴ってことにしておきたい東京のテレビ局はムカつくな
476 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 12:54:40.62 ID:SWL8Zy61P
>>459
イントネーションは東の方が似てるだろw
特に東北なんて平均的に抑揚がなくて一部急に変化する喋りだから北朝鮮風だよ
477 男色ドライバー(奈良県):2013/08/28(水) 12:54:44.32 ID:Ll5RfBOT0
>>465
あれ見てたわ
関西人は粗暴ってことにしておきたい東京のテレビ局はムカつくな
478 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/28(水) 12:55:02.13 ID:om6GoiJT0
>>472
基本的にメディアはおかしいからね
ニュース番組の外国人の日本語吹き替えとか絶対その国の人馬鹿にしてるだろって声で吹き替えるのとかよくある
479 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 12:56:10.63 ID:ioIic7VX0
>>463
結婚式で数年前に行った時はソエモンチョウ?のキャバクラと飛田新地には連れて行ってもらった。あの辺て西成だよね?そこから鶴橋とか近いのかな?
やっぱエンターテインメント味わいに行こうかな
480 ストマッククロー(東京都):2013/08/28(水) 12:56:24.14 ID:4SABeAjz0
人がしんでんねんで!
481 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:56:43.24 ID:TQ7PKVoe0
>>473
ロンバルディア人みたいな、無節操な商売は大阪人はしないけどね
482 サソリ固め(庭):2013/08/28(水) 12:57:37.89 ID:coH6AEmx0
何してはるんですか
483 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 12:58:35.38 ID:ioIic7VX0
>>466
そうなのか
484 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 12:59:07.49 ID:za9Z9XDY0
>>473
気質も北イタリアだと思う
関係ないけど大阪市とミラノは姉妹都市
485 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 12:59:15.57 ID:gM+ANOTG0
>>479
鶴橋はちょっと離れるなー
天六と飛田いったんやったらそっちのがエンタメしとるで
486 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:59:25.29 ID:TQ7PKVoe0
>>477
東北出身者は大阪と言うより関西が嫌いという話は聞いたことがあるな
何でも、昔々の蝦夷討伐の頃からの恨みが続いているとかなんとか
だから新幹線も東西分割の予定だったのを、当時の東北出身の官僚が
新幹線をJR西日本に渡してなる物かと、JR東海を作らせたとかいう噂があった

ま、ほんまかどうかはしらんけど。
487 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 12:59:32.09 ID:omeq3Y980
>>469
朝鮮語は分からんが
中国語は、音の大小や高低が意味を持ってるらしいので
その辺は関西弁に通じるものを感じるな
中国語ほど重要ではないけど、音の大小や高低は関西弁に欠かせない要素って感じがするからな
488 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/28(水) 13:00:31.39 ID:0umuIuoOO BE:3408489667-2BP(22)

矢内じゃないぞを大阪弁にすると
489 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 13:00:40.81 ID:ioIic7VX0
>>467
ハラヘッター
490 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 13:02:00.35 ID:omeq3Y980
>>488
矢内ちゃうで
491 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 13:03:59.29 ID:TQ7PKVoe0
>>487
その番組では、音調言語の概念が大陸との交易で関西に入ってきた
みたいな事を言っていたけど眉に唾を付けながら聞いてたw
492 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 13:05:14.85 ID:ioIic7VX0
>>485
そっか、ちょっと遠いのか〜
また行くなら飛田新地はもう一回行きたいな
あの区域のなんとも言えない淫靡な雰囲気、通りによっている女の子の方向性が違うとかなんかすげーって感じだった
493 セントーン(茸):2013/08/28(水) 13:05:55.29 ID:AhCb4mTE0
>>480
昔、近江商人がえげつない商売をしたことが原因だと聞いた。
494 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 13:06:24.48 ID:rtXE1Iee0
>>479
宗右衛門町?はいわゆる道頓堀のところで中央区かな
飛田は山王というところで西成区の北の外れでほとんど阿倍野区
鶴橋はまったくエリアが違う生野区

大阪観光するなら谷町線沿線とか歩いてみたら楽しいよ
天王寺から天満橋まで
495 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 13:06:41.20 ID:gM+ANOTG0
>>492
あそこは専門分野わけしとるからなー
デブガリBBAガチ整形美人いっぱいおったやろー
496 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 13:08:32.29 ID:omeq3Y980
>>491
大阪が商人の町として本格的に発展したのは江戸時代
今のような方言が形成されたのもまあ、江戸時代
江戸時代は当然鎖国なわけで…

アホやなホンマ
下調べまったくせずに全部妄想で書いてるんじゃないか…?
497 ドラゴンスープレックス(広西チワン族自治区):2013/08/28(水) 13:08:57.70 ID:Nb8RnkPH0
何してんねんって日本語でどういう意味?
いきなり刺されるとか外国ってこわい
498 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 13:10:20.97 ID:TQ7PKVoe0
>>494
今のミナミで道頓堀より北あたりは、昔は黒塀の料理屋やお茶屋が立ち並び、
置屋もあって、芸妓(げいこ)や舞妓がそぞろ歩く街だったらしい。
499 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 13:11:06.16 ID:TQ7PKVoe0
>>496
まあ、学者ってのはアレなのも多いよな。
500 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 13:13:36.60 ID:ioIic7VX0
>>494
なるほど〜
今度はゆっくり時間とって行ってみるよ
やっぱ関西の人間ってオレの知り合い含めていい奴多いなぁ
もちろんレスしてくれたあなたも含めて。ありがとー
501 リキラリアット(茸):2013/08/28(水) 13:15:38.45 ID:ioIic7VX0
>>495
いやマジ、カルチャーショックだった!あそこで働く女の背景想像しながらするセックスはなんか燃えた
502 逆落とし(WiMAX):2013/08/28(水) 13:16:37.05 ID:LR8DygQg0
>>421
それ、計算方法のトリックじゃないの?
大阪市は大きな緑地がほとんどなくて、緑被率10%くらいだったはず
東京23区は、大名屋敷跡とかもおおくて、20%くらいだろ

率でそうなんで、面積で比べたら圧倒的に東京のほうが大きい
503 エルボーバット(西日本):2013/08/28(水) 13:17:43.02 ID:AsfmHTMr0
交易云々いうなら大阪より九州の方が影響強く残ってないとおかしいわな
504 バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 13:18:00.95 ID:v3XUePaXi
学校の国語の時間とか無駄なんじゃね?
505 ハイキック(大阪府):2013/08/28(水) 13:19:10.22 ID:rVjEORvq0
あ?こらいてまうぞ?
506 エクスプロイダー(大阪府):2013/08/28(水) 13:19:35.40 ID:tscj8mpU0
>>496
アホかw
大阪はシルクロードの玄関港で大陸とは古くから交易を行ってきたんだよ
遣唐使、遣隋使も大阪住吉津から出発
四天王寺が日本最古の官寺なのは首都奈良の外港でもあったからだ
507 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 13:19:38.97 ID:t7Ip6SvI0
>>389
皇居側はかっこいいだろ。レンガ造りのレトロモダンで

東京は大空襲による一面焼け野原から、街づくり計画を立てる余裕もないまま
走り続けてきたから、確かに景観的にはかなり苦しいものがあるよな
508 レッドインク(奈良県):2013/08/28(水) 13:20:51.56 ID:t7m8j0KO0
何やってるん?

何してんねん?

何や?

何しとん?

しねや

下にいくほど厳しくなります
509 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 13:23:22.14 ID:TQ7PKVoe0
>>389
梅田改装が始まったとき、完成想像図をみて
「どこの銀河鉄道管理局の運営だよ」とか思ってしまった
おれはあの赤煉瓦の東京駅が好きだな、同じベクトルで
大阪の中央公会堂も好き。
510 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 13:23:46.49 ID:omeq3Y980
>>506
その頃の影響が今も残ってるとはちょっと思えなかったんだが…
(だから方言形成時期に言及してる)

(大陸→)大阪→京都→大阪と、京都を挟んで保存された形かなあ
511 ジャストフェイスロック(庭):2013/08/28(水) 13:26:02.03 ID:jUd/qCHD0
ほれ見てみぃ、言わんこっちゃあらへん
512 ボ ラギノール(庭):2013/08/28(水) 13:28:25.15 ID:XhkV+b810
笑うところがないはなしなんだけども
513 【中部電 86.8 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/08/28(水) 13:29:34.13 ID:LWHzRERzP BE:407918382-S★(512556)

>>268
遠州あたりは
その頭ヅラずら?
みたいになるよ
その頭かつらでしょ?
が標準語で
514 バックドロップ(大阪府):2013/08/28(水) 13:29:41.16 ID:FXf49I3u0
俺東京人青学卒で今大阪に住んでるけど早く東京に帰りたいよ
大阪人のしゃべり方や態度がどうも気に食わないよ・・・
515 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 13:30:26.15 ID:TQ7PKVoe0
>>510
ただ、音調言語という概念というのはともかくとして
大陸との交易で大陸の文化に影響を受けたと言う点に関しては
ありかもしれないよ、というより、江戸時代には海外との交易は無かっただろうし、
戦国時代の頃は、堺の南蛮貿易のウェイトが大きかったんじゃないかな、
関西で中国との貿易が活発だったのは、足利家全盛の頃まででは。?
516 エクスプロイダー(大阪府):2013/08/28(水) 13:30:59.74 ID:tscj8mpU0
>>510
まあ言語や文字は中国と中東ペルシャの影響は受けてるだろうね
伊勢神宮の八咫鏡の裏に書いてある文字はペルシャ語だし
517 トラースキック(兵庫県):2013/08/28(水) 13:32:06.55 ID:m9rpjGut0
なにわろてんねん
518 アイアンクロー(catv?):2013/08/28(水) 13:32:47.11 ID:sUJVPtk90
>>514
わかるわかるw

普通に話してて説教されてるような気になるんだよな。
519 ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 13:35:24.73 ID:0JRVxCBe0
>>510
言語の影響はかなり古いものが残るぞ
基本的に日本語は縄文語と同じであるってくらいだし
発音とか活用なんかの細かいものは失われがちだけど
イントネーションやアクセントみたいなのは残りやすい
だからこそ西日本と東日本でこれだけ顕著に違うわけで
520 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 13:36:44.37 ID:SWL8Zy61P
>>514
気弱オツw
521 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 13:37:50.62 ID:gM+ANOTG0
>>514
営業でうちにきてやっと慣れてきた関東の子も最初そう言ってたわ
営業できて本題に入る前の雑談が辛いんやって
こっちは雑談せなあかん思ってがんばっとったんやけどなー
522 超竜ボム(大阪府):2013/08/28(水) 13:39:46.81 ID:GAsf+Ies0
何やってんねん
の方がしっくりくるな
523 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 13:41:48.01 ID:CE4U5hWu0
>>518 わけるけど、・・・
なんか自分のほうからも無意識に発信してしまった結果の答えがそれちゃう?
524 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2013/08/28(水) 13:42:25.43 ID:I17XbT7E0
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/193.html
都道府県や地域の遺伝子や形質の違い
525 アイアンクロー(catv?):2013/08/28(水) 13:43:35.36 ID:sUJVPtk90
>>523
ボケと突っ込み文化が基本だから、大阪以外の連中は強制的にボケ担当になるんだよ。
526 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 13:44:01.79 ID:P0R88tWDP
>>514
気に食わないじゃん!!とか言うたらええんちゃう
527 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 13:46:27.59 ID:8hJC26KR0
大阪の雑談は、ひとつのネタをつないで伸ばして長く続ける
東京の雑談は、ひとつのネタをしゃべって〆て、また別のネタを投下する

と聞いたことが有る
本当かどうかは知らない
528 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 13:47:20.62 ID:omeq3Y980
>>518,521
会話のやりとりの中で
「相手に求めるもの」が、関東と関西では違うと思う

だから関西人が、いつものノリで相手に話を振った時、関東人からすると
「なぜこんな詰問をされなきゃならないんだ 関西人は馴れ馴れしい」
という気分になる事があるのだと思う

逆に関東人と話してる関西人は
「なんかノリ悪いなあ 関東人は冷たい」
という気分になる事があるのだろう
529 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 13:49:25.01 ID:CE4U5hWu0
>>525 結局言葉数とか発話の多いほうが突っ込みいうことでしょ?
異民族的な連中が多いと些末なことまで沢山喋らないと通じないことが多いので定着したと思う。
そのつもりで、伊丹や西宮に来るとまるで日本みたいに察しを要求されて勘が狂う。
530 クロイツラス(庭):2013/08/28(水) 13:51:40.66 ID:cJNs7xFg0
地方出身者に「関東弁」って言ったら、「共通語でしょ?」って怒られたわ。
なんやねんそのこだわりw
531 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 13:51:45.64 ID:t7Ip6SvI0
>>525
むしろ大阪人はボケ側に回ろうとしないか?ただ、
2chみたいに他地方の人が多いとボケが通じず面倒だから大阪人もあまりボケに走らない

あと大阪人は自虐で笑いをとるけど、これも他地方の人には通じず、そのネタで一緒になって
大阪人を叩くから笑いにならない
532 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 13:54:15.33 ID:gM+ANOTG0
>>531
せやなー
おもいっきりボケに走ってるのに気づいてくれないだけでなく何それ?って言われるんやもん
533 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 13:54:32.53 ID:t7Ip6SvI0
>>530
関東弁なんてないから

何を指して関東弁といった?北関東なんて東北みたいな訛りで
まるで別言語。関西人でも聞けばわかるはずだが
534 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 13:56:55.30 ID:SWL8Zy61P
>>533
関東弁は標準語じゃないぞ
だよねーじゃんがいつ標準語になったんだ
特にお前の県は酷い
535 シューティングスタープレス(庭):2013/08/28(水) 13:57:43.67 ID:siCs/Tq/0
そんなん言わへんがな。
536 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 13:58:45.11 ID:t7Ip6SvI0
>>534
だから関東弁なんてないという話をしてるんだが

