超映画批評 「ガッチャマン」4点(100点満点中) ←今週のダメダメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 32文ロケット砲(埼玉県)

先ほど更新した「スター・トレック イントゥ・ダークネス」の記事で、
「邦画エンタテイメントはハリウッドに比べて社会問題をテーマにするのが下手」と述べたが、
その典型例がこれである。しかも、娯楽と時事性を高度に両立させて本国の批評家筋から高い評価を得た前者と同週公開とは皮肉である。

21世紀初頭、侵略者ギャラクターにより地球の半分が壊滅した。彼らに対抗できるのは
「石」の力を引き出せる800万人に1人といわれる適合者のみ。ISO(国際科学技術庁)の
南部博士(岸谷五朗)は彼らを幼いころから鍛え上げ、最精鋭のエージェント「ガッチャマン」として対抗しようとしていた。

70年代に放映されたアニメ「ガッチャマン」は、小林亜星作曲の熱い主題歌や科学忍法「火の鳥」
などスタイリッシュな見せ場、クールなキャラクターといった魅力で人気を博した。特徴的なのは、
当時の子供向けアニメとしては珍しく社会問題を扱ったりと意欲的な作風だったこと。
子供向きアニメだからと馬鹿にせず、真摯に作品(脚本)の質を高めようとの気概がそこにはある。
だからこそ長い年月にさらされても、高く評価されているわけだ。

ところがこの実写版は、そのどれも継承しないという、いささか挑発的な態度で原作ファンに戦いを挑む。
ガッチャマンたちはえらくラジカルな思想を持っており、一人を救うためなら一千万人がどうなろうとかまわない、
とのトンデモない価値観で戦う斬新なヒーロー。これには福田赳夫元首相もびっくりだ。

内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。
このジュンは色狂いの設定になっているのか、はたから見るとケンとどうすればヤれるのか、
そんなことばかり考えているように見える。映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。

おまけに彼女の毒舌ぶりが半端ではない。たとえばケンの元カノが死んだ話を聞いた時、
だからケンは彼女を忘れられないのかと意気消沈するが、それが実は他の男の彼女だったと知るや開口一番
「なんだ、よかったぁ♪」とのたまう。他人の死より自分の恋の方が大事なスイーツジュン、である。

http://movie.maeda-y.com/movie/01777.htm
2 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 15:00:03.14 ID:MjJohZO60
だってごーりき
3 32文ロケット砲(埼玉県):2013/08/22(木) 15:00:19.85 ID:TWCTH++aP
>>1
さらに、個人的にはうまく実写にしたなあと感心していた恰好いいスーツを「あんな醜いスーツ着せられて」
などとディする場面まであり、まさに傍若無人といった風体だ。

そんなわけでこの映画を子供と見に行くと、「ねえお父さん、どうしてあの人たちは女の子の話ばかりしてて戦いにいかないの」
と、返答に困る質問をされてしまうだろう。事前に回答を考えてから映画館に行くことをすすめたい。

私がこの映画にいいたいことは、仲間内のゴタゴタは後回しにしてさっさと困っている人を助けにいってくれ、地球を救いにいってくれ、という一点につきる。

君たちの所属するISOなる機関が税金で運営されているのかどうか、それは知らない
。だが君たちが雇われている理由は、人類を救う仕事をするためのはずだ。
南部博士よ、目の前でもめている彼ら従業員を頼むから叱ってくれ、大人として。

脚本はいちいちつじつまのあわない事だらけで、つっこみ始めたらきりがない。見る人たちは、なぜ、なぜ、なぜそうなるの?
 を脳内で何回も繰り返すことになることになるだろう。エンドロール後には、続編やる気満々のワンシーンも用意され、最後の最後まで観客を呆れ、いや驚かせる。

それにしても、この映画は年度を代表するエンターテイメント大作のはずである。冗談ならともかく、真面目に作ってこんな風になってしまうのなら、
映画会社の製作システムのどこかに重大な問題があるように思えてならない。
中小企業診断士なのかマッキンゼーなのか、誰が適切かは知らないが、一度外部のチェックが必要なのではないかと思わず頭を抱えてまう。
4 ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/08/22(木) 15:00:31.75 ID:YxCh4Yx80
ガッチャマンの起源は韓国
5 ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/08/22(木) 15:01:03.73 ID:5+JJAPha0
キャシャーンとこれどっちが酷いの?
6 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/22(木) 15:01:18.57 ID:gLJKQV300
コンドルのジョーが俺じゃない時点でクソ映画じゃん
7 アトミックドロップ(千葉県):2013/08/22(木) 15:01:26.89 ID:xCoX4ZKK0
ちょっとワロタ
8 ハイキック(福井県):2013/08/22(木) 15:02:05.47 ID:SSfiUsJ70
ガッチャマンじゃなくガッチャミャァンだからなぁ。
9 ドラゴンスープレックス(中国地方):2013/08/22(木) 15:02:48.21 ID:ABUJXOvh0
前田の駄文に何の意味があるの?
何かの参考になるとでも思ってるの?
だったらヤフームービーのコメントで充分だろ
10 栓抜き攻撃(禿):2013/08/22(木) 15:02:55.84 ID:QmvNbhg+i
6割もゴーリキーなのか、拷問だな…
11 キングコングニードロップ(関西・東海):2013/08/22(木) 15:03:26.10 ID:sgN3scNuO
シンケンのキャストとスタッフで撮ったほうがマシ
12 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/08/22(木) 15:03:26.25 ID:F0q21Oaa0
ガシャーン
13 膝靭帯固め(石川県):2013/08/22(木) 15:03:39.41 ID:ThTU6vvx0
この手の邦画は制作が決まって予算を分捕ったところで終わりだしな。実際に作るのは
おまけみたいなものよ
14 フランケンシュタイナー(長屋):2013/08/22(木) 15:05:15.68 ID:4z3dkdCL0
6割がゴリオシさんてw
15 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 15:05:29.12 ID:MjJohZO60
>仲間内のゴタゴタは後回しにしてさっさと困っている人を助けにいってくれ、地球を救いにいってくれ、という一点につきる

観てないけど、目に浮かぶわ
スーパー戦隊みたいにストレートなヒーローやるか
最近のアメコミヒーローみたいに重さがあるならいいけど
どうせルーキーズ()とかと同レベルの頭の悪い高校生が喧嘩してるようなもんなんだろうな
16 ネックハンギングツリー(東京都):2013/08/22(木) 15:05:40.21 ID:Mvpypbl90
観たけど、予告編が全て。
CM以上の見せ場がない
CM見せて「観たい」って意欲を煽りまくって客入れて
本編なんて鼻くそほじりながら作りましたって出来だった
17 頭突き(SB-iPhone):2013/08/22(木) 15:05:48.82 ID:vjI1jUl0i
CMを観ただけで糞だと分かる映画
18 魔神風車固め(新潟県):2013/08/22(木) 15:06:10.69 ID:VKW+pouZ0
剛力がキャスティングされる時点で真面目に映画作る気なんてねーよな
19 ボマイェ(福井県):2013/08/22(木) 15:06:17.96 ID:rnHwvAQp0
ゴーリキーの法則
20 32文ロケット砲(禿):2013/08/22(木) 15:06:22.30 ID:WyinKB8bP
むしろその4点がどこを評価してのものかが気になる
どんな糞映画でも「CGはよかった」とか「音楽は頑張ってた」みたいなとこはありそうなものだけど4点て…
21 マシンガンチョップ(庭):2013/08/22(木) 15:07:01.57 ID:yssMHdwC0
ゴーリキー6割とか逆に怖いもの見たさで(ry
22 ニールキック(兵庫県):2013/08/22(木) 15:07:24.47 ID:08hYcP8T0
映画館の入場料を1800円にキープするため、
業界で何か使い切らないといけない予算が
あるんじゃないかと最近よく思う。
絶対に端から、当たることを期待せず作っている。
23 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 15:07:24.85 ID:MjJohZO60
>>20
スーツだろw
24 ローリングソバット(東京都):2013/08/22(木) 15:08:01.11 ID:JAugEKE/0
この作品がきっかけでゴーリキと殿が付き合うって事?
25 フェイスロック(東日本):2013/08/22(木) 15:08:03.56 ID:buV3BLLhO
ガッチョーンマン
26 張り手(東京都):2013/08/22(木) 15:08:26.31 ID:ScPN7uPB0
だから黙ってパシフィック・リム見に行けって
27 イス攻撃(愛知県):2013/08/22(木) 15:08:30.68 ID:ZfgjKN4B0
ハーロックの方には結構期待してるんだが
28 ナガタロックII(関東・甲信越):2013/08/22(木) 15:08:48.86 ID:fnjmQjMcO
普通にアニメ版をHD化して映画用に編集して流した方が良くね?
※だだしキャストはゴーリキー抜きで
29 ツームストンパイルドライバー(関西・東海):2013/08/22(木) 15:09:07.17 ID:ThnB7QdE0
やっぱりゴーリキーのラブコメになっただけかw
ガッチャマンは世代でもなんでもないしファンの悲鳴を聞いて楽しませてもらうよ
30 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/08/22(木) 15:09:21.37 ID:7KW+QFWuP
剛力さんに逆らうとはいい度胸だな
31 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/08/22(木) 15:09:27.14 ID:hYXVWQ/O0
前田がどうのこうの以前に
たとえ1000円でも金を払って
この映画を見ようって気が起きない

そういう意味では、0点。
32 チェーン攻撃(dion軍):2013/08/22(木) 15:09:32.29 ID:dValCtGNP
>>27
フルCGって時点でお察し
33 32文ロケット砲(福井県):2013/08/22(木) 15:09:51.67 ID:tuDFiIe6P
この批評見る限りだと
脚本がおかしいのかな
34 中年'sリフト(庭):2013/08/22(木) 15:10:09.14 ID:r7eh1NsQ0
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
         : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
       /: : : :.|: : Φ: : : : | : |: : : : ヽ : : : : : : : : : :.
        |: : : : :|: i │: : : : | : |: : | : : |: i: : : : : : : : : :.
        |: : : : :|: l │: : : : | : |: : | : : |: |: : : : : :: : }: : :、
        |_:_:l/|: l │: : : :/::/|:.:∧: : |: |: O: : : :∨: : : ::.
        } }_  {\ }: : : /ィ∠}:/ j: /: : : : : : : : :‘。 : : : ::.
      .ィ}_,,}ハ__⌒ヽV/ γ⌒' /斗{/: : : : : : : : ‘:.: : : : i
     /: : :/ : 「艾亥     艾亥  / : :../ : : : : : : ’ : : : |
      i: : : : : :j ´⌒      ´⌒` /: : : :′: : : : : : ::i: : : :|
      |: ::|: : : {    `       ; : : : :|: : :O: : : : : | : : /
.     乂j|: : :入    )、       |: : : : |: : : : : : : : /: イ
       :, : : : :>           ヘ: : : 乂_:_:_:_:_/_:_ノ\
        \/: :/::::::フ¨¨ヽ´      \:'⌒: /        ‘,
        /: : i: |\/ ...,,__ \ __,,... /{: : :ト{     ,..  Т/
         {:|: ::|リ  \        /リ\::{   /    |'′
           \} |     ー―     乂_「 /     |
          | ゝ/      .::         {イ       |
35 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/22(木) 15:10:13.52 ID:BKCul2lP0
デビルマンと比べてどっちが名作なの?
36 ブラディサンデー(関西・東海):2013/08/22(木) 15:10:16.87 ID:vVNOzqvGO
地球はひとつー♪
37 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/08/22(木) 15:10:36.76 ID:7KW+QFWuP
>>11
正直シンケンジャーの映画の方が面白いと思うわ(´・ω・` )
38 ツームストンパイルドライバー(九州地方):2013/08/22(木) 15:11:11.21 ID:BIDCPyIGO
いやはや予告であんだけダサい映画は久しぶりだったな
登場人物が横並びで歩いてくるシーンをあれだけダサく撮ってる映画は無いだろうな
ある意味革新的だよ
笑っちゃうもんアレ
39 エクスプロイダー(関東・甲信越):2013/08/22(木) 15:11:14.13 ID:TacKVHg8O
頑張ってデビルマン越えを狙って下さいねw
40 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/08/22(木) 15:11:30.71 ID:7KW+QFWuP
6割剛力って(´・ω・` )
41 パイルドライバー(関西地方):2013/08/22(木) 15:11:32.14 ID:fsBF0I+D0
剛力やジャニーズのチビが出ているドラマや映画はつまらない
42 ランサルセ(三重県):2013/08/22(木) 15:12:07.24 ID:Hk2HDnlg0
大日本人よりつまらない映画があるとはな
43 キチンシンク(関東・甲信越):2013/08/22(木) 15:12:08.60 ID:Xb4XMfO0O
ガッチャマンの魅力って、白鳥のパンチラが占める割合が半分だろ
44 チキンウィングフェースロック(埼玉県):2013/08/22(木) 15:12:13.83 ID:fXHC8SmD0
デビルマン級なら逆に見たい
45 足4の字固め(東日本):2013/08/22(木) 15:12:27.48 ID:6eDSAT6Z0
>>5
キャシャーンは宮迫が出てこなければかなりマトモだよ
一方こちらは全部ダメ
地方起こし戦隊モノ動画の方が楽しめるレベル
比較するのはかなり失礼だとおも
46 ファイナルカット(東日本):2013/08/22(木) 15:12:44.00 ID:nNQQTf5h0
日本の映画業界だけはTPPの波に根元まで飲み込まれてほしいと切に願う
47 バックドロップ(青森県):2013/08/22(木) 15:12:54.83 ID:hh17L2rb0
>>34
ぺろぺろ
48 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2013/08/22(木) 15:12:59.28 ID:FlC2ECtJ0
スーツだけでも忠実に再現してくれよ、って思う。
かってにアレンジすんなよ、コラ
49 逆落とし(神奈川県):2013/08/22(木) 15:13:05.89 ID:/XkuJ/9Y0
ヤッターマンもほんときつかったからなぁ
凡人にやらせたらこんなもんなんじゃね
50 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/22(木) 15:13:21.35 ID:evZJEDTl0
よし、見に行ってこよ
51 男色ドライバー(catv?):2013/08/22(木) 15:13:44.15 ID:hPgctwX50
CMの岸谷が一瞬映るけどそれだけでもう糞って分かる
52 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/22(木) 15:14:02.61 ID:RSptl4U/0
あらゆる原作を確実に葬り去る剛力さんか
53 エルボーバット(関西・東海):2013/08/22(木) 15:14:31.66 ID:Wtb9VSckO
おながいだから名作レイプやめてくんないかな…
54 ヒップアタック(山形県):2013/08/22(木) 15:15:31.78 ID:gD95pOGLI
主人公の理解されない苦痛、悲しみ、内にある狂気
結局最後は孤独、しかし立ち向かう

そういう要素がないヒーローものは糞
せめて原作見返すかドラゴンボールを読み直せ
55 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/22(木) 15:16:22.28 ID:Z5HaSNU8P
1年以内に監督が死なない限りデビルマン越えはねえから
56 ハイキック(catv?):2013/08/22(木) 15:16:42.01 ID:bsV9n1V60
すごい面白かったんだが俺が異端なのか?娯楽作品としての及第点は超えてると思うんだが
ていうかどんだけ高尚な物を求めてんだよ?ダビンチコードとは違うんだぞこれは
まあどんな作品にでも難癖つけることが仕事の奴だっているしな、そんな奴にいちいち振り回されんなよ
57 オリンピック予選スラム(香川県):2013/08/22(木) 15:17:37.43 ID:RoDqEDNS0
んなこと言ってもねー
この剛力彩芽が出演するとか、その事務所となんか契約があって金も出してもらってるんじゃねーの?

