田母神俊雄 「戦前の大家族制度は理にかなった制度でした。虐待や親殺しなどもなくなります。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)

田母神俊雄 @toshio_tamogami

戦前の大家族制度は理にかなった制度でした。
若い夫婦が外で仕事をしていても子供が学校から帰れば、じいちゃん、ばあちゃんがいます。
伝統文化が継承されます。子供の虐待や親殺しなどもなくなります。年金や介護の問題も解決が容易になります。

政府は税制などで大家族制度を奨励すればよいと思います。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/372464921163730944
2 ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県):2013/08/28(水) 07:54:07.99 ID:LgeD/zL20
3 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/08/28(水) 07:55:20.91 ID:TMskFQGpP
正直、核家族化が自殺倍増の原因だと思う
4 ミラノ作 どどんスズスロウン(山口県):2013/08/28(水) 07:56:45.69 ID:n/CU32IH0
資本主義やめないと無理だろ
5 エメラルドフロウジョン(千葉県):2013/08/28(水) 07:56:58.98 ID:+OKL0E8a0
キチガイか
6 ニールキック(チベット自治区):2013/08/28(水) 07:58:12.32 ID:IOBpEwly0
こんな奴が自衛隊でかなりの地位にいたってのがホラー
7 キドクラッチ(大阪府):2013/08/28(水) 07:58:13.50 ID:uE5F0ByC0
大家族て制度だったのかアホか
8 トペ スイシーダ(東京都):2013/08/28(水) 07:58:57.63 ID:wDzeZraKP
都内に大家族が住めるような物件無いだろ
9 アキレス腱固め(北陸地方):2013/08/28(水) 08:00:38.53 ID:Gf1pJoB70
そのとおりなんだがwww税制で後押しする程度では戦前には戻らんよ
団塊を含めて、誰一人大家族制度の復活を望んでいないからねえ
10 エメラルドフロウジョン(千葉県):2013/08/28(水) 08:01:46.22 ID:+OKL0E8a0
というか今は
親の土地に2世帯住宅を建ててるような人達が多いんじゃないの
ある意味大家族と言えると思うが
11 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:05:24.11 ID:vcDIz0fe0
身内同士の暴行や殺し合いは、減少してる事を知らんのか?
12 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:06:54.29 ID:vcDIz0fe0
「昔は良かった」の前に、まず統計を観たりとかってしないのかね。この人は。
13 バズソーキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:07:50.44 ID:jIcCDHfSi
こらえてつかあさい
14 フォーク攻撃(東京都):2013/08/28(水) 08:08:30.25 ID:4E8V3uca0
経済的には協同体で楽になるが
虐待や親殺しを減らす効果はあるかな?
むしろ家族で過ごす時間が増えたり
同居せざるを得ない状態が続くことで
それらが増加することも考えられる
まあ若いバカ親のネグレクトは減るか
15 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:10:57.73 ID:U+QD88m8i
また国人とか出てくんぞ
16 張り手(チベット自治区):2013/08/28(水) 08:12:30.07 ID:evT+HnHO0
戦前の凄まじい犯罪率と猟奇殺人の数々を観て是非楽しんでください
17 膝十字固め(dion軍):2013/08/28(水) 08:12:35.15 ID:kn0bHlrm0
タモの言う事がいちいち頭悪いのは何でなん?
18 張り手(WiMAX):2013/08/28(水) 08:13:19.22 ID:cy6I6FnU0
今は核家族制も崩壊して、各個人制になってる
もう国家が施設作って子供を直接育てるしかない
19 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:15:07.83 ID:33lmLbx/P
いいから死ね老害
20 ナガタロックII(東海地方):2013/08/28(水) 08:16:33.03 ID:0UUdTiBPO
>>12
統計なんかみたらやりたいことやれませんがな。
21 河津掛け(京都府):2013/08/28(水) 08:17:29.01 ID:I8QfsIC10
ツイッター芸人
22 32文ロケット砲(家):2013/08/28(水) 08:17:29.57 ID:m/y2g46H0
親のいる家でセックスしたくないわ
23 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 08:18:31.38 ID:0vspUe780
>>10
二世帯どころか嫁の親も呼び寄せて
三世帯住宅にして住んでいる所も多いレベル

勝ち組な新興住宅地住民はこんな感じ
24 グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 08:18:52.76 ID:GL+72Ezu0
こんなバカが自衛隊の偉い職にいたとか、
25 トペ スイシーダ(庭):2013/08/28(水) 08:19:12.68 ID:HFduRaWjP
この人、別なベクトルでお花畑すぎる。
26 タイガードライバー(WiMAX):2013/08/28(水) 08:20:11.84 ID:rYbraAKT0
そりゃおまえ、昨日だけどこんな風に漁られちゃ離婚されちゃう

