悟り・就職氷河期・老害「ゆとりはバカ」 → ゆとり「ゆとり教育は老害が作ったんだろ!俺達は被害者!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●(大阪府)

団塊、バブル、ゆとり、さとり…などなど、○○世代の特徴

■世の中に大きな影響を与えている「団塊の世代」
団塊の世代は第一次ベビーブームに該当する1947年から1949年生まれの人。仕事では年功
序列、終身雇用の考え方が一般的で、会社では上下関係や忠誠心を優先する傾向にありま
す。娯楽ではビートルズやグループ・サウンズに最も影響をうけている世代です。話題に
困ったら音楽の話をしてみるのもオススメ。

■好景気に沸いた「バブル世代」
バブル世代は1965年から1969年生まれで、バブル景気の時代に就職をしている人です。正
規雇用率が高く、非正規雇用者率が低いのが特徴です。矢沢永吉や横浜銀蝿などの影響を
うけたリーゼントロックやツッパリファッションが流行、おニャン子クラブと同じ世代で
もあります。全体的にコミュニケーション能力が高いものの、自分への高い評価を望む傾
向にあります。

■就職氷河期を体験「団塊ジュニア世代」
団塊ジュニア世代は第二次ベビーブームに該当する1971年から1974年生まれの人。世代人
口としては団塊世代に次いで多くなっています。成人前後にバブル崩壊となったため、人
によって様々な経験をしています。小学生くらいでアニメや漫画、ゲームなどが流行。ガ
ンプラ(ガンダムプラモデル)やキン消し(キン肉マン消しゴム)、ファミコンの楽しさを知
っている世代です。コアなガンダムファンやゲーム好きが多いのも特徴。

■激動の思春期時代を経験「氷河期世代」

氷河期世代は1970年から1982年生まれで、就職氷河期時に就職活動を行った人です。一部
では「ロスジェネ世代」と呼ばれることも。安定した職に就けずに派遣労働やフリーター
を経験していることが多いのが特徴。職の不安定さから結婚や出産をしていない割合が多
く、世代人口が少なめです。20代の出産率が減り、30代の出産率が高めです。

>>2続く
2 ファイナルカット(大阪府):2013/08/06(火) 11:38:14.63 ID:68YgwPbG0 BE:361048223-PLT(12001)

■情報のやり取りが欠かせない「ゆとり世代」

ゆとり世代は1987年から2004年生まれで、2002年度に行われた学習指導要領による「ゆと
り教育」を受けた世代です。学校の授業は週5日が基本で、昭和の好景気を知らない世代
でデフレ思考にあります。幼少期が情報化社会の成長時期にあたるために、携帯端末など
の通信機器が手放せない傾向にあります。

■草食系の「さとり世代」

さとり世代はゆとり世代の次にあたると言われている世代です。物心ついたときから不景
気であり、親世代の浪費を失敗と感じ、高価なものを買わずに自分が納得したものだけに
お金を使う傾向にあります。また、結果を重視した安定志向を求めて、女性の専業主婦願
望が強いという結果が出ています。

http://news.mynavi.jp/news/2013/07/31/134/index.html
3 タイガースープレックス(芋):2013/08/06(火) 11:39:35.67 ID:y0SrrPaZ0
ゆとりはなんでも他人のせいにしたがるよね。みっともねえ
4 ファイナルカット(大阪府):2013/08/06(火) 11:40:23.13 ID:68YgwPbG0 BE:2707857959-PLT(12001)

>>3
ほんとそれ
あいつらしねよな

何かあったら、ゆとりは犯罪率が低いから優秀となぬかす。
笑えるよなw
5 ジャンピングパワーボム(福岡県):2013/08/06(火) 11:50:16.62 ID:RCCZpaVcP
82年の氷河期世代
就職はしたけどたいしたスキルのつかない仕事、今年退職した
もう何も残ってない。このまま死んでも別にいいかな
6 スターダストプレス(庭):2013/08/06(火) 11:54:16.99 ID:VlJpWT+B0
どうもー、お気楽極楽のバブル馬鹿世代でーーーす∩( ・ω・)
7 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/08/06(火) 11:56:55.12 ID:lSx/Gje40
団塊が一番馬鹿だから安心しろ
8 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/08/06(火) 11:58:28.48 ID:45nlaOtf0
86年生まれの俺っちは書いてないぽいんで、じゃあキセキの世代って事でいいすか?
9 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/08/06(火) 11:59:50.34 ID:4667JYJc0
親がバブル世代で子供がゆとり
っていうのが最強のガン
中韓に負けないと思う
10 バーニングハンマー(関西・東海):2013/08/06(火) 12:00:17.30 ID:tkNmtfWEO
まぁいつの時代も若者は叩かれるもんよ
日本が不景気なのもゆとり教育を実地したのも土曜が休みなのもゆとりのせい
11 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/08/06(火) 12:00:18.87 ID:aW2ruCg4i
一番バカなのは団塊だろ
12 エルボーバット(中国・四国):2013/08/06(火) 12:00:50.09 ID:DQPffXc0O
同じゆとり世代でも格差が。
何でも人のせいにすんなよ。
13 バックドロップ(群馬県):2013/08/06(火) 12:02:34.20 ID:mUJmBocC0
団塊は無駄に血気盛んでところ構わずケンカ売りまくるからなぁ
14 デンジャラスバックドロップ(千葉県):2013/08/06(火) 12:03:04.42 ID:8qqL9pxj0
「ゆとり」は他人より力をつけた者が獲得するもので
楽して得られるものでは無いのだよ。
15 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/06(火) 12:03:08.76 ID:m6TS604+0
団塊の世代が読んでいた漫画
ハレンチ学園
ど根性ガエル
こちら葛飾区亀有公園前派出所
http://epcan.us/s/20852058793/ep1065588.jpg
16 タイガースープレックス(埼玉県):2013/08/06(火) 12:05:16.25 ID:jYC4Grfp0
作ったのは教員だが、学校だけが教育の場じゃないし
ゆとり世代にもゆとりじゃない奴も大勢居る
ゆとりに甘んじているのは本人の心がけがゆとり過ぎる点にある
17 オリンピック予選スラム(関東・東海):2013/08/06(火) 12:05:18.24 ID:1sODjdiHO
ちなみに2002年度生まれからゆとりじゃないので
18 ファイヤーバードスプラッシュ(宮崎県):2013/08/06(火) 12:05:51.63 ID:AU61jAT/0
ゆとりのモラルはどうなってるんだ
店の冷蔵庫とかに入りまくってるし
19 サッカーボールキック(沖縄県):2013/08/06(火) 12:09:49.53 ID:EeNKBOL+0
>>18
っていうけどさ
今も昔もバカはいるだろ
相対的に見ると今のほうがまともなの多いん
じゃね?
20 垂直落下式DDT(愛知県):2013/08/06(火) 12:10:37.55 ID:yXb6K46/0
バブル世代の定義おかしいだろ。
入社してすぐバブル崩壊したんだから何の恩恵もないぞ。
21 リバースネックブリーカー(滋賀県):2013/08/06(火) 12:17:20.92 ID:7BM1u5cc0
馬鹿なのをゆとり教育のせいにできるんだから楽じゃんw必死に否定する方がよっぽど惨めに見えてくるはwww
22 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/06(火) 12:17:21.43 ID:3ziTFqHOP
ゆとりも酷いがそれ以上に団塊やバブル、氷河期が酷いからな
23 ナガタロックII(catv?):2013/08/06(火) 12:18:47.09 ID:tTe7nqH60
ゆとりを決めたのは当時三、四十代の日教組じゃん
ブラック叩きの延長みたいなもんだろ
給料据え置きで休み増やした労働交渉の成功例じゃん
むしろ見習えよ
24 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/08/06(火) 12:21:49.64 ID:tAyR5PDui
>>22
ゆとりが一番まともってことか?w
25 レッドインク(大阪府):2013/08/06(火) 12:22:12.01 ID:pYQFrcmF0
80年の氷河期ど真ん中でニートも経験したけど、就職して結婚して家買ってガキ2匹生まれてという、
一昔前の平凡な人生になってしまってる。
26 キン肉バスター(愛知県):2013/08/06(火) 12:24:39.37 ID:PQv1hrvv0
ゆとりの親であるバブル世代に言われたかねーわ
日本経済めちゃくちゃにしやがって
27 メンマ(関西・東海):2013/08/06(火) 12:25:06.86 ID:AaD/2NQcO
ゆとり教育のど真ん中と仕事してるけどいー奴だぜ。
ちと煽りが酷すぎ。
28 スターダストプレス(庭):2013/08/06(火) 12:26:48.69 ID:VlJpWT+B0
>>22
ゆとりの娘が居るが俺の若い時よりマシだな!って思う(´・ω・`)バブル世代が最強かもよ
29 キン肉バスター(東京都):2013/08/06(火) 12:27:08.12 ID:zsgup4Sl0
バブル世代だけど昔から変な奴は多かったよ。 暴走族とかやたら多かったし、今じゃ居ないだろ。
昔はキチガイはバイク事故で結構死んでいったからな
センターのヤツ頼む
31 ブラディサンデー(静岡県):2013/08/06(火) 12:37:55.82 ID:lCJul6gt0
俺の感覚では馬鹿の比率は変わってない
言われてもわからんクズは必ず居る
32 かかと落とし(埼玉県):2013/08/06(火) 12:37:57.58 ID:kIToo+ch0
  