結局、だったら、お前が自分の納得する映画を自分で作れよとなるわな
58 ヒップアタック(山形県):2013/08/22(木) 15:18:10.09 ID:gD95pOGLI
>>56
プークスクスwww
おやおやw
59 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/22(木) 15:18:16.92 ID:kN+2nnGuP
剛力がピッチピチのスーツ着るなら診る
60 ラ ケブラーダ(新潟県):2013/08/22(木) 15:18:18.36 ID:UQrNNjFn0
61 クロイツラス(千葉県):2013/08/22(木) 15:18:24.13 ID:feNi9diC0
余力ないのに地球の半分が…!みたいな大風呂敷ひろげないで
アパートの1室でどうのこうのみたいな密室劇だけ作ってりゃいいんだよ
62 足4の字固め(東日本):2013/08/22(木) 15:19:19.67 ID:6eDSAT6Z0
>>56
オマエが他に面白いと思った映画いくつか挙げてみ?
それとどの辺が面白かったのかもな
63 ツームストンパイルドライバー(関西・東海):2013/08/22(木) 15:19:53.00 ID:EQg1lLCn0
>>5
キャシャーンは映画的には糞だがババアのPVだと思えばまあ良作
なにより剛さん見なくてすむし
64 アトミックドロップ(千葉県):2013/08/22(木) 15:19:59.49 ID:xCoX4ZKK0
>>56

  う
  どん
65 ラ ケブラーダ(兵庫県):2013/08/22(木) 15:20:00.18 ID:bN5CHqJX0
アニメのクラウズの方は面白いから悲惨さが際立つw
66 チェーン攻撃(大阪府):2013/08/22(木) 15:20:35.17 ID:gu0V36D70
超映画批評って、ツッコミや揚げ足取ってる批評が多いよね
67 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 15:20:42.33 ID:XCgBA88mP
もうスーツデザインからしてヤバい気がしてた
68 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/22(木) 15:20:55.03 ID:BKCul2lP0
>>61
大きく広げた風呂敷は畳まなくても良い。視聴者が勝手に畳む。
小さい風呂敷はきちんと畳まないと見栄えが悪い。

よって「アパートの1室でどうのこうのみたいな密室劇」の方が制作難度は上。
69 ショルダーアームブリーカー(千葉県):2013/08/22(木) 15:22:08.01 ID:PRXDGlnM0
めごっちのパンチラキックあるん?
70 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/22(木) 15:22:16.39 ID:BKCul2lP0
>>56
コピペじゃない・・・だと・・・
71 ダブルニードロップ(大阪府):2013/08/22(木) 15:22:20.12 ID:Bf1NNsPI0
>内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、
>のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される

すげえな・・・デビルマン越えたか?・・
72 閃光妖術(神奈川県):2013/08/22(木) 15:23:31.42 ID:x1ecjB7f0
一万点満点の4点
73 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/22(木) 15:23:32.03 ID:SFl27mtJ0
スイーツマン
74 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/22(木) 15:24:16.94 ID:SFl27mtJ0
>>56
お前の好みにけち付けるつもりはないが、お前と他人の好みが一緒だとは思うなよ
75 ファイナルカット(栃木県):2013/08/22(木) 15:24:18.90 ID:7itij46o0
76 32文ロケット砲(庭):2013/08/22(木) 15:25:35.27 ID:cwbM6vw1P
はあ?こいつめごっち舐めてんの?
めごっちが映画出た時点でオスカー像貰うまでが確定路線なんだけど
77 ラ ケブラーダ(広島県):2013/08/22(木) 15:25:37.23 ID:7T5FZNOm0
トレンディドラマな戦隊物ってもう大昔にジェットマンでやってなかったか。
78 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2013/08/22(木) 15:26:12.82 ID:vWJFi4HE0
剛力彩芽からは逃れられない
79 ジャンピングカラテキック(茸):2013/08/22(木) 15:26:15.74 ID:8V38ZfFP0
点数が付いただけありがたいと思わなきゃね
80 マシンガンチョップ(東日本):2013/08/22(木) 15:26:17.17 ID:J4/f5LkcO
ゴリキカッツェじゃないんだ
81 16文キック(兵庫県):2013/08/22(木) 15:27:11.45 ID:fw+bpFtu0
この人アニメの実写化に低評価のクセあるよね
+10点くらは下駄はかせてもいいよ
82 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/22(木) 15:27:23.63 ID:BKCul2lP0
でも取り合えずこれでゴーリキーのブルーリボンと日本アカデミーは確定なんだろ?
83 レインメーカー(新潟県):2013/08/22(木) 15:27:52.26 ID:zLmhLSbg0
日本映画はCG禁止にしたほうがいいよ。

悪いのがCGでもっと悪くなる。
84 ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone):2013/08/22(木) 15:27:56.67 ID:ACCnRANJi
「地球消滅!0002」を映画化したものなの?
もしそうなら神映画にしかならないはずだが
85 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/08/22(木) 15:29:10.51 ID:KWxxHj71P
ゴッドフェニックスや、Gメカは出てくるのか?
86 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/08/22(木) 15:29:14.01 ID:gX7in86Q0
>>81
110点満点中4点か
87 セントーン(チベット自治区):2013/08/22(木) 15:29:35.13 ID:WJz9WEVw0
ベルクカッツェは誰が演じたの?
88 ニールキック(熊本県):2013/08/22(木) 15:30:00.39 ID:sVXfI39W0
それでもスレが立つんだから凄いよ
89 ランサルセ(三重県):2013/08/22(木) 15:30:05.81 ID:Hk2HDnlg0
>>56
どんなスレにも使えそうな縦書だな
90 オリンピック予選スラム(兵庫県):2013/08/22(木) 15:31:19.00 ID:oiqUl5QV0
ガッチャマンクラウズも外したし、どうすんだこれ
91 超竜ボム(東京都):2013/08/22(木) 15:31:50.35 ID:64sQjaQQ0
タマフルでウォッチしてもらいたいわ
92 ボマイェ(石川県):2013/08/22(木) 15:32:19.10 ID:An3gJSMk0
じゃあ次はタイムボカンシリーズを当たるまで作ろうか
93 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 15:32:43.53 ID:XCgBA88mP
>>87
獅童じゃなかったかな?
94 超竜ボム(禿):2013/08/22(木) 15:33:20.52 ID:wr49rVya0
>>1
他人の死より自分の恋
は人間の深淵な洞察に基づいてるかも知れんよ
95 ナガタロックII(北海道):2013/08/22(木) 15:34:47.45 ID:tg/W2tTVO
>>45
映画のマブヤーは面白かった
96 腕ひしぎ十字固め(東日本):2013/08/22(木) 15:34:59.23 ID:Q2HPaYAI0
スイーツジュンなら見たいだろ
97 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 15:35:33.45 ID:XCgBA88mP
>>91
ウタはもう地雷作品から逃げると思う。
98 ツームストンパイルドライバー(京都府):2013/08/22(木) 15:36:50.98 ID:SBdlsf520
[ ::━◎]ノ ゴーなんとかさんのパンチラあるん?
99 シャイニングウィザード(関東・東海):2013/08/22(木) 15:37:30.46 ID:UWMzD1IJO
見なくても知ってた
100 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 15:37:39.87 ID:WngMzU2p0
スーパーマンは評判どうなんだ?
数年前のスーパーマンは主役の俳優は悪くないんだが
ロイスが他の男と結婚していたとか脚本家のオナニーアレンジが酷くブチ切れ金剛だったw
101 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2013/08/22(木) 15:38:52.35 ID:OTs/9xkU0
当然 パンチラはあるんだろうな?
102 レッドインク(秋田県):2013/08/22(木) 15:39:03.92 ID:kRKHJ/dW0
もしゴーリキーじゃなかったら何点だったろう
赤点は回避してたかな?
103 デンジャラスバックドロップ(芋):2013/08/22(木) 15:39:19.70 ID:iqyrzO2o0
次は何がくるんだろうな
・どうでもいCGを使う
・原作では特にない色恋沙汰を入れる
この辺りの条件を満たす奴で
104 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/22(木) 15:39:34.02 ID:RSptl4U/0
剛力「じゃあ次はパトレイバーでも潰すか」
105 リバースパワースラム(山梨県):2013/08/22(木) 15:39:56.98 ID:EDeo11Rf0
めごっちが出てるんだから100点でいいだろがカス
106 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 15:41:48.40 ID:XCgBA88mP
ハーロックも地雷臭がプンプンする
107 ツームストンパイルドライバー(茨城県):2013/08/22(木) 15:42:31.95 ID:EQ4dvE5N0
>内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、
>ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。

剛力さん日本アカデミー賞助演女優賞受賞おめでとうございます
108 ランサルセ(チベット自治区):2013/08/22(木) 15:42:43.20 ID:u2fYEls60
>この映画は年度を代表するエンターテイメント大作のはずである

冗談はよせ
109 ラ ケブラーダ(広島県):2013/08/22(木) 15:43:32.25 ID:7T5FZNOm0
>>104
破壊神だな
110 河津掛け(富山県):2013/08/22(木) 15:44:53.60 ID:G6J2jv2D0
学年に一人ガッチャマンになれるんだな
111 エルボードロップ(群馬県):2013/08/22(木) 15:45:27.85 ID:4ZWTHoA90
逆に4点っぷりを見てみたくなったw
112 ローリングソバット(宮城県):2013/08/22(木) 15:45:45.14 ID:CRJJygjp0
前田はアンダーワールドをボロカスに叩いておきながら
それよりクソつまらない続編は高評価という意味不明な評論家
113 チェーン攻撃(dion軍):2013/08/22(木) 15:45:57.01 ID:dValCtGNP
アメリカの実写映画界はさして多くもないアメコミ資産をそれなりに
うまく活用して利益出してるのに日本は山のようにある漫画資産・アニメ資産を
次々と叩き潰していってるな
114 河津掛け(富山県):2013/08/22(木) 15:46:03.81 ID:G6J2jv2D0
池沼ゴーリキをマンセーするジャップの多いことなんのってw
あんなん韓国じゃ道端で犬のうんこくってるレベル
115 毒霧(千葉県):2013/08/22(木) 15:46:22.33 ID:7V7QzV8L0
こんな糞企画映画じゃ無く
日本の80sアニメ魂はパシリムが受け継いでるから安心しろ
116 タイガースープレックス(九州地方):2013/08/22(木) 15:46:53.09 ID:y3TKEGUtO
パンチラスーツ着せるならフカキョンでお願いしますマジで
117 かかと落とし(東日本):2013/08/22(木) 15:48:03.50 ID:xjPZ4tKc0
> 内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、
> のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される

吹いたw
自分語り&恋バナ入れればキャラが立つと勘違いしてる残念脚本の典型だな。
118 ファイヤーボールスプラッシュ(宮城県):2013/08/22(木) 15:48:37.82 ID:5XaUf1Ao0
ゴリ押しじゃ所詮無理
119 フェイスクラッシャー(宮城県):2013/08/22(木) 15:51:48.92 ID:GegKfxvd0
スーツのできのよさで4点なのか
120 河津掛け(富山県):2013/08/22(木) 15:53:11.43 ID:G6J2jv2D0
ゴーリキがお前らジャップのレベルなんだよ
>>109
でもこの前のレイパースレだとゴーリキーありじゃね?とか言ってるのが数人居たからなぁ…
そのうちTVでやったら観てみたい4点の映画♪
でもこの批評家ってダークナイトに100点つけた奴だからなー
単純にアメコミが好きなだけの奴
123 ニーリフト(岩手県【緊急地震:日高地方東部M4.9最大震度3】):2013/08/22(木) 15:53:49.45 ID:xL2q5Wea0
でも、ゴーリキーさんの顔って
当時のアニメっぽい顔じゃね?
これは有りなキャスティングじゃね?、
これに1800円使うならパシフィックリムを見るべき
超熱いぜ!日本アニメの魂がきちんと込められてる
なるほど昔のアニオタがゴーリキを持ち上げているのか
ゴーリキ関係者は気持ち悪い不細工オタクだな
126 フォーク攻撃(京都府【緊急地震:日高地方東部M4.9最大震度3】):2013/08/22(木) 15:56:56.22 ID:uar5wIQS0
デビルマンを超えたか?!
127 チェーン攻撃(dion軍【緊急地震:日高地方東部M4.9最大震度3】):2013/08/22(木) 15:58:02.57 ID:dValCtGNP
どんな昔のアニメ思い出してもゴーリキっぽい顔は出てこないが
何を念頭に置いてるのか
128 フォーク攻撃(関東・甲信越):2013/08/22(木) 15:58:45.16 ID:Xb4XMfO0O
ゴーリキ
鮎川まどか役は頼んだ!
129 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 15:59:20.55 ID:2qhn5NJh0
大人しくスター・トレックを見るのが正解だってば
130 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/22(木) 16:00:30.88 ID:BKCul2lP0
>>128
それやったら死人がでる
131 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/22(木) 16:00:55.76 ID:RSptl4U/0
132 ツームストンパイルドライバー(九州地方):2013/08/22(木) 16:00:57.07 ID:BIDCPyIGO
>>104
マジでやめて…
133 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/08/22(木) 16:02:52.06 ID:kRIycm27P
剛力さん流石です
安定の原作破壊率ですね
134 ナガタロックII(北海道):2013/08/22(木) 16:03:00.14 ID:tg/W2tTVO
>>103
タツノコつながりでウラシマンかな
135 メンマ(神奈川県):2013/08/22(木) 16:03:04.51 ID:SwH45wG60
136 32文ロケット砲(庭):2013/08/22(木) 16:03:43.16 ID:DdkLmgh6P
子供向け昭和アニメの実写ってどの層に向けた映画だよ
137 チェーン攻撃(dion軍):2013/08/22(木) 16:08:03.42 ID:dValCtGNP
>>131
次回作決まったな
138 チキンウィングフェースロック(埼玉県):2013/08/22(木) 16:08:39.22 ID:fXHC8SmD0
>>136
オッサンだろうな
キムタクのヤマトはそれなりに当たったしな
139 トラースキック(新潟・東北):2013/08/22(木) 16:08:51.92 ID:VNOBQ8wWO
剛力さすがだな出る作品全てを滑らせてる
140 ローリングソバット(東京都):2013/08/22(木) 16:09:42.17 ID:JAugEKE/0
>>136
40代の親とその子供じゃねーか?
141 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 16:10:51.44 ID:X8oFkVnNP
>>136
懐かしがって子供連れて見に行く親向けなのかね
子供の前では観た後で糞映画氏ねとか言わないことをいいことにして作ったとか
142 エルボーバット(関東・甲信越):2013/08/22(木) 16:12:33.43 ID:j1iJmOYgO
つっぱり桃太郎なら剛力さんでいける
143 32文ロケット砲(宮崎県):2013/08/22(木) 16:12:42.21 ID:ATmxMLA8P
>>134
うわ…、ゴーリキーがソフィアやるのか。ミレーヌならありだが。
144 ウエスタンラリアット(秋田県):2013/08/22(木) 16:14:42.74 ID:m3blzNK00
>>104
勘弁してください
145 32文ロケット砲(dion軍):2013/08/22(木) 16:17:00.74 ID:79o0fnFFP
「邦画エンタテイメントはハリウッドに比べて社会問題をテーマにするのが下手」

コンビニやスーパーの冷蔵庫に入って
twitterにうpする主人公の人生を描いた映画とか作れば良いんだよ
146 垂直落下式DDT(dion軍):2013/08/22(木) 16:20:53.08 ID:fh0Z01Vg0
キャシャーンは子供が観るとトラウマになりそうなくらい暗かった
ガッチャマンも暗いのか
147 ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/22(木) 16:25:11.40 ID:rZJ37MTt0
スタートレックまじおすすめ
先週プレ公開で観た

ガッチャマンは予告観ただけでダメだとわかった
ゴーリキー出てる時点で
148 タイガードライバー(福岡県):2013/08/22(木) 16:25:42.35 ID:ItgCbsOS0
ヤッターマン コーヒー ライターとかくだらない事思い出したw
149 バックドロップ(東日本):2013/08/22(木) 16:26:13.76 ID:cwZxwGK70
また伝説を作ったのか
150 逆落とし(神奈川県):2013/08/22(木) 16:27:06.30 ID:/XkuJ/9Y0
ゴーリキってエロい顔してるからなぁ
マニアにはたまらんだろ
151 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/22(木) 16:27:18.47 ID:2d8o+NJD0
なんで邦画の実写化は総じて糞になるんだ
152 ドラゴンスリーパー(徳島県):2013/08/22(木) 16:30:34.23 ID:W8Q89NiA0
いっそ原作の世界観無視でコメディにでもしたほうが認められそうだな
中途半端にかっこ良くしようとして原作設定ぶち壊してるのが1番最悪
153 セントーン(東京都):2013/08/22(木) 16:31:36.08 ID:CJJpTvsa0
昔のSMAPのCMのほうがはるかにカッコイイと言われていたやつですね
154 ボマイェ(鳥取県):2013/08/22(木) 16:33:02.36 ID:d2RkPbZI0
>>1
むしろ見たくなってきたw
155 ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2013/08/22(木) 16:33:32.70 ID:gxoUOHo0O
絵で好き放題に描いたものに合わせなきゃならんのだから
映像的には致し方ない部分もあるが
むしろ主に中身を腐らせるんだよな
いいものなんて出来る道理が無い
156 アルゼンチンバックブリーカー(長野県):2013/08/22(木) 16:33:53.43 ID:0diSxm3J0
文章力あるなーw
ひたすらにコレがクソ映画としか読み取れない
157 ダイビングヘッドバット(奈良県):2013/08/22(木) 16:34:09.95 ID:/hiGJI7M0
よ・ん・て・ん

m9(^Д^)プギャー
158 32文ロケット砲(大阪府):2013/08/22(木) 16:35:04.82 ID:SzGKa4IAP
>>145
ソーシャル掲示板
主人公 ヒロユキ
159 足4の字固め(福岡県):2013/08/22(木) 16:35:37.80 ID:huVBOfWy0
うおっ、あぶねー
パシヒィックリムが結構面白かったからこれも見ちゃおうかなとか思ってたんだ
160 ストレッチプラム(東京都):2013/08/22(木) 16:37:00.59 ID:bkMt/hWp0
ハリウッドの劣化パクリはやめてほしい
161 垂直落下式DDT(dion軍):2013/08/22(木) 16:37:15.80 ID:fh0Z01Vg0
なんかゴーリキのジュンの設定がおはよう忍者隊のジュンとかぶるな
これコメディだろ
162 ダブルニードロップ(空):2013/08/22(木) 16:37:29.00 ID:yhqYemCl0
ガッチャマンクラウズは面白いのになぁ
まぁ劇場版は予告編見ただけで駄作ってのが判るぐらいひどかったからなぁ
163 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 16:37:49.53 ID:MsjNDJuD0
ヘルメットとかヘッドセットみたいなのが、かっこわるかった。
いや、かっこいいんだが、全然似合ってないと言うべきか。
164 雪崩式ブレーンバスター(山梨県):2013/08/22(木) 16:37:51.57 ID:tLZ5Qv2C0
パシフィックと、マンオブスチィール、スタートレックを観れば、この夏は十分です。
165 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 16:38:08.70 ID:P4vPsWqvP
予告編見て興味を持つどころか腹が立ってたまらなかった、という経験は初めてだったな

>ところがこの実写版は、そのどれも継承しないという、いささか挑発的な態度で原作ファンに戦いを挑む。
完全に同感。知名度だけ拝借して「アニメとかどうでもいいから俺のガッチャマンの方がすごい」ってオナニー
見せ付けられた感じ。そして原作にない魅力が厨二病の鬱展開……関係者全員死ね
166 ダイビングヘッドバット(奈良県):2013/08/22(木) 16:39:22.57 ID:/hiGJI7M0
>>1
ちなみに「ガッチャマン」とは大鷲の健の異名であって
他の4人はただの科学忍者隊である
これ豆な

