【悲報】 外国人 「日本人は服を何枚も着て馬鹿みたい。重ね着とかダサすぎ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒップアタック(岡山県)

外国人が「理解できない」日本のファッション

◆1.真夏のストール
夏に間違いなくアクセサリーとしてストールを身につけている日本人がいるが、この人たちにとって
ファッションは健康よりも重要なんだろうが、炎天下の下でストールを身につけるなんて見てる
こっちも暑くなる。

◆2.男性は長髪と化粧が好き
目下日本男性のファッションは女性化していて、長髪が好きな男性もいれば女性のように化粧まで
している人もいて、本当に考えられない。

◆3.女性が子供っぽい
女性の品格のある服装が最も魅力的である。しかし多くの日本女性は自分を幼稚っぽくみせ、
ロリータファッションに非常に熱中している。

◆4.仕事のために夏でもスーツ
日本の夏は高温多湿なのに、サラリーマンたちはまだ正式な背広を着ている。道を急ぎながら絶えず
ハンカチで汗を拭う姿をみると、どうして自ら苦労を求めているのか理解に苦しむ。

◆5.男性の超短パンと派手な靴下
この何年かでものすごく短い短パンと靴下を履いている日本人が急に増加したが、これらの服装は
外国人からみると得体が知れないものもある。

◆6.何枚も重ね着をする
服を何枚も重ねて着ると洗うときにとてもめんどくさいが、日本人にとって服を何枚も重ね着することは
おしゃれで、外国人にとっては変わり者のように感じられる。

http://chinareaction.com/blog-entry-171.html
2 アトミックドロップ(東京都):2013/08/26(月) 20:02:14.11 ID:EvP5MEMyP
毎回この手の記事を見て思うんだけど、「外国人」って、ものすごくアバウトだよなあ
3 ダイビングフットスタンプ(鹿児島県):2013/08/26(月) 20:02:27.01 ID:UC/wrfUj0
いい大人が公共の場でランニング&パンツでいる外国人のほうが頭おかしい
4 ハーフネルソンスープレックス(福井県):2013/08/26(月) 20:04:13.55 ID:aVo95hwn0
確かに重ね着は難しい、俺たちが下手に手を出すのは危険だ
5 キングコングニードロップ(西日本):2013/08/26(月) 20:05:42.16 ID:K3UJFqAD0
この板のスレタイ一覧を外国で検索
6 雪崩式ブレーンバスター(栃木県):2013/08/26(月) 20:06:26.87 ID:o27wFvCQ0
超短パンに派手な靴下??そんなやつ見ないぞ
7 ハーフネルソンスープレックス(京都府):2013/08/26(月) 20:08:20.55 ID:SPh/nrvX0
2と3はちょっとわかる
8 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2013/08/26(月) 20:09:15.42 ID:jJuIPqQeP
>>6
ハイパーさんじゃないか?
9 マシンガンチョップ(大阪府):2013/08/26(月) 20:09:52.70 ID:eCR9C9S20
十二単のことかと思ったらそんなに重ね着してんのか?
10 32文ロケット砲(dion軍):2013/08/26(月) 20:11:26.70 ID:iC9pmv+t0
化粧してる男なんて見た事無いぞ
いったい何の事を言ってるんだ
外人は冬に重ね着しないのか 寒いだろうが
11 河津掛け(内モンゴル自治区):2013/08/26(月) 20:12:49.89 ID:uB+xomlBO
>>1
無駄ムダむだぁ〜w
必死だなwww
12 魔神風車固め(福岡県):2013/08/26(月) 20:12:59.76 ID:rTxjnuKd0
日本は3流国だからファッションもセンスがないもんだ
13 マシンガンチョップ(東京都):2013/08/26(月) 20:13:12.78 ID:fV9FoSzw0
14 アトミックドロップ(静岡県):2013/08/26(月) 20:13:30.86 ID:XVd7jMxs0
だいたい同意できるがスーツの件は個人の意思でなんとかなるもんでもないからなぁ
15 ストマッククロー(福井県):2013/08/26(月) 20:13:40.54 ID:AcPF+08B0
>>10
ビジュアル系バンドの写真見たんじゃね
16 アトミックドロップ(茸):2013/08/26(月) 20:14:07.01 ID:DMUjbGuBP
スタイルが悪いから重ね着で誤魔化すしかない
Tシャツとジーパンで様になる外人はいいよな
17 張り手(群馬県):2013/08/26(月) 20:14:13.63 ID:arsaxbRe0
和服着ろって事か
18 パロスペシャル(愛知県):2013/08/26(月) 20:14:55.18 ID:FD2mx+i00
イスラムは全面否定かよ
19 雪崩式ブレーンバスター(栃木県):2013/08/26(月) 20:15:43.72 ID:o27wFvCQ0
>>8 >>13色々いるのね
20 メンマ(家):2013/08/26(月) 20:15:43.61 ID:0Ss4WUL40
>どうして自ら苦労を求めているのか理解に苦しむ