77年氷河期(36歳組)だが、同世代の就職状況が壊滅すぎて泣けるぞ。

みんないい仕事には就けず、仕事しつつも
全体の3割ほどが実家住まい、もしくは多少の親の援助で何と賃貸暮らししてる状況。

完全に自分の給料のみでの自立してるのは5割ぐらいで、残り2割はニートかホームレス同然。

こんな状況なので結婚してるのは全体の4割ぐらいで、子供がいるのは3割ぐらい。
ほんと酷い。ロストジェネレーションやばい。
33 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/08/06(火) 12:44:52.82 ID:4667JYJc0
>>22
ゆとりは自分達のおかしさに気づいてないんだよね
34 張り手(埼玉県):2013/08/06(火) 12:47:03.94 ID:3TbQEYby0
だいたい自民党が悪い
35 チェーン攻撃(西日本):2013/08/06(火) 12:47:30.45 ID:693/VRQJ0
昔の若者は凶悪で今の若者はアホってイメージ
ツッパリブーム、暴走族全盛、コンクリ殺人アベック殺人に対し
ツイッターやフェイスブックで己のアホ拡散
36 キチンシンク(東日本):2013/08/06(火) 12:48:53.85 ID:RXDd55ac0
確かに老害が作り出した物なんだが大チャンスだったんだぞ
基本勉強しないバカ増えたから真面目にやってた奴はそう言うのと凄く差がついてる
結局こんなチャンス無駄にする奴はゆとり教育じゃなくてもダメだったんじゃないかな
37 男色ドライバー(東日本):2013/08/06(火) 12:50:04.47 ID:no9IjCO+P
>>1 バカなのは認めるんだw
38 リバースネックブリーカー(滋賀県):2013/08/06(火) 12:50:42.05 ID:7BM1u5cc0
ゆとりに噛み付くのって氷河期でも最下層の人種で他に見下すものがない人だから仕方ないね
39 デンジャラスバックドロップ(千葉県):2013/08/06(火) 12:51:59.88 ID:8qqL9pxj0
だから、公務員やインフラ企業の奴らに「ゆとり」を与えてはダメなんだよ。
40 アイアンフィンガーフロムヘル(西日本):2013/08/06(火) 12:53:01.01 ID:dJcVZ4MQO
マジで言うとゆとり世代の親世代が一番のゆとりなんじゃない?
41 ビッグブーツ(東京都):2013/08/06(火) 12:53:05.20 ID:VkkYM9RG0
ゆとり教育を提唱した官僚は韓国の手下でしょ
42 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/08/06(火) 12:53:11.83 ID:8FbGjx1z0
>>33
じゃあ教えてくれ
43 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/06(火) 12:53:17.42 ID:7fBqBA45P
>>4
それ氷河期世代じゃね
氷河期世代って名前が既にろくな就職できなかったことの言い訳として存在してるじゃんw
実際には大したことなかったんだろ
尾崎豊とかに影響して自らフリーターとかになったバカの世代なんだろ
44 ときめきメモリアル(catv?):2013/08/06(火) 12:54:07.40 ID:vhAS0QTk0
ゆとりが必死に団塊はバカと叫んでます。
半島の人達みたいですね。
45 アトミックドロップ(北海道):2013/08/06(火) 12:54:39.89 ID:uB1cUQd30
ゆとり共は選挙投票すれよ。
46 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/08/06(火) 12:54:51.97 ID:FO8GaqXV0
ちなみに、ゆとり教育で性教育だけは時間が増えた。
47 メンマ(関西・東海):2013/08/06(火) 12:56:04.31 ID:AaD/2NQcO
許せよって叫んでるんだがww頭の構造なんか抜けてるぞ
48 ネックハンギングツリー(長屋):2013/08/06(火) 12:56:10.59 ID:0BrEKeJo0
・ 団塊の世代(1947年-1949年生まれ)
・ しらけ世代(1950年-1970年生まれ)
・ 断層世代(1951年-1960年生まれ)
・ 新人類(1960年-1965年生まれ)
・ バブル世代(1966年-1969年生まれ)
・ 団塊ジュニア(いちご世代)(1971年-1974年生まれ)
・ 真性団塊ジュニア(1973年-1980年生まれ)
・ ポスト団塊ジュニア(1975年-1980年代初頭生まれ)
・ 氷河期世代(1971年-1981年生まれ)
・ プレッシャー世代(1982年-1986年生まれ)
・ ゆとり世代(1987年以降生まれ)
・ 新人類ジュニア(1990年-1995年生まれ)

1947年-1949年 団塊の世代
1950年-1954年 ポスト団塊の世代
1955年-1959年 しらけ世代
1960年-1964年 新人類
1965年-1970年 バブル世代
1971年-1974年 団塊ジュニア(氷河期世代前期)
1975年-1982年 ポスト団塊ジュニア(氷河期世代後期)
1983年-1986年 ミニマムライフ世代
1987年-1992年 新人類ジュニア(ゆとり世代前期)
1993年-1999年 バブルジュニア(真性ゆとり世代)
2000年-2003年 プレ団塊三世(ゆとり世代後期)
49 チェーン攻撃(西日本):2013/08/06(火) 12:56:33.65 ID:693/VRQJ0
>>43
尾崎豊なんて当時から痛さ全開で信者は後ろ指さされてたから
50 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/06(火) 12:56:46.49 ID:7fBqBA45P
結局ゆとり叩きって若さに嫉妬してただけなんだよね
オッチャンは鏡見て自分の老いを見直せって感じ
51 バックドロップ(東日本):2013/08/06(火) 12:56:52.94 ID:ZCZoQV8SO
加齢臭ムンムンのくっさいくっさいバブル世代・団塊世代の特徴

●自分たちより前の世代の努力のお陰で日本経済が高度成長し、就職、学業などになんの努力もせず上手くいったため甘やかされ役に立たず、日本を借金まみれにする

●酒(特にビール)、テレビ、マスコミ、エロ週刊誌、風俗、痴漢が大好きで週に一度は性犯罪を犯す

●タバコや酒や加齢で体臭と口臭がキツく脂まみれのメタボ体型

●精子、卵子、羊水が老化し子供を作れない無能

●ゴキブリのように数ばかり多く少子高齢化社会のお荷物
52 ニールキック(大阪府):2013/08/06(火) 12:57:23.14 ID:yLf9yLdv0
ゆとりを育てたのはテメェらだからな。ゆとりがどうこう叩いてるけど経済も崩壊させて教育もマトモに出来ない馬鹿世代が今の時代を築いたんだからな。
なに偉そうなこと抜かしてんだか。どこの世代とは言わねえけど
53 ファルコンアロー(鹿児島県):2013/08/06(火) 12:59:15.12 ID:LodIvUwv0
さとり世代wwwwwwwww
社会に出てきてない存在を妄想して喜んでんのこいつら?
54 チェーン攻撃(西日本):2013/08/06(火) 13:01:30.31 ID:693/VRQJ0
>>50
叩くのは嫉妬してるからって団塊叩いてる奴は団塊に嫉妬してるのか?
55 ムーンサルトプレス(兵庫県):2013/08/06(火) 13:12:42.88 ID:AN74lWiY0
団塊ジュニアと氷河期世代が上と下の悪口を言いまくったのがはじまり
56 ラ ケブラーダ(静岡県):2013/08/06(火) 13:14:48.01 ID:j5FZcOwN0
要約すると全世代バカ
57 エルボードロップ(庭):2013/08/06(火) 13:17:55.45 ID:+zX2jt4K0
いつでもどこでも叩かれるバブル世代(´・ω・`)鼻くそほじりながら、ふーん!そう?さあてと飯でも行くかー!って聞いてるけど
58 かかと落とし(SB-iPhone):2013/08/06(火) 13:20:08.43 ID:E954vHCui
要はどの世代も批判されて叩かれてんだよ

それにすら気付かず、他世代ばっか叩いてる奴は朝鮮人の血が流れてんだろ
59 グロリア(千葉県):2013/08/06(火) 13:25:48.58 ID:uYUObrEs0
今の子供達は可哀想だと思うな 親の道具になって親ができなかった人生をさせるシュミレーションゲームの主人公になってんじゃん
勉強ばっかりやらせて大事なこと教えてやんないから勉強しかできない馬鹿、下手すりゃ勉強もできない馬鹿になって
電車の中でおっさんみたいにランドセル背負った子供が寝てたり子供のころからそんなに追いかけまわされて走り続けるとか可哀想でしかない
ただ同情はしない 現状をかえるのは自分でしかないしできないとか無理とかで何もしなかったお前も悪い
悪ガキになって俺たちはお前ら大人のせいでこうなったとかいうやつもいるけどお前の心が弱すぎて甘えた考えに走り一時の感情で自暴自棄になったからそうなったんだろって思うよ
60 【中部電 85.4 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/08/06(火) 13:26:18.40 ID:RNLG9aNCP BE:407918382-S★(512556)

でもばかはばか
61 ローリングソバット(庭):2013/08/06(火) 13:26:31.32 ID:RLpmVcnE0
人に責任転嫁しか出来ないからゆとりにみがきがかかるんだよw
62 キングコングラリアット(東京都):2013/08/06(火) 13:28:30.67 ID:31UE0h9U0
誰が冷凍庫に入れって教えたんだ、馬鹿w
責任転嫁しているから、ゆとりと呼ばれてんだよカスww
63 ローリングソバット(catv?):2013/08/06(火) 13:29:39.26 ID:YzD8zfJs0
朝鮮人と民主党の工作の成果がゆとり教育。
64 ナガタロックII(庭):2013/08/06(火) 13:33:34.28 ID:Fd9S0uLj0
>>32
78年だが早生まれなので同じかな。

俺は年収500万で離婚歴ありで現在結婚中だが、子供もいてそこそこの生活は送れていると思っている。
同年代はそんなに敗者だらけだと思わないが。
65 アルゼンチンバックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/08/06(火) 13:35:21.26 ID:eAIUsDPNO
分断統治の効果ってスゲーなぁ
66 キン肉バスター(西日本):2013/08/06(火) 13:35:59.98 ID:KcDpEVKgO
>>62
昔はツイッターはなかった
つまりふざけて冷蔵庫に入ったとしても誰にもわからない
そんなこともわからないのかアホが
67 フェイスクラッシャー(兵庫県):2013/08/06(火) 13:36:24.00 ID:lGoejdI30
なにかあったらすぐ冷蔵庫に入るのがゆとり
68 バズソーキック(愛知県):2013/08/06(火) 13:37:32.17 ID:2R3O14Tm0
私立中学受験〜私立中学〜私立高校

この連中たちは、ゆとりの影響なんて、まったく無いだろ。
69 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/08/06(火) 13:37:47.48 ID:YGxN/qYd0
まぁ氷河期団塊Jrは散々受験競争やらされた挙げ句時代に捨てられた棄民だから…
70 キングコングラリアット(東京都):2013/08/06(火) 13:38:40.95 ID:31UE0h9U0
>>66
お前飲食やコンビニで、学生の頃働いたこと無いだろ
そんな奴いなかったわ、ボケw
71 膝靭帯固め(東日本):2013/08/06(火) 13:38:55.70 ID:xl6XWT2j0
ゆとりと言う奴が一番のゆとり
72 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 13:40:03.92 ID:Hx15rVZW0
ゆとり世代って格差世代なんだろうね
勉強するやつはするけれど、しないやつは全くしない

結局自分が勉強しなかった責任を自分で背負えということだな
73 フォーク攻撃(東日本):2013/08/06(火) 13:41:42.55 ID:rGyyENgiO
>>63
いや、ゆとり教育の本筋は間違ってなかったんだよ
言ってみれば新自由主義の欠陥を先に見抜いて、飽和状態からの過当競争に突入する前に違う価値を創造して新しいサイクルを生み出す考え方
ただ左巻きのバカどもが自分たちの都合いいように曲解して横道に反らしたのが悪名の始まり
結果、新自由主義の養分になり、吸いとられた後のカスが貧困のデススパイラルに捕らわれた
今の日本は労働価値のデフレーションだよ
74 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 13:43:06.64 ID:Hx15rVZW0
ゆとりなんて名前でよんでいるから生易しいものに感じるけれど
実際は、新自由主義による自己責任世代とでも呼んだほうが現実的
75 エクスプロイダー(西日本):2013/08/06(火) 13:43:46.20 ID:KcDpEVKgO
>>70
ひとつの店に一人は冷蔵庫入るやつがいると思ってるのか?
それともお前はずっといろんな店の冷蔵庫を監視してたのか?
アホすぎだろ
76 毒霧(西日本):2013/08/06(火) 13:44:22.06 ID:LlADAr09O
ゆとりで出来た時間を総て遊びに費やしたのが、ゆとり馬鹿
77 ヒップアタック(神奈川県):2013/08/06(火) 13:45:26.30 ID:8olQkOZ00
接客業やってたが一番手に負えなかったのは
老人
78 キングコングラリアット(東京都):2013/08/06(火) 13:46:08.84 ID:31UE0h9U0
>>75
極論で論破した気になってるから、ゆとりなんだよ貴様はww
バイトでも真面目にしていれば、そんな余裕など無いわゴミw
79 ムーンサルトプレス(兵庫県):2013/08/06(火) 13:49:36.60 ID:AN74lWiY0
いないなんて断定はできないでしょ
80 タイガースープレックス(愛知県):2013/08/06(火) 13:50:23.13 ID:wYWsFguZ0
ゆとりは間引いた方が日本の将来のため
81 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/08/06(火) 13:50:40.81 ID:YGxN/qYd0
ゆとりの親ってあの扇子振り回してただけで内定30社決まる(ハワイ研修旅行付き)と言われたバブルだろ?
そりゃね…
82 男色ドライバー(庭):2013/08/06(火) 13:57:14.35 ID:G843g7HVP
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) やたらとゆとり世代が叩かれているな!  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   では他にどんな世代があるのかちょっと見てみよう!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  団塊→ポスト団塊→バブル→氷河期→ゆとり→超氷河期
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  上も下も終わっているな!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  カエルの子はカエルとはよく言ったものだ!
83 男色ドライバー(庭):2013/08/06(火) 14:09:14.08 ID:SZGTAuHyP
最近の若いやつらとよくいうけど
自分の頃より大分マシ
84 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/08/06(火) 14:09:15.39 ID:YGxN/qYd0
ゆとりは言われてるよりは優秀
一番ヤバいのは団塊ちょい上の全共闘世代
所謂焼け跡世代と言われてる奴らだな
次にヤバいのは更に前に生まれた安保闘争世代
別名戦中産まれ世代だ
三番目で戦後産まれた団塊世代
四番目がバブル世代
ゆとりは精々五番目だわ
85 パロスペシャル(京都府):2013/08/06(火) 14:11:29.39 ID:idIQVz3U0
どの世代もこんな事言い合ってる奴は同じレベルだろ
86 垂直落下式DDT(千葉県):2013/08/06(火) 14:12:49.49 ID:1z5cRhmr0
>>48
・ プレッシャー世代(1982年-1986年生まれ)ってなによ

