【ν速写真部】ニッシンジャパン多機能スピードライト「Di700」発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
31 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/14(水) 21:20:24.26 ID:hiinoLfz0
>>29
沈下橋は増水時危険だな
32 閃光妖術(北海道):2013/08/14(水) 21:29:59.35 ID:UH8b301+0
>>29
風景写真として見ていて、いいなあ、と思いつつ
対向車に気づき目線がドライバーになった途端、
歩行者も気になりだし、なんだかタマヒュンしてきた
33 閃光妖術(北海道):2013/08/14(水) 22:02:21.40 ID:UH8b301+0
34 ニールキック(大阪府):2013/08/14(水) 22:05:04.00 ID:wuX5r78J0
35 マスク剥ぎ(三重県):2013/08/14(水) 22:06:21.47 ID:umztwRrz0
おまえら意外とセンスあるな
36 ニールキック(大阪府):2013/08/14(水) 22:32:35.89 ID:wuX5r78J0
http://sokuup.net/img/soku_28096.jpg
ANAペイント
暑かった
37 膝靭帯固め(長野県):2013/08/14(水) 23:20:42.11 ID:HhKgXKcw0
花火行ってきた。
http://sokuup.net/img/soku_28097.jpg
38 クロイツラス(高知県):2013/08/14(水) 23:47:14.17 ID:xJK07Ak40
>>31
流石に増水時は渡らないよw
普通の時でもたま〜に落ちる車はあるけど・・・・・

>>32
前に写真撮っててダンプが来た時に出っ張り部分で避けたけど揺れるわ風でマジ怖かったわw
39 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/08/14(水) 23:56:05.70 ID:m8LCqAS00
>>37
なかなかの瞬間
でも三脚買おうぜ
40 クロスヒールホールド(高知県):2013/08/15(木) 00:01:02.83 ID:xJK07Ak40
これを流石に手持ちじゃ撮れんだろ
41 フェイスロック(神奈川県):2013/08/15(木) 00:03:10.24 ID:m8LCqAS00
よく見たら5秒か地面が弱いのかな
42 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/08/15(木) 00:07:14.61 ID:RTZlMYw40
>>37
VIPでスレ立ててたヒト化
43 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/08/15(木) 00:07:46.22 ID:RTZlMYw40
>>42
ヒト化×
人か○
44 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/08/15(木) 00:12:30.27 ID:7mCPiR420
>>34
「つまらないものを撮ってしまった」系だけど、写りがいいなw
45 クロスヒールホールド(高知県):2013/08/15(木) 00:13:49.67 ID:CIaiM9RZ0
俺も花火 コンポジットしたん
http://sokuup.net/img/soku_28098.jpg
46 ビッグブーツ(長野県):2013/08/15(木) 00:21:59.03 ID:Ehdeo1IL0
スレたててた人ではないですわ。
たてかたよくわからんし。

三脚は使ってたよ。バルブで多重露光して遊んできた。
ブレはごめん、どの辺がぶれてるかわかんないや(^^;
横着して会場の近くの橋の上から撮ってたから、それで揺れてたのかも。
47 クロスヒールホールド(高知県):2013/08/15(木) 00:35:40.84 ID:CIaiM9RZ0
花火が櫛みたいに流れてる部分をブレと思ったんかな?
アップで撮ると櫛みたいに流れてるよね
48 足4の字固め(北海道):2013/08/15(木) 01:12:47.55 ID:ixd46Acq0
早く寝ようと思いつつ、何故か夜更かし、しちゃうのよ ← だから夜明けが撮れないんだよ
http://lh3.googleusercontent.com/-T_684oGYcm8/UgurtgP1O9I/AAAAAAAAJLk/Zy4nAvNIrek/s0/IMG_8585.JPG
49 ジャンピングDDT(静岡県):2013/08/15(木) 03:02:25.58 ID:3bzJ2T0T0
毎日暑いね
昆虫・爬虫類・お化けを含むので閲覧注意

