米通商代表、禁止命令拒否 アップル製品の輸入で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャンピングエルボーアタック(家)

http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080401001341.html
【ワシントン共同】米通商代表部(USTR)は3日、韓国サムスン電子の特許侵害を理由に米アップルの一部製品の米国への輸入と販売
を禁止した米国際貿易委員会(ITC)の命令を拒否すると発表した。

フロマン通商代表は、命令を覆す理由について「米国における販売競争や米消費者への影響を考慮した」と指摘。ただ、サムスンは引き
続き裁判を通じて特許侵害の有無を争うことができるとしている。

ダウ・ジョーンズ通信によると、ITCによる輸入、販売の禁止命令が覆されるのは1987年以来、26年ぶり。

【共同通信】
2 足4の字固め(やわらか銀行):2013/08/04(日) 07:57:49.97 ID:1KgCjMxMP
この記事、すごい日本語だな・・・

記者は 外人なのか
3 ダブルニードロップ(長野県):2013/08/04(日) 08:12:21.07 ID:xlqbxAhp0 BE:226864122-PLT(12001)

アップルとサムスン、共倒れになってくれ
4 ヒップアタック(SB-iPhone):2013/08/04(日) 09:10:21.21 ID:y7iL8CRTi
馬鹿チョンそっ閉じ
5 ストマッククロー(東京都):2013/08/04(日) 09:14:03.02 ID:/hf6n0i60
>>2
特におかしいところがあるとは思えんが?
6 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/08/04(日) 09:18:55.47 ID:JvtiRMXb0
うるせー馬鹿で済んじゃうのかよw
サムスンご愁傷様ですな
7 ファルコンアロー(catv?):2013/08/04(日) 09:21:52.23 ID:B1kK2kzO0
USTR「うっせーな、iPhone 5Sが欲しいんだよ。ITCは黙ってろよ。」
8 タイガードライバー(庭):2013/08/04(日) 09:22:24.12 ID:oynN6imO0
アメリカジャイアンすぎワロタ
9 フライングニールキック(愛知県):2013/08/04(日) 09:23:51.23 ID:eG0vVfm+0
米通商代表部>>>米国際貿易委員会
10 ボ ラギノール(関西・東海):2013/08/04(日) 09:25:45.58 ID:FvX3Fq4lO
酷すぎ
11 足4の字固め(SB-iPhone):2013/08/04(日) 09:26:29.74 ID:S6jqSG2GP
犬の分際でいい気になるなって事
12 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/04(日) 09:26:44.79 ID:JbmGxPhj0
>「韓国サムスン電子の特許侵害を理由」に「米アップルの一部製品の米国への輸入と販売」を禁止

意味が分からない
13 ファルコンアロー(catv?):2013/08/04(日) 09:27:26.55 ID:B1kK2kzO0
>>12
Apple製品にSamsungのパーツが使われてる。
14 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/08/04(日) 09:31:36.35 ID:JvtiRMXb0
>>13
文盲を発見!
15 ファルコンアロー(catv?):2013/08/04(日) 09:38:35.89 ID:B1kK2kzO0
>>14
文盲はお前だよ。
特許を侵害しているパーツが含まれている可能性があるためだよ。
16 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/08/04(日) 09:44:25.97 ID:JvtiRMXb0
米当局、アップルの侵害認定 サムスンの特許
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060501001104.html

何でSamsungのパーツを特許を侵害しているパーツに言い換えてるんだよw
言ってる事を速攻で変えやがってアホか
17 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/08/04(日) 09:45:09.47 ID:F6WkFbaT0
法治国家は存在しない
18 ファルコンアロー(catv?):2013/08/04(日) 09:46:20.91 ID:B1kK2kzO0
>>16
愛知県では日本語が通じないんだなぁ。
19 16文キック(香川県):2013/08/04(日) 09:50:02.00 ID:CoHgYc8z0
はあ?って感じ
そんなことができるの?

次は、アメリカの裁判所で扱うってか
どれだけ信用できるんだろ、アメリカの司法
20 フルネルソンスープレックス(栃木県):2013/08/04(日) 09:52:01.47 ID:/iyFqo8T0
>>2
「韓国サムスン電子の特許」侵害
「韓国サムスン電子の特許侵害」

