【速報】 米英仏 vs 中露、核戦争勃発の可能性 米国 「数日内にシリアへ弾道ミサイル発射」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パロスペシャル(愛知県)

「数日以内シリアにミサイル攻撃」米報道

アメリカ政府は、内戦が続くシリアで化学兵器が使われたとして、軍事行動を含む選択肢を検討している
ことを改めて強調し、アメリカの一部のメディアは、早ければ数日以内に、シリア政府側に対してミサイル
攻撃が行われる可能性があると伝えています。
アメリカのNBCテレビは、27日、複数のアメリカ政府高官が「早ければ29日に、シリアに対するミサイル
攻撃が開始される可能性がある」と述べたと伝えました。
そのうえで、カーニー報道官は、「オバマ大統領は、まだ決定を下していない」と述べる一方、
軍事行動を含む選択肢について、検討を続けていることを改めて強調しました。

英仏は“数日内軍事行動”
NHKの取材に対し、アハマド・ジャルバ代表が26日にイギリスとフランスの当局者とトルコの
イスタンブールで会合を開き、軍事行動について協議したことを明らかにしました。

NHK 2013/8/28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130828/k10014090681000.html

国連安保理でロシアや中国に反対されても、有志(米英仏)の国だけで
軍事作戦に踏み切る可能性があることを示唆しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130827/k10014057251000.html

ロシア外相 シリアへの武力行使を強くけん制
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130827/k10014054241000.html
2 ビッグブーツ(茨城県):2013/08/28(水) 07:58:48.03 ID:bs8l0vJX0
さすがに弾道ミサイルはねえだろ、空母で近くまで行って飛行機で爆撃だよ
3 男色ドライバー(埼玉県):2013/08/28(水) 07:59:06.33 ID:DaleGYB70
ここはひとつ朝鮮戦争でケリをつけよう
他国介入一切無しでガチンコな
4 頭突き(高知県):2013/08/28(水) 07:59:58.86 ID:9xA/V37L0
トマホーク使うんだろ
巡航ミサイル
5 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:02:25.27 ID:KJOnSEwf0
いや化学兵器非難してて核使うとかありえねーから。
6 アキレス腱固め(北陸地方):2013/08/28(水) 08:03:23.72 ID:Gf1pJoB70
臨時ニュースです
米英軍のシリア攻撃に世界の目が集中している間に、日本の自衛隊がこっそりと
竹島奪還作戦に・・・

あれ?テレビ壊れたのかなあ
7 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/08/28(水) 08:03:40.41 ID:gpjq78ZQ0
被爆にすっかりなれちゃって核爆弾とか全然恐怖を感じなくなってしまった
8 キングコングニードロップ(茸):2013/08/28(水) 08:03:42.48 ID:53gLsxM80
戦争きたーーー
9 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/08/28(水) 08:04:50.45 ID:YtgpLW5P0
中露だって世界大戦になってまでシリアをかばう気はさらさら無いだろ
でも欧米の好き勝手にさせておくのも問題だよな
10 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 08:05:17.76 ID:oWHUg4MF0
近くに空母やら駆逐艦やら5隻くらい行ってるだろ
11 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/08/28(水) 08:05:28.71 ID:cmbzB1T/0
何故かシリア皆殺し。。
12 シャイニングウィザード(関東・東海):2013/08/28(水) 08:05:49.53 ID:sfjimJ6wO
中国だけ浮いてるな
13 ラ ケブラーダ(埼玉県):2013/08/28(水) 08:05:58.34 ID:o33omfd70
株価対策でさっさとけりつけて下さい
14 垂直落下式DDT(dion軍):2013/08/28(水) 08:07:02.84 ID:PRp02F2p0
そうなると
日本アメリカにつくし韓国は中国につく
良いことずくめじゃん
領土は取り返せるし雇用は増えるし
15 ダイビングエルボードロップ(山口県):2013/08/28(水) 08:07:56.94 ID:CHRUHpxD0
んで、自衛隊が後片づけ
16 TEKKAMAKI(空):2013/08/28(水) 08:09:53.36 ID:2uK7cPdW0
今度こそ勝ち組につけよ
17 ジャストフェイスロック(禿):2013/08/28(水) 08:09:54.33 ID:9t9Bb5MM0
いつもの安保理で安心したw
18 ショルダーアームブリーカー(関東地方):2013/08/28(水) 08:10:20.96 ID:yRlvQtiaO
なんで欧米は空爆やる気満々なの?
間違いなく一般市民も巻き込まれると思うのだが
19 超竜ボム(山口県):2013/08/28(水) 08:10:58.57 ID:aIXuRWqK0
ミサイルはあかんだろ

巻き添えが出る
やるならちゃんとやれや
20 ファイナルカット(三重県):2013/08/28(水) 08:12:17.27 ID:NIKsQnFg0
ネトウヨ的には9条改正してシリアに空爆したいんだろ?
ネトウヨ最低だな
21 キングコングニードロップ(群馬県):2013/08/28(水) 08:12:49.45 ID:I0ag2Tap0
まあ毒ガス使ったかはともかくシリアで民間人死にまくってんのは事実だから別にいいんじゃないの
22 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:18:31.19 ID:jmlN8xdiP
とりあえず映画のグリーンゾーン見ようぜ
23 膝十字固め(東京都):2013/08/28(水) 08:19:21.47 ID:vDUecPcG0
戦争のきっかけっていつも何かおかしいよな
24 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:22:11.52 ID:HuwPQ9by0
戦争のきっかけなんて大体どっかの国の自作自演
25 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/08/28(水) 08:22:16.98 ID:z5ssGbJ70
コロニー落とし程度でいいよ
26 男色ドライバー(dion軍):2013/08/28(水) 08:22:50.02 ID:vLZLqgCg0
既に10万近く死者が出てるのに、NBC兵器使用しただけで大義名分が立つんだな
27 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:24:40.05 ID:7iIcKOAX0
神経ガスって、どんくらいヤバいの?
28 32文ロケット砲(庭):2013/08/28(水) 08:26:05.14 ID:jp6F1wAh0
アメリカって鬼畜じゃのう……
29 キャプチュード(dion軍):2013/08/28(水) 08:26:31.79 ID:2Enb60290
国連なんてまともに機能しない組織は無くなればいい
糞みたいな世界大統領と安保理()
30 逆落とし(dion軍):2013/08/28(水) 08:33:18.95 ID:9fNeHZhz0
この情報キャッチしてε止めたのか?
31 ボ ラギノール(dion軍):2013/08/28(水) 08:34:40.81 ID:9zlvecKE0
>>14
アメリカ側につくのは仕方ないにしろ
ある程度距離おいたほうがいいと思うんだよね
イスラエルの代理戦争じゃんこれ
32 エルボーバット(東京都):2013/08/28(水) 08:36:50.83 ID:y3fv0jol0
JASSMの実戦初投入か
33 ニールキック(西日本):2013/08/28(水) 08:37:38.19 ID:8r2x7DLZ0
露中のほうが正当性があるように見える
34 クロイツラス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:44:04.27 ID:TWikK2Ag0
人道的介入てのは
この先どんどん難しくなる
反政府側が、欧米的民主政治をとるとは限らんからな

アメリカ的には
イラクの失敗に反省したので介入しません、が正解だろう
35 フォーク攻撃(愛知県):2013/08/28(水) 08:45:10.39 ID:zXoG78R90
露中なんていつも反対しかしないしww
こいつらアホなんだろうな
36 ニーリフト(富山県):2013/08/28(水) 08:45:18.70 ID:8zrwhUED0
国連は機能せず。国連中心外交なんて出来っこない。
(国内にまだ唱えている馬鹿がいる。)
中国がわが国を犯しても国連は止められないだろう。

頼りになるのは有志連合だ。
日米同盟がいかに重要かわかるだろう。
37 膝十字固め(東京都):2013/08/28(水) 08:47:36.13 ID:vDUecPcG0
大国がシオニスト達のいいなりになるな
38 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/28(水) 08:48:43.76 ID:1YON2PfUP
TPPに加入しろって迫ってくるアメリカと同じにおいがするなぁ

米英仏? 嘘つきが多い国は大変やね
ロジカルであろうとする姿勢は、嘘つきを抑制するけど、
嘘つきが多い民主主義国家である事には変わりがない。
根っこの部分で多数決に頼る。嘘つきは多数決に頼るしかない。
証拠を捏造しても、己の嘘を正当化する=つまり嘘つき
39 チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:49:54.22 ID:YqTKc0smi
マジかあくしろ
40 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 08:56:21.47 ID:W3ZGAmuu0
弾道ミサイルは核だぞ。巡航ミサイルだろ
41 エルボーバット(東京都):2013/08/28(水) 09:00:38.64 ID:y3fv0jol0
>>36
世界酋長に任せたらええ(笑)
42 スリーパーホールド(東京都):2013/08/28(水) 09:03:06.29 ID:cHz4Ri8h0
状況が理解出来ないからゴルゴ連載まで待とうかな
43 テキサスクローバーホールド(関東・東海):2013/08/28(水) 09:03:50.56 ID:ecAXLLqVO
ソ連が出てきて邪魔するならNATO出るよ

それだけだ
44 ドラゴンスクリュー(関東・甲信越):2013/08/28(水) 09:09:19.50 ID:yZe0VypRO
フューチャーウォー198X年来るな
45 頭突き(大阪府):2013/08/28(水) 09:09:55.85 ID:bgZs2rUr0
ラブアンドピース!
46 ドラゴンスープレックス(栃木県):2013/08/28(水) 09:11:05.45 ID:ljLRyz2b0
ロシアは軍港がかかってるから簡単には引かんやろ
47 メンマ(沖縄県):2013/08/28(水) 09:11:26.06 ID:3ijAERuP0
もうこうなったらロシアや中国は黙っててほしいなあ
お前らまで出張ってくると核戦争にまで発展しかねないし
48 トペ スイシーダ(群馬県):2013/08/28(水) 09:11:42.88 ID:qdr4VR+KP
弾道ミサイルの消費期限が迫っているのか?