【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377498413/
http://www.log-channel.com/bbs/poverty/1377498413/
210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 15:39:27.38 ID:ge4JtIDW0
maru.txzの******を粘着してみました。
北海道在住の鬼女・Sさんでアフィブログ運営。
チラ裏スレが好きな人間以下の毛深いダラ奥様で、布団の中でうんこしたら気持ち良いだろうなとか考えてる。
発達障害の中3の息子がいて、産んだのを後悔してる一方、猫にかまってばかりで家事は放棄気味。
運営しているのは喪女板系のアフィブログなのか、転載に反発する喪女を叩いている。
しかし仕事を辞めて家にこもっている自分に、社会との疎外感を抱いている。
http://www.dotup.org/uploda/******

245 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/08/26(月) 15:41:16.88 ID:UnUTjhOmP
>>210
これはひどい 名前と住所はよ
246 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/08/26(月) 15:41:17.06 ID:oaDWOPxJP
>>210 プロファイリング乙
263 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/08/26(月) 15:42:10.63 ID:lI4VpHwZ0
>>210  こんなのに俺らニートだの童貞だの煽られてるんだろうななんかかわいそうだからそっとしたくなる境遇だな
291 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/08/26(月) 15:43:59.42 ID:TCNYUwN40
>>210  oh...
304 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/08/26(月) 15:44:46.14 ID:XEFjxog30
>>210  ここまで掘り下げられると、逆に叩けねーよw
307 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/08/26(月) 15:44:58.62 ID:wENdox/C0
>>210  うわぁ・・・ 早く住所晒せよ こんな基地外
27 膝靭帯固め(大阪府):2013/08/28(水) 08:20:38.40 ID:zmKy1bJA0
>>1田母神さんは自衛隊の人事制度に問題がある,あるいは脆弱性が存在することを如実に示している良い例。
28 パロスペシャル(大阪府):2013/08/28(水) 08:20:55.05 ID:ApVySFpT0
田母さんのカローラがどうのこうの
29 毒霧(静岡県):2013/08/28(水) 08:21:22.19 ID:hIRYEK8V0
戦後に核家族化したなんて幻想だから
兄弟多かったから親元離れたやつばっか
30 バーニングハンマー(沖縄県):2013/08/28(水) 08:22:18.49 ID:4A6gPTiF0
タモさんは中韓の事だけいいこというけど後は結構笑えない
31 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:25:57.62 ID:vcDIz0fe0
>>17
保守が目的化してるように見えるからだと思う。
幸せに生れる社会とか強い日本って目的のために、保守をやってるなら良いんだけど
どちらかと言うと、保守をやることが目的に見えるんだよね。特に>>1のツイートとか見るとね。

実際、どっちが目的なのかわからないよ。けど、そういう風に見えちゃうってのがね。
32 リバースネックブリーカー(東日本):2013/08/28(水) 08:26:39.04 ID:xxZEiqtEO
無くなるんじゃなくて捕捉出来なくなるだけだろ
33 ドラゴンスープレックス(滋賀県):2013/08/28(水) 08:27:36.09 ID:n1c1+y+P0
ぶっちゃけ核家族で子育てって現代社会ではけっこうな無理ゲーだしな
祖父母に任せる方が合理的じゃね?どうせ数も余ってんだし暇持て余してるし
34 セントーン(長野県):2013/08/28(水) 08:27:55.29 ID:BJUag6cY0
90近くなった婆さんが今でも農家の嫁いびりのすさまじさを語りたがる
そうでなくとも他人と暮らすのは気を使うだろ
「大家族がうまくいく」って見えない誰かの犠牲の上にたってる面があると思う
この発言をタモ嫁とか聞いたらどう思うのかね
35 ドラゴンスリーパー(茸):2013/08/28(水) 08:30:38.64 ID:S+8DHBrP0
ぼくががっこうのしゃかいの教科書で習った
口減らしって無いことになってるのか?
36 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 08:31:17.96 ID:0vspUe780
>>29
でも戦前は海外の途上国なんかと一緒で
長男夫婦だけじゃなく
仕事で成功していなくて独立出来ない次男坊や三男坊なんかも
それぞれ嫁を娶っても実家暮らしするのがデフォだった訳で