タツノコプロの笹川ひろしさんに、ガッチャマンについて伺いました。
http://www.youtube.com/watch?v=3IUJVO-6RzE
167 ナガタロックII(茸):2013/08/22(木) 16:40:10.47 ID:DbMYi+vp0
剛力使いたい
懐かしいマンガ原作

後ろの百太郎でいいじゃねぇか
168 ミドルキック(東日本):2013/08/22(木) 16:40:20.95 ID:L1iPcmoqO
この文章を読んだら逆に興味がわいた
169 急所攻撃(埼玉県):2013/08/22(木) 16:40:49.47 ID:GKKksEQC0
朝鮮ゴーリキの法則
170 リバースネックブリーカー(栃木県):2013/08/22(木) 16:40:59.03 ID:4CECT6bH0
さすが原作レイパーw
期待を裏切らないね。
171 毒霧(千葉県):2013/08/22(木) 16:42:45.46 ID:7V7QzV8L0
>>147
スタートレックは映画がダメっていうジンクスを2作続けて破ったな
172 ジャンピングカラテキック(茸):2013/08/22(木) 16:47:43.54 ID:D0okq0sH0
おはよう忍者隊を映画化すれば?
173 ボマイェ(大阪府):2013/08/22(木) 16:50:20.99 ID:7N/uEye20
剛力さんの何もかも糞にできる特技ってある意味すごい才能
174 キングコングラリアット(岐阜県):2013/08/22(木) 16:50:24.72 ID:t+ARQXTC0
鈴木はこんなの捨てて変態仮面2をはよ
175 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/08/22(木) 16:50:44.90 ID:yf2t6q5o0
忍たま乱太郎の方が10000倍楽しかった
176 トラースキック(東京都):2013/08/22(木) 16:51:04.51 ID:OzBWt2h+0
ガラスを割る人「ガッチャマン」
177 垂直落下式DDT(dion軍):2013/08/22(木) 16:51:30.45 ID:fh0Z01Vg0
>>172
一緒にやるらしいぞ
映画内でやるのか別枠でやるのかしらないけど
178 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/08/22(木) 16:52:14.64 ID:AV37Z7sF0
デビルマン2
179 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/22(木) 16:54:44.60 ID:4/2z/Rpp0
>>1
内容の約6割がゴーリキ批判の件について
180 32文ロケット砲(dion軍):2013/08/22(木) 16:55:43.50 ID:jzr89VJBP
この手の実写版って狙いすましたように糞になるな
たまには何かの間違いで傑作になってほしい
181 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/22(木) 16:55:48.69 ID:4/2z/Rpp0
剣心とガッチャマン

どこで差がついたのか
182 フォーク攻撃(catv?):2013/08/22(木) 16:56:08.42 ID:/1zR4OU90
>>154
やめとけw
昔、超映画批評で伝説の2点がついたデビルマンを
どんな糞映画か見たいと思っていったけど、始まって10分でそんな自分を殴りたくなった
183 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 16:57:11.76 ID:P4vPsWqvP
>>180
今思うと「キャシャーン」ってそこそこ面白かったんだなあ、と
技術も脚本も稚拙だったけど、熱意だけは感じられた
184 キングコングラリアット(岐阜県):2013/08/22(木) 16:58:45.25 ID:t+ARQXTC0
この人の批評で変態仮面は何点だったんだろう?
185 デンジャラスバックドロップ(芋):2013/08/22(木) 16:59:34.71 ID:iqyrzO2o0
>>182
点数が倍って事は倍面白いに違いない
186 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/22(木) 17:01:08.96 ID:kZ/UuRj2P
>>184
「HK/変態仮面」70点(+今週のオススメ)
http://movie.maeda-y.com/movie/01745.htm
187 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/22(木) 17:02:06.38 ID:4/2z/Rpp0
>>184
70点

やっぱ途中から出た別の変態がイマイチだったみたい
188 ショルダーアームブリーカー(静岡県):2013/08/22(木) 17:03:47.40 ID:UzmAHWQX0
デビルマンは2点だったからデビルマンの2倍は面白いということか
189 リバースネックブリーカー(東京都):2013/08/22(木) 17:05:25.20 ID:CZauvJjp0
クソ映画でも監督生命が終わらないってのが日本映画の闇だよな。

何で次の仕事が来るのよ? 
190 マシンガンチョップ(東日本):2013/08/22(木) 17:08:54.81 ID:ZeeX/Ddo0
>>1
基礎番号:287238 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/287238/news/
基礎番号:288484 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/
嫌儲で
伸びてるスレを
見つけると
すぐにパクる球速カス
書き込む旧速クズ

超映画批評 「ガッチャマン」4点(100点満点中)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377149111/

   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>1は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
191 キャプチュード(西日本):2013/08/22(木) 17:11:31.58 ID:G7RdHqh6O
試写会で見てきた
映像・・・というかCGはさすがに綺麗だが
内容は酷い
キャシャーンより酷いデビルマンよりはマシ
192 スリーパーホールド(東日本):2013/08/22(木) 17:13:05.51 ID:FaculFMT0
l;l;ll
193 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 17:13:22.05 ID:XCgBA88mP
普通予告編だけを観るとおや?この映画ありなんじゃないか?と思わせるんだけど、これはもうヤバいオーラしか感じなかった。
脚本監督だれ?
194 チェーン攻撃(dion軍):2013/08/22(木) 17:14:16.32 ID:5Q+DQnGTP
松坂xオスカー女優は避けた方がいいな
195 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/22(木) 17:14:49.17 ID:4/2z/Rpp0
>>189
デビルマンの監督には 永 遠 に 仕事が来なかっただろ
196 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/22(木) 17:14:59.57 ID:aHtM12kq0
実写版は最低でもヤッターマンくらいのにしてくれ。
197 ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/08/22(木) 17:15:13.18 ID:erFlnH0J0
実写デビルマン
実写キャシャーン
実写ガッチャマン

邦画畑の人間が無能過ぎて悲しくなってくる
198 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/22(木) 17:16:58.49 ID:zlGiT3hYP
>>6
誰? ささきいさお?
199 TEKKAMAKI(新潟県):2013/08/22(木) 17:17:19.93 ID:268amSTq0
ゴーリキといい、桃李といい、アヤノといい

みんなチョン臭くないか????
200 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 17:17:34.68 ID:XCgBA88mP
そういや三池監督、ヤッターマンは撮れるけどガッチャマンは無理って言ってたな。
201 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/22(木) 17:18:08.76 ID:RSptl4U/0
>>195
いやデビルマンの後にも一本撮ってるぞ
「真説タイガーマスク」
これが遺作となった
202 パロスペシャル(WiMAX):2013/08/22(木) 17:18:45.45 ID:R+gq9TjC0
オレの友達の岡田が代ゼミの小論文で取った、偏差値 「 5 」 には勝てまい  岡田、元気かなぁ
203 パロスペシャル(京都府):2013/08/22(木) 17:18:48.38 ID:OjynjGe90
今のクリエーターって何か勘違いしてる。
原作のディテールを壊す事でしか客は喜ばないとか思ってる。
もっとリスペクトして忠実に作った方が安心して観られるのになあ。
アニメも実写も同じくね。
204 垂直落下式DDT(dion軍):2013/08/22(木) 17:18:58.96 ID:fh0Z01Vg0
実写化ってわけじゃないけどゼブラーマンは面白かった
でも2が糞
205 ジャンピングパワーボム(西日本):2013/08/22(木) 17:21:59.41 ID:c65NMM/+0
何つったって、すでにガッチャマン側の設定が違うんだからな。
それに鳥をモチーフにしてるからアクションに一定の説得力が出るのにそれも放棄。
製作側は回ってきたチャンスで博打を打ってるつもりかもしれんけど、積み重ねってのもあるんじゃないかね。
206 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/08/22(木) 17:24:38.45 ID:PqfYKH/7P
ゴーリキー頼りで制作してる時点で駄作間違いなし
207 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 17:25:11.69 ID:XCgBA88mP
>>201
奥さんはまだ脚本書いてるのかな?
208 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 17:27:36.06 ID:P4vPsWqvP
>>205
そこまでやるんだったら、設定部分だけ拝借して、少なくともキャラは別モノでやりゃあ良かったんだよな
有名な原作には熱いファンがいることを無視すんなと
209 ジャーマンスープレックス(鳥取県):2013/08/22(木) 17:27:42.88 ID:8fgTPXAi0
小池唯ちゃんなら100点なのに
210 グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 17:27:44.78 ID:aRZXXKar0
お仕事だからやってますって感じなんだろうな
アニメ企画とか馬鹿にしてるんだよ
211 シャイニングウィザード(富山県):2013/08/22(木) 17:31:40.57 ID:Y1p/DwJZ0
つまり予算1/10以下であろう深夜アニメの
ガッチャマンクラウズの足元にも及ばん最低映画ってことか
212 ストマッククロー(兵庫県):2013/08/22(木) 17:31:53.72 ID:arnLyQU10
>>205
バットマンビギンズみたいにやれば良いのにね(´・ω・)
213 ジャンピングパワーボム(西日本):2013/08/22(木) 17:35:14.82 ID:c65NMM/+0
>>208
ガッチャマンという単語を宣伝効果に使ってるに過ぎないからな。
一からイメージを構築することを忌避し、中身は好き勝手やって仕事だと言ってるわけだから。
214 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/08/22(木) 17:36:06.91 ID:H+MHxLCc0
このガッチャマンに、本物のガッチャマンが「これが本物だ」と見せ付けるパート2希望
215 バックドロップホールド(千葉県):2013/08/22(木) 17:41:25.87 ID:umDd4N4c0
何でゴーリキー使ったんだろか
216 腕ひしぎ十字固め(福島県):2013/08/22(木) 17:50:53.13 ID:9sMJvsDD0
またゴーリキーが一つの作品を潰したか
217 32文ロケット砲(茸):2013/08/22(木) 17:54:11.95 ID:6BqT/tVLP
絶対松田優作の遺伝子が入ってるよね
218 スパイダージャーマン(東日本):2013/08/22(木) 17:55:00.87 ID:d6jeTLaj0
CM見てキャプテンハーロックは面白そうだと思ったんだが、やっぱ駄目かなこりゃ
219 ストマッククロー(兵庫県):2013/08/22(木) 17:58:14.71 ID:arnLyQU10
鳥の設定無視してスーツは弄るくせに南部博士はそのままでワロタ
あの髭はねーよ
220 ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/08/22(木) 17:59:02.91 ID:3tIVIJx30
進撃の巨人実写化するんだろ
ミカサは剛力でイメージピッタシだな
221 キングコングラリアット(関東・甲信越):2013/08/22(木) 17:59:22.32 ID:bOCE8LxdO
ガッチャマンクラウズは面白い
222 エルボードロップ(群馬県):2013/08/22(木) 18:01:04.67 ID:ah+QUSoj0
エヴァの実写化どーなったの?
223 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/08/22(木) 18:01:30.69 ID:MxZnrzRiP
>>20
衣装がかっこよかったって書いてあるよ。
224 男色ドライバー(福岡県):2013/08/22(木) 18:02:42.38 ID:ItbvPLw00
>>215
そらー今一番インパクトがある女優だからでしょ
225 ヒップアタック(茨城県):2013/08/22(木) 18:10:11.08 ID:G2KjT+8F0
ノーランのダメなところだけパクって出来てるような映画なんだろ
226 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 18:10:43.66 ID:XCgBA88mP
>>218
監督があの荒牧ちゃんですよ
うひひ
227 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 18:10:44.16 ID:XQmd5OK20
デビルマンはおろか、北京原人を超える邦画がとうとうあらわれたか
228 ムーンサルトプレス(禿):2013/08/22(木) 18:13:59.84 ID:3nagKTyR0
まだ黒執事があるから…(白目)
229 パロスペシャル(京都府):2013/08/22(木) 18:17:27.81 ID:OjynjGe90
単なるごり押しだろ
230 TEKKAMAKI(埼玉県):2013/08/22(木) 18:19:09.56 ID:Ay1NrrAZ0
ありがとう剛力
231 デンジャラスバックドロップ(関西・北陸):2013/08/22(木) 18:19:44.13 ID:0tnb3f4KO
原作キラー剛力彩芽
232 ツームストンパイルドライバー(新潟・東北):2013/08/22(木) 18:19:51.44 ID:xoudvtI/O
さすがに21世紀少年よりおもしろいだろ
233 ニールキック(大阪府):2013/08/22(木) 18:21:04.84 ID:M2gGACnp0
百太郎の実写やれよ剛力
234 男色ドライバー(チベット自治区):2013/08/22(木) 18:21:12.95 ID:NehnNEoZ0
日本のCGってガメラ2からまったく進化してないような気がする
235 フライングニールキック(空):2013/08/22(木) 18:23:20.66 ID:Jfwbdda+0
ここまでけなされる作品を作るのはずごいね

脚本書いた人にこれを読んで貰って
感想が聞きたい
236 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/08/22(木) 18:28:26.56 ID:JfxqsxbCO
剛力と綾野剛力の半島ブサイクコンビをネジ込むからだろ
237 ネックハンギングツリー(群馬県):2013/08/22(木) 18:30:37.62 ID:R2FHJTBB0
やっぱりキャシャーン触れてる奴いるな
オチが哲学エンドで糞だし、グロ態勢がないときつい。
でもコミック調なビジュアルは汚れや傷も作っててかなりリアルだった。
そして映像が凄い。セリフも中々よかったけど、
ヒーロー物としてはしっくり来なくてマイナス点だな、もう少し脚本をがんばるべきだった。
でも映画は酷評するほうだけど、あの作りこみは及第点、
ああいう凝った映画増えるといいんだけどなー・・・

ちなみに、かなりグロいから視聴はおすすめしない、長文失礼した
238 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/22(木) 18:31:21.29 ID:JY5DcaKWO
>>233
それだ!
239 32文ロケット砲(茸):2013/08/22(木) 18:35:03.55 ID:7y1NRAPKP
>>135
ワカメにからまったコブダイみたいだな
240 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/22(木) 18:37:18.69 ID:PQpjkYjTO
止まらぬ原作レイプ
241 ネックハンギングツリー(群馬県):2013/08/22(木) 18:37:30.74 ID:R2FHJTBB0
>>237
走り書きしたから支離滅裂だった。ごめん!
>>233
検索してきた。完全に本人だ、名案だと思う。
242 キングコングラリアット(関東・東海):2013/08/22(木) 18:38:31.64 ID:tbJGXGFjO
>>1
同じキャストで実写版ダイバスター撮った方が絶対成功する。
243 アキレス腱固め(愛知県):2013/08/22(木) 18:38:37.95 ID:4Or3K54u0
>>56
に釣られるやつ多すぎぃ
244 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 18:39:07.79 ID:XCgBA88mP
ガッチャマンはキャラみんなバタくさいじゃない。日本人だと変なのよ。ハリウッドでやればいい。

マッハGoGoGoの二の舞になるとは思うけど。
245 河津掛け(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 18:42:40.14 ID:lox+Zsw+0
これって、土屋の欠席で中止なったやつ?
246 河津掛け(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 18:44:19.78 ID:lox+Zsw+0
>>56
ヒント:縦読み
247 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/08/22(木) 18:46:05.24 ID:LkaeAFZU0
地球は一つ
 割れたら2つ

おー パンダちゃーん
 パンダちゃーん ♪
248 キン肉バスター(神奈川県):2013/08/22(木) 19:02:13.86 ID:XmrTyMaq0
嵐だかNEWSだかが戦隊物やってた映画とどっちがひどい?
こないだWOWOWでやってたみたいだけどどうせひどいと思ってパスした。
ガッチャマンは興味あるので9月になったら映画館行こうかなとおもってるけど
パシフィックやらサムライやらスタトレやらゾンビやらみたいのいっぱいあって困る。
249 ジャンピングパワーボム(茸):2013/08/22(木) 19:03:20.21 ID:5dHtovpl0
この批評家は無知過ぎる。
社会問題をSFでオブラートして視聴者に受け入れやすくすることこそ、スタートレックの企画の出発点だ。
250 TEKKAMAKI(鹿児島県):2013/08/22(木) 19:11:40.75 ID:5YucSfMX0
バットマンみたいなリアリズム路線な感じなのかこれ
251 ダブルニードロップ(庭):2013/08/22(木) 19:13:13.34 ID:ocZWWXGK0
最近ドラマの仮面ティーチャーのほうがずっとマシっぽそう
252 アイアンクロー(兵庫県):2013/08/22(木) 19:14:58.61 ID:lNBDn7jl0
ガッチャマンといえばパンチラ パンチラないの?
253 シャイニングウィザード(山陽地方):2013/08/22(木) 19:16:25.27 ID:m7ERqWFzO
脚本とゴーリキーだけ強烈に批判されとるやないか
254 ナガタロックII(愛知県):2013/08/22(木) 19:16:34.49 ID:KHJg3BTq0
なんでも実写版にするとろくなものができない
255 男色ドライバー(チベット自治区):2013/08/22(木) 19:21:31.40 ID:ZnCtmLRX0
>>64
小西真奈美をディスることはこの俺様が許さん!
貴様は即刻禁煙外来へ入院だ!
256 ツームストンパイルドライバー(関西・東海):2013/08/22(木) 19:23:38.77 ID:++G4mZNn0
デビルマンを超えられない駄作なのか
257 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 19:24:37.90 ID:w701FrJB0
女がアホやから映画がでけへん
258 魔神風車固め(栃木県):2013/08/22(木) 19:25:29.03 ID:jK6nr8VV0
しってた
259 バックドロップホールド(東京都):2013/08/22(木) 19:26:03.73 ID:+j+75fFD0
アイドル見たいなら映画にすることねえのに
面倒くせえIVでいいだろ男も女も
260 ツームストンパイルドライバー(関西・東海):2013/08/22(木) 19:28:53.12 ID:++G4mZNn0
火の鳥出すならテラクレスタを映画化しろよエースコンバットみたいな感じで
261 ボマイェ(広島県):2013/08/22(木) 19:29:31.97 ID:yTH/vqHl0
剛力さんは次に何に出るの?
262 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2013/08/22(木) 19:29:54.66 ID:Xw3YjJ3zO
ガッチャメェン
263 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 19:30:49.91 ID:w701FrJB0
なんだ、ジャニは出てないんだ、
じゃあ、俳優が悪いって訳ではないんだな
264 ドラゴンスリーパー(三重県):2013/08/22(木) 19:33:51.06 ID:aSFnmhxC0
ヒドすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
265 エルボードロップ(東京都):2013/08/22(木) 19:34:19.96 ID:ZnatSZrz0
糞味噌評価ワロタwww
266 ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/08/22(木) 19:35:59.80 ID:XxH3qzn40
ジュンがゴーリキーでは、お楽しみのミニスカパンチラアクションも期待できない。
こんなのガッチャマンじゃない。
267 河津掛け(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 19:40:42.83 ID:lox+Zsw+0
実写版が当たったためしないよね。

強いて言えば、杏がやったベラかなw
268 ボマイェ(広島県):2013/08/22(木) 19:41:00.56 ID:yTH/vqHl0
予告編見てみたけどドロンジョ様が出てる?
269 バックドロップホールド(福岡県):2013/08/22(木) 19:46:48.08 ID:8FZODq2E0
ガッチャマンを映画にしないと行けない理由って何?
270 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/08/22(木) 19:49:25.59 ID:S+YtBiZFP
ついに邦画至上最低最悪のデビルマンを越える逸材が現れたか…
271 中年'sリフト(東京都):2013/08/22(木) 19:50:25.99 ID:MF/k8uYU0
>>1
いい批評だ 全てを把握した
その予算をクラウズに回してやれよ
あっちは面白いのに
273 ヒップアタック(岐阜県):2013/08/22(木) 19:52:17.51 ID:LysADjXX0
ガッチャマンの金玉の形状丸分かりのスーツは子供心にもかっこ悪いと思ってた
274 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/08/22(木) 19:52:30.08 ID:JfxqsxbCO
>>261
少女漫画原作の長髪ヒロイン
275 中年'sリフト(東京都):2013/08/22(木) 19:54:04.21 ID:MF/k8uYU0
>>128
>ゴーリキ
>鮎川まどか役は頼んだ!