トンボ
http://sokuup.net/img/soku_28100.jpg
トカゲ
http://sokuup.net/img/soku_28102.jpg
祭りの期間限定のお化け屋敷
http://sokuup.net/img/soku_28101.jpg
50 ブラディサンデー(埼玉県):2013/08/15(木) 03:08:27.64 ID:Uhm5VCdi0
|写真部|   λ............トボトボ

(^q^).。oO(…

    |
    |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
51 グロリア(岡山県):2013/08/15(木) 06:56:23.79 ID:mFpX3O+U0
>>37
それよりEXIFに人名らしきものが残ってるんだが大丈夫か?
52 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/08/15(木) 07:06:54.48 ID:iTfWdUCGi
@souluni88 同じようなことは、二歳になった息子にもあります。ものすごく気持ち悪いです。中央区は、それぞれの公園にシニアのおっちゃんが来てくれてるので大丈夫ですが、練馬とか柏に住んでたころは望遠レンズをつけたカメラ持ちの奴らがいました。

@souluni88 僕は黙っていられない。なんでそこにいるのか。なんで望遠つけてるのか。いちいち確かめにいきました。なにしてるのって。みんな、声をかけたら逃げていく。それってありですか。僕は声をかけないほうがよかったんですか。

@souluni88 練馬や柏の公園に、望遠レンズの一眼レフを持ってきている奴は、鳥や風景を撮ってたんですかね。望遠レンズの先には、幼い子供しかいませんでしたが。撮った写真を見せてくれと言ったら、全員が拒否したけど。
53 稲妻レッグラリアット(京都府):2013/08/15(木) 07:39:56.45 ID:j+M18UbT0
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
54 バックドロップ(やわらか銀行):2013/08/15(木) 07:48:47.65 ID:G4hZRcmNT
その音ゲーヲタで二字エロ画像たくさん上げてる人をフォローしてるの?
そのツイートは別の人のものなのになぜ晒したの?
私怨?
55 ビッグブーツ(長野県):2013/08/15(木) 08:33:14.82 ID:Ehdeo1IL0
>>51
ぎゃー!一応削除してきた(;o;)
また見たいとかいってくれる心の優しい人がいたら再upします…。
56 エルボーバット(山形県):2013/08/15(木) 09:38:06.40 ID:xyJq5SEY0
57 逆落とし(長屋):2013/08/15(木) 12:16:39.31 ID:AJe2rU2n0
>>54
幼女の盗撮してんの?
58 TEKKAMAKI(長屋):2013/08/15(木) 18:11:25.69 ID:8M9smMDz0
>>55
また見たいんだが?
59 足4の字固め(北海道):2013/08/15(木) 18:11:35.34 ID:ixd46Acq0
60 パイルドライバー(山口県):2013/08/15(木) 18:15:31.42 ID:u4lUHE3N0
>>49
へー、マイクロフォーサーズってなかなかいいじゃん。
ズイコーレンズがいいのかな?
61 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/08/15(木) 18:17:58.87 ID:EmZ9ut/J0
そういえばお盆ですね・・・草葉の陰から鋭い視線を感じました。
http://sokuup.net/img/soku_28105.jpg
62 足4の字固め(北海道):2013/08/15(木) 18:20:40.65 ID:ixd46Acq0
63 クロスヒールホールド(鹿児島県):2013/08/15(木) 18:47:28.48 ID:MhGdXtEQ0
三脚買おうと思って探してるんだけど候補の三脚にカメラと雲台の高さを加えると目線ギリギリなんだ…
パイプの径を細くすればもうちょい低くできるんどけど、安定性がスポイルされる
安定性と高さってどっちを優先したらいいの?
64 ブラディサンデー(埼玉県):2013/08/15(木) 18:56:03.71 ID:Uhm5VCdi0
三脚の主目的を考えれば
やっぱり安定性を優先したほうが
良いのではないだろうか?よく知らんけど(笑)。
65 足4の字固め(北海道):2013/08/15(木) 18:56:48.18 ID:ixd46Acq0
三脚の全高が高いなら、脚を縮めればいいんじゃないかな。
66 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 18:59:07.57 ID:E3/SyQ4L0
>>63
ちなみになんて三脚?
一番短くして150cmとか160cmてこと?
67 クロスヒールホールド(鹿児島県):2013/08/15(木) 19:04:58.77 ID:MhGdXtEQ0
>>66
GITZOのGT3531(133cm)ってやつなんだ
それにManfrottoのギア付き雲台410(13cm)を乗っけてカメラはD800(ファインダーが大体9cmくらい)で目線ギリギリ

