【キチガイ】原発近くで風船千個飛ばす 再稼働反対の住民ら
東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の再稼働に反対する県内の地元住民らが18日、事故発生時に放射性物質がどこまで拡散するか調べようと同原発から
約7キロ離れた女川港(女川町)で約千個の風船を飛ばした。
家族連れなど約100人が参加し、色とりどりの風船に付けたカードに「子どもたちの未来に原発は残しません」などのメッセージを書き込んだのち、
一斉に青空に向けて飛ばした。南西の風が吹いていたため石巻市雄勝方面への飛来が予想されるという。
カードには風船を拾った人に発見場所を報告してもらえるよう連絡先などが書かれてあり、主催団体で集約して公表する予定。(共同通信)
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-08-18_53052
2 :
デンジャラスバックドロップ(西日本):2013/08/18(日) 19:08:53.09 ID:JhztpRt60
ゴミばら撒くなよ
3 :
ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/18(日) 19:09:19.36 ID:neq53dld0
福島でやらなきゃ意味ないじゃないか
4 :
フォーク攻撃(愛媛県):2013/08/18(日) 19:09:42.43 ID:7UY9eWv00
>カードには風船を拾った人に発見場所を報告してもらえるよう連絡先などが書かれてあり、主催団体で集約して公表する予定。(共同通信)
99%は破って捨てる
5 :
ネックハンギングツリー(WiMAX):2013/08/18(日) 19:09:56.31 ID:3VaBcdTo0
割れた風船を野生の動物が誤飲したらどうするんだよ環境破壊はやめろ(´・ω・`)
6 :
ジャーマンスープレックス(庭):2013/08/18(日) 19:10:04.34 ID:2J+PuckC0
こいつらが「環境が〜」とか抜かすの?マジウケるwww
7 :
ときめきメモリアル(庭):2013/08/18(日) 19:10:17.59 ID:gdzirkQwP
沖縄に出張中のプロ市民と同じ臭いがするわ
風船って何気に環境に悪いよね?
原発に反対するならその分の追加コストを負担してから言えよ。
11 :
グロリア(愛媛県):2013/08/18(日) 19:13:15.85 ID:v9tPy9KI0
汚染被害捏造の為の粉末セシウム入りだろ
12 :
男色ドライバー(兵庫県):2013/08/18(日) 19:14:10.60 ID:2n3D/v2z0
拾ったやつ凹むだろwwwwww
怒るでしかし正味のはなしが
14 :
トペ スイシーダ(家):2013/08/18(日) 19:15:25.50 ID:bAO+/l5w0
あのーガス入り風船は飛ばさないでください
海亀や海鳥がエサと間違えて食べて死んじゃいます
このタイミングで本当に女川原発で何かあったらどうするつもりだろう
政府東電を敵に回す覚悟があるんだろうか
その労力で代用エネルギーを考える会でもひらいたほうが建設的なのにね
みんなでエアコンがまんして節電しましょう!みたいな馬鹿な結論しか出なそうだけど
頭おかしい
19 :
クロイツラス(関東地方):2013/08/18(日) 19:20:01.52 ID:ugf+lvP8O
貴重なウミガメさンが間違って食べちゃうンだよ…(ρ_;)
20 :
ボマイェ(長屋):2013/08/18(日) 19:23:18.72 ID:xXbLWN6d0
なんでこうこの手の人達の間では「平和のためなら戦争も辞さない」と同じような理論がまかり通るんだろうね
22 :
ときめきメモリアル(東日本):2013/08/18(日) 19:27:23.76 ID:YBjReeJBP
風船といえば?
何処かの国の人間がよくやるよね
25 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/08/18(日) 19:32:50.36 ID:3EFrpZJQ0
原発施設の送電線かなにかに引っかかって大惨事になーれ
ブサヨは風船好きだな、沖縄の米軍でも大量の風船上げてたしな
27 :
フランケンシュタイナー(東京都):2013/08/18(日) 19:40:11.48 ID:pgT1Jf3A0
>事故発生時に放射性物質がどこまで拡散するか調べようと
風船と放射性物質って拡散の仕方が違うと思うんだけどなw
気流とかの関係を調べたかったのか?
