井村屋「本当に固いので気をつけて」 あずきバーで歯が折れる人が続出wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ストマッククロー(家)

「あずきバーは凶器になるので規制すべき」「マイナス20℃の世界じゃなくても釘が打てそうなくらい固いので要注意」

井村屋の大人気アイス「あずきバー」が固すぎてうかつにかじると歯が折れてしまうとネットで話題になっている。

歯医者「それは仕方ないですね。夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人」

きっかけになったのは、あるツイッターユーザーのこんな投稿だ。

「歯医者『どこかにぶつけた?』
俺『あずきバーを…』
歯医者『それは仕方ないですね。夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人』」

井村屋のあずきバーは今年40周年を迎えたベストセラーだ。年間約2億5000万本の売り上げを誇り、高齢層にも人気が高い。
かなり固いことで有名で、その理由は原料をゆであずきと小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩だけにし、
無着色・無香料にこだわっているためらしい。乳脂肪を含まず、空気もほとんど混入されていない。
公式アカウントによれば「ぜんざいをそのままあずきにする」という発想から生まれたそうで、要はゆであずきを凍らせたものだそうだ。

あずきバーが固いと思っている人は多かったようで、冒頭のツイートはネットで1万回以上リツイートされた。
そして、くだけた言動で人気を博している井村屋公式ツイッターアカウントの耳にも入ってしまったらしい。

この公式アカウントはあろうことかこのツイートを引用し、「ビクッ!!」と反応、
「あ、あずきバーは固いから歯には気をつけてね!あと、袋から出してすぐは唇や舌にひっつく時もあるから、
それも気をつけるんだよ(ゝω・)」と注意喚起をおこなった。

あずきバーの固さが「公認」されたわけだ。
(続く)
http://www.j-cast.com/2013/08/15181589.html?p=all
あずきバーの固さは「公認」
http://www.j-cast.com/images/2013/news181589_pho01.jpg
2 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 21:03:34.62 ID:WwrGvcK80
あの堅さに意味ねえだろ
独自技術であの堅さみたいに自慢してるけど
3 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 21:03:39.51 ID:9o0/rt6n0
>袋から出してすぐは唇や舌にひっつく

あるある
4 シューティングスタープレス(埼玉県):2013/08/15(木) 21:03:55.18 ID:7eMw2O6bP
 
投げたあずきバーを金属バットで打つと、バットがヤバイレベルで凹む

マジ話な

手も痛いw
5 トペ スイシーダ(茨城県):2013/08/15(木) 21:04:23.16 ID:0+gjlZ2X0
硬さにこだわった鰹節のようなアイスを作ってくれ
6 ハイキック(千葉県):2013/08/15(木) 21:05:42.61 ID:9NeIW7PR0
>(ゝω・) 