いままで使わずじまいだからなぁw
49 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/28(水) 09:13:35.55 ID:1YON2PfUP
嘘つきと嘘つきの戦いは醜いのぉ
どっちも社会の大きな迷惑

両方を叩くべき
50 セントーン(静岡県):2013/08/28(水) 09:14:15.27 ID:uDz8r+TI0
実際こうなったら韓国どうすんのかね
51 キドクラッチ(神奈川県):2013/08/28(水) 09:18:01.44 ID:G+1NeVBb0
「アラブの春」だなんて言って革命だとか浮かれてる奴らがその時点で負けなんだよ。
政治が混乱すればどうしたってつけこまれるし、いいように弄ばれる。
それが分かってないから革命ごっこで浮かれて遊んでるわけだし。
52 アンクルホールド(茸):2013/08/28(水) 09:26:36.46 ID:eyTzQdgJP
目標が停戦ならまだ良いけど、どうせ反政府側にやりたい放題やらせちゃうんだよねきっと。
そしてまたイスラム原理主義の国が増えるのか。どうせ民主化しないならバースの方が増しなのでは。

ところで国連事務総長様はどこ行った? まだ反日行脚?
53 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 09:31:06.47 ID:SGEF2ORp0
またトマホークの在庫処分か
54 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 09:32:35.16 ID:stP4WBlz0
ついにシリア狩り


ここまで書いてどうしてもことぶきと書きたくて
最初に何書きたかったか忘れたぬき
55 バックドロップ(庭):2013/08/28(水) 09:33:08.71 ID:cK8yY1ZA0
ドンドン行こうぜっと
56 トペ スイシーダ(群馬県):2013/08/28(水) 09:35:15.63 ID:qdr4VR+KP
世界大統領閣下は何してるん?

戦争止めるために働かないの?
57 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 09:35:25.97 ID:6f+v5O5y0
第惨事世界大戦来るなこれ
58 ファルコンアロー(石川県):2013/08/28(水) 09:37:15.16 ID:fzY9vman0
トルコの五輪の可能性は完全に消えたな。
汚染水のイメージが悪い東京とド不況のスペインの一騎打ち
59 ミッドナイトエクスプレス(愛媛県):2013/08/28(水) 09:39:27.91 ID:pEJoBx2W0
ロシアと中国は参加しないだけの話だろw
中東に関わりたく無いだけ
ポチはどうするのかねえ?
60 エルボーバット(東京都):2013/08/28(水) 09:40:20.71 ID:y3fv0jol0
>>50
シリアのような細け〜ことは置いておいて
歴史問題た(笑)
61 ハイキック(東京都):2013/08/28(水) 09:40:27.55 ID:6Liz/4td0
弾道ミサイルじゃなくてトマホークやらマーベリックあたりっしょ
62 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/08/28(水) 09:41:10.37 ID:3tiYuFk+i
その頃世界大統領は母国で日本を非難。
辞めちまえ
63 ニールキック(関東・甲信越):2013/08/28(水) 09:41:48.16 ID:gw0h3n3oO
手が滑って朝鮮と中国にミサイル落ちないかな
64 ブラディサンデー(福岡県):2013/08/28(水) 09:42:35.22 ID:spt2hnnn0
安倍ちゃんはまだ中東にいるのか?
65 目潰し(東京都):2013/08/28(水) 09:43:31.68 ID:EH5qp+Ls0
>>57
50年前くらいから言ってるよなそれ
66 ジャストフェイスロック(禿):2013/08/28(水) 09:44:53.48 ID:9t9Bb5MM0
湿気て使い物になる前に楽しんでおくか
67 エルボーバット(西日本):2013/08/28(水) 09:51:20.49 ID:lI3mcfdM0
この展開マジで見てみたいけど実際ありえないわな
68 ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 09:51:50.00 ID:ixY3h3M00
巡航ミサイルだよ
この間シリア沖に駆逐艦配置してた
69 レッドインク(dion軍):2013/08/28(水) 09:54:24.44 ID:lo7dZIAC0
いずれ介入はあるだろうと思ってたが少し急ぎ過ぎだな
フセインの時でももうチョッと時間掛けてただろ

ラディンの時と良い、オバマって実はブッシュより危ねぇんじゃないの?
70 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 09:54:54.11 ID:/fD74oh60
政変っつーか国が変わろうとするのに他国
が干渉するっておかしくないか?
内戦なんて歴史上どの国どの政治でも起こってきた、日本だって鎌倉室町江戸、んで明治維新だろ
他国の一方的な価値観でドヤ顔で空爆とかないわ ましてや今回の毒ガスだって怪しいもんだしな、政権側にメリットゼロなのにやるか普通
71 アトミックドロップ(dion軍):2013/08/28(水) 09:59:23.37 ID:IkVFgjQZ0
米英仏日 世界連合 VS 中韓露キューバベネズエラ 反米連合
72 アトミックドロップ(dion軍):2013/08/28(水) 10:01:39.62 ID:IkVFgjQZ0
世界のほとんどの国が米英仏に付くだろうな

韓国?もちろん中国につきますよね
73 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:05:47.57 ID:bcDDNoCu0
>>7
核兵器の恐ろしさは第一に破壊力だよ。日本向けのシナのミサイルに乗ってる500ktだと
破壊半径9kmぐらいだ。 都心に落ちたら死者がどれぐらいになるか想像してみればいい。
それに比べれば放射能汚染の死者なんて微々たるもんだ。 広島・長崎に今だって人住んでんだし。
74 ストレッチプラム(東日本):2013/08/28(水) 10:05:52.38 ID:rvAD3e+n0
この際、シリアもロシアも中国もぶっ潰そうぜ
75 フォーク攻撃(神奈川県):2013/08/28(水) 10:06:05.90 ID:ufS9IEj90
で、戦争のドサクサに支那が尖閣を取りに来るw

ww3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
76 アトミックドロップ(dion軍):2013/08/28(水) 10:07:26.03 ID:IkVFgjQZ0
核兵器に匹敵する兵器で、もしも使われても汚染とかない兵器ってないかね
77 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/28(水) 10:10:16.09 ID:1YON2PfUP
>>76
遺憾砲が一番穏当で強力なんだけど、バカには効かないからなぁ
78 ストレッチプラム(東日本):2013/08/28(水) 10:14:40.06 ID:rvAD3e+n0
第二次世界大戦も米国についたら勝ってたのに、馬鹿だよな
79 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 10:18:38.24 ID:esua3aGR0
これから他国は旗色示すんだろうけど