その際は地球爆破する 忘れるな 絶対やる やると言ったらやる
276 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/08/22(木) 19:54:23.04 ID:vwW/f0ZPP
zipでやってたガッチャマンを二時間構成にして作ったほうがまだ面白かったんじゃないか?
277 ダイビングフットスタンプ(芋):2013/08/22(木) 19:54:57.94 ID:LsMoJ2h10
パシフィックリムのほうがいいらしいぞ
278 リバースネックブリーカー(茸):2013/08/22(木) 20:05:09.13 ID:atyfLdQ00
>>277
当たり前だろ…
ってか比較するって考えすらなかったわ
279 フェイスクラッシャー(東日本):2013/08/22(木) 20:05:15.32 ID:0XUqwPB90
デビルマンか
280 アンクルホールド(東京都):2013/08/22(木) 20:08:38.33 ID:DJXxVKkn0
>>34
かわいいよ^^
281 アンクルホールド(東京都):2013/08/22(木) 20:11:10.91 ID:DJXxVKkn0
>>276
おはよう忍者隊の方がよっぽど面白いのは同意
282 32文ロケット砲(茸):2013/08/22(木) 20:28:16.94 ID:7y1NRAPKP
デビルマンってそんなにか
283 アキレス腱固め(愛知県):2013/08/22(木) 20:30:27.11 ID:4Or3K54u0
デビルマンかキャシャーンどっちだったか忘れたが
アマチュアでも出来てる映画の基本中の基本すら全然だめだったとか聞いた
284 ブラディサンデー(神奈川県):2013/08/22(木) 20:30:45.51 ID:Nr2JHTfi0
原作レイパーガールか
285 ファイナルカット(岡山県):2013/08/22(木) 20:33:00.50 ID:Wc1TPcAW0
>>270
デビルマンはヒドすぎてカルト映画にも成り得るが、こっちはネタにもならないヒドさだろう
286 ファイヤーバードスプラッシュ(山口県):2013/08/22(木) 20:35:21.53 ID:Tu1HHOJl0
綾野剛ブサイク過ぎる
287 カーフブランディング(鳥羽):2013/08/22(木) 20:45:49.53 ID:XBoxrBMdQ
>>275
よぉ
そんときゃ俺も手伝うぜ…
288 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/22(木) 20:46:36.20 ID:u7Uv5gpN0
剛力「このスレで私を批判した奴、お前の好きな漫画を私主演で実写化な」
289 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/08/22(木) 20:49:56.91 ID:AJP2oTq60
こいつTIMEに90点つけてやがったぞ
ふざけんなバカ
290 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/08/22(木) 20:55:22.99 ID:/51nobbK0
松坂桃李って男版ゴーリキ彩芽だよね
たいしてイケメンでもないのにゴリゴリ押されすぎてウザい
291 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/08/22(木) 20:56:54.26 ID:fUdVyOgI0
>>289
ゴミだったなぁあれw
設定だけはよかったのに一切生かせてなかった
292 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/22(木) 20:57:38.98 ID:Xb4XMfO0O
生誕40年に実写版ガンダムがありそうな気もする。

実写版ヤマトでは何故かガンダム世代のキムタクが選ばれていた。
(ヤマト世代ならヒデキでしょ)
実写版ガンダムがあるならガンダムの下世代である嵐から選ばれるんじゃないのかな、と思っている。

ちなみにガンダム実写版映像はゲームでネタ的な黒歴史になっているので、GOサインは躊躇われているのだろう。
ケツ顎シャア……
293 足4の字固め(広島県):2013/08/22(木) 20:57:47.24 ID:dSVFo6Fm0
セブラーマンより上だったらいいよ
294 河津落とし(福岡県):2013/08/22(木) 20:57:54.29 ID:X/4VSh1c0
伝説のデビルマンとどっちが酷い?
両方見た人教えて!
295 エクスプロイダー(神奈川県):2013/08/22(木) 20:58:56.43 ID:kpGUg9NZ0
桃李や綾野や剛力とかなんかキムチくさい
296 フェイスロック(東日本):2013/08/22(木) 20:59:50.85 ID:buV3BLLhO
>>293 ゼブラーマンより斜上です
297 毒霧(神奈川県):2013/08/22(木) 21:05:56.80 ID:zpu8LQFQ0
すまっぽのガヂチャマンCMのやつらにやらせればよかったのに

スマンコはだめだけど
298 フォーク攻撃(関東・甲信越):2013/08/22(木) 21:07:16.66 ID:Xb4XMfO0O
>>297
あれはガチホモ臭が半端無かった。
誰か拷問されてなかったか
299 栓抜き攻撃(関西・北陸):2013/08/22(木) 21:07:18.07 ID:D9TstEfYO
>>294
デビルマンの方が面白かった。
300 かかと落とし(群馬県):2013/08/22(木) 21:07:29.47 ID:sdXX4R+70
JJエイブラムスのドラマ&映画は糞の山だがスタトレだけは唯一面白いと思った
301 毒霧(神奈川県):2013/08/22(木) 21:08:09.57 ID:zpu8LQFQ0
302 フェイスロック(広島県):2013/08/22(木) 21:08:27.34 ID:KvpXYDH50
>>290,295
殿の悪口は許さんぞ
303 チェーン攻撃(庭):2013/08/22(木) 21:08:55.32 ID:pXeWRlaIP
>>103
バスタード
304 32文ロケット砲(兵庫県):2013/08/22(木) 21:10:53.51 ID:zZqgG2VEP
>>103
るろうに剣心
305 チェーン攻撃(庭):2013/08/22(木) 21:11:11.82 ID:pXeWRlaIP
>>124
外人が日本の特撮を魂入れて作り、日本人が日本のアニメをレイプする
なんなんだろうな一体
306 ストマッククロー(兵庫県):2013/08/22(木) 21:13:38.22 ID:arnLyQU10
綾野剛は誰に需要があるのか
俺並みにブサイクだろ
307 毒霧(神奈川県):2013/08/22(木) 21:14:04.30 ID:zpu8LQFQ0
はじめて予告みたら糞だった
308 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2013/08/22(木) 21:14:09.80 ID:9PYxj2r00
>>294
稲刈りでほわーん
309 河津落とし(福岡県):2013/08/22(木) 21:15:50.73 ID:X/4VSh1c0
>>299


マジで?
新たなる伝説の誕生じゃないですか!
310 ネックハンギングツリー(庭):2013/08/22(木) 21:16:13.16 ID:9PUvylUV0
この手のスレで必ずCASSHERNの名が上がるのが悲しい。
面白いじゃんかアレ(;_;)
試しに「主人公は空から降ってくるイナズマ」って視点で見てみ。
結構ガチのSFぶっこいてるから。
311 アトミックドロップ(長屋):2013/08/22(木) 21:18:07.02 ID:SY2RHLWn0
映画でもゴーリキゴリ押しなのか
312 32文ロケット砲(神奈川県):2013/08/22(木) 21:18:54.29 ID:XrcL+6xs0
ガッチャマンの制作側は当然バットマンとか見てるわけだよね
よく同じ料金で公開できるわ、悪質詐欺だろ
313 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/22(木) 21:19:51.68 ID:u7Uv5gpN0
よそはよそ、うちはうち
314 ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県):2013/08/22(木) 21:20:02.52 ID:qw+apCZS0
ヤッターマンはまずまずだったんじゃないか?
315 トペ コンヒーロ(石川県):2013/08/22(木) 21:20:28.33 ID:wBV2pMSM0
剛力さえ出てなかったら正直見たかった
316 ファイナルカット(岡山県):2013/08/22(木) 21:23:32.40 ID:Wc1TPcAW0
>>309
慌てるな、ウェンツのタイガーマスクも年内公開だ
http://www.youtube.com/watch?v=ridASkCU5Dg
317 セントーン(東京都):2013/08/22(木) 21:27:12.53 ID:6Ko9Yz1S0
ジュンが山本美月だったらなー
318 ストマッククロー(兵庫県):2013/08/22(木) 21:31:37.70 ID:arnLyQU10
>>316
何でウエンツ?
キャスティングした奴は頭大丈夫なんか(´・ω・`)
319 トペ スイシーダ(関東地方):2013/08/22(木) 21:37:36.62 ID:dHD+6nReO
やべー‥逆に観たくなってきたwww
320 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/22(木) 21:38:25.28 ID:u7Uv5gpN0
ウエンツってああ見えてもチンチン大きいから
321 ハイキック(チベット自治区):2013/08/22(木) 21:42:32.14 ID:WG1ShqRN0
4点はスーツがかっこよかったことによるポイントなのかな
322 ストマッククロー(兵庫県):2013/08/22(木) 21:44:08.21 ID:arnLyQU10
>>320
枕営業か
323 逆落とし(静岡県):2013/08/22(木) 21:44:51.13 ID:F+mKOGxZ0
日本のコンテンツを潰す一環だろ
324 ハイキック(チベット自治区):2013/08/22(木) 21:47:41.13 ID:I2a9PYIN0
松阪ビックになってきたな
靖子女史に足向けて寝れんな
325 アイアンクロー(神奈川県):2013/08/22(木) 21:48:58.63 ID:c6I+fgP20
まさか鈴木亮平にとって変態仮面よりガッチャマンが黒歴史になるとはなぁ
326 頭突き(滋賀県):2013/08/22(木) 21:54:52.72 ID:d+KWWfNT0
実写版といえばヤマトはそこそこ面白かったな
子供のころは夢中になったが後から見返すとつまらんかった原作の
実写化にしては、だけど
327 トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/08/22(木) 21:59:58.79 ID:38vg4ft20
ヤマトや999のテレビ版はおとなになってからのほうが面白く見れた
政治や社会の時代背景とそれへの批判などで「ああ、あれか」っていうのが案外多い
70年代っていう政治的に特徴のある年代のせいが大きいけど
328 フォーク攻撃(庭):2013/08/22(木) 22:01:21.80 ID:Xx/L1AwD0
こんなの見る位ならほむらちゃんに2回会ってくるわ
329 足4の字固め(滋賀県):2013/08/22(木) 22:04:12.51 ID:rvCM0tFc0
今までの書き込みを全部読んだ結果、パシフィック・リム並ぐらいかな
330 ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2013/08/22(木) 22:04:17.07 ID:r0M0aWVWO
見ないよ
金の無駄
331 スターダストプレス(広島県):2013/08/22(木) 22:04:17.60 ID:SNiIwKq40
>ディする
無理して若者言葉使わんでもええのに
332 キングコングラリアット(関東・甲信越):2013/08/22(木) 22:04:54.06 ID:bOCE8LxdO
実写化するならクラウズの方をやれよ
なんで朝鮮顔をみなくちゃならんのだ
333 ヒップアタック(北海道):2013/08/22(木) 22:05:22.38 ID:bXb0e7wW0
剛力見てると最近の韓国人アイドルに見える
334 フォーク攻撃(庭):2013/08/22(木) 22:05:42.30 ID:Xx/L1AwD0
>>303
ダークシュナイダー役なんてできる人いんのか?
335 エクスプロイダー(内モンゴル自治区):2013/08/22(木) 22:05:42.75 ID:GkCNnBiAO
恋空の映画の主題歌にMr.Childrenが使われた時もショックだったがこんな実写にBUMP OF CHICKENが使われるとかもうね・・・
336 32文ロケット砲(新潟県):2013/08/22(木) 22:09:10.49 ID:FElnRqsPP
なんなんだこの馬鹿が書いたような文章は
337 河津掛け(西日本):2013/08/22(木) 22:09:47.92 ID:Wedz8Mo3O
やるならセーラームーンの実写映画やってくれないかな、
実写化されたTVドラマ版のセーラー戦士役の女の子たちはかなりレベルの高い容姿にスタイルだった
が、予算が少ないせいかしょぼく感じたが、映画で予算かけてTV版位のレベルの女優使ってほしい
338 シューティングスタープレス(dion軍):2013/08/22(木) 22:11:22.51 ID:c3Z1Melj0
そもそも「ガッチャマン」って大鷲のケン一人のことなんだよな。
その基本コンセプトをちゃんと映画に活かせば面白いの作れるだろうに、
バカ監督とかはそういうの調べないんだろうな・・・
原作愛ないとい、実写化しても屑しか出来ない。
せめてヤッターマンぐらい愛して欲しかったよ
339 ムーンサルトプレス(東日本):2013/08/22(木) 22:12:13.53 ID:XHgoC3UTO
宇宙戦艦ヤマトもコケタしな。
340 急所攻撃(滋賀県):2013/08/22(木) 22:15:15.81 ID:CJ8JmvI+0
こういう企画、仮面ライダー THE FIRST あたりはまだマシだったのにな。どんどん酷くなっていく。
341 シューティングスタープレス(dion軍):2013/08/22(木) 22:15:44.85 ID:c3Z1Melj0
>>103
テッカマン

あ、ブレードは色恋沙汰は・・・忘れるんだよなそれもこれも・・・
(´;ω;`)ウッ…
あ、でもUがあった!
342 レッドインク(富山県):2013/08/22(木) 22:16:58.74 ID:Pj9vGYg+0
恋愛要素仕込んでやがんのか
もうだめだ
ていうか日本のメディア屋どもって全員死ぬべきだよね
343 32文ロケット砲(芋):2013/08/22(木) 22:21:43.20 ID:XCgBA88mP
風立ちぬもメロドラマ部分はすげー苦痛だった
344 足4の字固め(滋賀県):2013/08/22(木) 22:23:34.26 ID:rvCM0tFc0
>>337
今の北川景子と小松彩夏に中学生のカッコさせて、セーラームーンにさせたらいいよ
それだけで満足
345 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 22:24:30.96 ID:nO+jknb30
映画の内容は知らんけど、前田の駄文を参考にする情弱っているの?
346 レッドインク(富山県):2013/08/22(木) 22:24:35.25 ID:Pj9vGYg+0
>>103
ワンパンマンだな
これはくるで
347 アイアンクロー(神奈川県):2013/08/22(木) 22:25:42.09 ID:c6I+fgP20
>>334
ヨーコが剛力さんでさえあれば、その他の端役は誰でもいいだろ
348 アイアンクロー(チベット自治区):2013/08/22(木) 22:26:40.93 ID:QyYCNvfL0
今期はガッチャマンクラウズとプリズマ☆イリヤ。

イリヤは食わず嫌いでも、セイバーオルタ戦だけでも見るべき。
349 ヒップアタック(東京都):2013/08/22(木) 22:26:54.86 ID:S5DmdeZH0
>>6
キムタク?
350 32文ロケット砲(禿):2013/08/22(木) 22:27:24.38 ID:7cNp1wf/i
おのれゴーリキー
351 ジャーマンスープレックス(広島県):2013/08/22(木) 22:33:11.30 ID:ipzUEBb50
次はゴールドライタン実写化でいいだろ
352 32文ロケット砲(庭):2013/08/22(木) 22:35:04.07 ID:lzUGuvQVP
ゲームソフトと一緒でグラのインパクトで釣るだけだもんな
353 ブラディサンデー(神奈川県):2013/08/22(木) 22:37:52.00 ID:Nr2JHTfi0
>>341
Uだと、ホモォになっちゃう><
354 スターダストプレス(鹿児島県):2013/08/22(木) 22:39:02.37 ID:nmmLbrZz0
破壊神ゴリオシブサメ伝説

