【超悲報】 昔の新聞のコミケ記事が酷すぎると話題に 「ネクラな青年が殺到!!!!!!!!!!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニールキック(北海道)

やまのせりか☆ ?@yamano_celica
コミケ会場が晴海埠頭の時代、コミケに行く人はマスコミは犯罪予備軍扱いしていたんだよ
http://pbs.twimg.com/media/BRizE-tCYAAFsni.jpg:large?.jpg


五十鈴 華 RoseTeaKnight ?@IsuzuHana
これは、いつ頃の記事なのでしょうね?

takeyas2000 ?@takeyas2000
8/19の晴海、で年表を参照すると、1984のC26が該当しそうです。
http://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html

https://twitter.com/yamano_celica/status/367240267759247360
https://twitter.com/takeyas2000/status/367418137815183360
2 アイアンフィンガーフロムヘル(秋田県):2013/08/14(水) 15:36:25.02 ID:aZbPYm/L0
saku
3 エクスプロイダー(西日本):2013/08/14(水) 15:37:14.07 ID:caVLRCvLO
宅八郎みたいなのがいたんだろ
4 スパイダージャーマン(岐阜県):2013/08/14(水) 15:37:25.59 ID:Q9i3KXa60
良い笑顔だな
5 ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/14(水) 15:39:01.16 ID:B9QnmR9x0
変態か朝日?
6 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/08/14(水) 15:39:06.69 ID:EBlCic+V0
その通りなんだが何をいまさら?
7 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/08/14(水) 15:40:04.03 ID:kbti87P8P
「ここに、◯万人の宮崎勤が居ます!」
「まるで、温泉場の様です!」を、勝る暴言だと思わないか!?(`・ω・´)
8 アイアンクロー(広島県):2013/08/14(水) 15:40:13.82 ID:KUpP3hs6P
今でも世間の見方は同じですけど
9 キン肉バスター(千葉県):2013/08/14(水) 15:41:05.10 ID:ZDsnouns0
目を覚ませ、買わなきゃ損だというファンタジーは存在しない
10 シューティングスタープレス(京都府):2013/08/14(水) 15:41:23.45 ID:g3M5OHuh0
>>8
ただその「世間」が急速に縮小してるけどな
11 ダブルニードロップ(西日本):2013/08/14(水) 15:41:51.90 ID:AeNV3R470
その表現については、概ね現実に即したものと思います
                 ── 同人屋Dの証言 ──
12 スターダストプレス(奈良県):2013/08/14(水) 15:41:57.59 ID:Fb2UC1l70
ネクラってのは表面上明るく振舞っているリア充が陰口叩いてる様を表したもので、
表も裏も根も葉も暗いオタクに対して使う言葉じゃねーんだ

タモリ「わかったかぼけっ」
13 マスク剥ぎ(茸):2013/08/14(水) 15:42:25.54 ID:R8v98/yy0 BE:2164658764-PLT(12001)

笑うた

牧場の少女カトリの獣姦ものとかが売られたんだろうな

それと、ケンシロウ×ラオウとか
14 膝靭帯固め(愛媛県):2013/08/14(水) 15:42:31.36 ID:vP9DNxUG0
しっくりサイズのスキン
15 栓抜き攻撃(西日本):2013/08/14(水) 15:43:34.28 ID:xDsaG/gg0
宮崎勤より前の記事か
あの後だったらもっと攻撃的な論調になってたんじゃないか?
16 スパイダージャーマン(関東・東海):2013/08/14(水) 15:44:37.55 ID:4FojXAclO
ゆとりにはネクラやネアカなんて言葉知らんだろうな
17 ダブルニードロップ(西日本):2013/08/14(水) 15:47:52.26 ID:AeNV3R470
>>13
> ケンシロウ×ラオウとか

いや、それはない。
この頃はキャプテン翼が旬。

ガチムチ受け狙いの出現は、もう10年ほど先の話になる
18 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/08/14(水) 15:47:57.68 ID:tIj2Aame0
「ご覧下さい、ここに10万人の宮崎がいます!」
19 エルボードロップ(東京都):2013/08/14(水) 15:48:25.57 ID:RQSv/WE70
いや、女オタの方が多いんだけどな
20 フライングニールキック(禿):2013/08/14(水) 15:49:44.27 ID:Q5v14aqk0
>>1
当時の記事が正しいと思えるが。二次元に逃げる奴らはまじで気持ち悪い。
21 キン肉バスター(千葉県):2013/08/14(水) 15:50:03.69 ID:ZDsnouns0
ヲタ文化って悲しいよな
誰がどういう評価をされるかで物の価値が定まってくると思うのだが、
同人誌に関しては特殊な層しか支持を得られない

