奈良県民「家を建てようとしたら5回連続で遺跡が見つかり一生家を建てられそうにありません」
1 :
ボマイェ(チベット自治区):
http://rocketnews24.com/2013/08/21/360791/ 【お悩み相談】奈良県民「家を建てようとしたら5回連続で遺跡が見つかり一生家を建てられそうにありません」
16分前
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/08/dsc_1679.jpg 悠久の古都、奈良。2010年には、710年の平城京遷都から1300年の節目をむかえ、さまざまな記念イベントが行われた歴史ロ
マンあふれる県である。
だが、そんな古い歴史をもつ県ならではのお悩みもあるようだ。インターネット悩み相談サービス「マイナビニュース Q&A」
には、奈良県民特有のものと思われる相談が寄せられている。その内容とは以下のとおりだ。
・家を建てようとしたら5回連続で遺跡が見つかった
「奈良県に住んでいます。家を建てようとしたら遺跡が見つかったということが過去4回あります。今回はなんかよくわ
からないですが古墳が見つかりました。いいかげんにしてほしいです。重要な文化財ということはよくわかりますし、保存
しないといけないのでそこに家を建てることができないのも理解できますが…。もう今回で5回目です。
これでは一生家を建てられそうにありません…。毎回なんか変なのが出土します。どうしたらいいでしょうか?もう県外
に行くしかありませんか?」(マイナビニュース Q&A より引用)
・遺跡ヒット率に驚く回答者
このお悩みに対して回答者のなかには「そんなに命中するのは凄いですね。」、「こんな抽選に当たるより奇特な事例は羨
ましい。」などという感想をもつ人も。確かに、いくら奈良といえど5回連続で遺跡にヒットすることなどありえるのだろう
か……?
・奈良県出身者に聞いてみた
疑問に思った記者(私)は、さっそく奈良県出身者3人にヒアリングを行ってみた。すると驚くべき回答が返ってきたのだ。
Nさん 「掘ったら何かしら出てくるで、マジで」
Tさん 「遺跡っていうか、あたしの中学が城跡で古墳つきやった」
Mさん 「家を建てようとしたら歴史遺産が出てきたとか、なにか建造物を建てる前に発掘調査をするとかそういう話はよく
聞きますね」
参照元:マイナビニュース Q&A
http://qa.news.mynavi.jp/question/9498/
黙って埋めろよ
3 :
16文キック(禿):2013/08/21(水) 14:53:08.94 ID:mQBT0bdm0
↓イエーイ
4 :
マシンガンチョップ(大阪府):2013/08/21(水) 14:53:13.74 ID:8GkjBAAP0
一方奈良そごうは長屋王の邸宅跡が見つかったが建設を強行した
その1年後そごうは経営破綻
地元では長屋王の呪いと囁かれている
これ実話
5 :
足4の字固め(福岡県):2013/08/21(水) 14:53:23.19 ID:UGIaAuQS0
自慢しまくってるくせに
6 :
ラ ケブラーダ(芋):2013/08/21(水) 14:54:37.06 ID:0aMBj30U0
>今回はなんかよくわからないですが古墳が見つかりました。いいかげんにしてほしいです
気の毒にwwwww
真のゴッドハンドはここにいた
8 :
16文キック(庭):2013/08/21(水) 14:55:16.32 ID:hrgoitbeP
当たりやないか。
歴史ロマンで我慢しろ
高値で売りつけたらええやん
10 :
16文キック(WiMAX):2013/08/21(水) 14:56:11.63 ID:1kmO1xeDP
掘るって事は購入済みなわけだよね。
相談者は相当な金持ちなんだねw
11 :
フライングニールキック(愛知県):2013/08/21(水) 14:57:04.30 ID:Ycpenktk0
遠まわしな自慢
12 :
足4の字固め(奈良県):2013/08/21(水) 14:57:18.65 ID:NCekgEOhI
うちも家の庭で花植えようとして穴ほったら昔のお金が出てきたわ。
昔遊んでた公園が実は古墳だったり、ほんとびっくりする。
13 :
フェイスロック(東京都):2013/08/21(水) 14:57:44.79 ID:gZ1JR1LNT
おれも宝くじなんとなーく買ったら当たりまくってうざいわー
金なんかもういらんわ。腐るほどあんねん。何に使ったらええかわからんし、燃えるゴミの日に出そうかなこの札束
14 :
ダブルニードロップ(東日本):2013/08/21(水) 14:57:52.36 ID:0reo6Euh0
見なかったことにして作業を進めてこそプロの土方
いちいち施主に報告して判断仰ぐような業者なんか使うなよ
元阪急盗塁王の福本豊氏も家を建てる際に埋蔵文化財関連で数千万円の負担したと聞いた。
16 :
レッドインク(愛知県):2013/08/21(水) 14:59:40.62 ID:c+iip1g50 BE:996886872-PLT(12030)
なーんも出てこない愛知県民からしたらうらやましい限りだけど
↓ゴッドハンドが泣きながら一言
調査して大したものじゃなければ建築許可降りるもんなんじゃないの?