28 :
ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/08/18(日) 19:47:29.82 ID:B8wKUxKlP
回収したんだろうな
29 :
ハイキック(庭):2013/08/18(日) 19:48:03.88 ID:3nOkm2M60
津波対策してたのになあ
30 :
チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 19:54:57.80 ID:q8Kvs6JX0
最近の異常気象
狭い東シナ・日本海を日本.中国.台湾.朝鮮の
原発が24時間温め続けているのも一つの原因
そろそろ利権問題を越える時
>>15 福島は放射性廃棄物の処分場にすれば一石二鳥だろ。
32 :
ときめきメモリアル(岐阜県):2013/08/18(日) 20:02:53.85 ID:GA4PkoTtP BE:3460162267-PLT(12001)
何の意味があるんだろうな
期待と気体しか詰まってない
ただの風船に
俺は原発反対だが電気はガンガン使うぜ。
電気屋の原料調達先など知ったことではない。
顧客に電気を提供するのが電気屋の役割。
出来ないなら看板降ろせって事だ。
35 :
足4の字固め(宮城県):2013/08/18(日) 20:27:52.69 ID:4fIVrtEd0
風船なんぞ途中でしぼむだろ。調査にならねえよ。
36 :
ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 20:34:13.03 ID:0xErkyyj0
分解して土に帰るって風船だろ。
最近多いぞ。
37 :
急所攻撃(神奈川県):2013/08/18(日) 20:46:41.89 ID:9IE5o4l90
上空で放射線くらって破裂しまくってパニックとかならねーかな
38 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(徳島県):2013/08/18(日) 20:54:53.08 ID:ggtzskKI0
39 :
ヒップアタック(大阪府):2013/08/18(日) 20:55:58.40 ID:OFv/5e1o0
なんでそういうバカ丸出しな反対の仕方しかできないかな
再稼動を祝って風船飛ばすのとどう違うんだってこった
40 :
ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 20:56:49.19 ID:A6q1qgpB0
41 :
ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 20:57:24.46 ID:A6q1qgpB0
42 :
クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/08/18(日) 20:59:48.04 ID:BygALZVU0
反オスプレイですか
43 :
アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/08/18(日) 20:59:55.68 ID:G7ZVcHIKO
「ら」じゃなくて、そっちが本体だろw
原発反対団体と住民(1世帯3名)みたいな
44 :
イス攻撃(関東・甲信越):2013/08/18(日) 21:01:30.44 ID:tliHnLYJO
某平和団体:中国や韓国・北朝鮮の軍備には関心がないから批判しない
某反原発団体:中国や韓国の原発を批判しないのが我々の方針
…似てるなあ
女川って1000年に一度のあの津波に耐えたんだろ?
これからも対策はするだろうし、事故なんて起きねーだろ
>>21 子供たちもブサヨになるんだろうな
東電スレ:反原発派
反原発スレ:原発推進派
ニュー速だと綺麗に住み分け出来ててスレ内での論争とかあまりないのだよな
>>47 宗教論争にしかならないからね、仕方ないね
ゴミになるんだから勝手に飛ばすんじゃねぇよ
50 :
リバースネックブリーカー(岡山県):2013/08/18(日) 21:46:33.85 ID:ct3Gt+ZA0
これ以上アレコレ県外にばら蒔くな
全部自分の所だけで閉じ込めとけ
51 :
パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/18(日) 21:50:19.39 ID:DmA5vMe70
亀が誤飲して死にますからやめてくだしあ
52 :
スリーパーホールド(鳥取県):2013/08/18(日) 21:52:56.29 ID:VtEH99e40
最近は鳥型の和紙風船で自然に還る素材があるから
ご予算は高くなりますけど
53 :
急所攻撃(大阪府):2013/08/18(日) 22:00:30.01 ID:QiNKUMYN0
原発に反対派は代わりに自転車漕いで1000万kw以上の電気24時間作れよ
女川原発って津波の時に一時的に地元住民の避難所になってたやんけ
風船1,000個分のゴミのバラマキ・・・
風船飛ばすのはいい加減に規制してもらいたいわ。
ゴミ撒き散らしてんじゃねーよバカどもが
風下の迷惑考えろ
>>46 いや、案外冷めた目で見てるよ。
ブサヨって精神疾患か何かある人がなるもんで、子供は必ずしも同じ病気にならないから。
ブサヨ以外の家からブサヨになってしまう子の方が多い。
中産階級以上の経済レベルの家庭で育った子に多いような感じ。
福島に住んでみ?
それでも再稼働賛成というなら納得してやるよ。
59 :
ときめきメモリアル(東京都):2013/08/18(日) 22:53:45.96 ID:OAlCh7PDP
てか猛暑のピークなのに原発無しで余裕ってなんなの?
お前らまだ騙されるの?