どちらにも読めるから最初は混乱したが上のことだわな
21 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/04(日) 09:52:36.23 ID:jkdt54c90
画面操作とか表示に関する特許なんじゃないの?
何でパーツの特許なんだよ
22 張り手(東京都):2013/08/04(日) 09:54:40.08 ID:D1N/mUNX0
ITCが侵害を認定したサムスンの特許は、競争相手にも広く提供すべき「標準特許」とされる。
米司法省は、標準特許を盾に取る争いを特許権の乱用とする見方を強めており、今回の命令
拒否はこうした方針に沿っているといえる。(共同)
23 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/08/04(日) 09:56:40.25 ID:JvtiRMXb0
>>21
文盲だからしょうがないw
24 ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/08/04(日) 10:00:58.55 ID:FSvCxRgn0
パーツならsamsungがappleに卸さなければ済む話だもんなぁ
25 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/08/04(日) 10:10:32.11 ID:JvtiRMXb0
ID:B1kK2kzO0はそっ閉じかw
26 ファルコンアロー(catv?):2013/08/04(日) 10:11:23.24 ID:B1kK2kzO0
>>25
まだいたのかお前。
27 魔神風車固め(愛知県):2013/08/04(日) 10:13:16.72 ID:Sw3xbX170
言い返せないけど悔しいから
意味なく出て来ましたの巻
28 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/08/04(日) 10:16:14.45 ID:eMtsHPFM0
>19
韓国のなんちゃって司法よりはマシだろう
29 ローリングソバット(東京都):2013/08/04(日) 10:41:07.71 ID:LtMUo6Sw0
これEUだと標準特許による濫用で三星が逆提訴されてる話だろ
30 魔神風車固め(愛知県):2013/08/04(日) 10:45:44.66 ID:Sw3xbX170
age
31 ローリングソバット(東京都):2013/08/04(日) 10:46:20.04 ID:LtMUo6Sw0
通信に関わる特許だったと記憶してるけど
規格統一のため特定の会社の方式を採用させる代わりに広く提供する義務を持つというもの
これを盾にした輸入禁止は権利の濫用にあたり不当との主張になる
32 魔神風車固め(愛知県):2013/08/04(日) 10:56:18.42 ID:Sw3xbX170
ID:B1kK2kzO0
33 アキレス腱固め(岐阜県):2013/08/04(日) 11:10:11.07 ID:ypkqRsQf0
えーと、アップル製品は国外生産だから、
アメリカには輸入という形で入るって事でいいんだよね?
34 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/04(日) 11:12:56.11 ID:50RtZ5H/0
>>2
俺も一瞬イミフだったが、ちゃんと読んでみたら以下の通りと理解した。

@米国際貿易委員会は、サムチョンの特許をアップルが侵害したと判断
   ※ 「韓国サム寸電子の特許侵害」って、サムチョンが特許侵害している、って読める罠www
A@について、米通商代表部は命令を拒否

って意味だそうで。

ちなみに、「米アップルの一部製品の米国への輸入と販売を禁止した」ってところは、
確かに生産に関しては主として「中国」だし、部品レベルだと「日本」の関与もあるが、
本社機能はアメリカ国内だぞ?そういった意味で言えば、輸入という表現もちょっと違うと思う。

それよりもっと理解できないのが、米国際貿易委員会の判断だろうさ。
「サムチョンの特許をアップルが侵害」ってことを認める判断を下すとか、相当池沼だな。
35 ヒップアタック(高知県):2013/08/04(日) 11:14:19.33 ID:eIqxk9In0
何だこの記事意味わからん
あぁ共同か
36 足4の字固め(チベット自治区):2013/08/04(日) 11:29:48.82 ID:Ea7qiTY8P
正直iphoneもgalaxyも丸いダサいデザインのスマホなんかどっちが勝とうがどうでもいい
人前で持つのも恥ずかしい
37 足4の字固め(チベット自治区):2013/08/04(日) 11:31:17.23 ID:Ea7qiTY8P
>>33
ソニーのXperiaを輸入する奴もいるだろ
38 河津落とし(東日本):2013/08/04(日) 11:40:13.42 ID:jamI7+ol0
こいつらTPPとか絶対に守らないってw
自分の都合のいいことしかしない
39 ときめきメモリアル(大阪府):2013/08/04(日) 13:03:43.52 ID:zdtsIHmm0
サムスンが保有する特許を侵害したと
ITCが判断。 そんための処置でアップルの製品の輸入禁止。
しかし、USTRはその処置を拒否した。←今ここ
特許を保有する側と侵害した側とを区別してわかるように記事をかけよ。
40 ファイナルカット(愛知県):2013/08/04(日) 14:02:45.05 ID:A/7VDQOo0
ID:B1kK2kzO0
41 アトミックドロップ(青森県):2013/08/04(日) 14:15:27.00 ID:t9hAzHCy0
「A社の特許侵害」って
A社が他者の持つ特許を侵害したとも
A社の持つ特許を他者が侵害したとも
どちらとも読めるよね

最初から最後まであらゆる行為の主語がわかりにくい
記事として失格な文章だな
42 ファルコンアロー(愛知県):2013/08/04(日) 15:42:59.48 ID:UwAIriJ70
ID:B1kK2kzO0
43 クロイツラス(愛知県):2013/08/04(日) 18:35:41.52 ID:dUKdWiDS0
ID:B1kK2kzO0
44 バックドロップホールド(catv?):2013/08/04(日) 18:43:05.17 ID:Zc89z6O60
そんなに悔しかったんかw
45 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/04(日) 23:31:20.46 ID:AMhYWITT0
>韓国サムスン電子の特許侵害
初め意味が分からなかったぞ。
「韓国サムスン電子が特許侵害」
「韓国サムスン電子への特許侵害」
どちらにもとれる。
46 ヒップアタック(長屋):2013/08/05(月) 05:26:05.05 ID:LrP3obDx0
ジャイアンすなあ
47 フルネルソンスープレックス(愛知県)
何これこんなルールも守れない土人国家とTPPとか勘弁してつかぁさい