日本人は苦労すれば報われると信じてるマゾ民族なんだからしゃーない
21 フランケンシュタイナー(東京都):2013/08/26(月) 20:16:13.11 ID:25BYkJkB0
どうせ中国人でしょ
22 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/08/26(月) 20:17:41.16 ID:oA2mwz/+0
>>13
良いの持ってんなーw
23 不知火(福岡県):2013/08/26(月) 20:18:30.55 ID:zMk4D7ny0
服も買えない貧乏糞外人は黙ってろ
24 リバースネックブリーカー(家):2013/08/26(月) 20:21:01.72 ID:5j4Kfowa0
この外国人てのは、何人でどういう格好してんだよ
25 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 20:21:29.66 ID:W7QmnH8A0
冬はロングTシャツ、ユニクロの薄いダウンだな
雪や無茶苦茶寒い時はダウンの下にパーカー切るくらいだな
シャツなんてボタンとアイロンが面倒だ
26 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/08/26(月) 20:22:01.44 ID:SrJKeQWm0
レイヤード(重ね着)は、白人の文化なはずだが>>1は池沼か?
27 トペ スイシーダ(東京都):2013/08/26(月) 20:22:07.36 ID:qyLmYCZB0
なんで外人が日本のファッションの評価してんだよ。
28 サソリ固め(沖縄県):2013/08/26(月) 20:25:13.11 ID:DhoAyQFN0
中学の時に年中ピチピチの短パンにYONEXのTシャツしか着ないバドミントン顧問の理科教師が居た
さすがに入学式とか卒業式はスーツだったけど
29 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 20:25:48.35 ID:33KMFP9R0
実在しない外国人です
30 河津落とし(愛知県):2013/08/26(月) 20:26:17.91 ID:QkatiiwV0
>◆4.仕事のために夏でもスーツ
はい。本当に馬鹿みたい
31 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/08/26(月) 20:26:27.75 ID:RooiqgZ10
夏のスーツは止めた方がいいよ
死者が出る前に
32 マシンガンチョップ(愛知県):2013/08/26(月) 20:26:40.79 ID:DdSyZVaG0
京都に行くと、外人観光客って、男女とも、Tシャツと「短パン」だよな。家着みたいなスタイルにリュック背負ってる。
33 リバースネックブリーカー(家):2013/08/26(月) 20:26:41.82 ID:5j4Kfowa0
つーか真夏にスーツなんかで歩いてるか?
俺が見るサラリーマンのおっさんたちは高校生みたいな半そでワイシャツでノーネクタイだぞ
34 パイルドライバー(静岡県):2013/08/26(月) 20:30:18.80 ID:xKBQTPgY0
http://livedoor.blogimg.jp/contact13th/imgs/9/8/98b78244.jpg
こういう子はどこ行ったら知り合えるの
35 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/08/26(月) 20:34:56.43 ID:qISIzb0sP
日本の若い女→幼稚かお婆さんファッション、ドレス持ってない
日本の若い男→ゲイファッション