就職余裕だった勝ち組世代なんだろうけど
87 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/08/06(火) 14:21:26.35 ID:YGxN/qYd0
1930〜1950年産まれまでの皇国GHQ洗脳時限爆弾世代のが遥かにヤバい
右か左の両極アホしか居ない
88 サッカーボールキック(宮崎県):2013/08/06(火) 15:31:23.08 ID:F9J38Mal0
お前らは世代を一括りにして馬鹿にしてるけど
結局は個人次第だからな
89 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:36:17.39 ID:unCOKxIGI
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/images/soejima.jpg

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理V、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kikaku/gakuho/gakuho/07-natu/photo/07-natu7.jpg
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/images/c/juken/2012fall/tsushin/sub_mizuno.jpg
90 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:37:25.31 ID:unCOKxIGI
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
http://a.excite.co.jp/News/economy/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/7271118/
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
http://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/post_8466.html

【教育】科学用語を知る大学生 10年前に比べ大幅増 慶應義塾大学の調査で
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120923/k10015218021000.html
91 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:37:56.32 ID:unCOKxIGI
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
92 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:38:59.55 ID:unCOKxIGI
【芥川賞・直木賞】直木賞の朝井リョウさん 戦後最年少の23歳 平成生まれでは初の直木賞
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130116/art13011622120005-s.htm
93 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:39:31.24 ID:unCOKxIGI
TIMSS 中2数学
1999年 579点(5/38位)
2003年 570点(5/45位)
2007年 570点(5/48位)
2011年 570点(5/42位)

TIMSS 中2理科

1999年 550点(4/38位)
2003年 552点(6/45位)
2007年 554点(3/48位)
2011年 558点(4/42位)

アホ「学力低下だ〜」「発展的記述が削られて〜」「ゆとり世代は〜」
94 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:40:13.64 ID:unCOKxIGI
分数ができない大学生
http://202.250.123.44/buturi/book/bun_suu.html
間レベルの私大文系の大学生の平均点が14点(25点満点)という状況である.理系においても高校数学の内容を含めると同様な状況であろう.
出来てもらわねば話にならない基礎問題ができないのが今の大学生である.心して対処せねば将来恐ろしい状況になる.

この本は1999年のものだ
95 不知火(宮城県):2013/08/06(火) 15:42:30.09 ID:1HPCxOGe0
ゆとりって道徳ならってんのか?
馬鹿と言うより非常識が多いと思うんだが
96 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:44:33.26 ID:unCOKxIGI
>>95

授業中最も真面目なのは日本の学生、中国も上位に―OECD調査
Record China 5月26日(木)20時17分配信


2011年5月25日、英BBC放送は、経済協力開発機構(OECD)が実施した15歳の学生を対象とした授業態度に関する調査結果として、
日本の学生が最も真面目であることが分かったと報じた。中国新聞社が伝えた。
記事によると、アジア各国・地域の学生は他の国・地域の学生と比べ、授業態度が良いことが分かった。
教師が授業開始時に生徒を静かにさせるのにどれくらいの時間が必要かを調べ、短い方から順にランク付けした。
OECDは調査結果の報告で「最近の学生は以前と比べ、規律を守らなくなり、
教師も生徒に対する主導権を失っていると言われているが、こうした見方は誤りであることが分かった」と指摘。
2000年時と比べてもそれほど差はなく、大多数の国・地域では逆にきちんと決まりを守る学生が増えているとされた。
調査対象となったのは38カ国・地域の学校。ランキングの上位10校のうち、アジアの国・地域が7校、残り3校は東欧諸国が占めた。
上位4校に上海と香港の学校が入った。(翻訳・編集/NN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-rcdc-cn
97 スターダストプレス(西日本):2013/08/06(火) 15:45:14.05 ID:BguwP88V0
>>26
ゆとり中心だと将来の経済はもっと酷いことになると思うけどな…
98 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:45:19.03 ID:unCOKxIGI
1990年 20位 銀2銅1
1991年 12位 銀3銅3
1992年 8位 金1銀3銅1
1993年 20位 銀2銅3
1994年 10位 金1銀2銅3
1995年 9位 金1銀3銅2
1996年 11位 金1銀3銅1
1997年 12位 金1銀3銅1
1998年 14位 金1銀1銅3
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
2003年 9位 金1銀3銅2
2004年 8位 金2銀4
2005年 8位 金3銀1銅2
2006年 7位 金2銀3銅1
2007年 6位 金2銀4
2008年 11位 金2銀3銅1
2009年 2位 金5銅1
2010年 7位 金2銀3

数学五輪でもゆとり>>>>>おっさん世代
99 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:46:46.44 ID:unCOKxIGI
オッサン、ババア世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。


長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。

            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数
100 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:49:41.11 ID:unCOKxIGI
今の半分しか英文がない英語、今の3分の1しか計算量がない数学、今よりも3割も文章量が少ない国語
しかも問題自体の難易度も今よりずっと簡単。


そんな簡単な試験でたったの6割平均しかとれないのが今の30〜40代。
101 スターダストプレス(東海地方):2013/08/06(火) 15:51:01.55 ID:zYH1lzVy0
ゆとりはバカ


ゆとりを作ったお前らはもっとバカ
102 ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県):2013/08/06(火) 15:51:24.08 ID:7LEB3+BV0
アホの子と優秀な子の格差が激しいんじゃないの
確か、そのせいで「平均点」が無意味な数字に成り果てて、
平準点とかいう意味不明なものを採用してるんでしょ

点数結果分布がひとつの山形にならず、2つか3つの山形を作るんだっけな
103 ツームストンパイルドライバー(芋):2013/08/06(火) 15:51:27.63 ID:qK/ybJmE0
http://www.solac.kobe-u.ac.jp/2010/03/toeic-toefl.html

神戸大学 新入生TOEIC平均点
この間,受験者数は着実に増加しています。
神戸大のすべての1年生の3人に1人が受験していることになります。

・いわゆる「大学生の学力低下」は確認されず,入学直後,1年後とも,2003年あたりの入学生に比べ,最近の入学生のほうが伸びていることがわかります。

・2003年度以降,平均点は一貫して伸びており,受験者に限って言うと,英語力は年々上昇していると考えられます。





神戸大生の2008年新入生の平均点は600点程度
104 スターダストプレス(東日本):2013/08/06(火) 15:52:28.65 ID:zJNuMWX50
総合的な馬鹿は今のゆとり世代が断トツだな
その親の世代もゴミばかり
105 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:53:06.50 ID:unCOKxIGI
立教大学文学部では来年度から英米文学科と社会学科の卒業論文を、購読あるいは演習に換えて単位がとれるようになる。
改正の理由は、(1)新制大学生の学力低下、(2)学生数の増加で卒論指導が不十分なこと、(3)
後期二年と就職期がかさなり、専門科目の勉学期間が少なくなったの3点。?中略 ?

 なお、青山学院大英文学科が昭和28年度からこの卒論自由選択別を行っているが、
昨年度の卒業生360人中、卒論を書いたものは、わずか26人だけだった。
(以上は毎日新聞1・9の記事を「青少年非行・犯罪史資料」が要約したものを引用)
立大文学部長 管円吉氏「新制大学生の学力低下はいたし方ない。とくに語学力が昔にくらべて非常に劣るから、原書を読破して卒論を書く力がない。
?後はリンク先で

昭和32年(1957).1.9〔学力低下――立大文学部卒論廃止 毎日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/gakounai.htm#1957.1.9
106 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:53:57.57 ID:unCOKxIGI
>>104


九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
http://a.excite.co.jp/News/economy/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/7271118/
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
http://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/post_8466.html

【教育】科学用語を知る大学生 10年前に比べ大幅増 慶應義塾大学の調査で
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120923/k10015218021000.html
107 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:54:48.46 ID:unCOKxIGI
内田 樹(以下、内田):私は今の30代後半から45歳前後の世代が、申し訳ないですが、“日本最弱の世代”と考えています。

原田曜平(以下、原田):世代論でいえば、バブル世代、団塊ジュニアあたりの世代ですね。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130108/1046779/
108 膝十字固め(東日本):2013/08/06(火) 15:55:31.30 ID:HCmTFTiTO
どう反論してもゆとり推進者がゆとり教育は失敗と認めてるんだから諦めろ
今や国際学力も上海にすら負けるゆとり
もう駄目かもわからんね
109 チェーン攻撃(庭):2013/08/06(火) 15:56:20.33 ID:BMqqbSob0
埼玉スレになってた(´・ω・`)
110 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:56:47.29 ID:unCOKxIGI
サッカー

アジア人初のプレミアハットトリック プレミアアジア人最多得点 香川
ブンデス10アシスト清武


野球

大谷
坂本
藤浪
前田
田中

テニス
世界ランキング13位 錦織


京大史上最強の天才
井上卓他

東大史上最強の天才

副島

日本史上最強の美女

佐々木希
111 目潰し(福岡県):2013/08/06(火) 15:57:36.54 ID:3iImszKQ0
ゆとり叩いてるおっさんはゆとりの数十倍優秀じゃなきゃ辻褄合わないのに、そんな能力なし。
112 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 15:58:06.31 ID:unCOKxIGI
「ゆとり教育」と教育改革の行方:2(寺脇教授)
http://www.asahi.com/edu/university/kougi/TKY200707210220.html

 文部科学省が今年4月、全国の高校3年生約15万人を対象に05年秋に実施した学力
テストと意識調査の結果を公表しました。前回調査(02〜03年)にも出題された問題
で比べると、正答率は約14%の問題で上がり、約8割はほぼ同じでした。「勉強が好き」
という答えは増えました。
 教育関係者に驚きと波紋が広がりました。「ゆとり世代」の学力は落ちているはずだと
いう思いこみがあったためでしょう。

 03年度、「ゆとり教育」を柱とする現行の新学習指導要領で学ぶ小学5年〜中学3年
生約45万1000人を対象にした初の大規模な学力調査がありました。こちらも、前回
調査(01年度)に比べ、正答率が上がるかほぼ同じだった問題が8割を超えました。