ま、まさかバ韓国はアメリカ支持しない よ ね(震え声)
80 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/08/28(水) 10:18:55.07 ID:tsC1TZ1R0
ワクワク
81 ストレッチプラム(東日本):2013/08/28(水) 10:20:10.00 ID:rvAD3e+n0
宗教が諸悪の根元だろ
82 張り手(滋賀県):2013/08/28(水) 10:21:27.90 ID:QTK6AT1U0
スネーク、止めてくれ
83 クロイツラス(内モンゴル自治区):2013/08/28(水) 10:24:26.08 ID:qyJt7gWXO
モンハンとポケモン発売後なら、何をやってもいいぞ
84 ブラディサンデー(福岡県):2013/08/28(水) 10:26:52.37 ID:1soqfAdK0
非人道的である化学兵器を使った連中にアメリカの正義の核兵器が降り注ぐ
85 デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/08/28(水) 10:27:31.82 ID:ppNjJ11S0
>>69
急いでるのは毒ガス散布した証拠隠滅するためだろうな
シリアが国連の調査団をあっさり受け入れたから焦ってるんだろ
86 エクスプロイダー(WiMAX):2013/08/28(水) 10:30:22.90 ID:XCGswD0G0
イプシロンの延期はこれが原因か。
次回発射はどこ狙うんだ?
87 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 10:40:16.04 ID:esua3aGR0
国連がシリア内乱を全然収拾できなかったせいだよ
去年から泥沼だったのに
もちろんオバマも外交はヘタなのもあるね
これイスラエルレバノン紛争も絡んで来たら中東戦争になるのかな
世界大統領がアレじゃねえ
88 ストレッチプラム(東日本):2013/08/28(水) 10:42:40.80 ID:rvAD3e+n0
イプシロンには麻原彰晃を乗せて、シリアに撃て
89 トペ スイシーダ(芋):2013/08/28(水) 10:42:41.40 ID:QKjV1XEsP
シリア手伝うから、アフガニスタンで攻勢弱めろとか?
90 ストレッチプラム(東日本):2013/08/28(水) 10:59:35.99 ID:rvAD3e+n0
即刻、徴兵制を復活して、シリアに派兵せよ
アメリカはミサイル、日本は白兵戦でシリアと闘おう
91 キングコングニードロップ(北海道):2013/08/28(水) 11:14:34.75 ID:XzfdzSLV0
>>4
>>2
湾岸戦争のときみたいなると思われる。
92 雪崩式ブレーンバスター(関西地方):2013/08/28(水) 11:18:10.57 ID:+eTXVN1k0
シリアの新月は、いつ?
93 ヒップアタック(大阪府):2013/08/28(水) 11:18:32.72 ID:YbAKUUCS0
>>90
勝手に徴兵で捕まえるな
やるなら東電職員と原発賛成役人、後はもと経営陣どもだ
94 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:20:10.79 ID:6k75Aj2R0
安部総理派遣
95 バズソーキック(芋):2013/08/28(水) 11:28:32.99 ID:y4W4r6vq0
>>76
毒ガスかねえ
96 キャプチュード(茸):2013/08/28(水) 11:32:32.09 ID:+exXDqNS0
国連事務総長仕事しろよ
97 ファイナルカット(茸):2013/08/28(水) 11:32:58.45 ID:d65aGzWe0
ふぐすま砲発射
98 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 11:36:47.20 ID:RbZ7hmpMO
福島にあるタンクに入ってる水なら提供する用意がある
99 アトミックドロップ(dion軍):2013/08/28(水) 11:38:21.68 ID:IkVFgjQZ0
ウリは中国についていくニダ〜(震え声)
100 ファイナルカット(京都府):2013/08/28(水) 11:54:35.90 ID:dex4PrGh0
>>57
米露開戦すれば確実
101 ナガタロックII(兵庫県):2013/08/28(水) 12:00:03.68 ID:1aHr4SMg0
これじゃガソリン価格の上昇が止まらないな
102 ファイナルカット(京都府):2013/08/28(水) 12:00:23.55 ID:dex4PrGh0
NHKきた
103 ウエスタンラリアット(西日本):2013/08/28(水) 12:01:29.75 ID:ZXf3NgGcO
第三次大戦来る?
104 不知火(東京都):2013/08/28(水) 12:02:34.18 ID:R1QzHxzO0
ん??マジかよ
105 目潰し(熊本県):2013/08/28(水) 12:02:50.67 ID:TLKnfEoI0
ロスケびびってんじゃねえのかw
106 ビッグブーツ(三重県):2013/08/28(水) 12:03:00.57 ID:q73yd4XR0
日本は参戦するなよ
右傾化右傾化うるさいから参戦しませーんって言っておけばいいよwww
107 ファイナルカット(大阪府):2013/08/28(水) 12:04:43.41 ID:VZ+KoxZ+0
仏って今回は米英側か
108 レインメーカー(長野県):2013/08/28(水) 12:06:04.44 ID:z2mFcfzr0
アメリカの動きが早すぎてなんかおかしい
109 バーニングハンマー(北海道):2013/08/28(水) 12:06:10.36 ID:uGdUXRGoO
中国嫌がってるw
110 トペ スイシーダ(岡山県):2013/08/28(水) 12:06:43.87 ID:wrp6BsCqP
パンギムン「シリアがこんなになったのはチョパーリが悪いせいニダ!!」
111 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 12:07:13.39 ID:oQ64ZgG30
スレタイwww弾道ミサイルはいくらなんでも撃たないだろwwwwww
112 フロントネックロック(東日本):2013/08/28(水) 12:08:06.08 ID:mGuoLfsuO
中国が自国の戦力を過大評価してるとこがあるから、
アメリカは短期でシリア攻撃して「中国は勘違いするなよ」って釘さすかもね
113 バズソーキック(芋):2013/08/28(水) 12:08:11.06 ID:y4W4r6vq0
世界大統領は事態の収拾に向けて早く動け。
母国でトンスル飲んでる場合じゃねーぞ。
114 シャイニングウィザード(山形県):2013/08/28(水) 12:08:11.32 ID:LlDNg8di0
シリアって石油出るの?
115 超竜ボム(鳥取県):2013/08/28(水) 12:09:05.20 ID:h4SDnecm0
シリアの内戦なのに米が軍事介入するの
116 かかと落とし(catv?):2013/08/28(水) 12:09:58.54 ID:egOqFf6+0
>>20
シナチョンが最優先だろ
117 ビッグブーツ(三重県):2013/08/28(水) 12:10:06.29 ID:q73yd4XR0
つーか国連決議がないなら普通に日本は傍観か
118 シャイニングウィザード(山形県):2013/08/28(水) 12:10:57.03 ID:LlDNg8di0
シリア - 約26億1600万バレル 

検索したら出てきた
これっぽっちでトマホーク投入って
他にも金目の物が何かありそうだ
119 トラースキック(兵庫県):2013/08/28(水) 12:11:50.97 ID:5MxRMkAs0
>>92
時差があるだけで、月齢は日本と同じだろ。

9月5日が新月
120 トペ スイシーダ(愛媛県):2013/08/28(水) 12:12:05.58 ID:8U6QUpmLP
現代においてロシアと中国が組むわけがない
121 ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 12:15:05.20 ID:vSdMehTEO
>>108
サウジアラビアがロシアに対して、ロシア政府がシリアのアサド政権から手を退くのであれば、
世界の石油市場をコントロールしロシアのガス契約を護るための包括的合意を結ぶと密約提案したから。
122 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/28(水) 12:15:31.66 ID:hKTx3yGyO
シリア政府の言い分も聞かないと。
慰安婦問題のように、日本も、シリアの立場になりかねんぞ
123 かかと落とし(dion軍):2013/08/28(水) 12:16:59.49 ID:nTZgAKpd0
>>120
中国は反体制派にも武器流してる臭いw
中国製の携帯式対空ミサイルで政府軍の戦闘機が撃墜される動画が上がってた。
124 ストマッククロー(チベット自治区):2013/08/28(水) 12:17:53.75 ID:+uHY4aKi0
日本とハワイの位置を交換して、鎖国して平和に暮らそうぜ
125 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/28(水) 12:18:50.68 ID:hKTx3yGyO
>>96
あいつは総長である前に、唯の朝鮮人

国連でも使えない、って言われてんだろ?
126 クロイツラス(内モンゴル自治区):2013/08/28(水) 12:25:38.99 ID:ww8ejKsaO
人生つまんないから戦争になって人類滅んでほしい
マジ欠陥生物だわ
127 逆落とし(愛媛県):2013/08/28(水) 12:31:27.08 ID:rChPZJiT0 BE:19455337-BRZ(10001)

日本は福島原産の黒い雨ミサイルで参戦w
128 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:35:35.21 ID:bcDDNoCu0
>>126
でもシャチみたいなリア充生物には生まれ変われんぞ。
お釈迦様ぐらい徳を積まん限りは。
129 イス攻撃(愛知県):2013/08/28(水) 12:37:19.16 ID:ux04ZPIt0
もし米英仏vs中露の構図ができちゃうと日本もやばそうだ
イスラエルの意向に沿った米英の動きだとするとシリア→イランの順に戦場に

その裏で米中露が直面してる極東地域が緊張してくる
中露が組んでロシアのダウングレードなしの最新兵器やノウハウが中国に供給されて
韓国も中国側につくとパワーバランスが傾いて日本が戦場になるかもしれん
130 ラダームーンサルト(茸):2013/08/28(水) 12:37:37.39 ID:p4oJiorx0
ICBMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
131 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/28(水) 12:38:29.85 ID:EkZakuxz0
ドル安円高きてる! アベノミクス粉砕w
132 テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/08/28(水) 12:38:55.53 ID:9Ej9rd/o0
>>1
巡航ミサイルだろバカ
133 ニールキック(関西地方):2013/08/28(水) 12:39:19.19 ID:Hgn3wZNB0
おい、世界大統領出番だぞw
134 アトミックドロップ(dion軍):2013/08/28(水) 12:41:50.25 ID:IkVFgjQZ0
>>133
日本批判でそれどころではありません
あ〜忙しい
135 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:43:20.84 ID:bcDDNoCu0
次の大戦で中露同盟はないでしょ、ロシアは中立かアメリカに付くのでは。
対中戦略的にINF条約撤廃したいそうだし。
136 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/08/28(水) 12:46:02.62 ID:KlXF2RLB0
あとはイランがどう動くかだなあ
137 膝靭帯固め(WiMAX):2013/08/28(水) 12:47:41.38 ID:5B5KeaZR0
うるせえ汚染水ぶっかけんぞ
138 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 12:51:55.67 ID:6k75Aj2R0
イスラエルはどうすんの?
アメリカがシリアに攻撃したらシリアはイスラエルを攻撃するらしいけど
139 超竜ボム(庭):2013/08/28(水) 12:56:57.66 ID:xw5aIArD0
ロシアはわからなくはないけど、中国はなんで支援してんの?
140 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/28(水) 12:57:26.48 ID:EkZakuxz0
どう考えても、イスラエルが不幸の元凶
シリアはアホなだけ
141 テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/08/28(水) 12:58:30.41 ID:9Ej9rd/o0
おい、シリアのせいでTwitter使えねえぞ。さっさと核ミサイル撃ち込めよ!!!!!!!111
142 ナガタロックII(愛知県):2013/08/28(水) 12:59:15.04 ID:9hOriRV10
ガソリン高
143 ローリングソバット(神奈川県):2013/08/28(水) 13:00:03.70 ID:mND/ap5Y0
シリア政府がガス使ったのか
反シリア政府軍が使ったのか