20 :
ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/08/21(水) 15:00:23.62 ID:Kt3eEk4R0
21 :
ニールキック(福岡県):2013/08/21(水) 15:01:26.97 ID:3qU4VpIw0
ある意味すごいな
この土地の隣に住んでずっと観察したい
22 :
フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/21(水) 15:01:35.48 ID:vA/Ruds7O
京都、奈良、キョナラ
府外県外に出なきゃ無理な地帯だろ〜。
23 :
グロリア(関西・東海):2013/08/21(水) 15:01:44.08 ID:wFtTNlQTO
24 :
ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 15:02:17.09 ID:4G/EdHxbP
知り合いがマンション建築中に遺跡引っかかったけど、その区画だけ隔離してほかは普通に作業したよ
26 :
メンマ(青森県):2013/08/21(水) 15:02:35.82 ID:PBG5PQX+0
俺んちは、庭掘っても多分ガン消しかキン消ししか出てこない
27 :
ダブルニードロップ(庭):2013/08/21(水) 15:02:40.40 ID:pyglitZzP
奈良から出ろよ
28 :
サソリ固め(茸):2013/08/21(水) 15:03:15.12 ID:tF3daCi20
たしかイタリアもそう
29 :
16文キック(dion軍):2013/08/21(水) 15:03:38.68 ID:4z9WeBKkP
歴史博物館がその土地買ってくれたらいいのにねw
なんで昔のやつは奈良なんて半端なところに住み着いたんだろうな。
不思議だ。
32 :
キドクラッチ(関西・東海):2013/08/21(水) 15:04:52.15 ID:qMKrOHbkO
リニアは諦めるか
場所次第じゃ学術調査必須なんだっけ
>>14 バブル期の開発で、それにより失われた重要文化財は数知れず
ダウジングおじさん
36 :
ファルコンアロー(長屋):2013/08/21(水) 15:08:18.82 ID:qPUdQeGR0
だからか知らないけど昭和中期に建てられた実家は妙に小高い丘というか、
元々人が住んでなさそうな山を切り開いて建ててたわ
おかげで洪水知らずだけど水道代が高い
38 :
ランサルセ(東京都):2013/08/21(水) 15:08:38.94 ID:/TfV1+z30
昔田んぼの下にある遺跡掘りのバイトしてたけど、木片や陶器のかけらくらいなら無視して埋め戻してたな
一度発掘すると、現場検証みたいに周りを囲って慎重に掘り進まないといけないから大変
39 :
キチンシンク(やわらか銀行):2013/08/21(水) 15:08:41.23 ID:fSdqi2Xk0
鎌倉は掘ったら人骨が出てくるっていってたわ
40 :
ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 15:10:13.66 ID:4G/EdHxbP
>>29 え、こういうのって公的に買い上げや代替地提供とかないん?