 「ゆとり教育で学力が下がった」という意見は必ずしも正しくないということでしょう。
113 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 15:59:53.40 ID:Hx15rVZW0
>>107
こいつの話によると、ゆとり世代と団塊世代は、なかがよいということらしいぞ。
114 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 16:01:42.44 ID:Hx15rVZW0
>>107
しかも、内田 樹は橋下徹がきらいだから、団塊Jr近くの世代を嫌っているだけだな。
115 スターダストプレス(関東地方):2013/08/06(火) 16:04:39.07 ID:/n/M1sZt0
ゆとりは国の政策でとか言って被害者面するけどそうじゃないんだよね
ゆとりが馬鹿にされるのは勉強が出来る出来ないとかじゃなくて人として劣っているから
国や政策が悪いんじゃなくて糞餓鬼をきちんと躾ない親が悪い
116 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:06:39.60 ID:unCOKxIGI
妄想しか言えないのか
117 シャイニングウィザード(滋賀県):2013/08/06(火) 16:09:41.55 ID:U5SIFrNX0
>>110
佐々木希の圧勝やん
118 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/08/06(火) 16:10:32.54 ID:92azZf790
ゆとりゆとりって言うけど勉強する奴は塾で糞ほどやってるだろ
ゆとり世代じゃなくても塾通いの奴ばっかだったぞ
ただ単にバカが多い世代ってだけじゃねぇの
119 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 16:11:50.17 ID:Hx15rVZW0
>>116
ゆとり世代に優秀な人間もいるのは分かるよ
しかし、こいつらがなぜ優秀かといえば金がかかっているから

それ以前の世代に一人ひとり面倒を見るような教育はしなかった
ヤンキースの黒田や、自分で勝手な道を突き進んだイチローをみればわかること
彼らにそんなに金がつぎこまれたわけではない
彼らは、過酷な競争に生き残った極すくない成功例
それの下で多くの才能ある若者がつぶされていった

一方ゆとりは、確かにサッカーの成功者が多くでているが
彼らには多額の金がつぎこまれている
人数の多かったそれ以前の世代に
スポーツに金をつぎ込むようなことはしなかったしできなかった

ゆとりは、不遇なのではない
恵まれすぎて自らで選択した結果不幸になっただけ
それを受け入れればよいだけ
あとは、貧困に甘んじるか、いやなら這い上がるしかない。
120 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:12:46.58 ID:unCOKxIGI
>>118

我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
121 キャプチュード(愛媛県):2013/08/06(火) 16:16:31.04 ID:1VGoXfu+0
ゆとりはゆとりだろ、ゆとりはゆとってろよ、ゆとりの無い世代だな
122 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/08/06(火) 16:18:14.95 ID:yBBOQzJ40
>>110
こりさん11位ッスよ
123 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/08/06(火) 16:18:34.63 ID:92azZf790
>>120
科学技術だけを言われてもなー
日本は職能主義だから職務主義や職種主義の国と比べたら
確実に大人のある一分野の理解度は低いのはしょうがないと思うぞ
124 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:18:56.04 ID:unCOKxIGI
ユトリは日本の誇り

日本サッカー史上最高の選手香川

ブンデス二連覇
ブンデス日本人最多得点
ヨーロッパベストイレブン
ブンデスベストイレブン
日本人初のプレミア優勝
プレミアアジア人最多得点
アジアカップ優勝
代表10番
125 フェイスクラッシャー(東日本):2013/08/06(火) 16:20:15.58 ID:ZCZoQV8SO
加齢臭ムンムンのくっさいくっさいバブル世代・団塊世代の特徴

●自分たちより前の世代の努力のお陰で日本経済が高度成長し、就職、学業などになんの努力もせず上手くいったため甘やかされ役に立たず、日本を借金まみれにする

●酒(特にビール)、テレビ、マスコミ、エロ週刊誌、風俗、痴漢が大好きで週に一度は性犯罪を犯す

●タバコや酒や加齢で体臭と口臭がキツく脂まみれのメタボ体型

●精子、卵子、羊水が老化し子供を作れない無能

●ゴキブリのように数ばかり多く少子高齢化社会のお荷物
126 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/06(火) 16:21:00.62 ID:3ziTFqHOP
さすがのゆとりちゃんも団塊やバブル、団塊ジュニアのクズよりはマシだろ。30〜75にクズが集中してるのは間違い無いよ。
127 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:22:35.80 ID:unCOKxIGI
香川は日本のスポーツ選手の中で一番凄いよ
世界最強スポーツサッカーでこの活躍だもん
128 キングコングラリアット(東京都):2013/08/06(火) 16:24:04.46 ID:31UE0h9U0
〜さらば工学部(7)京都大学・大嶌幸一郎工学部長に聞く 2008年8月26日 火曜日
福井謙一氏、野依良治氏という2人のノーベル化学賞受賞者を輩出した西の名門、京都大学工学部。
第7回では、京都大学の大嶌幸一郎工学部長にエリート教育の危機と解決の道を聞いた。
試験不合格の割合が1年で4倍に
工業化学科の1学年は235人。従来、私の授業では1割程度が単位を落としていました。
ところが、現在の3年生から急に4割ほどの学生が単位を落とすようになりました。
有機化学の授業で工学生にとって特別に難しいことを教えているわけではありません。
2つの薬品を混ぜ合わせたらどうなるかといったことです。同じように授業をし、同じように試験をしていたのに、明らかに従来と違っている。
思い当たる理由は「ゆとり教育」です。2006年度に入学した学生は、ゆとり教育が本格導入された第1世代なのです。
噂には聞いていたけれども、授業で学生を見ていても分からなかった。出席率は従来と変わっていなかった。
学生が授業内容を十分に理解できていなかったということなのです。試験で半分弱も落ちるのは明らかにおかしい。
学生の課題に対する応用がほとんど利かなくなっているのです。考える能力が落ちていることを懸念します。
それが、今では、学校の先生が手取り足取り教える。例題をいっぱいこなして、暗記していく。自分なりの勉強の仕方が確立できない。
1970年頃は、医学部に入学する学生の入試の最高点よりも、工学部の学生の最高点の方が高いこともあった。
その頃から比べると学生の数は半分になりました。かつて京大に入れなかったレベルの学生が入れるようになったのかもしれません。
長期的に見ると、京大工学生の学力は低下傾向ではあったのですが、ここに来て急に下がってきている印象があります。
どの先生も実感されているのではないかと思います。もしかすると、研究室に学生を迎えて、初めて気がつく方もいるかもしれない。
全国で進んでいるのではないでしょうか。学力低下の勢いたるや大きいはずです。
本来、勉強にゆとりは必要ないのです。「鉄は熱いうちに打て」。スポンジのように知識をどんどん吸収する時期があるのです。
後からでは間に合わない。日本の教育の間違いはかなり長い期間、尾を引くと思いますよ。
129 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:25:30.99 ID:unCOKxIGI
知能もスポーツもスタイルも容姿もユトリが最強だな
130 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/08/06(火) 16:26:24.89 ID:gM5n9J8MP
>>126
あんたはどこの世代?
131 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:26:49.67 ID:unCOKxIGI
>>128
残念だけど京大史上最強の天才は井上くんなんだ
132 ランサルセ(山形県):2013/08/06(火) 16:28:17.14 ID:smlU+uDT0
>>2から続く産廃クズどもの他世代見下しが始まるよー
133 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/08/06(火) 16:28:28.46 ID:zMk5VIcG0
被害者ぶっても馬鹿なのはかわらないんでwww
134 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:28:52.78 ID:unCOKxIGI
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/images/soejima.jpg

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理V、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kikaku/gakuho/gakuho/07-natu/photo/07-natu7.jpg
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/images/c/juken/2012fall/tsushin/sub_mizuno.jpg
135 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/08/06(火) 16:30:22.56 ID:gM5n9J8MP
進学校とか行く奴らは、学校の勉強なんて関係ないからな。
国から指定される指導要綱?なんて特に。
むしろ情報がネットで出回ったゆとり世代のトップ層はできるのも多いだろう。

ただ中間未満底辺はひどそうだが。
136 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 16:30:29.13 ID:Hx15rVZW0
>>127
まだ分からんようだな
なぜ香川が世界で活躍できるのか

それは、サッカー選手を育成するために多額の金が使われているからなのだよ
遺伝子的に突然その世代が優秀に成ったわけでない
つまりそれだけの金をかけて教育すれば、他の世代でも同等かそれ以上の活躍が出来てもおかしくないということ
しかし、それまではそれができなかった。
経済的に低迷したうしなわれた20年の間にそだった世代では合っても
それだけ教育に金が使われたとうことを示している

ゆとりは不幸なのではない。むしろ教育的にはそれ以前の連中より恵まれている
自分たち世代の平均的な学力の低迷は、結局自己責任ということ。
ゆとり教育は、やる気のあるやつにとっては良いものだったが
目標をもたず何もしないことを選んだ人間にまっているのは就職氷河期という
過酷なまずしい生活がまっているというだけ
それも自分で選んだ道なのだからそれをうけいれればよいのだ
137 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:32:01.15 ID:unCOKxIGI
>>136

我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
138 ランサルセ(会社):2013/08/06(火) 16:32:37.02 ID:vR6kRExf0
わざわざ繋ぎ直してコピペご苦労なこった
139 16文キック(関東・甲信越):2013/08/06(火) 16:32:49.63 ID:ERsai7qvO
人生は運とコネだって
140 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/08/06(火) 16:33:07.63 ID:zMk5VIcG0
中山成彬・文部科学相は21日、水戸市の茨城大学付属中学校での「スクールミーティング」で、
ゆとり教育について「授業時間を減らしたことは反省すべきだと思う」などと中学生に謝罪した。



政府からもゆとりは失敗作ってお墨付き出てるってハッキリわかんだね
141 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:34:13.26 ID:unCOKxIGI
日本をここまで衰退させたおっさん達が上から目線なのが面白いよね
142 バックドロップホールド(庭):2013/08/06(火) 16:34:44.58 ID:nkilisZh0
>>1
自ら競争に勝つために必要な努力を追加しなかったからバカになったんだろ?
なーにが被害者だよボンクラ
143 フランケンシュタイナー(東京都):2013/08/06(火) 16:35:45.85 ID:/CmzayRy0
>>139
人生は運コネ
144 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:37:48.04 ID:unCOKxIGI
文部科学省は20日、ドイツで開かれた数学と、メキシコで開かれた物理の国際オリンピックの日本選手成績を発表した。

メダルは上位の一定割合ごとに配分され、両五輪とも全員獲得を果たした。数学は高校生6人が参加し、

金5、銅1で、国別でも中国に続く2位と、過去最高。物理は同5人が参加し、金2、銀1、銅2だった。

国際数学五輪は第50回で、日本は20回目の参加。104カ国・地域の565人が出場した。

金メダルの筑波大付属駒場高(東京)3年副島真さんは、中国選手1人と並んで満点を取り、トップタイだった。

http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2009/07/2-4869.html
145 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:39:25.15 ID:unCOKxIGI
ユトリは脱詰め込み世代でもあるからな
ユトリを叩いてるおっさん達はユトリが憎いのだろう
146 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 16:40:02.77 ID:Hx15rVZW0
>>137
これが何時の調査か分からないが、つい20年くらい前まで大学の進学率なんてせいぜい4割程度
いまはもう7割近くになっているだろう。
自分の教育よりもよい教育を子供にうけさせたということでもある。
古い世代に科学に対する興味があるのは、自分の職業にしている連中くらいだろう
親が科学への興味がないのは教育をうけられなかったから
子供は大学にまでいけるのだから、親のせいにするのは間違いだろう。

日本の教育はどうも科学や社会には弱く、英国数の基礎科目の
教育に手厚くなんのための基礎教養なのか分からない連中が多いから科学への興味も薄いのだろう。
今の教育も大して変っていないけれどな