標準語の話がしたいのか、関東平野をただひとくくりして架空の言語圏を作りたいのか
どっちだ
537 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 13:58:48.12 ID:CE4U5hWu0
>>531 努力してるのはわかるけど、構ってちゃんみたいなんやもん。
要求されてへんことをやってるんやなって・・・でも、エライと思うよ大阪の人。
538 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 13:59:25.10 ID:SWL8Zy61P
>>536
だからお前が喋ってるのが関東弁だけど
関西弁も地域で多少違うわけで
539 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:00:32.23 ID:t7Ip6SvI0
>>538
悪いけど、栃木や茨城、千葉の田舎の人が何喋ってるのか全くわからないぞ
540 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:01:32.03 ID:TQ7PKVoe0
>>531
友人が東京で「あつなついよねー」とボケたら、
まるで何も気が付いていない風を装って
「うん、夏あついよね」と返されたとき、気遣いが痛かった
といっていたな。
541 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 14:02:18.62 ID:CE4U5hWu0
>>533 あなたが東北みたいなって思ってるのが関東弁
あなたが標準語みたいなって思っているのが東京弁。
関西でテレビつけたらわかるけどアナウンサーも微妙に関西音程でやってるから
関西の人には東京人の標準語だと訛って聞こえてまーす。
542 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:02:19.61 ID:TQ7PKVoe0
>>536
それを言い出すと関西弁も存在しないことになるよ、和歌山弁とか全然違いますし。
543 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:02:36.93 ID:SWL8Zy61P
>>539
大阪でも田舎のクソジジイとかはそんなんだけどな
関西言語圏があるんだから当然関東もあるだろ
両方とも標準語ではない
544 フルネルソンスープレックス(庭):2013/08/28(水) 14:03:00.28 ID:cI9OXa/b0
女の非ビッチ度は大阪と静岡が一位なんだぜ
545 頭突き(庭):2013/08/28(水) 14:03:06.38 ID:xMdOTtHk0
ワロタ←大阪弁な
546 垂直落下式DDT(大阪府):2013/08/28(水) 14:03:27.94 ID:nJYayQqT0
広島人って何ゆうてるかわからんけど
あれも関東の人間からしたら関西弁なんかな?
547 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:03:47.83 ID:TQ7PKVoe0
>>541
標準語≠東京(江戸)弁だよ、標準語は明治になってから
旗本言葉を元に作り上げられた人工言語で、市中でつ買われていた言葉じゃないよ。
548 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 14:05:16.04 ID:8hJC26KR0
>>540
それは友人が悪いw
549 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:05:23.11 ID:t7Ip6SvI0
>>543
関西弁は言葉は違かろうと似たようなイントネーションあるだろ
北関東の方言は東北に近いイントネーションというか、とにかく何言ってるか聞き取れないし字幕が必要
550 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:06:20.51 ID:t7Ip6SvI0
>>541
なるほど、つまり関東弁=東北弁で、
標準語とは全くの別物という解釈か
551 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:08:30.27 ID:TQ7PKVoe0
>>548
やはりw
552 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:14:28.47 ID:SWL8Zy61P
>>549
それで分けるなら東北言語圏じゃね?いつから東北が関東になったんだ
首都圏で字幕が必要なのかよ
553 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:18:24.18 ID:t7Ip6SvI0
>>552
言ってること破綻しすぎだろw

おまえが無理やり「関東弁」なんてくくりつくってるから、関東といってもまるで言葉が違うから
関西弁のようにひとくくりにできないといってる
554 逆落とし(WiMAX):2013/08/28(水) 14:22:34.18 ID:LR8DygQg0
>>543
田舎じゃなくて市内でも、
バリバリの大阪のおっちゃんが興奮して早口でまくし立てたら、全く分からん
何について話しているのか、さえ
555 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:23:04.76 ID:SWL8Zy61P
>>553
お前が破綻してる件
関西弁も地域差があると言ってる

お前が言ってるのは東北の話だな
首都圏も色々回ったが特に字幕は必要ではない
556 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/08/28(水) 14:24:13.78 ID:bmorstU50
大阪より周りの観光地の方がコテコテの大阪弁を耳にする
557 ダブルニードロップ(和歌山県):2013/08/28(水) 14:26:32.29 ID:i/rU/Q1Q0
「何しとるん」派
558 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:26:49.69 ID:t7Ip6SvI0
>>555
関西圏の比じゃないからひとまとめにできないといってる

北関東の若い人が「標準語っぽいもの」を使うようになったからひとまとめにしたいのかもしれないが、
それは地方の方言とはまた別の「標準語っぽいもの」を喋るようになったからであり、関東以外の若者と同じこと

どうしてもひとくくりしたいなら全国的な「標準語っぽい若者語」とやらでも作ったらどうか
559 超竜ボム(大阪府):2013/08/28(水) 14:27:50.29 ID:SnicgGWd0
地域によりきつさの違いがあります
全てが同じではありません
560 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 14:29:41.76 ID:4UJMKI/k0
そんなに必死にならなくてもいいじゃんww
肩の力抜けよ
561 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:31:06.15 ID:FaSX5Q6E0
>>552
利根川から向こう(栃木・茨木などの東関東方言)は東北弁といっても差し支えない
562 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:31:32.16 ID:TQ7PKVoe0
>>554
方言なんてそんなもの、昔太閤秀吉が、大阪城内で北の政所と夫婦喧嘩を
始めたらしいんだが、だんだんとエキサイトするにつれ、双方
ばりばりの尾張弁でののしり合い始めたので、周りにいた諸侯は
まるで鳥が鳴いているようで、何を言っているのかさっぱり解らなかったと
書き残しているらしい。
563 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:31:50.26 ID:9B/v5DhE0
what are you doing?
564 ドラゴンスクリュー(福島県):2013/08/28(水) 14:33:12.52 ID:V6Rxxj7u0
せやせや
565 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:33:27.66 ID:SWL8Zy61P
>>558
何にそんなに切れてるのか知らんが首都圏方言というのは分類上あるから
東京も神奈川も方言な訳で
566 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:36:27.45 ID:t7Ip6SvI0
>>565
東京も神奈川もそりゃ方言だろうよ
だが、言語的に北関東は別なんだから「関東弁」なんてひとくくりにはできないっての

おまえ栃木や茨城の方言聞いたことねえだろ
567 バズソーキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 14:37:41.90 ID:+kre2YQRi
んなん あたりまえやんか
こんなスレたててなにしてんねん
なめとったらいてまうぞ
568 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/08/28(水) 14:40:05.99 ID:O7Wduptu0
こないだの梅田ゲリラ豪雨の時
「泳いで帰ろかー」って言ってるおっさん見てやっぱり大阪が好きだと思った
569 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:40:28.96 ID:SWL8Zy61P
>>566
関東方言
関東方言(かんとうほうげん)は関東地方で使われている日本語の方言の総称。
関東弁(かんとうべん)とも呼ばれる。
関東地方の方言は西関東方言と東関東方言に大別するのが通例である。
文法において両者は「ベー」を用いるなど共通点は多いが、音韻、アクセントは大きく異なる。
西関東方言は東京式アクセントで東海東山方言や共通語に近く、一方の東関東方言は無アクセントで
中舌母音があるなど、東北方言(南奥羽方言)と連続しており、東北方言に含める学者も多い。
そのため、方言学では関東方言という区画は無意味で、関東地方の方言の単なる総称に過ぎない
という見方も強い。中心都市である東京の方言で関東方言を代表させることがあるが、実際には
東京方言は西日本方言的な要素を強く持つなど、周囲の伝統的な関東方言と比較すると特殊な方言である(言語島)。
現代の関東地方の若年層では、旧来の関東方言に代わり首都圏方言(共通語をベースにした新方言)
が圧倒的優勢である。関東方言、特に首都圏方言と標準語・共通語を混同する例が一部で見られるが、
関東方言と標準語・共通語はいずれも異なる言語学的概念である。
570 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:43:25.71 ID:t7Ip6SvI0
>>569

> 音韻、アクセントは大きく異なる。

> 方言学では関東方言という区画は無意味



ほらな。
571 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/08/28(水) 14:43:42.35 ID:TPkFoIO90
なんや
572 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/08/28(水) 14:44:14.21 ID:O7Wduptu0
なんやなんや
573 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:44:15.06 ID:TQ7PKVoe0
>>568
すかさずボケが出るなぁw
574 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:45:34.27 ID:SWL8Zy61P
>>570
ほらなクソワロタ
別に学術的にどうって話してなかっただろ
現に世間的に使われてるし認知されてる言葉だからな
575 ローリングソバット(庭):2013/08/28(水) 14:45:58.82 ID:ZqpVbaOY0
何しとん だな
576 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:46:26.57 ID:t7Ip6SvI0
>>574
> 一方の東関東方言は無アクセントで中舌母音があるなど、
> 東北方言(南奥羽方言)と連続しており、東北方言に含める学者も多い

俺の主張が正しかったってコピペだろ。中身ちゃんと読んで張ったのか?w
577 中年'sリフト(dion軍):2013/08/28(水) 14:48:36.27 ID:C/VnafXh0
なにしてけつかんでんねん
578 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:48:43.25 ID:TQ7PKVoe0
ID:t7Ip6SvI0氏とID:SWL8Zy61P氏

お二人とも、もうよろしやん、その辺にしときなはれ
仲裁は時の氏神、ここは私に免じてとりあえず
矛を納めてもらえまへんか。
579 タイガードライバー(茸):2013/08/28(水) 14:48:47.09 ID:WT9v+DRv0
山梨行った友達が標準語漬けにされて帰ってきたんだけど、山梨は方言話さんの?
580 バズソーキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 14:48:58.69 ID:+kre2YQRi
和歌山人は仕事電話でも面識ないのに
タメ口で話してきてウザい
581 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:50:00.92 ID:SWL8Zy61P
>>576
>関東弁なんてないから


えっ
582 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:50:49.18 ID:SWL8Zy61P
>>578
しゃあないなおまはんに免じて許したるわ
ほんまいちびりよって
583 張り手(WiMAX):2013/08/28(水) 14:53:01.03 ID:HAzQxH+00
>>8
>「なんさらってけっかんねん」

先頭に「ワレ」(お前)がつくときが多いよね

「ワレなんさらってけっかんねん」
(お前何やってんだよ)
584 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 14:54:34.53 ID:t7Ip6SvI0
>>581
「2つに大別され大きく異なる。
一方は東北方言に含める学者が多いためこの区画は無意味で単なる総称。」


ID:SWL8Zy61P みたいに総称する馬鹿がいるが、それは「無意味」ってこと。
ないものに無理やり名前をつけるお前みたいな無知がいるってこと。わかるか?

俺の言ったとおり、若年層の方言でひとくくりにする話まで出てんじゃんw意味わかって張ってねえだろ
585 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 14:55:57.71 ID:omeq3Y980
>>580
グンマーみたいなもんだからしょうがない
ワカヤマー

いや、群馬よく知らんけどさ
和歌山は本当に山なんで…

前、NHKから取材受けた時も、すごい田舎臭い対応してたな
全国放送で。
586 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:56:59.36 ID:TQ7PKVoe0
>>582
議論も良いけど、今の状態だとスレの雰囲気が悪くなるから、
ひいてくれてあんがと。


>>583
あるある
587 キングコングラリアット(大阪府):2013/08/28(水) 14:57:13.80 ID:78AaUYil0
東京人が関西に住んでしまうとメチャクチャ言葉遣いの悪い関西弁ができあがる
ソースは俺
588 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 14:57:28.52 ID:/M//L3VY0
>>533
新方言でぐぐってみ?
あと、関東の言葉は標準語より母音が少ない、二重母音が長音になるとか差がある。
日本人が英語のRL区別できないみたいに標準語の↑聞き分けられないから気がつかないだけ。
589 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 14:58:07.88 ID:P0R88tWDP
せやかて
590 ジャーマンスープレックス(関西・東海):2013/08/28(水) 15:00:05.94 ID:dHZykMn9O
>>577 けつ噛んでへんで
591 バーニングハンマー(香川県):2013/08/28(水) 15:00:31.48 ID:kS/cEsJh0
なんやな
592 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 15:00:38.54 ID:t7Ip6SvI0
>>588
>>569
100回読んでからレスして
593 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:00:50.68 ID:TQ7PKVoe0
>>585
和歌山は、仕事の都合で一時期住んでたけどテレビ大阪が移らないからつらかったw
ケーブルテレビですら映らない、なんでも和歌山テレビがテレビ大阪や
サンテレビの二次放送を完全拒否してるらしくて



和歌山放送自体はほとんどただのテレビショッピング専門チャンネルになってるのに
594 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 15:05:09.87 ID:/M//L3VY0
>>592
あの後喧嘩になってたのは気がつかなかったんで蒸し返すつもり無いけど、既に全部知ってるよ。
お疲れ。
595 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 15:05:57.37 ID:t7Ip6SvI0
>>594
ごめん「新方言」ってのは知らなかったが
俺がそれとは知らずに>>558で指摘したのと、つまりは同じだろ?
596 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 15:07:21.49 ID:omeq3Y980
>>587
強いところから伝染るから
柔らかい部分のないドぎついだけの、芸人的な関西弁になる
のかもな
いっそ完全に染まってしまえ
597 レッドインク(埼玉県):2013/08/28(水) 15:09:01.06 ID:EY+sndEU0
>>7
何してんねん・・・ツッコミ
何しとんねん・・・おこ
何やってん・・・・疑問
598 ニーリフト(関西・北陸):2013/08/28(水) 15:09:56.33 ID:z6cP9tPfO
冷コー や フレッシュ は、大阪弁? 関東で言うと、はぁ?みたいな顔しよる
599 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 15:11:33.94 ID:/M//L3VY0
喧嘩にならないならいいけどね。

関西人が「関東」って言ったときは首都圏の中年以下の人らのことを指してることが多いから、「首都圏方言」と「関東地方の伝統方言」で行き違いが出てたのかな。
まあ、「首都圏の若い人も、独特の訛りを持ってる」ってことが通じたらOK。あと、そのwikiの文章俺も編集してるしw
600 膝靭帯固め(神奈川県):2013/08/28(水) 15:13:57.11 ID:BJaM3gmX0
せやな
601 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:14:06.23 ID:7C9uhYo4P
ちゃうちゃうちゃういうてまんやろ
602 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 15:15:06.10 ID:SWL8Zy61P
>>594
じゃれてただけで別に喧嘩なんてしてないけどな
603 ジャンピングパワーボム(岡山県):2013/08/28(水) 15:17:27.12 ID:BUSZKjBE0
大阪人のそれは
なんて事をしてくれたんだ!って意味で怒って言ってるのか
今何してた?暇なの?て意味でご機嫌で言ってるのか
分からないときがある
604 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:18:26.34 ID:TQ7PKVoe0
>>603
音程で区別してね
605 ジャーマンスープレックス(関西・東海):2013/08/28(水) 15:18:41.25 ID:dHZykMn9O
>>603 口調やニュアンスで解るやろがそんなもん
606 キドクラッチ(大阪府):2013/08/28(水) 15:20:36.38 ID:uE5F0ByC0
正直怖いです
607 ジャンピングパワーボム(岡山県):2013/08/28(水) 15:20:43.58 ID:BUSZKjBE0
突然ツバをペッぺ飛ばしながら
声を張り上げてデカイ声で言われたら
とっさに判断出来ないときがあるんだ
608 魔神風車固め(大阪府):2013/08/28(水) 15:21:32.30 ID:Zw90kMQ20
きつめの河内弁や泉州弁は同じ大阪人から見てもちょっとビビるからな
609 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 15:23:14.50 ID:P0R88tWDP
いっちゃん怖いのは姫路とかの人
610 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 15:25:54.23 ID:t7Ip6SvI0
>>599
関東弁は意味のない形骸的なくくりなわけだ
首都圏の若い人に独特の訛りがあるのだろうが、でもテレビなどのメディア(報道関係以外)で一般的に使われてる
まんまの言語だぞ。つまりは新標準語、新方言なんだろう