>>40 ない
全部土地の所有者負担
だから長屋王の遺跡はそごうに潰された
個人の場合補助金が出る
でも遅れた分の補償はない
おれもバイトしてた
46 :
フライングニールキック(愛知県):2013/08/21(水) 15:13:47.89 ID:Ycpenktk0
そこら中から遺跡だのなんだの出てくるなら貴重でも重要でもなんでもないじゃん
どうせ大した価値もないんだから気にせず潰して家建てればいい
奈良から脱出しろ
遺跡が出たか
なら、しょうがないな
50 :
ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/21(水) 15:17:49.61 ID:1jYFOmhy0
遺跡だったら、国なり自治体がその土地を買い取ればいいだろ。
こればかりは仕方ない。
朝鮮みたいに、何でもかんでも壊して、あとで創造したら恥。
51 :
バーニングハンマー(東京都):2013/08/21(水) 15:18:08.22 ID:xh+1uhTf0
家の下から遺跡が出たら自分の物にして看板立てて入館料でもとればいい
自分は飾れる物なら部屋に飾る
もう高層建築を建てるために深く掘ったりしない限りそんなにポンポン出土する場所残ってないけどな
元ネタが小町やYahooと同じみたいだからあまり鵜呑みにしないほうがいいぞ
53 :
ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 15:19:31.29 ID:4G/EdHxbP
わざわざ申告せずに速攻で基礎打って隠しゃイイじゃん
今までもそうやってきたんだろ?
新潟で石油出ちゃったおっさんと同じ
ありがた迷惑
56 :
フォーク攻撃(東日本):2013/08/21(水) 15:23:05.31 ID:6LIvw+rgO
中古住宅買って家を建て直せば良いだけじゃん
東大もしょっちゅう工事やってるけど,掘るとたいてい遺跡が出る。
飛鳥時代の遺跡から,前田藩の遺跡までいろいろ。
[ ::━◎]ノ そういうときはそっ閉じするんや.
59 :
ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 15:27:36.73 ID:4G/EdHxbP
>>54 公的支援が不十分だとそういう事にも繋がってしまいそうだよね
この人考古学者になれよ
>>30 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
62 :
アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/21(水) 15:33:48.97 ID:oKjISGAt0
うちも畑売るときに引っ掛かったな。幸い何も出なかったけど
役人立ち会いだから誤魔化せない、何か出てもあいつらが買い上げる訳でも無し
いきなり所有の土地が死ぬだけ。不発弾よりたちが悪い
佐賀の田舎の家なんだが庭の畑から甕棺大量にでてくるんで
こっそり埋め戻したわwwww
64 :
アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/21(水) 15:38:38.19 ID:YvS85fr50
>>15 福本は宝塚の山の上だろ
何か出てくるはずないんだが…
それを手放した後、またどこかに建てたのかな?
65 :
バズソーキック(栃木県):2013/08/21(水) 15:42:44.63 ID:gU46d2ir0
ちょっと裏山
66 :
タイガースープレックス(滋賀県):2013/08/21(水) 15:42:47.85 ID:z+qDTpIY0
いくらなんでもきついなこれは
67 :
サソリ固め(宮城県):2013/08/21(水) 15:44:46.99 ID:7UwPMmmD0
>>51 入館料は無いが、マンションに喫茶店につくり
ガラスで遺跡見れるようにしたところもある
ギリシャかよw
69 :
タイガースープレックス(滋賀県):2013/08/21(水) 15:49:06.20 ID:z+qDTpIY0
これって発掘費用自費じゃなかったっけ?