親の世代が科学に興味がないのは教育の問題
この世代の興味は、教育ではなく本人の意欲の問題なのだよ
147 河津落とし(東京都):2013/08/06(火) 16:41:45.63 ID:2wMA36NV0
未来永劫、ゆとり世代と言われ馬鹿にされ続ける宿命だな
いつの時代にも差別は必要だから仕方ない
148 イス攻撃(長野県):2013/08/06(火) 16:41:55.39 ID:hmkEcRR50
ID:Hx15rVZW0
149 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 16:42:39.78 ID:CmlesYMtO
>>139
総理経験者の国会議員の親族だと人を殺しても捕まらないしね
アジアでは法よりコネが優先する
150 16文キック(内モンゴル自治区):2013/08/06(火) 16:42:47.27 ID:fAV5s4UBO
これはスレタイの通りですね
151 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:43:52.40 ID:unCOKxIGI
ユトリが優秀すぎておっさんが涙目になってた
152 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 16:45:33.35 ID:Hx15rVZW0
>>151

もし、ゆとりが優秀なのであれば、それを教育したおっさん世代の育て方が優秀だったからだろ
ゆとりがダメなのはその教育をした世代がわるくて
良いのは、自分たちが優秀だからとかあたま悪いぞ
そんなだからゆとろは馬鹿だといわれるのだよ
153 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:48:29.92 ID:unCOKxIGI
世界水泳でもユトリが大活躍だったね
萩野凄すぎ
154 ランサルセ(会社):2013/08/06(火) 16:51:00.98 ID:vR6kRExf0
スポーツが昔より劣ったらそもそも話にならんワケで
155 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 16:51:20.83 ID:Hx15rVZW0
>>153
選手が世界に追いついてきたのではなく
選手の育成方法が世界に追いついてきたが正解だな
156 断崖式ニードロップ(大阪府):2013/08/06(火) 16:53:11.00 ID:iV2ubcpA0
教育大付属が実験場として機能していないのが問題だろ
157 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:53:48.22 ID:unCOKxIGI
ゴルフも全英で6位になった松山くんがいる
ユトリは優秀すぎて怖くなるw
158 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 16:56:52.10 ID:unCOKxIGI
女子サッカーを忘れてたわ
大宜味もかなり凄い

女子チャンピオンズリーグ優勝
日本初のブンデス得点王
159 フェイスクラッシャー(兵庫県):2013/08/06(火) 16:57:58.17 ID:lGoejdI30
東大京大で特に筑駒や灘から行ったようなのはゆとり教育の範囲から外れた授業を受けてきているし
トップアスリートはいわゆる天才系だから学校教育とは全然関係ない

そんなことも分からないで何が嬉しいんだかコピペを繰り返すからゆとりだって言われるんだよw
160 アンクルホールド(京都府):2013/08/06(火) 16:58:58.29 ID:uRqA0YSz0
日本は働きすぎ勉強しすぎという欧米の声にこたえて
自民がいろいろゆとり政策をだした。
161 断崖式ニードロップ(青森県):2013/08/06(火) 16:59:41.32 ID:L5f+eei20
ジジババは、自分達で作ったゆとりを使うしかねーんだ
頑張って育てろ
162 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 17:01:30.88 ID:unCOKxIGI
自分達より優秀な世代を見下すおっさん達かわいいw
163 チェーン攻撃(庭):2013/08/06(火) 17:02:26.99 ID:BMqqbSob0
お前が一番可愛いだろ!(´・ω・`)埼玉くーーーんwww
164 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 17:03:43.11 ID:Hx15rVZW0
おっさん世代は、どうやって次の世代を育てるべきかで悩んでいるのだよ
ゆとりはどうも失敗だったというのが正直な感想なんだろうな
165 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 17:08:07.53 ID:CmlesYMtO
>>162
二度の戦争特需
競争する市場が欧米だけでライバル少ない
国防をアメリカに投げて軍備費負担はGDP比1%程度
国内に民族紛争レベルの人種・宗教による対立なし
島国なので陸からの軍事侵攻の危険性がない

おっさんが生きたバブルまでの時代は世界史的に超ヌルゲーだからな
アフリカ人でも経済大国を作れるレベル
166 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 17:09:55.99 ID:unCOKxIGI
もうすぐ世界陸上だけど
日本人初の9秒台もユトリがだすんだろうね
167 オリンピック予選スラム(中部地方):2013/08/06(火) 17:10:43.18 ID:0SLkgZFu0
ゆとり必死だな
168 フランケンシュタイナー(宮城県):2013/08/06(火) 17:11:26.58 ID:i/0H5onS0
この手のスレコピペで埋まるから不毛だよね
169 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 17:12:55.65 ID:Hx15rVZW0
スポーツ選手の育成という点では、ゆとり教育もまんざらわるかったわけでもないということだろ
問題は、なんのやる気もない奴らをどうするかということに対して何の対処もなかったこと

結果、アホ見たいのが量産されてしまったが、どうにも使えそうにない

そんなにゆとり世代が優秀なら
逆にどうすれば、こいつらが日本経済に貢献できる人間になるのか教えてくれよ。
170 バックドロップホールド(庭):2013/08/06(火) 17:14:02.52 ID:nkilisZh0
親が金持ちだと子も金持ちですよ
171 ジャンピングパワーボム(京都府):2013/08/06(火) 17:14:27.09 ID:cTM+Q+rnP
ゆとり教育なんていったい誰が始めたんだろうな
いつのまにか勝手に決められて実行されていた
責任取れよ
172 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 17:14:33.59 ID:CmlesYMtO
電車の中でもゆとり世代っぽいのはTOEIC勉強してて中高年っぽいのは競馬新聞読んでるし
173 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/08/06(火) 17:16:43.59 ID:mu2iBIjl0
若い世代叩きはナマポ叩きと一緒で底辺がなんかしら理由つけて自分より下っぽいのを叩く図なんだよな
本来自分たちの上に対して不満をぶちまけなければならないのに
家畜化されてるから弱いものしか叩けない
174 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 17:16:57.69 ID:unCOKxIGI
おっさん怒りの現実逃避か
175 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 17:19:48.56 ID:CmlesYMtO
>>173
しかも、それは韓国人と似てるという事を指摘したら火病起きるよね
176 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/08/06(火) 17:20:23.62 ID:b39myukwO
今の50代以上は基地害だと思うね
政治家や公務員なんかは特に
177 16文キック(関西・東海):2013/08/06(火) 17:22:02.98 ID:sNfrEUHEO
今の若い子の方が堅実、真面目、優しい。
客商売しててそう思うよ。
178 フランケンシュタイナー(東日本):2013/08/06(火) 17:25:09.47 ID:/7jIXbbt0
バブル世代は過当競争が激しかった分、人間がしたたか
179 タイガードライバー(九州地方):2013/08/06(火) 17:25:21.90 ID:8ta8UdtpO
不毛すぎる
こんな記事で楽しそうにしてるなんて韓流に釣られるババアどもと同レベルじゃねーか
日本の世代間で対立してどこの国が得するか考えてみろよ
180 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 17:26:19.04 ID:unCOKxIGI
ユトリ世代は真面目な奴が多いよね
キチガイが本当にいない
181 フランケンシュタイナー(東日本):2013/08/06(火) 17:26:19.10 ID:/7jIXbbt0
最近バカッターで問題起こしてるのがゆとり世代
182 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 17:26:34.23 ID:CmlesYMtO
>>176
>>165にまとめたように日本の経済発展は急に目の前に転がってきたサッカーボールをゴールに蹴って入れただけ
米ソ冷戦構造の恩恵を全て自分の実力と思っている所が痛くもあり、現状認識の歪みを産み出している根本原因だろう
183 バズソーキック(愛媛県):2013/08/06(火) 17:27:14.01 ID:jiZ/FbA60
それぞれの特性を生かせれば良いだけ
チームってのはそういうもんだ
184 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 17:28:12.16 ID:CmlesYMtO
>>178
どこが過当競争だか
接待されながら正社員になったくせに

氷河期で成功してる奴のほうが軍人なみの鍛えられ方してるわ
185 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/06(火) 17:28:45.69 ID:r8MRTG6L0
正直キチ率は団塊の世代とかのほうがやばい
ゆとり世代なんかかわいいもん
186 ネックハンギングツリー(千葉県):2013/08/06(火) 17:30:02.14 ID:rXefn0Ds0
焼け跡世代
1935年生まれ 〜 1946年生まれ
第二次大戦の記憶を持つ最後の世代

団塊の世代
1947年生まれ 〜 1949年生まれ
左翼傾向が強く、自らの利益の為なら国を売っても良いと考える
決め台詞は【グローバル】

しらけ世代
1950年生まれ 〜 1964年生まれ
無力感と失望感を持って全てに無気力

バブル世代
1965年生まれ 〜 1969年生まれ
わがままで自分勝手、依存体質、別名モンスターペアレント世代

氷河期世代
1970年生まれ 〜 1986年生まれ
卑屈で排他的、インターネットの普及から知識が豊富に成り達観した所がある
別名ネットウヨ世代

ゆとり世代
1986年4月2日生まれ 〜 1996年4月2日生まれ
全世界の笑い者、上の世代からも下の世代からも馬鹿にされる出来損ない
教育が出来損ないを作る事を証明した貴重な存在

甘ちゃん世代
1997年生まれ〜
体罰禁止で大人を舐めて育った世代
187 16文キック(関西・東海):2013/08/06(火) 17:30:26.97 ID:sNfrEUHEO
>>181
羽目外さないやつばっかりだったら逆に怖ぇーよ
188 閃光妖術(埼玉県):2013/08/06(火) 17:30:37.45 ID:Hx15rVZW0
>>172
努力しているゆとりはそれでいい
しかし、結果が出せないのを時代や前世代が悪いと言い出すから
それは違うだろ。おまえらは十分恵まれているはずなんだといいたいだけ。

せいぜい頑張れ。50代以降なんてもう夢などなくあとは死ぬだけだから努力をする気もないのだろう
ほっておけばよい
189 男色ドライバー(庭):2013/08/06(火) 17:33:59.53 ID:D28kaidCP
接客業してた身からすると一番キチ率高いのが団塊
あいつらほんと頭おかしい
10代の子で馬鹿やらかすのは視野が狭いから
俺らの時代にもLINEやらあったら同じようなこと起きてると思う
190 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/06(火) 17:34:09.94 ID:CmlesYMtO
年功序列が強い大会社だと
ソリティアしながら電話番してるだけで若い世代の倍の給料がもらえるそうな
バブル世代より上がうらやましい・・・
191 断崖式ニードロップ(青森県):2013/08/06(火) 17:37:07.16 ID:L5f+eei20
>>190
ソリティアしながら電話番してても、部下がちゃんと働くならいいじゃない
192 エルボーバット(九州地方):2013/08/06(火) 17:39:34.54 ID:HvW1kRe3O
本来勉学にあてていた時間を自分の才能(スポーツにしても芸術にしても)や得意分野の勉強にあてられる時間だったのに時間の使い方が解らないで遊び倒した奴と時間を巧く使って努力した人間とを選別するには良い政策だったんじゃないか?
馬鹿との格差が広まり過ぎたのが問題ではあるが‥
193 メンマ(関西・東海):2013/08/06(火) 17:40:27.35 ID:CmlesYMtO
>>191
それが朝鮮儒教っぽいっていうか
人に敬意を持つべきなのは年齢じゃなく人格に対してだろ
働かないで高給得るなら辞めたほうが働いてる若い世代にとっても会社にとってもプラスだと思う
194 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 17:43:26.72 ID:unCOKxIGI
>>192