あと>>588にだが、関西人は濁る必要のないところで濁点ついた発音してるけど気付いてる?
子音が細かい言語勉強すると、関西人の発音には無駄な濁音あるからわかるよなw
611 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/08/28(水) 15:26:30.75 ID:pXvBibfAi
あ?何て言ったんねん!
612 中年'sリフト(SB-iPhone):2013/08/28(水) 15:26:37.69 ID:MXCoC5Gji
こうやってみてると、東京では大阪弁使わないほうがいい気がしてきた
>>546
広島弁の「〜じゃけん」は神奈川あたり(?)の「〜じゃん」と同じだと思う。
広島の場所によってはそのまま「じゃん」を使ってるところもある(らしい)し。
614 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:37:49.87 ID:TQ7PKVoe0
>>613
広島って女の子でも「ワシ〜〜けぇ」っていうってほんと??
ちなみに広島と横浜は大体京都から同じくらいの距離になる。
方言周圏論の一例かな?
616 ファイヤーバードスプラッシュ(関西地方):2013/08/28(水) 15:38:56.18 ID:8RP05ngx0
何じゃそりゃ
>>614
「うち〜しよるけぇ(私は〜してるから)」と言うのは聞いたな。
618 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:40:35.61 ID:TQ7PKVoe0
>>617
なるほど、うちになるわけね。
619 トペ スイシーダ(岡山県):2013/08/28(水) 15:40:40.28 ID:wrp6BsCqP
とっつきやすさは日本一
だが
民度の低さも日本一
620 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/28(水) 15:42:22.24 ID:Fgp08AGT0
>>619
ここでトンキンの悪口はやめろ
621 ラダームーンサルト(dion軍):2013/08/28(水) 15:52:06.53 ID:kulZu7s/0
大阪ストラット
http://www.youtube.com/watch?v=rGtnAp8KZ_8

これってマジなのか誇張してるのかわからんw
622 イス攻撃(大阪府):2013/08/28(水) 15:54:06.68 ID:gM+ANOTG0
>>621
平成初期のチャラいにいちゃんはそんなんやったで
623 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 15:59:12.37 ID:8hJC26KR0
>>621
それが出来るのはコミュ力マックスの兄ちゃんだけや
普通の人間には絶対無理w
624 魔神風車固め(dion軍):2013/08/28(水) 16:06:22.77 ID:omeq3Y980
>>621
youtubeってどんどん改悪されていくな

それはちょっと俺には馴染みがないが
こっちは俺の死んだじいちゃんをマジで思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=Z8xMfq_EUow
「何さらしとんど(日常語)」「裏の牛かてもうちょっとよう働くど」「蔵建てる」
この辺マジで使ってた
さすがに今は絶滅危惧種、だからこそ本当にじいちゃんを思い出す…
625 マシンガンチョップ(東京都):2013/08/28(水) 16:19:28.72 ID:KIMngSIF0
>>1
秋田って日常的に自殺してるって本当?
626 チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/28(水) 16:38:30.69 ID:zaWCI56C0
>>625
マジマジ
ホーリーランド並に死んでるから
627 アイアンクロー(静岡県):2013/08/28(水) 17:11:36.24 ID:IHN4aFg00
大阪人の東京は汚染地帯という主張はつまり、北関東や東北はもっと酷い人外魔境の地という意味です
↓が大阪人の本音です

http://mimizun.com/log/2ch/news/1377327488/181-199
181 名前: タイガードライバー(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/08/25(日) 11:20:40.43 ID:DNWwp65A0 [1/2]
風評風評ってうざいんだよトンポグ土人ども死ねや
お得感を煽って関西に意図的に魚介類流してるらしいけど、殺意覚えるわ
全く関係ない大阪に汚染魚流すな、糞セシウムピカドンミュータンドども死ね!!
東の果ての蝦夷アイヌ系民族は土人だと思ってたけど、猿だな
猿以下の民度だわ
日本中に毒を撒く糞畸形汚染物質フグスマ猿には一切同情しない
トンポグ猿が癌で死ぬのは自業自得
ゆっくり苦しみながら死ね 最大限の苦痛を感じながら死ね
この世のありとあらゆる苦しみを味わって死ね糞が!!!
628 アイアンクロー(静岡県):2013/08/28(水) 17:12:09.62 ID:IHN4aFg00
182 名前: タイガードライバー(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/08/25(日) 11:21:46.35 ID:DNWwp65A0 [2/2]
大阪にも震災瓦礫持ち込みやがって糞汚物トンポグ人が
2年間拒否ったんだからカントンで焼けや!電力使ってるのはカントンだろ!
大阪に毒撒き散らすな汚染汚物糞ゴミクズトンポグテロリスト!!!!
魚介類もこれ以上関西に優先的に持ち込んだら殺すぞヵス!!!!!!
地産池沼して死ね!!!自分たちで毒見して死ね!!!癌で死ね!!!
死ね!!!!氏ねじゃなくて死ね!!!!
死んでから地獄で∞回焼かれて死に続けろ!!!カスボケクソムシトンポグ猿!!!!
無関係の地域に毒ばら撒いて「買わないって?風評か?風評だべや?」ってアホか!!!!
お前らはトンポグに隔離して皆殺しだ糞虫以下の汚染ウイルスどもが!!!!

199 名前: タイガースープレックス(大阪府)[] 投稿日:2013/08/25(日) 16:13:57.60 ID:NyUFYDHh0
食品テロリストふぐすま土人は
地産地消で池沼量産して死ね

↑人間性が畜生以下の大阪人
629 アイアンクロー(静岡県):2013/08/28(水) 17:14:52.58 ID:IHN4aFg00
↑のように、大阪人は基本的に地方民に対する凄まじい差別主義の屑です。
それでもイメージで「東京よりすみやすい」と思う人が上阪するのを止めはしませんが。
あなたは8月の2/3が体温レベルの暑さという環境を耐えられますか?
6月上旬から9月まで暑くても耐えられますか?

大阪=東京よりはるかに暑く、緑地もはるかに少ない地獄です。

大阪って年々人の住めない長期間猛暑になってるね。
↓便利な首都圏であり、涼しい神奈川、千葉あたりに澄んでいるのが勝ち組だな
grading.jpn.org/SRB02102.html
埼玉とかは最高気温の平均値は高くない
最高気温の月平均値が高い場所が本当の猛暑地域。大阪は最高気温の平均値が圧倒的に高く、人のすむ場所じゃないw 
加えて6月から始まる超長期間猛暑w

↓上記のランキングで実質日本一暑い大阪は、緑地面積も全国最低。まさに地獄
blogs.yahoo.co.jp/arakawalife/4963890.html?__from=mixipage
大阪市、17日連続の猛暑日
www.nikkei.com/article/DGXNASHC2301O_T20C13A8000000/
19日連続で枚方猛暑日
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130822-OYO1T00807.htm?from=main4
大阪=真の地獄

これから大阪に首都機能が分散され、さらに発展すれば焦熱地獄と化します。
大阪平野は関東平野よりずっと狭いので熱が逃げないのです。
大阪人は温暖化と都市開発によって1000万人全員死亡します。大阪にだけは住んではいけません。
630 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:17:44.78 ID:TQ7PKVoe0
良い具合にマターリしてたのに、変なのが湧いてきたな
631 アイアンクロー(静岡県):2013/08/28(水) 17:18:54.59 ID:IHN4aFg00
↑すぐさま低能ゴキブリが湧いてきたw
632 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:20:40.03 ID:QC5YZPoR0
大阪人が人間の屑というのは知ってたが、凄い文章だな

>>630 ID赤いキチガイが湧いてるわ
ID赤くして必死にスレの流れとか作ってんのか?w きめえな
633 チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/28(水) 17:20:55.33 ID:zaWCI56C0
怪しいお米セシウム報道は静岡だったなぁ
634 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 17:21:40.11 ID:ksC/i/VV0
なにしちょう

だな
635 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/08/28(水) 17:23:03.87 ID:ekOdHvMY0
>>587
お前は俺か
636 ムーンサルトプレス(滋賀県):2013/08/28(水) 17:23:14.00 ID:RYiOqOk40
>>579
山梨弁といえば○○づら
長野だと○○だに
でも仲間内でしか方言で喋りません。
637 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/08/28(水) 17:23:55.26 ID:0QRuonJU0
>>628の兵庫の屑もこのスレ見てるのか
兵庫在住の大阪人ってゴキブリ以下だなー
人間性が疑われる文章だわ
638 キャプチュード(禿):2013/08/28(水) 17:24:13.52 ID:PtFLEhYti
ホンマよう言わんわ
639 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 17:24:17.80 ID:ksC/i/VV0
長文をアボーンする機能があればええんやが
といつも思っとるわ
640 バックドロップ(東京都):2013/08/28(水) 17:25:15.38 ID:MXMe+1Ne0
犬しか誇れるものが無い秋田県民から笑われる大阪人にワロタ
641 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 17:27:02.76 ID:O9DRakJA0
>>627-628 おい大阪人カスすぎだな
猛暑で全員殺菌焼却処分すればいいんじゃね?この寄生虫ばい菌どもw
642 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:27:45.84 ID:TQ7PKVoe0
どこかから攻撃指令でも出たかのように、一気に地域叩きが湧いてきてワロタ。
643 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:28:36.57 ID:TQ7PKVoe0
やはり分断工作はチョンの仕業だったかw。
644 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:29:30.68 ID:QC5YZPoR0
キチガイ赤IDがすぐにご立腹で湧いてきてワロタ
スレの流れ作るために頑張ってんだな。ニート丸出しだなあ
都合悪い情報はスルーしろよ
645 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 17:30:23.55 ID:O9DRakJA0
大阪人の基地がいっぷりに感想を正直に述べたらすぐ下に蝿が湧いてきた
646 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:31:48.40 ID:TQ7PKVoe0
>>644
>>645

必死だなw
647 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:32:32.02 ID:QC5YZPoR0
73とか必死すぎだろこのニートw
648 ローリングソバット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:32:53.40 ID:UlyXu5xo0
>>170
神戸が全然違う
649 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:33:46.15 ID:8PWwmwPh0
>>627-628
大阪人が人未満の存在ってのはみんな知ってるから
650 ドラゴンスープレックス(庭):2013/08/28(水) 17:34:11.58 ID:jplB1sy+0
トウホグセシウム土人wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
651 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:34:39.57 ID:TQ7PKVoe0
やれやれ、在日の工作員に占領されたらもうだめだな。
652 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:35:38.24 ID:QC5YZPoR0
ID真っ赤なキチガイは、大阪人の暴言に対する正直な感想ぐらいスルーしろよw
653 張り手(愛知県):2013/08/28(水) 17:36:34.39 ID:v8slmdgO0
>>627-628
大阪の糞以下の土人と他の西の人間を一緒にしないでください
654 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:36:47.04 ID:TQ7PKVoe0
自分たちが在チョンで有ることは否定しないのなww

まあ、後は好きに荒らしてくれ
655 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:38:12.49 ID:QC5YZPoR0
ID真っ赤なのがキチガイじみてるってことは否定しないのなw
自分の希望通りにスレ仕切ったりしないで好きに書かせとけよw
656 ジャンピングカラテキック(庭):2013/08/28(水) 17:38:55.23 ID:hmWrJz1y0
トウホグ土人被爆による思考メルトスルーwwwwwwwwwwwwwwwww
657 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:39:10.54 ID:e7vHfd4b0
>>627-629
大阪って沖縄より暑いよね
人間の住む場所じゃないよ
658 キングコングラリアット(catv?):2013/08/28(水) 17:39:10.73 ID:x4AVAw9V0
なにしてでんがなー
だろ
えせ大阪人め
659 サソリ固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 17:39:31.00 ID:QSQD74C80
>>1
「何してんねん」は何してんねんやろ。他に何て言うねん。ダボが。
660 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:40:36.08 ID:QC5YZPoR0
大阪ゴキブリ脳みそヒートアイランド現象で発狂憤死wwwwwwwwwwwww
俺は長野だけどな
661 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:41:25.28 ID:e7vHfd4b0
大阪は暑いし差別主義者の巣窟だし臭いし最悪だわ
662 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:43:03.32 ID:e7vHfd4b0
>>629
大阪に首都移転して大阪人全員が焼却処分されるならそれもいんじゃね?
663 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:45:06.89 ID:e7vHfd4b0
大阪は出っ歯、吊り目、巨顔、ハゲ、脂顔、のブサイクの集まり
664 ローリングソバット(西日本):2013/08/28(水) 17:45:35.70 ID:pe59eotU0
>>621
ウルフルズはこの頃まだ売れてなかったけど多分一番よかったな
665 レッドインク(禿):2013/08/28(水) 17:48:52.93 ID:0/kSUurj0
なにしてんねん
の敬語は
おなにしたはりまんにゃわ
666 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 17:49:00.18 ID:jnZw1Rhl0
>>627からの流れ
不自然すぎるだろ、何これ
667 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:49:48.04 ID:e7vHfd4b0
大阪人でんがなまんがな
きめえwwwwwww
668 超竜ボム(家):2013/08/28(水) 17:51:43.40 ID:dk5NOv7j0
大阪人のクズっぷりが暴かれて、叩かれるのなんていつものこと
むしろそうじゃないほうが不自然
669 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:52:45.04 ID:e7vHfd4b0
くっさいくっさい大阪人
670 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:54:11.94 ID:e7vHfd4b0
そもそも大阪スレを地方民じゃなくて、大阪人主体の関西人が占拠しすぎなのがむしろきめえw
蝿の集団かよw
671 ランサルセ(WiMAX):2013/08/28(水) 17:54:13.74 ID:MUXlVenE0
軽い感じにせやな言われた時ちょっと感動した
672 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:54:24.93 ID:TQ7PKVoe0
>>666
まあ、たまたまキチガイがどっと湧いてきたか、なんか組織的な動き()があったか
俺は他スレに避難するわ。
673 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:55:11.50 ID:TQ7PKVoe0
>>670
反日県が何いってるんだか
674 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:55:41.75 ID:e7vHfd4b0
80レスも書いてるキチガイに何言われてもw
何回もさよならしてないで、キチガイはキチガイ板に逝こうね
675 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:56:33.53 ID:e7vHfd4b0
>>673
大阪人主体の関西人でスレの流れ作って、必死に防護壁作ってんなキチガイw
676 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:57:53.74 ID:TQ7PKVoe0
>>675
おまえ宮古人かw
677 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 17:58:05.81 ID:QC5YZPoR0
>>627-628 みたいなコピペが大阪人の本性だからな
批判を完全に食い止めることなんてできない
678 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 17:58:47.98 ID:e7vHfd4b0
大阪人くっさいからあっち逝ってねw
679 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 18:01:25.44 ID:e7vHfd4b0
大阪バエは大阪弁の訂正にも攻撃的だよね >>659みたいに
気質が全然マターリしてねえw
680 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/28(水) 18:02:37.25 ID:TQ7PKVoe0
>>679
>>627以降は、分断工作のため日本全国の在日が自演を繰り返していますw
681 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 18:03:41.53 ID:e7vHfd4b0
いつ避難するんだよID真っ赤で自演丸出しのキチガイw
682 超竜ボム(家):2013/08/28(水) 18:05:08.85 ID:dk5NOv7j0
大阪叩きを封じようとして見苦しいな
クズは
683 不知火(芋):2013/08/28(水) 18:07:45.57 ID:lexaWmDb0
>>12 名前: ストマッククロー(中国地方) :2013/08/28(水) 09:22:27.74 ID:TjlsLFoI0
>京都人の「おきばりやす」って、あれバカにしてるようにしか聞こえないんだけど
>本人はいたってまじめに応援してるの?