これにイラッとした
7 チェーン攻撃(山陽地方):2013/08/15(木) 21:05:45.12 ID:u/GbDOGlO
ミルキーにすら負ける軟弱な俺の歯!
そんな軟弱な俺でも颯爽と爽やかに2ゲット
8 チェーン攻撃(石川県):2013/08/15(木) 21:06:05.31 ID:6EYAHlfJ0
20年前はもっと堅かったぞ
今ので折れるなんて貧弱!貧弱ゥ!
9 シューティングスタープレス(神奈川県):2013/08/15(木) 21:06:43.06 ID:QgcX/3GOP
氷ほどは固くねえんだから
ガリガリ噛み砕こうとするやつが馬鹿なんだ
10 急所攻撃(WiMAX):2013/08/15(木) 21:08:07.85 ID:1GPR0pP+0
ぺろぺろ舐めりゃいいんじゃねえ
11 ラダームーンサルト(群馬県):2013/08/15(木) 21:08:21.37 ID:N3q3LRB+0
いま思ったけどそのままかき氷にして食べたらうまそう
12 ツームストンパイルドライバー(岡山県):2013/08/15(木) 21:09:21.00 ID:9KrHXjp70
んなことまで言わんとわからんのけ?
最近の消費者は(´・ω・`)
13 ニールキック(静岡県):2013/08/15(木) 21:09:21.61 ID:5KoQ6sp20
あずきバーは美味しいとは思えない。
14 ストマッククロー(東京都):2013/08/15(木) 21:10:04.30 ID:U9k9+TbvP
あずきバーで殴り殺したら完全犯罪じゃねえか
15 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/08/15(木) 21:10:09.01 ID:Zu0MnnJCP
まぁこんなの買うの高齢者ばっかだろうしな
若者が買うものではないわ
16 キドクラッチ(三重県):2013/08/15(木) 21:10:14.87 ID:M+vJH7Y00
>>2
寧ろ柔らかくしようとしてる
昔のあずきバーはそりゃもう強かった
17 32文ロケット砲(鹿児島県):2013/08/15(木) 21:10:16.37 ID:2klGR+fh0
咬筋力が足りない
18 ラダームーンサルト(千葉県):2013/08/15(木) 21:10:32.97 ID:ZUBaPUpK0
井村屋「訴えられたらたまんねーからあずきバーソフトタイプ作るか・・・」
19 トラースキック(チベット自治区):2013/08/15(木) 21:10:36.32 ID:WvxG9ACy0
おかげで溶けにくく長持ちする
これといって欲しいのが見当たらないときにはあずきバー
20 シューティングスタープレス(神奈川県):2013/08/15(木) 21:10:45.65 ID:QgcX/3GOP
>>14
俺が刑事なら
ガイシャの頭にあずきがこびりついてたら一発で凶器特定してしまうかもしれん・・・
21 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/08/15(木) 21:12:52.47 ID:/3ggKhwb0
宝石箱は大人しか食えなかった
高価な一品
22 シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/15(木) 21:12:59.82 ID:uSZ6MDiLP
>ぜんざいをそのままあずきにする

アイスにするではなくて?
23 シューティングスタープレス(神奈川県):2013/08/15(木) 21:13:58.55 ID:FGbzeJ9iP
甲子園観戦で試合開始から終了まで溶けずに舐め続けられるのはあずきバーだけ
24 逆落とし(東京都):2013/08/15(木) 21:14:58.87 ID:08GF7+u10
硬いわりに途中でぽろっと
25 カーフブランディング(大阪府):2013/08/15(木) 21:15:11.96 ID:T450qrta0
昨日も立ってた
26 クロスヒールホールド(宮城県):2013/08/15(木) 21:15:12.36 ID:sVft6dCg0 BE:721553524-PLT(12001)

けつげバー
27 アイアンクロー(空):2013/08/15(木) 21:16:33.35 ID:HE0XnRUc0
あずきバーに電話帳クラスの取説が付く日が来るのか
最近20年ぶりくらいにガリガリくん食ったらパッケージに注意書が増えてて泣けたわ
28 ジャンピングDDT(兵庫県):2013/08/15(木) 21:16:39.11 ID:yrrpF3ub0
あずきバーを舐めて尖らせれば凶器としてもっと強くなるんじゃね
29 男色ドライバー(福岡県):2013/08/15(木) 21:16:42.40 ID:07mJx+Ov0
>>3
「あべべべべ」ってなるよな。
30 逆落とし(神奈川県):2013/08/15(木) 21:17:24.94 ID:EEa7JBdX0
あの、齧ると小さいブロック単位でほぐれてくる感じが好き
31 ファルコンアロー(WiMAX):2013/08/15(木) 21:23:52.89 ID:DhENRTMY0
よくわかんないけど、あずきバーで殴り殺して
食べてしまえば凶器のない完全犯罪だな
32 ローリングソバット(京都府):2013/08/15(木) 21:26:09.37 ID:pa393IOb0
ペロッ…これはあずきバー!!
33 リバースパワースラム(西日本):2013/08/15(木) 21:27:16.99 ID:GBYjifLB0
確かに固すぎるよな。わざとかってくらいに。
34 キャプチュード(北陸地方):2013/08/15(木) 21:27:27.98 ID:hcyoOYTbO
10年に1回くらい食べたくなる
35 膝靭帯固め(京都府):2013/08/15(木) 21:30:29.89 ID:D4n1+yad0
差し歯にしてから食ってないな
36 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/08/15(木) 21:33:52.97 ID:7N7gwDVL0
(ゝω・)キャピ☆
37 タイガードライバー(関西・東海):2013/08/15(木) 21:34:41.68 ID:fnMGqJVg0
今食ったw
38 超竜ボム(愛媛県):2013/08/15(木) 21:35:12.20 ID:ORx6n7tu0
あぁ、リアルに差し歯が取れた事あるよ
でも、最近のはなんかサックサクで柔らかい新製法になってね?
39 ボマイェ(東京都):2013/08/15(木) 21:37:14.55 ID:M/wD3I/90
>>7
ミルキー噛むと銀歯が取れてしまうわ
40 栓抜き攻撃(岡山県):2013/08/15(木) 21:37:56.66 ID:QgtBq9/o0
柔らかいほうがよくね?
41 男色ドライバー(福岡県):2013/08/15(木) 21:38:01.00 ID:07mJx+Ov0
>>39
かつては更に恐ろしい「ミルキーバー」と云う商品があってだな。
42 スリーパーホールド(岡山県):2013/08/15(木) 21:40:22.15 ID:45QakwBS0
>>7
そのせいで何度歯医者を往復したことか
や、隠れて食べてた俺が悪いんだが。ハイチュウもあったなー
43 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/08/15(木) 21:42:45.04 ID:/3ggKhwb0
勢いよく噛んであっさり割れてしまったときなど
上の歯と下の歯がガチンコしてしてしまい
欠けてしまうことはある
44 レインメーカー(神奈川県):2013/08/15(木) 21:45:49.53 ID:XVN5MQ950
なお犯人はあずきバーのようなもので被害者を殴打しており
45 カーフブランディング(千葉県):2013/08/15(木) 21:46:56.78 ID:fnpdb8Ie0
赤城しぐれも昔のように固くしろ
46 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 21:47:10.90 ID:KKPIYS+bP
硬過ぎるあずきバーはレンチンしてぜんざいにして食べるのが通なんじゃw
http://buzzap.jp/news/20120905-imuraya-azukibar/
47 アイアンフィンガーフロムヘル(中国地方):2013/08/15(木) 21:48:32.15 ID:DHVpqdgj0
飾りじゃないのよ前歯は




