5回とか心折れそう
>>9 問題は誰も買わないから経済的価値がゼロなとこだな
奈良の人は気の毒
71 :
男色ドライバー(大阪府):2013/08/21(水) 15:50:13.63 ID:Kd/BBoAM0
これ県か国の支援なかったら古墳潰してもいいよ
72 :
頭突き(兵庫県):2013/08/21(水) 15:52:01.69 ID:sdFByZ/g0
バブルのころに、地元の土建屋が地面を掘ってたら巨大な木製の船(修羅と呼ばれるものか?)が
出土したらしい。(うちの地元に海はありません)
こういう場合は工事を中断して、文化財の調査をするのが正式な手続きであるが、
現場監督の指示でちがうとこに穴を掘ってその修羅を埋めてしまい、
出土しなかったことにして、「無事に」工事を中断せずにすんだらしい。
巨大な修羅とかおそらく歴史的発見であったと思われる。
まあそのうち発見されるかもね〜
73 :
キングコングラリアット(長野県):2013/08/21(水) 15:52:59.50 ID:EM4vwoGG0
俺の家も建てる前に発掘調査やられた
何か出土したけど大した物じゃないからセフセフ
74 :
ボマイェ(庭):2013/08/21(水) 15:54:51.44 ID:yQI0EeVU0
これはかわいそうww
75 :
トラースキック(東京都):2013/08/21(水) 15:56:52.69 ID:urenC2Ij0
この人連れて徳川埋蔵金掘り当てたらどうだ、糸井
壺とか出てきたら黙って壊す業者がいるらしいな
77 :
ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 15:58:53.22 ID:Ylkjka5OP
考古学って最悪にかろんじられてるよな
エジプトでは略奪で散逸したし
基礎打ちして土盛りすれば何も無かった事になるが
地域によってやり方違うからなあ
79 :
シューティングスタープレス(東京都):2013/08/21(水) 16:06:15.89 ID:Bm318IYw0
80 :
逆落とし(奈良県):2013/08/21(水) 16:07:43.51 ID:dMbKY0FE0
うちの近所も京奈和道の橋脚建てようとしたら移籍見つかって2年くらい考古学の人が土器持ってうろうろしてたな
まあ奈良県あるあるだわ
82 :
男色ドライバー(大阪府):2013/08/21(水) 16:11:50.59 ID:Kd/BBoAM0
国や県は買い取ってくれないの?酷くね?
83 :
キチンシンク(関西・東海):2013/08/21(水) 16:12:30.71 ID:vYBbjrWGO
明日香村とかはホントどうしようもないから盆暮れ正月に地面ガン無視のゲリラで建てたりする
> ・家を建てようとしたら5回連続で遺跡が見つかった
ネタだろ
掘れば遺跡が見つかるのはデフォルトだけど
発掘調査が終われば戻され家を建てても問題ないからな
考古学的に非常に価値がある遺跡だと家を建てられないけど
4連続で家が建てられないのは、まず無いぞ
東京も土器とか出てくるけど見なかったことにして捨てるって言ってた
86 :
膝靭帯固め(東京都):2013/08/21(水) 16:37:54.27 ID:L/4tmG4S0
正直に申し出るのは不発弾を掘り当てた時くらいだな
遺跡程度なら無視で構わん
87 :
ハーフネルソンスープレックス(宮城県):2013/08/21(水) 16:39:54.34 ID:OTgEiJqh0
う、うちにだってゴッドハンドが見つけた遺跡あるし!
俺の近所の城跡
不動産業者が勝手に埋めて宅地造成してた
89 :
サソリ固め(京都府):2013/08/21(水) 16:45:17.29 ID:0SVaEzPu0
京都の古い町家での話だけど、娘が年頃になってきたから銭湯通いさせるもの
可哀想ってことで風呂を作ろうとしたら遺跡が出て来て工事はストップ
ようやく風呂は完成したけど、娘は結婚して家を出てった後だったって話を聞いたことがある
90 :
ランサルセ(茸):2013/08/21(水) 16:47:08.95 ID:cy2y6J0e0
埋まっていた土器とか売却して儲けたらあかんのん?
遺跡だろうが自分の土地に埋まっていたら所有者だろ?
91 :
16文キック(新潟県):2013/08/21(水) 16:54:17.26 ID:bvK0394yP
>>20 岡本夏生の「見なかったことにしよう」ってCM思い出したw
92 :
バックドロップ(東京都):2013/08/21(水) 16:57:39.39 ID:JnMGwNOK0
93 :
エクスプロイダー(東日本):2013/08/21(水) 16:58:55.85 ID:m+Sp8QLs0
埋めとけばいいじゃん 遺跡なんて保存しとけばいい
94 :
カーフブランディング(禿):2013/08/21(水) 17:04:09.42 ID:0n+QCHAsi
>>34 重要文化財って食えるの?