これが友人のスウェーデン人の感想です
36 足4の字固め(東京都):2013/08/26(月) 20:40:21.34 ID:DaMtIqJt0
あなたのおっしゃる外国人ってどちらの国の方かしら
37 マスク剥ぎ(茨城県):2013/08/26(月) 20:46:58.44 ID:3UA8nKRU0
好きな服着ればいいと思うよ
よっぽどのことがないかぎり他人の服装なんて見ないし
38 トペ スイシーダ(広西チワン族自治区):2013/08/26(月) 21:00:15.99 ID:NwtsRmrj0
日本の民族衣装も着ずに


スーツで統一する事こそクソ
39 ファイヤーバードスプラッシュ(福島県):2013/08/26(月) 21:01:00.12 ID:APzR4s7K0
夏場のスーツはなんとかしてくれ
半袖短パンで営業に来ても文句言わないから
40 テキサスクローバーホールド(岡山県):2013/08/26(月) 21:07:33.09 ID:ZZY8kIWQ0
chinareaction.com

X 外国人
○ 支那人
41 テキサスクローバーホールド(岡山県):2013/08/26(月) 21:09:15.29 ID:ZZY8kIWQ0
ジーンズとTシャツしか着ないアメリカ人よりいいと思うよ。
42 ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/08/26(月) 21:13:26.52 ID:B9h9dkFV0
皮ジャンに袖なしGジャンを重ねてこそ
43 ダブルニードロップ(神奈川県):2013/08/26(月) 21:15:27.67 ID:WUe5fV/J0
半ズボン氏は関係ないだろ
44 キチンシンク(群馬県):2013/08/26(月) 21:16:15.89 ID:MVdvkYPN0
大きなお世話〜
45 ブラディサンデー(神奈川県):2013/08/26(月) 21:18:28.63 ID:KAAkNVni0
若い男のゲイ臭さは異常
46 アルゼンチンバックブリーカー(富山県):2013/08/26(月) 21:28:18.05 ID:hd8HfPDU0
重ね着は確かに変だって言われて脱がされてそのままベッドINした
47 リバースネックブリーカー(三重県):2013/08/26(月) 21:29:56.27 ID:/7gQeIZR0
十二単なんか脱がす楽しみが12回もあるんだぞ





エロスの極みだろ
48 バックドロップホールド(広島県):2013/08/26(月) 21:31:35.45 ID:aBtYdp1w0
長袖Tシャツの上に半袖Tシャツ着るのがかっこいいんだろ?それぐらい俺でも知ってるよ
49 ハイキック(埼玉県):2013/08/26(月) 21:39:35.20 ID:CCMSckeq0
只でさえ糞暑いのになw

白人は冬でも半袖!それはそれでアホだろw
50 バズソーキック(東京都):2013/08/26(月) 21:40:11.59 ID:W/Rd7ab40
たしかに重ね着してこそオシャレみたいな風潮はある
実際にオシャレな人もいるけど

ねらーは洋服アレルギーだから何考えてるか知らん
51 トペ スイシーダ(関西・北陸):2013/08/26(月) 21:44:30.09 ID:VQCLodrF0
ストールはマジで解らん
たいがいBBAが巻いてるけど、あんたの歳で首が焼けようが焼けまいがどうでもいいだろ
気になるなら日焼け止め塗れ
52 エルボーバット(関東・甲信越):2013/08/26(月) 21:49:17.81 ID:QBkMxSjRO
言われたい放題やな
考えてみると日本人って言われたら言い返すけど自分から非難することってないよね
たとえばアメリカ人の服装はダサいとかイギリス人は傘をささないなんてアホじゃねーのとか
絶対自分からは言わないよね
言う人間は同じ日本人に叩かれるし
53 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/26(月) 21:53:57.02 ID:tfhJfiJq0
>>22
ちんこ?カメラ?どっち?
54 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:54:03.22 ID:LwVgqObx0
女は凄いぞ
一番下から