逆説的に言えば今の様に一人っ子が当たり前の時代に
親元から独立して暮らすのは
親が団地暮らしのビンボー人と笑われる位で
丁度いいんだよな
37 毒霧(静岡県):2013/08/28(水) 08:32:34.87 ID:hIRYEK8V0
問題は老夫婦や単身の年寄りが増えたことであって
核家族世帯の割合は戦前と大して変わってねーから
子育て環境を昔と比べる時に核家族云々というのは的外れだ
38 アトミックドロップ(WiMAX):2013/08/28(水) 08:32:52.38 ID:oqM3jLGu0
そうかも知れないけど統計を見ないことにはな
39 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:33:00.18 ID:Gd7E6GRJ0
戦前は
女は一生涯

奴隷だからな
自由も選挙権もない
40 毒霧(静岡県):2013/08/28(水) 08:34:28.78 ID:hIRYEK8V0
>>36
は?
昔から核家族が主流派ですよ
ちょっとググれば引っ掛かるわ
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2006/18webhonpen/html/i1511130.html
41 ミラノ作 どどんスズスロウン(山口県):2013/08/28(水) 08:34:41.02 ID:n/CU32IH0
昔の話だけど歴史的には
東日本では娘よりも姑が力を持ち
西日本では姑よりも娘が力を持ってたそう

姑にいびられるって話は東日本
逆に、嫁にいびられるって話は西日本に多かった
42 トラースキック(九州地方):2013/08/28(水) 08:36:07.49 ID:wbp4ydM/O
昔なんて今から見たら虐待行為に当たる事が普通だった時代だろ
懐古主義は馬鹿ばっか
43 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/28(水) 08:37:00.24 ID:oWHUg4MF0
津山事件ってモロ戦前じゃないか・・・・
昭和東北大凶作やブラックマンデーで娘の身売りが横行したし
過剰な卑下も厳禁だし大家族制度に良い所もたくさんあると思うが
長所、短所をしっかり把握して発言すべしだよ。
44 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:37:07.30 ID:CLjZPAu80
戦前は人間ってせいぜい60歳くらいでぼっくり死んでた
今介護されてるお年寄りは、老人介護経験ナシのはず
世の中は変わっているんだよ
なんで戦前の制度に戻したら介護問題が解決するのかさっぱりわからない
45 トペ スイシーダ(大阪府):2013/08/28(水) 08:39:07.79 ID:6a3FFkhf0
今でしょ!の人が、人類史上、核家族化は異常な事だと言ってたね。
46 フライングニールキック(東日本):2013/08/28(水) 08:39:46.52 ID:ZR/TfMyG0
大家族を"制度"とか言ってる時点で頭悪そう
47 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 08:41:24.45 ID:0vspUe780
>>40
だから底辺を軸として文化や世相を語るのはやめろっての

数の問題じゃないんだな
昔の核家族はチョンや小作人レベルの底辺しか居なかったのさ
48 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 08:41:40.45 ID:duwvtorA0
>>45
人類史上とかいいだしたら農耕化も産業化も王政も民主主義も全部異常で異例の短期間のことでしかないし
意味ないんじゃないのか?
49 毒霧(静岡県):2013/08/28(水) 08:41:54.02 ID:hIRYEK8V0
少年犯罪の時と一緒
キチウヨが思い込みで昔はよかった言ってるだけ
50 エクスプロイダー(大阪府):2013/08/28(水) 08:43:01.26 ID:r8V7pvZ30
これは一理ある
地の人間でいじめられてる奴なんて居なかった
51 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 08:43:21.63 ID:duwvtorA0
>>46
そもそも制度って概念が可変的なものを意味するし
そういう意味で「左翼的」な用語だからな
52 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/28(水) 08:44:28.43 ID:nUfUGZFM0
親の実家と叔母の嫁ぎ先が三世代同居だけど
なかなかえげつないトラブル頻発してるよ

複数の他人を含めた大人数が一つ屋根の下、
毎日顔つき合わせて生活するのって大変だよ
53 クロイツラス(庭):2013/08/28(水) 08:47:34.79 ID:xQBmEsNI0
結婚すら出来ない時代にかよ
所得上げ無いことには無理っす
54 ニールキック(関東地方):2013/08/28(水) 08:48:43.81 ID:NhADlXzSO
おいおい大正時代の尊属殺は今の177%だぞww
55 ナガタロックII(関西・北陸):2013/08/28(水) 08:50:14.46 ID:GgCaajREO
固まって住んだ方が金は少なくて住むが、憎しみは増えるんですよね
56 バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:51:01.29 ID:v3XUePaXi
家族制度によって国の性格が決まる