歯ッ歯〜
48 膝十字固め(大阪府):2013/08/15(木) 21:48:40.25 ID:orTf1M+g0
確かめもせずにかぶりつく奴がアホなだけじゃん
49 ニーリフト(やわらか銀行):2013/08/15(木) 21:49:25.55 ID:o46SiqJq0
あずきバー、みんな前歯で齧ってるの?
俺犬歯で割って奥歯で砕く食べ方なんだけれど
50 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/08/15(木) 21:50:36.52 ID:86LLow5u0
>>14
あれれー?死体の下に小豆が散らばってるよー
51 レインメーカー(岩手県):2013/08/15(木) 21:52:48.60 ID:v+Ca7F/X0
くいしんぼうだからそんなことになるんだ。この暑さで溶けてくるのを待ちながらゆっくり食えよ。
52 アイアンフィンガーフロムヘル(西日本):2013/08/15(木) 21:54:30.73 ID:MySvAnJ1O
久しぶりに食いたくなったからあずきバー買ってこよ
53 バックドロップホールド(大阪府):2013/08/15(木) 21:56:14.55 ID:5udQIiYt0
あずきバーは食わないから大丈夫(p`・ω・´q)
54 栓抜き攻撃(関東・甲信越):2013/08/15(木) 21:56:18.45 ID:Hs1M7kXwO
あずきバーは甘すぎないとこがいい
55 男色ドライバー(兵庫県):2013/08/15(木) 21:56:30.06 ID:f7upB1Qr0
無香料無着色だろうが脂肪分足せば柔らかくなるだろ
56 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/15(木) 21:58:47.83 ID:hF8dRnK4O
>>47
好きだと言ってるじゃないの
Ho Hot〜
57 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/15(木) 22:02:18.78 ID:EFXPNNkSO
>>50
ん?つまり死体が倒れる前に小豆が散乱したことになる。犯人が被害者を小豆バーで殴り、小豆が散乱した。その上に被害者は倒れこんだんだな。ん?コナン!
58 タイガードライバー(長野県):2013/08/15(木) 22:04:32.66 ID:zH84McyS0
10年くらいまえはもっと固かったよな
59 ナガタロックII(大阪府):2013/08/15(木) 22:05:45.15 ID:7Bnq5fhp0
あずきバーはこし餡使えよ
つぶあんのもろもろ感がアイスに合わない
60 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2013/08/15(木) 22:06:02.78 ID:UFXg4unOO
堅いしすぐに下の方から溶けてくるのがむかつく
でも買うけど
61 ストマッククロー(チベット自治区):2013/08/15(木) 22:06:40.03 ID:NzLK63b/P
歯茎がグァ〜〜〜ってなるから苦手(ーー;
62 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/08/15(木) 22:06:48.33 ID:/3ggKhwb0
いまの6本ほどのパックじゃなかたときは
1本のサイズがiPhone5ぐらいの面積で厚みが1.5倍ほどだった
63 32文ロケット砲(鹿児島県):2013/08/15(木) 22:08:47.20 ID:2klGR+fh0
>>59
こしあん厨はでしゃばるな
あんぱんもそうだけどこしあんとか邪道
64 バックドロップ(愛知県):2013/08/15(木) 22:09:39.17 ID:YqOThxHD0
あれって人殺せるよな
65 膝十字固め(大阪府):2013/08/15(木) 22:09:59.90 ID:orTf1M+g0
なんかあずきだけじゃ味に深みが無い
ちょっと乳成分混ぜてあずきミルクにすればいいのに
66 男色ドライバー(熊本県):2013/08/15(木) 22:10:08.24 ID:Egm+hX450
関係ないけど最近まんじゅうアイスを見かけない
67 逆落とし(チベット自治区):2013/08/15(木) 22:10:53.48 ID:zTxGLJIs0
もやし顎は少し溶かしたハーゲンダッツでも食ってなさいってことだ
こんな下らないことで今まで堅かったのが無くなるのは嫌だなぁ
68 ナガタロックII(大阪府):2013/08/15(木) 22:11:27.65 ID:7Bnq5fhp0
>>63
> こしあん厨