第一層 生理用品
第二層 ブラ・パンツ
第三層 キャミ・ストッキング
第四層 スカートやカットソー・ワンピなど
第五層 ニットやカーデ
第六層 コート(冬)

+ 化粧・マニキュア・ヘアアレンジ + 靴
森ガール()などだとさらに重ねるが

いったいどれだけ着込んでるんだよw
55 ブラディサンデー(神奈川県):2013/08/26(月) 21:54:54.27 ID:dyfwEk3I0
もっと言ってやれ
56 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:56:12.29 ID:LwVgqObx0
おまえら
部屋では全裸で2chだろ?
57 キチンシンク(岡山県):2013/08/26(月) 21:57:15.26 ID:+nCh8LD+0
でも大体海外からの輸入だろ?
58 トペ スイシーダ(関東・東海):2013/08/26(月) 22:01:57.66 ID:Vv+vqq8e0
Tシャツだけってのは見ないな
皆上に何かしら着てる
59 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 22:02:36.11 ID:LwVgqObx0
そもそも重ね着は平安時代からの伝統だから、
歴史のない土人は黙ってろ
60 バズソーキック(東京都):2013/08/26(月) 22:05:07.86 ID:52frJUOF0
つーか外国人のあのダサダサファッションも大概だと思う
61 トペ スイシーダ(関東・東海):2013/08/26(月) 22:06:07.25 ID:Vv+vqq8e0
>>59洋服はその土人様から持ち込まれたものだぞ
62 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 22:08:31.79 ID:LwVgqObx0
>>61
オリジナルの土人服ではいかにもダメだから、
アレンジしてあるのだが

土人にはそれがわからんようだなw
63 トペ スイシーダ(関東・東海):2013/08/26(月) 22:10:17.13 ID:Vv+vqq8e0
>>62アレンジ?
自己満足にしか見えないんだが
64 ジャンピングカラテキック(東海地方):2013/08/26(月) 22:10:38.69 ID:KSROY7fnO
>>51
首のシワを隠すためだよ。
65 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 22:11:07.77 ID:LwVgqObx0
やはり土人には文化を理解することは出来ないようだなw
66 ニーリフト(大阪府):2013/08/26(月) 22:12:20.01 ID:KzscAruj0
否定して絶滅させた後に自分達がそれをする。
いつもの事ですよ。
67 トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/08/26(月) 22:12:30.02 ID:JKicF8sD0
>>26
吸湿・保温・防水素材を適切に組み合わせるんだよな
68 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/08/26(月) 22:12:35.51 ID:h1e+TcJE0
チビの日本人に洋服は無理なんだよ
小人サーカスの団長夫妻みたいだ
69 トペ スイシーダ(関東・東海):2013/08/26(月) 22:12:47.06 ID:Vv+vqq8e0
少なくとも土人の服着て自国の文化主張する根拠は理解できない
70 バズソーキック(東京都):2013/08/26(月) 22:13:53.80 ID:W/Rd7ab40
オアシスのリアムは日本の服買いまくってるらしいけど
旅行で来る外国人はみんなださいよなー
71 ブラディサンデー(dion軍):2013/08/26(月) 22:14:27.18 ID:uUWHmCb80
外国人・・朝鮮人
72 ニールキック(関西・北陸):2013/08/26(月) 22:14:50.72 ID:+rQcJQcVO
>>1
お前らどんだけ日本人のこと気になるの?
寝ても覚めても日本人だなwww

ストーカー国家気持ち悪〜
73 ニーリフト(大阪府):2013/08/26(月) 22:15:41.90 ID:KzscAruj0
何だよ中国人かよ。白人だと思ってた。
74 マスク剥ぎ(愛知県):2013/08/26(月) 22:21:03.95 ID:j0EkRVaQ0
2と3は真実じゃん
75 ヒップアタック(禿):2013/08/26(月) 22:21:13.97 ID:kxJ3OhZU0
アメリカはホント服装に気をかけない奴多いからなあ
欧州だとアメリカほどではないがやっぱり日本人からするとルーズ