鹿児島でも頑張れの意味で「きばれ!」って使うが?
684 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 18:08:15.54 ID:QC5YZPoR0
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
685 不知火(芋):2013/08/28(水) 18:09:14.66 ID:lexaWmDb0
>>36
>Why⇒なんでやねん!
>What⇒何がやねん!
>When⇒いつの話やねん!
>Which⇒どっちやねん!
>Where⇒どこがじゃ!
>Who⇒誰やねん!
>Whose⇒誰のやねん!
>How⇒どないやねん!

妙にリアルだな
全部「ねん!」でないところとか
で、本当なの?
686 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 18:09:23.03 ID:e7vHfd4b0
シンスケみたいな畸形に近い顔の大阪人は県外に出るなよw
687 ブラディサンデー(沖縄県):2013/08/28(水) 18:11:24.34 ID:e7vHfd4b0
今日も一人当たり80〜数百レスという驚異的自演をして、
「スレの流れ」を作って他地域叩きと大阪擁護を強制するのでしたw
大阪のニートどもはw
688 レッドインク(禿):2013/08/28(水) 18:11:35.35 ID:0/kSUurj0
>>686
紳助は京都府民ね
689 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 18:12:02.68 ID:oK8E+ws30
何しよん ならぃやぁ←後半の方が長い
690 クロイツラス(dion軍):2013/08/28(水) 18:15:04.01 ID:zhYIkxvP0
>>628
なぜか兵庫表示になってるが、、、関西人でそんなこと思ってるのは大阪人だけだから。
一緒にしないでね
691 フェイスクラッシャー(茸):2013/08/28(水) 18:18:27.64 ID:WFHPauuB0
せっかくいい感じのスレだったのにね
692 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 18:21:09.48 ID:4UJMKI/k0
まとめかなんかに目をつけられでもされたのかねぇ
まぁ、2ちゃんそのものがなくなるかもしれないから少しでも多く強い印象のスレを作ろうってことかね
693 パロスペシャル(dion軍):2013/08/28(水) 18:22:53.98 ID:Qaef0Lfs0
上の方の流れ見たら、若い人も標準語使わないのは大阪だけとか、大阪弁をハングルに似てると言った人が
関西人に総攻撃されてて全然いい流れのスレじゃなかったw
694 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 18:24:45.31 ID:QC5YZPoR0
>>693
そうそうそうやって攻撃された人間の恨み買ってるだけだろw
大阪コピペは発火点
695 デンジャラスバックドロップ(関東地方):2013/08/28(水) 18:31:38.40 ID:wp8XqMsuO
ちゃう…否定。違うの意。
ちゃうちゃう…より強い否定
ちゃうんとちゃう…私は違うと思いますが正解かも知れません
696 チェーン攻撃(西日本):2013/08/28(水) 18:35:36.64 ID:ac/IGhR10
お互い面白く思えるもんなのさ
俺も最初に上京して山手線に乗ったら乗客が全員のび太見たいなしゃべり方してて
笑いを抑えるのに苦労したもの
おっさんとか完全にオネエ言葉だし
”ここで降りていいのかしら?”とか40越えたオッサンガ言ってるのw
超キモかったわ
697 トペ スイシーダ(兵庫県):2013/08/28(水) 18:36:05.23 ID:bKn3lvceP
>>414
姫路=どないっしょんどい やで。俺は神戸と姫路両方住んでるからどっちも
使う。神戸=なにしとん。明石〜西が播州弁かな?
698 ニールキック(大阪府):2013/08/28(水) 18:36:34.09 ID:Wog3rl1t0
なんでやねん
699 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/08/28(水) 18:37:42.40 ID:pXvBibfAi
なんでじゃん?
700 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 18:40:08.06 ID:7dABfLDI0
>>1
それどころか

『なんでやねん』までリアルで言いやがるんだぜ
701 フライングニールキック(長屋):2013/08/28(水) 18:42:29.60 ID:hzlEjGqm0
>>631
自己紹介乙
702 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 18:44:39.65 ID:QC5YZPoR0
>>701
超遅レスの粘着低能ゴキブリ、自己紹介乙
703 ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/08/28(水) 18:45:12.87 ID:itx6H/4O0
大阪弁でリア充相手に殺人未遂
大阪なら日常茶飯事
704 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 18:46:08.53 ID:jnZw1Rhl0
>>695
ちゃうちゃう はむしろ軽い否定
ちゃう だけで止まる場合は結構強い否定
705 ナガタロックII(山形県):2013/08/28(水) 18:46:20.25 ID:uHs/wOj50
何してんねん。わしにもオメコさせいや
刺し殺すで!
706 逆落とし(庭):2013/08/28(水) 18:55:42.92 ID:2TXn94+w0
>>679
ダボは大阪やないで
707 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/08/28(水) 18:56:44.48 ID:0Mdx2hzj0
なんやねん
708 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 18:58:02.91 ID:jnZw1Rhl0
>>692
まとめって良く知らんけど
大阪に対しては叩く姿勢なの?

素人的には、なんでもありが一番稼げそうに思えるが
固定でネタ付けした方がいいのかね
709 フライングニールキック(長屋):2013/08/28(水) 18:59:41.93 ID:hzlEjGqm0
>>702
放射脳乙w
710 ナガタロックII(山形県):2013/08/28(水) 19:01:22.54 ID:uHs/wOj50
>>709
殆ど降下してない地域だよw
超遅レス粘着ゴキブリ乙w
711 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 19:02:59.43 ID:2wJadkDH0
「何してまんのにゃわ」って言うよな
712 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 19:03:30.65 ID:QC5YZPoR0
>>709
自己紹介好きな遅レス粘着ゴキブリはヒートアイランド現象で焼死しなよw >>629
713 フライングニールキック(長屋):2013/08/28(水) 19:05:01.56 ID:hzlEjGqm0
>>710,712
カッペ乙w
714 エルボードロップ(兵庫県):2013/08/28(水) 19:05:03.27 ID:wKTP2H/n0
播州弁こそ最強の方言やで
715 張り手(愛知県):2013/08/28(水) 19:05:47.02 ID:v8slmdgO0
興奮しすぎて嫉妬で刺したのか?
大阪原人wwwww
716 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 19:07:15.73 ID:7EUnV4Ey0
トンキンはじゃんとか使ってるのが笑けるww

沖縄←ほとんど日本語じゃないやろwww
717 張り手(愛知県):2013/08/28(水) 19:09:12.07 ID:v8slmdgO0
お、俺にも一発やらせろでんがなwww
な、なんであかんねん
ウヒョヒョホホホホホホホ
(刺す)
718 ボマイェ(大阪府):2013/08/28(水) 19:18:27.65 ID:LI6IxNyZ0
>>7
みな一緒や
719 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 19:20:29.43 ID:QC5YZPoR0
>>713 脳みそヒートアイランド遅レス低能ゴキブリ乙w
20日近くも猛暑日とか間違いなく近未来にお前死ぬなw
ご愁傷様w Ω\ζ°)チーン
720 張り手(愛知県):2013/08/28(水) 19:21:49.29 ID:v8slmdgO0
生ポほしいねん!オメコしたいねん!なんでお前だけがエエ思いすんねん!
お前ら刺したるわアホンダラアアアア
721 ナガタロックII(富山県):2013/08/28(水) 19:24:35.45 ID:4hSKMedd0
恨みはないさかい堪忍な とか言って刺せばいいのに。
その方が迫力が出る。
722 フライングニールキック(長屋):2013/08/28(水) 19:26:09.14 ID:hzlEjGqm0
>>719
若ハゲ童貞高血圧乙w
723 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 19:27:49.75 ID:QC5YZPoR0
>>722
焼死確実の低能遅レスキモオタゴミクズニートデブ眼鏡悪臭低学歴畸形ブサイク身障蛆虫ゴキブリちゃん乙w
とっとと焼死しなwww
724 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/28(水) 19:28:20.81 ID:QC5YZPoR0
>>722
焼死確実の低能遅レスキモオタゴミクズニートデブ眼鏡悪臭低学歴畸形ブサイク身障蛆虫ゴキブリちゃん乙w
とっとと焼死しなwww
725 ボマイェ(大阪府):2013/08/28(水) 19:28:58.15 ID:LI6IxNyZ0
>>7
何してんねん→北摂

何しとんねん→浪速

何やってん→泉州

「何」の後を強く言うと、怒ってるけど、弱くなるとツッコミになる
726 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 19:29:36.19 ID:lPiVQ80G0
何してんねん!ってお前が何してんねん!だよな
大阪人の脳味噌はわからん
727 フライングニールキック(長屋):2013/08/28(水) 19:32:22.42 ID:hzlEjGqm0
>>723-724
焦り必死連続投稿
海無し蜂食いカッペ乙w
728 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/28(水) 19:39:32.62 ID:4UJMKI/k0
>>708
大阪に対してはというよりも対立煽りだと思う、何でも叩く感じ
平和なスレよりも大荒れのスレのほうが人気なんじゃないかな?
729 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/08/28(水) 19:41:10.08 ID:yB1/s+eI0
田舎のカッペキチガイゴミクズが大阪叩くとか身の程知らずにもほどがあって笑える
関西より東、九州以西の猿が人間と同等に扱ってもらえると思うなよ?
蛆虫が
730 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/08/28(水) 19:42:15.43 ID:yB1/s+eI0
沖縄とかうぜえなwwww 北海道人=アイヌと同等の猿が何勘違いしてんだよ?マジで
沖縄猿は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。廃棄物・発癌物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき
criminal, lowlife, 社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・痴呆・白痴。 魔物・妖怪・貧乏神・奇人・変人。pervert, pedophile, child molester, deformity, retard, deviate, monstrosity, ragtag.
小便・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌
恥垢・陰毛・白豚・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし。 piss, urine, tail juice, ullage, wastage, thug, punk, smallshot, errand boy, throwaway
打ち首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。放射性廃棄物・余命1年・アク。 不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り
ガキ・クソガキ。ボロ・ボッコ。有害物質・腐れ根性。ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。 garbage, mundungus, toxic sludge, parasite, helminth, maggot, cockroach, banana slug
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ
731 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/08/28(水) 19:43:03.24 ID:yB1/s+eI0
トンポグ、カントン、デッカイドウ、九州の猿、愛知周辺の猿どもは
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。廃棄物・発癌物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき
criminal, lowlife, 社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・痴呆・白痴。 魔物・妖怪・貧乏神・奇人・変人。pervert, pedophile, child molester, deformity, retard, deviate, monstrosity, ragtag.
小便・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌
恥垢・陰毛・白豚・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし。 piss, urine, tail juice, ullage, wastage, thug, punk, smallshot, errand boy, throwaway
打ち首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。放射性廃棄物・余命1年・アク。 不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り
ガキ・クソガキ。ボロ・ボッコ。有害物質・腐れ根性。ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。 garbage, mundungus, toxic sludge, parasite, helminth, maggot, cockroach, banana slug
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ
732 ニールキック(大阪府):2013/08/28(水) 19:51:37.39 ID:kRm/KQKS0
「何してんねん」なんて中途半端な関西弁を大阪人が使うかい
大阪に住み暮らしてる奴なら「何やねん」で全部済ますわボケ
733 垂直落下式DDT(大阪府):2013/08/28(水) 19:57:17.70 ID:Nv9Gf7js0
何してんの
734 頭突き(神奈川県):2013/08/28(水) 20:00:01.33 ID:t7Ip6SvI0
>>708
まとめが叩く姿勢なんじゃなく、関西以外の日本人は関西人に良い感情を持ってない人が多いから
このタイトルのまとめ見た関西人以外が突撃してきたんじゃね
735 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/08/28(水) 20:08:30.99 ID:O7Wduptu0
>>732
使いこなせよ
何してんねんと何やねんは違うよ
アホやなー
736 ドラゴンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/08/28(水) 20:09:13.43 ID:C0QhiqWv0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
737 ドラゴンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/08/28(水) 20:12:11.01 ID:C0QhiqWv0
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
738 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 20:12:39.26 ID:WMcgLpmo0
おうおう久しぶりに(東日本)が暴れてんのか
739 不知火(芋):2013/08/28(水) 20:31:34.55 ID:lexaWmDb0
>>711
>「何してまんのにゃわ」って言うよな

井上竜夫ぐらいだよ、それって
740 トペ スイシーダ(空):2013/08/28(水) 20:35:52.02 ID:GcL+Rtkri
>>729
>田舎のカッペキチガイゴミクズが大阪叩くとか身の程知らずにもほどがあって笑える
>関西より東、九州以西の猿が人間と同等に扱ってもらえると思うなよ?
>蛆虫が

バカタイヤの書き込み
意図がミエミエ
741 トペ スイシーダ(空):2013/08/28(水) 20:40:17.38 ID:GcL+Rtkri
>>730
>沖縄とかうぜえなwwww 北海道人=アイヌと同等の猿が何勘違いしてんだよ?マジで
>沖縄猿は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
(略)