これ豆知識な
57 ジャンピングパワーボム(新潟・東北):2013/08/28(水) 08:51:38.82 ID:a+DZNovHO
>>47
大嘘こくなよ
5人以上の兄弟が当たり前だった昔にどうやって大家族が主流になるんだよ
親が何組もいるのか?それとも「底辺」ってのは地方全体を指すのか?
58 毒霧(静岡県):2013/08/28(水) 08:52:13.96 ID:hIRYEK8V0
>>54
昔から日本での殺人と言えば身内が圧倒的なのにね
59 膝十字固め(東京都):2013/08/28(水) 08:52:38.62 ID:vDUecPcG0
親は嫌いじゃないけどウザッたるいな
60 バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:52:41.97 ID:v3XUePaXi
>>46
家族制度にはある程度国ごとに特色があって
分類わけできるんだよ
61 急所攻撃(東京都):2013/08/28(水) 08:54:20.04 ID:95qAhWUn0
実物を見たことあるけど、単なる軍事バカ。
62 膝十字固め(東京都):2013/08/28(水) 08:56:09.26 ID:vDUecPcG0
親からも独立しないやつは所帯じみてくる
いいのか悪いのか知らないけど
自分は嫌だけどね
63 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 08:56:41.24 ID:0vspUe780
>>57
娘は嫁いで残った息子達が親元で暮らし続けただけだよ

部屋住みで放蕩無頼な遠山の金さんや
暴れん坊将軍の頃から
日本人は実家暮らしがデフォだっただよ
64 テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/08/28(水) 08:56:53.81 ID:9Ej9rd/o0
津山三十人殺し
65 シューティングスタープレス(神奈川県):2013/08/28(水) 08:58:33.82 ID:sKgX949f0
平均寿命が昔と違うからな
今やったら介護とか大変そうだ
66 バックドロップホールド(福岡県):2013/08/28(水) 08:59:17.28 ID:IY2oJyzi0
少年犯罪も今とは比較にならないくらい多かったみたいだしね
67 中年'sリフト(栃木県):2013/08/28(水) 09:01:23.14 ID:0nIG64ba0
大家族云々言ってる人らは時代劇やらに誇張された家長制に夢見てるだけだろ
68 ナガタロックII(dion軍):2013/08/28(水) 09:01:35.53 ID:ALia9Kul0
原発擁護キチガイの田母神
69 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 09:02:27.28 ID:0vspUe780
ちなみに昔の日本で核家族していた底辺なんぞは
子孫を残せずに既に絶えている

今の底辺ですら昔はそこそこの家系だった奴が
ドロップアウトして子孫が底辺と化しただけだぞ

おまえらの先祖はおまえらとは違って
リア充だったんだぜ?
70 ニールキック(関東地方):2013/08/28(水) 09:04:49.32 ID:NhADlXzSO
とりあえずこのおっさんは柳田から読み直した方がいい
日本民俗学のいろはのいも理解せずにこんな領域に言及するからとんちんかんになる
まずは基礎を勉強して下さいな
71 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/08/28(水) 09:06:40.55 ID:Lq//XHcDi
72 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 09:15:16.63 ID:a9bBSJGQ0
うちの親は東京に出てきて俺を生んで育てたけど
オヤジの故郷の鹿児島川内に帰ると
長崎出身のよそ者の母親に対して
親父の兄のいびりや酒飲んでの絡み
ご近所さんによる陰湿な差別が凄まじかったわ
あんなところで核家族とか地域で和とか無理ゲーすぎるわ
73 垂直落下式DDT(dion軍):2013/08/28(水) 09:16:10.28 ID:lJBtTvex0
また大家族のメリットが増えてきたって話だろ
74 膝十字固め(東京都):2013/08/28(水) 09:25:34.47 ID:vDUecPcG0
弱いものは集まって住めばいい
自分は嫌だね
75 膝十字固め(SB-iPhone):2013/08/28(水) 09:28:54.76 ID:jeTCrF7oi
税金は国民をコントロールする道具じゃねーんだぞ
76 急所攻撃(東京都):2013/08/28(水) 09:30:14.17 ID:95qAhWUn0
まずはお前がやれよ。
77 ニーリフト(チベット自治区):2013/08/28(水) 09:49:59.00 ID:1nBqLZ7b0
放射能問題も大家族制度で解決します
78 アンクルホールド(兵庫県):2013/08/28(水) 09:50:35.01 ID:0DS1+Gas0
仲良く暮らせたらそれが良いけどな。
嫁は辛い罠。
79 膝十字固め(愛知県):2013/08/28(水) 09:56:01.18 ID:uPo21f1e0
嫁姑戦争に巻き込まれたらどうすんの
別々がいいよ
80 急所攻撃(東京都):2013/08/28(水) 09:57:42.48 ID:95qAhWUn0
少し離れたところに住むのがいいみたいだな。
81 アンクルホールド(兵庫県):2013/08/28(水) 09:58:42.78 ID:0DS1+Gas0
核家族には核家族の、大家族には大家族の問題があるし。
ただ、子供が虐待されたり(性的含む)ネグレクトされたりするのだけは避けて欲しいとは思う。
82 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 09:58:56.41 ID:VWu4yBVEP
>>1
そんなタモさんのご家庭が核家族だったりしたら笑えるんだがw
83 フォーク攻撃(中部地方):2013/08/28(水) 09:59:48.32 ID:2Sqi8VsW0
政治や社会制度も封建制でいい
と、どんどん先祖帰り
84 マスク剥ぎ(東日本):2013/08/28(水) 10:15:55.13 ID:xxZEiqtEO
親と子が一緒に住むから虐待や親殺しが起こる、とどのつまりは一緒にいるから手が出る
田んぼさんの夢想と現実は逆で、大家族化は虐待や尊属殺人が増えるんだよね、統計上も明らか
だから逆に国民総単身世帯化したら消えるよw
田んぼさんはもう喋るのを辞めるべきだね、頭悪すぎるもん
85 クロスヒールホールド(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:20:12.77 ID:KX7YyfA4O
てか、戦前があり、戦争があり、そして戦後があるんだが…。