>>118

我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
195 アトミックドロップ(神奈川県):2013/08/06(火) 17:43:49.72 ID:MyHcGOnj0
実は一番厄介なのが氷河期世代
被害者意識を盾に他を叩きまくる
196 断崖式ニードロップ(青森県):2013/08/06(火) 17:45:03.73 ID:L5f+eei20
>>193
うらやましい、とか行ってる時点で、自分が同じ立場になったときどうするかがよく分かるな
197 メンマ(関西・東海):2013/08/06(火) 17:49:46.10 ID:CmlesYMtO
>>196
贅沢できる原資は私たちが中高年になる頃には社会のどこにも残らないから、たっぷり食い潰しててください
198 マスク剥ぎ(庭):2013/08/06(火) 18:03:00.02 ID:7XrK/N960
ゆとり教育は公務員の休みを増やす目的だったから
アメリカの強いプッシュもあり
バカを量産しただけ
バカが増えると国が弱体化する←これが一番の狙いだからなw
199 サソリ固め(catv?):2013/08/06(火) 18:04:57.36 ID:IPg5PL/J0
>>3
そういう教育をされたのは気の毒とは思うが、
なんでもかんでも人のせいにして済まそうとすることに疑問くらいは持ってほしいんだよな

疑問すら持たないから、「しょせんゆとりはバカだからしょうがないよね」  ってまとめられるんだよね
200 メンマ(関西・東海):2013/08/06(火) 18:07:23.82 ID:CmlesYMtO
>>198
自由放任と放置プレイの区別が出来ないと猿の惑星になる
灘校も麻布も自由放任だけど勉強は出来るよ
201 シャイニングウィザード(埼玉県):2013/08/06(火) 18:09:02.39 ID:unCOKxIGI
>>118

我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
202 フォーク攻撃(西日本):2013/08/06(火) 18:46:50.83 ID:Uo5M5I3E0
ゆとり世代でもまともな奴は便所の落書きに張り付いて36もレスする時間があったら
資格の勉強でもして自分を高めてるんじゃないの
203 フライングニールキック(神奈川県):2013/08/06(火) 19:07:03.22 ID:P3H1EBB00
ゆとりが部長にホチキスの針どこにあるか聞いててワロタ
204 ファルコンアロー(東日本):2013/08/06(火) 19:10:30.95 ID:dDFubAHAO
このように、何でも他人任せ・他人のせいと考え
自分で努力しようとしない・思わないのがゆとりの特徴ですね
205 ファイナルカット(庭):2013/08/06(火) 19:21:45.00 ID:Yn7I5p4s0
>>203
wwwwww
206 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/06(火) 19:22:18.43 ID:cZBDWFqQ0
ゆとりが被害者なのは認めてやるが馬鹿なのには変わりないw
207 サソリ固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/06(火) 19:26:14.20 ID:Oht/c4tU0
どの世代もクズしかいないだろ
まともな奴はみんな国を捨てて出て行ってしまう
208 フェイスロック(東日本):2013/08/06(火) 19:39:41.43 ID:ncR3ntEv0
ゆとり+スマホ=
209 雪崩式ブレーンバスター(福島県):2013/08/06(火) 19:43:34.12 ID:8IcZ7qqz0
バブル世代末期生まれの
一浪修士卒で団塊ジュニア世代と
就職時期が一緒になる
210 フェイスクラッシャー(兵庫県):2013/08/06(火) 19:50:50.00 ID:lGoejdI30
>>208
冷蔵庫
211 ときめきメモリアル(岐阜県):2013/08/06(火) 20:14:05.09 ID:l2xzTp8O0
団塊ジュニア世代よりちょい下の1976年度生まれだけど、
団塊ジュニア世代のとこの「小学生くらいで〜」からの記述は、普通に自分にあてはまる。
子供の頃の事は、複数年度で世代をまとめるのではなくて、細かく1年度ずつでわけたほうがいい。
212 キドクラッチ(三重県):2013/08/06(火) 20:25:12.78 ID:kOrFmqNq0
なめるなよ
道徳だけは最強だから
差別問題とか3周以上やってるから
213 ダブルニードロップ(東京都):2013/08/06(火) 20:57:23.41 ID:SRnJoGeg0
幼少期にアナログとデジタル両方体験できた団塊ジュニア・氷河期世代が一番幸せな気がする
214 タイガードライバー(九州地方):2013/08/06(火) 22:17:58.42 ID:8ta8UdtpO
ゆとりなりに頑張ってるのに部長にゆとりゆとり言われる後輩かわいそう
どうせゆとりで馬鹿なんだし努力しても無駄だろw早くここ辞めろよw
本来お前みたいなゆとりがいて良い会社じゃねーんだよwww
存在自体が会社の損害なんだよこのゆとりがwww

…これパワハラじゃねーの?
215 男色ドライバー(チベット自治区):2013/08/06(火) 22:50:00.46 ID:E3ad2fd2P
>>72
>>73
ゆとり世代のすごい奴はすごいぞ。
学校のカリキュラムでの負担や義務が少なくなった分、その余裕ができた時間で自分の長所を伸ばすのに使っている。
勉強しかりスポーツしかり。

ただ、そんなことをしているのは全体の1%もいなくて、多く見積もっても0.1%くらいw
で、残りの大多数の人間は、強制されないと自主的にはやらない人間なので、全体の平均レベルは下がってバカが増殖して街中にあふれるという結果になっているww
216 アンクルホールド(関西・東海):2013/08/06(火) 22:53:01.63 ID:ZV4BliskO
>>206
馬鹿が教えるから頭が良くなれないんだよ。
217 男色ドライバー(チベット自治区):2013/08/06(火) 22:55:32.54 ID:E3ad2fd2P
>>84
> 一番ヤバいのは団塊ちょい上の全共闘世代
> 所謂焼け跡世代と言われてる奴らだな
> 次にヤバいのは更に前に生まれた安保闘争世代
> 別名戦中産まれ世代だ

ここらへんは戦後の貧困期や混乱期が直撃した次代なので、子供の教育どころじゃなかったある意味戦争の被害者でもあるので、
そこは引いて考えてあげないといけない。
さらに、ここらへんは全部定年退職しているし、社会的影響は少ないし、もうすぐこの世からいなくなるw

> 三番目で戦後産まれた団塊世代
これも、戦後のベビーブームがわるいんやw

> 四番目がバブル世代
これも日本史上始まっての最高景気時代だから仕方がない。
あの時は若者もいい大人も老人も皆うかれておかしくなっていた。
誰でもそうなる、その中で生きれば。
なので、ある意味時代の犠牲者とも言えなくもない。

> ゆとりは精々五番目だわ
というわけで、実質1位はゆとり世代w
218 パイルドライバー(東日本):2013/08/06(火) 22:58:17.43 ID:96Y/oovvO
ゆとりはサンドイッチされてうまく包み込まれたね
219 メンマ(やわらか銀行):2013/08/06(火) 23:44:49.75 ID:+1DGLBRf0
.
.
.
.
.

   ゆ  と  り  バ  カ  世  代  最  強  伝  説  ! ! !
220 足4の字固め(大阪府):2013/08/06(火) 23:46:13.91 ID:uQcnIrop0
ゆとり教育のほうが競争率下がって上に行きやすくなるから大歓迎だよ
221 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/08/06(火) 23:55:01.20 ID:AuCE1yrm0
ゆとりはけっこう使えると思う

PC使えない世代団塊はやばい
222 ストマッククロー(東京都):2013/08/06(火) 23:58:41.80 ID:tCQTr2c40
ゆとりは酒も飲まない、車も乗らない、スポーツしない、恋愛もしない。
スマホいじりが最大の娯楽。
バブル期だったら周囲から人間扱いされないような連中の集団だな。
223 ミドルキック(愛知県):2013/08/07(水) 00:02:37.48 ID:vhpdYxPN0
>>1
まあ馬鹿だと認めている分だけマシなゆとりだな
224 ダブルニードロップ(岐阜県):2013/08/07(水) 00:31:37.65 ID:nfDzHIoJ0
ゆとり世代の親世代が最高に癖呆
225 バックドロップホールド(東京都):2013/08/07(水) 00:32:03.37 ID:YJA2ztIE0
>>1
まさにゆとりww
226 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:52:18.16 ID:fEHUm/i5I
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/images/soejima.jpg

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理V、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kikaku/gakuho/gakuho/07-natu/photo/07-natu7.jpg
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/images/c/juken/2012fall/tsushin/sub_mizuno.jpg
227 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:53:03.92 ID:fEHUm/i5I
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
http://a.excite.co.jp/News/economy/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/7271118/
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
http://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/post_8466.html

【教育】科学用語を知る大学生 10年前に比べ大幅増 慶應義塾大学の調査で
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120923/k10015218021000.html
228 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:53:33.40 ID:fEHUm/i5I
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
229 バックドロップホールド(東京都):2013/08/07(水) 03:54:36.06 ID:YJA2ztIE0
ゆとりがもう必死w
230 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:54:41.85 ID:fEHUm/i5I
TIMSS 中2数学
1999年 579点(5/38位)
2003年 570点(5/45位)
2007年 570点(5/48位)
2011年 570点(5/42位)

TIMSS 中2理科

1999年 550点(4/38位)
2003年 552点(6/45位)
2007年 554点(3/48位)
2011年 558点(4/42位)

アホ「学力低下だ〜」「発展的記述が削られて〜」「ゆとり世代は〜」
231 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:55:19.31 ID:fEHUm/i5I
1990年 20位 銀2銅1
1991年 12位 銀3銅3
1992年 8位 金1銀3銅1
1993年 20位 銀2銅3
1994年 10位 金1銀2銅3
1995年 9位 金1銀3銅2
1996年 11位 金1銀3銅1
1997年 12位 金1銀3銅1
1998年 14位 金1銀1銅3
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
2003年 9位 金1銀3銅2
2004年 8位 金2銀4
2005年 8位 金3銀1銅2
2006年 7位 金2銀3銅1
2007年 6位 金2銀4
2008年 11位 金2銀3銅1
2009年 2位 金5銅1
2010年 7位 金2銀3

数学五輪でもゆとり>>>>>おっさん世代
232 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:55:56.18 ID:fEHUm/i5I
オッサン、ババア世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。


長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。

            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数
233 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:56:29.53 ID:fEHUm/i5I
サッカー

アジア人初のプレミアハットトリック プレミアアジア人最多得点 香川
ブンデス10アシスト清武


野球

大谷
坂本
藤浪
前田
田中

テニス
世界ランキング13位 錦織


京大史上最強の天才
井上卓他

東大史上最強の天才

副島

日本史上最強の美女

佐々木希
234 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:57:09.37 ID:fEHUm/i5I
文部科学省は20日、ドイツで開かれた数学と、メキシコで開かれた物理の国際オリンピックの日本選手成績を発表した。

メダルは上位の一定割合ごとに配分され、両五輪とも全員獲得を果たした。数学は高校生6人が参加し、

金5、銅1で、国別でも中国に続く2位と、過去最高。物理は同5人が参加し、金2、銀1、銅2だった。

国際数学五輪は第50回で、日本は20回目の参加。104カ国・地域の565人が出場した。

金メダルの筑波大付属駒場高(東京)3年副島真さんは、中国選手1人と並んで満点を取り、トップタイだった。

http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2009/07/2-4869.html
235 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:58:17.31 ID:fEHUm/i5I
分数ができない大学生
http://202.250.123.44/buturi/book/bun_suu.html
間レベルの私大文系の大学生の平均点が14点(25点満点)という状況である.理系においても高校数学の内容を含めると同様な状況であろう.
出来てもらわねば話にならない基礎問題ができないのが今の大学生である.心して対処せねば将来恐ろしい状況になる.