こいつはいつ寝ているんだ?
0:00直後に書き込んでからずっと
本当に気違いなんだな
742 リキラリアット(芋):2013/08/28(水) 20:51:58.24 ID:FAeAo3uQ0
>>738
お前のすぐ上で糞大阪人が大暴れしてるように見えるが、お前メクラか?
ガイキチ仲間はちゃんと諌めろよ
規制解除で誰でも書き込める所で人物妄想特定とか、真性のガイキチだなw。
妄想性人格障害だよそういう症状 ν速でありがちな病気だから心配すんなw。
743 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/08/28(水) 20:54:26.56 ID:ksWHA4bB0
すげえな大阪
斜め↑だわ
何みとんねんの間違いではないのか?
何みとんねんコラア!で殺傷沙汰は大阪なら割と普通
745 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2013/08/28(水) 21:05:32.94 ID:6tRYy7no0
地域分断スレって、正直どこでもいいんだよな
ある程度盛り上げれば勝手に人が寄ってきて暴れてくれるから。
大阪スレが多いのは、メディアの影響で大阪を叩くと一番盛り上がりやすいから
実際、東日本大震災の後は東京スレが大量だった
746 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 21:29:36.45 ID:jnZw1Rhl0
>>729-731
これほどわざとらしいレスもないな
晒しage
747 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/08/28(水) 21:30:28.56 ID:YtgpLW5P0
本当の大阪人なら「何しておまんねんやねんでんがな」って言うよ
748 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 21:32:57.07 ID:A0m2X/de0
まぁ確かに大阪府民は変な人多い。関西人の俺でもそう思う。
749 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 21:33:14.13 ID:P0R88tWDP
でんがなネタは自分らが思ってる数倍滑ってるよ
750 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/08/28(水) 21:35:19.59 ID:YtgpLW5P0
ネットで言われてる大阪人像、あれ100%信じていいぞ
大阪は北斗の拳みたいな世紀末ヒャッハー都市なので命が惜しかったら来てはいけない
751 ニールキック(石川県):2013/08/28(水) 21:35:43.17 ID:YZSKz11c0
>>729-731
大阪人って地域対立でエキサイトするとこれぐらい発狂する奴いるよな。プチンとなる感じで
沖縄とかに叩かれてキれたんだろうよ。沖縄は日本語じゃないとか言ってる人が
それを都合悪くなったら罪擦り付けるとかカスぶりがすげえわ
752 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 21:37:50.81 ID:UfvTRiX20
何さらしてけつかんねん

は高等語
大阪でも選ばれし民しか使用不可
753 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/28(水) 21:41:24.15 ID:ANZ+VeYf0
大阪兵庫周辺は全員が大なり小なり頭おかしい
754 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/28(水) 21:42:49.22 ID:eLWRzm860
>>748
関東にいるコテコテの関西人で、頭おかしいと思うのは兵庫の方が多い感じだが。
755 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 21:46:59.22 ID:A0m2X/de0
てか、これ大阪府の事件なのに関西で一括りにして関西叩いてる奴何なんだろうな。
こういう日本の地域分断に一番喜ぶのが、「日本女を性奴隷にする」とか「東京大虐殺する」とか
言ってるこういう↓中国人や朝鮮人なのにね。

【サヨク速報】(`ハ´)「戦争勝ったら日本人をどう処理するアルカ?」 (`ハ´)「大虐殺」「女は嫁」「収容所」「奴隷」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377662213/
756 メンマ(大阪府):2013/08/28(水) 21:48:46.90 ID:n/CU32IH0
豊崎とか中津とか梅田から数百m離れただけでえらい暗いもんね。高架だらけやしでかい貨物列車の駅あるし。
757 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 21:52:37.39 ID:A0m2X/de0
>>754
そういう風に「兵庫だって」「京都だって」「奈良だって」と自分達の
非や欠点や悪い部分を他の関西周辺都道府県になすりつけるやり方は
卑怯だからやめたほうがいい。大阪府民は大阪の駄目な部分を見つめ直すべきだ。
758 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 21:55:35.05 ID:P0R88tWDP
>>756
貨物駅は今まさにぶっ壊して生まれ変わるところじゃん
759 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 22:01:07.73 ID:3sb5rIMPP
大阪こそ他所からの流入が増えているのか、ここ10年位で急速に言葉が変わってる。
一方、感覚的には奈良だけ時間が止まってる感じ。奈良だけ一切変わらない。
760 16文キック(家):2013/08/28(水) 22:04:06.76 ID:BGws5mQt0
何故シコるん?
761 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/28(水) 22:06:42.70 ID:eLWRzm860
>>757
俺は関東の人間なんだけどw

自分の周りの少ないサンプルだけど、関西人って夜店で値切ったりするするじゃん。
断られて大阪は「しゃーないの〜」とか言って引き下がるけど、兵庫はマジギレする感じ。
762 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/08/28(水) 22:07:37.85 ID:YtgpLW5P0
>>754
兵庫県民は大阪府民から見てもちょっとアレな人が多いからしょうがない
763 レインメーカー(家):2013/08/28(水) 22:09:51.44 ID:vJtQF1mE0
昔大阪県民と話してたら、超って言葉にすごく反応してた
超!超や〜超やで〜!って喜んでた
764 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 22:11:50.47 ID:A0m2X/de0
>>761
関東の人間であるのなら関西のことに口に出すべきではない。
大阪府民には失礼な言い方だが、大阪府民に変わった人やおかしな人が
多いのも俺の実体験に基づく確かなことだ。
関東に変な兵庫県民がいるとか言われても俺は知らん。その兵庫の人に直接言ったらいい。
765 フライングニールキック(大阪府):2013/08/28(水) 22:12:47.74 ID:ioKrxQVs0
何や?も強弱により違うんだなあ。
766 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 22:13:14.78 ID:jnZw1Rhl0
>>763
こっちでも使うけど
多分イントネーションが違うから、そこのところが妙にツボに入ったんだと思う

気持ちはちょっと分かる
普段の関東弁とは、妙にギャップある感じするから
767 チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/28(水) 22:15:36.46 ID:zaWCI56C0
ワシは頭おかしいでぇ〜wwwww
768 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 22:19:25.56 ID:642UVme60
>>763
choyaの社員じゃね?
チョーヤの本社は大阪だからな
769 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 22:21:38.18 ID:jnZw1Rhl0
>>764
なんでν即の地域スレ如きでそこまでやらんといかんねん
適当に言えるからええんやろが

てか兵庫は、傾向とか本気で分析したいなら
兵庫のどこ出身かは聞いておかないと意味ないと思うよ
神戸は大阪寄りだし
姫路周辺(播磨)は岡山寄り
中東部(丹波)は京都寄り
北部(但馬)は若干鳥取寄り
淡路は徳島寄り
元々の藩が違うのは勿論、今でも交通とか断絶してる感じだから、文化が違うと言って差し支えない
性格傾向もぜんぜん違うだろう
770 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/28(水) 22:26:56.24 ID:eLWRzm860
>>764 実体験に基づく確かな・・・
大阪で相当嫌なことがあったようだが、兵庫でそれ以上の体験があるかも知れないぞw
771 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/08/28(水) 22:27:40.88 ID:YtgpLW5P0
しかしこうやってネタにされるだけ美味しいとは思う
ほとんどネタにもされない寂しい県に比べたら・・・
772 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 22:32:20.34 ID:A0m2X/de0
>>46
逆、逆。
説明ダルイから長々と言わないが、こういうの見たら関西の
一般庶民のほうが威圧感や不快度といったものは薄いってわかる。
お笑い芸人は他人を貶してナンボだし、お笑い芸人のほうが口悪い。
関東の人はテレビを見て、 関西人=汚い言葉、恐い と影響されすぎだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=-eqwh78rGUI
http://www.youtube.com/watch?v=yLVGvLczs9g
http://www.youtube.com/watch?v=8wlb25FbVvw

>>769
誰もニュース速報板内で大阪府民は責任取れなんて言ってないだろ。
普段の生活の中でちゃんと自覚を持って全国に嫌われるような行動は
控えるべきだと言ってるんだ。そういう自覚とか反省心とか持たない大阪人は俺は大嫌いなんだ。
大体、2chで関東民に大阪が叩かれていると、俺はいつも大阪擁護側に立ってやってんのに何だその態度は。
773 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 22:33:09.22 ID:J6a/TxJS0
>>540
なんもおもんないからその反応は正解
774 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 22:34:41.47 ID:A0m2X/de0
>>770
いや、俺は大阪府の話をしてるんですよ。
兵庫県民に変な奴がいたのなら兵庫県民に言ってくれ。
関東にブチギレてきた兵庫県民がいたとか言われても俺の知ったことではない。
都道府県名が兵庫の人にでも言ってくれ。
775 レインメーカー(家):2013/08/28(水) 22:40:51.26 ID:vJtQF1mE0
>>540
つまりおもしろいかどうかじゃなくて、2ちゃんの内輪ネタみたいな一体感を求めてんの?
776 ローリングソバット(大阪府):2013/08/28(水) 22:42:03.06 ID:KcJmblGc0
堺市民だがなにしてるん?ていう
777 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/28(水) 22:42:50.27 ID:ANZ+VeYf0
兵庫は播州と猪名川流域の民度が異常に低い
778 メンマ(大阪府):2013/08/28(水) 22:43:34.01 ID:n/CU32IH0
>>758
あ、そっか、そうでしたね。中津は通りすぎるだけだったもんで。中津駅の下とか超暗いイメージが根強く残ってます。
779 ファイナルカット(WiMAX):2013/08/28(水) 22:45:01.83 ID:dMbpAPus0
大阪に限らず地方の方言を現地で聞くとちょっと笑う
780 バーニングハンマー(東日本):2013/08/28(水) 22:45:44.58 ID:ZgG0rIFF0
でんがなまんがなーwwwww
わて朝鮮人でけつかんねんwwwwww
781 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 22:46:35.05 ID:jnZw1Rhl0
>>772
いや…よく分からんが、俺は
「関東の人間が関西に口出すべきじゃない」
とかその辺の事について言ったんだが…
なんで2chでそんな窮屈な事をしないといけないのか

大阪叩き云々は、そんな事しらんがな
大体俺は大阪表示だけど、兵庫県民なんだよ
まあ大阪のベッドタウンみたいなとこだから、大阪扱いされても構いはしないが
782 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 22:46:36.83 ID:A0m2X/de0
こういう地域スレでは、関東の人に「大阪の○○なとこが駄目だ」とか
言われるわけだけど、俺もその人に同調するか代わりに謝るかすると
いつも大阪府民が俺を攻撃してくるんだよな。大阪府民の空気の読めなささは異常だ。
自分達の欠点を見つめ直すとか自覚を持つとかそういうのは大人として
当然の話なのに、大阪府民はお前が悪いあいつが悪いと責任転嫁。
大阪府には良いところもいっぱいあるとは思うが、俺はそういう大阪府民の嫌らしい性質は
大嫌いだ。大阪府民自ら大阪府の評判を落としているということは自覚してほしい。
関東民の大阪は朝鮮人とか大阪に原爆落とせとかそういうただの
地域差別に関しては、俺はいくらでも大阪府を擁護してあげるけどな。
大阪府民は大阪府民でちゃんと悪いとこは直す様に心掛けてくれよ、ホントに。
783 タイガードライバー(東日本):2013/08/28(水) 22:49:19.78 ID:mmsONhiH0
なにしてまんねん だろ?
784 ドラゴンスープレックス(関西・北陸):2013/08/28(水) 22:50:22.92 ID:TVnqMyOfO
またハーブマニアだろ?
785 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/08/28(水) 22:51:09.08 ID:YtgpLW5P0
でもよぅ、お前らの目の前で大阪人が流暢に東京弁しゃべってたらどう思う?
なんかモヤモヤするだろ?キャラ的に納得いかないだろ?
786 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 22:53:29.81 ID:A0m2X/de0
>>781
関西のことよく知らないなら関西のことを語らないほうがいいと言ってるんだ。
そもそも、お前にレスしたんじゃないだろ。ID:eLWRzm860はお前の自作自演か?
違うなら黙っておけ。何でお前に言ってないのにお前がそれに不快感表してるんだよ。
わかったのなら関西が全国に嫌われるような行動はなるべく控えるように心掛けてくれ。
俺は実は兵庫県民だ?だったら俺にレスしてくるなよ。俺は大阪府民について言ったんだよ。
787 アンクルホールド(関西地方):2013/08/28(水) 22:56:51.80 ID:A0m2X/de0
てか、こういう地域スレで関西がどうのこうの一括りにして
叩いてる関東民にも反吐が出るね。関東民って所詮はその程度の奴らなのか。
関東民の上から目線っぷりには心底あきれる。
788 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 22:58:30.68 ID:exzHJbG00
わっさ?わっさ?めーん
789 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 23:00:04.35 ID:UfvTRiX20
ちなみにろくでなしブルースの前田の関西弁は
大阪人の俺から見ても意味不明

あれ作者頭がおかしいとしか思えん
790 ジャンピングカラテキック(富山県):2013/08/28(水) 23:02:28.78 ID:dQ7UogNZ0
いてまうど、どたまかちわるど
791 チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/28(水) 23:04:05.11 ID:zaWCI56C0
何しとんじゃ殺すぞ

これ播州弁

語尾に殺すぞをつけるのがポイント
792 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 23:04:27.95 ID:exzHJbG00
↓大阪に出てようやく2年の徳島人が真っ赤な顔で反論
793 ファイナルカット(北陸地方):2013/08/28(水) 23:08:28.91 ID:ezcSyN/f0
>>791
殺すぞじゃなくてころっそでは?w
794 フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 23:09:18.71 ID:TsBAjc+B0
東北だとほんと関西弁はレアだからな

ちょっとしゃべるだけでみんな珍しげに寄ってくる
しかも面白い事を言うこと期待されてる感じのプレッシャー

あの漢字はたまらん
795 ボ ラギノール(滋賀県):2013/08/28(水) 23:09:18.72 ID:on8SPFPa0
【参考】東北弁のマジギレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=nNfQpI3sxpc#t=329
796 チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/28(水) 23:10:55.24 ID:zaWCI56C0
>>793
いやこれであってる
みゆき通り歩いてたら一日に一回は聞く
797 ボ ラギノール(滋賀県):2013/08/28(水) 23:12:44.13 ID:on8SPFPa0
【参考】東北弁のマジギレ2
ttp://www.youtube.com/watch?v=nNfQpI3sxpc#t=86
798 ファイナルカット(北陸地方):2013/08/28(水) 23:13:06.65 ID:ezcSyN/f0
>>796
客対応で電話で直接聞いたことあるが、ころっそと言ってたよ。
799 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/08/28(水) 23:17:46.37 ID:tyw/aEOFi
なんやー
800 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/28(水) 23:18:55.38 ID:44UWMHD60
>>799
なんや
801 ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/08/28(水) 23:19:24.84 ID:33Ex/kKa0
802 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/08/28(水) 23:31:53.65 ID:GN9dWdaNO
このタコ公園よく痴女が現れるんだよな
803 オリンピック予選スラム(兵庫県):2013/08/28(水) 23:34:04.07 ID:H3cpnBo60
俺神戸やけど最近んなって自分が喋っとんのが神戸弁やったって気付いたわ
大阪とか京都とか行ったらやっぱり微妙にちゃうかったわ

外出てみんと気付かんもんやねんな
804 アキレス腱固め(WiMAX):2013/08/28(水) 23:36:04.20 ID:QEsPh73T0
>>803
神戸っ子はしとー きとー やっとー ってみんな言うな
可愛いお嬢さんでも言う
805 レッドインク(大阪府):2013/08/28(水) 23:36:23.92 ID:jnZw1Rhl0
>>801
まあ別に
両方大阪だと思うけどな
上みたいなのも、写真の範囲だけそうなってる訳じゃなくて、結構な範囲がそんな感じだし

ちっぽけな都市ではないんだから、いろんな街がある
本当はそれが一番、知ってもらいたい事かもしれない

まあでも、兵庫や京都などの近隣の人からしたら
テレビで映るようなところは遠いし用もないから、感覚としてはやっぱり
下の写真の方が大阪イメージだけどな

極論すればビルが立ち並んでるだけだし、別にいい風景だとも思わないが
マスコミのイメージと比べると別物すぎて乖離が激しい
806 稲妻レッグラリアット(京都府):2013/08/28(水) 23:37:21.29 ID:fsPEArUY0
>>1
別にエエやないか
何がいかんのじゃ
807 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 23:39:55.06 ID:kVj5TOYh0
大阪弁がウザいっていうよりもボケとツッコミのノリがウザいだけだろ?
808 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 23:41:12.54 ID:exzHJbG00
ええのんか?ここがええのんか?