レベルの低いものをどうやって価値が有るのかと、宣伝も口コミすら伝わってこない
変なの
22 ニールキック(三重県):2013/08/14(水) 15:50:42.40 ID:c7nWqIfY0
でも実際くっさそうなキモい男の群れであることは紛れもない事実でありまして
23 アイアンクロー(dion軍):2013/08/14(水) 15:51:31.88 ID:7x158hyOP
>>17
そう言えばみさくらなんこつはキャプテン翼の同人見て目覚めたんだよな
24 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/08/14(水) 15:51:49.16 ID:tIj2Aame0
あの頃からロリコンアニオタは宮崎予備軍という認識が広まった
つーか宮崎勤の事件があまりに衝撃的だったからな

宮崎の書棚の漫画とかアニメビデオはマスゴミが並べた捏造だったらしいけど
25 栓抜き攻撃(大阪府):2013/08/14(水) 15:53:03.51 ID:JjM/o6nlP
昔NHKで18禁の同人誌の現状みたいなニュースで不思議の海のナディアの薄い本アップにしてたの思い出した。
26 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/08/14(水) 15:54:14.13 ID:zgnMdBSNO
すべてがネクラではないだろ
ロリコンとか犯罪者予備軍とかも全員ではない
だが言ってることはほぼ正解
27 スターダストプレス(奈良県):2013/08/14(水) 15:54:15.81 ID:Fb2UC1l70
経済効果がでかくなると途端に口をつむぐ政治家とマスコミである
28 キングコングラリアット(大阪府):2013/08/14(水) 15:54:48.43 ID:uSfY2ABU0
ネクラいやつらで笑ってしまった
29 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/08/14(水) 15:54:57.30 ID:KdSfEq480
ネットでくっせえキモオタが簡単に有志を募れるようになったから増長しまくってる
30 エルボードロップ(東京都):2013/08/14(水) 15:56:04.63 ID:RQSv/WE70
>>24
床の上に並べたのはカメラマンがそうしたらしいが、
実際にあれあけのアニメビデオとかを持っていたのは本当

「俺の方が多いぞww」とか自慢する奴がたくさんいた
31 エルボードロップ(東京都):2013/08/14(水) 15:57:30.64 ID:RQSv/WE70
しかも当時話題になったのは、オタアニメじゃなくて
「若奥様のナマ下着」
32 メンマ(大阪府):2013/08/14(水) 15:57:40.80 ID:he3bSC5p0
世間から虐げられてるとか言うくせに
芸能人がアニメ好きを公表したらにわかが語るなとか批判するよね
33 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/08/14(水) 15:59:39.48 ID:tIj2Aame0
>>30
宮崎コレクションは事実だったんか