・アンビリバボー ←長寿番組なのに視聴率低下で打ち切り寸前
・ビブリア古書堂 ←月9最終回で歴代最低視聴率8%を達成
・必殺仕事人2012 ←大事な頼み人ヒロインなのに斬られて最後のセリフが「やっと恋人に会えて幸せですぅ〜♪」恨みのカケラも無く大往生を遂げ、仕方なく仕事人は勝手に仕事する
・プロメテウス(吹き替え) ←オバサン科学者の声がボーカロイドだと思ったらゴウリキだった。苦情殺到
・友達より大事な人 ←生放送で放送事故レベルの超絶生歌+不自然口パクで視聴者の耳を破壊
・ガッチャマン ←NEW!!
・黒執事 ←予定
355 32文ロケット砲(dion軍):2013/08/22(木) 22:41:03.51 ID:VFh8zgjNP
>>304
巴が剛力か・・・
356 32文ロケット砲(庭):2013/08/22(木) 22:43:14.77 ID:zFYV7h2tP
いや、4点とかさぁ・・・・・・・・・・


点数あげすぎじゃね?
0.00003点ぐらいでいいよ
357 スターダストプレス(鹿児島県):2013/08/22(木) 22:44:30.49 ID:2U017CSv0
>>355
勘弁してくれ・・・
ただでさえ、巴を演じれるようなキャストは存在しないと言われてるのに、剛力そばさんでは、旅館の女将くらいしかキャスティング出来ない
358 ラ ケブラーダ(福岡県):2013/08/22(木) 22:44:46.95 ID:GfCW0qnLT
どうせ半島人が企画して在日俳優集めてチョン頭が脚本書いてるんだろ
あいつらのエンタテインメントは俗物過ぎて夢も希望もない
さすが同じ国民同士で残虐の限りを尽くした殺し合いをしたやつらだけのことはある
359 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/08/22(木) 22:45:56.24 ID:DIemkvHU0
デビルマンとどっちが酷い?
360 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 22:47:51.49 ID:4PDDykhxP
邦画なんて劇場に見に行く奴が悪い
361 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/08/22(木) 22:49:15.79 ID:EUnDWBL/0
>>302
シンケンブルー乙
362 16文キック(千葉県):2013/08/22(木) 22:53:42.62 ID:CEBuvZOK0
>>356
マイナス点つけても許される気がして来た
363 ドラゴンスクリュー(茨城県):2013/08/22(木) 22:57:37.57 ID:AtXWq/6p0
六割剛力だって?やべぇ!ファンだから見に行くわ
364 アイアンクロー(チベット自治区):2013/08/22(木) 22:57:58.83 ID:QyYCNvfL0
シンケンイエロー好きだったんだけど
今何やってんだろ?
365 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/08/22(木) 23:00:25.84 ID:OAA9/pR90
モンスターズハウスとパシフィックリムは見たよ
あとなんか面白い上映中のあるんか?

父になるとスーパーマンは見に行きたい
366 リバースパワースラム(広島県):2013/08/22(木) 23:01:30.34 ID:TEAq56k/0
いっそゴーディアンを実写化にすれば、トンデモな出来でも「いやいや、アニメもたいがいやで?」で
許されるだろうになw
いや、ガッチャマンも今思うといいかげんトンデモなんだが
367 ミドルキック(埼玉県):2013/08/22(木) 23:04:34.15 ID:T3l4sc+Q0
> 内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。

ドラマも同じなんだよ
でも見てるほうもあれでいいんだろうな
368 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/08/22(木) 23:06:31.22 ID:WUBWvLZU0
大丈夫ゴリ押しで何とかなる
369 スターダストプレス(鹿児島県):2013/08/22(木) 23:09:42.70 ID:nmmLbrZz0
>>368
もうゴリオシさんはこのガッチャマンだけで
・日本アカデミー最優秀助演女優賞
・ベストジーニシスト賞
・ベストドレッサー賞
・メガネドレッサー賞
・ベストファーザー賞

の受賞が確定しているからコケても平気
370 リバースネックブリーカー(東日本):2013/08/22(木) 23:11:04.89 ID:WCIdfm/4O
チャージマン研実写化早くしろよ
371 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/08/22(木) 23:11:31.44 ID:WUBWvLZU0
>>369
こけてもいいけど再起不能にならないといいな!
372 キングコングニードロップ(茨城県):2013/08/22(木) 23:13:55.13 ID:pumCPlVz0
ガッチャマンの魅力って、それまでのアニメと一線を画す、あのバタ臭いクールさだよな。
一番のアドバンテージを改変してどうすんの?
373 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/08/22(木) 23:14:53.96 ID:iIxx0ix50
>>371
ならないと思うよ
ゴ(ウリ)キブリアヤメさんだからなかなか逝かない
374 ジャンピングパワーボム(西日本):2013/08/22(木) 23:15:20.95 ID:c65NMM/+0
>>370
ゴウリキは星君に適任だな。
375 ナガタロックII(WiMAX):2013/08/22(木) 23:19:21.86 ID:tBBt5TzA0
事務所的にはゴウリキさんは、収穫時期にきてるんじゃないかな
CMクイーンとして稼ぎまくってるでしょ。
そろそろ次のごり押しがはじまる。
376 スターダストプレス(鹿児島県):2013/08/22(木) 23:19:36.35 ID:nmmLbrZz0
映画版ガッチャマン

監督「既存のガッチャマンは参考にしない」
綾野剛「ガッチャマン見たこと無い」
ゴリオシ「役作り?何それおいしいの?カントクはそのままのアヤメがいいっていってたし〜☆」


もうガッチャマンじゃないほうがよくね?
377 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/08/22(木) 23:21:06.66 ID:fUdVyOgI0
>>375
実が成ってないのに収穫期に入ってるから困惑するわ
378 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/08/22(木) 23:23:42.63 ID:2xYRYyP70
何これw

デビルマンを超えたのか?
379 ファイナルカット(岡山県):2013/08/22(木) 23:23:57.15 ID:Wc1TPcAW0
次はコレ来月公開、石ノ森「009ノ1」
http://www.youtube.com/watch?v=j1zDPd10YIg

予告編から伝わってくるこのヤバさ
380 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 23:26:13.37 ID:P4vPsWqvP
>>379
まあ、そっちはB級ってことでいいだろ
今頃岩佐を主役にしてる時点で、やる気のなさはひしひしと伝わってくる
381 足4の字固め(群馬県):2013/08/22(木) 23:29:05.57 ID:IjyxA4NZ0
もしも剛力さんがヒロインだったらの第何段目だよ?w
382 膝靭帯固め(WiMAX):2013/08/22(木) 23:31:23.57 ID:Ge0GgwSm0
結論
パシフィック・リムを見よう
383 足4の字固め(群馬県):2013/08/22(木) 23:32:12.31 ID:IjyxA4NZ0
>>380
原作見たことあるから
大した話じゃなくても驚かないしw
384 クロイツラス(熊本県):2013/08/22(木) 23:32:52.82 ID:kQBAjauB0
これはガッチャマンじゃなくてガチャメェェェンだから(震え声)
385 ツームストンパイルドライバー(茨城県):2013/08/22(木) 23:33:39.72 ID:DaM3/ftD0
>>1
ヤバい
逆に見たくなったw
386 トペ スイシーダ(東日本):2013/08/22(木) 23:34:07.38 ID:GKefm5tA0
次はテッカマンの実写映画化をお願いしたい。
監督は井口昇辺りで。
387 スターダストプレス(鹿児島県):2013/08/22(木) 23:34:08.28 ID:2U017CSv0
剛力は一体どこへ向かおうとしているんだろうね。あれこれ手を出して、事務所にごり押しされて・・・

普通に下積み積んでコツコツやってりゃ、成功もあり得ただろうが、このままじゃ、あと数年で消えてしまうぞ
388 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/22(木) 23:34:28.47 ID:Kz8HAtafO
ウエンツの映画もやらかしそうだなwww
389 チェーン攻撃(東京都):2013/08/22(木) 23:44:59.13 ID:lY976Rg/0
>当時の子供向けアニメとしては珍しく社会問題を扱ったりと意欲的な作風だったこと。
タイガーマスクとか魔法のマコちゃんとか社会問題を扱ったアニメは珍しくなかった
相変わらずしったかしてんだな前田
390 チェーン攻撃(東京都):2013/08/22(木) 23:46:15.54 ID:lY976Rg/0
>>56
映画評論がステマと言われる時代なのか
ステマって何だろうね
391 テキサスクローバーホールド(滋賀県):2013/08/22(木) 23:47:20.01 ID:sls69q100
デビルマンとどっちが酷いの?
392 ファルコンアロー(茨城県):2013/08/22(木) 23:49:52.03 ID:bIAS/zWr0
話の内容以前に自分は10秒以上ゴーリキさんを見ると目がチカチカする体質だから無理
393 レインメーカー(宮城県):2013/08/22(木) 23:55:40.17 ID:mNpva4CC0
原作レイパーの忌み名は伊達じゃねぇな
確実にトドメを刺しにくるその姿勢ときたら
自分の好きな作品に来たら間違いなく発狂する
394 毒霧(静岡県):2013/08/23(金) 00:05:10.10 ID:mV2FcD7o0
実写デビルマンとどっちが酷い?
395 パロスペシャル(熊本県):2013/08/23(金) 00:07:31.26 ID:CflpT6uT0
そーかがっかいかいいんで
かんこくじんのごーりきさんがんばつてるようですね
396 ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県):2013/08/23(金) 00:09:58.44 ID:2WFDIoiw0
>382
邦画の怪獣映画がこの時期公開されてなくて幸いだった
以前のガンヘッドvsロボジョックス日米ロボット対戦では
邦画の不戦勝だったが、今回もし日米怪獣決戦となってたら
間違いなく邦画の惨敗必至だったろう
397 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/08/23(金) 00:16:29.78 ID:oBFPBuFe0
爆裂ロケット素直にテレポしとくべきだった
398 目潰し(北海道):2013/08/23(金) 00:46:00.88 ID:fB/1yIEj0
あの不可解なギャラギャラした音が混ざる生理的に不快な声がなぁ
声出す仕事はやらない方がいいんじゃ・・・

画的にも絶望的なんだけど
399 ムーンサルトプレス(長野県):2013/08/23(金) 00:49:12.66 ID:9ZcrM0xD0
ホワイトハウスダウンは駄目なの?
評判を全然聞かないのだけど
400 TEKKAMAKI(茸):2013/08/23(金) 00:53:43.34 ID:tRk0JSqTP
なんか目に浮かぶわ
日本の映画関係者はエンタメ理解できてないから
アベンジャーズ千回見とけカスが
401 ヒップアタック(神奈川県):2013/08/23(金) 00:54:46.92 ID:UYETRws30
剛力綾野

彩芽剛
402 ヒップアタック(神奈川県):2013/08/23(金) 00:55:48.51 ID:UYETRws30
>>400
パシフィック・リム観てから言えや
403 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/08/23(金) 00:59:39.65 ID:2+wuK1xa0
>>103
ウイングマン
、、、色恋沙汰ばっかでした><
404 膝十字固め(秋田県):2013/08/23(金) 01:15:37.47 ID:6b3oUjy+0
クラウズは面白いのに
405 足4の字固め(東京都):2013/08/23(金) 01:27:43.94 ID:spx9K1yv0
>>64
すご
 いう
  どん
406 パロスペシャル(兵庫県):2013/08/23(金) 01:46:15.39 ID:u3KY3kK+0
>>399
ちょっと前の奴とどっちが面白いのかね
407 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/23(金) 01:51:42.03 ID:sREm/2KEO
>>403
エーケービーのビッチたちなら良いんじゃね?
ウイングガールズ、パンチラ、ケツムンムン
408 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/08/23(金) 01:57:48.00 ID:bNk0RiG5P
>>334
ダークシュナイダー:
ヨーコ:
ガラ:中村獅童
ネイ:黒木メイサ
カル:神木隆之介
アビ:阿部寛

もうめんどくさい
409 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/08/23(金) 02:03:29.93 ID:UQ7VWVsq0
この映画に関して言えば剛力が出なくても糞だったと思う
410 ドラゴンスクリュー(静岡県):2013/08/23(金) 02:04:14.54 ID:GCOXap/X0
スタートレック70点って面白いのかねえ?
見に行こうかと思ってるけど
411 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/08/23(金) 02:06:44.38 ID:UQ7VWVsq0
>>410
このサイトは低得点だと参考になるが高得点の時は参考にならん。
超糞映画のグエムルを大絶賛してたからな
412 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/08/23(金) 02:07:06.38 ID:bNk0RiG5P
>>410
迷ったら見とけ
IMAXで
この手の映像も売りにしてる映画はIMAXで見れば内容がいまいちでも
とりあえず映像エンターテイメントとしてそれなりに楽しめる
413 リバースパワースラム(東京都):2013/08/23(金) 02:09:02.94 ID:SAdCYGwn0
撮影中、スタッフや出演者が剛力の笑顔に癒され救われた
とかなんとかいう薄ら寒い宣伝記事こないだ読んだわ
414 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/23(金) 02:09:57.69 ID:LCnpjjPZ0
>>103
きまぐれオレンジロードとかついでにとんちんかんとか、あるいはうる星やつらを今更実写とかすんじゃねーの。
415 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/08/23(金) 02:12:17.92 ID:NCaGxYfq0
オダルフィ大絶賛のクソ評論サイトじゃねえか
416 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/23(金) 02:16:03.70 ID:LCnpjjPZ0
>>411
グエムルって、宣伝にある感じのパニック&家族愛の感動モノもの期待したらとんでもない糞に思えるけど、
いかにもなチープできたならしいB級とんでもアジアン映画として見たら、意外と楽しめたぜ。
主人公の守銭奴でバカでクズニートっぷりと、未だに孤児がうろつき歩き、賄賂がまかり通る韓国社会のデタラメ具合を楽しむ映画としては高評価できる。
アジアン映画の定番な、無駄に強いホームレス大活躍も見られるしな。
417 断崖式ニードロップ(群馬県):2013/08/23(金) 02:45:17.82 ID:LCbZLH9r0
>>416
評者もネタとして楽しいとしか書いてないw
418 リバースパワースラム(大阪府):2013/08/23(金) 02:50:38.57 ID:XFNAWrgl0
>>413
>撮影中、スタッフや出演者が剛力の笑顔に癒され救われた

どんな現場か想像つくな
剛力以外、誰も笑ってないんやろ
419 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/23(金) 02:57:19.47 ID:sREm/2KEO
>>414
とんちんかんの抜作か。

香取慎吾がアップを始めました!
420 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/08/23(金) 03:01:56.29 ID:WknkSAww0
ゴーリキーな時点で見る気無くすわな・・・
421 セントーン(チベット自治区):2013/08/23(金) 03:19:27.63 ID:7zWGF9xe0
>>239
物凄く的確に表現しててワロタw
422 フライングニールキック(東日本):2013/08/23(金) 03:37:07.55 ID:M/WU5Dt/O
>>239
そう思ってから見ると可愛らしく見える不思議!
423 セントーン(神奈川県):2013/08/23(金) 04:06:36.66 ID:HgLbkpYp0
そんなもんだろ
スタートレックだって大概じゃねーか
もうJ.J.エイブラムスはいらん仕事すんな
424 ファルコンアロー(京都府):2013/08/23(金) 04:09:42.33 ID:3sSnO5L20
>21世紀初頭、侵略者ギャラクターにより地球の半分が壊滅した
とりあえず邦画リメイクにこういう鬱設定を追加するのはやめてほしい
この映画の日本はおまえたちのいる日本じゃないんだっていう予防線に見える

我々観客が置いてけぼりにされてるし
何よりもそれなりに長年知られているはずのケンやジュンが
若い制作者に拉致監禁されてるように感じる
425 ショルダーアームブリーカー(西日本):2013/08/23(金) 04:15:52.93 ID:odVIiI4l0
いきなり「石」とか、オカルトなの?どうせ総裁Xのオーバーテクノロジーってあたりなんだろ。

「科学忍者隊」っていうワクワクするフレーズも活かせないのに何を見せようというのかね。
426 ドラゴンスープレックス(関東地方):2013/08/23(金) 04:23:53.95 ID:fLlb1FDcO
>>239
あんた天才
427 アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県):2013/08/23(金) 04:30:31.32 ID:vtWjKgpe0
香取と剛力のダブル主演によさそうな原作ないかな
428 ファルコンアロー(京都府):2013/08/23(金) 04:40:14.02 ID:3sSnO5L20
>>427
冗談でもやめてくれ その二人ならどんな原作でも作られてしまう
その二人の禁書目録とか「僕は友達が少ない」なんか見たくないだろ
429 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 04:50:57.25 ID:7Xh8pBGLP
>>427
心配しなくても半年以内に実現しそうな配役だよな
430 キチンシンク(茸):2013/08/23(金) 04:55:46.62 ID:IgrCd2Yz0
>>427
北斗の拳とかどうよ
431 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 04:58:03.24 ID:7Xh8pBGLP
>>430
照英さんの仕事とらないでください

ttp://art24.photozou.jp/pub/92/340092/photo/74272084_624.jpg
432KBO ◆gsNoahGATI (東京都):2013/08/23(金) 05:54:48.59 ID:YTwhG3oW0
gesu
433 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/08/23(金) 05:57:23.62 ID:Q/5B+HGC0
4点とか高杉
434 セントーン(東京都):2013/08/23(金) 05:59:32.15 ID:hiuaZ9PT0
>>247
昔から不思議だったんだけどなんでパンダちゃんだったんだろうな
435 頭突き(埼玉県):2013/08/23(金) 06:01:27.57 ID:GAEgNt110
> のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。
 