でもあいつらどっちもパーティとかだとカチッとする奴多いし、やっぱ元が欧米の文化から来た服だからかそういう時に似合うんだよなあ…
76 膝十字固め(福岡県):2013/08/26(月) 22:25:38.37 ID:BPiy0Rnz0
>>75
そりゃフォーマルな場ではしっかりした格好をするべきよ
こればかりは普段は過度なまでに気を使って
冠婚葬祭でしょうもない格好をする日本人の方が変
77 アトミックドロップ(WiMAX):2013/08/26(月) 22:25:58.57 ID:8n2YlcyYP
アメリカ人の多くは脂の重ね着してるからな〜
78 ニールキック(愛知県):2013/08/26(月) 22:31:08.39 ID:g7dFxHB30
ストールは日焼け対策だと思う
79 アトミックドロップ(庭):2013/08/26(月) 22:32:23.03 ID:Rw9r1QKQP BE:3454101476-2BP(1)

俺も真夏のマフラーはバカみたいと思う。
ミスチルの桜井だせー
80 垂直落下式DDT(埼玉県):2013/08/26(月) 22:50:25.08 ID:a8z+mft/0
欧米至上主義というか欧米かぶれの滝二のガキが反応しそうなスレ
81 雪崩式ブレーンバスター(栃木県):2013/08/26(月) 22:52:54.25 ID:o27wFvCQ0
>>32
上野にもそんや白人がたくさんいる。だせーよ。
82 フロントネックロック(家):2013/08/26(月) 23:04:58.39 ID:/m+Mvn270
ワキガのくせに生意気だろ
83 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/08/26(月) 23:25:59.25 ID:smeKtk0H0
二日市保養所
ttp://www.youtube.com/watch?v=cFiDzaxp-W8

「私たちは京城をでなければいけない。朝鮮人の男たちが、藪の中へ女の人たちを引きずっていくのを見たし、若い女性に乱暴しているのも見たわ」(111頁)。
「男たちの集団は去ったが、彼らは悦楽を求めて人々の間をよろよろ歩き、そして娘たちを見つける度に外へ引きずり出した。たびたび女たちの悲鳴が響いた」(118頁)。
また、朝鮮人が、日本人を殺したうえで金歯まで抜いている記述もある(129頁)。

竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記 
84 エルボードロップ(西日本):2013/08/26(月) 23:50:09.05 ID:Vn5/91bq0
欧米人は
普段は総額1000円くらいの格好で
パーチーとかフォーマルな場になると
びしっとした格好になる
高校生くらいからそういう場での振る舞いが身に付いてる
普段の1000円カジュアルの欧米人みて
「あいつらだせーよ」とか言ってるのは
さすがにちょっとオカシイ
大学いってコンビニ寄るくらいしかないのに
無駄にゴテゴテ着飾るのがオサレか?
違うだろ
85 エメラルドフロウジョン(静岡県):2013/08/26(月) 23:55:05.58 ID:OusRvp2u0
クールマックス素材とかだと別に暑くない
冷房効いてると寒いからJKT着てちょうどいい
86 雪崩式ブレーンバスター(愛知県):2013/08/27(火) 00:39:18.80 ID:YbaTBtlV0
>>63
満足してるならいいじゃん
87 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/08/27(火) 00:44:22.30 ID:9Qdz2T9vP
アメリカ大学生のダサさは異常
88 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/27(火) 00:47:37.98 ID:QYkgGb2M0
89 ナガタロックII(東京都):2013/08/27(火) 00:49:46.31 ID:oYkj7F2F0
そりゃアフリカの原住民みたいな人に聞けば服を着るのは暑いし
クーラーもないところならストールも役に立たないだろう
日本はクーラー効きまくりだからな
あと韓国人に聞けばどうせ日本人がおかしいような意見しか言わない
よって外国人ではなく
何人かまで明記して何を言ったかかけ
90 ニールキック(兵庫県):2013/08/27(火) 00:51:06.58 ID:rU4fYgqh0
夏はチノパン+ポロシャツ、半袖シャツ+チノパン
冬はチノパン+長袖シャツ、その上にカーディガンでチノパン
チノパン万能過ぎ
91 毒霧(岡山県):2013/08/27(火) 00:56:43.21 ID:UewDumY70
>日本人は服を何枚も着て馬鹿みたい。重ね着とかダサすぎ
靴下と蝶ネクタイの俺たちカッコいい。
92 足4の字固め(愛知県):2013/08/27(火) 00:58:31.39 ID:hgNYuPga0
はあ?
短パンと半袖シャツで世界中どこでも行くのは白人だろ
つーか寒くねえのかお前ら
93 シャイニングウィザード(東京都):2013/08/27(火) 01:20:27.48 ID:HW6LIrZh0
知ってた