アニメオタは普通にありだと思うけど
小児エロとBLだけは変態としか思えないんだよなあ
心底キモい

児ポ法はよ
34 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/08/14(水) 16:04:00.75 ID:xxIZtic20
ここに、◯万人の宮崎駿が居ます!
35 アイアンクロー(埼玉県):2013/08/14(水) 16:04:42.68 ID:MIBJQCTlP
>>26
30年前の記事に反論してどうすんだよw
36 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/14(水) 16:06:47.59 ID:uZ3ePk9d0
晴海時代も雲ができてたらしいな
37 アイアンクロー(庭):2013/08/14(水) 16:07:13.11 ID:5vuzcbkBP
北海道のtwitterスレはsakuされるべき
38 ミドルキック(福岡県):2013/08/14(水) 16:07:34.16 ID:/PSQhsCv0
十万人の宮崎勤がいます!
39 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/08/14(水) 16:08:45.95 ID:DEE1Y+a80
今でも変わらねーだろ
40 タイガードライバー(関東地方):2013/08/14(水) 16:09:52.01 ID:XNxuQQ4qO
あながち間違ってる訳でもないしミーハー避けの隠れ蓑になるんだからこっちの方が良かったんじゃねーのヲタのイメージなんて
41 ファルコンアロー(神奈川県):2013/08/14(水) 16:14:02.52 ID:I90E06ZU0
十万人の宅八郎がいます
42 ローリングソバット(長屋):2013/08/14(水) 16:14:39.57 ID:tEhtGxs50
>>36
エアコンはきかなかったからな
黄色い雲が出てた
43 ネックハンギングツリー(四国地方):2013/08/14(水) 16:18:28.72 ID:Jky/IyRU0
コンドームの広告が恣意的すぐる…
44 ショルダーアームブリーカー(愛知県):2013/08/14(水) 16:19:20.67 ID:kuyHVGgI0
コンドームの広告に目がいってしまう自分が情けない
45 かかと落とし(関東地方):2013/08/14(水) 16:24:07.59 ID:6W1gN/YjO
宅八郎ってネタでキモオタやってたんだよな
素の本人はわりとイケメン
そもそもコミュ障じゃない
46 レッドインク(やわらか銀行):2013/08/14(水) 16:26:32.79 ID:regiNxyu0
本来日陰者の世界
最近のオタどもは主張しすぎ
47 ストレッチプラム(埼玉県):2013/08/14(水) 16:29:54.05 ID:1cHJV0gU0
これが正しいコミケ
最近はリア充が観光気分で来るから困る
48 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/08/14(水) 16:30:24.88 ID:bxky5H+O0
ラムちゃんTシャツの頃か?
懐かしいなw
49 マシンガンチョップ(公衆):2013/08/14(水) 16:38:05.44 ID:sXVyS0lX0
そもそもコミケってマンガエロ本の即売会だろ?
そんな風にしか理解してないのだが・・・
50 セントーン(やわらか銀行):2013/08/14(水) 16:41:35.66 ID:ZIKUYMSq0
同属嫌悪
全saku
52 河津掛け(北海道):2013/08/14(水) 16:42:45.61 ID:R8tBYwpb0
ロリ、エロは地下にもぐった左翼の収入源だったからなぁ。
シンパのマスコミが否定的に扱うのは当然だった。
>>52
このコメントってさ
ギャグでやってるの?
54 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/14(水) 16:44:31.34 ID:T3kvFTfuO
>>33
虹エロと児ポは別問題だとおもうぞ。事実として、虹エロを規制した国は総じて児童への強姦件数も多い。

見たくない人に見せない努力はするべきだけど、見たい人に見せない努力は返って逆効果だ。
55 キン肉バスター(千葉県):2013/08/14(水) 16:47:43.95 ID:3GyQmZDV0
その当時ってのはコアなファンが口コミで、限られたサークルの本を買うレベルだったからだろうな
56 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/08/14(水) 16:48:33.45 ID:1LnrCqC3O
84年ってまだ宅八郎も無名だった頃か
57 オリンピック予選スラム(京都府):2013/08/14(水) 16:52:01.62 ID:YyQwyOyz0
ファミコンが発売されて間もなくか
エロゲの概念もあまりないころ
58 ダイビングフットスタンプ(関東地方):2013/08/14(水) 16:52:06.67 ID:wShu3zFGO
>>56
まだ宮崎事件の前だよね。なのに、この言われよう。。。
59 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/08/14(水) 16:52:42.73 ID:pyyQ9GuJP
間違ったこと書いてないな
強いていえば今年から臭いも加わった事か
60 アイアンクロー(dion軍):2013/08/14(水) 16:53:48.77 ID:U6OL5LPkP
狂人なんて名前のフリーライターにすら舐められまくりでボロクソに書かれている1984年のお前ら
61 アイアンクロー(dion軍):2013/08/14(水) 16:53:55.05 ID:0YhdASCIP
当たらずとも遠からじでは。
62 逆落とし(東京都):2013/08/14(水) 16:54:42.73 ID:DAiYa1t+0
俺はロリコンだが、二次キモヲタごときと一緒にされたかない
63 ネックハンギングツリー(四国地方):2013/08/14(水) 16:55:37.53 ID:Jky/IyRU0
>>58
普通の本をエロ本と決めつけて世論を誘導する土壌はできてたということで
64 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/08/14(水) 16:55:57.39 ID:YkN6nVux0
事実じゃねーか
もしかして自覚ないの?
65 エルボーバット(関西・東海):2013/08/14(水) 16:56:04.87 ID:z0LQ7oVOO
十万人の宮崎駿か
66 リバースネックブリーカー(西日本):2013/08/14(水) 17:00:18.31 ID:VEUs6Grc0
しっくりサイズのスキンのほうでわろたwww
67 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/14(水) 17:05:23.12 ID:NtR1Ev5E0
新聞じゃないような
68 アイアンクロー(家):2013/08/14(水) 17:05:37.85 ID:DNd/xWxhP
・「まだ以前はロリコン誌も質が高かったけど、ネクラい奴らが札束をばらまくもんで、どんどん質が落ちちゃったよ」
(ある大学アニメ同好会の会長)