この本は1999年のものだ
236 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 03:58:52.21 ID:fEHUm/i5I
内田 樹(以下、内田):私は今の30代後半から45歳前後の世代が、申し訳ないですが、“日本最弱の世代”と考えています。

原田曜平(以下、原田):世代論でいえば、バブル世代、団塊ジュニアあたりの世代ですね。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130108/1046779/
237 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/08/07(水) 04:09:11.34 ID:s5I9qWRXO
全ての就職氷河期世代が仲違いすると都合がいいのが搾取してる企業側
238 中年'sリフト(中部地方):2013/08/07(水) 04:18:48.21 ID:nTxinvSCP
ゆとり世代を作った世代とDQNネームをつけたりする世代がクズだと思うわ
239 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/08/07(水) 04:23:13.20 ID:efKkxHfr0
このスレ俺みたいな氷河期世代が多そうだな
世代バッシングの陰険な雰囲気を鑑みると
240 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 04:29:53.54 ID:fEHUm/i5I
ユトリが優秀すぎておっさん発狂
241 ネックハンギングツリー(長野県):2013/08/07(水) 05:13:05.67 ID:E01p4tQa0
戦後最長の好景気がありながら20年以上経済を成長させられなかった馬鹿団塊に何も言う資格はない
ゆとりが馬鹿でも団塊が最悪のダメ軍団だということは変わらない
242 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/08/07(水) 05:14:52.85 ID:ffpuPkB/0
83年生まれだけどそもそも定義されてないな
キレる14歳世代か
243 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/07(水) 05:19:28.06 ID:jbMsXPez0
36年前にかあkれた当時の若者評
いつの時代も言ってる事は似たり寄ったり

小此木啓吾著『モラトリアム人間の時代』昭和52年(1977)中央公論より

「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。

その結果、今の若者は、全ての価値観から離れた「自分という価値観」に従って生きようとする。
これは、ヒッピー・スタイルに代表されるジーンズや長髪などの外見や、
四無主義・「しらけ」といった態度に如実に表れている。
若者は、いつまでたっても「まじめ」に取り組むことができず、
目前の事象に刹那的で遊び的なかかわり方でしか関与することができない。

消費文化がそれを後押しする。何も生産していない一方で、
受け取り、消費することに専念してよい社会的な猶予そのものが、
情報化・消費社会の特性と期せずして一致したわけであるが、
まさにこの動向によってモラトリアム心理は大規模に商業化され、
若者は社会の大切な「お客さま」となったのである
244 中年'sリフト(茸):2013/08/07(水) 05:23:31.82 ID:6XC1OyRBP
俺ゆとりだけど、俺も将来的には適当に理由つけて若者を蔑むおっさんになるのかな
自分たちが若かった頃そんなに優秀だったの?
245 メンマ(カナダ):2013/08/07(水) 05:23:44.20 ID:gzCZfZjk0!
>>8
マジでキセキの世代だよな
サブプライム危機前でニッコマでも大手バンバン入れてすごい年だった
246 キチンシンク(茨城県):2013/08/07(水) 05:33:41.81 ID:W1iVgJnF0
>>245
おかしな話だよなあ
翌年は東大でも入れない所に、バンバン入れるとか
247 セントーン(関西・北陸):2013/08/07(水) 05:33:54.47 ID:dNbGH+dJO
今はゆとりじゃないだろ
特徴言うならスマホ世代じゃね
スマホなんか持ってたら知識詰め込む気になれないだろ
物事を知ってる知らないという事が何らの自慢にならない世代だろう
248 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/08/07(水) 05:35:15.20 ID:GW8bZDYc0
他人を叩いても自分に幸せはやってこないんだよ
249 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 05:38:55.79 ID:fEHUm/i5I
内田 樹(以下、内田):私は今の30代後半から45歳前後の世代が、申し訳ないですが、“日本最弱の世代”と考えています。

原田曜平(以下、原田):世代論でいえば、バブル世代、団塊ジュニアあたりの世代ですね。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130108/1046779/
250 ネックハンギングツリー(長野県):2013/08/07(水) 05:39:09.08 ID:E01p4tQa0
>>244
多分ならぬ
ネットの充実で年齢と人格は無関係ということをみんな知ってしまったから
歳をとっても馬鹿は馬鹿
若くも賢い者は賢い
こういう考えがスタンダードになっていく
251 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 05:42:12.95 ID:fEHUm/i5I
http://www.mext.go.jp/b_menuhttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/12/1300642.htm



89年の留学者数は22,798人だが、08年は66,833人であり、89年当時の約3倍の学生が海外留学をしている。
92年でも39,258人であり、ピーク時の04年の82,945人の半分以下である。
しかも、89年から92年は、学生人口が現在よりも多いのにもかかわらず、現在の半分程度しか留学していない。
現在の学生数は減少しているから、留学経験者の占める割合は、80年代・90年代よりも高いということになる。



「海外留学をしないから今の若者は内向き」と言う論法を当てはめれば、80年代・90年代の学生のほうがよほど「内向き」である。それ以前の年代の学生はさらに「内向き」である。
252 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/08/07(水) 05:44:46.02 ID:YPEwo/020
その三兄弟は原発ふっ飛ばしたキチガイ世代やんけ
253キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (やわらか銀行):2013/08/07(水) 05:45:26.66 ID:nEhGJZJlP BE:1927670898-S★(607080)

質問されたから答えると「わかりました!」
礼はないし、分かってないからまた聞きに来る。コラッ!プンプン(>皿<)9
254 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/08/07(水) 05:46:20.93 ID:DzQJCZgbP
>>244
なる奴はなる
団塊Jr.だけどまわりのやつみんなゆとりって言うよ
俺たちは新人類って言われてたけどw

人によるってことだよ、いう方も言われる方も
255 ストマッククロー(関東・甲信越):2013/08/07(水) 05:48:47.00 ID:zG/Fds4cO
ゆとり教育は自民党が導入。当時の文部大臣は誰だっけ?最近になって非を認める発言をした。ゆとり教育は失敗だったと。遅いわw
256 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 05:51:13.37 ID:fEHUm/i5I
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/images/soejima.jpg

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理V、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kikaku/gakuho/gakuho/07-natu/photo/07-natu7.jpg
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/images/c/juken/2012fall/tsushin/sub_mizuno.jpg
257 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 05:51:59.38 ID:fEHUm/i5I
おっさんは現実みよう


我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
258 バックドロップ(東日本):2013/08/07(水) 05:53:08.16 ID:i58oK/l5O
頭いい奴はゆとりとか関係ない
頭悪い奴もゆとり以前の問題

頭はそこそこだけど頑張ろうとしない奴の尻を蹴飛ばして無理矢理やらせなくなったから
そいつらが頑張る事を学ばずに頭悪い方に入ったまま育ったのがいわゆるゆとり世代
259 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 05:54:14.73 ID:fEHUm/i5I
【教育】科学用語を知る大学生 10年前に比べ大幅増 慶應義塾大学の調査で
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120923/k10015218021000.html

ゆとり>氷河期
260 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/08/07(水) 05:58:34.59 ID:DzQJCZgbP
ゆとりって言われるヤツは学力の低さだけが問題じゃ無いんだろうよと今思った
このスレ見て
261 アルゼンチンバックブリーカー(西日本):2013/08/07(水) 06:01:18.22 ID:zLGd2TK50
氷河期って実際言われてるのにこの言葉を使うと
境遇は全て社会のせいにしてると拡大解釈されたり
今の方が就職しにくいんじゃないかと言葉狩りされる
262 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:02:11.86 ID:fEHUm/i5I
>>260



おっさんは現実みよう


我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
263 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:06:25.62 ID:fEHUm/i5I
バカなおっさん世代が学力調査(笑)で1位になれた理由

本気でやってるのが日本だけだったから
参加国数が少なかったから
264 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:10:54.20 ID:fEHUm/i5I
大学も今の方が入るのは難しい
昔の大学なんてチンパンジーでも入れるレベル
265 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/08/07(水) 06:11:06.55 ID:YPEwo/020
ゆとりって本来誰に使われる言葉かわかってないんだろうな
自分で確認しないし調べないから
266 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:14:00.64 ID:fEHUm/i5I
バカなおっさん世代が学力調査(笑)で1位になれた理由

本気でやってるのが日本だけだったから
参加国数が少なかったから
267 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:19:10.00 ID:fEHUm/i5I
オッサン達は必死にごまかしてたけど、ついに記事になっちゃったね
国際調査を行うたびに順位が下がっており、学力低下が指摘されているが、データを正確に読み込むと、
決して子どもたちの学力は下がっていない、ということがわかる。
IEAのTIMMS調査から中学校理科の成績を見ると、昭和45年は18カ国/地域(以下、国と略す)中の1位、平成19年は48カ国中の3位。
順位は確かに下がっているが、30カ国も参加国数が増えて多少順位が下がるのは当然で、むしろ48カ国中の3位である優秀さに注目すべきである。

中学校数学も同様で、昭和56年は20カ国中の1位、平成19年は48カ国中5位。十分に上位と言える。
「ゆとり教育が学力低下を生んだ」という議論もある。これもきちんとデータを見ると、間違いであることがわかる。

ゆとり教育以前の子どもたちのテスト結果は、中学校理科で見ると、46カ国中6位(平成15年調査)。
ところがゆとり教育の子どもたちの結果は、48カ国中3位(平成19年調査)。さらに細かく見ると、2位の台湾と同程度で有意差はない。
少なくとも中学校理科においては、ゆとり教育のほうがむしろ、成績が上がっていると分析することができる。


つづく
268 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:20:05.52 ID:fEHUm/i5I
小学校理科においては、3位から4位に後退しているものの、参加国数が11カ国増えているうえ、3位の香港と同程度で有意差はない。
以上のことから、日本の子どもたちの理数科における「学力が下がった」という認識は間違いである。
むしろ約50カ国の中で常に上位5位なのだから、誇りに思っても良い成績だ。日本の子どもたちには理数科の力があるということを認識して頂きたい。

また、昭和36〜39年の学力調査と平成19年度調査における共通問題を比較すると、すべての問題において平成19年度のほうが正答率が上昇している。
少数例ではあるが実証的に見て、昭和40年前後より現在の方が国語力、算数/数学力は上ってきているという結果は明白だ。

これらのデータから私が主張したいことは、昭和より現在の方が理科も国語も算数・数学も学力が上っているということ、ゆとり教育のほうが小・中学生の理科の成績が上がっているということ。
日本の小、中、高校生の学力、特に理科力は高いということ。そして、日本の小中高の先生方の質は高いということ。先生たちは、もっと自信を持っていい。
http://www.kknews.co.jp/maruti/interview/100807_2a.html
269 ジャンピングDDT(中部地方):2013/08/07(水) 06:20:05.79 ID:XmJySJIS0
ゆとり教育って言葉にすがる事でゆとりが救われてるようだ
270 ネックハンギングツリー(長野県):2013/08/07(水) 06:22:21.33 ID:E01p4tQa0
学力が全てではないけど勉強するのはいいことだよね
でも団塊世代ってインテリ=悪って発想が結構あるからなー
271 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:26:43.33 ID:fEHUm/i5I
どう考えてもユトリ>おっさん世代ですね
272 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/08/07(水) 06:27:26.61 ID:s7ebXu5l0
氷河期のおっさんだけどバブルと仕事するよりゆとりと仕事した方が捗る。
リーダーがちゃんと手綱握れるならゆとりはそこそこ優秀な兵隊だよ。
273 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/08/07(水) 06:27:26.65 ID:c9SsPQ3NP
ノーベル賞受賞者生年月日順

明治32年6月11日川端康成
明治34年3月27日佐藤栄作
明治39年3月31日朝永振一郎
明治40年1月23日湯川秀樹
大正7年10月4日福井謙一
大正10年1月18日南部陽一郎
大正14年3月12日江崎玲於奈
大正15年9月19日小柴昌俊
昭和3年8月27日下村脩
昭和5年9月12日鈴木章
昭和10年1月31日大江健三郎
昭和10年7月14日根岸英一
昭和11年8月20日白川英樹
昭和13年9月3日野依良治
昭和14年9月5日利根川進
昭和15年2月7日益川敏英
昭和19年4月7日小林誠
                ←謎のミッシングリンク  
昭和34年8月3日田中耕一
昭和37年9月4日山中伸弥