て何弁ですか?
809 閃光妖術(東日本):2013/08/28(水) 23:46:51.40 ID:bu4rt4Vr0
なにしてん?
なにやってんねん
じゃないの
810 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/08/28(水) 23:50:22.18 ID:O7Wduptu0
>>776
それあんた怒ってないからや
811 アイアンフィンガーフロムヘル(北海道):2013/08/28(水) 23:51:52.15 ID:hkeE0C5+0
せやかて、仕方がないでおまんねんで
812 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/08/28(水) 23:54:25.51 ID:O7Wduptu0
萬田はんは変な関西弁やからな
813 ジャンピングDDT(WiMAX):2013/08/28(水) 23:57:08.82 ID:kQmLhMF00
>>811
それ滑ってるからほんまに気をつけた方がいい
814 16文キック(大阪府):2013/08/29(木) 00:03:02.46 ID:/HwSrVl10
なにやってるん→視界内にいる相手の(現在進行形の)動作、作業内容を確認する時

なにしてるん→視界外で相手の状況がわからない時。しかし視界内の相手にも適用しても違和感なし
815 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/29(木) 00:06:24.78 ID:Gslh4acZ0
何してるんと何してんねんは怒り具合が違います
816 アキレス腱固め(北海道):2013/08/29(木) 00:12:00.65 ID:ozpJuhL40
何してけつかりまんねん
817 イス攻撃(庭):2013/08/29(木) 00:44:48.25 ID:GvKxrrjHP
「○○やさかい」ってあんま使わんの?
10年くらい関西いたけど1回しか聞いたことない
818 パイルドライバー(庭):2013/08/29(木) 00:47:16.93 ID:Ke7s9Z880
「○○屋」を「○○ご」って言うって誰かが言ってたような気がする
819 ローリングソバット(大阪府):2013/08/29(木) 00:48:20.91 ID:VgDRR2wt0
>>817
ばあちゃんの友達が日常的に使ってるけど、その人以外は聞いた覚えないな
多分それも絶滅危惧種の一つ
820 トラースキック(兵庫県):2013/08/29(木) 01:03:37.43 ID:whM8ypktP
>>817
それ商人言葉で残ってるで。船場のコテコテ商売人としゃべってみ。
821 イス攻撃(庭):2013/08/29(木) 01:05:09.38 ID:GvKxrrjHP
>>819
ほほう、なるほど
一部の地域でしか使わないのかなと思ってたが、廃れていってたんだな
822 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/29(木) 01:25:57.22 ID:Gslh4acZ0
〜やさかいに〜せやさかいに
婆ちゃんの口癖で聞き馴染みはあるけど自分は使わない
823 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/29(木) 01:39:14.52 ID:moDmykuW0
>>821
兵庫の俺の地域は高齢者も使わへんで
たぶん元から無いと思う
824 イス攻撃(庭):2013/08/29(木) 01:59:22.83 ID:GvKxrrjHP
>>823
確かに神戸住んでたけどそこでは聞かんかったわ
関西弁というか大阪弁てことかな
825 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/08/29(木) 02:01:56.98 ID:Nk+nMkOU0
>>819
うちのおとん世代はつこてるけど、うちらの年代は使う人おれへんな
確かに絶滅しそう
826 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 02:08:39.08 ID:UIYhDS7E0
>>819
>>822
関西人って方言にやたらプライド持つわりに、その方言を継承していこうって気がさらさら感じられないんだよなぁ
827 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/29(木) 02:18:52.52 ID:moDmykuW0
>>826
言葉は変化していくもんでっせ
京都人でも古文なんて全然分からへんからな
828 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 02:28:55.84 ID:UIYhDS7E0
>>827
よくいえばそうだが、目の仇にしてる東京周辺の言葉や標準語に飲み込まれてってるのが現実だよね
829 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/29(木) 02:36:11.88 ID:moDmykuW0
>>828
いや別に目の仇にはしてないけど
国が作って普及させた標準語に影響されない方がおかしいやろ
アクセントが京阪式なだけで語彙とかはほとんど標準語に駆逐されてるで
830 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 02:56:32.41 ID:UIYhDS7E0
>>829
全国の現役大学生とスカイプでよく話してて、大阪の人たちともたまに話すが、
みんなアクセントも発音も全くの標準語でこっちが驚くほどだよ
ひと世代上の関西人までは、本人は標準語のつもりで話してても端々から関西人とわかるんだが

彼らは若い頃からインターネット漬けのせいだと言ってるけど、
このままだと関西弁も次々世代には壊滅的だろうな。disってんじゃなく、日本各地の方言が無くなるのが寂しいからつい憂いてしまう
831 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 03:30:43.50 ID:sFE+b1j10
>>830
逆に大阪京都のガールズバー等で女子大生達と会話すると
どう聞いても地元民としか思えない流暢な関西弁を操る女の子達が東北・関東出身者だったりする。
「ウチ、実家が青森やんか〜?」「ウチとこ千葉やし帰省がメッチャ遠いねん」
若者はどこでも順応性が高いもんだよ。
関東関西に限らず、郷に入れば〜を無視して頑なにお国訛りを貫く変態は少数派だよ。
832 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 03:46:09.98 ID:sFE+b1j10
>>830
一つ気になるのは貴方の言う標準語の定義。
江戸っ子のべらんめぇ口調が標準語でないように、地元語と公用語が混同されてないか?
ハマ弁だってベタベタな方言。
西日本の人間はバブル期のワンレンボディコンギャルが喋る流行語と勘違いしてる人が多いが
あのイラッと来る鷹揚付けたイントネーションがハマの方言そのものだよね?
他の地域で、他の地域の人と会話する際に標準語とハマ弁を意識的に使い分けてるかな?
833 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 03:47:09.98 ID:UIYhDS7E0
>>831
なるほど若い子は耳も順応性も高いから適応するわけだな

ところで関西に移動になる確立が高いんだがもしなった場合、頑なに標準語使うのも冷たいし、かといって
「他所から来た人が使う関西弁が気持ち悪い」みたいなレスをよく見かけるから
下手に関西弁を使うわけにもいかないしと考えていたんだが、
ある程度歳いった奴が関西にいった場合どうしたらいいんだろうな
834 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 03:50:06.47 ID:UIYhDS7E0
>>832
標準語は所謂ニュースを読むような言葉だろ
ハマ弁(というか東京周辺で共通的に使われてる言語)は、ニュース以外の、
ドラマやバラエティーで使われてる言語そのまんま普段使ってるのと全く同じ
835 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 03:53:36.76 ID:sFE+b1j10
>>834
何を言いたいのかというと、公用語たる標準語を使ってないのが
他ならぬ神奈川県民、ハマっ子こそ最たる者なんだよ。
貴方が>>834で述べてるような使い分けが、最もなされて無い部類。
多分訛ってる意識が無いし、そのままで通じるからだとは思う。
836 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/08/29(木) 03:57:36.50 ID:oaBAk4Kc0
地方のババァが使う謎の方言「俺」
837 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 03:57:47.16 ID:sFE+b1j10
>>833
俺は山陽地方だけど大阪出張の際は普通に標準語を喋ってるぞ。
別に自分の喋り易い言語でいいんでないか?

神奈川県民、特に横浜市民が外部で顰蹙を買わないコツは言語に非ず。
必要以上の地元アピールだったりするんだよね。
案外神奈川っ子は地元押しを過剰にし過ぎて「はいはい」とウザがられるから。
そこだけは要注意を。
838 栓抜き攻撃(大阪府):2013/08/29(木) 04:03:55.42 ID:YqOLS/FU0
>>36
関西人がいつもそんなに力んでるわけじゃないからな
日常会話だと

Why⇒なんでなん?
What⇒何がなん?
When⇒いつなん?
Which⇒どっちなん?
Where⇒どこなん?
Who⇒誰なん?
Whose⇒誰のなん?
How⇒どうなん?

と割とゆるく話す
839 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:05:37.06 ID:UIYhDS7E0
>>835
いやだから標準語はニュースを読むような言葉だろ?就業中は普通に標準語だし、他人と話すときは
普通に国語の教科書みたいな言葉がでてくるが?

お前の言う「ハマ語=バブル期のワンレンボディコンギャルが喋る流行語」ってのが単なる思い込みであって、
思い込みを基準に語られても現実離れしすぎてて困る。
それに中学から東京の私立校に通いそのまま大学→就職だし、そもそも親が東京人だから訛ってるはずがない。
だいたいおまえは横浜の何を知ってるんだ?横浜と「〜だべ」とかいってる神奈川の地方との違いすら認識できてない
840 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:09:38.74 ID:sFE+b1j10
>ハマ弁(というか東京周辺で共通的に使われてる言語)
これは違うだろw 
日常会話では言葉の違いで一都三県それぞれ地元が察し出来るぞw
よっぽど地元以外の事情に疎いか、気付いてないかのどちらかだろうなあ。。
ハマ弁が若者スラングで他の都県に真似されたって事情があるにせよ、北摂と泉州でバレバレなくらいの差異はある。
841 不知火(兵庫県):2013/08/29(木) 04:13:04.16 ID:EqKczV2J0
Why⇒なんでけ
What⇒何がいな
When⇒いつなんけ
Which⇒どっちなんけ
Where⇒どこなんけ
Who⇒誰なんけ
Whose⇒誰のやねん
How⇒どないけ
842 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:13:31.13 ID:sFE+b1j10
>>839
すまんが10数年間ほど神奈川県民やってた時期もあってね。
キミの言葉をそのまま引用すれば「日常用語たる標準語」なんて存在しないんだよ。
だからTPOに応じて在阪時は使いやすいように喋れば良い。
ビジネスの差異は標準語で結構だし、日常は無理に関西弁を使おうとしなくても
気軽にハマ弁のまま過ごしたらよいだけ。
843 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:21:25.67 ID:UIYhDS7E0
>>840
言葉の違いはそれほどないが、まあ謙遜して言ったよねw 埼玉とか千葉の奥地とか明らかに訛ってるし、
東京でも埼玉寄りはイントネーションが訛ってる。
だが周辺の若者がハマ弁をマネたせいもあって、ほとんど共通的に使われるようになってんだよな
さっきもいったとおりテレビでニュース以外聞こえる言葉は普段まわりの友人が使ってるまんまだわ
関西地方でも、全国ネット流れるだろ?そこで芸能人が使ってる言葉と思えば俺のいいたいことが理解できるだろ
844 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:27:25.82 ID:cDobaDoF0
関東人ってやっぱり反日が多そう
特に近畿には格段のコンプレックスをもっちゃってんだよね
845 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:29:07.83 ID:UIYhDS7E0
>>842
10数年間って何十年前のだよw 嘘くせーな
そもそも「日常用語」がなくして言葉は有り得ないだろw
例えばニュース番組でコメンテーターとキャスターのやり取りに使われてる言葉わかるか?
標準語でも会話はできるし、日常でも他人と国語の教科書のような喋り方を普通にするんだよこっちは
846 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:30:15.35 ID:cDobaDoF0
神奈川人はもっぱら「じゃん」じゃん?