ロリコンが何言ってんだw
69 ランサルセ(長崎県):2013/08/14(水) 17:14:55.56 ID:L1h4P6jm0
>>64
俺たちは根暗なんかじゃない!!
70 アイアンクロー(dion軍):2013/08/14(水) 17:21:24.16 ID:DS458P7dP
>>56
84年は1stガンダムが一段楽してアニメブームに陰りが出始めてきた頃だな
のちの宮崎ショック当時から見ればコミケも一般化していなかった
71 アイアンクロー(dion軍):2013/08/14(水) 17:22:39.26 ID:0YhdASCIP
>>69
オタ同士やネット上で明るくてもしょうが無いので。。
72 バックドロップホールド(東日本):2013/08/14(水) 18:54:43.29 ID:QQbCIOaC0
普通の一般出版物を勝手に使ってしかもその内容を18禁とか滅茶苦茶に汚して
それを売りさばく同人ゴロはじめ一部の連中が突出して目立っている気持ち悪さ
しかもそれによって明確な金稼ぎをしている
>>1
行為自体がどう考えても異常
そういうのは業界の利益になるから放置してもよいとしているならそんな業界も異常
その状態を是と思うような受け手も異常
そんなもんが規制されるのは当然だわ

2chでも作品のスレや実況で薄い本がどうとか当然のように抜かすクズが湧くのを見かけるが
こういうやつらは頭がおかしいって自覚がないとしか
業界が黙認してるなら
裏を返せばそこらの作品使って
業界自体が18禁パクリ漫画を売ってるってこと
分かりやすく言えば朝鮮人の類種

ネットで18禁画像・動画が誰でも見られるのも異常だ
法的に許可された場所以外でのネットにおける18禁関連アップは全て削除・検挙すべき
73 栓抜き攻撃(岡山県):2013/08/14(水) 19:17:43.22 ID:D82owzmyP
概ねあってる。
ド変態達の社交場なので近づいてはいかん
74 ファイナルカット(福井県):2013/08/14(水) 19:22:14.60 ID:jUpiruzR0
ネアカなやつはディスコに行ってたんだろ?
ネアカの方が言えない過去になってるな
75 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/08/14(水) 19:56:52.41 ID:G2yBxiLY0
これは東スポに記事?
76 ドラゴンスープレックス(東日本):2013/08/14(水) 20:11:53.81 ID:msyfIQd+0
間違ってはいない
77 ドラゴンスープレックス(東日本):2013/08/14(水) 20:12:28.11 ID:msyfIQd+0
つかネクラって単語久々だなw
78 ランサルセ(北海道):2013/08/14(水) 20:13:59.91 ID:drCzpJRN0
スポーツ新聞じゃないか・・
79 アンクルホールド(宮城県):2013/08/14(水) 20:15:21.46 ID:eRP3SeFl0
笑った。いまもぶっちゃけそうだお
80 ブラディサンデー(東京都【21:06 東京都震度1】):2013/08/14(水) 21:26:26.77 ID:SvDyoQcC0
>>42
水蒸気が冷やされて雲が発生する
小学生でも知ってることだが?
南館は結構涼しかったかな?
81 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/08/14(水) 21:41:26.89 ID:UJr3FvMO0
82 男色ドライバー(静岡県):2013/08/14(水) 21:42:18.94 ID:cD2eIj8T0
事実じゃね?
83 ジャンピングカラテキック(岐阜県):2013/08/14(水) 21:43:40.43 ID:DWSG51yK0
今から思えば、これぐらいでちょうどよかったんじゃないかという気がする
コミケはメジャーになりすぎた
84 フロントネックロック(熊本県):2013/08/14(水) 21:48:44.18 ID:Z3+WfJhF0
今も変わらない
85 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/08/14(水) 21:50:48.04 ID:OZuKp6Yl0
まったく違和感ないけど
キモオタは今も昔も一緒ってことだろ
86 アイアンクロー(東京都):2013/08/14(水) 21:55:01.70 ID:9U3QfBbHP BE:3700822695-2BP(1)

ったく、みんなネクラだよな
87 キングコングニードロップ(東京都):2013/08/14(水) 22:07:57.63 ID:E4WrUVmN0
男オタの平均年齢は大分下がった気がする
88 ジャストフェイスロック(宮城県):2013/08/14(水) 22:24:14.87 ID:dkrbtWwU0
コミケの同人誌
エロばかりの印象が強いが実はエロ同人誌は全体の2割
3割は一般向け

残り5割は?