中国人ぶっ殺すのに忙しくて家族ぶっ殺すヒマが無かっただけじゃねぇの?。

田母神さんて、今では自衛隊からも防衛省からも最初から居なかった事にされてんでそw
86 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/28(水) 10:26:50.54 ID:XsZytmeVO
これはじじばばと一緒に住んだことのある田舎者なら半分は反対するわ
とにかく「昔からやってた」。「年上の言うことを聞け」。「やらないなら出てけ」
この3つのオンパレード。だいたい子供か嫁がストレス発散のターゲット
87 リバースネックブリーカー(東日本):2013/08/28(水) 10:33:53.24 ID:xxZEiqtEO
この人の牧歌的社会感って十中八九間違いと思い込みだからなぁ
この人は保守じゃないよ
ただの偏屈な爺さん
88 オリンピック予選スラム(内モンゴル自治区):2013/08/28(水) 10:34:45.35 ID:eoNEwAbTO
理想はそうなんだけど現実は大規模店舗を規制できないから商店街が壊滅し規制緩和で農業が壊滅しデフレで産業が壊滅しだからな。大家族どころか核家族すら激減してるのが現状だ。
89 目潰し(庭):2013/08/28(水) 10:35:37.57 ID:eFLi/TMT0 BE:2844893748-2BP(110)

じーさんばーさんはもうみんな死んじまってるからなぁ
90 チキンウィングフェースロック(東日本):2013/08/28(水) 10:36:01.97 ID:dih71+uz0
一理あり
子供は独立、会社勤め、親は年食ったら養老院に入れるって
パターンはアメリカの一部の合理主義から来てるんだろうけど
91 ラ ケブラーダ(大阪府):2013/08/28(水) 10:47:26.58 ID:NcJcRt6I0
核家族化によって戦前・戦中世代の話をじいさん達から引き継げなくなったから
ただしい戦前・戦中の歴史教育がなされず
日教組の独走を許しサヨクが増えた。
すべてコミンテルンの仕業です。