糞映画確定
 
436 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/08/23(金) 06:01:33.92 ID:qjTkxOHl0
フルCGのハーロックを馬鹿にする傾向にあるようだけど劇場で見た予告は迫力があって良かった
予告が全てということもあるだろうがな
437 閃光妖術(禿):2013/08/23(金) 06:01:58.64 ID:QBtTHyYni
剛力招来
438 頭突き(埼玉県):2013/08/23(金) 06:03:39.43 ID:GAEgNt110
      │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │     
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │  何よ〜、呼んだ?
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
439 デンジャラスバックドロップ(埼玉県):2013/08/23(金) 06:05:34.91 ID:coHHI2a90
zipで言ってたけどさ。監督に役作りの為にガッチャマンのオリジナルのアニメ見ておいた方が良いですかと
聞いたら、新たに役作りするから見なくて良いとか言われたんだってさ。
スーツのデザインもそうだけど、我々が新たにとか言い出すのって間違いなく地雷だよな。
しっかり解釈した上で崩して新しい物作るなら良いんだけど、この監督別にガッチャマンに
想いい入れないだろ。
440 セントーン(東京都):2013/08/23(金) 06:06:21.26 ID:hiuaZ9PT0
口直しにタイムボカン王道復古見ようぜ
441 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/08/23(金) 06:07:24.72 ID:qjTkxOHl0
>>439
マジかよ、見る価値ゼロだわ
442 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 06:07:26.79 ID:IbN3KwT4P
ガッチャマンが糞なのは最初からわかっていたこと。
でもさ、有田って日本を代表する糞映画「アマルフィ」に90点つけてるアホってことも忘れないでね
http://movie.maeda-y.com/movie/01322.htm

フジ関係にはやたら甘い点数つけるksなんだよねぇこいつ
443 レインメーカー(チベット自治区):2013/08/23(金) 06:07:41.03 ID:jtpDU8HN0
ここまで言われると逆に観たくなる。
デビルマンのときは死ぬほど後悔したんだけど
444 ドラゴンスクリュー(福岡県):2013/08/23(金) 06:10:52.13 ID:tJt8RjyX0
剛力に釘野まで押し付けられたら作る方はやってられないだろ
445 ファイヤーバードスプラッシュ(内モンゴル自治区):2013/08/23(金) 06:14:51.89 ID:v93dxvlzO
デビルマン、キャシャーン、ゴエモンも余裕だった俺だが、強力のラブ映画はさすがに無理だは
ラブな時点でもう絶対無理だは
446 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 06:15:06.35 ID:7Xh8pBGLP
>>442
アマルフィーはひどかった・・・・

あれだけみて後悔したものはなかった
447 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 06:15:58.17 ID:ptokdr440
ゴーリキーは生まれてきてはいけなかった
448 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 06:19:09.20 ID:7Xh8pBGLP
>>447
剛力ばかり前押ししてくれたせいで今ランチパックはやってますステマが
なくなったのはよかった

あんなもん食う金ないだろ 高いわりに腹持ちわるいわ
449 マスク剥ぎ(群馬県):2013/08/23(金) 06:19:34.27 ID:xpOK7KMo0
>>1
この前田って奴、アマルフィに90点(100点満点中)つけたんだよなw
450 キングコングラリアット(関西・東海):2013/08/23(金) 06:21:16.31 ID:7Px43Ve4O
剛力って実力はともかく環境には恵まれてないよな?
冗談みたいな糞曲を歌わされたり
つまらんドラマでつまらん役を演じさせられたり

DHC化粧品並みに色々受賞して持ち上げられてる割には不遇
451 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/08/23(金) 06:21:22.55 ID:9CU6boqR0
>>386
>監督は井口昇辺りで。

良いセンス。
452 クロスヒールホールド(東海地方):2013/08/23(金) 06:24:28.68 ID:HHBfFyfHO
>>450
要はごり押しがヘタクソなんだよな
453 セントーン(東京都):2013/08/23(金) 06:25:26.29 ID:hiuaZ9PT0
>>451
あの人戦闘シーンはめちゃくちゃカッケーの作るんだけどシモネタとかギャグセンスがオヤジなんだよなあ
もともとピンク系撮ってた人だし仕方ないんだろうけど
ザボーガー見に来た親子連れが微妙な空気になってて関係ないおれが申し訳ない気持ちになったわ
454 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/08/23(金) 06:25:31.67 ID:qjTkxOHl0
>>450
剛力って人をよく知らないんだけど、この人って演劇とかやってた人なの?
いきなりぽっと出て来て知らぬ間にテレビに出まくってるだけという印象なんだけど
455 キン肉バスター(千葉県):2013/08/23(金) 06:27:02.74 ID:xnV7M9FX0
剛力に合わせた原作を選べってことだな
456 リバースネックブリーカー(東日本):2013/08/23(金) 06:32:33.62 ID:Fe9WNdiVO
>>455

じゃあ、後ろの百太郎しかないじゃん
457 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 06:37:55.41 ID:W4oAsoveP BE:1727051437-2BP(1)

福田赳夫元首相?
458 リバースパワースラム(東京都):2013/08/23(金) 06:47:34.32 ID:1hVS0dxh0
キャシャーンやゴエモンを撮った紀里谷和明とか
どうやってそこまで登れたのか不思議いっぱいのクズ監督が
ワサワサといるな。
459 ジャンピングカラテキック(青森県):2013/08/23(金) 06:48:54.73 ID:fqyJpRDC0
>>456
刃牙の実写化もあるよ。
これに関しては主人公女に改変しても奇跡のシンクロ率。
460 フルネルソンスープレックス(岡山県):2013/08/23(金) 07:03:34.22 ID:D+Jjeutr0
要するに
CM以外のとこは全部 剛力 ってことか
だったら ガッチャマン じゃなくて

ゴウリキマン with ガッチャマン

ってタイトルにしないと駄目じゃんw
461 超竜ボム(SB-iPhone):2013/08/23(金) 07:13:07.71 ID:ygj/EgBKi
4点ってどこ評価したんだ?
462 フルネルソンスープレックス(岡山県):2013/08/23(金) 07:15:48.29 ID:D+Jjeutr0
>>461
剛力の打たれ強さ

正直、打たれ強さだけは世界最強では無いかと、最近評価してる
俺もあのくらい打たれ強ければなぁ・・・
463 頭突き(福岡県):2013/08/23(金) 07:16:08.16 ID:sRRH6TGh0
>>460
ケチャマン
464 オリンピック予選スラム(関西・東海):2013/08/23(金) 07:17:05.35 ID:zCDFJlebO
ひさびさにそびえ立つクソが見られるのか
胸厚
465 ブラディサンデー(関東・甲信越):2013/08/23(金) 07:29:48.72 ID:79vEolbNO
稲垣吾郎は評論家ヅラしてシジミ目から涙流して100点つける
466 アトミックドロップ(千葉県):2013/08/23(金) 07:39:52.88 ID:j1CblVzt0
実写ガッチャマンは昔何かのCMでスマップがやってた奴は格好よかったな
戦闘シーンのみで短時間だからこそなんだろうが
467 32文ロケット砲(中部地方):2013/08/23(金) 08:21:09.69 ID:xsoBHt/g0
お前らが叩き飽きるまでゴリ押しは続く
468 アトミックドロップ(西日本):2013/08/23(金) 09:09:14.42 ID:ARNrK6g5O
>>462
周りのスタッフが目や耳に入らないようにしてるだけだろ
469 ショルダーアームブリーカー(西日本):2013/08/23(金) 09:11:59.40 ID:odVIiI4l0
>>439
そこで聞かれるってことは、スポンサーと局の意向が働いてると思うんだが、そんな場で良く言えるな。
よほど自信があるのかただの馬鹿か、見ものじゃないか。
470 ローリングソバット(富山県):2013/08/23(金) 09:13:23.21 ID:4X4sTb3I0
>>455
じゃあパタリロで
471 膝十字固め(福岡県):2013/08/23(金) 09:15:03.98 ID:hDcTr+YI0
>「ガッチャマン」4点(100点満点中)

見てないけど、剛力がヒロインならそれだけで96点の価値がある
アンチはみないだろうからそれでの採点な
472 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/23(金) 09:23:49.09 ID:TnSWk9FS0
とりあえず公開日初日初回に見に行く。
473 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/08/23(金) 09:25:10.55 ID:GkcdT5a9P
こいつウォッチメンダークナイトあたりは評価高いよな
474 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/23(金) 09:26:07.02 ID:sREm/2KEO
>427
満を持して実写版スラムダンクだろ

香取がリョータ、剛力が彩子。
ダブル主演は任せた!
475 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/23(金) 09:29:20.92 ID:AfFh8cZCO
>>467
叩かれなくなったらいよいよ存在価値ないだろ
476 フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/08/23(金) 09:30:29.85 ID:fDRSrvnV0
剛力が出演する時点で、興行収入−30億。
477 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/23(金) 09:34:02.43 ID:LCnpjjPZ0
>>434
パンダ来日でブームになってて、何でもかんでもパンダが当てはめられてた時期に作られた替え歌だかららしい。
478 ジャーマンスープレックス(空):2013/08/23(金) 09:37:32.93 ID:wCy5ahM70
邦画のレベルなんてこんなもんだろ
479 逆落とし(庭):2013/08/23(金) 09:50:54.94 ID:WQKR7qZx0
おはよう忍者隊の方目当てに見に行く
480 張り手(神奈川県):2013/08/23(金) 09:53:58.54 ID:ucpdeoNp0
481 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/23(金) 10:02:03.98 ID:TnSWk9FS0
同じタツノコの映画化でもヤッターマンは面白かったのに
482 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/08/23(金) 10:35:43.69 ID:QNlfy/tCP
パシフィック・リムを見たほうが満足できるよ
ビブリア古書堂で学んだことを忘れたのか?

次は黒執事が待ってるぜー(´・ω・`)
483 タイガードライバー(catv?):2013/08/23(金) 10:38:42.64 ID:IQHEGP3S0
アメリカって自国コミックを超絶かっこよく実写化してうらやまだわ
484 ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2013/08/23(金) 10:45:57.83 ID:1YK0S31E0
なぜ実写化しようと思うのか?
コケるの間違いなしじゃん
485 河津落とし(奈良県):2013/08/23(金) 11:13:58.31 ID:lLxOa+hL0
イケメン俳優綾野剛
486 毒霧(東京都):2013/08/23(金) 11:37:56.59 ID:iUUwVMuj0
でもお前ら、前田より町山・宇多丸の方を信用してるんだろ
487 フェイスロック(庭):2013/08/23(金) 11:59:51.91 ID:vhicMgJL0
叩きやすいポジションのやつを必要以上に叩いてるように見える
488 チキンウィングフェースロック(茸):2013/08/23(金) 12:03:53.21 ID:f7e/JqK8P
どういう層が観るんだよw
489 急所攻撃(庭):2013/08/23(金) 12:07:03.96 ID:j1hFG4Yy0
昔あった戦隊もののジェットマンてガッチャマンの真似か?
結構おもしろかったんだけど
490 デンジャラスバックドロップ(茨城県):2013/08/23(金) 12:07:38.96 ID:N2jdqusv0
仮面ライダー555を思い出した
491 マシンガンチョップ(関東・甲信越):2013/08/23(金) 12:10:04.98 ID:LWI2FaEEO
デビルマン超えはないだろ
デビルマンにはガッチャマンのCMで流れてる10数秒の映像よりもマシなシーンすらなかっだろ
デビルマンの映像作品としてのクオリティの低さはそれくらいのもんだったろ
492 トペ スイシーダ(関東・甲信越):2013/08/23(金) 12:11:08.79 ID:ZzSD2j42O
剛力と綾野のブサイク半島顔と下手な棒芝居を大画面で見る苦行を
何でわざわざ金払ってまでやるんだよ
そんなのはマニア向けに新大久保でやれ
493 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/08/23(金) 12:26:33.00 ID:horVOz0b0
次はウラシマンだから、確定
494 雪崩式ブレーンバスター(鳥取県):2013/08/23(金) 12:30:32.38 ID:TFlEis3VI
日本ではアベンジャーズみたいな良くも悪くも開き直ったバカ映画は撮れないんだな
稲中実写化しろよ
495 バックドロップ(茸):2013/08/23(金) 12:31:18.69 ID:2Cz0Y/YC0
>>494
してなかったっけ?
496 テキサスクローバーホールド(関西・東海):2013/08/23(金) 12:33:46.17 ID:+3P3K/Fr0
実写版の進撃の巨人は公開日決まった?
497 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/08/23(金) 12:34:59.68 ID:O+qfVBUMT
マンオブスティールが公開されんのになんでわざわざガッチャマン見なきゃならんのだか
498 エルボードロップ(関東・甲信越):2013/08/23(金) 12:35:51.61 ID:2kYtLwyfO
おはよう忍者隊だけ見たい
499 ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 12:53:44.12 ID:XQIBVu3l0
>>408
>ガラ:中村獅童

屋上
500 ハイキック(千葉県):2013/08/23(金) 13:04:49.05 ID:g27EpRFN0
派手なシーンは手間と時間と金がかかるから適当にお茶を濁して終わり
501 ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区):2013/08/23(金) 13:11:15.82 ID:v93dxvlzO
ダメだ!ダメだ!ダメだー!
502 ハイキック(千葉県):2013/08/23(金) 13:12:19.01 ID:g27EpRFN0
次話題になりそうなのは009ノ一か
あれは日曜朝の戦隊モノの方がはるかに面白そうに見えるレベルでヤバそう
503 トペ コンヒーロ(関西・北陸):2013/08/23(金) 13:14:32.66 ID:0ehzWZF/O
実写版のガッチャマンなんてヒットするわけがないだろ。必死で番宣してるけど。
504 スパイダージャーマン(大阪府):2013/08/23(金) 13:17:38.81 ID:sGG1nkLB0
三行で
505 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/08/23(金) 13:18:51.95 ID:QNlfy/tCP
パシフィック・リムで十分じゃん
何でゴーリキー六割なんか見なくちゃならんの(´;ω;`)
506 エメラルドフロウジョン(茸):2013/08/23(金) 13:27:39.80 ID:IYd12jMq0
>>450
どんな結果でも本人が「反省」しないんだから、
成長が全く期待できないヤツに、二回目の楽曲提供はしたくないよな

剛力の適性よく分からん、一発勝負の連続になる
507 リバースパワースラム(埼玉県):2013/08/23(金) 13:31:41.91 ID:AAleotyf0
>おまけに彼女の毒舌ぶりが半端ではない。たとえばケンの元カノが死んだ話を聞いた時、
>だからケンは彼女を忘れられないのかと意気消沈するが、それが実は他の男の彼女だったと知るや開口一番
>「なんだ、よかったぁ♪」とのたまう。他人の死より自分の恋の方が大事なスイーツジュン、である。

やべぇ、凄く見たいぞw
508 エメラルドフロウジョン(茸):2013/08/23(金) 13:32:59.39 ID:IYd12jMq0
剛力がベルクカッツェだったら、観たかもしれん
509 ミドルキック(庭):2013/08/23(金) 14:10:26.12 ID:L/030i9C0
>>499
ガラ:照英
510 膝靭帯固め(埼玉県):2013/08/23(金) 14:14:54.02 ID:9AQELFlE0
>>494
日本じゃキャストが原作に歩み寄らないからな
511 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 14:16:30.80 ID:irJe2I6ZP
この人の採点で
デビルマンは2点
怪物くんが5点

ガッチャマン、アホ映画として見ようと思ってたんだけど、
青臭中二とラブコメが大半なのは辛いな…
512 リバースネックブリーカー(京都府):2013/08/23(金) 14:18:33.16 ID:5rCjBXAL0
>>502
009ノ一は
スタッフもキャストも日曜朝の戦隊モノ&仮面ライダーそのままだから
そんなひどい出来にはならんだろ。
513 膝靭帯固め(埼玉県):2013/08/23(金) 14:18:55.07 ID:9AQELFlE0
怪物くんはドラマがあったぶんだけ見られる
ただドラマのヒロシがクズすぎたから見限った人には低評価だろう
514 リバースネックブリーカー(京都府):2013/08/23(金) 14:23:25.54 ID:5rCjBXAL0
「CASSHERN」15点
「FINAL WARS」65点
「戦国自衛隊1549」70点
「亡国のイージス」45点

こんな糞映画に寛容なサイトで
4点かよ
515 テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区):2013/08/23(金) 14:27:21.76 ID:/GkFCF5d0
大金を注ぎ込んだBUMPのMVなんだから
テーマとかキャストとかどうでもいいんだよ
516 トラースキック(静岡県):2013/08/23(金) 14:29:59.08 ID:3g5iVK300
>>514
うぉ!