ゆとり教育推進者生年月日順

昭和27年7月13日 寺脇研
274 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:30:08.03 ID:fEHUm/i5I
分数ができない氷河期世代
275 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/08/07(水) 06:30:51.18 ID:2wGXyDLFO
アホも天才も、満遍なくどの世代にもおる
団塊は人数多いから、救いようのないアホが、世代の5%だとしてもすごい数いた
1%の天才も、たくさんいた

団塊ジュニア以降は、アホも天才も人数が少ない
けど、努力するやつは上にいけるよ
ライバル少ないし、今の学習環境は昔より抜群にいいからなあ
276 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:33:59.25 ID:fEHUm/i5I
将棋でもユトリが凄い

里見香奈 女性初の5冠
277 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 06:35:02.97 ID:fEHUm/i5I
>>275

団塊

ノーベル賞0
フィールズ賞0
278 キチンシンク(茨城県):2013/08/07(水) 06:35:54.38 ID:W1iVgJnF0
>>259
在籍したのは20年前だが、当時は教育が酷すぎだよ
オリエンテーションでも教える気がないのがありあり>理系教授
理系で入ってきた奴が隣の俺に「これなに言ってるかわからない…」だもん
科学朝日も廃刊しちゃったし、サイエンスとか文系で読んでたのは俺ぐらいじゃね
279 キチンシンク(茨城県【06:30 茨城県震度1】):2013/08/07(水) 06:37:38.91 ID:W1iVgJnF0
>>267
教育が二分化したんだよ
ゆとりは馬鹿と天才が二極化した
氷河期前後は大差なかった
もちろん上位へのサポートは今ほど良くない
280 ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/08/07(水) 06:41:47.64 ID:gZdYN4K60
結論

両方バカ
281 エクスプロイダー(東日本):2013/08/07(水) 06:50:19.27 ID:oKdgkBKO0
おっちゃんらの世代と比べれば頭悪くはないだろうな
ただ知識はあるけど知恵がないつか知恵をつける努力を惜しむのと
自意識権利意識が強くてめんどくさいw
282 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 07:25:24.11 ID:fEHUm/i5I
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
283 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/07(水) 07:32:41.82 ID:MbecOTl/P
>>277
決して団塊世代を擁護するわけじゃないが
その頃の日本って発明や研究どころじゃないだろ
世界の工場としてひたすら製造するしか生きてこれなかったんだし
それは仕方なくね?
284 カーフブランディング(関東地方):2013/08/07(水) 07:34:01.46 ID:5c8hH1BOO
ゆとりは社会に出て挫折する亜種。
285 張り手(東京都):2013/08/07(水) 07:38:46.36 ID:bCJya+de0
団塊ってろくに知識もないし、暴言吐きまくりでコミュニケーション能力も低いのに
なんであんなに「俺がリーダーだ」「もっと俺を尊敬しろ」と主張するんだろうな
286 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/08/07(水) 08:07:25.45 ID:c9SsPQ3NP
>>283
団塊世代のキャンパスライフ
http://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg

確かに勉強できる環境ではないな
287 サソリ固め(東京都):2013/08/07(水) 08:30:27.88 ID:O1lsbBCy0
団塊の世代は高度経済期もあったしバブルも経験している
だから裕福な時代を生きれた
でも今の若者は不景気しかしらない
それなのにゆとりはバカななんてよく言えたもんだ
どちらかといえばゆとりは団塊の世代の奴らだろ
288 逆落とし(埼玉県):2013/08/07(水) 08:30:31.65 ID:FqzmCHKK0
ゆとりよ
そんな事言ってもなにも変わらないぞ
人並みに働けるなら働け

氷河期より
289 ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区):2013/08/07(水) 08:36:06.71 ID:NZ7YBrZoO
上司がアホならゆとり下っぱを全く使いこなせないだろうし、
使いこなせる人は本当に同じゆとり下っぱか?と思うほど使いこなせる
290 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 08:46:34.02 ID:fEHUm/i5I
分数ができない上司に苦労するユトリ
291 ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区):2013/08/07(水) 09:15:38.03 ID:NZ7YBrZoO
>>166
日本男子陸上で100m最速記録は10秒01だったか、こりゃ9秒出るかも
野球でも高校生で157出す人出てきてるね
昭和だと150で怪物と言われたそうだが、今や150は凄い人止まりで怪物級ではない
292 ネックハンギングツリー(長野県):2013/08/07(水) 09:52:00.93 ID:E01p4tQa0
>>281
老害の見本のような言い分
293 パイルドライバー(静岡県):2013/08/07(水) 09:56:28.48 ID:oLK7ntkO0
ゆとり世代を叩く無職(´・_・`)
これいかに
294 ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2013/08/07(水) 10:06:59.68 ID:ufPszlME0
団塊ジュニア世代+ベビーブームど真ん中で受験戦争・バブル崩壊直後で就職難とか色々あったけど
真に恐ろしいのはこの先老後の介護問題だわ。

うちらの世代って私立の幼稚園入る時ですら「金ねーなら他当たれやwwww」と
ぞんざいな扱いだったけどうちらがおいぼれた頃の介護業界は
今以上に「金ねーならしねやwww」ってなるんだろうなと思うとマジで怖い。
今は質素に暮らして金貯めとかなきゃと思う
295 ジャンピングDDT(中部地方):2013/08/07(水) 10:14:27.65 ID:XmJySJIS0
様々な世代が上の世代から馬鹿にされてきてるけど大概は「うっせーお前らの時代はもう終わりだ」って反骨精神で対抗してた
ゆとりは言い訳と責任転換
296 ハーフネルソンスープレックス(愛知県):2013/08/07(水) 10:15:49.99 ID:oR4zKoZj0
今の若い子はたしかに就職大変だけど昔よりはるかに便利な時代を過ごしてる
そのことを忘れてはいけない
297 ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2013/08/07(水) 10:22:47.11 ID:c9SsPQ3NP
団塊世代の代表格が鳩山由紀夫に菅直人だからな
298 ときめきメモリアル(内モンゴル自治区):2013/08/07(水) 11:01:42.38 ID:NZ7YBrZoO
>>294
そもそも介護業界に行きたくない
何より若手が減れば平均寿命も縮まっていく
現在男女平均82.7ぐらいの平均寿命が、45年後には70前後まで落ちそう
俺もとばっちり受けるから70いかずして死ぬだろうけど、若い人にしてみたらその方が都合良いのも事実
長生きを求めず65〜74で死んでいく、そんな世の中にしたい
80まで生きるのは国内に900人以下、90まで生きるのは国内に90人以下、
100まで生きるのは国内に9人以下でいい
299 アンクルホールド(内モンゴル自治区):2013/08/07(水) 11:18:59.77 ID:NZ7YBrZoO
>>298
こう考える理由教えるよ。単なる長生きは悪思考じゃないんだ
それだけでなく、未来の老人にかかる医療費のための税金で若手に負担かからないようにな
老人は医療費自己負担額一割、ナマポは自己負担額無料
しかしナマポは大抵若めの人が受けてるのを考えたら平均寿命落とすのが先
300 16文キック(関東・甲信越):2013/08/07(水) 12:04:29.01 ID:MPiY8g86O
お前ら失念してそうだから言っとくが今の小学生はゆとり教育終わってるぞ
301 フェイスクラッシャー(catv?):2013/08/07(水) 12:08:53.89 ID:4CjN1vrE0
ゆとり教育の推進者は、成功報酬として朝鮮系大学の学長のイスもらったんだよなたしか
日本弱体化の成功報酬な、もちろんw
302 ニーリフト(愛媛県):2013/08/07(水) 12:20:01.81 ID:v6TQY6rP0
週休二日になろうかという時期に
休みを増やすとかえって塾とかに通うようになってゆとりなんて無くなる!!
とか言ってたのになあ・・・・・・・・。

馬鹿親は授業時間が減った!子どもの学力が落ちたのはそのせいだ!!って騒いでたし。
303 逆落とし(栃木県):2013/08/07(水) 12:20:16.37 ID:BkY1GA5+0
>>296
それを言ったらキリねえだろ。馬鹿じゃねえの
304 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 13:28:51.35 ID:fEHUm/i5I
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
http://a.excite.co.jp/News/economy/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/7271118/
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
http://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/post_8466.html

【教育】科学用語を知る大学生 10年前に比べ大幅増 慶應義塾大学の調査で
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120923/k10015218021000.html
305 フェイスクラッシャー(catv?):2013/08/07(水) 13:38:09.19 ID:4CjN1vrE0
>>304
そいつらは、ゆとりに従ってるフリをしながら塾だ家庭教師だと
隠れてバリバリ勉強してた一握りだよ
306 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/08/07(水) 13:54:00.06 ID:fEHUm/i5I
おっさん涙目か
307 フェイスクラッシャー(catv?):2013/08/07(水) 14:01:27.93 ID:4CjN1vrE0
>>306
自分が騙されたからって世代間対立煽るなって
情弱が多すぎてチョンにまんまとやられただけだろうが
308 ときめきメモリアル(福岡県):2013/08/07(水) 18:49:04.20 ID:uP9XNW+W0
昔は努力だ根性だで頭の悪い理屈をうやむやに押し通せていたかもしれんが
今はネットの情報によって、すぐにメッキが剥がれちゃうからな
自分の底を見透かされるのが怖いオッサンに限ってやたらネットを嫌う
情報の共有と社会の監視化は、どんどん推進するべきだな
村社会のルールが通用しない本当の意味での社会の厳しさは、正しく賢い人間にとって実に心地が良い
309 バーニングハンマー(宮城県):2013/08/07(水) 20:47:41.83 ID:EgzexvvU0
ID:unCOKxIGI
ID:fEHUm/i5I

UAで末尾大文字Iになっちゃってるゆとりニート毎日頑張るなぁw
310 ボ ラギノール(西日本):2013/08/07(水) 20:58:37.21 ID:M3v9OV8tO
貧乏人の子は低学歴 東大調査
http://www.youtube.com/watch?v=m6CgasDMDpU
311 マスク剥ぎ(東京都):2013/08/07(水) 22:30:25.62 ID:3M7dtl720
>>64
78年生まれ、地方の理系大卒
東京に出てきてブラック企業を渡り歩き、何故か今は外資にてエンジニアをしてる
運が良かったのだろう
離婚歴あり、年収850、貯金200
312 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/08/08(木) 01:01:17.26 ID:mcSP3mfH0
ゆとりバカってさ
すぐに他人の話するよな
俺の友達にね・・・ 前付き合ってた彼女がさ・・・
自分の事って話さないよな。あと初対面で馴れ馴れしいから死んで欲しいわ
313 マスク剥ぎ(千葉県):2013/08/08(木) 01:06:07.33 ID:u+IafZeR0
>>311
貯金少なすぎだろ
結婚してください
314 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/08(木) 05:42:06.49 ID:sfsBBdXd0
埼玉さんが今日も頑張りますようお祈りしながら揚げます
315 アイアンフィンガーフロムヘル(家)
俺ゆとり世代の塾講師だけど、脱ゆとり世代は真面目に勉強するから教えやすい。
猿みたいに暴れていたゆとり世代の生徒に比べて。
ただし、相変わらず勉強が嫌いで自習に来ない生徒は落ちても責任とれないわ。
学校教育が変わろうと生まれつき勉強が嫌いなやつは嫌いだ。