当てたら国が責任もって買い取れよ。買い取らないなら破棄してok
95 :
カーフブランディング(禿):2013/08/21(水) 17:07:12.91 ID:0n+QCHAsi
>>51 実家がある役場は出土物を展示してる。もちろん無料
96 :
張り手(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 17:12:13.95 ID:F5TEL8GJ0
すげーw
財宝出てきたらどうなるんだろう
奈良に住んでるけど、だいたい土盛りして、石垣作って新しい家建ててるよ
98 :
キャプチュード(内モンゴル自治区):2013/08/21(水) 17:17:06.05 ID:ImO16cbIO
鎌倉はどうなんやろ
貼られているであろう長屋王の呪い
>>4を見に来た。
>>84 よほど広い敷地なのか、単に奈良の人っぽい自虐風自慢なのかの判断が難しいw
>>98 又聞きだけど、過去にやぐらがあった所は大変らしいよ。
掘れば人骨が出てくるとか。
101 :
トペ スイシーダ(北海道):2013/08/21(水) 17:29:50.54 ID:c6a0TTGlO
遺跡なんか出てきてもそのまま見なかった事にすることも多いです。函館の某学校なんてそうだったな。
>>9 埋蔵文化財包蔵地の発掘調査では調査前に所有権放棄の書類を書かされる
103 :
チキンウィングフェースロック(内モンゴル自治区):2013/08/21(水) 17:41:55.81 ID:eWlv1Asr0
だから何もないって言われるんだよな
何か作ろうと思ってもちょっと掘ると何か出てきちゃう
山を造成で崩した所だったら出てこないけど
奈良に住んでる時は、迂闊に地面を掘るなとは言われてた。
文化庁では発掘調査のためのの予算を削り、TVタレント発掘イベントへの予算を増やした。
別になんか出てきても調査終わったら埋めて木造住宅ぐらいは建つぞ?
遺跡ごと保存されてるケースなんて数えるくらいしかない
107 :
ファイヤーボールスプラッシュ(京都府):2013/08/21(水) 18:11:03.72 ID:r2jypB0v0
穴掘ってる土方は価値わからないだろうし、そのまま工事しちゃえばええねん
108 :
チキンウィングフェースロック(西日本):2013/08/21(水) 18:16:33.81 ID:uDqYMoob0
109 :
雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/21(水) 18:24:57.22 ID:Y2gmZgui0
福山駅前の再開発で見つかった遺跡は市が金ないから
次世代に判断をゆだねるつって埋め戻したぞw
>>106 だな、滅多に無いが地下数センチから出土するクラスは盛り土、よくある地下50センチくらいから下で
出土なら一戸建ては基礎が浅いから調査終わったら建てられる。
>>107 土方と同じ格好してるが中身は教育委員会所属の博士持ち研究員が必ず立ち会う。
111 :
ダブルニードロップ(芋):2013/08/21(水) 18:30:04.74 ID:t+Bd1G7/P
単に、そこにまえ住んでたひとの跡ってだけだろ
今建物あるとこは永遠に他のやつ住めないのかよ
>>110 工期が延びることと工費が嵩むことの不安はあるけど、鎌倉時代以降の茶碗とか壺はどこ掘っても出るからそのくらいで済むなら、たとえ調査期間がイレギュラーになっても県民はそんなに痛いとは思ってないよなw
113 :
16文キック(禿):2013/08/21(水) 18:50:08.94 ID:/nxaiQGu0
梨田も遺跡の上に住んでるんじゃなかった?
魔法使いなのに伝説の剣拾ったわー
みたいな。
116 :
ダイビングエルボードロップ(奈良県):2013/08/21(水) 19:10:26.07 ID:GVxHKejG0
今、新しい奈良県警を立ててるところも、誰がどう見てもそれって条溝やん
結構デカい建物跡でしょ、ってのが丸見えで、結構長い間工事が止まってたけど
結局、調査したんかしてないのかも分からんうちに、工事も終盤ですな
117 :
ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 19:11:56.67 ID:Ylkjka5OP
>>112 ロマンだなあ
その頃の茶碗で食ってみたい
118 :
リバースネックブリーカー(東日本):2013/08/21(水) 19:26:10.73 ID:6wQXoOAJ0
無視して建てろや
119 :
アトミックドロップ(茸):2013/08/21(水) 19:33:03.50 ID:uonNhPnf0
京都市内に土地買ったんだけど、掘ってみようかな?