60 :
シューティングスタープレス(神奈川県):2013/08/18(日) 22:54:46.74 ID:4EmRVIu30
>>1 誰かカードのキャプくれ
横浜に届いたって連絡してみる
61 :
かかと落とし(神奈川県):2013/08/18(日) 22:55:38.54 ID:0x4qpurK0
反原発を装う原発推進派ではないかと疑るほど基地外だな
>>58 別に福島なんてなくても困らんだろw
それが放射性廃棄物の処分場になれば願ったり叶ったりだ。
>>62 自分は関係ないと思ってるだろ
東京に原発作ればいいんじゃね
64 :
急所攻撃(大阪府):2013/08/18(日) 23:19:30.68 ID:QiNKUMYN0
東京大阪に原発作ろうぜ
65 :
キドクラッチ(関東・東海):2013/08/18(日) 23:24:28.33 ID:QDcRVsAkO
>>57 大してお金に苦労せず、のうのうと育って他者への感謝の気持ちも育たず
芸術とかにかぶれるとなりやすいな。
66 :
フェイスロック(愛知県):2013/08/19(月) 06:14:35.20 ID:ARRIsPur0
風船爆弾だな
逮捕しろ
67 :
バックドロップ(dion軍):2013/08/19(月) 14:30:36.30 ID:DtDG/koA0
ILCどうたらで麻生財閥の地元が誘致してるじゃん
その間連動画がYoutubeにあるんだけど、そこに「不適切な意見なのでカットします」みたいなのがたくさんあるんだ
変だと思って、その中身開いたら
「ILC稼動には原発稼動が必要条件です」 ってだけなんだ、とくに悪評を煽ってるような書き方ではないんだ
それでも何者かによってスパム、反社会的って削除以来が出され続ける
あぁ、やらせテレビ発覚でも実質ペナルティ無しの九電だもんな
試しに 「原発が動かないとILCは呼べませんよ」 って書き込んでみてくれ
沖縄人「風船か!」
69 :
ダイビングフットスタンプ(愛媛県):2013/08/19(月) 15:02:37.93 ID:gJMU6N7mP
>>17 >みんなでエアコンがまんして節電しましょう!みたいな馬鹿な結論
それでもまだマシだぞ
こいつら電気は足りてるとか言って全く節電してないからな
70 :
サッカーボールキック(愛媛県):2013/08/19(月) 15:15:19.91 ID:t6dXw+v70
伊方最強伝説
71 :
ローリングソバット(神奈川県):2013/08/19(月) 15:20:31.77 ID:hbshe75u0
米軍基地で風船飛ばしてた奴らと同じ連中だろ
72 :
ランサルセ(東京都):2013/08/19(月) 16:00:20.45 ID:OHISAn8o0
(^p^)<万子も飛ばして
73 :
トペ コンヒーロ(関東地方):2013/08/19(月) 16:20:17.10 ID:i0zO2+wrO
誰も事故の責任とらないから再稼動なし
74 :
トペ スイシーダ(岐阜県):2013/08/19(月) 16:23:57.53 ID:D9R9QoCc0
こいつらの電気代を原発動くまで3倍くらいにしろよ
75 :
頭突き(芋):2013/08/19(月) 16:40:25.18 ID:eZ0qRDJm0
76 :
アイアンクロー(富山県):2013/08/19(月) 17:25:00.02 ID:9AybwyEz0
いや、なんでキチガイなんでキチガイなんだよw
風船で放射性物質の拡散状況調べる手法はアメリカで開発されて日本でも福井原発やその他で行政も調査方法に採用したメジャーな方法だぜ。
これは放射性物質だけじゃなく他の大気公害の調査でも実施されてる。
基本的に汚染ガスの類は風船より遠くまで飛ぶけど、方角や大気の流れを把握する為のもの
風船が到達した地域は気流の流れ的に注意した方が良いって事になる
77 :
雪崩式ブレーンバスター(兵庫県):2013/08/19(月) 17:30:51.01 ID:QXE402/U0
>>「子どもたちの未来に原発は残しません」
こいつら、デモの時に子供連れてる奴いるよな
子供たちのためとかいいながら
原発反対してるデモの時に、
日の丸の旗が一つも見あたらないってどういうことだよw
こいつらマジで日本人じゃないだろw
日本のためというなら、日の丸の旗を揚げろよな
風船だけ飛ばして意味ないだろ
住民くっつけて飛ばさないと
79 :
アイアンクロー(富山県):2013/08/19(月) 17:32:08.30 ID:9AybwyEz0
>>27 そう、気流が重要。
汚染範囲は大気濃度にもよるから一概には言えない(福島原発事故の時はアメリカ西海岸まで比較的濃度が高いまま到達してる)
気流にのってしまうと雨で叩き落されるまで延々と汚染範囲を広げてしまうのが化学物質の汚染の怖いところだ。
だからこの手の調査は原発に限らず風船を上げるというのが通例になってる。
80 :
レッドインク(愛知県):2013/08/19(月) 17:37:38.48 ID:qXmMHbUZ0
キチガイは風船とキャンドルが好きだよね
1000て、なに積極的に大量のゴミばらまいてんの…
得体のしれない風船飛ばす北半島みたいだな。
82 :
TEKKAMAKI(神奈川県):2013/08/19(月) 17:47:58.38 ID:QsrgvAF20
ゴミ回収できんだろ、アホンダラが!