日本人の教科書にはそのような語彙はないはずじゃん?
関東人の教科書にはのっちゃってんじゃん?
847 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:33:40.58 ID:sFE+b1j10
>>844
関東と関西の二地域は「地元こそスタンダード」とばかり自尊心過剰なのがたまに居るからそれがウゼーよね。
他地域からしたらどっちもどっちなんだけど。
互いに気に食わないと摩擦が起きるのは方言そのものではなく
どんだけ地元ステマ押してくるんだよ?ってアレルギーだったりするし。
特に大阪と神奈川の二地域に目立つんだよな。
どんな話題でも「大阪だとさ〜」「神奈川はね〜」みたいに無茶振りで聞いても無い地元事情を語り始めるのが。
848 メンマ(catv?):2013/08/29(木) 04:36:13.48 ID:hhhZc5i+0
>>751
大阪人は民度が異常に低いくせに大阪が良いとこだとか思ってるからな
ガキが路上に平気でゴミ捨てたりする
849 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:37:50.50 ID:UIYhDS7E0
>>846
じゃんとか今どき東京だけじゃなく関東全域や、それ以外の地方の若者も使ってるよな
だいたい俺らは身内じゃないと「じゃん」とか言わないが、
若者ぶりたい田舎者がTPO考えずにやたら「じゃん」と使ってて「はぁ?」となる

おまえみたいなのがその部類だなwとりあえずじゃん付けとけみたいなレベルw
850 16文キック(大阪府):2013/08/29(木) 04:38:11.57 ID:BfD9CsCp0
なんか知らんが長文で必死な奴には馬鹿にされたくないわ
851 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:38:24.76 ID:sFE+b1j10
>>845
キミなんかに信用されなくても痛くもかゆくもないがwタカハゲ市長の頃に住んでたよ。
つか、キミが敬語だけで全会話を通してるんだったらキミの言うとおりかもw
「信じられないな」「信じられねえな」「嘘くせえな」←自分が思ってる程ホントに正しく使えてねえんだからw

神奈川県民に多い我をスタンダードと信じて疑わない典型的な井の中の蛙だな。
そう言うのをを本来の意味で「田舎者」というんだよ。
852 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:38:33.71 ID:cDobaDoF0
>>848
うーん
東京人ってガキが壁に落書きしちゃうじゃん?
ちんこも食べちゃうじゃん??
それを棚に上げちゃってない????
853 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:40:02.91 ID:UIYhDS7E0
>>847
大阪は全然ウザイと感じたことねーわ

一番ウゼーのは兵庫
大阪の話題になぜか大阪人以上にシャシャリ出てくる
854 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:41:51.45 ID:cDobaDoF0
>>849

関東人以外の日本人は「じゃん」なんか使わないけど

身内以外でも関東人は方言使っちゃうじゃん
「しちゃう」とか「だよね」とか普通に使ってんジャン
普通に「じゃん」も使っちゃうじゃん
855 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:43:46.54 ID:UIYhDS7E0
>>851
山陽出身の自称「俺は神奈川に10数年住んでたキリッ」より、中学から現在まで毎日東京に通ってた自分の経験のほうが信じられるし、
東京のおじいちゃんや東京人の親のほうが信じられるんでね

残念w
856 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:44:13.39 ID:sFE+b1j10
>>853
確かに東京vs大阪ネタになると、それぞれのスネオ三兄弟の方がヒートアップしてる傾向にあるね。
857 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:44:32.10 ID:UIYhDS7E0
>>851
山陽出身の自称「俺は神奈川に10数年住んでたキリッ」より、中学から現在まで毎日東京に通ってた自分の経験のほうが信じられるし、
東京のおじいちゃんや東京人の親のほうが信じられるんでね

残念w
858 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:45:49.99 ID:UIYhDS7E0
>>854
さっきもいったように全国の現役大学生とスカイプやLINEやってるが、
会議通話で俺なんか聞いてるだけのときもみんな普通に「じゃん」と使ってるぞおっさんw
859 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:46:20.02 ID:sFE+b1j10
>>885
なるほど。
ずっと地元民だけに囲まれて地元から離れた経験の無い狭い人生だから
客観的視野に欠けて我が身が見えてないのかw
やっぱりお前は 「田舎者」 だね ww
860 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:47:10.28 ID:cDobaDoF0
やっぱり神奈川人って基地外多いなあ

実際に話をしてみても神奈川はよいところ、すごいところとやたら郷土を持ち上げる
ましてや「神奈川人は標準語を喋る」とかわけのわからない妄想、中華思想
基地外神奈川と呼ばれる所以だは
861 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:53:50.29 ID:UIYhDS7E0
>>859
こういうことあんまり言いたくないが、山陽(どこ?w)出身どさ回りのオッサンのほうが
生粋の東京人の元に生まれて横浜生まれ東京育ちの俺より田舎者なんだよなぁ・・・可哀想
862 メンマ(catv?):2013/08/29(木) 04:54:53.39 ID:hhhZc5i+0
大阪と神奈川じゃ犯罪率は神奈川の方が半分ぐらい
863 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:55:15.34 ID:cDobaDoF0
横浜が都会かあ
う〜ん


(笑)
864 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 04:55:17.66 ID:UIYhDS7E0
>>860
一言も神奈川自慢してないのに 山陽(どこ?www)の劣等感による一方的な嫉妬が浮き上がっただな・・・

「神奈川人は標準語を喋る」ではなく「喋れる」で、さっきもいったようにそれは地方の若者も喋れてるわけでw
山陽(どこ?wwwww)のおっさんはどう頑張っても無理だからどうしても嫉妬からの思い込み妄想発言してしまうんだろうと
哀れに思う
865 ダイビングヘッドバット(西日本):2013/08/29(木) 04:56:10.31 ID:GsWkdapW0
逆に大阪人は東京行ったら気取ったしゃべり方してすごく
気持ち悪いと思ってるんだぞ
866 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:57:17.42 ID:sFE+b1j10
>>859
ストレッチプラム(神奈川県)ID:UIYhDS7E0の坊やは典型例だね。
ここまでムラ意識の過剰な世間知らずは神奈川と言え特殊なレベルだろうけど。
仕事で大阪に行くとかいってたが、この坊やが摩擦を起こさないか老婆心ながら心配だよ。
あべのハルカス見ても「ランドマークはさぁ〜」とか意味不明でKYな会話しでかしそうでw
867 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 04:58:22.70 ID:cDobaDoF0
>>865
だよね

とか日常的に使う土人しかいないからなあ
868 メンマ(catv?):2013/08/29(木) 05:00:27.79 ID:hhhZc5i+0
阿倍野のあのビルは何とも余裕のないところに建てて格好は良くないな
東京で建てるんならもっと敷地に余裕を持たせるだろ
869 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:00:45.40 ID:UIYhDS7E0
>>866
ピキりすぎて自演まで始めちゃったよ笑

山陽(どこ?wwwwwwwwwww)みたいな田舎者は劣等感と嫉妬が激しいから
下手に出身地言わないほうが懸命だなってことはわかった

もし関西異動がきたら神奈川の箱根あたりって誤魔化して適当に訛っておくわw
870 不知火(兵庫県):2013/08/29(木) 05:03:58.53 ID:EqKczV2J0
>>853
ちょっ、神奈川が言うなよ
871 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 05:07:38.64 ID:sFE+b1j10
>>869
ん?
山陽って穢土や韓川よりも、う〜〜〜〜んと悠久な歴史を湛える文化圏さw
つかご先祖様は帷子川でアサリ漁師でもやってたの?w

マジレスするとイントネーションや単語など、喋り口調そのものは何でも問題ないよ。
坊やが意識し過ぎてるんじゃないの?
う〜〜んと歴史の長くて文明人を関東よりも長〜〜くやってる西日本人にとって些末な問題だからw
872 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:13:50.10 ID:UIYhDS7E0
>>871
このおっさん見てると韓国人とダブるわ
悠久な歴史wwwそのうち韓国人みたいに起源とか言い出しそうだな。今現在を生きろよ何百年前にオワコンになった山陽w

それこそお前が自覚で着てないだけでイントネーションも訛りまくってるぞ
山陽や関西でも現役大学生の子は全く訛りないが、おっさんは標準語喋ってるつもりでも訛りまくりだが可哀想で指摘できない
873 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/29(木) 05:16:52.37 ID:Gslh4acZ0
>>826
私がオバハンになったら使うかもな
874 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 05:18:24.50 ID:sFE+b1j10
ストレッチプラム(神奈川県)ID:UIYhDS7E0の坊やは
大阪赴任するんだったら言葉より先にメシの心配したらどう?
喰い物が口に合わないってのは精神的にこたえるぜ。
坊やは井の中の蛙だから後々になって気が付いてうろたえうで心配だな。
もし自炊スキルが乏しかったら今のうちに諸々のレシピを覚えておいて
嗜好に合う調味料を持ち込んだ方がいいな。

藤沢の湘南モール、西日本系の食材が結構揃ってるから西日本出身者が足しげく通ってるもんな。
赴任先で地理や店に馴染むまでは苦労があるだろうから言葉なんかより先に
衣食住の段取りを欠かすなよ。
875 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:21:46.54 ID:UIYhDS7E0
>>873
いいですね
年代ごとに使う言葉が変わっていくのもまた粋だ
876 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 05:24:47.20 ID:qT9Wltvg0
>>874
基本的に関東人の舌っていうのは貧乏だから
犬を食べる民族だし
日本人が食べる料理は関東人にしてみれば天にも昇るようなものじゃないかな
877 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:24:54.13 ID:UIYhDS7E0
>>874
藤沢かぁ・・・遠いからなかなか行く機会がないが

ぶっちゃけ兄嫁が関西人だから食事については彼女に聞けばいいと思ってたんだけどね
878 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:27:55.02 ID:UIYhDS7E0
>>876
犬を食うとか、関東と韓国の違いもわからない土人はじめて見たわ

どっちかというと、朝鮮半島から直接文化を吸収しまくった西日本のほうが
食の面でも近いものがあるんじゃないかな
879 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 05:31:44.87 ID:qT9Wltvg0
いや俺も行って驚いたよ
関東人というのはなんでやつなんだって
本当に至るところい犬料理屋があった
ネットでもしっかり取り上げられているし


「犬肉料理」ジワリ人気のワケ 中・韓のソウルフード…高騰ウナギに替わり 2013.08.24
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130824/dms1308241447005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20130824/dms1308241447005-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20130824/dms1308241447005-p2.jpg

東京都内で犬肉を扱う料理店が増えている。中国・東北地方に住む朝鮮族での料理だったが、
「猛暑の時期にスタミナが付く」と朝鮮族以外の中国人や韓国人にも大ウケ。
ウナギ高騰の影響から滋養強壮の食材を求めてたどり着く日本人もいる。じわり広がる犬肉料理とは−。

 犬肉料理店は以前から東京・三河島(荒川区)の飲食街にあったが、今や上野、池袋、新宿をはじめ、韓流の街・新大久保、
さらに蒲田、小岩、横浜の歓楽街にまで拡大している。
880 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 05:35:15.06 ID:sFE+b1j10
>>878
外の空気を吸ってみるまで気が付かない事は結構ある。
神奈川県内の常識が県外で思ったほど通用しないとか。
自分自身が思ってる以上に固定観念や先入観が人間あるもの。
多分大阪にはダイクマもビッグヨーサンもないからなw
言葉なんて何を喋っても通じればそれでいい程度のもんだが
当り前に「ある」と思ってたモノが「ない」ときの動揺、それへの備えを怠るなよ。
881 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/08/29(木) 05:43:05.43 ID:w4h0m3jH0
「何してけつかんねん」という大阪人が大阪市内にたくさんいて驚いた
それと、草の根的に根強い人気があるんだなあと思ったのは久本雅美と辻元清美
882 張り手(愛知県):2013/08/29(木) 05:45:34.68 ID:Pn0VxWIF0
大阪っていうのはみんながそれぞれ地元の方言を話す

一方の東京は地元の方言は徹底的にけなされ皆東京弁に改宗させられる
883 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:45:57.84 ID:UIYhDS7E0
>>879
頭悪い人って極端なところ突いて全てみたいに語るよなw

在日が多いところは食も含めて異文化も見られるだろうけど特異すぎる
それいったら例えば大阪の鶴橋みたいな朝鮮人町でも犬食われてるだろう
884 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 05:47:56.00 ID:UIYhDS7E0
>>880
何度も言ってるけど全国に友達いるから地方話よく聞くし、
住んだことがないだけで日本全国旅行(海外留学も)いってるからそこそこ県内との違いはわかるけど
親切にどうもw
885 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 05:53:18.00 ID:sFE+b1j10
>>884
それが旅行等の「滞在」と赴任等の「移住」とでは大きく勝手が違うもんだからぬかるなよ。

ところで当スレ的にキミのレスで興味深いのは
「オヤジ」「とっつあん」ではなく「オッサン」と呼称してる点だな。
神奈川県の方言もまた、生き物のように変化を遂げている証左だろう。
886 魔神風車固め(東京都):2013/08/29(木) 05:54:36.08 ID:/QyNpyp60
俺犬好きなんだけどさあ
大阪で犬を食べれるところどこにあんの?
887 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 06:01:08.02 ID:UIYhDS7E0
>>885
「オヤジ」は自分の父親とか親しい年配にしか使わないから、ただのオジサンはオッサンだな
「とっつあん」なんて東京でも神奈川でもリアルで使ってる人見たことねえわ。まじでバブル期で神奈川の知識止まってんだな
888 超竜ボム(石川県):2013/08/29(木) 06:05:13.61 ID:ObbvyA+y0
まぁ標準語()よりはマシかwww
889 魔神風車固め(東京都):2013/08/29(木) 06:05:54.50 ID:/QyNpyp60
使ってる→使っている
見たことねえわ→見たことない
とまってん→とまっている
だな→な

訛りを直してやったゾ
890 アキレス腱固め(北海道):2013/08/29(木) 06:10:52.46 ID:ozpJuhL40
>>879
これが大阪人のソウルフードやで
891 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/29(木) 06:13:49.87 ID:UIYhDS7E0
>>889
これが訛りならテレビのバラエティーもドラマもみんな訛りまくりだけどなw
まぁ乙
その調子でこのスレの関西弁も直してみ?
892 ダイビングヘッドバット(千葉県):2013/08/29(木) 06:15:17.10 ID:KqRBVMOl0
ワイドショーで駐禁してた大阪のおっさんにインタビューしたら、「ケッチャナヨ」と言っててワラタ
893 フランケンシュタイナー(庭):2013/08/29(木) 06:20:31.89 ID:TbpL2te/0
全然足りねえじゃん!!
894 不知火(広島県):2013/08/29(木) 06:20:51.13 ID:6Y2Ot5+l0
大阪弁は汚すぎる
895 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/29(木) 06:24:35.88 ID:p3yAttucO
「何してんねん」は技の名前だろ
896 栓抜き攻撃(大阪府):2013/08/29(木) 06:25:00.91 ID:SVMQ/z8Z0
大阪に来たなら玄関口の梅田→グランフロントをチラ見→大阪城公園→
船で中ノ島を経て天満橋→地下鉄谷町線で天王寺→あべのハルカスを見上げて
→徒歩orタクシーで通天閣→徒歩で日本橋でんでんタウン→
オタロードを経てなんばパークス→難波→道頓堀

これでOK  時間があるなら難波から甲子園にも直通で行ける
897 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/29(木) 06:28:23.73 ID:Gslh4acZ0
太陽の塔も見に来てやー
898 張り手(愛知県):2013/08/29(木) 06:29:04.00 ID:Pn0VxWIF0
東京人ではなく周りの田舎県が大阪にいちゃもんをつけるという構図
899 32文ロケット砲(dion軍):2013/08/29(木) 06:30:32.72 ID:fvO68fHt0
>>11
それ筑肥方言だけだから
豊日方言の北九州はなにしよんかちゃ!だし
薩遇方言の鹿児島はないをしちょっとよ!になる
900 オリンピック予選スラム(大阪府):2013/08/29(木) 06:48:48.80 ID:s37SNl+10
つーか近畿圏内じじばば以外は似たような大阪弁使ってるよ
理解に戸惑う言葉なんてほぼ無い