脚の長さで調節ってので解決はできるのかもしれないけど、三本を上手いこと同じ長さにできるもんなのかと不安
68 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 19:11:04.54 ID:E3/SyQ4L0
>>67
いやいやいや、なんで全開前提なのさw
それに同じ長さに伸ばさなきゃいけないって間違った几帳面さだな。
自分に合う高さに調整するために脚は伸縮するようになってるんだから、そこは柔軟に考えようよ。
現地が常に水平な場所なんて事の方が稀だし、雲台でいくらでも微調整するでしょ。
69 ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/15(木) 19:16:32.30 ID:NSm/r0Ov0
馬姐さんって今は何してるんだろうか?
70 クロスヒールホールド(鹿児島県):2013/08/15(木) 19:18:27.53 ID:MhGdXtEQ0
>>68
いや今まで使ってた三脚がむしろ低すぎたもんだから全開が前提だったもので…
もしかして全部伸ばしきらないで高さを調節するのって割りと常識なの??
とりあえず自分で分かるように脚に目印になるテープでも貼っとけばいいのかな
71 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 19:21:50.69 ID:E3/SyQ4L0
>>70
常識っつーかそういう使い方をするもんだとばかり…
ちょっとでも足場が悪けりゃ3本きっちり揃えてる方が斜めに傾くわけで。
スタジオ撮影ならともかく、フィールドで撮るなら脚の長さなんてその場その場で調整するもんじゃないのかな?
目印のテーピングとか、常に変化するフィールドで何の役に立つのか。
72 クロスヒールホールド(鹿児島県):2013/08/15(木) 19:31:35.19 ID:MhGdXtEQ0
>>71
よく考えたら同じ型で全高だけ違うラインナップがないのが答えだよな
それなら安心というか思い切ってポチれるわ
73 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/08/15(木) 21:01:25.96 ID:EmZ9ut/J0
>>67
3型が必要かなぁ〜って突っ込みはなし?
GT3531LSV使っているけど上に乗せるカメラ機材の重さは4kgオーバー。
D800とレンズは判らないけど望遠を使うんじゃないなら2型やマンフロットの055CXPRO3なんかで良いような・・・
74 逆落とし(埼玉県):2013/08/15(木) 21:13:12.04 ID:XuUBgSr20
LSの4段買って、1段抜けば
75 足4の字固め(北海道):2013/08/15(木) 21:47:53.53 ID:ixd46Acq0
76 ジャンピングDDT(静岡県):2013/08/15(木) 22:16:39.61 ID:3bzJ2T0T0
>>60
どうも
1,2枚目は60/2.8macro、3枚目は45/1.8で、どちらもm4/3では評判良いレンズです
小さくてそれなりに写るのでm4/3気に入ってます
77 キングコングラリアット(神奈川県):2013/08/16(金) 07:43:25.14 ID:6ViVKL8M0
>>75
騙されてはいけない。その瞳の奥には・・・
78 ニーリフト(東京都):2013/08/16(金) 08:30:49.27 ID:Ob5qmGt10
79 ドラゴンスクリュー(鹿児島県):2013/08/16(金) 08:56:57.39 ID:SfrENIQl0
>>73
今のとこ載せるレンズで望遠と言えば
SIGMA180mmマクロ
Nikon70-200mm/f2.8
くらいかなぁ

とりあえずは雲台、カメラ、レンズ合わせて5kgってとこだと思う
80 ショルダーアームブリーカー(東日本)
このニッシンって
岩本町の中古カメラ屋とは無関係だよね…