キャシャーンに15点と亡国のイージスに45点付けてんのに
ガッチャマン4点かよw
517 リキラリアット(東京都):2013/08/23(金) 14:30:31.42 ID:jajBP13t0
ゴーリキーってスタッフの言い訳のために起用する存在になってないか。
「ゴーリキーだし仕方ない」みたいな
518 キングコングニードロップ(山口県):2013/08/23(金) 14:34:32.70 ID:Rf79Fm1s0
>>261
パトレイバーじゃないの
519 アンクルホールド(埼玉県):2013/08/23(金) 14:36:02.06 ID:Qw1rcWRJ0
ジョジョとか実写になりそうで怖い

ニセコイはドラマ化されるかも
520 ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 14:36:10.48 ID:XQIBVu3l0
破壊屋の批評はまだか?
521 ドラゴンスクリュー(関西・北陸):2013/08/23(金) 14:42:44.51 ID:hIDYsNpBO
せめてスーツの制作費の2000万円だけでも回収できるといいね
522 ジャンピングカラテキック(西日本):2013/08/23(金) 14:43:02.03 ID:8VQSkaIB0
見て、論評して貰えるだけ有り難いよね。
話題にもならない映画が山ほどあるのに・・・
523 TEKKAMAKI(愛知県):2013/08/23(金) 14:58:41.90 ID:QmtB0vw+P
あー俺ガッチャマンになっちゃったよ
524 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/08/23(金) 15:05:10.22 ID:rUlghNqX0
「剛力」と「出来が酷い」以外に話題が何もない映画過ぎる・・・
525 急所攻撃(宮城県):2013/08/23(金) 15:07:04.09 ID:LgFHHJyf0
バビル2世も時間の問題だな
526 ニーリフト(東海地方):2013/08/23(金) 15:14:06.52 ID:ARKcoW2UO
それよりザンボット3実写化しようぜ
527 ウエスタンラリアット(北海道):2013/08/23(金) 15:23:41.98 ID:RNbOKtDD0
そろそろイデオンの実写化を…
528 超竜ボム(芋):2013/08/23(金) 15:39:26.14 ID:V5Sr3nCM0
>>56
ステルスじゃないからな
529 フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/08/23(金) 15:49:26.67 ID:xeFaVyvl0
このメンバーでZIPのおはよう忍者隊を実写化したほうがましだったな
530 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 16:06:30.23 ID:kOiuzeWfP
こんな金あるなら「おはよう忍者隊ガッチャマン 新劇場版 序」を作ればよかったのに
531 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/23(金) 16:10:08.75 ID:WdjPU69i0
娯楽作品でまで社会問題なんざみたくねーよ
532 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 16:11:44.94 ID:kOiuzeWfP
ヤッターマンは深キョン+生瀬+ケンコバのキャストで許されたところもあるけど
533 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 16:21:27.85 ID:kOiuzeWfP
宇宙戦艦ヤマト 新劇場版
キャスト
森雪 剛力彩芽
スターシャ 剛力彩芽
サーシャ 剛力彩芽
534 TEKKAMAKI(庭):2013/08/23(金) 16:21:37.54 ID:W1URF6sSP
>>531
社会問題を反映とは言え、そのテーマをバレバレな形で表したりしねーだろ
535 カーフブランディング(東京都):2013/08/23(金) 16:23:19.56 ID:CC78JL6r0
これはデビルマンを超える迷作誕生の悪寒w
536 ファルコンアロー(チベット自治区):2013/08/23(金) 16:24:17.28 ID:Cq4lBFqa0
つうかさ、漫画やアニメの実写映画化って、なんで余計な+αを必ず仕込んでくるんだ?
原作を何もわかっていない糞監督が色気出して出しゃばっているようにしか見えないんだが
俺は本当はこんな物撮りたくねーんだってか?
537 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 16:27:29.80 ID:kOiuzeWfP
しかし2点とは
点取り占いだなw
538 ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 16:35:32.51 ID:XQIBVu3l0
>>527
富野は
「この巨大ロボを画面に出してスペクタクル性を活かすには
恋愛がテーマじゃダメなんです。だから私は我欲(エゴ)の話にしました。」
「(イデオンを改めてみると)よくこんなもんやるよね。アニメだからできたんだよね。
でもこれはみんなに嫌悪されて受けないよね。」

って言ってるからなぁ。
この先撮影技術がいくら発達したとしても受けが悪いとかスポンサーが付きにくいとかで
実写化に一番遠いアニメだと思うよ。

それに日本人の若手俳優や剛力がカンタータオルビスやコスモスを君に
にのって演技しても絵にならんだろ。つーか信者が発狂するわw
539 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/23(金) 16:51:19.02 ID:WsNsgY/k0
「侵略!イカ娘」

主演:剛力彩芽
540 キングコングニードロップ(山口県):2013/08/23(金) 17:23:58.30 ID:Rf79Fm1s0
>>533
艦首を剛力の顔にして口から波動砲撃てよ
541 TEKKAMAKI(WiMAX):2013/08/23(金) 17:42:54.63 ID:aAQml4IgP
次にゴーリキさんに原作レイプされるのは
黒執事とかいう漫画だよね
腐女子が群がってる漫画だと聞いてたけど
腐った方々は叩いてないのかね?(´・ω・`)
542 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/08/23(金) 18:19:36.40 ID:Q/5B+HGC0
>>539
主演の名前見ただけでイラッとする
543 ドラゴンスープレックス(九州地方):2013/08/23(金) 18:22:17.27 ID:eAPFKA6QO
世界の平和より仲間との馴れ合いが大事な中二病の大鷲のケン
恋愛基準でしか物を考えられないスイーツ脳な白鳥のジュン

いまだにエヴァみたいな話が格好いいと思ってるオッサンが書いた話だなw
544 TEKKAMAKI(dion軍):2013/08/23(金) 18:24:05.70 ID:UdlBjjBPP
2000万の衣装が泣くなぁ
545 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 19:14:34.42 ID:kOiuzeWfP
>>543
やっぱりおはよう忍者隊じゃあないか
あとジョーのガールズトークがあれば完璧
546 アイアンフィンガーフロムヘル(福井県):2013/08/23(金) 19:19:24.93 ID:ybPZ50fN0
>>5
CASSHERNはそんな酷評されるような映画ではないと思うがなぁ
まぁ人を選ぶのは間違いないが
547 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/23(金) 19:21:56.50 ID:g9NYTeNQI
ネヘガクッセェとかいうキャラが出てくるレトロアニメか
548 シャイニングウィザード(茸):2013/08/23(金) 19:25:41.38 ID:QWkYRjNR0
>>541
スレみると
ほぼ無かった事になってる

イギリス貴族の話だからか、比較的穏和な読者が多い様だ
作者にいくばくかの収入があるなら良いんじゃない?って風潮
549 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/23(金) 19:28:40.28 ID:iG+/HuZU0
こういう映画作る奴でも当然ダークナイトとか一通りの話題作は見てるはずだろ
それなのにこんなゴミをよく同じ値段で売るよな、詐欺じゃん、やってて恥ずかしくないのかよ
客はどんな映画でも料金が一緒なら当然同じクオリティを期待するし
制作費とか映画業界の事情なんて知ったこっちゃない、映画人としてのプライドないのかよ
550 フルネルソンスープレックス(石川県):2013/08/23(金) 19:31:44.39 ID:LCnpjjPZ0
東映とかの戦隊ヒーローとかやってるとこに丸投げしたら、もっといいのができたんだろなぁ。
ただ、コスチュームが戦隊ヒーローカラーに塗り直されて、巨大ロボが登場するのに難色示すのはいるだろうけど。
551 パロスペシャル(兵庫県):2013/08/23(金) 19:33:16.19 ID:u3KY3kK+0
ガッチャマンの名前借りて
ノーラン版バットマンの劣化パクり撮ってみました
とかだったら嫌だな
552 リバースネックブリーカー(京都府):2013/08/23(金) 19:43:52.16 ID:5rCjBXAL0
タツノコアニメの実写リメイクだからというくくりで
CASSHERNとガッチャマンを並べるのは
同じ昭和怪獣映画のリメイクだからというくくりで
山田風太郎忍法帖の実写化というくくりで
ギララの逆襲と平成ゴジラを並べるくらいのハンデがあるんだぞ
553 リバースネックブリーカー(京都府):2013/08/23(金) 19:45:03.26 ID:5rCjBXAL0
>>552 訂正

タツノコアニメの実写リメイクだからというくくりで
CASSHERNとガッチャマンを並べるのは
山田風太郎忍法帖の実写化というくくりで
Vシネくノ一忍法帖とSHINOBIを並べたり
同じ昭和怪獣映画のリメイクだからというくくりで
ギララの逆襲と平成ゴジラを並べるくらいのハンデがあるんだぞ
554 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/08/23(金) 19:45:11.30 ID:yX86VbH70
そもそも、ガッチャマンはアニメでも面白くなかった件
555 TEKKAMAKI(WiMAX):2013/08/23(金) 19:50:09.26 ID:aAQml4IgP
>>548
そうなんだ、ありがとう
腐った方々の中にもスルースキルの高い穏健派が居るのか
勉強になった
556 チキンウィングフェースロック(芋):2013/08/23(金) 19:58:02.76 ID:q1x9r77xP
タツノコなら、むろみさくを実写化して10分番として流せよ
トランスフォーマーレベルのCGできるなら、日本のロボットアニメなんて多数あるんだから
脚本に事欠かないだろ

エヴァのBDの冒頭にあった、巨神兵もしょぼかったからな・・・
557 ブラディサンデー(庭):2013/08/23(金) 20:26:00.03 ID:jagqkq280
>>556
あの巨神兵はCGを一切使ってない。 そもそもメイキング映像が本編みたいなもんだし、。
558 トペ コンヒーロ(関西・北陸):2013/08/23(金) 20:29:26.12 ID:1bosZEQKO
>>428
はがないは肉便きぃで実写化やで(´・ω・`)
559 トペ スイシーダ(新潟・東北):2013/08/23(金) 20:35:00.82 ID:s7QZAElvO
脚本が駄目系か
ゴーリキさんの見せ場作ってとかの事情はあったと想像するが、
それをなんとかした上でゴーリキは演技下手、
とか言う感想になってないところが駄目っぽいな
560 ファルコンアロー(東京都):2013/08/23(金) 21:48:01.18 ID:WokR3NqO0
ゴーリキの眉毛を見ると奇面組のだれかを思い出すんだが・・・
561 ボ ラギノール(石川県):2013/08/23(金) 22:27:00.25 ID:Q+HIbDg70
wiiのメジャーも真っ青の点数やな
562 栓抜き攻撃(岡山県):2013/08/23(金) 22:33:09.50 ID:lw2VmQKy0
むべなるかな

嫌な予感は的中したな
563 ストマッククロー(チベット自治区):2013/08/23(金) 22:42:57.57 ID:/cELhbgY0
ガッチャマンの最高傑作は「ギャラクター島の決闘」
その次は最終話「地球消滅0002」
564 ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県):2013/08/23(金) 22:45:04.75 ID:tvkuq2TG0
>>553
いや、その例えはおかしい
Vシネくノ一忍法帖(葉山レイコのオッパイ)>SHINOBI(仲間オダギリのW棒演技)だし
ギララの逆襲(狙ったバカ)>平成ゴジラ(天然バカ)だろ
565 デンジャラスバックドロップ(山陽地方):2013/08/23(金) 22:49:04.24 ID:CWHAJ/UzO
ゴーリキは黒執事にもヒロインで出演してるんだよな。腐の発狂が楽しみだ。
566 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/08/23(金) 23:38:50.74 ID:G2sfyver0
さっきパシフィックリム観てきたけど
ガッチャマンの予告編で「剛力彩芽・・・」「剛力彩芽が・・・」
って会場がザワついてたw
一周回って愛されキャラになりつつあるな
567 栓抜き攻撃(岡山県):2013/08/23(金) 23:46:13.65 ID:lw2VmQKy0
>>565
全然似てないキャスティングだったわけだが、もう邦画はダメやねホント
568 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 23:47:02.47 ID:BKYIbkCiP
予告を見て怒りに震えた経験は始めてだったわ
569 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/23(金) 23:47:53.16 ID:7Xh8pBGLP
芸能界の人気のバロメーターはマギシステムみたいなコンピューターが判断
しているんだろうな

そして俺らがゴーリキゴーリキいうたびに、ゴーウリキの評価ポイントが
ますます上がっていくんだろう
570 チェーン攻撃(関西・北陸):2013/08/23(金) 23:54:54.06 ID:7Byu9BK8O
ν速民ならムービー43を見るべき
凄いよ
571 ジャーマンスープレックス(石川県):2013/08/23(金) 23:56:06.70 ID:y82eHAUG0
被爆忍者隊 はだしのゲン
572 ドラゴンスリーパー(東海地方):2013/08/24(土) 00:04:12.39 ID:f6iRTPhIO
逆に見てみたくなるわ
まあ絶対見ないだろうけど
573 リキラリアット(東京都):2013/08/24(土) 00:08:07.46 ID:ZovVeCfz0
デビルマンの2倍面白いのかww
>>569
MAGIは使徒にハッキングされてんだろうな
575 ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/08/24(土) 01:50:05.02 ID:t7k5x58B0
変態仮面の方がおもろい
576 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/24(土) 01:53:03.02 ID:Giq+rOBAO
それでも、今年の文春きいちご賞と蛇いちご賞(報知)は、
"R100"だと思うんだ(´・ω・`)
577 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/24(土) 01:56:16.70 ID:Ap1gBpqU0
レンタルになっても借りてまで見ないな・・・
578 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/08/24(土) 02:01:47.45 ID:vSyV3WkZP
ゴリ押し剛力の時点で見る気力無し、つかなんで金払ってまでキモい女見ないといけないんだよw
579 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/08/24(土) 02:22:49.84 ID:n/2mcRzQ0
何で日本の映画ってアクションやSFみたいな映画に恋愛要素入れるんだろうな
そういうの観たいなら最初からラブストーリーモノを観るって普通に考えてわかるだろ
580 キン肉バスター(兵庫県):2013/08/24(土) 02:29:05.83 ID:nbXNBZnq0
邦画でアクション物とか糞ばかり
581 フロントネックロック(石川県):2013/08/24(土) 02:41:42.42 ID:RNHZ81rl0
>>579
そりゃ、お馬鹿な女性客を釣るためには必須だからに決まってるやん。
重要なのはイケメン俳優がかっこよくて、かつラブストーリーであることで、それさえあればなにしてようが構わないから、
おまけでアクションとかSFをつけられてしまう。
582 ムーンサルトプレス(富山県):2013/08/24(土) 03:16:30.61 ID:HsHM4jYk0
福田赳夫がなんで出てくるのかわかんないだろ
わかるのは還暦超えか、教養のある人だけ
583 ムーンサルトプレス(富山県):2013/08/24(土) 03:17:05.41 ID:HsHM4jYk0
>>5 これ
しかし100点満点中4点ってわかりやすー
584 フランケンシュタイナー(茸):2013/08/24(土) 05:04:43.02 ID:i1irAPUs0
>>565
発表早かったから
腐はもう悟りの境地にいるよ

スレで話題にもならんし、映画の事を聞いても反応が鈍い
脳内から消去されてる
585 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 07:25:34.45 ID:OFb5On9b0
このスレ見て思った事w

ほとんどの奴は、見ないで批判してるなw だからお前らはいつまでたってもダメな奴なんだw

こういう糞映画こそ見てこいw そして、思う存分酷評するのが正しい楽しみ方だw
586 リバースパワースラム(京都府):2013/08/24(土) 08:03:44.14 ID:XA01WTiD0
仮面ライダーの劇場版だって
評価高いやつで恋愛要素入っていたのは
主人公が女子高生に擬態した宇宙生物にひとめ惚れしたフォーゼ×オーズくらいしかない。
587 ジャンピングエルボーアタック(福岡県):2013/08/24(土) 08:05:17.32 ID:DQqgjf8+0
アニメの方が凄い面白いのに残念だなぁ
588 エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/08/24(土) 08:05:59.53 ID:HICPLcCiO
剛力貶すけど普通に可愛いだろ。
俺は好きだけどな
589 ファルコンアロー(岐阜県):2013/08/24(土) 08:48:29.92 ID:MALWW+FM0
>581
映画の短い尺で過程が重要なラブストーリーなんて
入れたらそれだけで尺使い切っちゃうわ、そこに他の要素なんて
持ち込んだら、そうでなくても尺が不足気味なのに何もかも
中途半端になっちゃうだろ、だから邦画はダメになるんだよ
映画は作品の世界観とか説明するための宣伝と割り切って
全編プロモーションフィルム的な作りで通した方が良いのよ
受ければスポンサーも付くから尺の長さをあまり気にしなくても良い
テレビドラマで好きなだけラブストーリーでも何でも盛り込んだら良い
590 エルボードロップ(埼玉県):2013/08/24(土) 09:20:06.50 ID:qcFfmo4P0
>>581
イケメン()仮面ライダーを参考にしているのかな
あっちはノウハウがきちんとあるから成功しているわけであって
安易な発想は失敗する罠
591 エルボードロップ(埼玉県):2013/08/24(土) 09:23:46.49 ID:qcFfmo4P0
他のスレでもでてたけど
ゴウリキがベルクカッチェなら見るかもという意見あり
592 レッドインク(愛知県):2013/08/24(土) 09:29:27.21 ID:JtDaydWl0
予告見たが、瞳も小さく目の細い吊り上がった無個性な不細工ばっかりじゃねえか。
熱血全開の原作とかけ離れすぎ。近頃の邦画は美意識がおかしいわ
593 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/08/24(土) 09:30:24.31 ID:f+IQcNJmP
忍たま乱太郎とともに夏休みスペシャルとして来年か再来年にはやるだろう
594 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/08/24(土) 10:01:44.21 ID:Nys6H+tnP
>>427
プロデューサー「さーて香取と剛力主演でどんな原作がいーかなー。◯◯ちゃん、最近どんなマンガが人気なの?」
595 レインメーカー(愛媛県):2013/08/24(土) 10:04:43.31 ID:PN5raO140
アニメの面白さは今期では他を寄せ付けないレベルで断トツなのに
まあ、映画のPRでアニメ一挙無料やる事だけが映画版の価値
596(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/08/24(土) 10:06:50.86 ID:XjtfUFwf0 BE:4158375-PLT(41130)

 (*゚Д゚) はいはいガッチャガッチャ
 (ヽノ)
  >ω>
597 アンクルホールド(栃木県):2013/08/24(土) 10:07:03.74 ID:IUfjobKG0
>>588
お前みたいなのがキャスト全部ごーりきでいいとか言い出すんじゃね?