とか書いてる方がタモさんらしいのに。
92 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:49:45.96 ID:VWu4yBVEP
つーかタモさんってずっと自衛隊で勤務してきたんだから、当然官舎暮らしだろ?
官舎で大家族って、どこの脱法ハウスだよ?w
93 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:51:46.40 ID:PgpHm0Z10
>>6
同意
このおっちゃん嫌いじゃないけどw
94 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 10:51:55.85 ID:T25E3nhO0
いやだからそれがいやで
みんな自営業から勤め人になったんだけど
俺のおじさんとかみんなその口
95 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 10:52:03.69 ID:UiJGJSWz0
核家族って、田舎から出てきた田舎物が仕方なくやってることだったのに、
最近は田舎者がわざわざ実家の近くに家を建てて核家族してるからな。意味分からないw
96 アンクルホールド(秋):2013/08/28(水) 10:53:26.82 ID:2u7ecQU1P
この人が権力握ったら、すべて戦前回帰して、前の戦争なぞるように敗戦しそう
97 エルボードロップ(チベット自治区):2013/08/28(水) 10:54:14.90 ID:jLHd1u6c0
ものすごい今更感
98 キャプチュード(チベット自治区):2013/08/28(水) 10:58:55.63 ID:yTLFsspo0
>>91左翼がやりたいこと一番が家族制度の破壊だからたぶん間違ってない
マルクス主義者の理想は個人を区別しない究極の全体主義
「人は全て社会の子」がマルクスの教え
「人は全て神の子」っていうユダヤの教えと違いは無いんだよね
マルクスがユダヤ人だからかww
99 チキンウィングフェースロック(東日本):2013/08/28(水) 11:02:10.51 ID:dih71+uz0
欲張りが増え過ぎたのが一番いけないんだけどね
大きな所のみ生き残り零細は消えて行くとか
米国は好きだけどアメリカ方式をそのまま日本に持って来てはいけない
100 ブラディサンデー(愛知県):2013/08/28(水) 11:03:38.18 ID:+LtnYMFY0
その頃の子供は単純に労働力扱いだったから作っただけ
今の子供はお荷物になる可能性が高いからおいそれと作れない
そんな賭けをするなら夫婦だけで豪勢に暮らしたほうが優雅だもん
101 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 11:04:10.53 ID:0vspUe780
>>95
あれはホント無駄だよな
同居した方が絶対に楽なのになw
102 キャプチュード(チベット自治区):2013/08/28(水) 11:09:05.90 ID:yTLFsspo0
>>101
ジジババと密集して暮らすと精神病むよ
適度な距離感は大事だと思う
103 超竜ボム(茸):2013/08/28(水) 11:10:26.73 ID:w2CEgwfF0
どうやって今から俺らが大家族つくるんだよ
104 マスク剥ぎ(大阪府):2013/08/28(水) 11:13:01.16 ID:u97ClYl10
>>1
家に残るのは長男夫婦だけだろ
みんな大家族だったとか妄想だな
105 ダイビングヘッドバット(関西・北陸):2013/08/28(水) 11:14:08.86 ID:+eoaMJBDO
親殺しは昔から日本って多いんですよね。
106 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 11:20:04.71 ID:0vspUe780
>>102
うちは双方の爺婆とずーっと暮らしているけど
俺も嫁もハッピーだぞ?

その辺は結局銭金が物を言う分野だと思うけどな

健全な住環境に暮らす者に健全な精神が宿るってこった

団地暮らしのビンボー核家族どころか
平凡な3000万クラスの建て売り核家族より
うちみたいな広々三億円三世帯住宅住まいの方が
絶対に幸せに生活出来るんだよ!
107 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/28(水) 11:20:14.96 ID:w+Vb4B8tO
そもそも戦後の日本は太平洋で中国ソ連が勢力拡大しないための防波堤としてアメリカが意図的に繁栄させたニセ経済大国でおまんがな

ここ10年の日本の自殺者累積人数だけでも在日米軍が戦後に日本人を殺害した人数を上回る。
日本人を殺しているのは外国の軍隊ではなくGHQ占領政府よりも劣る日本政府の統治能力である。
素の能力はチョンに毛が生えた程度である現実を認識して危機感を抱く必要があるだろう。

↓見て自力で経済大国作れたと思うかな?


一人当たりGDPの世界ランキング  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4540.html   欧州の白人様>>>> ジャップ

労働生産性の国際比較  http://www.jpc-net.jp/annual_trend/  欧州の白人様>>>>ジャップ

労働時間の国際比較   http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html  
ジャップ>>>>欧州の白人様  ←  ここだけ勝った!

有給消化率の国際比較  http://www.expedia.co.jp/corporate/holiday-deprivation2012.aspx  欧州の白人様>>>>ジャップ
108 ヒップアタック(千葉県):2013/08/28(水) 11:22:23.99 ID:qTDykxxy0
過去を美化する根拠の無い思い込み評論だね。

犯罪は減少しているし、
家長制で押さえつけていたから問題が表面化しなかっただけ。
当時は問題にならなかっただけで今なら色んなことがDVに該当するよ。
109 膝十字固め(東京都):2013/08/28(水) 11:24:39.81 ID:vDUecPcG0
昔は尊属殺人が起こっても大家族内で隠蔽して事故にしてたりな
110 ジャンピングパワーボム(新潟・東北):2013/08/28(水) 11:29:22.70 ID:a+DZNovHO
>>63
その理論でいくと親の住む家庭には息子数人の夫婦とその孫が住んで30人を超える家庭になり、さらに下の世代になったらさらに100人近い数に膨れ上がるだろ
そもそもその理論だと男が親元を離れないから新築の家なんか立たないぞ
111 ボマイェ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 11:30:15.20 ID:/BOY7w4W0
虐待や親殺しは、タモさんの思い込みだろうけど、
年金や介護の問題も解決ってのは真実だろ。