証明できてないんだが
144 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/08/28(水) 13:01:17.69 ID:0/H5oesi0
アメさん、武器なら福島に沢山ありますんでどうぞ
145 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/08/28(水) 13:01:41.45 ID:z+dVY4XO0
タイミングの悪い時に安倍総理は中東にいるな
146 パイルドライバー(四国地方):2013/08/28(水) 13:03:02.53 ID:TaoeN39S0
また罪のない一般市民を巻き添えにする白ブタども
147 TEKKAMAKI(dion軍):2013/08/28(水) 13:03:14.50 ID:gEOZnFd40
神の杖の実証実験ですか、都合いいですね
148 ニールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 13:03:29.06 ID:InZBh5l7i
>>145
いいときでしょ
149 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 13:04:52.82 ID:esua3aGR0
パンが気配を消した模様
150 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/28(水) 13:05:33.93 ID:EkZakuxz0
ガスで殺すと、それが開戦の口実になるという
学校や病院を誤爆しても、それは停戦の口実にはならないという
151 スターダストプレス(SB-iPhone):2013/08/28(水) 13:10:34.88 ID:cVmjDmxVi
シリア情勢は東西の立場なんかも含めて池上さんに解説して欲しいわ
152 トペ コンヒーロ(茸):2013/08/28(水) 13:11:25.38 ID:9e/uRZ610
池上は小学校の先生やれば丁度良いんじゃね?
153 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:15:53.79 ID:ztxi5YOi0
>>152
学校の授業は衛星講座みたいなのにすればいいと思うわ
154 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 13:17:07.63 ID:9T92uk2f0
なぜ株価下がり石油価格も高騰するのに
シリアの内戦にこんなに介入したがるのかね
やっぱり軍産複合体のためか
155 ニールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 13:18:53.24 ID:InZBh5l7i
米英仏露vs中韓

でいいよ
156 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2013/08/28(水) 13:19:01.20 ID:SBfDd0b40
アメリカってホントにイスラム教圏嫌いだなw
157 トペ コンヒーロ(茸):2013/08/28(水) 13:19:29.30 ID:9e/uRZ610
>>154
イラン・イラク・エジプト侵略したから、今度はシリア
21世紀の十字軍だよ
158 レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 13:21:47.35 ID:meSWHaUY0
シリアの政治家はイスラム教徒のくせになぜスーツを着ているの?
白い布を頭にまけよw
159 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 13:24:39.76 ID:9T92uk2f0
実際のところ反体制派って国民からの支持ってどれくらいなんだろうな
アルカイダとかと同じくくりのやつなんじゃないの
自分たちじゃ勝てないから介入望んでるていうし
なんかリビアの反体制派とは違う感じがするわ
160 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:25:54.55 ID:ztxi5YOi0
今回の戦争は日本は遺憾の意でやりすごせ。
どっちについてもダメな気がするわ。
161 スパイダージャーマン(大阪府):2013/08/28(水) 13:29:08.05 ID:WO8y7Wk+0
反体制派ってほとんどが外国人の傭兵で構成されてるんだから

他国で勝ってにギャーギャー騒いで、国を乗っ取りたいギャングだろ
162 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:30:43.59 ID:ztxi5YOi0
>>159
ニューズウィーク 2012年3月14日号
世論調査:国民の55%がアサドを支持

2013年6月9日
内戦2年を越えてシリア内部では、
アサド大統領に対する支持が国民の70%

支持率上がってるw
163 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 13:32:48.26 ID:esua3aGR0
どうせ自衛隊の派遣は無理だし
アメはドイツの基地から出動かね
グアム沖縄は遠いから関係ないのか
それとも第七艦隊とか派遣する?
164 河津落とし(茨城県):2013/08/28(水) 13:32:50.27 ID:SGg2DkLq0
>>162
それどうやって調査してるんだろうな
現状だと反対派の住民って国内・国外難民化して
調査に協力するどころじゃないだろうし
165 ファルコンアロー(石川県):2013/08/28(水) 13:33:00.70 ID:fzY9vman0
中国が怪しい動きをしているし、日本の左翼な方々には厳しい展開だな。これで
韓国が中国についていけば左翼の主張は完全に死亡する。
166 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 13:34:57.42 ID:grOC9hkF0
>>160
ABC兵器の使用に大義名分は一切ないからな
勝てば官軍とはいえ、イスラムの場合はゲリラやテロでの報復があるから
短期的に勝っても長期的には負ける可能性が高い

もともと日本とは何の関わりもないのだから、関わらないのが上策
とはいえ有志連合の維持という点から完全シカトもできず、悩ましいところ
ま、声がかかるまで何も発言せず、声がかかってから牛歩で対応すればいい
167 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 13:35:07.72 ID:9T92uk2f0
>>162
反体制派って体制派とか言ってるけどもはやテロリストだろ
なんでこんな有利な状況の政府側が首都で化学兵器なんて使わないだろ
普通テロリスト側を疑うよな
168 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:35:35.20 ID:ztxi5YOi0
>>164
NATO reveals 70% of Syrians support Bashar al-Assad
//www.voltairenet.org/article178779.html