近畿から山口くらいまではほぼ大阪弁

それに京都のイメージって安田美沙子の影響だよ
千原ジュニアやブラマヨやチュートや倖田來未が京都弁って思わないでしょ?
901 アキレス腱固め(北海道):2013/08/29(木) 08:01:49.51 ID:ozpJuhL40
>>863
どこなら都会なんや?
902 ヒップアタック(西日本):2013/08/29(木) 08:03:18.41 ID:1bcagPbX0
A「何してんの?」
B「なんもしてへん」
A「そうなん?」
B「せや」
903 頭突き(東日本):2013/08/29(木) 08:51:28.11 ID:gX+7PBwt0
なにしとん、自分?
904 頭突き(東日本):2013/08/29(木) 08:57:15.96 ID:gX+7PBwt0
>>36
寛平ちゃん、まんまやん
905 レインメーカー(禿):2013/08/29(木) 09:00:07.67 ID:WE1Pqmlw0
大阪出張の時、先方に
「今日はどないだ?」
906 ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/08/29(木) 09:01:39.47 ID:TtFDwJ27i
でんがなまんがな
907 男色ドライバー(三重県):2013/08/29(木) 09:05:56.60 ID:eamZJ0O50
あめちゃんやろか?
908 河津掛け(やわらか銀行):2013/08/29(木) 09:12:23.26 ID:IF7fXhhf0
ここまで江戸っ子の話が出てないな
てやんでい!
909 エクスプロイダー(空):2013/08/29(木) 09:43:09.92 ID:yGAhMm8ri
>>817
>「○○やさかい」ってあんま使わんの?
>10年くらい関西いたけど1回しか聞いたことない

すでに古語になったか
さかい→さけ とかに変化したか
ちなみに、堺市ではあまり使わない表現
910 エルボーバット(大阪府):2013/08/29(木) 09:47:07.41 ID:1OnbjiXr0
関東弁のアクセントは朝鮮語っぽい

あと「標準語」って何やねん
何から比べて「標準」やねん
あんなもんはマスコミが流行らせたマスコミ語じゃ
911 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/08/29(木) 09:49:53.04 ID:rE0tMnEhI
パンおいしいねん(^ω^)
912 エクスプロイダー(空):2013/08/29(木) 09:54:46.33 ID:yGAhMm8ri
>>880
ダイクマはヤマダ電機に絡まない変わりましたよ

>>881
>「何してけつかんねん」という大阪人が大阪市内にたくさんいて驚いた
>それと、草の根的に根強い人気があるんだなあと思ったのは久本雅美と辻元清美

なぜ馬鹿トンキンと嘲られるのがよく分かる
まさしくコレだから
>頭悪い人って極端なところ突いて全てみたいに語るよなw
913 エクスプロイダー(空):2013/08/29(木) 09:56:18.54 ID:yGAhMm8ri
× ダイクマはヤマダ電機に絡まない変わりましたよ
○ ダイクマはヤマダ電機に変わりましたよ

スマホの変換で昔のが残ってました
914 サッカーボールキック(家):2013/08/29(木) 10:08:58.59 ID:KPGy7RNv0
>>727 途轍もなく知能の低そうな文章ですね 長野は気候も温暖で過ごし易いよ
君の恐れる汚染も少ないし でも君は地元が灼熱地獄でも避暑には行っちゃダメだよ?郷土愛に溢れる君は灼熱の地元で死ぬまで過ごしてください
915 断崖式ニードロップ(滋賀県):2013/08/29(木) 10:11:51.25 ID:4sIUB11e0
神戸「何しとー」
916 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/29(木) 10:12:58.28 ID:bvEYGMuW0
ワイのチンポお前のケツマンコに刺したるでえ〜wwwww
917 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/29(木) 10:28:29.30 ID:0HMtNpDoO
>>916 ホモ臭いねん
918 ファイナルカット(大阪府):2013/08/29(木) 10:42:41.81 ID:Chi0eWOZ0
ト、トンキンwwwww 何も言い返せないトンキンwwwww 無能トンキンwwwww 人口無能以下のトンキンwwwww
人間サンドバッグトンキンwwwwww 書き込むのも怖いトンキンwwwwww チキントンキンwwwwww 叩かれても自分は関係ないと現実逃避トンキンwwwww
いないフリトンキンwwwww 透明人間トンキンwwwwww いじめられっこトンキンwwwwww スネカジリニートトンキンwwwww ネットでも居場所のないトンキンwwwwww
ト、トト、トンキンwwwwwww トンキンミュータントwwwwww セシウムピカドントンキンミュータントwwwwwww 北斗のトンキンwwwwwwwwwww
はだしのトンキンwwwwwww トンキンの墓wwwwwwwww 被爆ドキュメンタリー「TONKIN」wwwwwwwwww 黒いトンキンwwwwwwwwwwww
919 リキラリアット(茸):2013/08/29(木) 10:55:50.59 ID:UED6TBT60
>>909
若い奴が使っているのを見たことは全くないな。
ジジババが偶に使うくらい。
920 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/29(木) 12:33:50.21 ID:moDmykuW0
>>830
そんな奴普通はおらへんで
大阪の大学生って言っても大阪人かどうか分からへんし
てか日常語で標準語使うなんてあり得へんやろ
首都圏方言ってやつちゃうのそれ
921 ムーンサルトプレス(庭):2013/08/29(木) 12:42:35.54 ID:N7h0hLWL0
>>891
バラエティーもドラマも訛りまくりだろ、起きろ
922 パロスペシャル(和歌山県):2013/08/29(木) 13:09:51.28 ID:Ss2LAOnU0
おれ、関西人。
関西で、電車の中で隣の奴の会話。

「きのうマージャンで負けてしもた」

別に何も感じない。

(標準語で)「きのうマージャンで負けちゃってさぁ」

顔をガン見するほど軽薄に聞こえる。


関東で、年配の人が使うベタベタの遠慮のない関西弁にちょっと
恥ずかしくなるのも事実。
923 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 13:13:12.59 ID:z9OCRhs30
まぁ、ストレッチプラム(神奈川県)ID:UIYhDS7E0の坊やに限った話じゃないよ。
殆どの人は自分自身の喋ってる日常語が訛ってる自覚がないもんだ。
日本全国どの地域でも、特に地元を離れた経験が無いと気付きにくい。

首都圏に住んでみて日常語で「だってさー」と会話してるのを聞いた時、違和感あったなあ。
歳端いったおじさんおばさんが喋ってると慣れないうちは吹き出しそうになったw
924 スターダストプレス(庭):2013/08/29(木) 13:18:35.55 ID:etvxe4Cv0
神奈川キモッwww
925 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/08/29(木) 14:35:04.84 ID:IilQR5Pz0
うせやん!

って聞いたらイライラするわ
926 ハイキック(大阪府):2013/08/29(木) 14:56:01.68 ID:nrmXw0hZ0
>>925
うそやん!?
いらいらせんとってぇなあ
927 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/08/29(木) 15:27:31.95 ID:jjSlXqN9i
えーほんとにー?あ、そうなんだー


リアルでトンキン弁聞いた時は鳥肌立ったわwwww
928 クロイツラス(富山県):2013/08/29(木) 15:34:42.59 ID:TRwoK0N10
しよる
しとる
してる

違いを教えてくれ

あと「おす」の意味も
929 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/08/29(木) 15:49:37.45 ID:jjSlXqN9i
>>928
>しよる→(他人が)してる
>しとる→(自身が)してる
>してる→標準語()

かな、まぁこの限りではないが地域や人により使い方が変わる


>あと「おす」の意味も
よーわからん、どんな時に使ってんだ?
930 クロイツラス(富山県):2013/08/29(木) 15:52:15.86 ID:TRwoK0N10
〜でおす みたいな
京都?の人が使ってるやつ
931 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/08/29(木) 15:57:51.85 ID:jjSlXqN9i
兵庫育ちだが京都弁じゃないなそれ、聞いたことすらないわ
おわす、ごわす、の聞き違えじゃね?
932 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/29(木) 16:00:30.82 ID:0HMtNpDoO
>>931 米朝師匠が京の茶漬けやってはる時使こてるがな。
933 クロイツラス(富山県):2013/08/29(木) 16:02:27.41 ID:TRwoK0N10
そうか
ありがとう

〜おす、〜おへん
みたいなのをどっかの関西系タレントが話しててちょっと気になった
934 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/08/29(木) 16:03:49.39 ID:jjSlXqN9i
>>932
それ日常方言じゃねーだろ、一般では聞かんわ
935 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/29(木) 16:04:52.96 ID:0HMtNpDoO
>>934 舞妓はんかて使こてるやろ
936 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/08/29(木) 16:08:02.78 ID:jjSlXqN9i
>>935
京言葉で古語の女言葉は一般方言とはいわねぇよ
937 ジャストフェイスロック(兵庫県):2013/08/29(木) 16:11:29.43 ID:5Fbkwbtn0
>>697
どないっしょんどいとか馴れ馴れしいおっさんが使ってるイメージしかないなあ
938 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/29(木) 16:12:01.36 ID:moDmykuW0
>>928
「しよる」は「しはる、してはる」の逆みたいな感じ
「しとる」と「してる」は同じで使われてる地域が違う

「おす」は京都らへんの死語
「です」みたいな意味ちゃうかな知らんけど
939 ファルコンアロー(愛知県):2013/08/29(木) 16:25:50.03 ID:cKfa2En70
関西弁がテロップで標準語に直されてるの見るとかわいそうになるな
940 バズソーキック(西日本):2013/08/29(木) 16:26:59.26 ID:QhHYPbl+0
パ ン お い し い ね ん
941 ときめきメモリアル(dion軍):2013/08/29(木) 16:27:33.30 ID:B/wBniGG0
何しょんならぁ
942 断崖式ニードロップ(西日本):2013/08/29(木) 16:34:04.38 ID:j8Y0QT0a0
ナンバショット!
943 スリーパーホールド(京都府):2013/08/29(木) 16:40:16.38 ID:Cov6c/O30
風邪引いたら風邪ひいてまんねんって言うんやで おぼえときや
944 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/08/29(木) 16:42:50.89 ID:kaINpu680 BE:1499305673-PLT(12100)

「どついたろかコラァ!」と言うのが大阪人
「どついたろかゴラァ!」と言いながらぶん殴るのが兵庫県人
945 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/29(木) 16:45:46.76 ID:0HMtNpDoO
>>936 お前兵庫やろ、よう知らんのに言うなやな。
946 クロイツラス(富山県):2013/08/29(木) 16:48:41.04 ID:TRwoK0N10
wikipedaに載ってた

「おす」は「ある」の尊敬語の京言葉らしい
否定形は「おへん」
「で」+「おす」→「どす」らしい
947 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/29(木) 16:52:41.82 ID:XDsHERBlO
中津になんか用事無いやろ普通
阪急京都線に無視されてるのに
948 16文キック(大阪府):2013/08/29(木) 16:57:45.74 ID:ByBkpDlU0
>>928
和歌山では「〜しちゃる」と言うぞ。
949 スリーパーホールド(大阪府):2013/08/29(木) 17:28:27.41 ID:jF7D3+Ji0
だいたい関東の連中は
「だよねぇ〜」「でさぁ〜」「〜じゃん」
だな
大阪人から見るとチャラいイメージがあるのかも知れん
950 トペ スイシーダ(大阪府):2013/08/29(木) 17:34:50.27 ID:UPicTtBf0
「〜じゃん」は最大勢力
「〜じゃけん」は2位グループ
「〜やん」は最少グループ
951 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/08/29(木) 17:38:09.40 ID:phyqifZH0
100レス近くしてるキチを筆頭にほぼ大阪人と若干の関西人で埋め尽くされたくっさいくっさい自作自演、自問自答スレ
952 リキラリアット(神奈川県):2013/08/29(木) 17:43:53.26 ID:jVAJDfxK0
「かい〜の」ってどういう意味ですか?
953 ドラゴンスリーパー(茸):2013/08/29(木) 18:02:28.04 ID:BmT2VhZq0
子供の頃、関西の知らないおっさんにボンって言われて僕はそんな名前じゃない!って言った事あったなぁ
954 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/29(木) 18:28:48.15 ID:moDmykuW0
>>950
じゃけんだけ意味違うやん
955 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/29(木) 18:31:13.70 ID:Ba4DVpKj0
>>946
どすは「です」やないか?
ちなみに大阪ではですの代わりに「だす」が
使われていた
「私は大阪太朗だす」てな具合に
956 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/08/29(木) 18:31:42.79 ID:xd+n3kV+0
>>944
「どついたろかワレェ。本家へ連れていくど」と言いながら車に乗せようとするのが兵庫人
957 ローリングソバット(大阪府):2013/08/29(木) 18:55:47.51 ID:VgDRR2wt0
>>956
それ完全に大阪や
河内や
958 イス攻撃(チベット自治区):2013/08/29(木) 19:20:04.70 ID:YS4pzzjN0
>>952
「痒いの」
959 イス攻撃(チベット自治区):2013/08/29(木) 19:25:17.66 ID:YS4pzzjN0
15年ほど前に会社の大阪の部署から俺も含めて4〜5人東京本社に転勤
になって、半年くらいしたら社内でおかしな関西弁しゃべる人がけっこうでてきて
わろたことある
960 ダブルニードロップ(大阪府):2013/08/29(木) 19:58:22.50 ID:RjK0Z6vI0
>>1




こいつ、be漏れで 某サイトに載ってる奴じゃね?
961 アキレス腱固め(北海道):2013/08/29(木) 22:37:09.13 ID:ozpJuhL40
>>910
せやな、標準語いう言い方はおかしい
関東弁でええやんけ
962 ジャストフェイスロック(関西・東海):2013/08/30(金) 01:10:51.79 ID:3RjnUhb9O
>>927 ええ年さらしたおっさんの東京弁程気色悪いもん無いな〜なんであないきしょいんやろか?
963 チェーン攻撃(大阪府):2013/08/30(金) 01:51:39.12 ID:xDppRACD0
>>1


実名晒して、住所も晒してしまえ!!
なんばしよっとかいな?
965 ネックハンギングツリー(千葉県):2013/08/30(金) 02:08:28.03 ID:NZRIhYmT0
バリエーション豊富杉、ワロタ
966 ジャンピングDDT(大阪府):2013/08/30(金) 02:15:52.59 ID:06w1MJ310
>>12
せいぜいおきばりやす〜
967 目潰し(茸):2013/08/30(金) 03:42:24.39 ID:riAqbVdV0
チャウチャウ講座になんや講座などバリエーション豊富でおま
968 キングコングニードロップ(大阪府):2013/08/30(金) 08:33:39.92 ID:jG0BxmyN0
往生しまっせ。
969 チェーン攻撃(大阪府):2013/08/30(金) 09:21:21.31 ID:xDppRACD0
>>1


吊るし上げてしまえ!!!


住所もクレカも名前も晒してしまえ!!
970 サッカーボールキック(大阪府)
トンキン煽ったら水遁してくるアホおるw

忍法帖の予備はぎょうさんあるさかい、関係あらへんでんがなまんがなwwwwww(σ^∀^)σwwwwwww

●買うほど必死なバカは2chに金払って、個人情報晒されて、自宅に突撃されて殺されてればええねんwwwwwww
ワイはノーダメージやwwwwwwww