大判小判が出てきたらいーな。
人骨でてきたらどーしよう…
120 :
16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 19:35:03.85 ID:Gu/FeayXP
黙って奈良から出ていくべき
>>116 警察署が動いたのはいいけど跡地はホテル誘致で頓挫
市役所の真ん前にあんなどでかい空地が放置されてる県庁所在地って正直どうなんだろうw
でもまあ奈良なら仕方ないか…行政に文句言うよりは大人しく大阪で遊んで家では寝てよう
というようなことがたび重なって熟成して発酵して黒光りした奈良漬のような奈良市民になっていくんだよな
122 :
魔神風車固め(愛媛県):2013/08/21(水) 19:39:06.72 ID:wu64SVXn0
奈良とか都のあった辺はそこら中に跡があるから
届け出さずに掘り返しまくってるだろ、なんで今更
>>119 人骨出てきたら京都府警がやってきて、その後は科捜研→京都地検→京都日報
124 :
バックドロップ(群馬県):2013/08/21(水) 19:41:16.88 ID:f4mwOv3a0
いいから奈良土人は鹿にせんべいでも食わせてろよ
125 :
マシンガンチョップ(北海道):2013/08/21(水) 19:41:37.97 ID:/Zh7f0xT0
奈良とか鹿だけいればいいから引っ越せ
これ、割とマジで奈良のあるある
自虐っぽい感じがするね。奈良ジョークか。
そういえば小田原のロビンソン百貨店(現:西武小田原店)って遺跡?か何か歴史的な物が出てきたけど、残さず潰して建てたって聞いた。家はダメで店はOKなのか
128 :
目潰し(滋賀県):2013/08/21(水) 19:59:27.72 ID:NStINM3+0
古いってだけで等しく遺跡扱いしなきゃいけないが、
王墓ならともかく昔の庶民の使ってた皿が出土しただけで
工事が止まるのはなあ。
130 :
エルボーバット(大阪府):2013/08/21(水) 20:07:51.46 ID:6w/Zrh2f0
奈良に大きなビルや高速道路がなかなか出来ないのはこれの為
掘れば掘るほどなんか出てくるみたいね
131 :
クロイツラス(大阪府):2013/08/21(水) 20:15:58.70 ID:VQTVyg9D0
発掘調査費用を地権者が負担っつーのは何とかならんもんか
気の毒すぎるw
愛知県民だけど、うちの周りも「掘れば何かしら出る」と言われている
近くの公園は古墳だし
俺の母校は校舎建て替えの際にうっかり土器かなんかを発掘してしまい
その調査のせいで新校舎が建てられず、プレハブ教室を余儀なくされた
133 :
ときめきメモリアル(家):2013/08/21(水) 20:22:31.04 ID:SF7b2s630
これは嘘記事だわ
134 :
チキンウィングフェースロック(西日本):2013/08/21(水) 20:41:31.00 ID:uDqYMoob0
>>42 私有地だから
遺跡が出てきたら工事ストップ→その損害は地主負担
調査の結果保存が必要→保存費用は地主負担(場合によっては設計変更・工事中止も強制される)
NHK大阪放送局も、建物の下に遺跡があるから
それ保存しつつ遺跡の下に地下駐車場作る構造
奈良の国鉄工事の時に、遺跡見つけたけどしらばっくれて石室ぶっ壊して強引に通したんだけど
発掘品が市中に出て発覚してあとで怒られてたようなw
遺跡とか土器とかは結構色んなところにある
ただ発見しても面倒なだけで得することは無いから黙ってる人多いよ
137 :
リバースネックブリーカー(茸):2013/08/21(水) 20:47:35.31 ID:WRvGUf2W0
ゴッドハウスか
うちも立て替えるときに掘り返したけどさ。
うちは市内のゴミ捨て場だったらしいよ
掘れば出てくる出てくるゴミの山。
ゴミ捨て場を安く買ったのではないかと担当者は言っていたな…。
139 :
魔神風車固め(東京都):2013/08/21(水) 20:48:43.52 ID:REhTD7NC0
>>136 第二東名つくるときも至る所で遺跡が見つかって大変だったらしい
>>123 官報
本籍・住居・氏名・性別・年齢不詳の人骨、頭蓋骨、大腿骨、下顎骨の一部のみ現存。
この遺体は、平成15年8月7日午後3時10分に、青森県八戸市の是川遺跡楢館調査区内の、
15世紀から19世紀の地層から発見されたものである。
死亡の日時は戦国時代から明治時代初期と推定される。
所持金品は特になし。
ついては、身元不明のため火葬に付し保管しておりますので、心当たりのある方は、
八戸市福祉事務所生活福祉課までお申し出下さい。
平成15年11月10日 青森県 八戸市長
名乗り出てきた方が怖いだろ ここまで行ってるとw
141 :
16文キック(兵庫県):2013/08/21(水) 20:49:46.42 ID:d7G3eREeP
山梨に用事がある奴はすごい
奈良に住む奴はすごい
142 :
チェーン攻撃(東京都):2013/08/21(水) 20:51:19.81 ID:ZbAscV0f0
どうせそれもそのうち遺跡になるからええやんけ
144 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/21(水) 21:00:07.68 ID:me2Y5qUX0
家建てようとしたとこが遺跡でマジつれーわーw
マジつれーわーw
という三沢ねただろ
145 :
ジャンピングDDT(滋賀県):2013/08/21(水) 21:12:52.37 ID:M7y0DBsS0
疑問なんだが、なんで遺跡が土の中に埋まってるんだ?