調査方法は書いてないけどNATOの研究機関が調査したらしい。
169 急所攻撃(千葉県):2013/08/28(水) 13:35:36.05 ID:82vhii2h0
スレタイ煽り杉だろ
170 ショルダーアームブリーカー(茸):2013/08/28(水) 13:35:38.20 ID:JS8cKGex0
毒ガスで死んだ死者よりミサイルで死んだ死者の方が多くなったりして
171 雪崩式ブレーンバスター(北海道):2013/08/28(水) 13:35:53.99 ID:k+ITWG560
>>9
露助とチャンコロは、言うだけタダだしな。
「我々は攻撃に反対したんだよ!」ってアピール。
いつも通り、攻撃後のフォローも何もしない。
イラクの平和維持部隊にも参加してないしな。
世界中でやってることでも非協力的なんだ。
172 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:38:49.93 ID:ztxi5YOi0
>>167
シリアの国民も周辺諸国が独裁者を倒してどうなったか知ってるからね。
積極的なアサド支持ってより、内戦を避けたいってのが本音なのかもよ。
なのに、欧米は空爆…。
173 雪崩式ブレーンバスター(北海道):2013/08/28(水) 13:38:50.02 ID:k+ITWG560
日本はシリア政府に援助すべき。
迎撃ミサイルとか支援しろよ。
中東での株が上がるぞ。
174 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 13:38:52.93 ID:++gHV+s80
>>155
ロシアはシリア政権に肩入れしてるからそれは無理
175 不知火(東京都):2013/08/28(水) 13:41:37.60 ID:R1QzHxzO0
>>145
人間の盾になるチャンスだなw
176 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:41:43.56 ID:ztxi5YOi0
>>173
関わらないのが吉だよ。
177 河津落とし(茨城県):2013/08/28(水) 13:42:56.63 ID:SGg2DkLq0
>>167
世の中理性的な支配者ばかりじゃないしなぁ
現場の暴走って可能性もあるし
もちろん、反体制派の自作自演という線もあり得るが
なんともいえんわな
178 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 13:43:56.36 ID:bcDDNoCu0
>>173
核抜きにしてもアメリカが弾道ミサイル使うなんて有り得ない。
発射すれば核と誤認されかねないし、精密攻撃には向かないし、単価も高い。
179 ニールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 13:45:48.54 ID:InZBh5l7i
>>174
化学兵器は、アウトでしょ
180 トペ コンヒーロ(茸):2013/08/28(水) 13:45:50.87 ID:9e/uRZ610
>>178
イラクにタンマリと撃ちこんでますが
181 ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/08/28(水) 13:46:04.54 ID:V6mrHyG40
もはやロシアが世界に対してその力を示す事が出来る分野は
ホモフォビア文化のみである。
軍事力、経済力、科学技術力、信用 どの分野においてもロシアはもはや
発展途上ならぬ衰退途上国。
182 ダイビングヘッドバット(北海道):2013/08/28(水) 13:46:21.56 ID:ojd2XsCA0
>>163
米国自体が10月までに補正予算組まないと財政破たん なのですけど
戦費はどこから調達するのでしょうか
183 カーフブランディング(東京都):2013/08/28(水) 13:46:45.20 ID:s0EtOFLD0
証拠もねーくせにうそ言う糞米国
184 シャイニングウィザード(関西・東海):2013/08/28(水) 13:47:45.15 ID:8Pc4hnsQO
シリア政府軍攻撃して撃退した後にシリア政府軍のミサイルにMade In Russia
なんて書いてあるのが見つかったらやばいもんな。
185 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/08/28(水) 13:47:49.46 ID:+9dZHI4+0
素人の俺が言うのもなんだけど、出来すぎなんだよ。
イラク、リビア、エジプトの流れ今度はシリア。
で、この流れで核開発をしている親中・親露イランなんだろ?
中国なんて原油をイランに無茶苦茶依存しているんでしよ?
臭うね〜。
186 河津落とし(茨城県):2013/08/28(水) 13:48:06.11 ID:SGg2DkLq0
>>179
だからテロリストのせいということで擁護してるね
まぁ現状ではどっちがやらかしたか分からないし、無難な手でしょ
187 アキレス腱固め(埼玉県):2013/08/28(水) 13:48:19.93 ID:47F5CaBZ0
米国の財政を考えたら戦争しないほうがいいでしょ
188 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 13:49:41.87 ID:9T92uk2f0
化学兵器云々とかはともかく
米英はシリア国民自体の意思とか命は全く尊重してないよな
189 シャイニングウィザード(関西・東海):2013/08/28(水) 13:49:43.75 ID:8Pc4hnsQO
日本のエロリストを送りこもう。
190 ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/08/28(水) 13:50:29.89 ID:fL/kJUbC0
ノーベル平和賞()
191 アンクルホールド(家):2013/08/28(水) 13:51:10.17 ID:VHNLpEj6P
集団的自衛権なら中露と闘わなきゃいかんのだろ
192 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/28(水) 13:51:30.65 ID:EkZakuxz0
>>187
戦時枠を使うことが目的だろ
財政がヤバいから、戦争やろうってこと
193 アキレス腱固め(埼玉県):2013/08/28(水) 13:51:39.30 ID:47F5CaBZ0
米国は化学兵器を使えば軍事介入するといっているのになんでシリア政府は化学兵器を使うんだ?
なんかへんだよね
194 河津落とし(茨城県):2013/08/28(水) 13:52:03.37 ID:SGg2DkLq0
>>188
そりゃ国家判断は自国の利に根差すものだもの
運良ければついでに理がある場合や助けることで利につながる場合もあるけど
基本的に尊重する必要がない 最低限のポーズは必要だけどね
195 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 13:52:23.17 ID:esua3aGR0
BS特集で去年シリア内戦取材した番組見たけど
まだはたちそこそこの青年が反体制派の義勇軍に志願してた
これからアレッポに向かいます、参加できて光栄ですみたいなことを
笑顔でNHK記者に話してた
彼もアレッポの激戦でたぶん、もう亡くなってるのかなと思うと胸が痛い
196 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 13:53:51.72 ID:ztxi5YOi0
>>179
化学兵器禁止条約第2条9項
197 アキレス腱固め(埼玉県):2013/08/28(水) 13:53:52.76 ID:47F5CaBZ0
>>192
それは勘違いだな
そんなことするより他に金を使ったほうが
米国にとってはよいよ
軍事産業を潤して借金しても米国には良いことはない
そこは勘違いしないほうが良いね

米国は経済のために戦争をするわけではないこと
ひねくれたものの見方をするのもよいけれど
本音は世界の戦争に米国は関わりたくないだろう
198 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 13:54:16.01 ID:grOC9hkF0
>>193
得意の自作自演かな
でもアメリカは参加したくないんだよね?オバマは対外政策に興味が無いから
よくわからんなー
199 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/08/28(水) 13:54:17.24 ID:rMLCv4Lq0
安倍ははようシリア逝ってこいや
200 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 13:56:00.11 ID:e1PI4Yt4P
トマホークじゃないの?
201 河津落とし(茨城県):2013/08/28(水) 13:56:19.96 ID:SGg2DkLq0
>>193
・反体制派の自作自演
・そんなこと知らない現場の暴走
・体制側が挑発目的のパフォーマンスとして使用
とか?
202 アキレス腱固め(埼玉県):2013/08/28(水) 13:56:59.72 ID:47F5CaBZ0
米国は得意の新開発の無人爆撃機でも使うんじゃないの
203 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/28(水) 13:57:18.97 ID:EkZakuxz0
>>197
おまえはおめでたい
軍産複合体を潤したほうが、議員たちが潤う
経済のために戦争するが米国だろjk
204 アキレス腱固め(埼玉県):2013/08/28(水) 13:59:10.15 ID:47F5CaBZ0
>>203
オバマになってからそういうのやめようとしてるでしょ
国外へ兵器を売らなくても米国はシェール革命中だから
そっちに産業をシフトしたほうが良いに決まっている
205 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 14:00:00.86 ID:ztxi5YOi0
>>193
しかも国連の査察団がダマスカス入りしてるのにだからな。
日本の南京入城を思いだしませんか?w
206 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:01:16.32 ID:9T92uk2f0
ていうか何が世界の警察だよな
戦争したいだけだろ
207 ジャストフェイスロック(三重県):2013/08/28(水) 14:01:52.74 ID:ZclJljWy0
戦争が経済を潤すことはねーよwww
軍需産業なら売るだけならいいが、自分でやったら儲からないwww
208 グロリア(大阪府):2013/08/28(水) 14:03:36.11 ID:vLixsdeQ0
そして中東が火の海に・・胸熱っ
209 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 14:04:22.19 ID:jmlN8xdiP
とりあえず旧型トマホークの在庫処分が急務なんですよ、それがアメリカの優先順位
210 スターダストプレス(dion軍):2013/08/28(水) 14:04:35.29 ID:++gHV+s80
軌道がそれてエルサレム直撃
211 32文ロケット砲(芋):2013/08/28(水) 14:05:31.75 ID:k7jQuldJ0
>>162
どんなに国民が望んでいなくても、内戦煽って介入すれば簡単に戦争は起こせるってことですな。

ちゃんと見てますか?
沖縄県民の皆さん。
212 サッカーボールキック(西日本):2013/08/28(水) 14:05:40.90 ID:R6diU4XhO
9条信者はもちろんシリアに行くんだよね?www
213 ニーリフト(東海地方):2013/08/28(水) 14:06:06.20 ID:WUefWqf2O
米英メディア「日本が右傾化してる」
日本「じゃぁシリア行かない方がいいよね?ね?ね?」
214 バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:08:09.20 ID:VcZQSJCJ0
>>数日内軍事行動

5分前行動みたいだな
215 フェイスクラッシャー(dion軍):2013/08/28(水) 14:09:56.20 ID:WSN/SkTM0
無慈悲…
216 ファイナルカット(長崎県):2013/08/28(水) 14:10:30.01 ID:zbIwMmtT0
屁こいたらバキュームカーに襲われるようなもんだな
217 ブラディサンデー(dion軍):2013/08/28(水) 14:11:01.60 ID:vYnikOWa0
こういう時、英仏は嬉々として追随するけど、日本人としては関わらいたくないよな
そうなると9条改定してもどうなんだろうって思うわ
218 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 14:11:06.44 ID:ymm8F6GU0
日本もイプシロンに核弾頭を積み込む準備しないといけないな
219 ハーフネルソンスープレックス(山陽地方):2013/08/28(水) 14:11:11.30 ID:2iYObjkRO
韓国が戦勝国だと言い張るんだな
220 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 14:11:19.57 ID:ztxi5YOi0
>>198
2012年にシリアの化学兵器は「お決まりの演出」と報道されてるっぽいw
//www.youtube.com/watch?v=HDoh4OtjjYU

2005年にアメリカ政府内でシリア対策を材料としてに内紛が激化
慎重派がCIAのバレリー・プレイムのことを暴露したりいろいろあった。
好戦派が息を吹き返してるって話があるね。
221 キン肉バスター(空):2013/08/28(水) 14:11:41.15 ID:WVFJNNhT0
朝鮮半島に1万発くらい「誤射」されればいのに。
世界は誰も避難しませんよ?アメリカさん。
222 ニールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 14:12:12.63 ID:InZBh5l7i
反体制派が化学兵器もってかね〜

使われていないが正しそうだけど
223 張り手(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:12:13.05 ID:Qkh4499C0
>>205
勉強不足だから南京入城の時に何があったかは知らんが
国連の査察団が居る時に化学兵器を使う状態ではないのは確か