そんなんあるのかワロタ
69 レインメーカー(神奈川県):2013/08/15(木) 22:11:35.77 ID:XVN5MQ950
>>63
つぶあんとかグロすぎw
ありゃゴキブリの卵だろ
70 不知火(茸):2013/08/15(木) 22:12:20.76 ID:mdK6nCrR0
あの固いのを噛み砕くのが醍醐味なのにw
71 ボ ラギノール(大阪府):2013/08/15(木) 22:12:59.56 ID:R6pjp5l60
なんで柔らかく作れないのか
72 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/15(木) 22:17:44.30 ID:KdwipH7f0
どんだけ歯と顎貧弱なんだよ
スルメ食え
73 ビッグブーツ(埼玉県):2013/08/15(木) 22:17:59.65 ID:0yuqTcqv0
つい数日前に食べたが確かに硬かった
前歯じゃ無理で奥歯でな
74 ストマッククロー(福井県):2013/08/15(木) 22:19:07.13 ID:edB1n51PP
氷菓子やからな
75 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/08/15(木) 22:19:56.16 ID:/3ggKhwb0
あんこの缶詰をかき氷にかけて食う
そんなかき氷機が家にはじめてきたときの
おやじは缶詰を開けるのがウマかった
そしてあんこが大好きだった
子供のときはあの異常に甘いあんこをかき氷にかけて食うのは
いやだった
レモンとかメロンとかイチゴとかのシロップマンセー!
だったのだが
いまオサーーンになってどれを食う?となれば
金時一択w
あんこはオサーーンの味なんだなあ
76 リキラリアット(兵庫県):2013/08/15(木) 22:27:52.93 ID:5Yy7/K2o0
昔はあずきバーなんてジジババのアイスだろなんて思ってうまか棒選んでたけど、今じゃ大好物だわ
77 フロントネックロック(禿):2013/08/15(木) 22:35:06.35 ID:79RSvd+w0
夏はカップアイスだ
78 アルゼンチンバックブリーカー(西日本):2013/08/15(木) 22:35:29.21 ID:6dW6PMeG0
井村屋ほのかは神声優
79 雪崩式ブレーンバスター(北海道):2013/08/15(木) 22:45:32.45 ID:1GI/MTEP0
昔と今の硬さ変わった?
80 栓抜き攻撃(関東・甲信越):2013/08/15(木) 22:47:11.94 ID:Hs1M7kXwO
へんに余計なもの添加して柔らかくとかしないでいいから天然素朴な味のキープを頼む
81 タイガードライバー(内モンゴル自治区):2013/08/15(木) 22:50:19.76 ID:PlQlfzyO0
ダイヤモンドの0.8倍の硬さだもんな
82 バズソーキック(中部地方):2013/08/15(木) 22:54:14.50 ID:cxziJkHK0
時間かけてやわこくなったとこだけ齧りとる食べ方してる。
長持ちするんで好き
83 張り手(兵庫県):2013/08/15(木) 22:56:39.24 ID:/Cuu666M0
>>81
なんだ、俺の股間と同じか
84 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/08/15(木) 22:58:06.99 ID:ixDFjN/+0
のちの聖剣あずきバーである
85 ストマッククロー(芋):2013/08/15(木) 22:58:21.96 ID:Xwhhw8hIP
あずき少なくて砂糖と水分が多いから固い
あんこ凍らせてもあそこまで固くならない