埋まるほど火山噴火しまくってたっけ?
146 :
エルボーバット(大阪府):2013/08/21(水) 21:16:28.21 ID:6w/Zrh2f0
>>145 現代と違って森や林も多いだろうし黄砂も降る当然大雨などの洪水も
それらが日照りや雨などで固まって地層になるんだろうね
147 :
ストレッチプラム(東日本):2013/08/21(水) 21:19:11.44 ID:9B4rTKPI0
奈良って、人や車の代わりに道路を鹿が闊歩してるし、
住宅街に古墳があるし
とんでもない所だよな
148 :
ラダームーンサルト(大阪府):2013/08/21(水) 21:25:45.98 ID:iVVibs+00
しばらく発掘調査したら、埋め戻して宅地にできるだろ?
その発掘調査費用が開発者負担なんだよなぁ
そんなんみんな黙って建ててもうたらええんや
あほちゃうか
152 :
ダブルニードロップ(東日本):2013/08/21(水) 23:33:40.36 ID:3uqy2rw60
>>140 火葬する前にDNA調べて今の誰の血筋か調べてみるとおもしろそうw
153 :
クロスヒールホールド(群馬県):2013/08/21(水) 23:42:31.47 ID:tue5tFEq0
いつどつひつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?????????????????????????????????????????????
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
????????????????????
国が金出さんから
貴重な遺跡が出てきても黙って建物建てる例が多そうだ
155 :
チェーン攻撃(大阪府):2013/08/22(木) 03:49:12.76 ID:xcJ6TsTwP
根本的に間違ってるよみんな
大災害で絶滅したなら分かるが
ずっーと人が暮らしてたのに遺跡ってなんだよ遺跡
その土地から何が出てくるか分かっていておかしくない
「ここは何とかさんの竪穴住居から始まり初代鈴木さんの馬小屋が」みたいな
それかその出てきた壺とかは知られざる超古代文明かどっちか
156 :
キングコングラリアット(沖縄県):2013/08/22(木) 03:53:32.42 ID:rkY1S9Ve0
めんどくせーなもう奈良県内全域を居住禁止にして朽ちた遺跡と共に滅びればいいよ
知らんぷりしたら前科ついてしまう。
難しいね
158 :
32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/08/22(木) 05:58:16.33 ID:AnaTpxVEP
俺んちも建てるときに遺跡がでてきたけど
見なかったことにしてそのまま建てちまったわ
159 :
ドラゴンスープレックス(関東地方):2013/08/22(木) 06:47:04.46 ID:QW0f19lCO
仕事を辞めて埋蔵金を発掘しろ
奈良だけじゃないぞー、この悩み
大阪でもよく出てくるからなぁ
八尾の近所で古い建物壊して改築するつもりが
いつの間にか発掘作業になって一向に家が建たないし、
阪神高速大和川線の松原側でも遺跡が出て工事開始が遅れたりしたし、
あのへんに住んでる地主は地面掘るのが怖いって言ってた。
161 :
超竜ボム(禿):2013/08/22(木) 07:23:16.37 ID:wr49rVya0
どうせ日本人なんてしょーもないレベルのガーデニングして数年後には飽きて草ボーボーになってるんだから、大きな公園の近くのマンションにでも住んどけや
163 :
セントーン(大阪府):2013/08/22(木) 08:52:33.24 ID:u5Doyazc0
164 :
稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/08/22(木) 08:54:36.46 ID:e0Oo5mWVO
もう遺跡に住んじゃえよw
ちゃんとお祓いしたのか?