>>201
1か2だな。3はなさそう。
224 キドクラッチ(新潟県):2013/08/28(水) 14:12:16.66 ID:R3zyhhkZ0
ユーゴみたいになるん?
225 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:12:19.55 ID:exzHJbG00
市場原理的にダブついたミサイルや弾頭弾薬の在庫を一掃しないとな
226 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/28(水) 14:12:34.54 ID:EkZakuxz0
>>204
米国は戦争をやめられない
マッチポンプの宿命を負っている
軍需産業は経済の三本柱の一つで、多くの国民がこれで食ってる
こんなの常識レベルだろ
227 張り手(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:14:42.35 ID:Qkh4499C0
>>222
ほほう。使われてない線もあるのか。
それが事実ならアメリカどんだけ悪質やねんって感じ。
228 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:14:55.39 ID:9T92uk2f0
ロシア頑張れよ戦争止められるのロシアくらいだろ
229 ニールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 14:16:57.28 ID:InZBh5l7i
>>227
ただ、シリアは化学兵器もってない
とは言ってないよね
230 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) 14:17:35.79 ID:ymm8F6GU0
インドとパキスタン、北朝鮮も核戦争に参戦しろよ
231 不知火(愛知県):2013/08/28(水) 14:22:02.23 ID:JkeRqPM/0
韓国軍を送れ
232 キン肉バスター(千葉県):2013/08/28(水) 14:23:09.08 ID:KEa23ZMI0
軍事費に大金つぎ込んでいるのは、支那も露助も一緒だよ。別に米国だけじゃない。
233 バズソーキック(大阪府):2013/08/28(水) 14:24:16.84 ID:C3LlkSot0
>>229
新聞ソースになるが去年の7月に正式に化学兵器所有を認めたとあった
234 キン肉バスター(千葉県):2013/08/28(水) 14:25:24.51 ID:KEa23ZMI0
シリアは化学兵器持ってるよ。北朝鮮から入手たものだ

ま、もうすぐオウム・サリン事件と同じ成分が検出されるわけだね
235 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:26:07.33 ID:9T92uk2f0
もう代理戦争したけりゃサハラ砂漠やってろ
現地人巻き込むな
236 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 14:28:35.04 ID:ztxi5YOi0
>>231
奴らに経験積ませることないよ。
237 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 14:28:55.06 ID:esua3aGR0
たしかにこのタイミングで科学兵器を使うのは、欧米にどーぞ介入してください、
って意味くらいしか考えられないわ
映像見ると神経とか肺やられてるみたいだけど
238 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/08/28(水) 14:31:58.56 ID:+9dZHI4+0
イスラエル;おう、オバマ!早めに軍事介入よろしくな。あと、シリアが終わったら一緒にイラン攻撃な。
239 キングコングラリアット(長野県):2013/08/28(水) 14:32:37.44 ID:ztxi5YOi0
>>217
スイスみたいに永世中立宣言した方がいいと思うね。
240 男色ドライバー(宮城県):2013/08/28(水) 14:32:56.20 ID:p1avm0h70
>>231
また基地外活動禁止させられるぞ。
241 キン肉バスター(千葉県):2013/08/28(水) 14:33:16.15 ID:KEa23ZMI0
シリア・レバノンは元々フランスの領分だから、介入に一番積極的なのはフランスなんだけどね。あまり報道されないけど。
242 ジャーマンスープレックス(沖縄県):2013/08/28(水) 14:34:20.30 ID:1+3gQxGh0
何処から撃つの?誤爆しそう
243 ドラゴンスープレックス(京都府):2013/08/28(水) 14:34:24.45 ID:en1viNIJ0
[ ::━◎]ノ んで天安門並みに自国民虐殺した
       エジプトはお咎め無しですかw.
244 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 14:35:13.96 ID:9B/v5DhE0
発射
245 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 14:35:29.04 ID:EGUryDI4P
アメリカってまだトマホーク持ってたっけ?
湾岸とイラク戦争で処分セール撃ち尽くしたような記憶が・・・

間違ってたらすまん、教えて知ってる人
246 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:35:50.51 ID:exzHJbG00
ミサイル製造したくてたまらないホリエもんさんとまろゆきさんが
麻生ボンを抱き込みそうな勢い
次の日本を握るのはミサイルベンチャー起業家なんや!
247 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:36:00.24 ID:g+wZZOBs0
ロシアのニュースが
「フセインに科学兵器あたえて使わせたのはアメリカ。制裁なんてもってのほか」
と言ってて笑った
そうだったな
248 キングコングラリアット(栃木県):2013/08/28(水) 14:36:42.09 ID:mws4mx6c0
たまにはB2動かさないとな!
249 ミラノ作 どどんスズスロウン(芋):2013/08/28(水) 14:39:42.19 ID:2OA6Ep+u0
>>7
被曝と間違えんなダサイタマ
250 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:42:39.21 ID:7dABfLDI0
ロシアはシナとは組まんだろ
251 フォーク攻撃(愛知県):2013/08/28(水) 14:44:25.11 ID:jR1Xd1em0
>>245
在庫一斉セールみたいなもんだろw
当然なくなれば補充するし軍産複合体大儲け。
252 ニーリフト(家):2013/08/28(水) 14:44:29.95 ID:2WfGCvC30
商品入替のため、賞味期限切れ間近など3日間限定、在庫兵器大処分セール開催!
253 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 14:50:33.93 ID:9T92uk2f0
なんか中東がなんであんなにアメリカ嫌ってるかわかった気がする
254 クロスヒールホールド(長崎県):2013/08/28(水) 14:51:49.36 ID:qbxmcL3W0
ロシアって情報無さ過ぎて軍事力どんだけあるのか謎
255 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 14:54:10.64 ID:exzHJbG00
コンビニ店員が陳列棚から菓子パンを撤去すると
中東で老朽ミサイルが自動的に発射され新型が補充される最新POSのシステム
ITとネットてすごいね!
256 不知火(愛知県):2013/08/28(水) 14:55:34.52 ID:JkeRqPM/0
自衛隊を送れ
257 クロイツラス(SB-iPhone):2013/08/28(水) 14:56:48.07 ID:egwtpUcxi
まさかここまで中東情勢がきな臭くなるとはな
258 トペ スイシーダ(家):2013/08/28(水) 14:56:52.73 ID:esua3aGR0
>>253
キリスト教は偶像崇拝だしイスラムとは水と油かな
いや実際油が出るから中東
259 ニーリフト(家):2013/08/28(水) 14:59:37.85 ID:2WfGCvC30
明日は我が身と北朝鮮が震えてるんだろな
260 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:02:39.45 ID:exzHJbG00
>>253
サウジやUAE、クウェートの王族は物心ともに米国右派の熱狂的支持者だろ
トルコやエジプトの軍人たちもな
261 トペ コンヒーロ(茸):2013/08/28(水) 15:10:15.32 ID:9e/uRZ610
>>259
核保有国は攻撃されないよ
262 ヒップアタック(庭):2013/08/28(水) 15:16:23.01 ID:oBla8ihy0
日本から弾道ミサイル打ち込もうとしたら飛距離が足りなくて途中で落下してもうたサーセンww
って体裁で下朝鮮にミサイル落とそうぜ
263 フォーク攻撃(愛知県):2013/08/28(水) 15:20:40.02 ID:jR1Xd1em0
日米 敵基地攻撃能力を検討協力で一致
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130828/t10014099401000.html
264 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 15:21:34.01 ID:bcDDNoCu0
北朝鮮がソウルに核攻撃したら日本は釜山に報復してあげるから安心してほすい。
265 腕ひしぎ十字固め(芋):2013/08/28(水) 15:23:28.06 ID:wS6hCBm70
さっきからF-15とF-2がガンガン飛んでるんだけど、また領空侵犯でもあったの?
266 ときめきメモリアル(愛媛県):2013/08/28(水) 15:25:37.63 ID:63aUssuY0
尻アヘ弾道ミサイル

と読んだ瞬間にもう無理。
267 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 15:26:20.93 ID:RbZ7hmpMO
おそロシアも参戦してんの?
268 ジャーマンスープレックス(沖縄県):2013/08/28(水) 15:28:56.87 ID:1+3gQxGh0
反体制側はアメリカにミサイル打ってもらうほうがいいのかな?
これは結局両方に恨まれていずれ報いを受けるだろ
269 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 15:29:57.00 ID:g+wZZOBs0
「数日以内シ リアにミサイル攻撃」米報道
      ↑
      べ
      