でもわざわざ言っちゃう中国人って …w
94 フランケンシュタイナー(東京都):2013/08/27(火) 01:23:35.53 ID:BNIKHZ1V0
苦労は買ってでもしろって言うだろ
95 ミッドナイトエクスプレス(四国地方):2013/08/27(火) 01:26:54.68 ID:YB7aayAt0
ある日本メディアが外国人20人にアンケート調査を行ったところ だって
96 ハイキック(埼玉県):2013/08/27(火) 03:50:14.22 ID:PLLEY8Hv0
この外国人ってアメリカ人?あいつら真冬の青森でTシャツ短パンなくらい重ね着しないからな
97 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 03:52:41.56 ID:vXMx8o8v0
>>92
紳士だなあ
98 レインメーカー(大分県):2013/08/27(火) 03:54:20.23 ID:XmXb4gxH0
スカートにタイツだかスパッツみたいの日本の女だけかと思ってたが
ロンドンでもああいうのいたわ
この二カ国だけか?あの意味不明ファッションは
99 魔神風車固め(埼玉県):2013/08/27(火) 03:55:56.06 ID:yMSR1kE20
アジア人全般そうだと思うけど
日本人は和装を完全に捨ててリセットしてるからな
そう簡単に文化は育たない

逆に料理に関しては伝統を捨てなかったから
世界に誇る重厚さがある
100 フェイスロック(禿):2013/08/27(火) 04:02:54.80 ID:L47G1Ar/i
街を歩いてた、小石田純一みたいにプロデューサー巻きした奴ばっかでワロタ
ファッションは真似するんじゃなくて自己を貫くんだよ
101 レインメーカー(大分県):2013/08/27(火) 04:03:02.21 ID:XmXb4gxH0
日本の葬式の喪服の黒服集団はマフィアの会合にしか見えんらしいw
102 リバースパワースラム(長野県):2013/08/27(火) 04:05:22.07 ID:28pvLv730
長Tの上に半袖T
103 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 04:06:57.28 ID:Y+T7E/jn0
冬でも半袖短パンの外人良く見かけるんだけど
なんでなの
104 エメラルドフロウジョン(兵庫県):2013/08/27(火) 04:10:41.16 ID:BX/HRetO0
和服を着やすく動きやすく改造した服を作れ
その方がオリジナリティがあっていい
105 レインメーカー(大分県):2013/08/27(火) 04:28:43.18 ID:XmXb4gxH0
>>104
ジンベエとか沖縄の成人式みたいなDQNファッションにしか発展せんと思うけどw
106 エルボードロップ(西日本):2013/08/27(火) 04:56:41.68 ID:tmzLOgDFO
「ファッション」と言うのは、西洋の概念だ。
日本は「身だしなみ」の国
日本人が西洋の概念を追求した服装(洋服)で歩いていても、どこかしら滑稽である。
では日本人は服飾に疎い民族かと言えばそれは違う。その証拠に成人式を見ればいい。
どんな立派な洋服を着ていても、振り袖の中に居ると全く陳腐に見えてしまう…。
107 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)