しつこすぎる
きもい
生理的に不安になる
598 ブラディサンデー(愛知県):2013/08/24(土) 10:29:52.27 ID:lxtG1ZaW0
見たわけじゃないが
大人向けライダーか戦隊ヒーローやった方がマシなんじゃね
599 河津落とし(滋賀県):2013/08/24(土) 10:32:18.13 ID:KD+rf4lk0
今まで数多の監督がやらかしてきたのと同じことを
「自分ならできる」とばかりにそのまんまなぞっちゃうんだから
言って見りゃ中二病のメシマズが作る料理みたいなもんで
そりゃあ覚悟無しには食えんよ
600 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/08/24(土) 11:19:42.96 ID:tOr8ZOmK0
毎年送られてくるタカラトミーの優待がガッチャマンだった
ふざけてんのかタカラトミー
そりゃ株価もリーマンショック後のままだし循環取引にも引っかかるはずだわ
601 チェーン攻撃(東日本):2013/08/24(土) 11:24:18.99 ID:oyeyMMdC0
さすがにデブキャラはデブを使えって
キャラのバランスがあるんだから
デブキャラがイケメンにチェンジとか
黄レンジャーがカレー好きじゃなくてフランス料理好きキャラになるようなもの
602 キチンシンク(関西・東海):2013/08/24(土) 11:42:46.20 ID:plWkWKpoO
シンケンジャーのスタッフとキャストで
そのままガッチャマン作った方が面白いだろ。
それかSMAPのスタッフで。
603 キドクラッチ(東京都):2013/08/24(土) 11:47:16.69 ID:5F9vn8uk0
ゼロゼロくノ一も実写化されるんだねw
604 ファルコンアロー(岐阜県):2013/08/24(土) 11:47:20.21 ID:MALWW+FM0
>600
タカラがパシフィックリムのおもちゃ製造権取得してたら
今頃、怪獣とイエーガーがドツキ合いするCMが
テレビで楽しめたんだろうなぁ
605 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/08/24(土) 12:19:34.87 ID:8fjOkXUnO
>頭を抱えてまう

誤植なんだろうけど、心情が伝わってきてワロタw
606 ビッグブーツ(東京都):2013/08/24(土) 12:26:36.50 ID:LqLZwxXH0
こんな極端に低い点つけちゃ駄目だろ
逆に見てみたくなってしまう
607 パロスペシャル(チベット自治区):2013/08/24(土) 13:19:58.56 ID:TMT8YRQu0
ガッチャマンクラウズのベルク・カッツェ様のファンになってしまった。
608 トペ コンヒーロ(岐阜県):2013/08/24(土) 13:54:08.67 ID:byQ+hbKl0
>>602
シンケンジャーのキャストはレッドだけだったけどな…

>>607
それ以前に宮野ファンか?
609 イス攻撃(愛知県):2013/08/24(土) 14:28:53.89 ID:Oax5+2PM0
シンケンレッドとガッチャマンの演技の違いがわからない
剛力も酷いが松坂のごり押しブリも酷いな最近
610 超竜ボム(東京都):2013/08/24(土) 14:35:08.24 ID:hjkcnU090
>>585
お前、ゴーリキーを何十分も見ていられるの?すげーな
俺なら3秒で吐くのに
611 デンジャラスバックドロップ(関西・東海):2013/08/24(土) 14:54:22.89 ID:ocJfYxXx0
はじめちゃんとうつつちゃんはあんなに可愛いと言うのに…
612 デンジャラスバックドロップ(中国・四国):2013/08/24(土) 14:59:00.91 ID:lTKPlhth0
>>606
それで見たら後悔するんだよな・・・
まあ来年には地上波でやるんじゃねw
613 チキンウィングフェースロック(茸):2013/08/24(土) 15:14:07.64 ID:jmF+asad0
流石に、見えてる地雷をわざわざ金払って踏みに行く気はおきない

「北京原人」「大丈夫マイフレンド」あたりと同じ腐臭がする
614 ボマイェ(愛媛県):2013/08/24(土) 15:36:47.06 ID:SmUDtD/D0
>>582
>福田赳夫がなんで出てくるのかわかんないだろ

福田赳夫と関連づけてることで、おっさんが若ぶってdisるなんて
言葉使ってるんたなとわかるよねw
615 ボマイェ(愛媛県):2013/08/24(土) 15:40:29.17 ID:SmUDtD/D0
>>588
俺は別に剛力に拒否感は持ってないしビブリア古書堂だって楽しく見た口だけど、
なんでもかんでも剛力使うなよとは思う。
616 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/24(土) 15:57:41.14 ID:yDLGRJBhP
ゴーリキさんも被害者。あんまし悪くいうなよ。
617 ラ ケブラーダ(東日本):2013/08/24(土) 16:41:40.30 ID:Os0wC961O
剛力「一人の役者のためなら一千万の原作がどうなろうとかまわない」
618 ボ ラギノール(大阪府):2013/08/24(土) 16:47:03.65 ID:Zazcg1lt0
クラウズは面白いのにな。
619 ジャンピングエルボーアタック(静岡県):2013/08/24(土) 17:18:22.39 ID:6Kou0quO0
>>27
予告見て・・・終わったと思ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
620 ジャンピングエルボーアタック(静岡県):2013/08/24(土) 17:21:26.74 ID:6Kou0quO0
何年か前にスマップがやったCMでのガッチャマンの方が良かったな
http://www.youtube.com/watch?v=q2LqTNVjrCE
621 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/08/24(土) 17:37:38.28 ID:i8bfNZJSP
こいつの悪い方の評価は充分参考になる
622 キャプチュード(東京都):2013/08/24(土) 17:38:43.40 ID:KnG/l9tR0
予告編で見た限り、ロケ地がしょぼ過ぎる
せめてフルCGで近未来都市を表現してくれ
623 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/24(土) 17:46:19.32 ID:dXBrs4sCO
でもまぁ、話として完結はしているんでしょ?
完結先延ばしでグダグダ映画を続けていた酷い仮面ライダーがあった。
624 チキンウィングフェースロック(茸):2013/08/24(土) 18:26:18.22 ID:jmF+asad0
>>623
〉エンドロール後には、続編やる気満々のワンシーンも用意され、最後の最後まで観客を呆れ、いや驚かせる。
625 河津落とし(滋賀県):2013/08/24(土) 20:09:05.92 ID:KD+rf4lk0
代わりにチャッカマンでも与えておけばよかったんだよ
626 パロスペシャル(チベット自治区):2013/08/24(土) 20:19:59.82 ID:TMT8YRQu0
三池崇史の実写版「ヤッターマン」はこの手の映画で
唯一の成功例だと思う。
627 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2013/08/24(土) 20:54:50.57 ID:qZUuouNoP
>>613
そのへんはまだ冒険心があったろ
これは打算しかない
コケるのが目に見えてるのに
628 タイガードライバー(dion軍):2013/08/24(土) 21:07:00.08 ID:PinG9EAt0
クラウズは今のところ「さすがタツノコよく脚本練ってるな」ッて感じ。
哲学と自治ネタとエンターテインメントをすごい微妙なバランスで保ってるって感じだよな。
惜しいのはレギュラー陣に「一般人」がいないことかな・・・。
629 ジャンピングエルボーアタック(静岡県):2013/08/24(土) 23:39:05.08 ID:NkzetE2M0
クラウズは、ガッチャマンの必要ないじゃん
630 パロスペシャル(チベット自治区):2013/08/24(土) 23:44:16.27 ID:TMT8YRQu0
>>629
実写映画版が旧作準拠だから被らないようにしたため
タイトル以外すべて変えていいって許可もらってたらしいし
631 ドラゴンスリーパー(関東地方):2013/08/24(土) 23:52:03.68 ID:ZTk3ahDIO
>>626
香取のハットリくんは
632 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/08/24(土) 23:57:48.34 ID:VJr2eY8+P
レビュー

まず矛盾だらけの脚本。
映画はギャラクターが地球を侵略しようとするところから始まる。
「ギャラクターは17日で地球の半分を壊滅させた」とナレーションがあり、このことからギャラクターは1ヶ月弱で地球を全て壊滅させることができるということがわかる。

舞台はギャラクターの侵略から13年後の東京。超高層ビルが建ち並ぶ大都会。
皆、普通に生活しているようで、壊滅し占領されている雰囲気がまるでない。
こんな大都市を破壊しないなんて、一体、ギャラクターは13年間何をしていたのだろうか。

映画の後半では「モスコーン」という衛星兵器をつかって世界中の大都市を破壊しようとするが、たった17日で地球を半壊させるほどの組織が、なぜ今更そんなものを使う必要があるのか。

演出も酷い。
説明臭いセリフの応酬。いい加減、思ってることを全部口に出すのはやめてほしい。
そして映画中にヒーローであるはずのガッチャマンが人々を守って戦っている描写が一つもない。
ヒーローは命をかけて人類のために悪と戦うものだと思うのだが・・・。
挙げ句の果てに「好きな人のために戦う」とか言い出すし。
製作者たちはヒーローとはなにかということを考えていないのではないか。

とにかく酷い映画。
どうせ数年後には忘れられるゴミ映画です。

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id344920/rid125/p2/s0/c17/
633 リバースネックブリーカー(福岡県):2013/08/24(土) 23:57:51.30 ID:SKN6t/cC0
>>3
> 私がこの映画にいいたいことは、仲間内のゴタゴタは後回しにしてさっさと困っている人を助けにいってくれ、地球を救いにいってくれ、という一点につきる。

ですよねぇ
634 足4の字固め(東京都):2013/08/25(日) 00:01:33.51 ID:spFN633y0
>「モスコーン」という衛星兵器

モスがスコーン発売したらこんな名前になりそう。
635 アキレス腱固め(東京都):2013/08/25(日) 00:03:07.72 ID:/3EnASFWP
>>632
トータルに物事を見られない奴の世界観って、そんなんばっかだよ
イメージだけ先行して作り上げた世界に矛盾が溢れてることに気づかない
そしてドヤ顔
636 ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/08/25(日) 00:13:10.86 ID:xzRufLe70
637 リバースネックブリーカー(東京都):2013/08/25(日) 00:14:16.22 ID:twfVatbo0
アニメのガッチャマンは
立川観光アニメ。
638 急所攻撃(富山県):2013/08/25(日) 00:15:34.14 ID:56EbpoWY0
>>636
丹精込めて育てたコオロギ売り飛ばして産廃買いあさってる人の部屋やないか
639 ブラディサンデー(東日本):2013/08/25(日) 00:17:14.97 ID:jATRrLWnO
今日、パシフィックリム観に行ったら黒執事の予告やってたが
ガッチャマンに匹敵するぐらい糞映画っぽかったわ
640 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/25(日) 00:27:21.54 ID:VNx4opG10
先日ヘルタースケルターを観た
日本よこれが映画だ と言う
フレーズが生れた理由が分った
641 フランケンシュタイナー(東日本):2013/08/25(日) 00:53:31.21 ID:rZiclWmVO
>>632
脚本、演出、主演を主宰一人でこなす自己満小劇団の脚本みたいだな
昔、おつきあいで何度か見たことのある世界だ
642 ときめきメモリアル(兵庫県):2013/08/25(日) 01:23:06.78 ID:KaqIH+Gw0
批評するならとりあえず見ないといけないが
その金すら惜しいと思わせる地雷臭
予告編すらクソじゃん(´・ω・`)
643 アキレス腱固め(岩手県):2013/08/25(日) 01:24:08.55 ID:s3a4D6UxP
いまさらガッチャマン映画化とか誰得な感じ
もともと特撮とかサンライズ、東映のロボットアニメに比べると
タツノコは絵柄から言っても好き嫌い別れる感じだったんだよね
644 エルボーバット(埼玉県):2013/08/25(日) 01:34:01.96 ID:Thj8tO4Y0
>>637
第一デパートとか出てくるの?
645 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/08/25(日) 01:35:59.62 ID:43sxA8Dk0
一瞬観ただけでゴミだと判る映画も凄いの
スマップガッチャマンのほうが数億倍カッコええのもどうかと
646 アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/08/25(日) 02:01:17.30 ID:GwrpBb2jP
♪黒いビーラビラ、クッサマーン
647 ミドルキック(大阪府):2013/08/25(日) 02:20:04.69 ID:YNmUbsSo0
>>642
本編はあれを20倍に希釈して、剛力さんの恋愛トークを足したものだと思ってくれればオッケー

ただ4点は流石に言い過ぎ
10点くらいはある
648 ファルコンアロー(東日本):2013/08/25(日) 02:44:51.66 ID:PQfLIisZ0
どの層をターゲットにしているのか全然わからん
恋愛に興味あるのは10代20代でガッチャマンに興味があるのは50代以上ぐらいだろ
この溝をどう埋める気なんだよまさかの剛力さん頼みか?
649 ミドルキック(大阪府):2013/08/25(日) 02:54:29.66 ID:YNmUbsSo0
たいして面白くもなく、原作リスペクトも感じられず、さりとてデビルマン程
突き抜けて糞でもないという大変困った映画なんだよねえ
650 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/08/25(日) 02:59:06.05 ID:43sxA8Dk0
仲間内のゴタゴタは後回しにしてさっさと困っている人を助けにいってくれ

日本の政治家と一緒だな
651 ニーリフト(関東地方):2013/08/25(日) 03:07:26.92 ID:A+QbuIRTO
>>644
ガッチャマンはしらんけどアニメペルソナ4の中には立川のモノレールの駅とか出てきたよね
第一デパート懐かしいな
652 ニーリフト(三重県):2013/08/25(日) 05:33:58.66 ID:0vyDZulR0
あのマスクして戦うと、息が臭そうで嫌だ
653 アキレス腱固め(岩手県):2013/08/25(日) 07:40:22.41 ID:s3a4D6UxP
>>646
そもそもガッチャマンなんてリメイクに金払って見に行く人がいるような番組じゃない
日テレ朝のパロディでなんか勘違いしちゃったのかね
654 ストレッチプラム(西日本):2013/08/25(日) 07:45:21.39 ID:oSdC9CY90
>>648
おっさん共はあらすじ読んだら回避するだろう。
鳥じゃない、石?で飛ぶ、最初から既にギャラクターに負けてるとか、思い出補正もぶち壊しだし。
655 レッドインク(東日本):2013/08/25(日) 07:47:05.25 ID:gWr1PnHkO
4点は低くすぎるだろ。最初は10点満点だと勘違いして高すぎと思ってたけどさ。
辛口評論だかなんだか知らんが、監督以外の制作している人が可哀相だろ。少なくとも100点満点6点はある。
656 キン肉バスター(チベット自治区):2013/08/25(日) 07:51:41.16 ID:OCVN9Y3p0
少なくとも映画キャシャーンには原作リスペクトはあったと思う。
戦闘シーンだけだけど…
657 ストレッチプラム(西日本):2013/08/25(日) 07:51:47.44 ID:oSdC9CY90
>>632
原作に、ちゃんとギャラクターが地球を征服した世界の描写があったのになー。
別に「原作のギャラクター」と映画のそれが一致している必要性は無いまでも、多少の説得力は持たせられるだろうに。
この程度(至極真っ当な)のツッコミさえ回避しようとしない人間が、いったい何を表現しようというのかね。
658 魔神風車固め(東京都):2013/08/25(日) 07:57:43.04 ID:xys4/XSi0
宇多丸参戦!
来週ウォッチするよ
659 アキレス腱固め(東京都):2013/08/25(日) 07:58:34.57 ID:tl6VQup9P
だれか24時間テレビみてやれよ・・・
660 キン肉バスター(チベット自治区):2013/08/25(日) 08:08:30.59 ID:OCVN9Y3p0
バンアレン帯降下作戦とかレッドインパルスとか
661 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/08/25(日) 08:15:48.88 ID:E3lauc/x0
クラウズは名作のにおいがするけどな
662 キャプチュード(山形県):2013/08/25(日) 08:21:21.17 ID:IGRBlXp00
>>289
なんだ、評価メチャクチャだな
663 河津掛け(新潟県):2013/08/25(日) 08:25:16.24 ID:o+3U3KMm0
これ、訴えられないの?
664 フェイスロック(群馬県):2013/08/25(日) 08:36:19.01 ID:K2ffYeCG0
今週のアニメのガッチャモンはおもしろかったのに
665 マシンガンチョップ(愛媛県):2013/08/25(日) 09:27:20.33 ID:iMidX6PI0
>>632
>どうせ数年後には忘れられるゴミ映画です。

デビルマンくらい突き抜けると数年後も語られてるけどなw
666 急所攻撃(宮城県):2013/08/25(日) 09:37:00.94 ID:IzYaeoRd0
ゴーリキーより桐谷美玲のほうがジュンのイメージに合ってると思います。
ま、ゴーリキーありきの企画だったんだろうw
667 ミドルキック(大阪府):2013/08/25(日) 10:32:09.15 ID:YNmUbsSo0
>>663
ちょっと面白おかしく極端に書いてるけど、書かれてる内容に間違いはなかったから訴えにくいんじゃないかなあ

逆にこのおかげで怖いものみたさの客が増えそうだし
668 テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/08/25(日) 11:32:33.77 ID:erl2/xr7P
>>632
壊滅させた半分は南半球の武器や科学的な戦いのすべを持たない広大な土地のことなんだよwきっとw
でも13年も征服しないってw

>>654
まずガッチャマンのコンセプトは鳥なのに
そこから全否定されてるのがw
せめて見た目がもとのママならまだしも、平成の仮面ライダーのような装備は萎える
669 ニールキック(福岡県):2013/08/25(日) 13:45:16.90 ID:UFW0LJEo0
もはや逆ステマに感じるわ。見てみたいな。いや、映画館には行かないけども。
670 ドラゴンスリーパー(関東地方)
企画に凄まじく打算的な物を感じるのに安牌は全て放り投げてるという
マジで何がしたいんだコレ