270 膝靭帯固め(家):2013/08/28(水) 15:34:19.78 ID:T8tM94zQ0
弾道ミサイルってそうそう撃つ機会ないし 実験するにも高価だから撃ちたくてしょうがないんだろうな
271 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/08/28(水) 15:44:39.13 ID:IQ5mxFh70
>>270
弾道ミサイル? 巡航ミサイル(+空爆)じゃね? シリアは地中海に面してるし、トルコのインジルリク米空軍基地あるし
272 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 16:09:40.20 ID:d8iysdU1i
化学兵器はあかんよ、マジで
273 アンクルホールド(庭):2013/08/28(水) 16:10:15.59 ID:jQGg9xJaP
>>269
ベシリアってどこだよ。
274 アンクルホールド(大阪府):2013/08/28(水) 16:10:44.32 ID:9B/v5DhE0
弾道ミサイルなら核弾頭
275 キャプチュード(新潟県):2013/08/28(水) 16:12:01.62 ID:0Q5ta0T50
>>273
多分、シベリアにしたかったんだろうが、矢印を置く場所間違えている
276 カーフブランディング(空):2013/08/28(水) 16:12:36.84 ID:fVk2FIiI0
おれにはちゃんとシベリアに見えるぜ
277 エルボードロップ(千葉県):2013/08/28(水) 16:13:10.51 ID:AWGG+eU80
ミサイル爆撃予告だしとくだけ良心的

民間人にげて〜
278 ジャンピングカラテキック(富山県):2013/08/28(水) 16:16:03.07 ID:dQ7UogNZ0
ロシアを飛び越すのか
それとも北極海超えか?
279 膝靭帯固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 16:18:52.00 ID:kHyofrf20
発射は日本からです
日本語のニュースを探すのはなかなか大変でしょうが、
がんばって探してみて下さい>シリアのみなさん
280 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 16:27:42.07 ID:jmlN8xdiP
>>225
消費期限あるからな
281 タイガースープレックス(家):2013/08/28(水) 16:28:19.43 ID:yuZZJe5u0
>太平洋戦争は日本軍親米派のクーデターだった!

なぜ石油があったか考えてみたことありますか
これはですね戦争のときにアメリカは日本には石油を売らないと
ところがパナマ国籍の船ならば石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです本当の話です
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです
で昭和通商と三菱は同じですけど
そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです
魚を運ぶということではなくて魚の代わりに
石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので戦争は長引くわけです
太平洋でいっぱい戦争しましたあれはアメリカの石油をもらって
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ
そしてある時になってもう石油をやらないという時に天皇は気がつく
ああ遂に終わりがきたかとこれが真相なんですよ
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

アメリカはかつて南米など親米的な政権の軍部幹部を呼んで米留させ、
軍の特殊戦学校などで「クーデターの技術」を教えていた。
絶対に使ってはいけないものが空砲で、デモや暴徒が空砲だと知ると騒乱を拡大させると説明した。
エジプト全土の死者が警官43人を含む525人になったのは、
このアメリカ軍が作ったクーデターの技術に従った行動と思う。
そこでアメリカ軍はエジプト軍との共同演習を中止し、エジプト情勢を見守る姿勢に転換したのだ。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2156.html

米仏が「市民ゲリラ」として軍事支援しているFSAの正体は
強力な軍事組織の外国人によるイスラム原理主義軍だ
これまでもシリア政府の仕業にみせかけて多数の市民を殺戮してきた
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/373198892.html
山本美香氏を現地に案内し殺したのもFSAといわれる
282 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/08/28(水) 16:31:56.62 ID:W4YQKgcE0
代理戦争の戦場にされてるだけ。
283 ランサルセ(宮城県):2013/08/28(水) 16:32:30.38 ID:jeD9UNuf0
>>271
さすがに弾道ミサイルはないと思う
巡航ミサイル→無人偵察爆撃→攻撃ヘリ→ありゃ民間人もやっちまった!(テヘ)
のお約束コンボじゃね
284 クロスヒールホールド(空):2013/08/28(水) 16:38:19.06 ID:XAhSXV3Vi
まぎらわしくなるからイプシロン打ち上げはやめとけよ 戦争きっかけになりかねん
285 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/08/28(水) 16:40:17.33 ID:IQ5mxFh70
>>283
弾道ミサイルはないのに、なんでみんな弾道ミサイルっていうのかなと思ったらスレタイw
さっき気がついた シリアの弾道ミサイル基地が標的の一つとは報道されてるが
今回は米より仏報道機関から漏れてくるね 29日かな
286 キチンシンク(dion軍):2013/08/28(水) 16:45:49.59 ID:EIxJaHgA0
>>284
打ち上げ延期じゃなくて中止だから今年度予算での打ち上げは無くなった(金が無い)
まあ補正予算付ければ再度打ち上げミッション再開は出来るでしょうけど
287 トペ スイシーダ(岡山県):2013/08/28(水) 16:46:35.81 ID:wrp6BsCqP
>>212
なに言ってんだコイツ?
288 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/28(水) 17:06:39.56 ID:mS3umB2v0
>>286
本当に貧乏だったのね……
289 急所攻撃(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:09:23.46 ID:6NaAPjpn0
厚木基地は今ガンガン飛行機飛んでるわ。
いよいよか。
290 膝十字固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 17:10:29.01 ID:FoaUUAtF0
.
456 :本当にあった怖い名無し:2013/08/28(水) 17:02:28.41 ID:Hz8e+dbS0
1: Michael:09/01/07 15:38 ID:Os・ 聖書の暗号、日本とイスラエルの運命は終わりの日にクロス(交差)するのである。
・ 暗号はエルサレムへの原爆によるホロコースト及び世界戦争を預言。
・ ハルマゲドンは、聖書の暗号では、シリアの指導者のハフェーズ・アサドと共に記されている。
・ 日本を大地震が襲う。
・ 「恐慌」は、「イスラエルと日本」と交差する「災害の年」と共に暗号化されている。
・ 「暗号が救うであろう」が、「終わりの日」のすぐ下、「原爆によるホロコースト」のすぐ上にあらわれている。
・ ダニエル書では、天使がヘブライの預言者に究極の未来を明らかにし、そして、こう告げる。  
「ダニエルよ、終わりの時が来るまで、お前はこれらのことを秘め、この書を封じておきなさい」


.
291 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/08/28(水) 17:11:11.04 ID:EYz70QLc0
戦争は財閥貴族の金儲けです
292 ランサルセ(dion軍):2013/08/28(水) 17:13:08.87 ID:gMOvCAOI0
中東の次は亜細亜だ!
お前ら覚悟しとけ
293 ファイナルカット(京都府):2013/08/28(水) 17:15:45.98 ID:dex4PrGh0
>>266
お前のせいでSHIRIAHEにしか見えなくなった
294 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/28(水) 17:16:02.31 ID:023ONl4MO
>>284ワロタ
南チョン勘違いで発狂して日チョン開戦だなwktk
295 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:16:10.06 ID:bcDDNoCu0
シベリア食おうぜ
296 不知火(埼玉県):2013/08/28(水) 17:17:01.20 ID:Fw0DzjEy0
今日横田基地で夜勤バイトだったけど急に休みになった。
297 魔神風車固め(庭):2013/08/28(水) 17:19:12.26 ID:J18L2NMy0
オバマ「どーんといこうや」
298 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:19:46.72 ID:jtuCNrtJ0
米帝連合

 米 英 仏 豪 加 日 台 印



大韓枢軸

 露 中 上 下



ファイ!!!
299 エルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) 17:29:44.98 ID:ksC/i/VV0
よっしゃあああああああああ
やっと悪の枢軸敗戦国から抜け出せるwww


しかし何故か日本政府は日米同盟破棄
隣国を救いに行くのであった

糸冬了
300 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/08/28(水) 17:31:37.26 ID:rcu9u0cc0 BE:1070933235-PLT(12100)

>>1
ばーか
301 ドラゴンスクリュー(関東地方):2013/08/28(水) 17:31:53.28 ID:E/k1ZeEpO
>>33
一般の日本人の感覚からすると非常に受け入れ難いに違いないが、その通りなんだよな
302 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:34:19.28 ID:jtuCNrtJ0
>>301
米帝に逆らったらアカンで。
303 キングコングラリアット(福島県):2013/08/28(水) 17:35:39.58 ID:XJM7zHti0
中は獅子身中の虫ポジだと思うけどなw
304 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 17:38:57.25 ID:SvYrLDkL0
(`・ω・´)喧嘩両成敗だょ! めッ!
305 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:40:03.54 ID:jtuCNrtJ0
米英露中総倒れで大韓帝国の栄光再びニダ!!
306 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 17:46:51.14 ID:SvYrLDkL0
シリア滅亡

(`・ω・´) …。イ…イラソ君がしっかりしてなぃから駄目なんだゾ!プンプンだょ!
307 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 17:48:44.26 ID:jtuCNrtJ0
韓国系の傀儡政権を樹立しよう(暴論)
308 ストレッチプラム(チベット自治区):2013/08/28(水) 17:58:49.29 ID:JqYM1OBT0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GT1XZ20130828

バクダッドで爆弾攻撃など、44人死亡=関係者
2013年 08月 28日 17:50 JST
[バグダッド 28日 ロイター] -
イラクでは28日、首都バグダッド全域で爆弾などによる攻撃が多発、死者は
少なくとも44人、負傷者も多数出た。警察や医療関係者が明らかにした。