一つ屋根の下の大家族じゃなくて、
親世帯の隣町くらい近くに住むってのが現代的だろうけど。
112 男色ドライバー(千葉県):2013/08/28(水) 11:36:48.34 ID:0vspUe780
>>110
昔は生まれた子の半分はすぐに死んでしまったから
そこまで頭数が増える事はないし
そもそも兄弟がわんさか多いのは
戦中戦後の一時期だけに限定された話だ

おまえは無知が甚だしいよw
113 クロイツラス(茸):2013/08/28(水) 11:37:53.92 ID:897bQDPE0
ワガママな団塊世代と一緒に暮らすのは苦痛意外の何物でもない
114 キャプチュード(兵庫県):2013/08/28(水) 11:55:38.49 ID:6zAmOZpQ0
こういう国枠国家主義者は滅ぶべきだな
年金にしても貧困にしても経済の不況の原因ってのは
元を辿ればお金の流通を制限している銀行と政府に行き着く
根本的原因は何時破局的災害によって世界が破滅するかわからないんだから
基本的に今の世代を優先して需要を完全に満たすべき
115 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/08/28(水) 11:57:22.02 ID:jhiCAXLB0
ウヨもサヨも結論ありきで理論も統計の裏付けもないことが多すぎ。
116 ドラゴンスクリュー(茨城県):2013/08/28(水) 12:10:04.84 ID:bOwnb6hW0
右翼特区をつくって そこが良い地域にできるのか実験したらいい
117 かかと落とし(catv?):2013/08/28(水) 12:17:54.33 ID:egOqFf6+0
むしろコリアンタウンの中に左翼をぶち込めばいい
自分たちが擁護している対象(朝鮮人)の生態についてじっくり学んどけ
俊雄爺ちゃん、お薬飲んだ?おしめ取り替えた?
119 アンクルホールド(東日本):2013/08/28(水) 12:26:03.15 ID:wH0m7FA9P
経団連が核家族化を望んだんだよ。その経団連は毎年自民党に30億も
献金してる親分。
核家族化すればそれだけモノがたくさん売れるからな。
テレビも冷蔵庫も掃除機も、家族が細かいほどたくさん売れる。
120 フェイスロック(埼玉県):2013/08/28(水) 12:32:23.21 ID:LNbgPLfj0
右翼特区良いな。北海道辺りに屯田兵村でも復活させれば良い
売国ブサヨが入り込まないようなるべく隔離して
121 16文キック(茸):2013/08/28(水) 12:36:00.30 ID:C1YXNcHK0
>>119
よくわかっているな
その通り

資本主義とGDP上げがすべてだ
122 ドラゴンスクリュー(茨城県):2013/08/28(水) 12:36:08.38 ID:bOwnb6hW0
左翼特区も作って実験しよう 朝鮮人とうまくやっいけるのか 経済は潤うのか

スラム化する危険は無いか 試せる
123 目潰し(東京都):2013/08/28(水) 12:38:31.34 ID:EH5qp+Ls0
http://kangaeru.s59.xrea.com/senzen.htm
戦前の凶悪少年犯罪一覧

冷蔵庫に入った程度で話題になる現代っ子なんてかわいいもんだわ
124 サソリ固め(愛知県):2013/08/28(水) 12:40:34.87 ID:0J0mLeJ/0
核家族を満喫した世代が大家族を語るなよ
自分達の人生が不安になると子供世代にたかるクズ老害は死ね
125 バーニングハンマー(新潟・東北):2013/08/28(水) 12:41:32.09 ID:ZtqITTSNO
パチンコを全て潰せばあらゆる問題が解決する。
126 目潰し(東京都):2013/08/28(水) 12:43:17.75 ID:DZex6O2r0
良いとは思うけどもし一族から迫害されるような状況になったら核家族の比じゃないような辛さと思う
127 トペ スイシーダ(岡山県):2013/08/28(水) 12:44:30.05 ID:wrp6BsCqP
元気なジジババがいるのなら結構なことだと思うが
口悪かったり痴呆になったりしたら手がつけられない
128 パロスペシャル(東京都):2013/08/28(水) 12:45:29.34 ID:ZclJljWy0
>>124
だよねぇ。