ホモです。

もう一度言います。
残り5割はホモです。
89 河津掛け(北海道):2013/08/14(水) 22:41:26.85 ID:R8tBYwpb0
>>88
いつの間に腐がそんな勢力に。
90 キングコングラリアット(愛知県):2013/08/15(木) 00:54:36.37 ID:7mkwFA7G0
>>89
Pixiv見てるとよく分かるよ……
特にランキングとか
91 バックドロップ(岐阜県):2013/08/15(木) 01:00:45.20 ID:Xkcm9u3X0
えぇい!ホモではない!
女性向けエロ同人誌と呼べぃ!
まぁ全体2割の男性向けエロ同人誌が
弱小絶滅危惧種な事実は変わらんがな!
92 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/08/15(木) 01:25:09.34 ID:5Oeav+Nn0
>>89
違う。もともと女のほうが圧倒的に多かった。
ただ、高校を卒業するとライフスタイルもルックスも徹底してカムフラージュして、趣味を周囲に悟らせなかった。
25年前のカタログには既に、いかに嘘ついて有給とるかで悩む腐のマンガレポートが並んでいたし、家族にバレたことが重大事案扱いだった。
93 シューティングスタープレス(岡山県):2013/08/15(木) 01:25:25.57 ID:Odb1680rP
この頃は聖闘士星矢のホモ漫画だっけ
94 張り手(岩手県):2013/08/15(木) 05:56:08.26 ID:80AQHro60
この頃のロリコンって言ったらスプーンおばさんのルウリィちゃん!
95 逆落とし(長屋):2013/08/15(木) 08:07:52.37 ID:AJe2rU2n0
>>93
小学校の頃初めて見たのがロビンマスクxウォーズマンのだった
96 バーニングハンマー(岡山県):2013/08/15(木) 08:09:09.93 ID:HEf5AiQc0
>>10
そりゃお前が引きこもってるからだろw
97 ビッグブーツ(愛媛県):2013/08/15(木) 08:13:06.34 ID:dHZkHTZr0
>>94
首にイタチ巻いてるからな、かなり臭いはずだ
98 ストマッククロー(dion軍):2013/08/15(木) 08:31:12.11 ID:ntQbXDISP
この当時は原稿をコピーしてホッチキスで止めただけの小冊子みたいなものだった
今のような製本所に発注する方式が主流になったのは90年代に入ってから
99 32文ロケット砲(大阪府):2013/08/15(木) 09:15:55.80 ID:WyrAEUjK0
今もネクラでキモイのは変わらんよ
市民権を得てるのがおかしい
100 断崖式ニードロップ(富山県):2013/08/15(木) 09:42:08.42 ID:c5xexNvQ0
市民権?
そんなもんいつ得たんですか
101 稲妻レッグラリアット(中国地方):2013/08/15(木) 09:42:27.76 ID:MEqHtWOR0
今もそんなイメージだし
102 フェイスクラッシャー(中部地方):2013/08/15(木) 09:52:49.25 ID:n9SBHV8t0
青年じゃなくオッサンだもんな
103 ファイナルカット(京都府):2013/08/15(木) 09:58:44.80 ID:eb4SsFTG0
明るく振舞ったらそれはそれで叩くくせに。
電車にオタク2人組が乗り込んできたコピペみたいな事態になる。
104 フルネルソンスープレックス(長野県):2013/08/15(木) 10:00:37.74 ID:rzL9mvcN0
そのままおっさんになた感がいなめない
18歳ではっまって38歳だもんあ〜〜
105 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/08/15(木) 12:14:28.32 ID:POVTwG2l0
このころのオタクってもう50超えてんでしょ?
おっさんになったらやっぱ飽きるもんなの?
中には続けてる人もいるんだろうけど殆どの人は一般人にもどるんでしょ?
106 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/08/15(木) 16:03:50.31 ID:wVm5SD9IP
>>88
コミケもそうだけど特定の漫画やゲームが対象のオンリー即売会も無茶苦茶多いんだよなホモは
人気作品になるとカップリング限定即売会なんてのも

そういうのに触れないあたりマスコミの歪曲が酷いのか
腐女子を的に回すとヤバイのか・・・
107 ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)
>>1
今もだよ!

キメェから死ね