アメリカによって指導者を失った国の末路
こういうことは全然報道されない
309 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 18:04:29.67 ID:2wJadkDH0
これってやっぱりユダヤロビーが動いてるのかな
310 ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/28(水) 18:04:55.62 ID:8zyspsG30
>>308
自分たちで指導者を潰してみたら
今や大混乱のエジプトさんのことも思い出してあげてください
311 リキラリアット(長野県):2013/08/28(水) 18:07:12.64 ID:HPNzvxOZ0
悪の枢軸とか古いヨーロッパとか言って調子こいてたのは遠い昔の話でもないのにな
今は中東大混乱で顔面蒼白
312 魔神風車固め(静岡県):2013/08/28(水) 18:43:20.00 ID:N8cYYiWm0
イギリスのニュースを見ると
地中海のキプロス島に、軍用機が多数
集結し始めているそうだ

これは始まるな
313 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/28(水) 18:44:58.91 ID:jtuCNrtJ0
ワイらも戦時戒厳令発してチョンを狩ろう
314 ジャストフェイスロック(東京都):2013/08/28(水) 18:50:03.36 ID:rugOqk9F0
戦争は唐突に始まる …

無教養低学歴のブサヨさんは選挙権を放棄せよ
315 カーフブランディング(鳥取県):2013/08/28(水) 19:27:45.82 ID:oAAPENOn0
イラク戦争アフガン戦争もちゃんと考えてないし今回も日本は流されるだけなんかな
316 チェーン攻撃(愛媛県):2013/08/28(水) 19:47:04.52 ID:fzsSkSwj0
ミサイルか…ロマンと言うか、面白みが無いな
317 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/28(水) 19:53:52.18 ID:W3ZGAmuu0
中国大使館誤爆はよ
318 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/08/28(水) 19:54:48.00 ID:OOf3tWgl0
軍隊って集まるときは素早いね
319 かかと落とし(dion軍):2013/08/28(水) 19:57:46.82 ID:nTZgAKpd0
>>312
マジで?
空軍機を攻撃に使うのか。
シリアってロシア製のS-300って対空ミサイルシステムを導入してるらしいけど、
最初の巡航ミサイルの攻撃で潰せると踏んでるのかな?
320 チェーン攻撃(愛媛県):2013/08/28(水) 19:59:40.25 ID:fzsSkSwj0
321 アルゼンチンバックブリーカー(空):2013/08/28(水) 20:01:56.59 ID:MOZAt75y0
>>314
ネトウヨはさっさと前線いって散って来いw
322 キドクラッチ(香川県):2013/08/28(水) 20:03:10.64 ID:a6pjEF2Z0
ああ、本当に欧米はやる気なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=Y2oJ897W__8

安保理決議はどうなる?
中国、ロシアは反対するのか?
323 チキンウィングフェースロック(中部地方):2013/08/28(水) 20:06:22.09 ID:8zpGKw3x0
日本も自分の考えと行動力持てよ
シリアが許せないなら米に協調してボコる、そうでないなら抗議する
324 かかと落とし(dion軍):2013/08/28(水) 20:07:20.28 ID:nTZgAKpd0
やるかやらないかってより何時やるかって話みたいだな。
攻撃目標も決まってるらしい。
http://www.corriere.it/infografiche/2013/agosto/27/intervento-militare-siria/SIRIA-01.png
325 クロイツラス(東京都):2013/08/28(水) 20:08:49.36 ID:I95TEBcs0
いいかんじだね。どんどんやってくれ。
326 ブラディサンデー(神奈川県):2013/08/28(水) 20:09:34.06 ID:3P2fOohF0
>>321
じゃあ左翼も前線で人間の盾になって貰おうぜw
両方消えればプラマイ0だw
327 タイガースープレックス(大阪府):2013/08/28(水) 20:10:15.11 ID:ht+bcO+o0
結局、国連なんて意味ないんだよ
早く日本は脱退しろよ
328 河津掛け(dion軍):2013/08/28(水) 20:11:38.56 ID:hTNuUMBA0
早くやれ!
体が持ちませんw
329 ニールキック(兵庫県):2013/08/28(水) 20:12:00.64 ID:yqu4KwZn0
買い豚逝ったぁああああああああああああああああああwwwwwwwww
330 バックドロップ(大阪府):2013/08/28(水) 20:12:47.90 ID:1OOepRx00
弾道ミサイルで何を壊すんだよ。民間人もローストする気か?
331 フェイスロック(茸):2013/08/28(水) 20:12:51.16 ID:ZdczbsQ20
>>5
でも確か神経ガスは非人道的兵器として法律で禁止されてんじゃなかったっけ?
戦争に非人道的もクソもないと思うけどさ
332 ドラゴンスープレックス(家):2013/08/28(水) 20:13:17.61 ID:HYZmy8k90
はよ日本も参加しろ
333 フォーク攻撃(愛知県):2013/08/28(水) 20:14:12.10 ID:jR1Xd1em0
>>319
アメリカはイージス艦からトマホーク攻撃
イギリスとフランスは攻撃機から爆撃
リビアの時と同じ。
334 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/08/28(水) 20:17:01.88 ID:EYz70QLc0
>>308
自民党清和会ってクソだよね
335 ファイナルカット(京都府):2013/08/28(水) 20:29:14.17 ID:dex4PrGh0
これは米露戦争来る
間違いないでぇ
3年は続くと見た
336 チェーン攻撃(愛媛県):2013/08/28(水) 20:30:43.14 ID:fzsSkSwj0
>>335
無いと思うよ
ロシアにはもうそんな力は無い
実現したらこれほどワクワクする事は無いけども
337 サソリ固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 20:34:35.90 ID:QSQD74C80
殺しあえ〜
338 ファイナルカット(京都府):2013/08/28(水) 21:07:18.39 ID:dex4PrGh0
>>336
ロシアってそんなに大人しくなったん?
なら米中か
339 ニールキック(石川県):2013/08/28(水) 21:08:46.80 ID:YZSKz11c0
どさくさに紛れて、イスラエルがイラン空爆するに1票
340 ビッグブーツ(catv?):2013/08/28(水) 21:12:42.49 ID:GMajdOsZ0
早く終らせる為に核使うんだよねw
教科書に書いてあるんだろ
341 ニーリフト(東京都):2013/08/28(水) 21:13:02.24 ID:0lgOIm840
日本が常任理事国入りするための戦略を戦後練ってきたんだろ
そろそろ戦勝国になんべよ
342 キングコングラリアット(福島県):2013/08/28(水) 21:17:06.90 ID:XJM7zHti0
今の国連の常任入りしても無駄だろ

別の世界平和互助組織を作った方が早い
343 イス攻撃(北海道):2013/08/28(水) 21:28:49.76 ID:woQLS0Ir0
地中海に展開してるミサイル駆逐艦にっついてkwsk
何級なのかな
344 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/28(水) 21:40:16.00 ID:iDVZy7Ck0
オバマじゃなにもできん
345 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 21:58:50.52 ID:bcDDNoCu0
>>341
戦勝国になるには戦争に勝たんと
>>342
シナ追い出せば随分違うんでね
346 チェーン攻撃(愛媛県):2013/08/28(水) 22:06:12.91 ID:fzsSkSwj0
>>343


アーレイ・バーク4隻が地中海東部に展開中
DDG-52 USS Barry
DDG-61 USS Ramage
DDG-72 USS Mahan
DDG-107 USS Gravely

軍事板より
347 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 22:08:44.78 ID:kVgsDtwB0
>>346
トマ撃つ気か
348 チェーン攻撃(愛媛県):2013/08/28(水) 22:09:18.78 ID:fzsSkSwj0
349 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/08/28(水) 22:14:43.03 ID:EYz70QLc0
>>341
何もやってないぞ
自民党は東京裁判史観に基いて55年体制維持してきたわけで
350 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 22:18:29.15 ID:bcDDNoCu0
>>332
日本はいいよ、アメのケツに乗んなくて。

半島有事の際には特に重要、アメの後方支援だけで済ませる。
韓国に対しては「日中有事で米軍介入の際に韓国も参戦するんだろうなぁ?ああ?」「人口もGDPも北朝鮮より上なんだから死ぬ気で頑張れ」でOK
北朝鮮に対しては「日本は後方支援以外は不介入だが、やったら十倍返しだからな!」
351 イス攻撃(北海道):2013/08/28(水) 22:21:44.82 ID:woQLS0Ir0
>>346
感謝!
352 フォーク攻撃(家):2013/08/28(水) 22:28:07.38 ID:QC6oTPrc0
>>338
アメリカ相手に本気で軍事的に挑戦する国なんてねーよ。
どこも口だけパフォーマンスしてシリアへの義理を果たしてるだけ。
353 カーフブランディング(鳥取県):2013/08/28(水) 22:29:19.21 ID:oAAPENOn0
化学兵器が問題なんだから、化学兵器だけピンポイントで破壊してオシマイにはならんのかなー
やっぱアサドを倒して親欧米政権を擁立するんか?
354 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/28(水) 22:33:37.50 ID:u5EBr/kQ0
事務総長自ら体を張ってなんとかしますから!
355 チキンウィングフェースロック(茸)
ハルマゲドンか…