166 :
エクスプロイダー(チベット自治区):2013/08/22(木) 09:00:08.91 ID:nbE0NYbD0
こういう土地って売れるの?
167 :
メンマ(静岡県):2013/08/22(木) 09:04:30.43 ID:sGJlShcE0
賢者の石が出てきたりはしないのか
>>84 分かり難い文章だけど流れから推察すると、同じ場所で5回連続で見つかったんじゃなくて
遺跡が出たから違う土地に建てようとしたけど、違う土地でも遺跡が見つかって建てられない
てのが5回も続いたから県外に行くしかないのか?って事でしょ。
同じ場所で連続5回ならすぐに県外って発想にはならんでしょ。
169 :
スターダストプレス(東京都):2013/08/22(木) 09:15:27.41 ID:+I3UoYHk0
ローマに引っ越して家建てたら?
ノーマークのところは見つかっても知らないふりして工事すればいいが
教育委員会とかが目をつけてるところは工事で掘り起こすとき同行するからたちが悪い
どこ掘っても何か出てくるローマみたいだね。
172 :
クロスヒールホールド(大阪府):2013/08/22(木) 21:36:27.87 ID:4RnvuNNc0
昔、親戚が埋文区域にマンションぶっ立てて
試掘
↓
田んぼ(江戸時代)
↓
よくわからん堀(戦国時代)
↓
ボットン便所跡(鎌倉時代)
↓
条里制の田んぼ(奈良時代)
ろくなもんが出てこなくて泣いてたw
>>172 木簡とか銅鏡がでてこなくて、良かったやん。
174 :
ダブルニードロップ(東日本):2013/08/22(木) 22:28:07.83 ID:kqtGChU90
知り合いのとこからは甲州金が…
我が家は寛永通宝…
この違い‥少しは金になるものが出てほしい。
175 :
かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/22(木) 22:35:00.02 ID:mA9oLNftO
ちんけな遺跡なら記録保存で家がたつだろ
建てられないのは相当重要な…
俺奈良に住んでるけど土掘って出てきたものといえば、ミミズとザリガニの死骸くらいやで
177 :
目潰し(dion軍):2013/08/22(木) 23:02:41.51 ID:Lrp8bEog0
別に埋蔵文化財出ても、書類の届け出だけとか、立会だけとかで
普通に家建てられてるところも多いよ。
都会の住宅地の現に家やビルが建ってるところにも埋蔵文化財って多いし。
ていうか気になるなら、住みたい地域で埋蔵文化財が無いところを
あらかじめ調べて、そこで物件探せばいいのに
178 :
キチンシンク(埼玉県):2013/08/22(木) 23:09:20.37 ID:aQ5O2bqD0
小学生の時、うちの近所で野球練習場の建設中に貝塚出たな
気の毒にそのせいで建設すげー遅れてた気がする
羽曳野に家を持つ、元近鉄の梨田監督みたいに名前が遺跡にのこるんじゃないの
昔から開発されてた地域に建てようとするから
181 :
チェーン攻撃(東日本):2013/08/23(金) 07:14:49.06 ID:SgLHVsgW0
>>141 あほーー
山梨だが江戸の茶碗のかけらならいっぱい出てくるで。
ちなみに戦闘があった場所と代々言われている曰く付きの地(苦笑
182 :
逆落とし(宮崎県):2013/08/23(金) 07:29:52.17 ID:zHoOu1G20
金は風化しないから残るよな。埋蔵金伝説を教えろ!一攫千金のチャンスや!赤城山はいらん!
>>168 同じ場所なんて話で、語ってないのは明らかなんだけどな。なんでそう思ったのか不思議。建てれないなんて大当たりそうそう引くわけない。
184 :
16文キック(東日本):
奈良から出ろ