答え、砂糖水で薄めてんじゃねぇよ!
86 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/08/15(木) 22:59:34.84 ID:/3ggKhwb0
このキチガイのような暑さの前には糖分が多いとかもうほんとどうでもええわ!

うめええ!!

だよなぁ
87 ニーリフト(東京都):2013/08/15(木) 23:00:25.13 ID:gzYWlIjL0
キャラメルくってて詰め物とれた経験から一切口にしなくなった
88 シューティングスタープレス(庭):2013/08/15(木) 23:02:48.48 ID:AQp4wuMYP
こんにゃくゼリーのようにもっと目立つ注意書きを入れろよ。
89 膝十字固め(三重県):2013/08/15(木) 23:03:44.77 ID:jImWHKm+0
軟弱者はスイカバーでも食ってろ
90 ストマッククロー(芋):2013/08/15(木) 23:04:04.06 ID:Xwhhw8hIP
>>75
缶詰のあんこ美味しくないだろ
あくだらけ
91 ビッグブーツ(西日本):2013/08/15(木) 23:07:18.91 ID:X90oTyqz0
>>28
荒木飛呂彦の漫画に出てきそうw
ぷっちょに何個詰め物やられたことか
93 パイルドライバー(岐阜県):2013/08/15(木) 23:09:45.91 ID:XTDJi12F0
キャラメルごときで外れる状態なら早めに外れた方がいいだろ
セメントが腐食し切ってから外れると中で虫歯が進行してることがある
94 シューティングスタープレス(東海地方):2013/08/15(木) 23:09:53.82 ID:B8hrFPAWO
>>9
ダイヤモンドは砕けるが鉄は砕けないのと同じで粘りがある方が噛み砕きにくい
95 カーフブランディング(やわらか銀行):2013/08/15(木) 23:11:57.07 ID:G9tzVr080
夏休みの問題

オムレツにごはんを入れたらオムライス。
オムレツにソバを入れたらオムソバ。
じゃあオムレツにあんこを入れたら?
>>95
おまんこ!
97 膝十字固め(三重県):2013/08/15(木) 23:16:14.24 ID:jImWHKm+0
>>95
不味い
98 キチンシンク(西日本):2013/08/15(木) 23:20:23.33 ID:GG/e0QRSO
ガリガリくんでもかじるか
99 男色ドライバー(福岡県):2013/08/15(木) 23:28:26.04 ID:07mJx+Ov0
>>91
「ゴージャス☆アイリン」に出てきたあいつかよ。
100 フルネルソンスープレックス(兵庫県):2013/08/15(木) 23:40:36.01 ID:15yshjp10
>>47
おい夜中に大声でわらっちまったじゃね〜かw
101 タイガードライバー(関東地方):2013/08/15(木) 23:43:34.83 ID:pOj/EkcDO
友達が冷蔵庫からあずきバーを取り出してきて、二人でべ始めた
俺は元々歯が弱いので、かじらずに舐めていると、
ボキッと大きな音がして、友達がしきりに歯を気にしている
俺はまさかと思っていると、友達が「歯が折た」と言う
見ると前歯が根元から折れて、歯茎にプラプラぶら下がって状態
102 エクスプロイダー(関西・東海):2013/08/16(金) 00:08:44.55 ID:ZRvo8DrxO
あずきバーが固いのはお前らへの挑戦
固いあずきバーに風穴開けてこそ男子の本懐なのだから
103 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/08/16(金) 00:13:54.29 ID:LpmfjB0hP
104 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/16(金) 01:04:16.83 ID:fHq7C8m9O
あずきバーに負けるとか、どんだけ軟弱な歯してんだよw