亀とかが誤飲して、悲惨な死に方するんだぜ
生分解される風船だろうな
じゃなきゃ環境テロだ!
84 :
アイアンクロー(富山県):2013/08/19(月) 17:51:43.22 ID:9AybwyEz0
>>82 風船なんて式典で1000個以上飛ばすなんて都内じゃザラだし、
観測用風船なら今は自然に帰るものが使われる事がおおい
85 :
カーフブランディング(岩手県):2013/08/19(月) 17:54:25.10 ID:P1hUXEGW0
>>14 そうだよ、海に落ちた分はどうすんのこいつら
誰かが拾わないのが悪いとでも言う気?
分解型の風船じゃなかったとしても、1000個くらいな関東から大量に飛ばされてる風船の総数から見て誤差みたいなもんだろ。
観測風船非難する前に人工密集地に住んでる連中は地元から大量に飛ばされてる風船どうにかしろよ
87 :
アイアンクロー(富山県):2013/08/19(月) 17:57:16.30 ID:9AybwyEz0
つーかだな
この手の調査は欧米なら原発建設する前に実施されてるもんなんだよ
福島でも調査データあるもんだと思ってたよ
今更やる調査かよ。数十年遅いんだよ。もう事故起こった後じゃねーか
88 :
カーフブランディング(岩手県):2013/08/19(月) 17:59:54.02 ID:P1hUXEGW0
>>87 政治的アピールでしょ
集計なんてほんとにする気あるんだか…
人間の鎖とか、ダイインとか、ホントに意味ね〜よ
90 :
アイアンクロー(富山県):2013/08/19(月) 18:02:45.62 ID:9AybwyEz0
>>88 データが本当に無いようだから今からでもやる意味はあるけどさ、これ普通ならとっくに昔に調査が終わってなきゃならんことだぜ
ほんと、事故起こってから調査始めるとかアホじゃねーの
まったく気流調査してなかったとか行政は何してたんだよ
91 :
デンジャラスバックドロップ(東海地方):2013/08/19(月) 18:03:55.86 ID:bGE9Eg4KO
僕の股関のカメが誤飲するからやめて〜
92 :
デンジャラスバックドロップ(千葉県):2013/08/19(月) 18:05:05.59 ID:xfN+wXxU0
女川原発普通に耐えたじゃん
93 :
メンマ(宮城県):2013/08/19(月) 18:06:10.58 ID:qe30HTbM0
原発って元素の周期表も知らない政治家が決めたんだろうからね
94 :
クロイツラス(石川県):2013/08/19(月) 18:08:28.56 ID:lQ9fYmt90
>>87 普通に日本でも1980年ぐらいにもとうにやっていますがな
95 :
グロリア(新潟・東北):2013/08/19(月) 18:12:17.26 ID:7C8f4m7jO
クラゲ放流したらいいんじゃね?
96 :
キャプチュード(富山県):2013/08/19(月) 18:19:54.61 ID:B1qfuhyi0
>>94 福井原発のデータとかは見れるんだが女川とか福島の調査データ見当たらないんだけど?
97 :
キャプチュード(富山県):2013/08/19(月) 18:21:11.86 ID:B1qfuhyi0
というか、福井原発の方は風向きが変わる季節ごとのデータが揃ってるよね
冬と夏とでは危険になる地域に差がでる
反原発とか在日だからな
福井の原発は名古屋に影響がありそうだから反対。他はどうでもいいけど
100 :
キャプチュード(富山県):
>>99 風向き的に何かあったら東海直撃だもんな福井原発