昔は年寄りは年寄りらしい格好をしていて
60代後半で大病して死亡みたいな
感じだったから、大家族も成り立ったんだろうけど

今は60代後半で若さを競っていて
大昔に流行った若者のファッションや音楽を
押し付けてこようとするからな。
生臭い年寄りに大家族は無理だよ。

年をとったら仏門に入らないと駄目。
129 断崖式ニードロップ(静岡県):2013/08/28(水) 12:45:59.46 ID:0oL7lVcF0
>>14
今の20歳台のゆとりでき婚親は親と同居して面倒見てもらったり経済的援助受けてたりする
130 アイアンクロー(庭):2013/08/28(水) 12:59:58.76 ID:BxcxkBaU0
十円ハゲのガキだらけだったじゃねーかw
子供のストレスは今より圧倒的にひどいだろ。
夏休みが開けたら、夜逃げで行方不明とか、川に浮かんで死んだとか、そんなんが普通にクラスにいたぞ。
131 リバースパワースラム(東京都):2013/08/28(水) 13:00:31.04 ID:BZZITbBq0
これは同意だが、もう戻れんよ。
最低限、土地だけでも無税で相続できるようにしろ。
132 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/08/28(水) 13:16:06.77 ID:jhiCAXLB0
>>130
どうせ大阪だろ。
133 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/08/28(水) 13:38:27.66 ID:tkzJ3Ax/0
綺麗な汚染水の田母神
日本なんてどうなったっていい甘利
生長の家の安倍
134 河津落とし(群馬県):2013/08/28(水) 13:49:58.53 ID:RD8nsJvO0
これは正論だろ
共働きで子育てと介護なんて不可能
135 ローリングソバット(大阪府):2013/08/28(水) 14:00:20.84 ID:xeVvA+dE0
同居世帯に補助金出せや。
136 ジャーマンスープレックス(広島県):2013/08/28(水) 15:18:52.62 ID:bQJF1I8+0
田母神とビッグダディで、大家族礼賛対談しろよ。
137 チキンウィングフェースロック(東日本):2013/08/28(水) 15:49:32.07 ID:dih71+uz0
今の60代なんて真っ先に家を出た核家族化の最初の方の世代だから
そいつらに無理だとか言っても意味ないがな
138 ランサルセ(宮城県):2013/08/28(水) 15:59:44.46 ID:jeD9UNuf0
大家族が維持できるのはそれなりの農地やら産業などの基盤があって初めてできるんじゃないのか
昔はセックスしか娯楽が無くて勝手に増えてしまって江戸や明治時代とかは余分なのは奉公に出されたり、男は都市部に出て無宿人になったり
戦前だって次男より下は満州だの外国に開拓とか行かされてたよね。
戦後はその移民先が高度成長発展の都市部に代わっただけなんだと思うが。
ライフスタイルが制度を決定付けるというより、その時代や地域状況や制度がそのまま
大家族や核家族や生涯未婚などを生み出しているだけだよな。

>>134>>135
これから一人で2人支えるとか、老々介護とかいっそう深刻になるからな
働き手も介護や子育てに奪われ、経済に与える影響も大きくなるから補助金も必要になるな(財源はどうするかわからんが)
139 アンクルホールド(東京都):2013/08/28(水) 16:24:48.39 ID:vAufn/mgP
精神論だのなんだのを重視する田母神みたいなのが武力を統括する立場にあったのは
本当に日本が敗戦から何も学んでいない証拠だったな
彼は古き悪き日本の生き残りだったよ
鳩山同様一般人でわめいている現状は何の力も持たないから安全だけど
せいぜい田母神教の教祖としてカルト信者達に崇められているのが関の山
だがこれでいいのさ
140 キチンシンク(WiMAX):2013/08/28(水) 17:15:24.66 ID:hlBYaYQ80
右でも左でもそうだけど「こうでなければいけない」みたいなこと言い始めるからおかしくなる。
特に家族の形態なんて必要に応じて変化するもので
他人がこうするべき、これが一番とかあれこれ言うもんじゃないわ。
141 垂直落下式DDT(東京都):2013/08/28(水) 19:26:11.51 ID:NWtELuiX0
またキチガイが妄想を吐いてるのか
142 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/08/28(水) 19:28:00.59 ID:rcu9u0cc0 BE:2855820285-PLT(12100)

ネトウヨも流石に見限っただろ
143 アンクルホールド(東京都)
>>142
信者を舐めるなよ
オウムだってあれだけの事件を起こしても残った信者がいたじゃないか