つか、固かったら少し時間をおけばいいだけだろw
105 パロスペシャル(東京都):2013/08/16(金) 01:06:37.50 ID:56yCzdqsP BE:1942672739-2BP(2)

>>41
一度に銀歯2つとかザラ
106 アイアンクロー(WiMAX):2013/08/16(金) 01:29:40.13 ID:E+bOjLZu0
おれはホームランバーの方がいい
107 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/08/16(金) 01:53:48.72 ID:QqLfSchr0
あずきバーのようなもの
バールのようなもの

違和感ないな
108 膝靭帯固め(大阪府):2013/08/16(金) 01:57:34.46 ID:OYvlq4RP0
世の中バカが多くて疲れません?ってCMあったな
アイスで歯を折るようなマヌケなバカがいっぱいいると思うと
人間ってアホだなって思えてくる
109 スターダストプレス(神奈川県):2013/08/16(金) 01:59:26.45 ID:hDdNIn6u0
欠けたのは虫歯のせいだと思ってたけど
本当に硬かったのねw
110 フライングニールキック(福岡県):2013/08/16(金) 01:59:29.74 ID:kR1W/UaA0
>ぜんざいをそのままあずきにする

タイムふろしき?
111 パロスペシャル(京都府):2013/08/16(金) 02:00:28.87 ID:E5wvLLbbP
毎日のように食べてるけど、昔はもっと固かっただろう
それに固くないと溶け始めたらたれてくるから、あずきバーは固くなければならんと思う
112 フロントネックロック(dion軍):2013/08/16(金) 02:03:14.16 ID:ePL3NBra0
>>1
俺は人一倍歯が丈夫だから大丈夫だが
そうでなければやられても不思議はない固さだなあ確かに

でも冷蔵庫から出して少し柔らかくなるのを待つのは出来ない
旨過ぎるから待ってられないんだ
113 フライングニールキック(福岡県):2013/08/16(金) 02:04:35.07 ID:kR1W/UaA0
>>111
今は昔に比べて溶けても垂れにくくなってる気がする。
ちょっと粘度があって。
114 フロントネックロック(dion軍):2013/08/16(金) 02:05:36.57 ID:ePL3NBra0
>>1
いいこと思いついた

小豆バーをかき氷製造機でガリガリ削って食べればいいんじゃね?
115 河津掛け(dion軍):2013/08/16(金) 02:06:30.99 ID:Ii+iTuW10
そんなもん作るなバカ
116李 ◆h.PrqS2C9U (空):2013/08/16(金) 02:07:53.25 ID:IBvz+1d1i
不用意にかじると唇にひっくつ。
唇の皮膚がとれた。

痛くはねぇが、まあそういうことだ^^
117 フライングニールキック(福岡県):2013/08/16(金) 02:09:05.93 ID:kR1W/UaA0
>>115と、あずきバーごときで歯が折れる奴にカルシウムを噴射したい。
118 アルゼンチンバックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/08/16(金) 02:11:34.20 ID:Ysf71mskO
始めてソープに行った時、あずきって源氏名の老婆が出てきた


なんか思い出してさ・・・
119李 ◆h.PrqS2C9U (空):2013/08/16(金) 02:13:10.87 ID:IBvz+1d1i
問題点はあるけどウマいよね。
下手に改善されたらガッカリだし。

気をつけて食べるしかないのかな。
120 腕ひしぎ十字固め(三重県):2013/08/16(金) 04:21:02.12 ID:ihBP6zKz0
井村屋はたまごアイスを自社製造戻すべき。

たまごアイス知ってる?別名おっぱいアイス
121 パロスペシャル(東京都):2013/08/16(金) 04:23:46.38 ID:YF3nVMcSP
そんな食い物がひとつふたつあってもいい

