原爆資料館「平和監視時計」19回目のリセット アメリカの核実験受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 16文キック(WiMAX)

原爆資料館:「平和監視時計」19回目のリセット

 米国が新型核実験を実施したことを受け、広島市中区の原爆資料館は21日、
直前の核実験からの日数を示す「地球平和監視時計」の数字を「190」から「98」に戻した。
 リセットは2001年8月6日の時計設置から19回目で、今年2月12日の北朝鮮による
核実験以来。同館は、米国が5月15日に新型核実験を実施したことを確認した。
 志賀賢治館長は「残念で複雑な心境としか言いようがない。被爆の実相を
伝えるのが(資料館の)使命だが、きちんと伝わっていなかったのかという思いだ」と述べた。
 また、広島県被団協(坪井直理事長)や同県原水禁、連合広島など12団体でつくる
「核兵器廃絶広島平和連絡会議」は21日夕、同区の原爆慰霊碑前で抗議の座り込みをする。【加藤小夜】

http://mainichi.jp/select/news/20130821k0000e040260000c.html

依頼113
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376870794/
2 セントーン(東京都):2013/08/21(水) 21:15:16.01 ID:KGR1+8Kq0
国家間の事はともかく
韓国人が日本人の敵だという事が日本人に正しく伝わったようで何より
3 ショルダーアームブリーカー(禿):2013/08/21(水) 21:34:17.74 ID:804NBA4c0
この人たち何時までこういう不毛なこと続ける気なんだろうか
4 ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/08/21(水) 21:43:33.50 ID:wylRui8M0
アメリカのペンタゴンの前で座り込みしないと
100%オナニーだろこんなもん
アメリカには全く伝わらない事して何になるのか
5 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/08/21(水) 21:48:38.17 ID:X3YMG2kB0
何で日本は変な国とばかり仲良くするのか
6 テキサスクローバーホールド(福井県):2013/08/21(水) 21:50:22.32 ID:P4WdLKzi0
え、?
アメリカが核実験したの?
アホじゃ無いの?
7 ダブルニードロップ(神奈川県)
週末時計とかまだやってるのかな