正月の餅よりは安全だろたぶん
122 フォーク攻撃(東京都):2013/08/16(金) 04:27:10.14 ID:JgutG5ld0
めちゃくちゃあずきバー食いたくなった
123 クロイツラス(福岡県):2013/08/16(金) 04:27:21.88 ID:9efoti7w0
溶け始めると早いね
あっという間に手が汚れる
何とかしろよ井村屋
124 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/08/16(金) 04:58:09.96 ID:NOw8XbIs0
あずきバー殺人事件とか起きるの?
125 パロスペシャル(チベット自治区):2013/08/16(金) 05:12:41.07 ID:i/zZGk/mP
歯が折れるって本当にあるの?
虫歯で元から弱ってたとか差し歯が取れたとかだろ?
健康な歯が折れるとは思えない
126 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2013/08/16(金) 07:24:44.30 ID:D4yR21Vj0
うちの猫の好物
127 タイガードライバー(関東・東海):2013/08/16(金) 08:28:15.34 ID:2n7LVWohO
あずきバーは確かに美味い
アイス饅頭とあずきバーはガチ
128 パロスペシャル(茸):2013/08/16(金) 08:32:55.28 ID:sBSQdsKhP
氷菓とかラクトアイスなんだろ
俺はアイスクリームが食べたいねん
129 超竜ボム(西日本):2013/08/16(金) 08:37:40.47 ID:CXaCZp990
誰かが訴えて軟弱なのができないのを祈る
130 イス攻撃(東日本):2013/08/16(金) 08:42:08.23 ID:WQDRogC60
最近のはやわらかくなったよね。
なにか買えたのかな?
131 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2013/08/16(金) 09:21:23.87 ID:j3W7QfNl0
あずきバー、八幡の堅パン、津島のくつわ
132 グロリア(高知県):2013/08/16(金) 09:22:32.00 ID:lh8OXNGt0
☆(ゝω・)vキャピ
133 16文キック(中部地方):2013/08/16(金) 09:23:21.02 ID:CtncLQl30
美味いし安いし食い応えがある
ありがとう
134 エルボーバット(石川県):2013/08/16(金) 09:25:03.49 ID:7xWomQlK0
あれは仰向けの体勢でフェラの要領でねぶり食うもんだろ
135 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/16(金) 09:27:02.45 ID:jPDcuaCA0
しかも年寄りが好きなんだよなこのアイス
136 アキレス腱固め(埼玉県):2013/08/16(金) 12:23:53.55 ID:Rcfow+ch0
硬さといえば
東海道新幹線の車内販売のあのカッチカチのアイス
137 ときめきメモリアル(東京都):2013/08/16(金) 13:14:41.51 ID:a+mLlLsC0
マジに井村屋のあずきバーで指歯がぐらついた。
138 ニールキック(東京都):2013/08/16(金) 14:12:00.06 ID:QVECAHgE0
電子レンジで15秒
139 キチンシンク(東京都):2013/08/16(金) 14:20:02.79 ID:ohuJxRRJ0
やつに前歯で立ち向かおうとするのは素人
プロは犬歯か奥歯で攻め崩す
140 膝靭帯固め(内モンゴル自治区):2013/08/16(金) 14:22:44.92 ID:bin8UI3SO
乳歯にさよならするには絶好
141 アンクルホールド(大阪府):2013/08/16(金) 14:36:11.24 ID:3I3ybe4E0
じゃあ、カップに入れろや
>>135父チャンが箱買いして喰ってる
142 リバースパワースラム(神奈川県):2013/08/16(金) 15:10:17.20 ID:L9Q4TSAg0
ソフトタイプとか別に作れよ
143 バックドロップホールド(東京都):2013/08/16(金) 15:27:47.42 ID:5Q2O3Ovl0
8/20発売の ゆずあずきバー って不味そう
http://www.imuraya.co.jp/outline/news/detail/details51.html
144 閃光妖術(愛知県):2013/08/16(金) 15:29:51.89 ID:vLZ9U3B90
アメリカなら訴訟になっているわ。

俺なんてあずきバーに5本ガリガリ君でも1本持ってかれたわ。

うちの冷凍庫強烈すぎ。ガリガリ君がカチカチだもの。
145 フライングニールキック(東日本):2013/08/16(金) 15:31:09.40 ID:YrcdmaSKI
あの固さが良さなのだ
訴えるとかなくてよかった
146 ヒップアタック(西日本):2013/08/16(金) 18:48:56.63 ID:Ipfabk8j0
>>143
ゆであずきバーに見えた
147 河津掛け(群馬県)
>>144
最近のミルキーの袋には「詰め物取れるから気をつけろ」的な注意書きがあるのなw